AT車の左足ブレーキについて語ろう13at CAR
AT車の左足ブレーキについて語ろう13 - 暇つぶし2ch806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 19:07:52 U/cKimUk0
>>786
>根拠がないもなにも、普通にIDでわかる
へえ。で、「独り言」についてはドーシタ?

>と思った理由は、782に明記済
明記していないから、していると信じるなら抜粋しなさいナ。

>>787 「理解できない人」ワロタ。必ず相手にする私に謝れ。
>>788-790 文脈を読めば普通に理解できるが、もし確定内容を求めているならソウ書いた方がイイゾ。
>>791 自演(援)を疑っているんだろ。疑うのも行うのも等しく無意味だから、ソレを教えてやればいい。
>>792 「なってしまわないから」ワロタ。
>>793 「まだですか?」ワロタ。終わっとるっちゅうねん。
>>794 普通の人を気取っている知恵遅れに物事の考え方を永遠にレクチャーするスレです。

>>795
>何故、そんなに気になるのか逆に不思議なんですが
自演を疑っているのでは?と思っているんダロ。
指摘するのも行うのもまったく意味の無い自演について気になってしまったから、オマエが「独り言」を書いたんじゃネーノ?というコト。
つまり、しょうもねーこと気にしている暇があるなら、一度くらい根拠書けカス、ってこったナ。

>あなたはこのスレで複数IDを用いて自演でもしているのですか?
上記説明のとおりだと思うヨ。

>仮定の話で書いていることに、証明を求められてもねぇ
「そう考えるあなた自身か、あるいは質問の対象となっている彼ではないかと」という部分について証明を求められているんですヨ。
決して「凄いとすれば」という仮定の話の部分について証明を求められているワケではないかと。

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 19:08:43 U/cKimUk0
>>797 「以下却下でしょ」ワロタ。

>>800
>不十分だとしている、ということでよいのですか?
そんなことには「まったく言及していません」w

>根拠の提示を求められてから書けばよいのではないのですか?
そのとおりですが、どうかしましたか?
もしかして元の文章とその後に根拠を求められて書けていない事実を忘れてるのカナ?

>「レッテル貼りの~どのレスですか?
まず、どのレスがソレに該当するのかを、レス番号を明記してやり直すコト。

>その場合は「オマエは絶対に根拠を書かなかった」とするべきではないでしょうか
いいえ。将来的にも断定しても問題がないのだから、現在進行形で構いませんナ。
将来的にも断定しても問題ないという主張に対して、もし過去形の表現が妥当だとするなら、その根拠をドゾ。

>>801 誤字脱字は直していいんだぞ。
>>802 いや・・・それじゃ理解出来ないだろw まぁ、確定内容を求められてはいないし、それでもOKだけどな。

>>803
>書いてある 理解できないのはオマエの問題
なるほど。でも絶対に抜粋はしない(キリッ、とw
以下毎度の遠吠え全開で御苦労サン。

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 19:11:21 Hfqgll2Z0
>>805
> 「間違った仮定」に基づいて「思った」わけだから「間違ったことを思った」わけだ。

間違った仮定である、という根拠はどこですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch