【修理】整備工場 プロに相談 その29【整備】at CAR
【修理】整備工場 プロに相談 その29【整備】 - 暇つぶし2ch893:880
10/04/24 22:51:21 KvgeGk3a0
>>890
そうか…油圧計も付いててアイドル低下もあったのか…スポーツカーなのかな?
アイドルが下がれば油圧も下がるのは当然なんだけど、アイドルがドロップした瞬間にアクセルいれてみてどう?
アイドル上昇と共にスムーズに油圧が上昇すればオイルポンプの不具合じゃないだろうけどね。
相変わらず>>1が不明だけど、温感時800rpmで2㎏/㎝くらいかな…走行時で4~5㎏/㎝とか…とにかく>>1が不明じゃ…
まあ例えば5000rpmで2㎏/㎝とかなら油圧系統だろうけどね。まずはポンプより先にアイドル低下の原因を調べよう。
車種固有のトラブルもある場合があるから、自分の愛車のスレがあればそちらでも聞いてみたらどうかな?

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/24 23:02:47 yl9l07ND0
>>886
配線が錆びてるとかショートしてるとかじゃね?
ぐぐったら異常に上昇して下がらない(坂本鉄工所)とか言うのがあったから暴走状態になる欠陥があるっぽいけど、
その場合は手で押したくらいじゃ下がらないよね。きっと。

>>892
つるつるのまま減っていくんじゃね?
へんな溝が出来るよりはマシだろうけど。


895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/24 23:03:16 3HZgPWGvO
>>893一応スポーツカーの分類される車種ですよ

暖気運転では正常にアイドルアップしますし、それに比例して油圧も上がります。
アクセルを踏むと比例して正常に油圧も上がります。

ただ軽い渋滞にハマると相変わらずアイドリング低下は酷くて油圧は0に限らなく近づく筈が油圧1キロ以下には全くならないのが逆に不思議…

思うにエンジンを切った時以外はどんな条件になろうが0~1を油圧計が指さないようにしたのかとしか思えなくて…

油圧計をエンジン切った時以外は1キロ以下を指さないような小細工って出来ますか?



896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/24 23:22:04 bniR+dV40
特性のちがうプレッシャーゲージがあれば可能
だけど同じ品を使うだろうから元のが反応が鈍かっただけ(故障)と考えるのが普通だな
小細工とかそんなつまらんことやる奴なんておらんと思うよ
ほんとに油圧が無いようなら致命的な事になるんだから

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/24 23:40:34 yl9l07ND0
スポーツカーに乗ってて昼間は固定回線、夜は携帯。
金持ちなら外出先でもない限り固定回線持ってるだろうからあんまり高くないスポーツタイプか。
転勤が多くてという線もあるけど、デラで小細工されて不信感持ってここで相談かな。

僕もでもそういう細工は”デラは”やらないんじゃないかと思う。
僕が行ってたところならやりかねんけどっていうか似たような感じのことはよくやってたけど、
社長は嘘つきだからね。客は騙されるか不信感を持たれて逃げるかのどっちか。

それより車種に適合したオイルを定期的に交換してるのかな?
スポーツカーを好む人は性能を上げようとして変なことしそうだしなあ。

ぐぐったらオイルポンプが磨耗して油圧が上がらなくなるとあったから
それをみてオイルポンプ交換と言い出したのかもね。
でも工賃が心配だから値段だけ聞いてみたと。
磨耗具合は自分が一番よく知ってるんじゃないの?
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/24 23:43:23 3HZgPWGvO
>>896それもそうなのですが、スピードメーターで言えば信号待ちはスピードメーターは当然0を示しますが、10キロを示すように小細工(小細工って表現が下品であれですが…)したのかなって思えて

油圧計0に限りなく近い時はアイドリング低下が顕著でエンジンはブルブル震えるし場合によってはマフラーからの黒煙も…

それらが今回プレッシャースイッチを交換して解消していれば別ですが何ら変わりなく、単に油圧が1キロ以下に落ちないって状態なもので…



899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/24 23:48:17 WBDh85ae0
>>886
バラストでも積んだら?

900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/24 23:52:42 bniR+dV40
プレッシャーの電気系統関係修理してもアイドルの低下が直ったりはしない
アイドルが下がってプレッシャーが下がることは普通にあるけどね

さっさとアイドル低くなるのを修理してもらえよ

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 00:09:43 vg0wFcARO
>>900

> アイドルが下がってプレッシャーが下がることは普通にある→アイドルが著しく下がってしまう時でもプレッシャーが通常と全く同じ値で下がらないのが逆に不思議なもので…
アイドルが下がるのは渋滞等で走行風による冷却が出来ない時のみなので冷却水のエア抜きが不完全かウォーターポンプ辺りが怪しいと考えていますが…

プレッシャースイッチを交換よりもエア抜きなりウォーターポンプを交換を先にして様子を見るべきだったなぁ

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 00:16:51 EIILCgZu0
いつまでもおもちゃのメーターでぐだぐだ言うなよ
エンジン止めたら下まで落ちるんだろ?
正常だよ、エンジン回ってりゃあ油圧は発生してて当たり前
あんたの書き込みほとんど素人判断だよ

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 01:16:43 B+LL89g90
質問です。
トヨタ セリカ ST202という3S-FEエンジン搭載の車種なのですが、
オートマチックトランスミッション仕様なのですが、
シフトレバーを「R」に入れてもメータ脇の電光掲示に「R」が点灯せず
且つ、バック時に音が鳴りません。
ニュートラルスイッチ導通点検を行っていないのでなんとも言えませんが
メーター脇電光掲示に表示されないのは「R」だけでなく、偶にですが
「D」も表示されにくい場合があります。

また、セリカの場合「パワーモード」「マニュアルモード」のスイッチがあり
これらは作動するのですが、マニュアルモードの点検のため「L」「2」「D/ODoff」まで
1~4速の変速切り替えを行った時「L」ポジションでシフトレバー位置によっては
「2」に入ったようなギアの上がりを感じ(重たくなる)ることがあり、
「2」に入れた時も同様に位置によっては「D」に入ったような感覚が発生することがありました。

単に電光掲示関係の接触不良によるものなのか、それともシフトレバーと変速部の調整不足なのでしょうか。
ディーラーに持っていた時に同じことを相談した時「変速部は問題ないと思います」「電球切れでは?」と言われ
電光掲示裏の電球を交換しましたが全くの見当はずれもいいところでした。

若干ではありますが、13年も乗っているのでフロアシフト部が多少甘くなっている気もしますが
基本的に電光掲示関係の接触というのはこのフロアシフト周辺が原因で起こる場合がありますか?
もっと簡素に言うと・・・ シフトコントロールを行う際、「今 R に入れた」と認識させ、メーター横に電光掲示および、
警告音を発生させる機構」は一般的にどこなんでしょうか? 単なる接触不良なら接点復活剤や研磨で治りそうですが。

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 01:51:18 nw/nKHvK0
>>903
メーターランプ不点灯と警告ブザーの同時不具合なら
たぶんバックランプも同時に不点灯ではないでしょうか?

共通するのはシフトポジションセンサー
他メーカーではインヒビタースイッチと言うのかな

調整不良ならシフトレバーを前後に揺さぶれば点灯することもあるでしょう
おそらくスイッチ内部の接触不良です

分解できなくはないですが取り外しそのものが素人には大変ですよ
素直に交換した方がいいです

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 02:09:52 Hhs00pHsO
質問です。
ストリームRN1のタイベル交換してるんですが、テンショナーは締め付けても動くのが普通なんでしょうか?



906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 03:37:27 B+LL89g90
>>904
返信ありがとうございます。
見当が付かなかったので「シフトポジションセンサ」という名前が出てきただけでも助かります。
該当車種においてソレがあるか調べたところ別車種も参考にし、「ニュートラルスタートスイッチ」が
それに該当するのではないかと思うのですが・・・

トランスミッションコントロールケーブルに接続され、電気系統のコネクタも接続されています。
外すこと自体はそれほど難易度は高くなさそうなのですがディーラーでお願いすると時間と料金が
それなりにかかりそうですね。


907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 07:00:18 vC5HYrPs0
>>905
はい、常時ベルトの張りを与えるために動きます。
それが、なにか?

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 07:48:41 QWsbxXty0
>>906
部品名はニュートラルスタートスイッチですね
たまにコネクタ内に水が進入して接触不良やハーネスの腐食がありますよ
まずはコネクタ抜いて確認しましょう

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 09:11:54 BCnYtA7S0
905が外した部品を付け忘れてたらかたまったままですか

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 18:59:46 Kchl1DhU0
前のタイヤが内側ばかり減るのですが
左右入れ替えて使用するってのはありですか?

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 20:00:40 vC5HYrPs0
はい、回転方向の指定がなければ入れ替えもアリです

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 20:04:09 AJ0GYbpp0
自分も結構減る。外側のスリップサインだけ気にしてたら内側は繊維まで見えてた。
とりあえず前後のローテーションを5000kmおきにはすることにしたが、効果はまだ不明。

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 20:14:03 kKGeJVUI0
詳しくないけど回転指定があっても内外の指定があるとは限らないよね?

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 21:33:03 vFs2nVPy0
この場合は車の外側と内側だろJK

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 22:59:50 Kchl1DhU0
左右入れ替えるというのは
ホイールからタイヤをはずして
入れ替えるということです
もちろん自分ではできませんが
ちなみに後輪は片減りしてません

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 23:28:43 7PjDYgN70
>>913
回転方向と内外の指定まであったら左右入れ替えできないね。
内外の指定か回転方向の指定なければ、タイヤ嵌め直したら左右入れ替えおkのはず?

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 00:06:05 UQpCWsI50
まあ、一応はタイヤの内側外側ってのが有る。
新品の時に、黄色◯や赤色◯が付いてる方が外側に向く様にホイールに組み付ける。
進行方向が有る場合は、進行方向に従って組み付けるが。
減り方に極端に差が有るなら、裏組みするのも有りだと思う。
自分もやって居たけど。


918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 00:43:43 z/JMNTEKO
>>907
初めてのタイベル交換で不安だったものでして…。
無事おわりました。
ありがとうございました。


919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 00:56:46 DtHPc2PTO
内減りするならアライメント調整しなきゃ繰り返し

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 01:19:33 Ow7rUadF0
コーナーリングスピードが足りないのが原因。
もっとコーナーを攻めろ

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 06:44:49 ETr2gny60
>>919
大径タイヤに車高落としてちゃアライメントも調整範囲を超えるよ

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 09:26:31 zCE1afLr0
ノア乗りです。
オカマ掘られてしまって、ディーラーに修理見積もり取りました。
バンパー交換と、バックドアのパッキンゴム交換は分かりましたが
塗装費用(約4万)ってのがどこを塗るのか良くわかりません・・・。
相手の保険対応なので、金額はどうでも良いのですが
どの辺の塗装費用かわかる方いますか?

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 09:55:38 jFSryLAu0
そんなの、未塗装で供給されるバンパーの塗装代だろ。

つか、ディーラーに聞けよ

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 11:10:11 XLLnngmO0
>>922
リアハッチと言いなさい。
バックドアってのは肛門性交愛好家が使う専門用語だ。


925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 12:20:50 k/mzEOtt0
>>922
ゴム交換なら変形してるんだろ?
その変形はある程度はハンマーで叩いて直せるけど、つるつるにするには塗装を削り落としてパテで整形して再塗装が必要なんだよ。
でも板金塗装とはいうけどパテ入れの名目はないのかな?

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 13:19:25 zCE1afLr0
>>923
パンパーって普通塗装されてくるんじゃないんですか?

>>924
なるほど参考になりました。
目に見える変形はないんですけど、ゴム交換=変形ですか。
・バンパー交換&工賃
・何とかゴムパッキン交換&工賃
・塗装費用
とあってので、どこを塗るのかと・・・?

ありがとうございました。

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 13:45:56 jyAeQbeD0
>>926
>パンパー
車種やグレードによって塗装されている物や無塗装物のあるし、
塗装した物が部品としてあっても、年式が古くなるとメーカーでも
在庫管理するのに骨が折れるので、無塗装物だけ在庫している場合もある。

それと同じ色番号でも車体とバンパーで色が若干違っている場合も
あるので、その場合も車体の色と合う様に塗装する。

>ゴム交換=変形
変形も考えられるが、おそらく千切れていて再使用するには無理だから
交換したんじゃないのかい?



詳しい事はディーラーで聞いてね!

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 21:13:12 kVkUdbqU0
>>920
逆だと、思っていたよ。


929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/27 23:42:32 eT1fjGVD0
BMW320iも購入後4年、来年春には2回目車検です。
60000キロ走りましたので足回りのリフレッシュしようかと思っています。
普通はダンパーだけの交換でよろしいのでしょうか ?
ダンパー交換、ロアアームのブッシュ交換、アッパーマウント交換、サスペンションのオーバーホール、アライメント調整で30万円と言われましたがこんなもんですか ?

正直高いのではと思っているのですがディーラーだからなんでしょうか ?

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/27 23:47:53 g9/TjdK70
外車に基準なんて無いさ

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 00:37:26 Mpr6ssDR0
>>929
金額は妥当でしょ
サスペンションのオーバーホールって良くわからない
交換じゃないの?

高く感じるなら社外サスいれたら?



932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 03:37:06 nRTJEauC0
ショック(ダンパー)だけ換えてみれ
デーラーじゃなくてもいいし、社外品でもいいから

とりあえず見積もりは数箇所でもらえば納得できるはず

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 07:02:37 Vvd/l6sf0
6万で、できるだろ?

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 07:32:40 Q07Gg1iH0
6万なんてアライメント調整だけだろw

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 07:40:31 wsllLdGQ0
4年しか経ってないクルマの足回り交換なんかする必要はありませんよね
10年経ってる軽4ではショックだけ交換しました

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 07:44:09 Q07Gg1iH0
欧州車の足回りのゴムはやわやわなんだぜ
わざとだけどな
日本車の常識で考えてはダメだ

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 07:54:38 A1gOxKcn0
>>929
交換と同時に評判のいいダンパーでも入れたらどうです?
エンジンいじったりするより、足回りの方がいいと感じます。

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 09:52:03 fz1GGCx80
どうせ工賃かかるなら足回りに関しては一揆にブッシュ類も全交換するといいです。
アライメントはディーラーより専門店で自分の好みにあわせて調整したほうが良いですよ。

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 14:25:06 XVfctysU0
>>929
外車は足回りのブッシュを要交換の消耗品として考えて、乗り味、性能を作り出しています
BMWはまさしく、足回りを総取っ替えすることで性能を発揮する典型的な車
交換することで新車時の性能を維持できると考えれば高くはありません

せっかくいい車を買ったのだから、多少の消耗品をケチるのはどうかとも思います
見栄のために中古車を買ってる人にはこんなことは言えませんが・・・


940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 14:48:25 GtmOde3a0
いろいろとご意見ありがとうございます。

確かに買ってまだ4年目ですが、距離は6万キロ走っております。
高速カーブとかでハンドルの切り増ししたりすると後ろが落ち着かなくなりました。
また、高速でのレーンチェンジも新車時に比べると一呼吸おいて車が反応するといったように感じるようになり足回りの劣化を感じております。

ダンパーがへたったのは間違いないと思うんですが、ここは一気にブッシュもすべて交換してもらうかどうか迷っています。
ダンパーの交換だけなら10万程度ですむらしいのですがブッシュ交換してアライメント調整すると30万円と言われて躊躇しております。


とりあえずディーラー以外にも見積りとってアライメントは専門店に頼んでみるつもりです。



941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 22:37:39 Bh4drEdb0
ご指導願います。
平成17年式エクストレイル 走行4万8千キロ走行。
今年1月に2度目の車検を受けました。
その後あたりから、車体左後輪付近から走行中速度に合わせてクワンクワンという唸り音がします。
最初は、スタッドレスに変えたから(残り溝少)と思い、気にしてなかったのですが、
本日ノーマルタイヤに交換しましたが改善されませんでした。
走行中、時速50キロから60キロあたりで音がします。
それ以下もしくはそれ以上の速度ですと気になりません。
これはハブベアリングの故障か何かでしょうか?
原因、修理費用等アドバイスお願いします。



942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 22:42:21 Bh4drEdb0
>>941
すみません。足回り他ノーマル車です。
ホイールの回転に合わせて音がしているようです。
タイヤを見ましたが片磨耗や異物が付いている等は確認出来ませんでした。

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 22:57:06 OGh+s/zD0
タイヤ揺らしてガタつきないかみました?

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/29 00:31:21 +DGl0G5z0
>>943
ジャッキアップして揺らしてみましたが、確認出来ませんでした・・・



945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/29 00:34:28 NP2+i5HG0
異音は判断が難しいです。ハブベアリングもありえます。店に持ってい来ましょう。
実際に聞いてもらうのが一番良いです。

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/29 00:59:49 +DGl0G5z0
ありがとうございました。
今度車検を受けた店に点検に出してみます。
車検時にハブベアリングって点検しますか?
なんか壊された感じがして気分悪いです・・・・


947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/29 01:33:04 +zO/9d+70
>>946
FFにしろ4WDにしろ車検でハブベアリングは壊れないよ
車検のときに分解して組み付け時にオーバートルクでも
しないと壊れないしさ

ハブは確認するだけ(殆どは確認もしてないかも)
それにベアリングは圧入だから、足回りの分解の大仕事
を車検でやったのかな?

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/29 07:40:18 8EKTYAnK0
走行後に手でホイルの温度を測ってください、熱すぎるのはブレイキ固着かベアリングようかい

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/29 07:45:30 CU6e8I580
あちちちちちちち!

なんか妖怪!なーちって

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/29 19:50:49 8EKTYAnK0
ホイールが熱くてロータが熱くないとベアリングが悪くて、ロターが熱いと固着ですよに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch