10/04/10 13:45:38 +JsZwlEb0
質問対象車種:TOYOTA CELICA ST202 3S-FE 1.99L H7年製造
走行距離:10万km
改造:無し
質問内容:ご質問させてください。 上記車の整備の一環としてエアフロセンサーの清掃を
行う予定なのですが、エアフロセンサーを清掃した場合、ECUをリセットした方が
アイドリングおよび走行時の反応が改善されるとの話を聞いたのですが、
ECUのリセットはバッテリーから供給端子を外し電力供給を断つことで行うとして
ECUの学習を行うにはどういった作業工程をこなすべきでしょうか?
なぜこのような質問をしたかといいますと、HONDAや他社車種に関するECUリセット、学習に
ついて様々な情報がありますが、TOYOTA CELICAについてあまり情報が無く、古い機種の為
効率的な学習方法が他社と共通して利用可能か不明かつ知識が無かったためご質問致しました。
自分で調べた範囲では、アイドリング+エアコンOFF、アイドリング+エアコンON、停車中3000rpm+エアコンOFF、
停車中3000rpm+エアコンON、走行中2000rpm+エアコンoff、走行中2000rpm+エアコンON、で良いのかな?
という半信半疑な感じです。 中途半端な知識しかなく間違っていたら是非ご指摘頂ければ幸いです。
参考サイト:URLリンク(www.geocities.jp)