10/05/16 14:17:37 cthyQ3sh0
好日でした(5月15日)
URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)
午前中家で原稿書き。合間にネットやメールをチェックすると、毎日のようにツイッターで
フォローしてくれる人が居ます。嬉しいことに大半の方はツイッターの初心者。
初めてフォローするのが私のページ、という方も少なくない。残念ながら私自身、
ツイッターを使いこなせておらず試行錯誤中です。いろいろアドバイス下さい。
昼から自転車で中野へ。今日はお店が適度に忙しい上、叔母は珍しく漬け物(浅漬け)
作りに燃えている。始めましたね、と思ったら2時間没頭してました。仕上がりを味見したら
美味しいぢゃありませんか! 自分でも「漬け物は得意」だって。
明日はお店でこの漬け物を出します。そんなこんなであっという間に21時。
21時にうなぎ屋を出て自転車で帰宅中、下井草の手前あたりから(3分の2を過ぎた
あたり)、徐々に空気圧抜けてきた感じ。下井草駅前あたりでカンペキに電車状態に
なっちゃいました。しくしく。細いタイヤはパンクしやすいのだ。やむをえず押して歩く。
途中、自転車狩りしてる警官に遭遇。
オレッちに声を掛けてミソ! と思っていたらスルーされてしまった。う~ん。
怪しくないのだろうか? 続いて上井草駅の前でも自転車狩りの警官が。
今後こそ「もしもし」されるかと思いきや再びスルー。そういえばフネでも海上保安庁が
寄ってきたので臨検されるかな、期待してたら離れて行っちゃうこと多し。
いつもバリバリに書類や装備を備えてお待ちしているのだけれど‥‥。
海上保安庁、むしろ感じいいのだ。自転車も止められたら防犯登録してないので
(しても出てきたこと無し!)自宅まで確認に来ていただこうと思っているのに。
まぁいつかはヤラれると思うので、その時はレポートいたします。