【ETC休日特別割引】高速道路休日上限1000円★12at CAR
【ETC休日特別割引】高速道路休日上限1000円★12 - 暇つぶし2ch619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/29 08:40:38 eLnJ5usK0
さいきん停滞って聞かないね

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/29 10:08:38 zcoJqlhq0
>>602
>一般道と同じで陥没した穴だけ埋めりゃいいんだよ。

その陥没した穴だけ埋めた一般道を走っていれば分かるが
それだと踏まれるうちにすぐボコボコになるよ。
そうなると同じ所を何度も補修する羽目になって無駄なので
ある程度広い範囲を一度に貼り替えた方が無駄が少ない。

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/29 10:36:45 SVfMF3R60
>一般道と同じで陥没した穴だけ埋めりゃいいんだよ。
>今は一車線幅分丸ごと張替えてるだろ?無駄に。
>乗り心地重視か見栄え重視か知らんが。

首都高速道路の舗装維持管理
URLリンク(www.road.or.jp)


622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/29 12:12:31 0BVDrmhY0
>>612
そもそも週末しか渋滞しないなら、高速いらないだろ?
終日渋滞してる道路、全国にどれだけあると思ってるんだ?

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/29 16:13:00 5qC/wjaU0
高速全線無料化の民主公約、実現困難に
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

国土交通省は、今年6月から始めた高速道路無料化について、2011年度
概算要求の予算額の上積み額を数百億円とする方向で検討していることが
29日わかった。

厳しい財政状況を考慮したためで、全体の予算額は1千数百億円にとどまる
見通しだ。民主党は、昨年夏の衆院選政権公約(マニフェスト)で、首都高速
と阪神高速を除くすべての路線を無料化していく方針を掲げていたが、
実現は困難になった。


624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/29 16:23:57 GmRh730m0
公約であれ全域無料化実現期待している人もともといないし。
1000円で乗り放題で上等。

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/29 16:27:34 XuxNehAc0
質問です
今度の土日に四国に行く予定なんですが、この間一部無料化がはじまってからは
土日1000円ってのは廃止になったの?

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/29 16:27:46 mHIa1An50
とりあえず無料区間は増えるんなら喜ばしい。
そんなことより早く曜日に関係なく上限2000円にしてくれ。

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/29 18:18:34 R+apFR5m0
ETC車なら一日何回乗り降りしても上限料金でOKにしろよ
未設置車よりメリットがあって当然だろ

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/29 20:00:46 KlVA0c6P0
無料でなくていいんだよ
全日半額でもニーズはあるし無駄に乗る奴はいない
タダにすると意味なく乗って渋滞引き起こす奴がいる
地方の有料の橋なんて普通車100円でも地元の奴は使わずに10km遠回りしたりしてるだろ

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/29 22:04:23 kM7K47dp0
そんな奴いねえよアホ

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/29 22:43:49 SVfMF3R60
有料で良いってのが世論調査で過半数(60&以上)だったな。

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/29 22:45:41 SVfMF3R60
&じゃねーw %ね。

「高速道路の無料化」に賛成なのは、3分の1以下の26・1%しかおらず、
反対は68・1%と反対が3分の2を超えた
URLリンク(www.iza.ne.jp)

みんからのアンケートでも同じような結果だったな。

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/30 06:33:01 MWu4rT8U0
高速について暫定法が期限切れたときに無料にして欲しかった。
景気も良かったし。自民党遅すぎ。

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/30 10:35:14 2K4M1UQ70
>>630
消費税10%賛成も、60%だがなw

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/30 11:38:49 UMvpHrPB0
>>627
料金所で止まらずにスイスイ行けるってメリットじゃダメ?

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/30 15:48:11 eGJhw1tW0
料金所が渋滞してます

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/30 18:13:48 v8xZ4sPJ0
ゲートが3つなのにETC専用が1レーン
残りは共用でもない普通ゲートが2個舐めてんのか

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/30 18:23:11 eGJhw1tW0
共用ゲートは前走車が通過するか停車するかわからんからいらん

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/30 19:59:54 tEgJcAi70
共用ゲートは混雑時怖いよな。出口が2カ所でETC/ETC・共用となからまだ納得いくが、
何カ所もゲートあるところで共用が2カ所とかあると片方専用、片方普通にしろといいたくなる。

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/30 21:47:55 BkukP+lT0
>>636
ETC専用レーンを増やしたら、料金所の中のおじさんの数を減らさないといけないから(´・ω・`)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch