AT車の左足ブレーキについて語ろう8at CAR
AT車の左足ブレーキについて語ろう8 - 暇つぶし2ch609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 09:56:48 OlNI/fgU0
>>605 そんな餌にクマーのAA推奨。
>>606 オマエのような初心者の感想文は壁にでも書いておけカス。

つか、>>575を読んで左を常用と捉える馬鹿は死んだ方がいいんじゃネ?
いっちょまえに他人様に質問なんてもっての他ダロ。

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 10:19:54 lVW6VoPB0
>>608
ATで慣れてるはずなのに、MTで左足を使うのはクラッチの絡みもあってか、
不安感が拭えない。それと同じ感覚が左足ブレーキ不慣れにはあると思う。

>>609
名無しさんは足車で左足を使う人だよ。荒しサン。

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 10:33:10 OlNI/fgU0
>>607 もう少し成長しろよ。
>>610 だから、頭の悪い初心者はスッコンデロ、と。

ソイツが実際に左を使うか否かなど「どうでもいい」コトですヨ。
>>575を読んで」「左常用」と捉えるのが「馬鹿」だと言っているだけですカラネ。


なあ、質問なんだが、オマエは私に「何を言っても絶対に敵わない」と理解しているか?
自分は馬鹿であると自覚しているか?
何十何百の質問と回答を繰り返せばこれらの証明はできるが、それをしないと認めたくないだけか?
それとも、必ず私に言い負かされるのは、オマエ自身の脳が劣るという以外の理由は存在しないのだが、
何か都合のいい理由でも見付けて、ソレに縋っているのか?

いいか、覚えておけ。
オマエの脳味噌では、私にいくら挑戦しても無駄。
必ずオマエは悔しい思いを繰り返すだけ。

傲慢かますと、これは確定事項だから。



ま、そう納得できる脳力があれば、こんなことにはなってないんだけどな・・・。

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 10:33:14 NXM3lUE50
>>606
ブレーキを踏まない足がフリーかアクセルかの違いが常に有る以上
左右の足とブレーキの位置関係が、同等か右足に近い範囲で
右足より左足が「物理的な条件として」有利になることがありえないのは自明。

個人が、左足がフリーであることが必要ないと「思う」とか「感じる」という話が
あるのは至極当然だが、「物理的な条件としての有利不利」とは何の関係もないこと。

もちろん、左足ブレーキを習熟し選択するメリットがこの物理的な不利を上回ることが
明らかな場合は、物理的条件として左足ブレーキが有利となる。


通常運行中ではなく、【急ブレーキ、転舵、耐ショック】が同時、連続的に必要な緊急時には
ブレーキを踏まない足が、アクセルか、フリーかの差はより大きくなる。
公道を通常走行中から、この最大の危機に対して考慮し、備える限りは右足ブレーキに分がある。

この備えが最優先にならない状況に限り
「踏みかえる時間をゼロorマイナスにすることによって可能となる車への入力を活用する場合」
という選択肢が有効になる。

公道外の競技等について
他者とお互いに競技ルールの範囲での危険に関して同意の下速さを競い合うクローズな環境
なので、上記備えは必ずしも最優先にはならず、上記左足ブレーキが有利となる選択肢が
有効になる、但し選択の是非はリザルトによって評価される

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 11:42:30 lVW6VoPB0
>>611
挑戦されてたんだ?ギャグなら面白いです。

>>612
話題の元が無形で、人の行動そのものである以上、主観を話の材料にするのは
仕方ない事だと思うけど。
てゆうかどんだけ緊急事態なんですか(笑)
右だろうが左だろうが「アブネッ!!」ってなったら経験がモノを言う。
踏み始めが早くしやすいし、ブレーキと間違えてアクセルだけを踏み込む事も
まず無いので、自分の場合ATは左足の方がよっぽど安心してブレーキできる。
いざという時足がもんどりうつのは経験不足って事で。
レースだろうが何だろうが、個人の技量によるよね。

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 11:57:28 OlNI/fgU0
>>613
負けが決まっている人は自分の行為を挑戦と認めたくないものらしいですヨ。
あと、「人による」話をしたいなら、思う存分自宅の壁に向かってどーぞ。


もうやめたら?
どーせ馬鹿にはそんな程度のことしかできないって。

615:名無し
10/03/12 12:18:01 4zWkNY0d0
>>610
正確には、左足「も」使う、だな。

1.~5.まで、おそらく大半の者より私の左優れると思うが
6.以降切り離せないので基本右。左使うケース前述通り。

>>613
ま、精進常時必要だが「安心」は運転上大事。

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 12:20:41 OlNI/fgU0
>>615
オマエ、馬鹿にも親切だな。
馬鹿はどうせ死ぬまで馬鹿なんだから、ペットとして扱った方がいいぞ。

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 12:38:32 NXM3lUE50
>>613
>話題の元が無形で、人の行動そのものである以上、主観を話の材料にするのは
>仕方ない事だと思うけど。
自分の主観に興味を持ってくれる他人以外にはなんの関係も無いこと。
君の主観に興味を持たせてくれたら耳を傾けるけど今のところ見込みはない。

>てゆうかどんだけ緊急事態なんですか(笑)
どこまでの緊急事態を念頭において公道を走るかというシンプルな話
「ABS+EBD付きの車で、直線短制動で回避が保証されている危険」迄
の範囲に備えるなら左足常時待機が物理的な条件として有利。
因みに、「どこまでを念頭におきたいか」などという人による話は聞いて無いぞ。

>右だろうが左だろうが「アブネッ!!」ってなったら経験がモノを言う。
つまり、経験が同等なら物理的な差が残るということなんだが。

>踏み始めが早くしやすいし、ブレーキと間違えてアクセルだけを踏み込む事も
>まず無いので、自分の場合ATは左足の方がよっぽど安心してブレーキできる。
他人が感じている「安心」が物理的な有利不利と何の関係があるんだ?

>いざという時足がもんどりうつのは経験不足って事で。
>レースだろうが何だろうが、個人の技量によるよね。
結果は個人の技量、選択した運転方法の有利不利、車両と環境の複合要因で決まるが、それがどうかしたか?
「他人の右よりも優秀な左よりも優秀な右よりも優秀な左よりも優秀な右よりも優秀な・・・」
と無限に続く「人による話」の自分がどこに居るかを確認したいなら競技に参加するのが手っ取り早いぞ。

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 12:55:34 NXM3lUE50
>>613
追伸
一文一文丁寧に返答したのでそれに論理的な反論も肯定もせず
別の独り言を始めるのは、もう勘弁してくださいね。

「自分が気に入って使っている左足ブレーキはいいものだと思う。」
「あっそう(笑)」で終わりだから。

619:名無し
10/03/12 12:56:28 4zWkNY0d0
>>616
まあ仲良く、な。

>>617
>「ABS+EBD付きの車で、直線短制動で回避が保証されている危険」迄
>の範囲に備えるなら左足常時待機が物理的な条件として有利。

つまり1.~5.迄だな。

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 13:04:39 lVW6VoPB0
>>615
言いたいのはまさにそこです。使う基準も人によるという事。

>>617
>つまり、経験が同等なら物理的な差が残るということなんだが

経験がモノを言えば、物理的な差なんて屁でもない。右の踏み換えと変わり無い。
差があると「感じる」のはミギミギだけです。

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 13:14:02 NXM3lUE50
>>620
>物理的な差なんて屁でもない。
物理的な差込みで君より下の右足ブレーキを使う人間との比較限定でな、それに何の意味がある?
だから
>「他人の右よりも優秀な左よりも優秀な右よりも優秀な左よりも優秀な右よりも優秀な・・・」
>と無限に続く「人による話」
だと言ってるだろ。

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 13:30:45 NXM3lUE50
>>619
>つまり1.~5.迄だな。
ま、そうなるね。

公道で「今は1.~5.迄であることが100%保証されている」と、確定させるのは困難。
ある程度できたとしても「状況判断」という個人の能力(良心もか?)に依存することになる。
そういった個人の能力に依る要素を排除して判断するならば>>575の9.までに備えられる右
を常に選択しておくことが、安全を優先すれば「有利」となる。というだけのこと。

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 13:36:53 k2gxvKoq0
>>620
>経験がモノを言えば、物理的な差なんて屁でもない
うーむ、経験で物理法則を超えられるとは
是非光の速度も超えてください

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 13:50:27 ErHC2cpW0
>>596
結論なんて何も出てないだろ。
しかし特殊車両やレース車では左が圧倒的に有利
一般AT車でもペダルの配置と訓練次第では左が有利。
Wikiに書いてあるレベルだぞ
URLリンク(ja.wikipedia.org)左足ブレーキ

MTのバイクとスクーターを乗ってる。
左手がMTだとクラッチ、ATだと後ろブレーキになる。つまり左足ブレーキと同じ問題が起こるわけだ。
最初のうちは確かに間違えることがあったけど、慣れたら間違えなくなった。

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 13:58:44 QWTZpZBN0
左足ブレーキが難しいなんて思っている奴はウンチ

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 14:08:56 NXM3lUE50
>>624
>結論なんて何も出てないだろ。
>>612の客観的におかしいところが有ったら教えてくれ。

>Wikiに書いてあるレベルだぞ
誰でも編集できるWikiがどうした?
重要なのは、書いてあるかどうかじゃなくてその内容が正しいかどうかだろ。

>最初のうちは確かに間違えることがあったけど、慣れたら間違えなくなった。
そりゃそうだろ。

627:名無し
10/03/12 14:52:14 4zWkNY0d0
>>624
おいおい、バイクの左ブレーキ
ハンドルセンター右寄り付いてないぞ..

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 14:55:04 MDafLw5U0
>>626
左足はペダルの上に置く派なので、左足はフリーではない。
なおwiki英語版のLeft-foot_brakingにも左足はペダルの上に載せておくと書いてある。

wikiは誰でも書き込めるが、出典がない、個人的な体験に基づく結論
・・ていうかただの思いこみを排除する仕組みがある。

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 15:05:00 k2gxvKoq0
>>628
俺もいwikiを編集してこようか?
左足ブレーキは競技では有用だが公道では危険極まりないので使用すべきでは無いってさ
そうすれば、wikiにそのまま載るわけだw
実際俺も編集したことあるしな
まぁwikiなんてそんなレベル

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 15:26:20 k2gxvKoq0
安価間違えた
>>629>>626へのレスな。

>>628
申し訳ない

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 15:27:47 k2gxvKoq0
>>626でも無かった
>>624へだった
重ね重ね失礼した

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 15:39:00 NXM3lUE50
>>628
>左足はペダルの上に置く派なので、左足はフリーではない。

>ブレーキを踏まない足がフリーかアクセルかの違いが常に有る以上
これは
右足でブレーキを踏む人の左足はフリー
左足でブレーキを踏む人の右足はアクセルに縛られている
という右足側に有利なメリットは常に存在しているという意味ね。


>wikiは誰でも書き込めるが、出典がない、個人的な体験に基づく結論
>・・ていうかただの思いこみを排除する仕組みがある。

その仕組みがちゃんと機能していれば「訓練で解決」が
>個人的な体験に基づく結論 ・・ていうかただの思いこみ
ではないという客観的な根拠が示されている筈だよな。

根拠というのは、誰か権威的な人が言ってたとか、何かに書いてあったとか
大勢の人がそう言ってるなんてことじゃないぞ。
結論との関係が正しいということが明確な根拠だ。

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 15:46:42 Z0CYgDfq0
wikiでも結論はでていない。
賛成意見と反対意見を紹介しているだけだ。

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 16:04:45 QgbxWK340
>>632
将来はブレーキオーバーライドで機械的に解決される。

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 16:23:06 k2gxvKoq0
>>634
加速時や定速走行時のブレーキランプパカパカによる他者への迷惑行為やこれに伴う危険は解決されない

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 16:26:02 NXM3lUE50
>>634
>将来はブレーキオーバーライドで機械的に解決される。
不用意に踏んでしまうことを言ってるの?

ブレーキを踏まない足が、①フットレスト②床③アクセルの三つにあるときで
安定した姿勢でブレーキを踏んでステアリングを操作し、Gや衝撃に耐えられる順番は?
①②③で間違いないよな?
その物理的な差は、ブレーキオーバーライドで解決されるのか?
その物理的な差は、訓練をすれば「緩和」ではなく「消滅」するのか?

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 16:37:31 k2gxvKoq0
>>636
>>634はブレーキ踏むときはどうせブレーキオーバーライドでアクセル無効化されるから両足突っ張っちゃえってことだろw

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 16:51:25 NXM3lUE50
>>637
スロットルがキャンセルされたアクセルペダルを踏んだ状態と
フットレストや床との比較か・・・
足幅の違い、足裏に触れる形状、キャンセルされる前後の操作
介入制御のタイミング、介入前提で躊躇無く踏めるかetc・・・
パラメータが多くて明確な差が出せん。
フットレストや床の方が良いと「思う」止まりだ。

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 17:16:49 lVW6VoPB0
>>638
だからこそ経験と主観を照らし合わせた意見交換に意義が見出せる。
ATMT同時に乗り継ぐようになって10年余、そのうちATは10万キロ程度。
急ブレーキ時、硬化したゴムマットで踵が滑っても右足がアクセルを踏む事は無かった。
もうATは右足でブレーキ踏むのがまどろっこしい。
君はどのくらい?

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 17:18:30 EO0NR+080
>加速時や定速走行時のブレーキランプパカパカによる他者への迷惑行為やこれに伴う危険は解決されない

整備不良車か下手くそ。訓練次第。


>その物理的な差は、ブレーキオーバーライドで解決されるのか?
>その物理的な差は、訓練をすれば「緩和」ではなく「消滅」するのか?

MTのラリードライバーですら左足ブレーキを使う現実
低速な公道で体を支えられないとは
運転スタイルに問題があるか、体力が免許の水準ではない?

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 17:31:24 NXM3lUE50
>>639
>だからこそ
「なにだからこそ」なんだ?
>>638はむしろ経験と主観で「結論モドキ」を出す無駄な作業を停止しただけだぞ。

>急ブレーキ時、硬化したゴムマットで踵が滑っても右足がアクセルを踏む事は無かった。
左足がフットレストや床にあるよりも右足が不安定な状態で急ブレーキを踏んで回避できる範囲の状況でした。と。
それがどうかしたの?

>10万キロ程度
左足ブレーキの距離経験がそれを超えている人間が右足ブレーキにしろといえば必ず従うのか?

君はどのくらい?
>上記質問がNOなら無価値な質問で場を混乱させようとしているだけ。

642:名無し
10/03/12 17:38:23 4zWkNY0d0
>>640
取り敢えずATでも良いから三点式ベルトで
ラリードライバーに運転して貰ったら良いんじゃないか?

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 17:56:14 lVW6VoPB0
>>641
若年性ミギミギ乙

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 18:11:13 NXM3lUE50
>>640
>MTのラリードライバーですら左足ブレーキを使う現実
その周知の事実と今の話に何の関係があるんだ?

>低速な公道で体を支えられないとは
通常走行中の体を支え「られる・られない」の話を誰かしたか?
どちらが有利か否か、通常時に非常時を念頭に置くことが是か非か。だ

「左足を体に支えることに活用することが安全を左右する可能性を含んだ車と状況」
でなければ、両足を同時に使う運転方法は選択可能になる。
「公の道」でなかなか選択可能にはならんぞ。

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 18:16:17 NXM3lUE50
>>643
>若年性ミギミギ乙
それは>>641のどの部分に対して根拠有る主張になっているのか教えてくれないか?
数日前からの意思疎通障害は、君が日本語に似た別の言語で書き込んでいるからなのか?

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 18:26:43 VPq8RoZH0
>>635
Bランプパカパカだと左足ブレーキと断定できるのか?
むしろそれはイニDに感化され、ヒール&トゥーで得意になっているMT子猿だろ。

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 18:44:15 k2gxvKoq0
>>646
イニDバカもあれだが、H&Tでは加速時や定速走行時にはブレーキランプ点灯しない
よって加速時のブレーキランプ点灯は左足ブレーキ
定速走行時のブレーキランプパカパカは左足ブレーキもしくは車間距離不保持で速度調整の出来ない下手くそ

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 18:47:04 k2gxvKoq0
ちょっと訂正
定速走行時のブレーキランプパカパカは常時ブレーキの上で左足待機の左足ブレーキもしくは車間距離不保持で速度調整の出来ない下手くそ


649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 19:03:00 OlNI/fgU0
・・・なあ、そろそろお前らのレベルでも理解できないか?

「馬鹿はどうせ死ぬまで馬鹿なんだから、ペットとして扱った方がいい」

これ、真実だから。
理屈で全て上回ったことを証明した後は、その反証がなされない限り、テキトーに弄ってりゃいいんだよ。

それと、「思う」ことと「人による」ことは、結局結論は出ないことが確定しているので、話題に出すこと自体無意味だということ。
ここ、重要なポイントです。
理屈で勝てなかった連中は、必ずと言っていいほど、この無意味なことにすがります。
その理由は、そこしか

「敗北をうやむやにできる可能性を見出せないから」

てなトコロです。


ま、馬鹿の扱いは、私一人に任せておけばいい。
これらの当たり前のことすら理解できていないのなら、無駄に無駄話が長引くだけだ。

私と同じく馬鹿を虐めて愉しむのを人生の趣味にするなら別だが、ネ。

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 19:16:27 OCmDxkga0
>Wikiに書いてあるレベルだぞ

↑こういうレスを見ると「Wikiに書いてあるレベルなんだ」と思ってしまう

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 19:42:27 lVkTfnq10
>通常走行中の体を支え「られる・られない」の話を誰かしたか?
>どちらが有利か否か、通常時に非常時を念頭に置くことが是か非か。だ

大変結構な心がけですね。
それでは万が一、ブレーキとアクセルを間違えて、エンジンが吹き上がってしまったときを念頭に置いて、
どんな選択肢を用意してるのでしょうか?

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 20:58:12 6pgQX9Vy0
まぁまぁ皆さん落ち着いて下さいよ。頭の固い不器用な人達は放置で。
これからは、キチガイがどんなに騒ごうが「左足ブレーキ」の時代ですよ。

スレリンク(newsplus板)

トヨタも後発ながらも、「ブレーキ・オーバーライド・システム」を導入するに至りました。
アメリカではブレーキ優先装置を義務づけへと動いてます。
今後は左足ブレーキが扱えないと危険回避能力が劣ってると評価されてしまいます。

今からでも遅くありませんから、左足ブレーキが使えるように致しましょうね。

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 21:01:04 NXM3lUE50
>>651
>それでは万が一、ブレーキとアクセルを間違えて、エンジンが吹き上がってしまったとき
それに関して右足ブレーキ・左足ブレーキで、どちらかが明確に有利・不利という結論が出るなら興味深いが
間違いに至る仕組みと、間違ったときに安全側に移行する仕組みが違うものの比較は、必ず徒労に終わよ。
有利・不利という結論と関係なく、色んな可能性について雑談をするのは嫌いじゃないが今のこのスレでやることじゃない。

>どんな選択肢を用意してるのでしょうか?
上記理由で一般論としての決定打は無いよ。
俺個人がどんな選択肢(心掛け?)を用意しているかを聞いているのなら、それに意味があるのかな?
個人レベルの、経験や経歴の比較による優劣を全体の優劣にすりかえるような間違った一般化
に繋がることを避ける為に、他人個人の話も、自分個人の話も、公平に、避けている。
個人同士の話を和気あいあいと雑談できるようなスレになったら、そういう話も聞くし、答えよう。

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 21:09:50 pfhNHlJN0
ID:NXM3lUE50 こいつ馬鹿!?

今時の車は、急ブレーキ踏んだら「シートベルト」が巻き上げられて
体をシートに固定するように成ってますよ。
「プリクラッシュシートベルト」を知らないのですか・・・・・・・・・・・・

急ブレーキじゃ無くても、シートベルトがロックされて体が前に倒れこまないですよ。



ここでキチガイみたいに騒いでる、右右馬鹿って、ポンコツ車しか乗ったこと無いのかよw

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 21:30:32 NXM3lUE50
>>654
EBD、ブレーキオーバーライドシステムにプリクラッシュシートベルト・・・
確かに普及しつつある装備だが、車の装備を理由に左足ブレーキを肯定する主張は
それらが無い車では右足ブレーキで運転すると主張しているのと同じだが、いいのか?

そもそも、シートベルトやステアリングにぶら下がる状態と
左足と腹筋で体を安定させている状態では後者の方が
ブレーキ(右足)とステアリング(両腕)を正確に操作可能

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 21:36:55 pfhNHlJN0
ID:NXM3lUE50 おまえ左足ブレーキやってみろよ!w
脳内で語る前に運転してみろよ。

ID:NXM3lUE50は、どんな車に乗ってるんだよ!?車種は何だ?
何年前の車に乗ってるんだよ!?
シートベルトにロック機能が付いてない車種って何十年前の車か教えてくれよw


657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 21:50:59 NXM3lUE50
>>656
俺が左足ブレーキの経験がゼロで、ポンコツにしか乗ったことを確定させると
俺の発言が間違いになり、左足ブレーキの優位が確定するのか?
そいういう、間違った一般化をしない為に、人による話と車による話は
運転方法の比較においては無意味だと言ってるんだが。物分りが悪いな。

>シートベルトにロック機能が付いてない車種って何十年前の車か教えてくれよw
日産がプリクラッシュセーフティシートベルトを発表したのは十年以内。
それ以前のロック機構にぶら下がった状態は安定した操作とは程遠いぞ。
無意味な煽りでも正確な情報で頼むよ。

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 21:51:48 0mh7l12V0
ロックかけるとか、締め上げるとかしても
3点式じゃ体が動かないようには固定出来無いだろ
最低限車外に投げ出されない程度の物ではあるけどな

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 21:58:19 pfhNHlJN0
ID:NXM3lUE50 どこまで馬鹿だよ?
どんな暴走運転したら、体が不安定に成るんだよ?
それが知りたいから、参考のためにもお前の車種を聞いてるんだよ。
自分の車種も答えられないようじゃ、そもそも左足ブレーキを実際に
試してるとは到底信じられませんね。

お前は暴走運転してるのか?普通の運転していて、体が支えられないような
状況に出会ったこと無いわ。どんだけ横G掛けて運転してるんだよ?

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 22:07:46 NXM3lUE50
>>659
>どんな暴走運転したら、体が不安定に成るんだよ?
通常運転時に緊急時を念頭におく話なんだが。

俺が君の想像しているような車で想像しているような運転をしていると確定すれば
緊急時に右足よりも左足の方が安定するということになるのか?ならないよな?
話題を変えたいのなら、今の話題が解決してからにしろ。

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 22:18:59 6dIr148h0
>>67
これって左派の坂道発進が楽って言い分が通らなくなるね

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 22:19:28 D01cEEhB0
MT車しかなかった時代には問題にならなかったブレーキとアクセルの踏み間違いが、
AT車が普及した頃に社会問題化したのはなぜでしょう?
統計データこそ持ってないが、MT車とAT車ではこの種の事故率は明確に違い、
個人の経験や能力の差で説明できないのは明らか。

MT車では左足がクラッチペダルの上にあるから、万が一エンジンが吹き上がっても、
すぐにクラッチを踏めば、なかったことにできるが、従来のAT操作方法ではそれが出来ない。
しかし左足ブレーキをすぐに踏めばMT車と同様に、なかったことにできる。
ということが左足ブレーキの利点として世界中で主張されていることですが
それは無視ですか?

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 23:21:58 LdQvR1yN0
ATでは操作をしなくてもクリープで車が勝手に動いてくれる
それを良いことに、操作を中断して車任せにできる時間が長い場所ほど
踏み間違い事故が起きているように思う。
今、車が動いているのは自分が操作しているからだ
といった実感を持ち続けていないと危険なんだよ

単純に踏み換え操作が危険だとしたら
駐車場などより圧倒的に操作量が多く、
ひっきりなしに踏み替えをする必要のある山道などで、
もっと多くの踏み換え事故が起きているはず。
常に操作をし、その反応を感じながら走れば
踏み換え回数は多くても、むしろ安全だんだよね。

多くの踏み間違い事故は、AT特有の特性によって
長い間にドライバー側に植え付けられた危険因子が
突然牙を剥いた結果なのでは



664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 23:26:21 ck3uyD450
オートマしか乗らないなら左足ブレーキでもいいけどさ
そういう癖つけちゃうとマニュアル乗れなくなるぜ?

それに、右足をアクセルからブレーキに乗せかえるのと、
左足をフットレストからブレーキに乗せかえるの大して
変わらんと思うけどな…

極限状態のラリーやF1ならまだしも、通常の走行で
左足ブレーキ派は常にブレーキに足のっけてんの?
馬鹿じゃね?

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 23:49:51 N8cpB0LV0
免許取って25年~運転手やって20年~
二十歳代で担当を任されたリンカーン・カスタムフェートン、たしか1974年製の昭和50年改登録
その車両のブレーキペダルを見て驚いた、巾が25cmぐらいあって左右どちらでも踏めるように
両側にゴムが付いていた、しばらく考えたが、それ以来ずっとAT車は左足でブレーキ
AT、MT、左、右、キャブオーバーいろいろ乗るが混乱はない

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 00:18:46 ApxDoEIp0
>ID:NXM3lUE50

ま、馬鹿なペットを飼い慣らすことが出来なくなったら交代してやるヨ。
くだらん泥仕合が趣味なら好きにしておけばいい。

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 00:36:11 Ovg5F1Za0
>>663
踏み間違い事故の人は、たいていクリープ現象に頼って車を前進(後進)させ、
その時に常にブレーキに右足のっける癖があるからだよ。
クリープ現象での車の速度をさらにブレーキで調節したり、止めるまでの間、
早くからブレーキ踏むタイミングはかったりする癖。

で、なんかの時にアクセルに右足のっけてて、いつもの癖でブレーキだと思って
アクセル踏んじゃう。
予想外のことが起こったものの、頭の中じゃブレーキ踏んでる気でいるから、
さらに右足を強く踏んでさらに車が加速→事故。


クリープ現象による微速でも、車を動かすときは常にアクセルに足おいて、
減速・停止の時のみブレーキ踏む癖を普段からつけておけば踏み間違いは
防げると思う。

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 00:42:04 T3EhbiRG0
<<666
バカをペットにできたら何が良いこと有るの?
俺はゴメンだな。バカが移る。
ホラおまえ、すでに移ってるぞ。

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 00:50:20 mbZ2B6PoO
まぁ最近はハンドクラッチシフトが増えて来たから、MTでも左ブレーキなんだがな

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 01:06:13 ApxDoEIp0
>>668
どうもオマエは感染る云々ではなく、元から馬鹿のようだナ。

1行目で「良いことの有無につき質問」しておきながら、
2行目で「バカが移ると断定」しつつ、
3行目で「幼稚な煽り」で締めたつもり。

これでは「自分は単に煽るだけが生甲斐の馬鹿です」と自己紹介しているのとカワラン。
悪いけど、そんな毎度のパターンを繰り返しても、意味なんかないと思うヨ。
マジレスをすると宣言している相手にマジレスをさせたところで、しょーもないしさ。

もういいしょ?じゃね。

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 01:29:16 m5MVwj4l0
>>665
そりゃショーファー殿なら混乱は無いだろうね…
運転のプロなんだし、よっぽど体調でも崩していない限り素人みたいに
ブレーキの踏み間違いなんてするはず無い。

俺が言ってるのは、素 人 ド ラ イ バ ーが運転する車によって
操作を臨機応変に変えられるのかって事だ。


そもそも、車の黎明期に車によって異なる操作法だった物が淘汰されて
ABCペダルに落ち着き、その派生としてABペダルしか無いオートマ
が有る訳で…
マニュアル操作の車が全滅するまではオートマ限定の操作テクニックを
中途半端に流行らせてもらっては困ります。

基本は右足でABペダル、左足はCペダルとフットレスト、
それが全世界統一された車の操作方法ですよ。


個人的には別に左足つかっても運転している奴が居たっていいが、
それが出来なきゃ馬鹿だ頭が固いだの言う流れは感心できんよ。

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 02:22:18 TcgejTfu0
>>660

>>どんな暴走運転したら、体が不安定に成るんだよ?
>通常運転時に緊急時を念頭におく話なんだが。

あれ?緊急時ならシートベルトがロックするぜ?
ID:NXM3lUE50 こいつ馬鹿確定(笑)

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 02:55:10 Zjg9NfhI0
>>672
ロックされるのは最後の最後だろう。
もう左足だ右足だとかいう段階ではなく神仏にご加護にすがる段階。

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 03:54:14 Pu/sFGPJ0
飛ばされてきたけど、なんだこのスレwwwww
おまえら面白いなwwwwww

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 04:34:50 0E6siTei0
>>673
俺の車は、すこしブレーキを強く踏むとシートベルトにストッパーが掛かるように成ってるよ。
ちょっと強めに踏むだけでシートベルトがロックされるから不便なくらいだ。
体を前に倒したくても倒せないくらい、すぐにロック機能が働くよ・・・

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 05:35:38 TyPsS4zc0
>>673
シートベルト不良です。
トヨタ車?

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 07:06:49 wcVk/sjv0
左でブレーキを踏むと、車の荷重移動がスムーズになって車の挙動がすこぶる安定する。
実はこれが最大のメリット。

右になれている人が矯正するのは大変だが、新たに免許を取った人には
左足ブレーキを薦めたい。

車の安定感が大きく違ってくる。


678:ID:NXM3lUE50
10/03/13 08:19:41 2YcVPCbk0
>>666
>馬鹿なペットを飼い慣らすことが出来なくなったら交代してやるヨ。
お気遣いどうも。
「我彼の能力差(運転技術・頭の出来)を確定させて相手を黙らせる」という手法を
禁じ手にして相手することは可能ですか?可能なら拝見したいです。
というのも、能力差を確定させて黙らせられた側は「負け犬の遠吠え=敗北宣言」を自覚
しているだろうに、認めたくない気持ちが知的障害を起こしループを生み出すようなので。

>くだらん泥仕合が趣味なら好きにしておけばいい。
上記を禁じ手にしてどこまでやれるか、有る程度楽しんでいるかもしれません。
徒労に終わる可能性が高いと知りつつ試してみる自分の愚かさは自覚しています。

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 08:24:24 BzZbtc9x0
>>664
>オートマしか乗らないなら左足ブレーキでもいいけどさ
>そういう癖つけちゃうとマニュアル乗れなくなるぜ?

どっちも乗れてますが?

>それに、右足をアクセルからブレーキに乗せかえるのと、
>左足をフットレストからブレーキに乗せかえるの大して
>変わらんと思うけどな…

ブレーキ専門の足として動くから加速のみの操作間違いをする可能性がゼロに近い点と、
ブレーキを要求されるシーンで多くの場合左足を構えられる点と、
次の加速への移行が滑らかかつ迅速にできる点と、
同時踏みで速さや車体の安定を図れる点で違う。

>極限状態のラリーやF1ならまだしも、通常の走行で
>左足ブレーキ派は常にブレーキに足のっけてんの?
>馬鹿じゃね?

のっけてませんが?

>>664こそ真のミギミギ!勘違いと想像のカタマリ!

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 08:25:58 n/VxFIKv0
>>677

加速時や定速走行時にブレーキランプパカパカさせる迷惑な運転ですねわかります

681:ID:NXM3lUE50
10/03/13 08:29:02 2YcVPCbk0
>>672
>>655で回答済みのこと。
よって>>672の内容は全却下。

(プリテンション式を含む)三点式シートベルトに上体前側が支えられるのと
フットレストと腹筋で上体後ろ側をバックレスト全面に当てて支えるのでは
後者の方がはるかに安定した操作が可能であることを覆えせたら話を聞いてやろう。

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 08:29:21 egBxezZ+0
ミギミギ = ウンチ

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 08:39:13 n/VxFIKv0
>>682
それに対応する言葉を教えてあげよう
ヒダリスト=キチガイ

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 09:23:57 egBxezZ+0
ドライビングレッスン、2ぺダル編  by津々見 友彦

 AT車の操作で、MTと大きく違い、そしてMTよりメリットのある使い方はぺダル操作だ。
 スポーティな走りと共に安全性の高い走りが出来るのである。
 是非、AT独特のぺダル操作をマスターして見てはどうだろう。
 遊園地のゴーカートを乗った時に2ぺダルながら誰でも上手に乗りこなせている。
 是非車でも練習して見て欲しい。
 ただし、安全な場所で充分なトレーニングを積んで自信を持ってから実践して欲しいが。


つづきはここで
URLリンク(www.carworld-jp.info)

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 09:26:51 egBxezZ+0
「AT限定免許」では2ぺダルドライビングを  by津々見 友彦
URLリンク(www.carworld-jp.info)

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 09:47:01 n/VxFIKv0
>>684
遊園地のゴーカートと公道での車の運転を同列で語っている時点でレベルは知れているなw
それを引き合いに出している684も遊園地でゴーカートを運転しているのと同じ感覚で公道で車を運転しているって事だからな
右だ左だ以前の問題

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 10:43:03 ApxDoEIp0
>>678
>~という手法を禁じ手にして相手することは可能ですか?
可能。
というか、ソノ手法以外を繰り返した結果、【結論】が出たわけで。
だが、ここではソノ手法を併用してナンボだと思うんだが。

>「負け犬の遠吠え=敗北宣言」を自覚しているだろうに、
>認めたくない気持ちが知的障害を起こしループを生み出す
ソレが愉しいんじゃないか。
ループ?飽きたら正論でバッサリしてやればいい。
それまで泳がせて、ソイツのいつもの低脳っぷりを愉しめばいい。

>自分の愚かさは自覚しています
うーん。まぁそういうのもアリでしょ。
だからこっちも「ヤメロ」とは書いてないわけだし。
ただね、

「馬鹿は死ぬまで馬鹿であり、それを気付かない(認めない)からこそ馬鹿から抜け出せない」

というオリジナル故事にもあるとおり、徒労に終わるだろうねえ。
「全ての書き込み」を「理屈で否定」し、ソイツが「馬鹿」であると「確定」して、初めて「逃げ道」が「全て塞がる」ワケで。
その逃げ道を塞がない限り、エンドレスだよ。
どこの馬鹿でも必ず同じ逃げ方をするから、もっと馬鹿を相手にしたら、この「真理」に辿りつけるかもね。

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 11:11:00 BzZbtc9x0
>>681>>687
いいから車について書いて下さいよ。
カートと公道運転が違う様に、公道での左足ブレーキ経験と、それ以外の場での
左足ブレーキ技術が同じとは言い切れない。
危険を意識するのはいい事だけど、公道でミギミギな時点で常時ヒダリと同列で
語る事はできないわけよ。
人それぞれの運転意識を、確定だの何だの言ってるあんたらが一番馬鹿に見えるわ。

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 12:09:23 ApxDoEIp0
>>698
いいからもう少し知能アップして下さいよ。
カートと公道とそれ以外の場での左足ブレーキ技術が同じだなんて、だーれも書いてない。
公道でミギミギだとか常時ヒダリだとかを同列で語ってるとか言うが、だーれも書いてない。
人それぞれの運転技術を語ることは「無意味」と言ってるんですヨ。


オマエなんざの戯言はどーせ全て覆されるんだから、黙ってろよカス。


690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 13:05:48 kiSn9nHK0
>>698に期待

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 14:39:16 Jiqescxn0
はいはい
どうせミギミギは適応能力0のカタワですよ
上からこうだ!と言われたら
一生それしか出来ない
他を受け入れられない
応用という言葉も知らないダメ人間ですよ

でもまだ死んでないよ



692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 15:38:45 n/VxFIKv0
>>689
>カートと公道とそれ以外の場での左足ブレーキ技術が同じだなんて、だーれも書いてない。

>>684

> AT車の操作で、MTと大きく違い、そしてMTよりメリットのある使い方はぺダル操作だ。
>スポーティな走りと共に安全性の高い走りが出来るのである。
>是非、AT独特のぺダル操作をマスターして見てはどうだろう。
>遊園地のゴーカートを乗った時に2ぺダルながら誰でも上手に乗りこなせている。
>是非車でも練習して見て欲しい。

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 15:57:41 BzZbtc9x0
>>689
>カートと公道とそれ以外の場での左足ブレーキ技術が同じだなんて、だーれも書いてない。
>>684

>公道でミギミギだとか常時ヒダリだとかを同列で語ってるとか言うが、だーれも書いてない。
>>664

>人それぞれの運転技術を語ることは「無意味」と言ってるんですヨ

ならくんな。

>>691
理論の2人は競技で入賞どまりとか腕に覚え有りの若年性ミギミギだから、
0とかカタワではないと思う。
むしろ、技術があるからこそ人を見下したがってここに来る最低のドライバーです。


694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 17:09:11 2YcVPCbk0
>>688
>いいから車について書いて下さいよ。
失礼だな>>681は車について話しているんだが。

>カートと公道運転が違う様に、公道での左足ブレーキ経験と、それ以外の場での
>左足ブレーキ技術が同じとは言い切れない。
「公道とそれ以外」という違いが初めからあることに対して「同じとは言い切れない」かあ
絶対に間違いにはならない便利な言葉だね(笑)
何が同じで、何が違って、俺に対して何を伝えたいの?
「何がどうとは言えないけど、同じとは言い切れない」という絶対に間違わない範囲での独り言?

>危険を意識するのはいい事だけど、公道でミギミギな時点で常時ヒダリと同列で
>語る事はできないわけよ。
経験は貴重だね、尊いね。でも、問われるのは語った内容が正しくて意味があるかどうか。
間違った内容、無価値な内容は、どんな権威が語ろうが否定されてしかるべき。
正しくて意味があることを語っているなら、無免許の人間の口といえども塞ぐことはできない。
豊富な経験を理論の裏づけのように錯誤させて、間違ったことを語る口は害悪だから、塞いだ方が良い。

>人それぞれの運転意識を、確定だの何だの言ってるあんたらが一番馬鹿に見えるわ。
人によって違って当然の運転意識の話じゃない、「公の道」における優先順位の話だ。

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 17:18:25 2YcVPCbk0
>>693
どうして、>>688は、>>688>>664ではなく>>681>>687に宛てたんだい?

自分が言って無い事(どころか逆のこと)について、アンカー付けてあーだーこーだいわれても困るだろ?
その文脈で
>だーれも書いてない。
を読めば
(オマエがアンカーを付けた相手は)だーれも書いてない。

>理論の2人は
「君の中で俺が何者か」なんて、俺にとっては心底どーーーーでもいいし
「君が何者であるか」も、俺にとっては、どーーーーーーーーでもいい
そんなことに囚われていては、いつまでたっても、話が前に進まんよ
お互い、匿名掲示板のデフォルト名無しでしかないんだからさ。

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/13 18:36:41 2YcVPCbk0
アンカーについて問い正して、アンカーミスをするのは拙いな、申し訳ない。
>>695の始め二行訂正。

>>693
どうして、>>688は、>>684>>664ではなく>>681>>687に宛てたんだい?

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 02:12:51 s6HWD0ui0
>>692 んー?どこに「同じ」だと書いてあんの?
>>693 オマエラ馬鹿を馬鹿にするのが愉しみなのに、くんなとか言うなヨ。最低かもしれんがネw
    レスアンカーについては書かれていたので省略。

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 06:49:33 vrjXCLuW0
必死に言い訳ご苦労様 ID:2YcVPCbk0
自分が不器用で馬鹿だからって、言い訳ばっかりお疲れさまです
ID:2YcVPCbk0 この人はどんな車に乗ってるのかね(笑)
車も買えない貧乏人だったりしてwwww

ここまで精神歪んでると可哀想になってくるねw

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 08:05:01 A0gmvV2v0
>>698
>必死に言い訳
>自分が不器用で馬鹿
>車も買えない貧乏人
>精神歪んでる

そこに書いてあることを一つでも、「正しく、意味があること」だと確定させてみろよ。
それが、出来なければ君は「意味の無い想像を垂れ流すしかしていない。」
ということだけが自動的に確定するぞ。
せいぜいがんばれよ。

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 09:18:41 QbM6Vcrr0
左足ブレーキすら出来ないウンチは、出来ない言いわけが必死すぎ

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 09:30:46 55R8cpqR0
>>699
一番無意味な書き込みご苦労さま
君の存在価値がどれだけ有るか証明してごらん
そうでなかったら、ミギミギ脳内妄想馬鹿と同等

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 09:50:55 A0gmvV2v0
>>701
>君の存在価値がどれだけ有るか証明してごらん
人によらない、客観的な事実を述べるのに、発言者個人の存在価値は無関係

>そうでなかったら
という>>701の主張の条件設定自体が無効
よって発言者の存在価値を問う>>701に書かれていることは全て否定される。

元の発言の意味も理解せず、オウム返しや猿真似をしても恥をかくだけだぞ。

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 10:40:33 s6HWD0ui0
>>700 パンピーレベルで左足を使えると思っているカスは黙れヨ。

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 11:12:44 V2PHOTie0
シーケンシャルMTに乗ってる俺は坂道発進時左足ブレーキorサイドブレーキ必至^^

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 11:20:57 QbM6Vcrr0
>>703
右足と左足の能力に差があると思っているウンチ

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 11:28:47 2KUo07fA0
>>703
パンピー の検索結果 約 199,000 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)

パンピーとは - はてなキーワード
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>一般ピープル、common people(=一般人)の略称。
>基本的に「自分はこいつら下衆とは違うのだ」という意図を込めて、
>大御所の芸能人などが使う。
>ほぼ、死語。

パンピー - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>一般人のこと。一般ピープルが転じたものである。1970年代の流行語で、
>現在はあまり使われない。


意味がわからず思わずググッてしまったよ、おっさん

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 11:45:43 LyAoGZxH0
【トヨタ問題】 「プリウスが止まらない!」の米ドライバー、トラブルでっちあげか…「トヨタを提訴しする」が一転「提訴しない」に★2
スレリンク(newsplus板)

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 11:50:16 rqzs2oL80
あたし女だけど、1970年代の流行語使うおじいちゃんってステキ♪

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 12:24:54 OGGz31PG0
【トヨタ問題】 「急加速の原因は、ブレーキとアクセルの踏み間違えだ」 大学教授が指摘…NYタイムズ紙報じる★3
スレリンク(newsplus板)

AB踏み間違えたミギミギに責任転嫁されたヨタかわいそ(´・ω・`)ス

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 15:10:48 Zem4nnBb0
>ミギミギ
AT限定習得時に教習所で「ブレーキは右で踏んでね」の呪いを掛けられた
運動音痴で偏屈性脳血栓の頑固ダメオヤジです

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 18:28:14 s6HWD0ui0
>>705-706>>708>>710
内容には反論できないのに、こうしてカマッテもらえるのは幸せダロ。

ま、できれば遠吠えはまとめてくれ。
>>705-710という風に書けば済むから。

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 18:49:38 Zem4nnBb0
はいはい
頭が不自由な人は大変だねw

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 19:15:29 vrjXCLuW0
左足ブレーキ如きも使えない人達って、言い訳ばかりで必死だね^^w
お馬鹿さんがどんなに騒いでも、世の中の流れは左足ブレーキへと動いていく(笑)
そして、お馬鹿さんは取り残されて行く・・・・w

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 19:27:09 zZbFABK90
左足ブレーキぐらい誰でも使えるが、左足ブレーキを選ぶのは少数ってのが現実だろw

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 20:02:32 xYbVvo2n0
まあ、それが普通だ罠

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 20:50:16 X3uL7/P90
仕事の都合上、色んなタイプのフォークリフトに乗る。左足ブレーキな物もある。
電子制御ではないのに、ブレーキを踏むと加速できない仕組みになってる。
レースには向かない構造だけど、普通のAT車でもそれくらいつければいいのにね。

リーチフォークなんかは左足を踏み込むのではなく、放すと制動力がかかる。
本当はそういう使い方するもんじゃないけど、結構ブレーキ代わりに使う。
咄嗟のフルブレーキング時には踏み込んでしまうのでは?
と思っていたが、意外とそうでもない。慣れちゃうもんだね。

リーチフォークってのは立って乗るフォークリフトの事。
突然何かにぶつかって体が放り出される事もある。
そんな時には当然足が離れているのでフルブレーキ状態になる。
それが本来の使い方なんだけど。

フォークとは違って、長期に渡って足に障害を持つ友人の車に乗ってたことがある。
手で加速、制動を行う。MTのシフトレバーを長くした感じの物が
ATのシフトレバーの横から生えてる。前に倒すと制動、後ろへ倒すと加速。
ステアリングはフォークリフトのように片手でクルクル回せるノブがついてる。
これからの車はこういう風になるんじゃないかってくらい乗りやすかった。

左足ブレーキのフォークに乗ったり、手で加減速を行う車に乗ったりしてる自分が
普段自分のAT車を運転する時は・・・右足ブレーキだなあ、なんでだろ?

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 21:24:22 ZUIXWDXR0
まあカローラやワゴンRは静止状態じゃアイドリング回転数で充分だからな
プリウスなら止まっててもエアコンが効く

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 23:56:03 xuMxIV08P
>>710
そもそも左足ブレーキを警察が認めていない。

もちろん自動車学校は右足ブレーキで指導している。

うぶで素直な正直者から見れば左足ブレーキ側が狂っているように見えて当然だと思うが。

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 01:31:15 Sovz9ErT0
あえて混じれ酢すると
→足で操作することで教習所の単位とって免許を受けたのだから、それを守らない奴は運転できないってのが筋ではある
少なくとも教習所の常識が変わるまでは
単位くれるまではおかしいと思っても従って卒業したら従わずここで煽ってるなんて筋が通らない

もちろん俺自身厳密にすべてを守ってるわけじゃない(違反はしてないけど)
こんな堅いこというつもりもなかったけど教習所云で煽るならそうなってしまうよ
もっと違う方向から責めよう

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 01:32:04 Sovz9ErT0
分かりづらいなw
右足でって読んでね^^

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 01:43:16 R2Q+RISd0
>>712-713 >>711ネ。

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 01:56:53 P+yOtU+B0
>ミギミギ
精神疾患持ち乙

としか言い様ねぇ・・・

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 02:34:47 kNfCs6qf0
そもそも、教習所で教えた操作方法が正しいと思ってることが間違い。
教習所では、ヒル&トゥーとか教えてくれるわけじゃ無いし、
レースでの走り方を教えてくれるわけでも無い。
教習所によっては、信号機も1つしか無いような地域も有る。
田舎では複雑な信号機も存在しない。
それらを、教習所で習ってこなかったから、知りませんじゃ通用しない。

左足ブレーキが出来ないのは、ナビの操作方法を教習所で教えてくれなかったから、
車買ってもナビの操作が出来ません・・・とか言ってるようなもん。
教習所では、シフトレバーがセンターに有ったのに、コラムシフトの車を買ってしまい、
運転することが出来ませんとか、左ハンドルの車を買ってしまい、間違ってワイパーを
動かしてしまいますとか・・・・

右右低能馬鹿っていつまでも教習所で教えてもらった範囲の事しか操作できない
極限まで低能馬鹿・無知蒙昧な人のこと^^w

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 03:18:04 Sovz9ErT0
>教習所では、ヒル&トゥーとか教えてくれるわけじゃ無いし、
>レースでの走り方を教えてくれるわけでも無い。
さすがに煽りにしてもやりすぎ

>教習所によっては、信号機も1つしか無いような地域も有る。
教習所ではそういったところはない。

もういいだろw教習所ネタはw

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 08:25:48 HwKsHhi+0
左足ブレーキを普段から使わない人は、その辺のおっさんやおばはん、競技走者
だろうが使っていると聞いただけで「危ない」という反応をする。
自分で使っていないから分からない。自分に理解が無いから他人にもやめておけ
という反応をする。
なぜ危ないのかと聞くと、ちゃんと踏めないだのそう習わないからだの、酷く
曖昧な答えばかり。ここでミギミギと言われる人と大差ない。
ここでグダグダと能書きをたれてシロートはやめておけとか言ってる人も同じ。
結局は自分でも普段からは使っていなかったり、不安感が消える程熟練はしていないから
他人にもできるわけがないと自分中心の判断をしているに過ぎない。


726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 09:07:36 kZiB+9XL0
ミギミギウンチの言い分けはみっともないからな

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 09:11:51 R2Q+RISd0
>結局は自分でも普段からは使っていなかったり
正解。
そう書いてるし。

>不安感が消える程熟練はしていない
うは。
「パンピー」の分際で調子に乗るな。

>他人にもできるわけがないと自分中心の判断をしている
自分と同じレベルのブレーキはオマエラに「出来るわけがない」と判断しているヨ。
だが、素人が危険を無視して自己満足の世界でやるなら勝手にしたらいい。

それだけの話。

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 09:16:24 HwKsHhi+0
>>727
どーせチョンチョン踏んでるだけだろ。
人の運転なんてほっとけ。
上から語るならまず、自分がどのように左足ブレーキが上手いのかを確定してから言え。

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 09:21:23 kZiB+9XL0
>>727
ほーら、ミギミギウンチのビビリ言いわけが出たぞ

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 11:01:33 R2Q+RISd0
こうしてカマッテもらえるのは幸せダロ。
マジレスしかしない相手でよかったな。

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 11:02:58 R2Q+RISd0
>>728 まぁ、なんでもいいから、ド素人はジュニアからでもがんばれ。

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 13:37:43 agPF+ucE0
うちのクルマはBペダルが高くなっているから、左足を常にブレーキの上に乗せて置けない
フットレストの上にPブレーキがあるから、踏みかえるのも不自由
現在のフットレストの位置にBペダルがあれば右Bより良いかしれないが

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 14:10:13 A9AOYcUj0
>>723
釣り針が大きすぎて、もはや口に入らないんだが・・・。


734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 14:34:29 yaGfamLw0
>>733
ほらあれだよ
いわゆる不良って奴らが「学校って●●だから××」っていうだろ。
ああいうレベル。

735:名無し
10/03/15 14:50:11 YFQ0vk6j0
>>733
取り敢えず、>>723丘から何処へ行く話なのかは気になるなw

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 16:59:37 87f/xXgC0
じゃあ、そろそろ結論ですね。総括しておきます(^^)

ミギミギ馬鹿とは、新しいことを受け入れることの出来ない知恵遅れで社会のお荷物。
己の扱える範囲のことしか認めることが出来ず、能力の及ばない範疇の事は全て否定する。
進化の妨げになる障害物である。つまりは、社会の害悪な存在である。

備考:「貧乏」・「車種名」に鋭敏に反応する特徴を有する。

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 17:08:08 gozSF6O40
>>736
左足ブレーキっていつまで「新しい事」何ですか?

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 19:16:06 R2Q+RISd0
>>736 こうしてかまってもらえることに感謝の心を忘れずにネ。

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 22:05:10 O6KD4nQZ0
>>716
> リーチフォークなんかは左足を踏み込むのではなく、放すと制動力がかかる。

へぇ、まるでレール上を走る気動車みたい
そんなのであの微妙なフォークさばきやってたのかスゲー

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 22:10:44 ir2DKb0I0
>>739
リーチフォークの前後動きは、手で操作するレバーでやる。
足を離すと掛かるブレーキは、敢えて言うなら
パーキングブレーキ的なもので速度調整には使わない。

741:練習が必要
10/03/15 22:38:15 4m4ycorpP
しっかり練習していない左足ブレーキが危険であるのは間違いない事実だと思う。

ここでそのことに触れる意見がないのは不思議なことだ。

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 22:54:43 CMl6+mJW0
>>741
何年かかってもその前提にすらたどり着けないのですよ

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 22:56:07 CMl6+mJW0
ニュース速報+
URLリンク(tsushima.2ch.net)

相次ぐトヨタ車急加速問題は、やはりアクセルとブレーキの踏み間違いと判明

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 22:56:58 CMl6+mJW0
すまん、こっち

【トヨタ問題】 急加速騒ぎのプリウス、「異常なし」と判明…米交通安全局とトヨタの調査で
スレリンク(newsplus板)


745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 23:32:54 p8vT1Djw0
>>743
ほぅそうかね?
しかし,ブレーキ踏んで止まってる(ゆるゆる進んでる)のに
突然エンジが吹け上がって追突(しかけた),という苦情が何百とあるんだぞ。

・・・わかった! トヨタ車は突然,ブレーキとアクセルが入れ替わるんだろ!


冗談はさておき,NHTSAに名前・住所を明かして苦情登録する人はそれなりにはっきり根拠があるようで,
大半は踏み違いとは思えないね。まあ読んでみんさい。

URLリンク(www-odi.nhtsa.dot.gov)

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 00:02:47 ZVUn8+HS0
>ATでの左足ブレーキ

慣れれば安全便利だよ

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 00:03:53 EMa5Xejr0
年間9千人のジャパニーズ・コンビニダイバー達も口を合わせて 「ブレーキ踏んだら暴走した」 って言うんだよね^^

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 00:09:22 0MlNpn4L0
>>745
そのNHTSAが操作ミスと結論出してるんだが。おまえ真性のバカだろ。

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 03:56:56 9ZlqVprY0
一杯馬鹿が釣れますね^^
典型的なミギミギ馬鹿ですね>>745 ^^

あ、ミギミギ馬鹿ってコンビニにダイブしちゃった恥ずかしい人達なのかなw
自分の恥を隠すために、必死でミギミギ馬鹿演じちゃうんですよね
恥ずかしい人たちだw

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 05:42:59 3IcSuVAn0
左足ブレーキって難しいよね
クラッチと間違えて思いっきり踏んじゃう怖さ
俺はつくばの最終ではなんとか使えるようになったよ
上りのだらだらしたコーナーでは効果をはっきり感じるよ
ブレーキかける分アクセルを多めに踏むのも難しいんだけどねえ・・・

それと富士のインフィールドセクションでは効果は凄そうだw

練習はAT車でやるのがが一番良いね

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 06:31:39 FXugp1n50
コンビニダイバーいいなww
ダイバーの100.0%はミギミギもしくは普通の右足ブレーキだな。
両方使いこなしてる俺にはよくわかる。


752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 06:52:03 ndnxd7w00
>>749
AB踏み間違いだと確定しんだって?
ふーん、例のオバサンが左足ブレーキユーザーらしき動画が、このスレに上がってたぞ。

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 07:11:07 e6Uv8+vd0
ミギミギ = ウンチ → コンビニダイブ

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 08:21:18 NQXFq7a00
自分はあらゆる運転技術が超絶上手いと豪語しつつも、左足ブレーキは公道では
使わないと言う人がいる。
左足ブレーキのメリットを認識しつつも、左足ブレーキのデメリットを重視しての
選択だと言う。
あらゆる技術を熟練しているのなら、不確定要素の多い公道での左足ブレーキ利用
こそそのメリットを生かす事ができ、速度域の低い公道だからこそ、デメリットは
表面化しにくいという見方もある。

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 08:41:22 JxD1Ezjx0
>>752
>>397

756:名無し
10/03/16 08:44:16 GIsRlE2f0
>>750
興味有る、TC2000最終で左有効使い方是非教えてくれ。

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 09:07:58 q3B8DG+f0
>>754
左のデメリットが表面化「しにくい」ということ「だけ」を主張しても意味がないだろ。
だが、その先を主張したところで散々既出で否定済。


アホはもう帰れ。な?


758:名無し
10/03/16 09:52:23 GIsRlE2f0
>>757
人に依り閾値異なるがまあ、妥協点は有る。

例えば私はコース走行時肘近くまでのフルグラブだが、
公道ではショートグラブ且つ指切りタイプだ。
またコースフルハーネス、公道3点+最大で腰ベルトのみ追加。

ブレーキもコース右のみ。公道>>575最大5.までは左も使う。
安全「最優先」なら有り得ない選択肢だが、現実にはまあ有りだ。
・最初少し練習必要だが、慣れてしまえば普通に操作可。
・(真の)ブレーキ必要時点まで、不自由しない。((真の)ブレーキ時、困る)
こうしてみると子供の頃、自転車両手離し運転したのとほぼ同じ感覚だなw

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 10:11:03 q3B8DG+f0
>>758
そそ。分かって使ってりゃいいのよ。
左が劣る点を自覚し、後のリスク管理は自己責任ってやつだ。

ま、あえて「思う」で言うなら、クローズドで左使って必死に練習して、
ある程度実績積んでからじゃないと、公道で左は使わないで欲しいと思うがね。


両手離し、いいたとえだな。
「扱える」ようになったときにそんな気分だったことを思い出したわw

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 10:20:02 NQXFq7a00
>>759
>ま、あえて「思う」で言うなら、クローズドで左使って必死に練習して、
>ある程度実績積んでからじゃないと、公道で左は使わないで欲しいと「思う」がね

すごい余計なお世話だと「思う」よ。
右との違いやリスクを認識しないのも経験不足だと「思う」よ。
両手離しと同じ感覚はごくごく初期の段階だと「思う」よ。


761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 10:28:04 q3B8DG+f0
>>760
>すごい余計なお世話だと「思う」よ
だから「あえて」と書いたのだが、理解できないのカネ?
(なお、その部分は、馬鹿な左足ぶれえき使いをおびき寄せるための餌です)

>右との違いやリスクを認識しないのも経験不足だと「思う」よ
当たり前だろ。
それがドシタ?w

>両手離しと同じ感覚はごくごく初期の段階だと「思う」よ
当たり前だろ。
それがドシタ?w


なあ、そんな中途半端な返しをして意味があんのか?
全文マジレスで付き合ってやるから書き直せカス。

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 10:52:16 e6Uv8+vd0
>>ID:q3B8DG+f0
毎度おなじみのウンチヒッキーが来ましたよ

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 10:55:39 q3B8DG+f0
こうしてカマッテもらえるのは幸せダロ。
マジレスしかしない相手でよかったな。

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 11:02:25 mBvbASi+0
ID:q3B8DG+f0 ミギミギお馬鹿さんいらっしゃいませ^^
今日も大漁で感謝しておりますよ^^
コンビニダイブがお趣味のミギミギお馬鹿さん方
右足ブレーキのリスクをお忘れ無く^^ww

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 11:07:25 q3B8DG+f0
こうしてカマッテもらえるのは幸せダロ。
マジレスしかしない相手でよかったな。


というループで満足カネ?

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 11:10:52 Ucay0u9p0
ところで、右足ブレーキのリスクってなんなの
踏み換えにかかる時間だけ?

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 11:11:49 mBvbASi+0
ご心配なく^^ID:q3B8DG+f0さん(笑)
ミギミギお馬鹿さんな貴方の行動なんて把握してますよ^^
都合が悪く成っちゃうと、ループネタしか対応できないお馬鹿さんだって事
分かってますから(笑)
すでに、どんな反応が返ってくるか予測できてますから^^w

まずは車を買いましょうね^^w あっ・・コンビニダイブして潰しちゃったのかな?笑

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 11:12:52 NQXFq7a00
>>761
君が初めてこのスレに来た時、勇んで左足ブレーキ論を講釈たれたけど、
誰にも受け入れられなかったんだよね、そういえば。
あの時は今と違って普通の口調だったのに、ずいぶん卑屈ないじめられっ子体質に
なったもんじゃないか。

レベルが低ければメリットだけ体感しつつ経験を積んでいくケースもあるんじゃないかな。
運転なんて人それぞれだし、意固地になって押し付けするのは良くないよ。
レースしなきゃ運転が上手くならないなんてお笑い草だよ。

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 11:15:30 2CXe6VrU0
>>760
>両手離しと同じ感覚はごくごく初期の段階だと「思う」よ。
自転車の両手放し運転も慣れればごく普通に出来たけど?
緊急時に困る以外はほとんど違い無かったよ

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 11:17:50 9ZlqVprY0
そうそうw この馬鹿ID:q3B8DG+f0 が書き込み始めた頃は
利き足を間違えちゃって、必死に言い訳してたのが笑えたなぁ~
結局、いつになっても ID:q3B8DG+f0 は「散々既出」って言葉で
誤魔化して逃げてるだけwww

>>766
右足ブレーキのリスクは、アメリカさんから損害賠償請求される特典がありますよ^^
うゎ~この車ブレーキ踏んでも加速しちゃうってwww ほんと馬鹿w

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 11:18:49 e6Uv8+vd0
卑屈ないじめられっ子のキーワード

ウンチ、 ミギミギ、 ループネタ 、 コンビニダイブ

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 11:21:44 q3B8DG+f0
>>766 そう。だがそのリスクすら極低速以上はメリットが上回る。
>>767 ループ以上に構ってもらうことを求めるなら、こうして構ってやるから安心してくれヨ。
>>768 まぁ、そういう素人目線も大切かもヨ。素人レベルではネ。
>>769 黙ってろ。

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 11:24:24 q3B8DG+f0
>>770 そんなに必死に餌撒かなくてもいいのに。
>>771 その単語を使う側でしか、そのキーワードは出てこないが、いいのか?w

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 11:36:59 NQXFq7a00
>>770
たぶん人違い。今と同じ、「俺も使うけどシロートは止めやがれ」だったと。
で、シロートとはなんぞや?お前は何様だ?と。

>>772
問題は「どこで速いか」ではなくて、車を「意志通りに動かせるか」だよね。
それは必ずしもレースや競技の場だけで学ぶものじゃないし。
自分にとっての右足ブレーキは、車の方に意志を合わせてる感じだ。
慣れる程に本来の動かすべき意志とのズレに麻痺していくとか。
左足ブレーキにはその要素があまり無い。それが最大のメリット。

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 11:46:22 q3B8DG+f0
>>774
・・・勘違いはそのままにして愉しむという、馬鹿の扱いの基本を知らんのか。

それと、意思通りに動かすにもレベルってのがあってだな・・・まぁ、そのレベルはここじゃ体感できないけどな。
確定していることは、極限を知らずして「確実に意思通りに動かせているとは言えない」ということ。
もしかしたらもっと先のコントロールが「あるかもしれない」という連続がある限り、ブレーキを語りたいなら最低でも競技には出てみたら?ということだね。
もちろん、私だって「あるかもしれない」の途中に決まってる。
だから、確実にその途中にあるオマエラが「意思通りに動かせている」と思いこむ恥ずかしさがたまらなく痒いのだヨ。

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 11:48:53 9ZlqVprY0
ID:q3B8DG+f0 は、右足ブレーキの、アクセルとブレーキを踏み間違える
危険なリスクを、毎度毎度無視しようと必死になるところが可愛いね^^

君見たいのが、社会の障害になって、メーカーがより良い改善を試みようとする
事案を妨害して、悪しき構造・習慣を引きずるように成るのだよ

社会の足を引っ張って楽しいかい?笑


777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 11:53:13 9ZlqVprY0
ID:q3B8DG+f0 が、一番勘違いしてるって事を悟れないお馬鹿さん^^
自分が意思通りに動かせてるとお思いなら、動画でもアップしてごらんなさい^^
出来ないのはわかってますがw毎度のことだからww(笑)

一番「意思通りに動かせてる」と・・・勘違いしてる人に何言われても
笑うしかないんですが(笑)



778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 12:08:47 vrVvz40b0

↓ じゃここから真面目にブレーキの話始まり始まり~ ↓



779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 12:09:20 q3B8DG+f0
>>776-777
>アクセルとブレーキを踏み間違える危険なリスクを、毎度毎度無視
「散々既出」

簡単に言うと、
「左足での統計が無い以上、そのリスクは右足だけに限ったことだと証明されていない」
また、「人による」という前提は、ここで出すまでもないくらい当然のこと。

そして、もし無免許であろうと、F1チャンプだろうと、私がここで言っていることに何の変りも無い。
その言っていることに一切反論できない以上、理屈で間違っているのはオマエなのだから、ここで動画を出す行為は意味を持たない。
どっちが上手いかという議論であれば、意味を持つだろうけどネ。


ま、煽りしかできなくなったのは憐れに思うが、これからもがんばれ。
そういった姿はいつでも愉しいものだから、よろしく頼む。

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 12:09:44 UFJnMBOK0
>>776
>右足ブレーキの、アクセルとブレーキを踏み間違える危険なリスク

踏み間違えは右足特有と証明されてないだろ

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 12:24:05 9ZlqVprY0
ID:q3B8DG+f0 は、「既出」と言う割には、引用が一度も無いですな^^
「既出」と言う場合には、その根拠である文章をしめしてこそ、人に物申す正しき姿勢だぞ。

都合が悪くなると、「統計」って言葉を出して逃げるところも相変わらずだね^^
さんざん、ミギミギ馬鹿が好んで使ってきた「教習所」って言葉を拝借させてもらうと、
「教習所」で教えてる操作方法が右足ブレーキで有る以上、今の車社会で
ブレーキを踏む足の大半は「右足である」は、証明の必要の無いほど大多数だと
理解するに、必要十分条件であると言えますね。

まっ、ミギミギお馬鹿さん達は、他人の命なんて関係ないって人たちだって事は良く分かりましたよ(笑)

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 12:24:30 q3B8DG+f0
>>780
あのな・・・馬鹿っていう生き物は「数」で正誤を判断する。
私と同じことを主張されたら、自分の負けだと気付くかもしれないじゃないか。

そういうのはもうやめてくれ。
もっと愉しませてくれよ。
馬鹿を心行くまで弄らせてくれよ。
頼むよ。

残る希望は「証明」という部分を読まずに「可能性」で反論モドキをしてくることだ。
右足のほうが間違う可能性が高い、とか、左足の方が間違う可能性が低いとか。
一切の証明がされていないことについて、諦めきれずに再度持ち出して反論モドキを声高らかに述べて欲しい。
応援しているから、がんばれ>ID:9ZlqVprY0
頼むよ。

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 12:28:44 UFJnMBOK0
>>782
すまんレス被っちゃったねw

ところで、貴方の書き込みは毎回ごもっともだが、その根拠である
「クルマのコントロールレベルが他者よりも上、それは競技に於いて極限を体験したからだ」
はスレ上で証明できてないよね。競技に参加経験があるだけかもしれないしヲタが装って書くことも出来る。
自称だけじゃなく客観的に証明しないとヒダリストを図に乗らせるだけだね。
ああ意図的にそうしてんのかw


784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 12:31:52 9ZlqVprY0
ID:q3B8DG+f0 お馬鹿さんは、脳内で語ってればいいよ(笑)

証明されてから行動してたら、自体が悪化して手遅れに成ると考えないのかい?笑
君みたいに、脳内でしか物事を語れない人は、永遠に脳内で考えてればいいよ。

しかし、現実の社会では、交通戦争で多くの命が失われて、たくさんの家族が涙を流してる。
手遅れに成る前に行動する。それが現実の社会では必要に成ってくるのだよ。

結局、ID:q3B8DG+f0君は人の命は二の次だって事が良く分かったよ。今の書き込みで。

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 12:32:10 q3B8DG+f0
>>781
そう!そうだよそう!
いいねいいね~。

引用?
書いてある内容に問題があるなら引用するヨ。
で、問題あるのかな?

>証明の必要の無いほど大多数だと理解するに、必要十分条件であると言えますね
う~ん、本気なんだろうかw
でも、いいよ。いい。
そうでなくっちゃ面白くない。

オマエの主張する「ブレーキを踏む足の大半は右足」は確定でOKです。
ただ、その確定内容が、「左足は右足より踏み間違いの事故を起こさない」という根拠が書かれていない。
次は、その根拠を書いてみるんだ。

その証明がされたのち、私は「他人の命なんて関係ない」というクズであることを認めて謝罪しよう。
謝罪ついでに、もしそんなクズであったなら、生きていても仕方が無いと思うし、公開自殺してあげるネ~。


でもさ、証明できなかったら、オマエ、死ねよ。
馬鹿には生きてる価値なんかねーよ、カス。

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 12:35:47 q3B8DG+f0
>>783
>意図的にそうしてんのかw
というか、理由は>>779で既出。
意図的というと聞こえは悪いが、知能の低い生き物は当然に食いついてくる。
それも面白いダロ?

>>784
えーと、証明できない、ってことでいいカナ?
長々書くなら、まずはそこを明確にしてからにして欲しいナ。

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 12:36:31 Ucay0u9p0
>>784
「左足ブレーキのほうが右足より安全か?」
俺が知ってるだけでも20年以上言われてることだけど、後何年ぐらい待ったら証明されるんだろうなw

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 12:38:43 9ZlqVprY0
ID:q3B8DG+f0 脳内お馬鹿さん、だんだん精神崩壊してきたね^^

まずは、沢山の悲しい涙と真正面から向き合う努力が必要だよ。
交通事故現場に行って、手を合わせるだけでも君の心は洗われるだろうよ。

789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 12:39:36 q3B8DG+f0
>>787
やめろ。
中身も数も負けたら、交通戦争の遺族の話を持ち出してヒステリーを起こすぞ。
しまいには、国旗燃やしたり鶏の首とか切りだすぞ。

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 12:40:16 q3B8DG+f0
ほら、ちょっと始まってるw

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 12:42:23 9ZlqVprY0
>>785
おれが証明するまえに、君が証明したら良いだろう。

左足ブレーキの危険性を証明し、又「左足ブレーキで踏み間違い事故を起こす」
証明もしたらいいじゃないか。

ID:q3B8DG+f0 君は、いつも偉そうな言葉を使いながら「証明」となると、他人任せで
自分は一切行動しない。だから、いつまでも叩かれて終わらないのだよ。

人に証明しろと言うのなら、己が何を証明したのか明らかにしてみなさい^^

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 12:51:18 e6Uv8+vd0
ID:q3B8DG+f0が言っていることは、脳内をループしているだけ

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 12:53:10 t2bfFZxh0
コ・ン・ビ・ニ ダイバー♪

794:名無し
10/03/16 12:59:09 GIsRlE2f0
>>766
己の認知・判断・操作、トータルでの技術不足が主で
あとは踏み替え時間。

但しいずれも右固有ではない。

795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 13:01:53 sMxKK9BL0
意思通りに動かせるだけじゃダメなんだよ。

突発的な状況に対する反応は、
アクセルコントロールに集中して右足を使っているほど
咄嗟に割り込み処理をしなければならない左足ブレーキは不利になる。

脳科学が発達していなかったら
以外とすんなり左足ブレーキが主流になっていたかもね

796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 13:13:18 UFJnMBOK0
>>791
横レスだが踏み間違え経験者として書く
ニュースを見る度、絶対にオレはそんな馬鹿なことしないし
ありえないと思っていたが、それは駐車場で左Bを使用している時だった。
ミスの原因は連日の激務で疲れていたのと同乗者と車中込入った話をしていて
集中出来ない状態だったからだと思う。結果として止めたのは右足Bだった。
後輪がクルマ止めを超えただけで済んで何よりだったが、踏み間違え事故は
アクセルを踏めば簡単に発進加速するAT車の特性と運転者の集中力の欠如に
よるものでどちらも「踏む」動作が画期的に変らない限り永遠にあり得ると確信した。

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 13:18:29 mBvbASi+0
>>796
左B使用してるときに、どのように踏み間違えたのか教えて下さいな。

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 13:38:39 UFJnMBOK0
>>796
造りの悪い駐車場でスペースに入れるとき段差が有ってクリープ&アクセルだけでは
実現しがたい極低速の微妙なトルクコントロールのためいつもそこでは左Bを使用していた。
自覚としては「微妙に減速するつもりが加速してしまった」だけ。
それ以上の自覚が有れば踏み間違えを起こさない。



799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 13:59:33 mBvbASi+0
>>798
事故に成らずに良かったですね。
ところで、微妙に減速するつもりが加速をしてしまったって・・・
どんな操作方法なの?
両足はどこにあったのですか?足の操作方法が知りたいのですが・・

800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 14:15:19 2CXe6VrU0
踏み間違い事故っていうけどさ実際は踏み間違えたんじゃなくて、踏み換えが出来なかったんだよね
例えば、
本人はバックするつもりが車は前進

そのままアクセルから足を離すことが出来ずパニック

人間の特性でパニックになると四肢突っ張る

あぼーん
こういう事故形態だと思うんだよ。
だから左足ブレーキにしても、いわゆる踏み間違い事故が減るとは思えないんだよね

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 14:25:45 mBvbASi+0
>>800
バックギアに入れたつもりが、前進に入ってた(その逆も)有りますね

右足の場合だと、パニックに陥った場合足の位置がアクセルかブレーキか
確認する余裕が無くて、結果的にアクセル位置のまま踏み込んでしまうでしょうが、

左足ブレーキの場合ですと、別々に成ってるので、同じように、ギアが想定外の位置に有り、
パニックに陥った場合、危険回避動作に選択肢が増えて、あぼーん状態を逃れる
可能性が増すって事かと思いますが

つまり、左足ブレーキだと、車が逆に動く。パニックになる、ブレーキを踏みたければ
片足だけ踏み込めばアクセルは離すことが出来る。

よって危険を回避できるわけで、、、、

右足だけで操作してると、選択肢が右足一本に成ってしまい、逃げ場が無くて、
足の位置を確認する余裕無いと、アクセルかブレーキかわからないままでも、
心理的に止まりたいことから踏み込んでしまうと思われますよ。

同じ状況下でも、かなり危険回避には差が出てしまうと考えますよ

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 14:35:58 2CXe6VrU0
>>801
いやいや、右でも足を引くってだけで良い
むしろ右足だけしかコントロールしなくて良いからパニックに近い状態でのコントロールには余裕が出来るって考え方もあるんだよ
左足だと右と左を同時にコントロールしないといけないからね
今後出てくるブレーキオーバーライドシステム搭載の車なら右足ほっといて左だけコントロールしても良いかもだけど
どうせ車がアクセルをキャンセルしてくれるからブレーキ踏めば良いやって考えで
どっちが可能性高いかは証明できないけどね
証明できない以上同等と考えて判断すべきだろ

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 14:41:52 e6Uv8+vd0
>>796 >>798
つまり、お前はミギミギじゃないか

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 14:43:13 4wcVjBIU0
暴走事故をやるのは左・右どちらかに偏るのかな。
メーカー、警察はそのくらいのデータ出すものだろ。

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 14:47:28 2CXe6VrU0
>>804
警察もメーカーも左足ブレーキの存在自体無視してて全て右足ブレーキとして扱ってるんじゃね

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 14:50:24 mBvbASi+0
>>802
ん?止まりたいって心理が働いてるなら、片足の場合は辛いことに成ると想像されるが・・
足をもどしただけでは、ブレーキが効くわけでは無いからね

パニックに陥った場合は、ブレーキを踏みたいわけだから、左右独立して操作してる場合、
左足だけ操作すれば、ブレーキペダルを踏み込めるか、床を踏む込むか、
サイドブレーキのペダルを踏み込むかのどれかにしか成らないが、

右足の場合だと、足の位置確認が不確かの状態で踏み込むのは、かなりの勇気の
いる状態だと思うが・・・


どちらにしても、今後の車は左足でブレーキを踏み込めばアクセルがキャンセルされるから
左足を待機状態にしておくと安全で有ることには代わりは無いかな

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 15:10:59 Ucay0u9p0
そんなに単純なことなら、みんな左足ブレーキやってるだろうな

808:804
10/03/16 15:11:46 4wcVjBIU0
ふと考えた。Bペダルを左右両方つければお好み次第。
緊急時には両足で思い切り踏み込む。
メーカーはコストアップを嫌うだろうが。

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 15:20:23 YdoZfpj60
>>796
昔の車は2本の足で3本のペダルを操作するという構造上の欠陥のため事故が多かった
交通戦争とも呼ばれた時代だ
機械が悪いんじゃないッ!原因は使う人間にあるんだッ!
と涙目で喚き続けたところで向こう100万年ヒトの足が3本に増える事はないだろう
そこで2本の足に2つのペダルで運転出来る2ペダルAT車が開発された
踏み間違い対策には1ペダルでの発進を可能にするトルクコンバーターこそが究極の安全装置である
しかし1本の足で2つのペダルを踏み分けるという間違った方法で運転する者が後を立たず
現在でもミギミギMT猿が毎年7000件以上の重大事故を起こし続けている
これこそまさに人因であろう
ペダルの数と足の数が一致して、機械と人とのインターフェースはもはや整った
操作ミスを誘発する機械側の原因が取り去られた今、あとは使う人間全員が正しく扱う事だけだ

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 15:21:11 e6Uv8+vd0
>>807
左足ブレーキが出来るようになれば、そんな単純なことだと分かる

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 15:30:03 2CXe6VrU0
>>810
証明は出来ないだろ

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 15:34:51 Ucay0u9p0
>>810
世の中の大半の人が右足ブレーキを選んでいて、その人達が左足ブレーキが出来無い人だとするなら
これから先も左足ブレーキが標準になることは無いわけですね

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 15:41:22 mBvbASi+0
>>812
これから先、左足ブレーキが標準に成る必要性は無いよ

右足一本で操作する方法からの脱却が出来ればいいよ

新たな、アクセル・ブレーキの操作方法が考案されれて
それが優れているとなれば、喜んで移行したいね
足以外の操作方法だって面白いかもね

なにより、安全な操作方法を望むよ

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 16:00:28 2CXe6VrU0
>>813
左足ブレーキが安全だって証明も出来ないしね

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 16:21:07 e6Uv8+vd0
>>811 >>814
左足ブレーキは自分の為にやるものだ
人から証明されなければ出来ないのか
自分でやって見て、左右のどちらが良いか確かめられないのか?
脳内だけで、何故かたくなに拒否するんだ?
左足ブレーキがそんなに恐いのか?

左足ブレーキをするということは、右足ブレーキを捨てることではない
両方を使えることなんだぞ
左足が合わなかったら、すぐに右足に戻せる

利き足は人によってバラバラだが、ふつう左右の足に大きな優劣はない
利き足は左で右足でブレーキしている人は大勢いるだろうな

始めての車の運転で、右足ブレーキは当たり前に出来ただろう
それと同じように左足でのブレーキも当たり前に出来るのが普通だ

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 16:22:05 AgXr5/Tk0
左の優位性はマスターしてみないとわからない

 ↓

右にはそんな気はさらさらないので永遠に理解不能

 ↓

いつまでたっても平行線

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 16:35:29 3IcSuVAn0
>>756
最終コーナーはブレーキング終わってからはダラダラした登りのコーナーだから
アクセルは踏み続けている そのときに左足をブレーキを軽く掛け続ける
ただそれだけさコーナーの最後はきつくなっているのでそこで一番効果を感じるよ

ちなみにATなら最初はチョンチョン左足でブレーキ掛ける練習が安全


818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 16:42:47 3IcSuVAn0
ところで君たち左手運転はできる?
俺は1週間ぐらいでマスターしたよ
かなり便利だからおすすめ
MTでも左手一本で運転できるようになるよ

819:名無し
10/03/16 17:22:52 GIsRlE2f0
>>817
ありがとう、コーナー中の話か。しかしそれでタイム出るのか?
因みに自車、全開やや我慢→後半全開で走ってる場所だ。
特に後半リヤややスライドさせ車曲げてる。
アンダーきつい車の時、全開→一瞬全閉→全開してる。

>>818
私は街中概ね片手運転、時々両手。
片手時、右手・左手特に問わない。

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 18:23:00 2CXe6VrU0
>>815
>左足ブレーキは自分の為にやるものだ
自己中だな。公道で混合交通の中で行う以上自分のためだけという考え方ではダメだろ
そういう環境でこれまで是とされてきている方法から変更する以上
他者に迷惑を掛けないか、他者を危険に晒さないかといった視点も必要だぞ

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 19:08:08 UeiofXJI0
>>758
へえー、上手い人は公道でも結構左足を使うんだな。
で、あなたよりもっと上手い人は、公道でもっと左足を使うという事ですね。

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 19:14:16 UeiofXJI0
>>815
以外とまともなレス。

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 20:10:34 y4e9OBFI0
万一再取得や二種免取るような事態になったら困るんで、
週に一度、30分くらいは右足ブレーキで運転してる。
あとは街中も高速も峠もサーキットも全部左足ブレーキ。

街中は、サーキットや峠以上に左足の利点が安全面で生きるシチュ。
ここで使わずして、なにが己の左足ぞ。


824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 20:25:31 q3B8DG+f0
>>791 残念ながらこちらは証明の必要が「完全にない」 その「簡単すぎる理由」が分からないなら教えてやろう。
>>792 脳内どころか文字もループ。そしてそれで十分な相手、ということデス。
>>795-799>>801>>806>>809>>813 無意味乙。スッコンデロ。
>>800 踏み換えが出来なかった=踏み間違い、でよろしい。当然だが、逆は誤り。
>>802 「証明できない以上~」の件以外は不要。
>>810>>815 ド素人はスッコンデロ。
>>817 要修行。
>>819 どう見ても初心者だ。かまうな。
>>821 いいえ。そうではありません。
>>822 その誤字は誤字なのか?意外と深い意味があるのか?

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 20:26:21 q3B8DG+f0
>>823 GTOのテンプレで作りなおせ。

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 21:08:14 4sdsV3AG0
戦車を操縦してときはエンジン特性の関係で
左足ブレーキ右足アクセルをしてた。
でも、一般車で左足ブレーキをしたことはないな。


827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 21:32:10 J+1/tWCk0
>>826
戦車ってスティックじゃないの?

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 21:58:41 y4e9OBFI0
戦車って意外にスピード出るのな。
おらおったまげただよ。

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 22:05:31 J+1/tWCk0
>>828
道を走る限り車には敵わないけど
大抵はショートカット出来るし、小廻りも利くからなぁ
追いかけられると必死で目が三角だよねw

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 23:41:46 4sdsV3AG0
>>827
操縦してたのは、60式装甲車・61式戦車・74式戦車だから
他の車両は知らんけど
60APC・60TKはブレーキはスティックだけど
アクセルはペダル式。
74TKは両方ペダル式。
左足ブレーキをしてたのは74TKのとき。
でも、少数派だったと思う。
整備班長に「機動は良くても負荷がかかるからヤメロ!」って
よく怒られたからw
でもしたけどww


831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 23:48:55 5D2WS3Gj0
>>830
戦車の頭二桁は年式だと聞いたことあるんですけど
60前後ぐらいの方ですか?

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 23:52:12 q3B8DG+f0
>>831 それは面白いと思っているのか?

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 23:53:02 3IcSuVAn0
>>819
最終は四駆でハーフアクセルだからかなりアンダーになるため左足ブレーキが効く
タイムはせいぜい0.1秒ぐらいじゃないかな

ひとつ聞きたいんだけど後半はRがきつくなってるから全開にはできないのでは?
最終は進入でクリップについてその後一旦1車線以上分空けてから二つ目のクリップ(ゼブラがなくなるあたり)
に付くよね そこから全開だよね
自分の車は61秒台だけど最終は我慢してるだけのコーナーかな



834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 23:53:18 J+1/tWCk0
>>830
㌧。
昔居た会社で某国の戦車に使われている(ジョイ)スティック売ってたw
○防さんも同じような仕組みかと思っていたのよ。

東xxの平○道で俺らを追っかけていないだろうなw

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 00:31:31 JwV4/bAI0
>>814
そりゃ普通に右足ブレーキもろくに使えないカタワにゃむりだろwww

836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 00:33:14 SZ5YZTxy0
>>835 それは面白いと思っているのか?

837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 01:07:56 Jg1QdH5U0
>>831
60APC・61TKはリタイアしたけど
74TKは、いまだ陸自の主力戦車なんですが・・・。

街中で左足ブレーキをしてる人は『器用な人だな~』って思う。
俺は咄嗟の判断のときに
右足でアクセルを抜いて、左足でブレーキを踏むという動作が
おぼつかないと思うから恐くて出来ないw
でも、慣れたら右足でアクセルからブレーキを踏み変えるより
左足ブレーキの方が確実に反応速度が速いだろうね。

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 02:53:46 h/g2cZGk0
>>820
で、ミギミギのお前はコンビニダイブをするんだな

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 08:59:57 zxcE2zRW0
>>838
左だとダイブしないという証明がされていないからなぁ
思い込みで左だとダイブしないと言い張ってる池沼はいるみたいだけど

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 09:00:10 SZ5YZTxy0
>>838 こうしてカマッテもらえるのは幸せダロ。

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 09:10:20 h/g2cZGk0
>>839はいつものミギミギ証明厨
>>840はいつものウンチ



842:名無し
10/03/17 09:51:10 vbBH9Bcn0
>>833
成程、四駆か、61秒は速いな。

私はFRだが、踏むポイント自体は大体一緒だと思う。
URLリンク(www.youtube.com)

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 10:41:00 SZ5YZTxy0
>>841 こうしてカマッテもらえるのは幸せダロ。

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 11:34:31 Rt5wgehf0
>>842
>833じゃないけど速いよ、自分は舗装でこれだけ踏めない orz
ひょっとしてあんた泥出身じゃね?
ステアの切り込み速いし舗装出身のゆっくり切り込む走り方じゃない。
とっちらかり方も泥系みたいだw

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 12:09:26 b2uaF0390
>>802
左足ブレーキは本来両方の操作を同時に管理するのだから、間違いは少ない。
例え意図に反した加速があってもリカバーがすぐできるし、不慣れでない限り
動かす足自体を間違える不安は、右足がどっちのペダル上にあるかが混濁する
不安の率とは別物。

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 12:40:36 zxcE2zRW0
>>845
個人的な感覚ではなく、理論で証明してくれ。それが出来ないのならせめて統計でたのむ

847:名無し
10/03/17 12:50:41 vbBH9Bcn0
>>844
確かに乗り方良く言われるが、私は基本的にアスファルトオンリー。

自己流、最適では無いの解ってるが
混走・コースアウト無し・初走行場所含め速さ目指してたらこうなった。

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 13:02:19 h/g2cZGk0
>>846
おまえは、アクセルを踏もうとして左足が出た事があるか?
そんな奴はいないし、そんな事は全く考えられないだろう。100%間違えないだろう
同じように、常時左足でブレーキする者はブレーキを踏むのに右足は出ない。100%だ
つまり、右と左は間違えない
常時左足ブレーキをやっている人に踏み間違いの暴走はない

同じような例で、
右ハンドル車に乗っていた人が、左ハンドル車に乗り変えると
最初はシフト時に左手が出てしまう。これは右ハンドル車の操作がでるためでしかたがないが
しかし、慣れてしまえばもう左手は出ない
無意識に右手が出る。100%だ

この経験も大勢の人がしている事で
左右をスイッチするのは簡単なことだ

849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 13:08:29 Rt5wgehf0
>>847
ほぅ、珍しいなぁ。ソーイングもしてるし・・・
泥じゃないって思うのは進入で余りアングル付けない事くらいか。
自分は泥系なんでそう感じたのかも。

ステアを切る速度が逆(進入→遅い、脱出・戻し→速い)になると
すげ~タイムが縮みそうな感じ。

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 14:31:53 zxcE2zRW0
>>848
論理が飛躍しすぎ
アクセルを踏もうとして左足が出ないのは右だけをコントロールしているからであって
左足も同時にコントロールした場合との論理的整合性が説明されていない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch