若者はサイレント・テロリスト(ST)になれ 5at DAME
若者はサイレント・テロリスト(ST)になれ 5 - 暇つぶし2ch765:名無しさん@毎日が日曜日
10/05/02 15:50:33 anbSqIp3
インタビュー「消費崩壊 若者はなぜモノを買わないのか」第2回/精神科医・和田秀樹氏に聞く

「周りの人が買わないから、自分も買わない」。こんな人たちが近年の日本には増えていると、
精神科医の和田秀樹氏は指摘する。ひたすら周囲に自分を合わせようとする「統合失調症」の傾向を
持った人が増加したためだ。(中略)

他人がユニクロ買えば自分はブランド買わない

―「モノが売れない」と最近よく言われます。日本人がモノを買わなくなったのは、以前と比べて
精神構造に何か変化が生じたのでしょうか。
 和田 ご質問にお答えする前に、日本人の性格の傾向をお話ししましょう。どの先進国でも共通
していますが、原因がはっきりしない精神病である「内因性精神病」は2種類しかありません。ひとつ
は「シゾフレニア」、つまり統合失調症で、もうひとつは「メランコリー」、すなわちうつ病です。
統合失調症になると、他人が気になって誰かに嫌われたり無視されたりするのを恐れ、ひどくなると
「みんなが悪口を言う」「私は誰かに狙われている」と妄想するようになります。一方、うつ病は、
自分が悪いと強く責めたり、重い病気にかかっていると思い込んだりします。
 私は、精神状態が正常な人でもある程度、統合失調症あるいはうつ病の傾向があると考え、人間の
性格傾向はいずれかに分類できると仮説を立てました。そのうえで、前者を「シゾフレ人間」、後者
を「メランコ人間」と名づけたのです。私が観察したところ、日本は、1955年より前の世代はメランコ
人間が多いのですが、徐々に両方が混じっていき、1965年生まれ以降はシゾフレ人間が多くなってき
ました。

―シゾフレ人間の増加と、モノが売れないことにどのような因果関係があるのでしょう。
 和田 シゾフレ人間は、とにかく周りのことが気になります。主体性がなく、ブームに流され
やすい。みんなと同じでいたいので、今日のように周囲の人が買い物を手控えると、自分も同じよう
に買わなくなる、というわけです。ほかの人がユニクロの服を買っている時に、自分だけ高級ブランド
店に行こうとは思いません。ブランド品を持って周りから「浮く」ことが耐えられませんからね。
URLリンク(www.j-cast.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch