派遣社員、フリーター総合スレ その2at DAME
派遣社員、フリーター総合スレ その2 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@毎日が日曜日
09/05/22 12:38:08 s8by/I9e
割りきればいいんだよ
どうせ遅かれ早かれ辞めるんだから。の精神でいけばいい

982:名無しさん@毎日が日曜日
09/05/22 14:23:09 FeOcRl51
キヤノン電子社長「椅子がなければ会社は伸びる!」→自分は余裕で座ってました
スレリンク(news板)l50


983:コール ◆8eDC4YYhPc
09/05/22 16:12:56 zAIZF0Ze
博多に帰りたいよ

984:名無しさん@毎日が日曜日
09/05/22 23:34:15 qciVpg+E
【郵政】「民間人使い捨てか」 西川社長続投拒否に財界不満--官僚出身の旧郵政副社長昇格の観測も [05/22]
スレリンク(bizplus板)l50

さんざん若者を安く使い、要らなくなったら捨ててきたやつらがなにほざいてんだ?


985:名無しさん@毎日が日曜日
09/05/23 01:42:28 inPPQR5i
安く使うだけでなく自爆営業必須だからなぁ


986:名無しさん@毎日が日曜日
09/05/23 08:42:30 QyEKBBp2
6月で打ち切りだ
この先どうするかなorz

987:名無しさん@毎日が日曜日
09/05/23 18:04:43 zXuI3w2a
【ものづくり】キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角 ★2 [05/15]
スレリンク(bizplus板)l50


988:名無しさん@毎日が日曜日
09/05/23 22:50:13 1nDMeMNP
てす

989:名無しさん@毎日が日曜日
09/05/23 23:17:51 0EX/5QVH


派遣社員、フリーター総合スレ その3
スレリンク(dame板)l50


990:名無しさん@毎日が日曜日
09/05/24 12:09:54 d688SCwf
>>986
俺と一緒だ。

991:名無しさん@毎日が日曜日
09/05/24 17:06:54 xAZsUNie
age

992:名無しさん@毎日が日曜日
09/05/24 17:12:29 +EFp02EG
日雇いの日給月給ド底辺乞食社員が講釈垂れても説得力がない。
日雇いの日給月給ド底辺乞食社員が講釈垂れても説得力がない。
日雇いの日給月給ド底辺乞食社員が講釈垂れても説得力がない。

993:名無しさん@毎日が日曜日
09/05/25 08:43:11 LrWZr3SW
埋め

994:名無しさん@毎日が日曜日
09/05/25 11:48:21 C/d0WLxQ
よう

995:名無しさん@毎日が日曜日
09/05/25 11:50:00 D7lF/cQs
よう

996:名無しさん@毎日が日曜日
09/05/25 11:54:08 xUDkFVQl
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。

マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!

近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

URLリンク(takenakaheizo.cocolog-nifty.com)


>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

                     by 竹中平蔵

997:名無しさん@毎日が日曜日
09/05/25 11:55:20 D7lF/cQs
次スレ

派遣社員、フリーター総合スレ その3
スレリンク(dame板)l50


998:名無しさん@毎日が日曜日
09/05/25 23:22:31 sYho7aC5
埋め

999:名無しさん@毎日が日曜日
09/05/25 23:23:47 sYho7aC5
埋め

1000:名無しさん@毎日が日曜日
09/05/25 23:24:32 sYho7aC5
中高年社員は働きのわりにべらぼうに高い賃金を受け取っている(他、退職金、厚生年金も)
働きのわりに、若い社員の給料が低いのは中高年社員を食わすためだ

将来、確実に昇格、昇給が得られるのであれば、若い時分の働き損は十分に取り戻せる
しかし、右肩上がりの成長が見込めない今日、確実な昇格、昇給は見込めない

つまり、今の若い社員は
若いときは中高年を食わすために働き損
自身が中高年になってもそのぶんは取り戻すことはできない


中高年の既得権益がある限り、正社員といえども安泰ではない


危機感を抱いた人は、城繁幸氏の著書を読むべし

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch