●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド26●at DAME
●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド26● - 暇つぶし2ch516:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/17 09:29:49 6GjKE4hj
バイトで年収320万くらいで 年間の保険料27万くらい取られてるんだけど
これって高くない? その他に市民税や所得税引かれてマジ死ねるんだが


517:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/17 09:33:41 slKjyQW1
>>516
そんなもんじゃな?
早く正社員になれってこった

518:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/17 10:44:06 68Uxy+MG
>>516
1人でそうなら高い部類の自治体在住だろ
給与収入320万(所得206万) 40歳未満単身
北海道小樽市287,790(平成20年度計算式)
東京都府中市116,360(平成20年度計算式)
東京都町田市121,900
大阪府大阪市252,373

519:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/17 10:54:19 68Uxy+MG
>>513
所得比例方式の自治体で所得割額算出は(前年総所得-33万)×料率だから
給与収入なら98万以下(給与収入98万-給与所得控除65万で所得33万)で
国保所得割部分は掛らないって話。
事業所得の場合は総収入金額-必要経費=事業所得①
①が33万以下になれば国保所得割部分は掛らないって話だよ。
課税所得の前の所得で算出

さらに>>3の所得基準に該当すれば法定軽減で基本料部分が安くなる。
法定軽減になるかどうかは世帯主や他の国保加入者の所得も関係する。
ちなみに軽減に掛らないとして基本料部分は40歳未満で3万~8万ぐらいだろ。

住民税・市民税方式の自治体で国保所得割額算出は
当該年度分の住民税・市民税×料率ってなるから、
そもそもが非課税の人は簡単だけど
ガンガン控除できて課税所得がゼロで住民税所得割部分がゼロでも
住民税均等割部分(税額4,000~プラス千円程度の範囲)が
掛ってる場合ありだからなぁ。。。
目安的には給与収入100万以下の人は国保所得割ゼロじゃないか。
事業所得だと35万以下の人かな。
(給与収入93万超・所得28万超から住民税均等割が掛る町村とかは、
おそらく国保は住民税方式じゃないだろ)
さらに>>3の所得基準に該当すれば法定軽減で基本料部分が安くなる

520:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/17 11:43:56 K47f0c6o
>>516
年収150万なのに年10万近く取られるぞ…
何度電話してもやめさせてくれないから払わない(払えない)でいた
払えないなら払わないでも大丈夫みたいに言ってる人もいたし

そうしたら最近催告状が届いて、払わないといけないと知った
もうどうすればいいのかわかんないわ
借金が返せなくて困ってるのに10万とか払えるわけないじゃん

521:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/17 12:46:06 KcFoK1Ps
これから年間98万以下で抑えて働きます!これで住民税年金免除
国民保険だけは2000円だけは一応払うわ

522:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/17 14:59:27 QJYohtJn
いま国民健康保険に加入しているんですけど、就職したら健康保険になると会社に去年の収入が分かったりするんでしょうか?
去年働いてない期間を働いてたように履歴書に書こうしているので。

523:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/17 15:28:52 c0zSK20o
履歴書の捏造なんてほめられたモンじゃないな
仕事をしていても、ずっと国保の場合もあるとだけ教えといてやるわ。

524:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/17 15:29:46 bYmt0jXn
国民健康保険料について教えて頂きたいのですが、
21年度の決定通知が届き、所得0で7割軽減になってるんですが失業中で申請をすれば
減免も適用され更に減額、免除されるのでしょうか?
大阪市在住です

525:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/17 15:52:48 qxUoCtMQ
5月末に退職したのに証明書系がまだできてないorz
保険申請したいのにどうすれば…

526:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/17 16:20:09 O/Uw3EMC
>>524
所得割がゼロなら、それ以上は徴収猶予か生活保護かだろうね。
国民健康保険料の減額・減免等について [2009年3月16日]
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
保険料徴収猶予申請
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
保険料減免申請
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

>>525
急ぎなら会社に直接行くか、役所国保課に相談してみ。

527:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/17 20:43:45 lew1XdPM
3月31日で会社都合で退職して
5月はじめに免除申請して
今日、4~6月の免除受理のはがきが来た。
7月分からはにまた申請し直なおさないといけないらしいが。

528:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/17 21:25:27 SItDCL4x
国民健康保険について質問させて下さい。

以前は親の社会保険の扶養に入っておりましたが、
結婚した為今年の2月14日に資格喪失届を貰いました。

世帯主は夫の父親で、自営をやっている為
私は国民健康保険に加入しなければならなかったのですが…
6月17日現在まで放置してしまい4ヶ月ほど無加入の状態になっています。

ちなみに私の住む地域は国民健康保険料の支払いが世帯割?
で、人数が増えても保険料は上限の5万円程から増える事はないと言われたのですが、
国民健康保険に加入する場合、この私の無加入期間の支払いはどうなるのでしょうか?
5万×4ヶ月を払う事になるのでしょうか?

自分自身がよくわかっておらず…わかりにくい文章で申し訳ないのですが
分かる方がいらっしゃいましたら回答お願いします。


529:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/17 22:21:29 3shFQFUD
2月中が被扶養者の資格喪失日だとして、これから国保加入手続すると
基本は2月分保険料迄遡って請求になるが、
もし現在住民登録してる市町村に住み始めた日が
資格喪失日(2月)より後なら
遡る分は住み始めた日が属する月分までってなる。
保険料についてはあなたが前年無収入か前年98万以下で40歳未満なら
あなた1人分は年間3万~6万程度じゃないか。
国保は前年所得により現年度の保険料を算出で各市町村毎に保険料が違うから
他人が計算するには、それなりの情報があってあなたのとこの役所のHPで
国保計算式を見ないと無理。

530:524
09/06/17 22:26:03 Do6N9Ps3
>>526
区役所の電話が繋がらず、どうなのかと・・これ以上の減額は難しそうですね、有難うございました

531:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/17 23:31:41 xxbl3RYK
昨年7月に派遣切りされて国保の手続きや年金も無知でほったらかしにして貯金で生活してます
最近お腹が痛く盲腸じゃないかと心配してます
それで国保加入して直ぐに病院行こうと思ってるんですが資格喪失証明証や離職票は貰ってません
これでも役所に行けば直ぐに国保のカード発行されますか?

532:528
09/06/18 00:30:55 bfDtYKe2
>>529

丁寧にありがとうございます。
転入したのは一年以上前です。
昨年度収入は多分80万以下です。
自身の事なのにわからない事ばかりなので、明日(本日)市役所へ問い合わせてみます。

ありがとうございました。



533:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 02:46:26 a3s3xE97
こういう行政サービスってホントに分かりにくいな


534:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 03:15:15 9Q0iJPlk
<531
国保は資格喪失証明はないと駄目だろう。
年金は無職なら免除が通りやすいはず。
免除でも納付率上がるし。

535:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 03:22:19 9Q0iJPlk
年金受給者の親の保険料見たけど減免あっても2人で14000円/月
年金は98万を数万だけ超えている。

微妙な年金だと大変だな、、、、

536:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 05:20:40 RMK8jZXj
無職で免除申請もせず保険料も一円も納めてないが
普通にカード送られてくるんだな

ずっと納めてないからカード貰えないだろうと
歯痛とか我慢してたのに先日大掃除してたら開封せずに放置してた社保からの封書に
四年分の保険証入ってるの見つけて吹いたわ
もう速攻歯医者行ったっーの

537:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 05:49:50 ud1qqa0F
>>527

その7月分からの申請ってのは、
7月に前年度の収入調査確認されるからだよね?


538:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 06:02:33 2og7Su/c
>>537
健康保険は6月に請求来るんだから、5~6月には所得調査できるってこと
だろ
なんで国民年金は遅いのかね?

539:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 06:22:00 ud1qqa0F
でも申請は7月からでしょう。
去年は3月来いと言われて7月来いと追い出された。
去年途中退職で年収30万ぐらいだから仮決定3000円ぐらいだけど
本決定来たら更に軽減か減免申請で1500円にしたい





540:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 07:46:48 jzcrfDML
>>538
>5~6月には所得調査できるってことだろ
全ての自治体が6月1日時点で所得調査が出来るかは疑わしい。
だから、全国一律の年金の申請手順としてはマージンを取って
7月からにしてるのでは。

541:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 09:08:08 i9jPLtpC
>>531
源泉徴収票があれば退職日はわかるんじゃないか。
役所側が柔軟な対応してくれるかも知れないから
とりあえず自分とこの役所国保課に電話か行くかして相談してみろ。

542:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 09:20:00 M+aKnhDy
院卒業後3年無職
RMTとデイトレード、レバレッジ500倍などで去年の所得は4億強
ずっと払わずに居た所督促状なる物が届いたわけで・・・
払わないと腹をくくってるんだが、意地を通し続けたほうがいいよね?

543:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 09:27:03 ud1qqa0F
釣だろけど、俺に4億寄付すればタイホ間逃れるかもよ?


544:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 09:53:40 /dSc2YrD
社会保険の任意継続で保険料を払わないで資格喪失した場合、
資格喪失証明書って何日ぐらいしたら届くの?

545:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 10:57:46 jCarvzBn
協会けんぽの任意継続なら納付期日から10日程度だとさ
URLリンク(www.kyoukaikenpo.or.jp)
他の健保の任意継続の場合は電話でもして聞けよ

546:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 14:27:07 4NuUuq7n
>>531
俺は10年以上国保に入らなかった馬鹿だけど、俺の市では証明するものがなくてもすぐ発行してくれた。
市に転入してきた日が加入日。で保険税は過去2年分だけ徴収。当年分と合わせて請求は翌月なので保険証発行には1円もかからなかった。
電話した時に持参しろと言われたものは印鑑と年金手帳のみ(年金手帳は探してなければなくてもOKと言われた)
他に年金etcの話を聞かれても「すいません具合が悪くてすぐ病院行きたいんです」といえば
向うも余計な話はしないですぐ発行してくれる。

547:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 14:40:23 dPpSG5ii
今さっき家に帰ってきたらポストに国民年金免除の紙が入ってた
4分3免除だそうだ 払いませんけどねwwwww

548:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 14:53:54 ud1qqa0F
取るもの無い家ならスルーでいいかもな


549:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 15:20:12 2lKNj2Zb
>>531 >>546

>>546の場合は、逆に10年も手続きしてなかったから証明なしでよかったのでは。
遡れる最大期間分の請求だから。
実は手続きしてなかったのが15年だったとしても、金額が変わらないから。
バスに始発から乗ると整理券なくてもいいのと同じ理屈。

でも、>>531の場合は、去年の7月だから、逆に難しいと思う。
1日でも間違っていたら、保険料が変わってくるから、きちんと証明を求めるでしょうね。
途中からバス乗ったら、どこから乗ったかで料金が変わるから、整理券が必要ってこと。

病院にすぐ行きたいと言えば保険証はすぐくれるかもしれないけど
いずれは社保から脱退した日付のわかるものを提出させられると思う。

>>531は、離職票もらってないってことは、失業給付もうけなかったの??

550:531
09/06/18 15:42:17 NLIxUW8V
>>549
署名捺印して離職票を会社に送り返さないといけなかったんですが
無知すぎて失業保険の事も知らずほったらかしにしてました
今後は体に気を付け他市町村のゼロゼロ物件に速やかに引っ越し
そこで国保に加入します

551:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 19:59:47 PqJsOsCq
国民年金免除の適応期間は7月~翌年6月ということですが
今月に国民年金の免除申請した場合、適応期間の最後の6月分だけが対象になって
来月になったらまた申請するってことですか?

552:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 20:16:07 8CYsRuC1
7月になったらとっとと市役所に逝って国民年金免除してくるよ
全然収入なかったから30万だったはずw
市民税も免除できるわああああああああああwwwwww
両方余裕で免除できるわwwwwwwwww

553:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 20:26:50 RxDucxTg
国民年金が免除になった場合、健康保険はどうなんでしょうか?

554:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 20:38:41 DcMAimvd
>>553
生活困難による減免が出来るかもなので役所、または他の方のレスをお待ちを。

555:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 21:09:36 jzcrfDML
>>551
今申請したら対象になる期間は去年7月~今年6月になる。
つまり年金のサイクル7月~翌6月のどこかで申請すれば、その申請日を含む
サイクル全体が対象期間になる。
来月また申請するってのは、まあ基本的にはその通り。

ただ、7月は特別に前サイクルの申請もできることになってるから、
今月行かなくても来月に去年7月から来年6月までの2年分申請できる。
また申請内容によっては一回申請すれば以降は申請しないでも
自動でやってくれるケースもある。
などなど詳細は以下読め
URLリンク(www.sia.go.jp)

556:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 21:16:28 K1MT4tq+
>>555ありがとう
5月までは払ってしまったので、素直に来月から免除したほうがいいみたいですね
今月分はなんとか払ってみます

557:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/18 21:40:12 MHD+kzY1
あれ?免除の自動更新ってどうしたらなるんだっけ?

558:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 00:21:08 0WP4A/dF
30万なら住民税0円だっけ?

559:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 00:22:13 a7PT324w
年金の免除について教えてください

今現在無職で親の保険の扶養に入っており、親と同居しています。
高校卒業後バイトと無職を繰り返しながら年金を払ってきました。
現在無職1年半で半年前から年金を払っておりません。
当分払えそうもないので免除の申請をしようと思うのですが
免除をしたら将来年金の額が少なくなるとサイトにありました。
そして申請から10年以内であれば追納ができるともありました。
もし今年1年免除されたとして年金を払わなかったらその1年分は少なくなるけど
数年後追納したら普通に払った時と同じ状態になるのでしょうか?
それとも免除を申請したことによって何か損をすることがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

560:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 00:42:11 B36FVJTP
もしかして過去に払った分も要件を満たしてれば免除になって
年金保険料返してくれるのかな
だったら餓死しなくて済む

561:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 01:00:37 KPLuroCs
>>559
>数年後追納したら普通に払った時と同じ状態になるのでしょうか?
その通り
>それとも免除を申請したことによって何か損をすることがあるのでしょうか?
何もない。
むしろ単なる未納期間は受給資格期間にカウントしないから
万一のときの障害年金の受給要件を満たさないとか有り得るし、
未納状態を続けたことによって最悪のケースで
世帯主への督促、世帯主の財産(預金口座等)差押えって場合もあるから
免除・猶予が通る状態で単なる未納期間を作ってしまうのは損なだけ。

562:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 01:29:43 a7PT324w
>>561
そうだったんですか。どうもありがとうございます。
4年前の1年間だけは払おうと思いつつ全く払えず未納の状態になってしまったので
とても後悔しています…今年は申請しようと思います。

563:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 01:43:44 KPLuroCs
>>557
国民年金保険料全額免除または若年者納付猶予(一部納付を除く)
が承認された方が、
申請時に翌年度以降も申請を行うことをあらかじめ希望
(申請書の申請者記入欄の「はい」に○を付けてください)された場合は、
翌年度以降は、あらためて申請を行わなくても、
継続して申請があったものとして自動的に審査を行います。

特例的な事由(失業や事業の休止又は廃止、震災、風水害など)で
申請して承認された場合や一部免除は継続審査にはならない。

>>558
前年給与収入30万ってことなら今年の住民税はゼロ。
但し他市町村にあなたが家屋敷・事業所を持っていると
その市町村から住民税均等割(4,000円~+千円程度の範囲)が掛る場合あり

>>560
例えば今免除申請すると最大で去年の7月分迄遡って認定される可能性は
あるが、既に納付した月分は納付が優先されるので戻ってこない。
還付になるのは国民年金保険料前納期間中に厚生年金加入したとかって
ケースの場合だよ。

564:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 01:48:20 KPLuroCs
>>562
※免除等は、原則として申請日にかかわらず、
7月から翌年6月まで(申請日が1月から6月までの場合は、
前年7月から6月まで)の期間を対象として審査します。
ただし、7月に申請する場合に限って、
前年7月から前月の6月分までの期間(前サイクル分)についても
申請することができます。
7月に前サイクル分の免除等も申請される場合は、
申請書を2枚提出されるようお願いします。

565:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 02:00:59 0WP4A/dF
まだ住民税届いてないから今年は0ってことかな。無職の喜びというか
働いたら負け高税

566:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 02:25:04 SMA5iGkP
>>564
ありがとうございます。
今日までの半年間が未納なのですが
来月7月に申請すればそれらも受け付けて貰えるということですよね。
その場合、前半は払っているので後半だけが免除になり
その部分だけが、将来貰える年金が少なくなる対象になるのでしょうか?
前半に払っていることによって何か損をすることは無いでしょうか?
あと4年前の未納の申請はもう無理ということですよね?
何度もすみませんがよろしくお願いいたします。

567:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 03:07:05 icTN1trY
>553
あんま関係ない。
年金は国がしてるので無職なら免除が通りやすいが
国保は自治体がしてるのでその土地ごとでまちまち。しかもどこも赤字。
俺は減免なんかねぇよ。分割払いしかねぇよ。と言われた。

568:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 03:18:56 0WP4A/dF
軽減分は国からの資金に補うらしいから
無職ならやら無ければ損だろ

569:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 03:21:07 qvqxUIEZ
>>567
そうですか。残念。
掛け捨ての保険ってイヤですね。

570:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 03:52:05 AN7ZKzgr
>>566
後半だけが免除対象でその分だけもらえる年金が少なくなる。
前半に払っているからって損をすることはない。
4年前の未納の申請はもう無理。

571:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 05:27:19 0WP4A/dF
確か30歳あたりまでなら10年分の未納代支払える。
まあ厚生年金あればどうでもいい

572:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 07:31:23 TgHWfa4I
軽減措置を申告する時って、世帯内に居る社保の家族の分の収入も合計して申告するんですか?

573:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 08:23:48 eouE4cmb
一生免除で通して1円も払わなかった人も1/3貰えるのか
24年と11ヶ月真面目に払って後は未納の人は1円も貰えないのか

574:572
09/06/19 09:28:09 TgHWfa4I
健康保険の事です念のため。

575:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 09:35:05 SMA5iGkP
>>570
わかりました
どうもありがとうございました

576:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 09:57:23 iU/fr6eV
>>572
>>3 基本は世帯主と国保加入者だけ。
国保法定軽減は役所が所得を把握してれば自動審査だが
役所が把握してない場合に申告が必要になる。
例えば前年無収入で所得のゼロ申告をしてない場合、
(住民税の申告、確定申告、国保課窓口等での簡易申告をしてない場合)
役所に給与支払報告書が届いてない場合で申告をしてない場合は
(源泉徴収票を交付しない会社で働いていたとかだよ)
役所が所得把握できてないから軽減判定はされてない。

世帯主がマトモにサラリーマンとかしてたら軽減は期待薄だが
とりあえず自治体窓口へ問い合わせしてみろ

577:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 10:35:42 324gxh/3
>>576ありがとうございます。

社保に入ってる兄(世帯員)の分の所得も合計されるなら、軽減は無理だなぁと危惧してた所です。
扶養に入る入らないでもめたもので。

578:528
09/06/19 13:14:34 aDuVMyGt
>>528です。
先日はありがとうございました。
国民健康保険の申請をしに市役所に行ってきました。

私の世帯の場合は保険税も最高限度額を払っており、
(所得割・均等割・平等割の項目全て)
私一人増えても保険料が左右される事はない為、
私が加入した事による支払はないと思います、と言われました。

実は質問のレスをした後急に体調が悪くなり、こういう時に限って…と後悔しきりでした。
夜中、全額負担で病院に行くかひとまず痛みを我慢して市役所に行くか
悩みに悩んで後者を選んだのですが、
幸い仮の国民健康保険証明書を頂き、支払も多分ないとの事で本当に助かりました。

こういう手続きは面倒臭いものですが、ちゃんと知っておかないとダメですね…

教えて下さった方、ありがとうございました


579:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/19 19:51:38 n6BFD4A5
>>578
お大事に

580:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/21 15:01:37 SKd5I51F
昨年4月から扶養をはずれ、国保未加入です。収入もなく確定申告?もしていません。来月、他市に引越すことになったのですが、未加入であることがバレずに転出&転入出来るのでしょうか?

581:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/21 16:11:53 VohB3F83
現在の市町村で国保加入に関して勧奨等されてなければ、
国保未加入を把握されずに転出証明は出るよ。
転入先でも国保未加入でいたいなら、転入届の際に万一聞かれた場合は
社保か社保の扶養とでも言っておけばだろ。
転入した市では国保に加入したいってことなら、
(転入日からしか保険料は掛からんよ)
転入届時に同時に国保加入手続、前市では扶養から外れた後に
手続を忘れてたとか言えばだろ。

582:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/21 16:24:36 SKd5I51F
>>581
詳しい説明ありがとうございます 転出先でもしばらくは未加入でいたいので、保険について聞かれたら嘘をつくことにします

583:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/21 17:11:26 OLAWy+Ki
国民健康保険証を市役所に返しに行こうと思うのですが、その際に必要な物とかありますか?または何か聞かれる事などあるのでしょうか?

584:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/21 18:01:17 LghLrOAi
◇解説…空洞化する国民皆保険 08年度 滞納世帯が20%を突破
毎日新聞の全市区町村調査で判明した国民健康保険(国保)保険料の3.6倍に上る地域格差は、
国費投入を削減しながら、自治体に財政健全化を迫ってきた国の政策の結果だ。
一部で所得の4分の1に及ぶ高額な保険料は、「無保険の子」問題をはじめとして低所得層を医療から遠ざけ、
半世紀に及ぶ国民皆保険を空洞化しつつある。
7割が赤字という国保財政の逼迫(ひっぱく)の背景に、国保の構造変化がある。
職業別の加入世帯(06年度)は20年前と比べ、無職者が54.8%(86年度は25.5%)に急増。
自営業者は14.5%(同29.8%)に落ち込んだ。
リストラによる失業者や年金生活者ら社会的弱者が多く、国保が福祉の根幹をなんとか支えているのが現実だ。
これに対し、国は「給付と負担」を原則に、運営主体の自治体に滞納を減らして収支改善を迫る小手先の対策しか示せていない。
84年に国保への国庫補助を削減。
保険料に介護保険分を上乗せした00年度には、滞納者への給付の一時停止措置も義務化した。
しかし、保険料上昇が滞納につながる悪循環も招き、08年度には滞納世帯が20%を突破した。
同年度には、国保の運営改善を狙い、75歳以上を別枠に移す後期高齢者医療制度を創設したが、
財政難から45%の自治体が保険料の値上げに動いた。
調査では、保険料を高額設定せざるを得なかった自治体から、国に対する批判も多かった。
国費投入拡大や他の保険制度との一本化など抜本対策を示さない限り、国は不作為のそしりを免れない。
URLリンク(mainichi.jp)
これは、自公政権の完全な失政。法改正し、応能負担だけにしたほうがいい。

585:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/21 18:10:52 VohB3F83
>>583
転出届時の返却なら特段要らない、転出届自体で必要なハンコ等。
職場の健保に加入したからなら(健保の被扶養者になった場合も)
健保の保険証か健康保険の資格証明書を持参。
長期滞納のペナルティで返却しろって通知が来てのことなら
役所から来た通知書も持参すればじゃないの。

まさかとは思うけど何の理由もなしに国保脱退はできないよ。

586:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/21 18:41:56 OLAWy+Ki
>>585 ありがとうございます
職場の健保に加入した場合なんですが会社から保険証貰ってからじゃないと返却は出来ないってことですか?

587:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/21 19:08:52 VohB3F83
>>586
そう。職場の健保に加入した場合の国保脱退手続は、
職場の健保の資格取得日が分からないと役所側は手続できないから
会社から保険証貰ってからにするか、
保険証交付までには1~3週間程度時間が掛かるはずだから
会社或いは健保組合に健保資格取得証明書を交付してもらい国保脱退手続。

そんなに急いで手続しなくても健保の資格取得日に合わせて遡って
国保資格は喪失になるから2年以上国保脱退手続を放置するとか、
健保の資格取得日以降に国保証を使って病院に掛るとかしない限りは
問題はないよ。

588:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/21 19:25:28 VohB3F83
健保の資格取得日の翌日が国保の資格喪失日ね

589:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/21 22:19:31 OLAWy+Ki
>>587 >>588 詳しくありがとうございました

590:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/22 00:06:21 61Hy7a+r
>>582
全然大丈夫。俺は2回転出→転入したけど全く聞かれなかった。
もし不安だったら忙しい月曜午前中に行けば大丈夫。むこうも余計な会話したくないのですぐ終わる。

591:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/22 11:50:34 93K9KKYT
国保:市区町村の44%で保険料値上げ、上げ幅最大1.87倍--自治体に丸投げ、もう限界
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)

08年度の国民健康保険(国保)の保険料引き上げ幅が最大で1・87倍に上ることが、
毎日新聞の全市区町村調査で分かった。同年度は75歳以上の加入者が後期高齢者医療
制度に移行し、国保の負担軽減による値下げが見込まれた。だが、値下げは全市区町村
の25%しかなく、44%が値上げした。保険料の平均引き上げ幅は1・04倍だった。

「所得200万円の4人家族」をモデルに算出。最高だった三重県川越町の保険料は
27万600円で、前年度比12万6600円増だった。引き上げ幅が1・5倍以上
だったのは7市町で、(2)湯浅町(3)広川町(ともに和歌山県)(4)奈義町
(岡山県)(5)宮古島市(沖縄県)(6)笠間市(茨城県)(7)塩谷町(栃木県)
が続く。値上げ額では同19万9120円増の湯浅町が最高だった。

川越町は「一般会計からの繰入金が減った」、塩谷町は「基金が底をつく前に値上げ
した」と説明した。国保などの特別会計も含めた赤字縮小を迫る自治体財政健全化法の
本格適用が、住民負担増につながったとみられる。

【保険料が高額な市町村】
 1 寝屋川市 (大阪)  504,030
 2 喜茂別町 (北海道) 502,500
 3 矢部村  (福岡)  490,800
 4 風間浦村 (青森)  483,860
 5 別府市  (大分)  483,400
 6 守口市  (大阪)  482,010
 7 福島町  (北海道) 479,100
 8 宮古島市 (沖縄)  478,300
 9 栗山町  (北海道) 469,700
10 湯浅町  (和歌山) 466,400

592:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/22 12:42:26 d9nThlPH
国保5割軽減で来るかと思ったらフルで切符が来た。
んで申告に行ったら、来月から軽減されるけど今月分はちゃんと払ってくれだと。
その分来月以降は多く払った分差し引かれるとか何とか言ってたけど本当かな?
ただ単に来月から軽減された額が来るだけってことだったのかも知れん。

何で最初の一月分はあんな高いんだぁあああっ!(3割ぐらい割高)

593:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/22 13:42:37 uIPxSPj2
>>591
漏れのとこにも国保の切符が届いたが
12%値上げしたことについての通知が同封されていたよ。

最初切符を見た時
2割軽減がされてない金額なのかと思ったw

>>592
漏れのとこの市町村では申告して軽減する場合は
6・7月は最初の金額のまま、8月以降に差し引いた金額になってる。

594:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/22 21:09:31 KuhOYRco
国保の免除審査って自治体にもよるが貯蓄まで調べられるらしいし
申請通った人って貯金残額そうとう低いのかな

595:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/22 23:07:06 T0ttbi8L
年金の徴収のハガキが民間業者からきたよ 正直払いたくないんだが心配だ シカトしてるとヤバイのかな

596:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/22 23:59:04 joosHpK7
医療費の窓口負担減免に財政支援 国保の低所得者向け
URLリンク(www.47news.jp)
厚生労働省は22日、国民健康保険に加入する低所得者が医療機関にかかった際、医療費の
窓口負担(原則3割)の減免を受けられるよう、国保を運営する自治体に来年度から財政支援
する方針を決めた。
減免分が全額市区町村負担となるため、財政的に余裕のある自治体でないと実施しづらいの
が現状。厚労省は半額を交付金で手当てし、実施自治体を増やしたい考えだ。医療費の未払い
を防いで医療機関の負担を減らすとともに、景気悪化で生活に困窮する人を救済する狙いもある。


597:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 00:33:41 /Y7efT6V
>>595
国民年金保険料滞納で強制徴収の対象になるのは13ヶ月以上の滞納で
電話や戸別訪問などの納付督励に応じなかった人、
住民税の課税所得が年間課税所得200万円以上の世帯。
国民年金保険料は本人以外に世帯主、配偶者が連帯納付義務者だから、
滞納してる本人には所得がなくても親とかと同居してて
世帯主(親)がサラリーマンとかしてると親が差押え対象になるってことは
あるだろうね。

598:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 02:01:24 QGcXLPtb
すいません 教えてください 1月に離職 今日 国保の手続き したんですが 離職日から今日までの支払いは納付書が送られてきてから払えばいいですかね?

599:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 04:04:30 FQlft1sj
正社員の定義って何よ?
当たり前だが俺は厚生年金に加入出来る会社が絶対条件と考えている
欲を言えば退職金制度があるのが理想
しかし退職金どころか厚生年金に加入出来ないのに正社員募集してる会社って何なの?
厚生年金に加入出来ないなら派遣やバイトと変わらないじゃん


600:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 04:25:56 ypbeZGOn
国保の軽減申請 去年は収入調査できる7月以降だったんだけど
今年もおなじ7月ってことでOK?

601:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 05:52:07 Ylj/xxtd
国保高い町て人口少ない都市じゃないか?


602:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 06:19:05 Ylj/xxtd
やべー ハンコ行方不明

603:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 08:11:41 BKZdk6Vz
>>601
寝屋川や守口がか?

604:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 08:14:29 5+Yysyzt
>>600
自治体によって違うのかな?
ウチは2月だよ。

605:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 08:40:06 JOwojfpb
>>598
その通り。そんでもし支払がきついなら役所で納付相談。
減免はハードルが高いと思うけど、
分納ならそんなにハードルは高くないと思う。

606:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 08:41:36 JOwojfpb
448 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 11:35:40 ID:ujjXmD5x
国保の軽減申請日は来月一日からですいいですよね?
去年も収入調査で7月着てくれと言われたので、同じ月でよろしいですよね

449 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 12:47:16 ID:ME47hXG9
変らないかもしれないが電話ぐらいして確かめたらじゃないの?

450 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 12:56:51 ID:ujjXmD5x
わかったよ!

>>600
国保は各自治体毎の運営。自治体によっては翌年度は納期回数が変ったりって
運営システムの若干の変更ってことが有り得るから、
自治体独自の軽減申請のことなのか減免申請のことなのか知らんが
変らない確率が高いとは思うが
自分とこの役所に電話ぐらいして確かめろってことだよ。 

607:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 13:23:30 MnoGlJ4p

今年の2月に仕事を退社し社会保険から抜けて
すぐに仕事見つかるだろう。と、思い国民健康保険にも入らずいまだに無保険。

次就職決まったら社会保険加入するとき、無保険の期間があると
ややこしくなることってある?
たとえば就職した会社に今までの無保険分の請求が来るとか・・・。
今度、国民健康保険に戻るときに手続きがめんどくさいとか・・・。

頭の良い人教えてください。

608:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 14:05:38 KKxCsRhd
>>8

609:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 14:59:14 v/4Jbv+1
国保払いたくない
 
払わなかったら脱税になるのかな

610:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 15:36:15 4SdDlsS2
>>573
知り合いでいるけど、亡くなった叔父の納付が2ヶ月足りなかっただけで
可哀想に叔母は年金貰えずに極貧生活しているよ

支給額を未納分の割合だけ減らせばいいだろうに糞役人が
国民を人と思わぬ三流国家日本、さっさと滅びればいい

611:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 16:06:04 8w6c4oA9
>>595
それきてたけどシカトしてた
んでそのうち電話がかかってくるようになった
なんか代理業者とかなんとか
その時自分は全身皮膚病で半ねたきり状態だったから
その旨話したら同情だけされて終わった
それから一年以上経つけど何もないわ

612:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 16:09:54 BKZdk6Vz
>>611
>それから一年以上経つけど何もないわ

延滞利子だけどんどん膨らませるために寝かせておいてるんだろうなあ、業者は

613:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 16:11:27 8w6c4oA9
国のことなのにそういう悪徳業者的なことやるもんなのかね?

614:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 16:20:15 8w6c4oA9
ちなみに自分は収入0の完全無職&1人暮らしの世帯主

615:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 16:54:32 v/4Jbv+1
ていうか年金払いたくない
 
老後とかどうでもいい

616:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 19:00:27 VEl8+MVh
昨年9月に国保加入
~今年6月まで3000円以下の保険料を払いました。
先日役所の人間らしき人物が訪問に来て書類を置いていき確認すると
20年度(昨年)未納が50万弱!支払った分は引かれてる。
納付書のとおりに払ってるのにこれにはびっくりした。
会社辞めたのが確か18年だから19年と20年の9月までは何も入ってなかった。
入るときに未納の話は聞いたが、2年で時効なんだから新しい分しか払わないよと伝えてる。
まー承知はしてないが聞かぬふりをすると言われた。
1年は仕事をしていたときの収入で計算、9ヶ月は無職として50万近くもくるのは高くない?
こんなに払うくらいなら全額自己負担で年1回かかるかどうかのほうが安いよね。
脱退したほうがいいのかなー

617:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 19:40:12 WXdrjxB+
国保って仕事ない人のための物だから
基本は入らんほうがいいだろ

618:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 20:08:48 fKvWjNTg
>>610
ひどいな・・・
大体25年以上という条件はそうとう大変だし
支給されないならせめて一部でも返還すべきだと思うんだが
よくこんな悪徳商法を法律で強制してるな

619:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 21:26:10 VEl8+MVh
至急されないなら返還すべきだよね
みんなでデモおこそうよ
他国ならやるのに日本人は何もしないから変わらないんだよ

620:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 22:45:09 3IC8DxSc
免除申請したが認められなかったので払えないまま一年半。
金ないから払えないんだけどどうしたらいいんだろ?
年金ダイヤル?みたいなのに電話して聞いたら、仕組み分かって
なさそうなオッサンが出て「払えないと自分の年金がもらえないだけ
だから、家財の差し押さえなどはない」と言われた。

今日、催促らしき電話があったのだが出なかった。なんか怖い。
テレビで猶予の2年間過ぎても年金を貰う歳になったらその間
の分払えるんだって言ってた。
このまま放置したらどうなるの?


621:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 22:56:21 BKZdk6Vz
>>620
>免除申請したが認められなかったので払えないまま一年半。
なんで却下されたの?
世帯の収入はいくらくらい?

今年度の免除申請は来月からだから、また申請してみるといいよ
但し、その前にここで世帯収入の状況を示して相談受けるといいよ

その前の未払い分は、別に今後の申請の制約にはならないからさ

622:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/23 23:06:05 UKDtqLQo
社会保険の継続で保険料払わなくて喪失しても何の通知もないんだね。
喪失証明書送ってくるとういうガセに踊らされたよ。
明日で14日なんで国民健康保険に加入せねば。

623:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 00:13:51 z2jILc2u
全国健康保険協会 都道府県支部のページ > 東京 > お知らせ > Q3任意継続
URLリンク(www.kyoukaikenpo.or.jp)
Q3-5:保険料の納付期限を過ぎてしまいました。どうなりますか?

A:保険料は毎月10日(10日が土・日または祝祭日の場合は翌営業日)までの
納付となっております。万一納め忘れた場合は、
健康保険法第38条の規定により納付期限の翌日付で
資格喪失となりますのでご注意ください。
その場合は25日頃に通知書をお送りします。
URLリンク(www.kyoukaikenpo.or.jp)

他の健保組合の場合も保険料が納付期限内に納められなかった場合
それなりの日数経過で資格喪失しましたって通知と保険証を返却しろって
来るとは思うがね。自分で電話も掛けられないのかよ

624:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 00:46:17 0F1+F+Go
>>610
そういうのって未納分ありませんか?って事前に聞かなかったの?


今25で22から免除してもらってるんですが、22から1ヶ月分ずつ払うとして大体月いくらくらいになりますか?
15000円くらいですかね?

625:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 01:12:17 ZqqcijUD
>>621
>620だけど免除申請は郵送で書類送ったので認められないという手紙が
返ってきただけで理由はわからない。申請の受付って期間決まってるの?
調べても載ってなかったから3月頃した。
世帯主の親は普通に働いていて収入あるので認められなかったのかな?
扶養には入ってないけど。

また申請するのマンドクサ。

どんな人が全額免除されるの?

健康保険料はなんとか払っているがいっぱいいっぱいで年金料まで
払えん。年金料高い・・(汗)


626:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 01:17:17 H6duXZld
>>624
免除等の承認を受けた年度の保険料を平成21年度に追納する場合の額
平成16年度の月分 13,980円
平成17年度の月分 14,010円
平成18年度の月分 14,070円
平成19年度の月分 14,100円
平成20年度の月分 14,410円

627:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 01:36:35 H6duXZld
>>620
>>597にあるような強制徴収対象世帯じゃなければ、
(強制徴収対象世帯でも見逃されれば)
払えなかった期間は単なる未納期間ってなるだけ。
未納期間は受給資格期間にもカウントされない。
強制徴収になる場合の流れは↓ここが判りやすい。
URLリンク(www.hat.hi-ho.ne.jp)

未納だった期間分を埋めて老齢基礎年金受給額を上げたいとか
受給資格期間達成の為に60歳以上65歳未満の期間に任意加入して
未納だった期間の埋め合わせは出きる。
受給資格期間25年達成してない場合に
昭和40年4月1日以前に生まれた70歳未満の任意加入の特例もあるけど
この特例は対象外だろ?w
障害年金の受給要件だけは後から納付して要件満たすってことが出来ない。

628:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 01:36:41 8eDF9+LV
>どんな人が全額免除されるの?
失業中

629:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 01:38:08 H6duXZld
>>620
納付相談なら自分とこの管轄の社会保険事務所に電話掛けてみたらどうだ。
社会保険事務所等の管轄区域
URLリンク(www.sia.go.jp)
携帯電話URL URLリンク(www.sia.go.jp)
[6]社会保険事務所のご案内
URLリンク(www.sia.go.jp)
基本的なことは
国民年金の保険料の半額・全額免除、若年者納付猶予
URLリンク(www.sia.go.jp)
>>4-6

630:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 02:06:17 0F1+F+Go
>>626
どーもありがとう
助かりました
本当は今年も免除したいがどうなんだろう
国民年金高いわ

2006年からの追納したとしてもずれまくるから払い終わるのいつになることやら

631:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 09:22:19 7/UgZjj1
>>610
それ25年払える自信ない人は未納で貯金した方がよくね?
月1万5千円貯金したら1年で18万、20年で360万になるしなぁ

632:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 09:31:12 xInVAUXX
>>623みたいに実際に経験してないやつのレスは信用すると痛い目にあう。

633:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 10:14:18 AF63OqNo
フリーダイヤルで社会保険事務所の代理だかわからんけど過去の未納分払えと
電話きた。免除の分は払ったけど免除手続きしてない分の金額は払いたくないし。
全員に電話してるわけ?金額多いひとだけじゃないの?

634:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 10:22:02 ktaMB49j
25年なんて住宅ローンなみの期間の長さはなんとかならんのか。
10年ぐらいならなんとか頑張ろうかと思うけど、25年は長すぎる。
しかも、少しでも未納期間があったら一銭も貰えないってどんな罰ゲーム?


635:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 10:30:43 0jBFXWmO
>>620です。
自分は失業中だけど世帯主の親は働いている。
これって強制徴収対象?

役所行くの嫌で郵送で免除申請の書類送ったのだけど
直接行った方が間違いないのかなあ?
書類に不備があったから免除認められなかった?

636:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 10:37:56 1SvLBhx6
フリーターだったら減額とかないの?

637:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 11:33:57 9OSM0aR+
親の収入によるんじゃない?
役所に行ったほうが確実。

638:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 12:19:12 0jBFXWmO
家財の差し押さえって何ヶ月未払いだとそうなるの?
実際された人いる?

委託業者から催促の電話あったのだけど携帯電話の番号調べられたって
事?

免除申請再度してみようと思う。失業を証明できる物ないんだが大丈夫かな?
世帯主に関わる事書かなくてもバレるのかな・・?

639:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 12:20:40 sSTpsMLj
早く死ねよ無職ゴミ

640:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 12:24:35 hVN5m+vN
>>632
ハァ?
約1500の組合健保より加入者数の多い全国健康保険協会(旧政管健保)は
資格喪失通知書を発送するし、俺が経験した組合健保も送ってきたけど?
何も送ってこない組合健保って方が珍しいんじゃねーのか?

早く資格喪失通知がほしいなら普通電話するだろ。
1月ぐらい経過しても何も届かないようなら電話するだろうし、
お前の日数は1月も経過してないだろうがボケカス
自分で健保に電話もできない馬鹿が何が痛い目なんだよカス

641:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 12:42:05 ak0cPxzG
汚い言葉に説得力なし。

俺の場合は14日経っても送って来なかったので保険事務所に貰いに行ったけどね。
いろんなケースがあるので自分で問い合わせたほうがいいかもね。
マニュアル君の意見を鵜のみにするのはやめたほうがいい。

642:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 13:04:07 hVN5m+vN
>早く資格喪失通知がほしいなら普通電話するだろ。

読めないか馬鹿

国保加入手続14日以内ってよ病院に掛る予定がなければ
過ぎたところで何の影響もないんだよ。

643:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 13:11:59 hVN5m+vN
日本語も読めない馬鹿が何語ってんだよ>>641

644:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 13:24:39 HUhOQATU
あらあら、興奮しちゃって・・・
こうなったらもう荒らしと同じだな。

645:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 13:27:22 hVN5m+vN
だからなんだボケ



646:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 13:39:59 Dqjd8Bdz
時々こんな風に無職の理由が推測できるヤツのが現れるよね

647:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 13:41:53 Dqjd8Bdz
ヤツのが → ヤツが
荒らしが喜んで指摘する前に校正しとかないとね

648:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 13:44:39 hVN5m+vN
自分の健保組合に電話一つできない馬鹿がしつこいな

649:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 13:48:58 vQpYPgRX
黙ってアボン

650:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 15:53:40 SHbuX3Aj
1年17000円 クレジット無理?
電話通じないよ

651:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 22:50:51 +KOK8wfA
免除分払ってるんだけど社保抜けたあと2年入って無くて
今更払う気なんて無いから時効待ってるが督促やら訪問来た
電話とかしたら時効ストップされるらしいから無視してたほうがいいんだよね?
入ってないし使ってもいないのに2年前から払えなんて詐欺と一緒だよね
国保以外の別の保険が出来たらいいと思う

652:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/24 23:50:44 1RgO206N
何もなければいいがな。親族に2年分さかのぼって払わせた実例を知ってるよ。

653:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/25 01:07:12 9MzV3Cor
★日本の年金水準、G7では6番目 OECDまとめ
【パリ=野見山祐史】日本の公的年金の支給水準は現役時代の所得の3割強と、
主要7カ国(G7)では英国に次いで2番目に低いことが、
経済協力開発機構(OECD)が23日発表した「図表で見る年金2009」で分かった。
OECDは加盟30カ国の男性の単身世帯について、現役時の所得の何割を公的年金で受け取るかを示す「所得代替率」を集計。
平均的な所得の場合、税・保険料控除前の日本の所得代替率は33.9%で、OECD平均(59.0%)を下回った。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

★基礎年金支える現役世代保険料、月1万6332円 07年度、最高に
すべての年金受給者が受け取る基礎年金を支えるために現役世代が負担する保険料は2007年度、
1人当たり月1万6332円と06年度から約530円増え、過去最高になった。
増加は2年連続。年金を支える若年層の負担が増していることを示している。
厚生労働省が23日、社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の年金数理部会に報告した。
基礎年金の1カ月当たりの給付に必要な金額を現役世代の人数で割り、
国庫負担分(36.5%)を差し引いたのが保険料負担額。現役世代が少なくなれば保険料は高くなる。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

654:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/25 03:52:14 dlLLCdwp
国保は無職とかパート・自由業のためにあるものだから
抜けてても、そのまましてるなら催促が絶対来るものだろ。
だから最低でも無職1年ぐらいで、社会保険入れる仕事見つけるなら、
入らなくてもいい。

655:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/25 07:54:44 DOP/HCgO
ねんきん定期便というのが来たが
これによると今まで200万以上も払っていたことにショック
これから毎年免除するからなこの糞野郎

656:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/25 08:19:37 1h01pnd6
バイトを3月で辞めてしまっているので、

保険料が高く重荷に…

この保険料って市役所に相談したら安くならないのでしょうか?

住民税も支払ったし、月々1万5千円なんて払えません。。

657:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/25 08:29:17 LjshtbGQ
>>656
通知書をよく見てみたらいいよ。
減免と言って、税金が安くなる方法が書いてある。
市によって扱いは異なるけど、問い合わせる価値はあるよ。

658:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/25 12:59:09 ixR5EFf7
上の方で、父・母・俺(無職・障害年金6満)で国民健康保険に入っていて、
非課税世帯の場合、父が亡くなった時、俺が世帯主にしても
母を世帯主にしても、保険料は変わらないから、ご自由にと言われたのですが、

母はこの先も年金のまま(月6万弱)ですが、おれはこの先アルバイト等をする
ことがあるかもしれないので、所得が少し出来る場合があるので、やはり
母を世帯主にして、国民健康保険を作った方が安いのでしょうか(おれに所得が
すこし出来るような場合の時)?

659:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/25 14:03:51 wbU6f4YM
もうすぐ7月・・・今年も国民年金保険料の全額免除申請の季節になりましたなぁ~



660:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/25 14:45:56 Xkxn2ooP
質問させてください。
昨年1月に退職し、今、無職。19年の給与所得300万、20年の給与所得16万。
今年の4月に年金免除申請をし、却下通知書をもらいました。
時期的に19年の所得しか見られないから、19年の所得で審査した結果だと思います。当然ですよね。

今、審査請求をすると、20年の所得で審査してもらえるでしょうか?これなら可能性があると思うのですが。
それとも、当初申請時(4月)と同じ審査を繰り返されるだけでしょうか?

661:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/25 14:53:54 Xkxn2ooP
↑免除希望期間は、本年4月~6月分です。

662:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/25 17:21:51 hnnmhjnh
給与所得300万は給与収入約442万
給与所得16万は給与収入81万
給与収入=源泉徴収票の支払金額
どっちにしてもH20年分がそれしかなくて世帯主が本人なら
来月から申請可能期間になるH21.7~H22.6の承認期間分は全額免除が通る。
世帯主が本人以外だと世帯主の所得も要件になるから
世帯主の前年所得も解らないと可否は不明。
世帯主に所得がかなりあった場合でも30歳未満なら若年者納付猶予が通る。

現在の承認期間H20.7~H21.6分(申請可能期間は来月末迄)は、
19年分の所得で審査だから19年の所得に関して変更があったとかじゃないと
同じ結果になるんじゃないかな?
今年の3月末迄の申請なら退職特例で申請すれば
本人の所得は除外で審査だったけどさ。。。もう既に退職特例は不可。
もし退職特例で申請していて世帯主の所得で却下だった場合は、
先月あたりに引越しして単身世帯になったとかなら再申請の価値はあるよ。

663:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/25 19:13:47 zunmGw9B
免除申請認められても10年以内?に免除分追納できないと延滞金かかったり、
催促状来たりするのですか?
つーか、免除申請するような人が追納なんて出来ないと・・・。
だったら普通に毎月払った方が楽なのかなあ?無職なんでキツイです。
世帯主の親は収入あるけど生活費だけでやっとの状態。だけど
免除認められる程の低収入ではない。(汗)
免除されても延滞金かかったり、催促状が来たりしなければ申請するの
だけど。ちなみに30歳以上なので若年者免除は対象外です。

664:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/25 19:22:22 r/tIy2pI
思い込みの激しい人ですね

665:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/25 19:23:25 krQBPOp7
安楽死

666:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/25 19:30:19 ixR5EFf7
給料貰ったらまず、年金払う。
これしかないね。後回しはしない。

667:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/25 19:36:55 Xkxn2ooP
>>662
ありがとうございます。
世帯主は私1人で、19年分の所得は変更なしなので
たぶん通らないでしょうから諦めます

退職特例は、間に合いませんでした。
制度自体も、他の用事で社保事へ行ったとき、
チラシを見て初めて知ったので。
職員も、周知が足らずすみませんと言っていました。

668:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/25 20:24:03 ubKG58Me
>>663
保険料を追納する場合は、保険料の免除若しくは納付猶予を受けた期間の
翌年度から起算して、3年度目以降に保険料を追納する場合には、
承認を受けた当時の保険料額に経過期間に応じた加算額が上乗せされます。
平成21年度に追納する場合の額は↓
URLリンク(www.sia.go.jp)
免除・猶予の承認を受けた期間(一部免除の場合は一部免除で納付した期間)
この期間分を10年以内に追納するかどうかは完全な自由意志。
ただ2年目と9年目に免除等になってない人には追納勧奨状が届くことも
あるようだね。くどいけど払うかどうかは自由意志。
URLリンク(wwwhourei.mhlw.go.jp)

免除・猶予承認期間は10年以内に追納しないと
老齢基礎年金の受給額は保険料満額払った人に比べれば
以下のように減ってしまうのがデメリット部分。
今年4月からの免除期間分は↓になる。
<全額免除>全額免除期間の年金額は2分の1になります。
<4分の3免除>4分の3免除期間の年金額は8分の5になります。
<半額免除>半額免除期間の年金額は4分の3になります。
<4分の1免除>4分の1免除期間の年金額は8分の7になります。
<若年者納付猶予・学生納付特例>
将来受け取る年金の受給資格期間に算入されますが、
年金額には反映されません

669:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/25 21:40:02 rv0M2GuA
>>668
ありがとうございます。きつくても普通に払った方が良さそうですね。

現在未納一年半で催促状と電話が来ました。調べたら最悪、家財の差し押さえ
や強制徴収が実際行われて居るようなのでびびっていました。小心者なので。
未納分の支払い期間がまだ2年以内なので月々払って行こうと思います。

受給年齢になった時、実際自分が生きてるかもわからないし受給額も生活
出来る額じゃないですよね。。庶民を締め付ける制度ですね・・・

670:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/25 21:42:28 r/tIy2pI
思い込みの激しい人ですね

671:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/25 22:19:51 rv0M2GuA
そうですが( ´Д`)なにか?

672:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/26 00:05:26 tr7XD54y
・名古屋市職員の給与もトヨタ社員を抜いていた・・・
   住民課の窓口で座っている高卒の50代のヒラ職員の給与が
   まさか49万円もするという事実を市民は知っているのだろうか(p82)

673:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/26 00:36:12 xqcIcfRP
ほぼ全て公務員は死んだら地獄に堕ちるだろう・・税金泥棒の役立たずが!

674:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/26 00:39:17 l/sM4Cv0
若い奴は公務員を目指せばいいだろ

675:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/26 01:32:28 Ie9e99Fz
国民年金25年に満たないと 1円もよこさない制度は、ひどすぎる
せめて収めた分と同じ金額返してくれれば 払うんだけど

676:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/26 01:41:29 W56veAU6
>>675
制度開始時は払ってないのに貰ってたんだぜ


677:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/26 03:25:46 WjNjTTNA
>>658
国保法定軽減の場合さ母親とあなたの所得を合算して判定するから
どっちを世帯主にしようが同じこと。

あのさ地元の共産党の地方議員がやってる生活相談を利用してみるとか
役所の福祉の生活相談を利用して悩みを解決した方がじゃないか。

678:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/26 04:19:03 my0lHGC7
羨ましいなぁ~  mixi id=20208771

『日記より』
年金申請してからもうすぐ3ヶ月…。
当時の主治医からは
『受理されるように書いたから、中々落とされる事はないはず』とは言われてる。


←受理されるように書いたってどういうこと???書き方あるの???


『プロフ文章』

おっす!おらニート←働く気まったくなしwwwww何この開き直りっぷりwwwww
ADHDな30女。熟女と呼ぶには青すぎます。女子と言うにはかさついて
鬱とか色々乗り越えて這い蹲って生きちゃってます
割と脳内は幸せ~♪
現実なんて見ませんことよ(`∇´ )にょほほほ


679:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/26 09:04:51 YgY9eULC
>>677
どうも。
ありがとうございました。

役所に相談しながら手続きしたいと思います。

680:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/26 09:18:36 sYon6M9j
5月いっぱいで退職したのですが、市役所にいったら離脱証明書を貰ってくるように言われました。
職場に離脱証明書をくださいと言えばもらえるのでしょうか?

681:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/26 09:24:33 ecEXq+6i
資格喪失証明書ならもらえるはずですよ。というか、まともな職場なら黙っていても送ってくれるけどね。

682:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/26 12:55:35 CpukX1oh
退職するときは、きちんと手続きを自分で勉強しておいた方がいいよ。
そういうマニュアル本があるんだから。
職場の総務の人がいちいち教えてくれるわけではないしね。
年金、保険、税金など、知らないと損すること、あとで知ってビックリすることがたくさんあるから。


683:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/26 16:08:05 52YlbL4n
離職してから 国保に加入したら 支払いは口座から引き落とし?それとも納付書が来てから払うのでしょうか? 教えてください

684:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/26 16:11:38 4/Z1JkoV
★2009年最新在宅ワーク!★☆13






URLリンク(doudu.youkoso.sa-suke.com)


685:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/26 19:17:22 ecEXq+6i
683 自分で選べよ。少しは自分で調べろ

686:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/26 20:51:01 52YlbL4n
別にええやろ

687:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/26 21:08:49 ecEXq+6i
678さん 精神科医がカルテ書いてくれちゃうと通ってしまうんだよね。悪くいえば、いかれちゃったひとに扱われるわけー。

688:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/26 21:13:08 UMmwrMQI
85歳まで生きようとする老人たちが4000万人以上いる限り、実体経済景気回復なんてありえない

超高齢化社会の恐怖を知らない連中が多すぎる  ものすごい頭デッカチの構造だぞ
年寄りは、何歳まで生きるかわからないから、絶対カネを使わず、貯めるばかり・・・
若者は年収200万円以下が1000万人以上もいるのに・・・
医療や介護にカネ使っても、経済成長できないぞ

年金23万円以上もらっている老人がものすごい人数いるんだぞ 医療や介護に回るだけ
若者は働いているのに、年収200万円以下が激増 人生50年再来だね

どうやって支えるんだ? 今の借金の倍はかかるぞ  若者は年金ないぞ!!
生きているだけで丸儲けどころか、これからは丸損だぞ

689:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/26 21:59:28 W56veAU6
この前ハロワで年金受給世代らしきババァが求人検索してた
まだ金が欲しいらしい

690:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 00:36:44 unquIzz0
納付書の再発行頼んだら翌日には届いた。はやっ!
金徴収する時は素早く年金受給時はおっそーい。(爆)
なんでやねん?!

691:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 01:28:30 hkp3BrWZ
年金受給は申請し忘れると貰えないんだろ?


692:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 01:33:23 wetJxfH6
国保の遡及期間について聞かせてください
保険料方式の2年で現状2年2ヶ月ずっと加入手続きをしていない場合

           二年     二ヶ月
資格取得日├───┼─┤現在

分かりづらいAAで申し訳ないのですが
上記の二年が遡及期間でしょうか?
またこのAAの場合、二年間はバックレできて
二か月分は払わないといけない
この認識で合っていますか?

693:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 02:23:32 /ZiPVTy6
>>692

逆じゃない?遡及期間が2年だという前提なら

         二ヶ月     二年     
資格取得日├──┼───┤現在

現在から2年間さかのぼって請求される、それ以前は時効だから請求されない。
バックレできるのは2カ月のみで、2年分請求される、ということだと思うのだけど・・・。

遡及期間ってのは、資格取得日からの期間じゃなく、
現在から過去に向かってさかのぼる期間のこと。このAAで二年の部分。

694:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 02:27:09 wetJxfH6
>>693
逆でしたか
ありがとうございます
やはり脱北しかありませんね・・・

695:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 02:28:56 unquIzz0
ほんとややこしいね。
分かり辛い説明、脅し・・

脅しとかしないで本当の事だけを明記して欲しい・・

結局免除だのなんだのしたって後で請求されるって事でしょ?

696:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 06:59:07 yqKMfzjo
>>689
年金もらえない人かもしれないよ
納付期間足りなくて

697:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 08:26:24 /3VRuV7J
公的年金の積立金運用、赤字10兆円…過去最悪に
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

公的年金の積立金の2008年度の市場運用実績が10兆円の損失となったことが
26日、分かった。

単年度の赤字は2年連続で、赤字幅は過去最大となった。08年9月の米証券リーマン
・ブラザーズの破綻(はたん)に端を発した金融危機による株価下落や円高が要因で、
運用利回りもマイナス10%台に落ち込んだ。厚生労働省は「単年度の赤字で長期の
年金給付にすぐ影響がでるわけではない」としているが、今後の年金制度のあり方
にも影を落としそうだ。

公的年金の積立金の運用は、厚労相からの委託を受けた「年金積立金管理運用独立
行政法人(GPIF)」が行っている。国民年金と厚生年金を合わせた積立金は
約140兆円で、そのうち約90兆円を市場で運用している。運用割合は6割超が
国内債券、2割が国内・外国株式、残る1割が外国債券となっている。

08年度は、第1四半期(4~6月)のみ1兆円の黒字を確保したが、以降は株価
下落などの影響を受けて、赤字に転落。第2四半期(7~9月)が4兆円、
第3四半期(10~12月)は5兆円と大幅赤字を記録していた。

厚労省が今後100年の年金財政を検証した「財政検証」では積立金の運用利回りを
4・1%に設定した上で、厚生年金の給付水準が「現役世代の収入の5割以上」を
確保できるとしている。今回のマイナス10%は目標と大きく乖離(かいり)した結果と
なっており、このまま運用の低迷が続けば、厚労省の計算通り年金資金が確保できず、
将来の給付カットにもつながりかねない。「現役世代の収入の5割以上」は政府・与党
の公約でもあり、給付カットとなれば、年金不信がさらに深刻化する恐れもある。

ただ、今年度に入ってから、株式市場は回復基調にあり、運用実績は改善しつつある
との指摘もある。

698:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 08:40:46 xRPVLST1
国保の催促状きちまった。
〆切が給付金の次の日。
払わないと、全額負担の保険証みたいなのに代わるとな。

それでもいっかな~!?



699:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 11:11:41 +aGTUESj
25年以上じゃないと貰えないって初めて知った。
今は辛うじて会社の厚生年金だけど、老後には
国民年金と厚生年金の算出?で過ごせると思ってたが
こりゃ、やばいぞ。。
払った分は全てパーって、何だこりゃ・・・。

700:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 11:12:30 yqKMfzjo
25年以上って部分があるせいで
払うの拒否ってる人もいるんだろうにね
国は馬鹿だね

701:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 11:17:33 wAYjPG7K
だよね
一度でも払ったら支給対象にすればいいのに
払えない月があると払いたくなくなる…
てか、金がないよ

702:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 12:07:51 xyzZ7t/i
国民健康保険についてなんですが、
世帯主が親の名前だから扶養に入ってるってことですよね?
扶養から外れるには、どうすればいいんでしょう?

703:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 13:49:46 hkp3BrWZ
今みたいに非正規雇用が増えて低賃金化してると25年はプレッシャーだよね
しかも国の都合で受給開始年齢が一方的に引き上げられたりする
それだけで受給金額に大きく響くし詐欺同然のシステムだよ


704:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 14:06:20 obqZzH9D
すみません、どなたか教えて頂けないでしょうか。

H20年3月に大学卒業しました。

H20年4月~6月まで京都府でサラリーマン(社会保険加入⇔住民票は京都府)

H20年7月~8月の二か月間は鳥取県の実家で無職(保険未加入⇔住民票は鳥取県)

H20年9月~H21年1月の4ヶ月は埼玉県で契約社員(社会保険加入⇔住民票はまだ鳥取県)

1月末で製造業首切り

H21年2月~3月の二ヶ月間職探しで無職(保険未加入⇔住民票は栃木県)

H21年4月~現在、零細企業で契約社員として働いています。会社が零細すぎて社会保険など一切無し(保険未加入⇔住民票は栃木県)

先日歯医者に行った時、全額自己負担で泣きそうなほどお金払いました…
いい加減に健康保険など無いと不安で、国民健康保険に入ろうかと思うんですが、
過去の未加入期間の請求とかドバッと来るんでしょうか…?
経済的にかなりギリギリで国民年金も今年に入ってからずっと未納です。
役所に免除申請なども一切してません。
どなたかアドバイスなど頂けると助かります。お願いします。

705:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 14:41:45 UoECHPs0
>>704
役場に行って「国民健康保険や会社の健康保険に加入したことがない」と言えば
その栃木の市町村に転入した日が資格発生日になって今年の2月分からだけを納めればすむ
年金は7月までに加入手続きをすれば過去1年分を納める事が出来るけど
まだ若いから受給資格発生の最低年数(25年)には余裕があるので
8月以降に手続きすれば出費は抑えられると思う。もっと詳しくて正確な情報を書ける人がいると思うので
その時はこの書き込みの事は忘れてください。


706:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 15:32:25 l6YGizjY
704さん 役所に匿名で電話してみたら。前年度の収入がさほど多くないのでそれほどではないと思うけど。あと、さかのぼって払うといわれたら、実費で払った治療費についても聞いてみたらいいと思う。

707:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 15:40:09 l6YGizjY
通算300ヵ月、厚生年金の引かれる仕事につくか、国民年金に加入すればいいだけの話。収入がなければ免除申請すればいい。難しいかな。

708:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 16:40:34 hmitMDGB
>>707
通算300ヵ月、厚生年金の引かれる仕事につくこと自体が困難な時代になった。
小泉、竹中が規制緩和してから派遣が増え、恒久的に厚生年金を払える時代
は過ぎ、負担は重く、貰える金は少ない国民年金を払わなければならない。

免除すればただでさえ少ない年金の取り分がさらに少なくなる。
低収入で国保、国民年金、住民税となるとかなり厳しい。


709:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 17:29:59 l6YGizjY
派遣でも厚生年金ちゃんとついてたけど、つかないのって多くあるのかな。

710:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 18:02:40 yqKMfzjo
勤務時間が週5日、1日7時間、三ヶ月以上の長期あれば派遣でもつくよ

711:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 18:03:23 yqKMfzjo
ただし通算300ヶ月に達するくらい派遣で働けること自体が稀だから
現実的ではないね

712:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 18:25:59 07bj/OyQ
>>709
小さい派遣会社は「ないほうが給料いいから」
とか何とか言って社会保険に入れないことが多いよ。

713:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 18:39:36 jMtWy+Jw
国民健康保険について教えてください

昨年大学を卒業して、4月から8月いっぱいまでサラリーマンやっていました
そしてやめてすぐ国民健康保険に切り替え、
昨年度残り(?)が月々1800円ちょっとでした。

そしてこの前、今年度の健康保険の通知書が送られてきましたが
月々9500円になっていました。

あまりの上がりようにびっくりしましたし、現在バイトで月10万前後の収入しかない私には
かなりきびしい額です。
これって額としては普通なのでしょうか。
もし間違っていたらと思うと払いたくないし、、でも払わなければと思っているのですが・・。

714:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 18:51:30 obqZzH9D
>>705>>706
どうも親切にありがとうございました。
早く真っ当な仕事に就けるように頑張ります。

715:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 19:33:55 lSTQ1N+a
【社会】公的年金の積立金運用、赤字10兆円…過去最悪に
スレリンク(newsplus板:-100番)

716:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 20:21:40 l6YGizjY
自治体によっては、国民健康保険料をかなりあげているところがあるんだよね。正しいかどうかは難しい。住民税はどうなん?というのはこの2つ前年の収入できまるからなんだけと。

717:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 20:24:59 l6YGizjY
派遣厚生年金についてカキコしてくれた人ありがとう。なるべく、社会保険に加入できる仕事につけるように頑張ろう。

718:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 20:47:00 syKWvZ0k
>>704
埼玉の会社で社会保険加入歴が今年の1月まであるから、
請求期間は5ヶ月分くらいで済むんじゃないかな。
資格喪失証明時の住所が現住所と違っても1つ前なら住民票で追えるので問題ないはず。

719:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 21:29:52 /26y69B5
>>713
昨年の給与を想像するに、ごく普通だと思う。
年収次第だけど、びっちり働いてから無職になると、
国保だと最低でもその数倍。だから俺はいつも任意継続にしてた。

720:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 21:55:25 /26y69B5
>>704関連では参考までだけど、
保険使わないから、歯痛とか急病になったら
実費10割負担すればいいやとか思ってる人稀にいるよね。(昔の俺)
でも保険証忘れましたとか誤魔化して実費にすると
10割じゃなくて自由診療だから20割とか取られてるんだよね。
(国保手続き後に保険証持っていったら、17割返してくれた)

またこれが普段平気なのに無職のときに限って歯が痛くなる・・病は気からか

721:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 22:13:16 fL/zLlcK
>>713
9500円だったら安いほうだよ
俺は今無職、前年まで勤務が長かったから
28000円だ。泣きそうなくらい痛い。
年金は全額免除できるけど、国保はそういかないからな
給料がいいのも良し悪しだと思う。

あと上に書いてあるが歯だけは保険ある時に治しておいたほうがいいよ
風邪とかは寝とけば最悪治るけど、歯だけは我慢出来ないし、悪くなるだけだからな。


722:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/27 23:31:53 aKN/3t7A
国保も、減額出来る制度があるみたいですよ。

先日、国保の手続きして、「年金みたいに、免除制度はないですか?」
ってきいたら、金額が決まってから、窓口に行けばいいって言われました

723:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/28 00:00:35 2pttVm9b
国保の減免は自治体による。

724:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/28 00:18:28 hdDev3fc
国保の減免は年金みたいに簡単に受け付けてくれない。
失業したって言っても、分割で払えとか言われるだけ。

725:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/28 00:23:38 Oh3Y/0Dl
>>698

何ヶ月間支払ってないんだ?まったく支払ってないのか?

726:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/28 12:03:07 6hjVQGKS
国保の減免は雇用保険受給者証を持って市の窓口に行けば減免してもらえる。
問題なのはそれがない場合、民生委員といって市のスパイみたいな近所の人間に
頼まないと通らない。
これが曲者で、あとあと面倒なことになるから黙って払っておいたほうがいい。


727:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/28 14:42:39 1MBQJNpx
707は回答が筋違いじゃね?

728:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/28 14:45:45 Oh3Y/0Dl
>>726

それって単に無職を証明するだけだろ。
別に証明証じゃなくていいと

729:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/28 14:53:57 qf78IxuL
>>726
減免してもらえませんでした。
失業の場合は50歳以下か、去年より年収400万以上下がらないとダメなんだそうです。
(この要件はかなりおかしいと思うけど・・・)
ちなみに自分は去年の収入200万。4月からハケンギリのため無職。

730:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/28 14:54:56 qf78IxuL
すいません。
×50歳以下

○50歳以上

731:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/28 22:10:02 2rGUI4VK
国民年金についての質問です。

二十代の頃は真面目に働いていて、厚生年金に入ったり、辞めた後も
国民年金を払ってました。
五年ほど前の、いろいろ騒がれた年金問題などで嫌になり、国民年金を
払わなくなりました。

今はフリーターです。
もし、厚生年金がある会社に正社員で雇ってもらえた場合、
年金は過去五年間払ってなかった額も納めなければならないのでしょうか?
それとも、厚生年金がある会社でも、本人が払いたくなければ払わないで
特に会社側から何か言われることはないのでしょうか?

732:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/28 23:25:16 uY2/iEzc
>>731
払えるのは過去二年前までです それいぜんは時効となります 空白の期間と考えてください

733:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/29 13:17:31 82lZLzSm
>>731
もし、厚生年金がある会社に正社員で雇ってもらえた場合、
年金は過去五年間払ってなかった額も納めなければならないのでしょうか?

→NO。入社して厚生年金になったところから払う形。
 さかのぼって2年間分の国民年金は
 自分が払いたければ払うこともできるけど、
 そもそもそれ以上前の分はもう時効で払いたくても払えない。

それとも、厚生年金がある会社でも、本人が払いたくなければ払わないで
特に会社側から何か言われることはないのでしょうか?

→これもNO。厚生年金がある会社なら強制。

734:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/29 13:26:36 9AEY2de7
> そもそもそれ以上前の分はもう時効で払いたくても払えない。

これ払えるようにすればちょっとは赤字も減るだろうに
やっぱ国って馬鹿だ・・・

735:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/29 15:39:03 n4SyV681
免除して 10年前の払おうとしても 利息で結構の額行くからね。

払う人も少なかろう。

736:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/29 17:27:16 /GeZnbYE
今無職ということで免除させてもらってるんですが
これ仕事始めたらばれますか?

737:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/29 17:36:39 MgixTkjG
かめへんがな

738:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/29 17:40:15 Fdeqq3/n
免除は永遠じゃないだろw


739:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/29 17:53:08 9AEY2de7
1年おきくらいに免除申請しないといけないんじゃなかったっけ

740:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/29 18:53:49 E4awhr82
生活保護世帯より年収低いのに年金免除してもらえない
役所ってなに基準にしてんのかわからんな
年収140~150万で年金払ってたら生活できねーだろ

741:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/29 19:01:28 Fdeqq3/n
だから未納者多いんだろ


742:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/29 22:51:45 78buiqBz
すみません・・・国民健康保険の質問です。

5年前失業して無職で父親の扶養に入っていました。
しかし両親の離婚によって一家離散が決まり、ひとり立ちすることに。
父親の扶養から抜けて国民健康保険に加入したいのですが・・・
父親からは「資格喪失証明書」を貰い受けました。

この後の手続き、減免の方法をお教えください。

743:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/29 22:52:31 z0l7KKSB
この制度が出来たのがそもそも戦費調達のためで国民のためじゃないからさ
人頭税みたいなもんでしょ


744:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/29 23:41:16 0e0S91Ux
>>742
役所に電話か直接行って相談するしかないと思いますが、
収入がないのなら生活保護という手もあるのでとにかく相談。相手は敵ではないので怖くはないです。

745:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/29 23:46:06 zS+lYql0
明日は公務員様へのボーナス支給日
明後日は国民年金免除申請開始日

746:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/30 01:31:05 itBtYGKv
おまいらの負担軽減には、共産党躍進で累進課税強化しかないな。

747:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/30 01:31:33 FXc3On8K
>>740
保険料が毎年値上がりしてるんだから
免除出来る収入レベルも一緒にスライドさせないとおかしいよね
何でどの政治家もスルーしてるんだ

748:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/30 02:43:30 0SMbXL5r
庶民の生活には興味ないんだろうな




749:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/30 06:31:19 uG5u5qKX
民間の保険商品と比べても、国民年金は運営側が異常に儲かるシステムになってるよね
税金使われてるし、25年ルールもあって、受給年齢引き上げという禁断の技まで使ってる
これで破綻とかありえないんだが糞職員どもは何をやってるんだろうな

750:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/30 07:05:59 Xk4Nafip
>>747
それでは負担にならんだろw

751:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/30 13:19:41 RKcZTKFx
んで無職ダメ人間は選挙どこに入れればいいの?

752:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/30 13:27:12 wMLYtbt+
教えてください
国保の引き落としがあり6000円強抜き取られました
前年の給与所得は76万円
今は無職同然の生活を送っており、死にかけです
上下水道と保険代金の予定で入れていた残金から国保が抜き取られて途方にくれています

免除とか軽減ってないでのしょうか?
国民年金のは上でみたのですが国保のが見当たらないので

753:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/30 13:31:45 Xk4Nafip
76マンで6000円て高過ぎてワラッタW

軽減すれば半値になるじゃないかな
一般で7月から申請期間開始される。

あと、口座振込やめろW

754:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/30 13:33:52 wMLYtbt+
>>753
ありがとうございます!

高すぎなんですか・・・
口座振込やめたいけど無理って言われそう

755:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/30 13:36:56 FoBruzkr
>>752
国保は各自治体で管理しているものだから
減免などについては市役所に聞かないと正確にはわからない。

ちなみにうちの自治体は、失業したから減免してほしいと言ったら
支払いを分割したり待つことはできるが減額はしないと言っていた。
生活保護を受けていれば法定軽減があると思ったが。

でも、保険払うお金があるなら国保払えるでしょって言われそう。

756:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/30 13:59:01 FoBruzkr
>>752
それに、76万の「所得」ということは、「年収」は150万ぐらいもらってない?
だとしたら6000円って、高めではあるけど、払えないほど高すぎるとは思えない。

いずれにしても、だめもとで役所で聞いてみるのがいいと思うよ。
払う額が減ることはあっても増えることはないと思うから。
本当に死にかけなぐらい困窮してたら生活保護を検討してくれるかもしれないし。


757:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/30 14:02:46 wMLYtbt+
ありがとうございます

758:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/30 15:08:09 0SMbXL5r
>>754
引き落とし口座を別に用意するとかは?



759:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/30 16:26:16 U5Qx+kLC
>>731です
レスくれた人ありがとうございます。

俺は体が弱いので、年金もらえるまで生きてるわけがないんだけど、
よくわかりました。

760:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/30 16:52:41 Mxr1NPiP
ねんきんもらえるまで生きてくれ

761:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/30 19:39:11 60FCAnQs
おれも難病持ちで 今現在(41歳)で、入院回数45回だが、
そういう風に死ぬからとか思わないなぁ。
これだけ病院に行けば、小さな病気を見つけられるし、痛かったら
すぐ病院行くから、細く長く長生きすると思うなぁ。
もうすこし歳を取ると、身寄りが無くなって病院から保証人立てられない
ということで敬遠されたりさ。

免疫職制剤とかいろいろ薬飲んでるが。

それが幸せか不幸かわからないが。

762:名無しさん@毎日が日曜日
09/06/30 21:52:58 2sLRhoNU
>>613
国保の年度は4月から翌年3月。
年間保険料(税)を各自治体により4~12期の納期で徴収。
国保は現年度の保険料(税)を前年の所得で算出。
保険料(税)は各自治体毎に異なり、住んでる所で格差がある。
新卒なら前年給与収入がその会社だけなら120万ぐらいだよな?
前年給与収入120万 40歳未満 世帯で1人だけ国保加入
東京都多摩市年間41,900円 町田市年間46,400円 大阪市 年間93,823円
この収入額で単身世帯の場合は
2割軽減の規定のある自治体の場合は2割軽減になる。
但し多摩・町田は2割軽減の規定がないようだ。
大阪市の場合は3割(2割+市独自の1割)軽減で約-2.1万減額。
或いは世帯ごと収入が低くてって場合は5割~2割軽減に該当する場合アリ。
(世帯主が普通にサラリーマンしてたら軽減世帯にはマズ該当しない)
法定軽減の所得基準は>>3
とりあえず自分の役所のHPで国保計算式調べても解らなければ
役所に行くか電話、それと納付相談もしてみろ。
法定軽減と別のシステムになる減免(要申請)は各自治体で規定運用が異なる。
ついでにもう40万稼いでいた場合は(ここまでくると単身世帯なら軽減なし)
東京都多摩市年間63,900円  町田市年間66,400円 大阪市年間135,823円

763:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/01 06:55:22 w+EB2QxO
免除申請開始あげ

764:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/01 06:56:29 erFbXcoo
申請期間は1ヶ月間?

765:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/01 15:08:41 iAbNnwoT
申請忘れた去年の分あわせて2年分申請してきたぜ

766:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/01 17:25:24 DM4F9Omi
梅雨過ぎたら申請行ってくるか・・・

767:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/01 17:36:36 P+w5QzL5
減免手続きって7月からでしたよね?去年は受付と同時に申し込んだが、
全額納付の通知書が普通に届いた。それから1か月後に減免された納付書が到着
間違えて振り込むようにさせているとしか思えない。

768:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/01 18:34:08 SSAwPlCI
免除って本人は無収入でも親の年収によるのか
納付猶予したってどうせ払えないし

769:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/01 19:29:21 3x+HAqmC
去年の8月に退社して国保未払いが現在まで続いてる
この状態で国保再発行する際に親の扶養?で国保再加入しても未払い分は請求される?

770:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/01 20:49:43 cmkVrzte
去年から失業中で、確定申告済の俺の場合、5月頃に年金の減免手続き書類来たけど?

771:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/02 00:27:27 lobNHt8T
>>769
>去年の8月に退社して国保未払いが現在まで続いてる

退社後国保加入手続をせずに無保険状態が続いているってことなら
退職後同一市町村内に住民登録してる場合、この市町村で国保加入手続すれば
8月か9月分まで遡って請求される(8月末日が退職日なら9月分)
遡及分をバックレるには他市町村へ転入して
他市町村で初めての国保加入手続か、現状から社保加入な職に就くか、
家族等の社保の扶養になるかだな。

>去年の8月に退社して国保未払いが現在まで続いてる

国保加入していての単なる未納・滞納ってことなら
消滅時効が完成しない限り滞納保険料(税)は消えない。

772:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/02 00:43:31 hnmY/LcV
>>769
7期分は未納ってことだから
一昨年の収入がそれなりにあるなら軽く10万は超えるだろうね

773:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/02 05:33:42 HMu789de
申請行ってきた奴無事帰れたか?w

774:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/02 06:57:19 ZpX2cfJQ
>>771>>772
ありがとう
社保のある職で検討してみる

775:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/02 08:34:57 yttoIUpQ
頑張って

776:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/02 16:33:53 jHdLhOKe
軽減の申請行っていた。
言い間違えて減免の申請になったけど
しきりに去年の支払い分の支払いを少しでも払ってくれと言われた。

とりあえず来週本決定の請求が来てから再来週に申請の新しい請求がくるらしい



777:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/02 17:36:41 nOcYQhl+
国民年金の免除・納付猶予申請書かいてるのですが、
「前年における所得税・障害者控除・寡婦控除」の欄の課税・非課税は
どういう場合に○するの?
いまいち意味がわからなくて。。。
年収が何万未満とかそういうことですか?
詳しいことわかる人いますか?

778:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/02 18:56:08 rEYcb4kG
申請って払ってくださいって紙がきてからいくの?

779:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/02 19:09:48 2VE6iJCb
払えねーって思ったら行く

780:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/02 20:53:24 Gebqpfzk
          し!     _  -─ ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ 月 生
早 受 40    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  22 活
く  け 年    L_ /                /        ヽ  万 保
気 る 払    / '                '           i 円  護
付 方 わ    /                 /           く  !? 
け が な    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
っ 賢 い   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
て い で   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
! っ 生  _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  て 活  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  !!  保  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  護 ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  月 年   了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )   6 金   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   万 た    > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   円 っ  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ     た  >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ    の  /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
生活保護受給世帯、1951年の調査開始以来過去最多の116万8,354世帯
URLリンク(journal.mycom.co.jp)


781:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/02 21:02:48 K0r14/q8
>>777
★前年所得の下の欄は

A.被保険者、B.配偶者、C.世帯主
のうち、所得がある方すべてを○で囲んで
ください。所得がない場合は、D.全てなしを○で囲んでください。

ここは各人の前年所得があるかどうかだから、
例えば給与収入のみの人なら65万以上給与収入があれば所得あり

★前年における所得税・障害者控除・寡婦控除

A.被保険者、B.配偶者、C.世帯主のうち、
所得がある方の該当する番号を○で囲んでください。
1.に該当する場合で障害者控除又は寡婦控除を受けている方は、
該当するものを○で囲んでください。

ここは上の質問(書面上は左)で前年所得がありで〇を付けた人の
所得税が課税か非課税かと、
課税だった人で障害者控除又は寡婦控除してたかってことだよ。
どうせ市町村確認欄に役所側がイロイロ記入すれば判ることだから
自分で判んなきゃ、ここは無記入で出しても大丈夫だと思うけどね。。
郵送するつもりなら、とりあえず電話でもして自分とこの役所に確認してみろ。

782:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/02 21:09:52 2VE6iJCb
>>780
月6万っつーことは
全額免除申請したら月1万か
まぁそれでももらえないよりはマシなんだろうな

783:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/02 21:18:21 jHdLhOKe
6万なら普通に貯金して10年間ぐらい投資したほうが数倍に出来る可能性高いだろw
ますます支払う気が無くなった

784:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/02 21:19:26 nOcYQhl+
>>781
ありがとうございます。
私前年の収入は60万円くらいでした。
年末調整でいくらか戻ってきました。
非課税の欄に○でOKですか??

785:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/02 21:25:47 K0r14/q8
>>784
ok

786:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/02 22:01:36 iMju/ruZ
おれは 知ってる人が 年金払ってなくて 障害者になったんだけど
障害年金が貰えなくて、今現在苦労してるのを見てるから、
年金は払える時はまず年金払うようにしてるわ。

たぶん、年金が払うのが苦しいというような人が 事故に巻き込まれる仕事に
ついてる率が高いだろうし・・・。

787:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/02 22:39:47 3mPRJQHF
去年も失業中で免除された人って1~2ヶ月前に免除申請用紙郵送されてきたよね?
それ返送したけどまた今回しないと駄目なのかな・・

788:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/02 22:39:52 YRTwta/1
3分の2支払ってる者だから其れまでに障害なったら・・・・
結局、病気もならんことが大事なんだよ

789:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 01:43:29 GWZ6K0w2
父親が66歳になっても再就職して契約社員で月12万貰ってるから俺が全額免除通らない
3/4免除がやっとだよ。税金で半額補填入るからモラトリアムの方が損だよね。
1.全額免除 2.執行猶予 3.3/4免除 4.1/2免除と言う順番で審査されるので、多少金が有れば
執行猶予の欄は×か斜線で消した方が良いですよ。ただし年金貰える年まで生きられたらの話ですが


790:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 01:49:42 oXZB1GNk
>>787
国民年金免除の申請書なら送った先に
一応電話でもして確認しておいた方がじゃないか。

791:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 01:55:17 GWZ6K0w2
先月、国会中継で社民党の福島みずほ先生が発言していたが、
65歳以上の国民年金加入者の内、1/4世帯が生活保護受給世帯だそうです。
つまり年金さえ払って居れば高確率で生活保護申請が通るって事ですかね?
それとも、年金払ってようが払ってまいが、申請の通り易さは同じなんですかね?
年金さえ払って居れば25%の確率で生活保護世帯になれる。

792:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 01:56:22 GWZ6K0w2
65歳以上の国民年金加入者→65歳以上の国民年金受給者へ訂正

793:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 02:02:32 GWZ6K0w2
また、厚生労働大臣舛添要一氏は生活保護を受給するにあたり後ろめたい気持ちに
なる必要はありません。どうどうと受給してください。と述べてます。
生活保護受けながらノウノウト生活している人が居ますが、国の方針なのだから仕方ない

794:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 02:58:03 f6I4JZvo
保険料滞納しちまった
保険証って有効期限までは使えるの?


795:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 03:05:53 mtilJ290
生活保護受けながらニコ生配信してる奴も居るしな・・

796:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 03:09:05 qbNUcR58
>>794
有効期限内の保険証が滞納で使用不可になる場合は、
役所から保険証返却に関して通知が来るから通知が来ないなら
病院窓口で普通に使える。

797:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 03:13:12 f6I4JZvo
>>796
ありがとう

月曜日歯医者予約してたからマジ焦ってた
本当にありがとうm(__)m


798:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 04:05:08 xOZ2UvBT
>>797
>>796の答えは国民健康保険の保険証の場合のことね。

799:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 12:15:14 bXLKpRTH
無職状態なのに納付書が送られてきて
ひと月12000くらい請求されて困っています
去年は1300円くらいだったのに、今年のこの額はなんなんですか?

800:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 12:18:09 DhhQMCGK
>>799
居年度 かせぎがあったと言うことでしょ。

801:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 12:19:15 eUKv3eed
>>779
7月中に行かなくちゃダメだよね?

802:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 15:39:37 75/cjHEH
親の扶養に入ってるのと入ってないのではどちらが得策かわかるかたいますか?


803:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 16:31:24 4jgjQEnF
生活保護もいろいろあって
医療費だけ免除とか
年金だけで暮らせない部分を補填するとかあるんだろ
6万じゃ生きていけないからそうなってるんだろ。
ただ、ちゃんと年金払ってきたら生活保護の部分申請は通りやすいんじゃないかな。


804:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 16:50:20 KqUsFuRJ
払いたい気持ちはあるんだけど
無職で全然決まらないから
両方とも払えない…

かなりの貧乏生活
実家なしの1人暮らし

虫歯にだけはならないように
一生懸命歯磨きの日々だよ

805:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 17:05:53 nSkblvYv
独り言ご苦労さん

806:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 17:33:35 PERlETyN
>>803
たまにテレビの特集なんかに出てくる
月6万の年金でヒーヒー生活してるばあちゃんとか
なんで申請しないんだろうと思う

807:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 17:40:22 nSkblvYv
家ないなら6万じゃ生きれないな

808:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 18:37:23 iOMNX7W0
>>806
枠が有ってうちは何人迄とか決めてるとか・・コネやその筋、地域、団体の者優先みたいに

809:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 18:38:36 BU+eDLPR
年金はともかく国保が払えない
滞納分まで払わされる(しかも高額な)システムはどうにかしないと

810:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 18:47:26 +D0Ci7+v
さらに延滞税という名のサラ金なみの利息が付きます
借りてもいないのに強制的に徴収され、住んでいる市町村によって
格差が2倍以上もある不公平極まりない貧乏人殺しの制度です

811:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 18:52:40 nSkblvYv
催促の手数料だろ


812:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 22:57:40 JO3imGhC
>>808
層化だったら生活保護、圧力で通るだろな


813:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 22:58:27 Zj5+UpBL
俺も払えてないや・・・

814:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/03 22:59:41 jpqUUTPh
>>806

成人して独立してる子供がいるんだろうね。
だから生保を通らない。

815:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/04 02:42:36 sG3bwDci
>>812 創価学会では生活保護者は財務を払うな。と言う方針を採っているので、
最近の財務財務言ってる創価学会が役所に生活保護で圧力掛ける事は無いような気がする。
生活保護なら共産党か社民党にお願いしろよ。貧乏人の味方はこの二党しか無い。

816:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/04 03:57:34 SZ3ywaCf
失業して免除申請したら通らなかったよ
で今は未納状態


今の空白期間は60歳越えてから払えるよね?

817:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/04 07:17:45 q67oG900
ガイシュツもガイシュツかも知れないが不安だから教えてほしい。
厚生年金を納めるような仕事は少ししか経験ないし、大半の時間が無職で過ごしてる39才の♀で独身の私が、厚生年金を納める普通の会社に勤めるようになれば
未払いの分とか、将来年金を自分がもらう時とかはどうなるの?
正直いうと貰うことまで考えてないけど強引に払わされるとか、次に働くときに「未払いじゃないか!」と会社から叩かれたりしないでしょうか?
詳しい方私のような馬鹿にもわかりやすく教えてくださいお願いします。


818:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/04 07:50:38 viqUY5ZE
>>817 年金定期便もしくは特別便は届いてますか。過去の支払い状況確認できますか。

819:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/04 08:17:12 V7auotga
支払わされる話聞いたことあるな
だから最初の給料は1万円とかw

820:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/04 13:43:53 skXp1eti
>>819 そんな事も有るんですね。でも超稀なケースだと思いますよ。
普通一般的な企業だと未加入分も2年さかのぼって国民年金や健康保険料収めろ
とは言いません。でも払うのは義務有ったような気もする。

821:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/04 14:11:40 YChKvU9V
>>817
免除申請はしてる?
無職で収入なかったのを
役所が把握してれば大丈夫なはずだよ
つか自分も無職未納続き→職について厚生年金を
何度か繰り返したけど会社づてで支払い要求になったことは
一回もないよ

822:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/04 15:02:55 xj0LiisY
去年仕事辞めて年金の失業よる特例免除?が通って
半年くらい無職で、今年の4月から厚生年金加入させてくれるとこで
バイトしてんだけど役所に厚生年金入りました、って届け出る必要ないよね?

823:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/04 15:04:07 jDOL21dD
すみません、教えて下さい。
家庭の事情があり年金免除を受ける事になりました。
これって、免除で払わなかった期間の年金はなくなるわけではなく
いつか払えるようになった時に払うようにどっかで積立てられてるだけなんですか?
それってなんとか頑張って払える状態になっても
それまでの分の年金も上乗せされるならひどい話ですよね…orz
誰か教えて頂ければありがたいです

824:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/04 15:11:06 xj0LiisY
>>823
積立てられてるっつーか受給資格に必要な期間(25年)にカウントされる。
免除しとけば10年は追納できるから余裕ができたら免除期間の分も払えばいい。
追納しなけりゃその分将来の受給額は減る

825:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/04 17:04:36 GLGyFm9h
>>816
60歳以上65歳未満の期間に任意加入して
老齢基礎年金額を満額にしたい(近づけたい)ってことはできる。
関係ないとは思うが、
特例:70歳未満で,老齢基礎年金の受給資格期間を満たしていない場合のみ
昭和40年4月1日以前に生まれた70歳未満なら
25年の受給資格期間満たす為にのみ70歳迄任意加入出きる。

>>822
免除承認期間中に厚生年金に加入した場合は原則的には何もしなくてok。
但し免除が終わって厚生年金加入中にも関わらず
国民年金納付書が届くようなら社会保険事務所に電話。

826:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/04 17:25:10 GLGyFm9h
>>817
例えば厚生年金の資格喪失後に国民年金の手続せず、勧奨もされずって
無年金状態から厚生年金に再度加入すれば前2年分の保険料が請求されるって
流れにはなる。
但し社保加入手続自体では会社側は未納があったとかは解らない。
あくまで自宅の方に通知が来るって流れになる。

現状国民年金の納付書が届いていて単なる未納が続いている状態なら
再度厚生年金加入後も催促が続くだけの話。
催促の電話が職場のあなた宛に掛ってくる場合があるのと、
最悪のケースで差押えって流れになるかもだね。
どっちにしても再度厚生年金加入するって場合は
未納・滞納分を1ヵ月分ずつ払うとかって社会保険事務所で話を付けておけば
じゃないのか。

将来年金は厚生年金に加入してた期間と
国民年金の保険料を支払った期間(免除・猶予承認期間含む)で
合計25年(300ヶ月)あってこれでとりあえず老齢基礎年金の受給資格が出る。
この受給資格が出れば厚生年金に加入した期間分の老齢厚生年金が出る。
65歳からは老齢基礎年金+老齢厚生年金
受給額に関しては自分で計算しろ。
自分で出来る年金額簡易試算
URLリンク(www4.sia.go.jp)
計算式
URLリンク(www.sia.go.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch