10/02/25 15:46:22 UKvX45o+0
>>205
あのな・・・>>184を読んで出直してこい。
有益か否かなど一切聞いていない。
そんなに難しいか?なあ?おい。
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 15:48:09 D1mY+iwQ0
>>208
>有益か否かなど一切聞いていない。
仮に「有益」で有るならば「無意味」は否定出来ると思いますが。
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 15:50:44 kVirXEEK0
もう気が済んだか?
これ全部自演なんだな。
レスアンカーの付け方といい、文体といい世の中暇な人がいるんだなぁ・・・
せめてレスカンカーと引用くらいは分けようよ♪
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 15:53:28 UKvX45o+0
>>206
ここは現実世界ではないからどうでもヨロシイ。
>>207
>本人が思い込んでいる所はチラウラだけど、個人の所感としては無くはない
思い込んでいるもなにも、あれはただのコピペであり、意見でもなんでもない。
>一番の不毛は相手への指摘の(で)終始する応酬
その目的による。
たとえば、相手の応酬手法について正すという目的であれば、最も必要なコトとなる。
>文面から推察したレベルでの感覚がどういうものかという貴重なデータとして取れる
かもしれないが、結局、体験しないと理解は出来ないだろうな。
>天才には体験し得ない感覚
誰が天才?
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 15:55:47 UKvX45o+0
>>209
>仮に「有益」で有るならば「無意味」は否定出来る
仮に「そう」であったとしても、そんなことは「聞いちゃいない」
何度書かせれば理解できるんだ?コラ。
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 15:56:48 UKvX45o+0
>>210 それで気が済んだか?
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 15:57:00 9y+mfIxU0
私はもう30年近く左足ブレーキで運転している者です。
練習すれば、左足Bの方が安全だし、便利だと思うよ。
右足・左足で役割分担する方が理に適うとも思うし。
古い例だけど、雪だまりではまってしまった時、
クルマを前後にブランコのように脱出させるときなども、
左足Bが使えれば、タイムラグがないからやりやすいでしょ。
それからスキーresの中で、(その人も左足B実践者なのだけれど)
ドライブ中にスキー板の左右交互操作を練習しているっていう人が
最近いたよ。左足Bとスキー操作を関連付けするなんてちょっとした
驚きだった。
左足Bやってみようかなという人がいれば、自分は薦めるけれどね。
特に関心ない人にまでは薦めないけれど。
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 15:58:24 D1mY+iwQ0
>>212
では、何を聞いているんですか?
「主張は何か」「説明による反対意見の主張が有るならしろ」ということなんでしたんですが・・・
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 16:05:07 yI4lHEFG0
>>210
マジ?
自演だったら尊敬するよ。
目的主張が誰にも理解できんことを
ここまで粘着できる集中力
あ、ただの基地害かw
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 16:10:54 46jxVfKr0
>>178
>アクセルとペダルを同時に踏み込んだらどうなるか、ですが、問題なく車は止まります。
問題なくって、普通に制動距離が伸びるはずだが問題ないのか?
>エンジンは回転が上がらないと大出力を発揮出来ないのに対し、ブレーキは最初から最大の制動力を
>出せるので、車が加速する前に動きを抑え込んでしまう事が出来るからです
それはMTの場合の話でしょう
ATではアクセルを大きく踏み込むとそれに合わせてギア比を変えて高回転まで回しますよね
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 16:18:57 UKvX45o+0
>>214
ソノ程度の浅い考えで左足を薦めないでいただきたい。
スキーについては左右への荷重移動とコーナーへの取り組みの感覚が共通する部分がある。
スキーの話が出て一瞬だけ驚いたが、ブレーキとは一切関係がない。
>>215
おいおい・・・>>184は読んだのか?
そこからアンカーを辿ると、>>182で、オマエの「説明」とやらが「主張」になる「ケース」を書いている。
したがって、もしコレに反論するなら、「そのケースであっても主張とはならない」としなくてはならない。
同じコトを何度も書かせるな。
「 や り 直 せ 」
このカスが。
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 16:19:59 UKvX45o+0
>>216 それで気が済んだか?
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 16:31:20 D1mY+iwQ0
>>218
>もしコレに反論するなら、「そのケースであっても主張とはならない」としなくてはならない。
え?>>203で>>183を訂正、改訂しましたよね。
そのケースが主張という側面を持っていることは肯定していると。
>>182での、「説明が主張となる」ケースについて指摘されて、素直に「なるほど」と思い
それについては「肯定しました」その結果、過去の「説明」を振り返ると「無意味」に対して
ある面では意味があるということを説明してきたわけですから、反対意見の主張となる体裁で
抽出したのが>>183後半なんですよ。
訂正・改訂が認められなければ、主張は無いでいいですよ。
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 16:34:05 UKvX45o+0
>>220
>え?>>203で>>183を訂正、改訂しましたよね
オマエがどう思おうと、どうでもヨロシイ。
こちらはその内容につき、既に>>212にて否定しているからだ。
よって、以降は読む価値すらない。
却下だ。
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 16:41:28 kVirXEEK0
>>216
しかしスゲ~な。
自分は自宅警備員みたいな瀬戸際自営だけど
此処まで暇じぇねぇw
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 16:43:09 D1mY+iwQ0
>>221
>オマエがどう思おうと、どうでもヨロシイ。
思う・思わないじゃない、訂正・改訂したんだよ。
そもそも
>一体何に対してのレスだ。
といいながら、こちらの意図を確定させないままの却下しただけでしょ。
>>182の「反対意見の主張」はそれより上じゃなくて下に対して掛かっている
改訂を受け入れないのは自由だけど、こちらには他の意図がないんだからこれ以上はどうしようもない。
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 16:48:34 D1mY+iwQ0
又まちごうた
>>183の「反対意見の主張」はそれより上じゃなくて下に対して掛かっている
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 16:50:49 UKvX45o+0
>>223
>思う・思わないじゃない、訂正・改訂したんだよ
オマエが「したんだ」と思おうが思うまいが、どうでもヨロシイ。
>こちらの意図を確定させないまま(の)却下しただけでしょ
そのとおり。
>それより上じゃなくて下に対して掛かっている
上とか下とかではなく、引用にて明確に示せ。
>こちらには他の意図がないんだからこれ以上はどうしようもない
いいや。
「指摘されたことをやればいい」だけだ。
それをせずに逃げ回るから馬鹿にされる。
それだけの話だ。
分かったかカス。
>>222 それで気が済んだか?
と書いてもらえて良かったな。
自身の視野の狭い目に映ることから導きだした結論で、他人を貶めることが出来ると思う時点でオワットル。
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 16:56:24 D1mY+iwQ0
>>225
>>203で明確にしたでしょ。
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 16:59:54 UKvX45o+0
>>226
>>208と>>212で否定したでしょ。
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 17:04:28 UKvX45o+0
御託はいいから、最初からやり直せクズ。
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 17:04:51 D1mY+iwQ0
>>227
>「聞いてない」
何を聞いたつもりになって、期待して待っているのか分からないから答えようが無いよ。
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 17:09:39 UKvX45o+0
>>229
>何を聞いたつもりになって、期待して待っているのか分からない
はあ?
オマエの指定したレス番号は>>227だ。
そこに「聞いてない」などというレスは存在しない。
やり直せカス。
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 17:22:36 djF/cs4z0
いったい、何やってんの?? 読む気がせんわw
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 17:34:08 D1mY+iwQ0
>>230
>>229で明確に否定したとおっしゃる
>>208>>212をみたところ
「聞いてない」という言葉で、否定としているが
1.「そういうことを聞いてない(質問してない)」という意味なら、そちらの「つもり」が分からないので、明確にされたし。
2.説明と主張の関係が定義された(俺も肯定している)>>182以前のこちらの「説明」において
「そのような内容は無かった」「(今まで)聞いてない」という意味ならば「主張を明確にせよ」
という求めに応じ、これまでの説明で伝わっていない意図を伝えようとする作業に対して
「聞いてない」と感じることがあっても不思議ではない。
3.他に「聞いてない」という言葉に込められた意図が有るのであれば、明確にされたし。
※今日は用事があるので、このレスへにレスがついた場合のレスは明日になります。
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 18:28:25 UKvX45o+0
>>231 馬鹿の教育。
>>232
> >>229で明確に否定したとおっしゃる~
はあ?>>229にはそんなことは書いていないだろ。
よって以降は却下。
一体どこのレスを指しているんだ。
オマエ、そんなんばっかりダナ。
>※今日は用事があるので~
こんなものは不要。
掲示板への書き込みを強制されることは無いし、自分の都合で勝手に書けばいいからだ。
したがって、一週間やそこら期間が空いても気にすることはない。
「すぐ書き込みが無い=逃げた」
という思考回路が無い限りナ。
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 18:38:01 Op3nbGl+0
>>230
>>227で明確に否定したとおっしゃる
>>208>>212をみたところ
「聞いてない」という言葉で、否定としているが
1.「そういうことを聞いてない(質問してない)」という意味なら、そちらの「つもり」が分からないので、明確にされたし。
2.説明と主張の関係が定義された(俺も肯定している)>>182以前のこちらの「説明」において
「そのような内容は無かった」「(今まで)聞いてない」という意味ならば「主張を明確にせよ」
という求めに応じ、これまでの説明で伝わっていない意図を伝えようとする作業に対して
「聞いてない」と感じることがあっても不思議ではない。
3.他に「聞いてない」という言葉に込められた意図が有るのであれば、明確にされたし。
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 18:52:27 UKvX45o+0
>>234
「※今日は用事があるので、このレスへにレスがついた場合のレスは明日になります」
と、ID:D1mY+iwQ0の馬鹿から発言があったので、オマエのレスは読むに値しない。
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 19:17:02 yI4lHEFG0
>>222
>自分は自宅警備員みたいな瀬戸際自営だけど
まさにオレもwww年末で相棒辞めてもらったしw
しかし彼等はなんだろうね。終わりそうも無い話をいい加減で
切り上げるとか知らんのか?コテ同士なら意地の張合いでこういうことも
あるかもしれんが名無し同士でこんなしつこいのはじめて見たw
このやり取り一字一句読みきる第三者っているのかな?
なんか明日も続きそうだし・・・
237:名無し
10/02/25 22:11:40 nQ7g/bww0
>>32
s抜けた、「右足」だ。
>>75
話長いな..
教習所禁止の右足常時着地同様、単に面倒だからだろ。
左足ブレーキデメリット大と異なり、
トー&ヒールと同じく右手二本掛けブレーキ自体
何も差無い = デメリット小。
>>236
前々スレだかも少し前すれだかでも、最後一気に埋めてたお二人じゃないか?
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 22:23:05 kVirXEEK0
>>236
自分は暇ですから結構眺めるほうだけど、これは無理w
引用の付け方も知らない池沼が勤務時間と思われる時間帯に
目を三角にして書いていると思うと恐ろしい・・・ orz
>>237
今日始めて2ちゃんブラウザの「透明あぼーん」使ったよ
結構便利なものだなw
239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 23:52:51 yI4lHEFG0
>>237
そうなんだ
わりとお馴染みさんたちなんだ。
どうりでいつの間にか次スレなってたんだな。
>>238
基本的に20レス位前までしか読みたくないオレも絶対無理w
既に誰もがついていけないじゃね?つうかアンカーだらけでパズルみたいw
当人同士は通じるみたいなんで続きは公開掲示板じゃなくて
メールか非公開SNSか何かで密かにやって欲しいものだね。
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 00:02:16 a+/wlcaX0
すげえ、あぼーんだらけだwwwwww
普通ならあぼーんレスも目を通すけど、このあぼーんに関してはその気もおきねぇwwwwwww
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 00:20:26 7+GCt3MV0
これって実用化されるんじゃないの?
左足なら、急ブレーキも速くかかるし
アクセルとブレーキ間違う馬鹿がいなくなるな。
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 00:29:44 sJaU53uc0
>>240
このあぼーんを熟読して双方の言い分を200字以内でレポートせよ。
東大入試よりも難関鴨w
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 01:05:47 hOQO8Pn70
ブレーキランプ付けならが煙をモクモクさせて走っている車って何の
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 08:37:47 HkpK1haa0
>>233
>オマエ、そんなんばっかりダナ。
その辺は色々済まないね、我ながら昨日は特に酷かった。
↓>>232のアンカー修正版
>>230
>>227で明確に否定したとおっしゃる
>>208>>212をみたところ
「聞いてない」という言葉で、否定としているが
1.「そういうことを聞いてない(質問してない)」という意味なら、そちらの「つもり」が分からないので、明確にされたし。
2.説明と主張の関係が定義された(俺も肯定している)>>182以前のこちらの「説明」において
「そのような内容は無かった」「(今まで)聞いてない」という意味ならば「主張を明確にせよ」
という求めに応じ、これまでの説明で伝わっていない意図を伝えようとする作業に対して
「聞いてない」と感じることがあっても不思議ではない。
3.他に「聞いてない」という言葉に込められた意図が有るのであれば、明確にされたし。
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 08:46:19 ZTgBdYJ60
>>241
アクセルとブレーキを同時踏みするオオバカが大量発生する
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 09:08:52 PpgxqBBwP
まあ新しいものに順応できないミギミギMT猿はそうだろうね
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 09:31:51 kkYJoVDX0
>>245
可能性は無くはないけど、同時踏みはかなりの初期段階か運痴だけ。
ヒダリストが書き込むのは、一般化に向けてではなくて、自分にはあり得ない
と思われる指摘がうざったいから。
>>241はただのバカだと思う。
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 09:44:54 VCE86rMc0
>>244
>その辺は色々済まないね、我ながら昨日は特に酷かった
自覚出来る能力があるのに驚いた。
更生の可能性が残っているのかもナ。
>明確に否定したとおっしゃる
「明確に」などという文言は、対象レスの中に存在しない。
相手の文面を作り変えての反論は無意味。
上記理由により以降は読む価値無し。
却下。
可能性は薄くなったな。
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 09:57:42 HkpK1haa0
>>248
「否定した」ということを明確に書き込まれているというつもりなんだが、日本語としておかしいね。
再修正
>>230
>>227で
>否定したでしょ。
とおっしゃる元レスの
>>208>>212をみたところ
>聞いていない
>聞いちゃいない
という言葉を用いており、これでもって「否定した」としているようだが
1.「そういうことを聞いてない(質問してない)」という意味なら、そちらの「つもり」が分からないので、明確にされたし。
2.説明と主張の関係が定義された(俺も肯定している)>>182以前のこちらの「説明」において
「そのような内容は無かった」「(今まで)聞いてない」という意味ならば「主張を明確にせよ」
という求めに応じ、これまでの説明で伝わっていない意図を伝えようとする作業に対して
「聞いてない」と感じることがあっても不思議ではない。
3.他に「聞いてない」という言葉に込められた意図が有るのであれば、明確にされたし。
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 10:10:44 ZTgBdYJ60
>>246
一般化できないものをこういったところで書き散らかす猿はいかがなものかと思うけどね
どうしても書きたいのなら
つチラウラ
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 10:20:04 kkYJoVDX0
>>250
一般化=正しいもの とでも考えてるのか?
結果だけを評価するなら、左足ブレーキを使って時間、距離共に長きに渡って
無事故なケースがあるのなら、その人の運転環境においては正しいと言える。
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 11:09:44 VCE86rMc0
>>249
>というつもりなんだが、日本語としておかしいね
そのとおり。オマエはそういうクセがあるようだ。
相手の記載内容は正確に表記した上で自身の主張をすることは当たり前のこと。
この当たり前のことを学んでもらいたい。
>聞いちゃいないという言葉を用いており、これでもって「否定した」としている
「聞いちゃいない」のは「否定の理由」ではない。
オマエは得意の無関係の発言を元に話を展開したという指摘をもって「否定」しているに過ぎない。
つまり、オマエのそのレスは、その記載内容にまで踏み込む段階に無いということを述べている。
何度も言わせるな。
「最初からやり直せ」
上記理由により以降は却下。
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 11:12:40 1VSRMwHW0
バカなヒダリストを装って面白がって書込んでる
かつてミギミギと呼ばれた人がいる気がする
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 11:16:47 HkpK1haa0
>>252
>「聞いちゃいない」のは「否定の理由」ではない。
> >>226
> >>208>>212で否定したでしょ。
の「否定した」について>>208>>212は
何を根拠に何を否定したのか説明してください。
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 11:20:20 1VSRMwHW0
本日のあぼーん対象
↓
ID:HkpK1haa0
ID:VCE86rMc0
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 11:28:57 sJaU53uc0
ID:HkpK1haa0
ID:VCE86rMc0
おまいホントに暇なんだな。自宅警備員ですら付いていけない orz
>>255
乙
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 11:31:58 ZTgBdYJ60
>>251
>一般化=正しいもの とでも考えてるのか?
はぁ?>>250のどこを読めばこういうトンチンカンな理屈が出てくるんだ?
ここのヒダリストどもは「俺は・・・」「出来る人は・・・」ばかりで一般化した話をしていないじゃないか
もっとも「出来る人は」って言ってる時点で右に劣るって認めていることになるんだけどね
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 11:35:41 HkpK1haa0
>>256
何を言っても言い訳になるが、結果的にスレには迷惑を掛けていると自覚している。申し訳ない。
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 11:36:11 1VSRMwHW0
>>256
二人称代名詞に単数形を用いたという事は中の人同じとお考えですか?
「ら」入れ忘れただけ?
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 11:37:56 VCE86rMc0
>>254
アンカー先も読めないのか。
208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 15:46:22 ID:UKvX45o+0
>>205
あのな・・・>>184を読んで出直してこい。
有益か否かなど一切聞いていない。
212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 15:55:47 ID:UKvX45o+0
>>209
>仮に「有益」で有るならば「無意味」は否定出来る
仮に「そう」であったとしても、そんなことは「聞いちゃいない」
それぞれに根拠は明示してある。
ちゃんと読めカス。
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 11:42:00 HkpK1haa0
>>260
>聞いていない
>「聞いちゃいない」
以外に否定の根拠とは認識できないので
>>252
>「聞いちゃいない」のは「否定の理由」ではない。
である以上
>それぞれに根拠は明示してある
を却下します。
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 11:42:14 VCE86rMc0
>>258
オマエが最初からやり直せばすぐに終わる話だ。
やり直さなくても終わってるがナ。
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 11:46:21 sJaU53uc0
>>259
自作自演であって欲しい、基地害が二人いたら
これほど怖いもの無しと言う希望的観測で一人称w
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 11:48:32 VCE86rMc0
>>261
>「聞いちゃいない」のは「否定の理由」ではない。である以上
既に説明済み。
オマエは得意の無関係の発言を元に話を展開したという指摘をもって「否定」しているに過ぎない。
つまり、オマエのそのレスは、その記載内容にまで踏み込む段階に無いということを述べている。
>却下します
オマエの脳味噌じゃ死ぬまで無理だよ。
やり直せカス。
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 11:49:37 VCE86rMc0
>>263 こうして構ってやれば満足か?
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 11:50:30 1VSRMwHW0
>>263
www
つーか
×一人称
○単数形
もしかしたら基地が反応するかもしれんから
先に上げ脚とっとくねw
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 11:51:42 VCE86rMc0
こうして構ってやれば満足か?
よかったな。
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 12:05:03 HkpK1haa0
>>264
>無関係の発言を元に話を展開した
何と何が無関係か明確にして下さい。
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 12:16:05 VCE86rMc0
>>268
それも既に書いた。
なんだオマエ。精神障害者か。
260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 11:37:56 ID:VCE86rMc0
>>254
アンカー先も読めないのか。
208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 15:46:22 ID:UKvX45o+0
>>205
あのな・・・>>184を読んで出直してこい。
有益か否かなど一切聞いていない。
212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 15:55:47 ID:UKvX45o+0
>>209
>仮に「有益」で有るならば「無意味」は否定出来る
仮に「そう」であったとしても、そんなことは「聞いちゃいない」
それぞれに根拠は明示してある。
ちゃんと読めカス。
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 12:20:54 HkpK1haa0
>>269
どう読んでも
>聞いていない
>聞いちゃいない
以外に否定が見当たらない、否定形の言葉自体他に存在しない。
何が聞きたかったのか分からないので答えようが無い。
何が言いたかったは既に書いてあるのでよく読んでください。
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 12:32:52 VCE86rMc0
>>270
>~以外に否定が見当たらない、否定形の言葉自体他に存在しない
だからどした?
そこが大事なのだから、しっかり書けるようになれ。
>何が聞きたかったのか分からないので答えようが無い
こちらはオマエのようなカスに聞きたいことなど何も無い。
何を勘違いしてるんだ。
>何が言いたかったは既に書いてあるのでよく読んでください
それには全て対応しているので、却下。
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 12:36:16 HkpK1haa0
>>271
>聞きたいことなど何も無い
そうならそうと言ってくれよ。
レスが付くから真面目に答えてたのに
聞きたいことが無いなら話すことは無い。
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 12:39:41 VCE86rMc0
>>272
目的はオマエのような「馬鹿の教育」なのだから、もう少し頑張れよ。
もし逃げるなら最初から逃げとけカス。
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 12:44:56 HkpK1haa0
>>273
マジで分からないから、こちらから質問するけど
そのレスは俺にレスを求めているの?
何も聞きたいことが無いんでしょ?
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 12:52:25 VCE86rMc0
>>274
>そのレスは俺にレスを求めているの?
目的は書いた。
「オマエのような馬鹿の教育」だとな。
だとしたら、オマエに求めるものは
「成長」
だけだ。
聞きたいことが無くても求めることは普通に存在する。
また、レスなどしなくても、オマエの内面で成長があればよい。
たとえほんの僅かでもナ。
ま、馬鹿にはちょっと難しい話だから気にするな。
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 13:01:04 HkpK1haa0
>>275
>オマエに求めるものは
>「成長」
それはどうもありがとう。
>レスなどしなくても
念のために言っておくと、レスをしないとは言って無いよ。
質問や返答を求められれば、可能な範囲で応じるし
質問でなくても、内容に対してコメントしたいと思ったらコメントするよ。
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 13:19:22 VCE86rMc0
>>276
>それはどうもありがとう
それを心から言えるようになればいい。
頑張れよ。
>念のため~
どうでもヨロシイ。
誰が誰なのかが確定できない以上、そんな宣誓など無意味。
その少なめの脳味噌で覚えておくんだな。
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 13:20:19 yniZlGAi0
本日、ブレーキって単語がまだ5回しか出てません
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 13:48:35 QCT1+cwG0
5回も出てきてるのか・・・凄いねw
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 17:48:37 kkYJoVDX0
>>257
>ここのヒダリストどもは「俺は・・・」「出来る人は・・・」ばかりで
>一般化した話をしていないじゃないか
自分を含めた非素人にはできて当たり前でも、素人には「危なっかしい事もあるが
できる」でしかない事が殆どであり、どちらも極少数なので、多数派に表現を
合わせている。
>もっとも「出来る人は」って言ってる時点で右に劣るって認めていることになるんだけどね
上記の理由により、別に左足ブレーキの操作方法自体が右に劣っているとは思っても
いない。
個人の技術差を無視すれば、両足運転>片足運転。
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 18:31:51 ZTgBdYJ60
>>280
いやいや、操作が難しい=ミスの発生率が高くなる→安全性が劣っているなんだよ
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 18:40:32 1VSRMwHW0
>>280
左Bの素人と非素人の差はなんだろうね?
またこのスレ内で他者が誰かを非素人と認めうる根拠は?
所詮、「俺にはわかる」「俺ならば」と主観的な書き込みになってしまわないか?
自称左B非素人同士でも話し合わないし、馬鹿なヒダリストが書込むと
ミギミギから突っこまれるし、過去にはそうだったから永遠ループなんだよな。
何か非素人の条件みたいなものをテンプレでまとめるとか
わかりやすい動画探したりとか、なんなら自分で撮影するとかして
左B操作とは何かを示さないと、ずーっと左足オナニースレが続くよ
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 23:14:21 uysDZj8N0
右だろうが左だろうが最初はみんな素人
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 23:25:11 2IQrNDI70
>>282
>わかりやすい動画探したり
ときどきF1とかWRCとかを貼ってくれるんだが
操作方法の解説を求めると黙り込むorトッププロが使ってるから右より良いとしか言ってくれないw
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 23:46:39 sJaU53uc0
本当に左足ブレーキが必要なのであれば修練するしかないと。
左足ブレーキが不利な点は、殆どの人間が左足と右足がリンクしやすい事。
ドラム叩く(右で4拍子、左で3拍子がとれるような人)ならば
左足の微調も利くだろうし、そのまま乗ってもどうにかなるだろう。
問題は危険な状態に陥った時に無意識に人間は突っ張る。
両足使っている人だと無意識に体を突っ張ってアクセルを踏む危険性が高い。
もちろん右足だけの場合も踏み間違いの危険も有るが・・・
個人的には左足ブレーキを一般道で常用するためにH&T並の努力するなら
別な事を努力した方が安全に寄与する割合が高いと思う。
あと、競技ベースの左足ブレーキは個人の選択次第だけど、
ATで競技に出るなら使えた方がタイムは出やすい。
MTだと競技レベルに依って変わるからなんとも言えないが、
右足でも充分速い選手は沢山いる。
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 23:54:31 c4IwbtD70
>>235
わかりました。
公道において左足ブレーキは、習得のための努力に割に合わない
オナニーテクニックということですね。
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 00:03:53 iQz3dMUm0
>>283
そうなんだよな。
非素人の左じゃないと使いこなせない。
ということは素人の左は危ないミスを犯しやすい。
またヒダリストのよくある言い分で右操作が踏み間違えや踏み遅れによる
事故をおこすというが、それらの事故は右の素人だといえばそれまでじゃん。
どちらが優れているなんていえないよな。
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 00:12:53 nNJUuiLw0
~と、
そんなことは俺がずーっと前に言ってたことだ。
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 00:18:01 ElVui4JM0
>>288
失礼しました。
終わりなきループに加担してしまいました。
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 03:16:13 9A6nkX1k0
浅田真央、安藤ミキ、キムヨナがそろいもそろって左足利きという事実に驚かされた一日であった。
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 03:52:53 m51RPJp+0
うぅ、変な時間に起きた。。。退屈。
左ブレーキは競技者でないんなら無理して身に付ける技術でもないけどね。
自分は車での通勤時間が長い田舎者なので、退屈しのぎで習得。
左も右も無意識に使い分けてるが、なにを基準に脳が反応してるかは謎。
コーナリング中に軽~くブレーキを当てると車体が安定するなんてのは左を
習得しないと実感できないはず。
自分的な左マスターの基準は、あら不思議、左アクセルも可能になってる事
だ。足裏では体勢きつくて踏めないが、小指の側面でくいくいっと。
左アクセルをマスターしたメリットは、ない。
マジスレスマソ
292:名無し
10/02/27 04:24:46 nQdIXJAb0
>>291
>コーナリング中に軽~くブレーキを当てると車体が安定するなんてのは左を
>習得しないと実感できないはず。
小型ファミリーカーや豊田ならそうかもしれないな。
基本がきちんとしてるクルマなら、緩制動(B)・緩加速(A)・緩加速制動(AB同時)
いずれも安定方向行くから、左ブレーキ限らない。
但し安定方向、あくまで車体姿勢の話。
バランス変化のみで普通は限界値落とす行為。
頼り過ぎると車裏切られるから注意な。
>左アクセルをマスターしたメリットは、ない。
w
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 08:43:59 tfh2jn6E0
>>290
手が右利きなら、足は普通左利きじゃねぇの?
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 09:32:45 LLJ32Do/0
当てはまったら立派なミギミギだ!
①左足ブレーキ使いは、利き足によって発生すると思っている。
②左足ブレーキ使いは、興味本位や退屈しのぎで左足を使い始めると思っている。
③左足ブレーキはとても難しく、自分には危なっかしくて使えない代物。
④左足ブレーキは、多少ブレーキが早く踏めるだけしかメリットが無い。
⑤F1にしろラリーにしろ、どういう時に左足を使うのか、理由がよく分からない。
⑥左足ブレーキ使いは、内股や体の不安定を我慢して公道でも使っている。
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 10:25:33 3i2S8riF0
恥ずかしいコピペだな、初めて見たw
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 10:32:57 LLJ32Do/0
>>295
今作ったんだけどどのへんが恥ずかしいかな?後学のため詳しく頼む。
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 10:47:08 KVb0Arlg0
>>293
利き手と利き足がミギミギな俺に謝れ!
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 10:48:06 qENjklA40
うむっ。
やれば出来るじゃないかヒダリストも。
>>294が彼等が提唱する左足ブレーキの定義との認識でよろしいかな?
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 10:51:24 qENjklA40
>>293
要出典
俺も右右だし、ちなみたまたま来ていた営業に聞いてみたが彼女等も右右。
俺らは普通じゃないのか?
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 11:23:24 vIOb66fN0
①左足ブレーキ使いは、利き足によって発生すると思っている。
自分の場合は関係ない。
当てはまる人も、当てはまらない人もいるでしょう。
②左足ブレーキ使いは、興味本位や退屈しのぎで左足を使い始めると思っている。
自分の場合は関係ない。
当てはまる人も、当てはまらない人もいるでしょう。
③左足ブレーキはとても難しく、自分には危なっかしくて使えない代物。
右足の用途(≒同時操作除く)で右足の代わりに使うこと自体は簡単だが
その範囲の場合は総合力で右足を超えるのは困難。
④左足ブレーキは、多少ブレーキが早く踏めるだけしかメリットが無い。
③の返答と同様の範囲では、早く踏むことができるという以外は右足に劣る。
早く踏む以外が総合力に与える影響が大な状況では右Bが有利。
早く踏むことが総合力に与える影響が大な状況なら左Bが勝る。
③の返答以外の範囲(同時操作)なら、右足Bでは出来ないことが可能になるが
使った結果が総合力で右足Bに勝るかどうかはケースバイケース
⑤F1にしろラリーにしろ、どういう時に左足を使うのか、理由がよく分からない。
ある程度分かるが、ドライバーや車によっても使い方が違うので、全てが分かるわけではない。
⑥左足ブレーキ使いは、内股や体の不安定を我慢して公道でも使っている。
使っている本人にとって、その点に関しては我慢しなくていいように各自工夫して使っているでしょう
(他に背反が生じている可能性もあるが、内容は人によるでしょう)
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 11:40:30 LLJ32Do/0
>>300
寸評なのか、該当するのかしないのか、よく分からないレスだね。
自分の場合は関係がないって何?①②には該当しないってだけの事でしょ?
いちいちカッコつけて長文にしなくてよろしい。
だいたい何だよ総合力って?ヒダリができるのできないの言ってるのとどう違うんだ?
④なんて「そうは思わないから該当しない」で終わるじゃんよ。
だからミギミギだヒダリだって馬鹿にされるんだよ。
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 11:48:29 vIOb66fN0
>>301
二択で答えるのは誤解の原因だからな。
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 11:56:52 qENjklA40
>>294
①AT=2ペダル車の普及
②人それぞれ
③人それぞれ
④そうなんだw
⑤左だからといって分かってるかどうかw
⑥そうなんだw
このレスは如何に?
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 11:59:56 qENjklA40
あっ
全部非該当つうことだかんね
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 12:12:01 qENjklA40
ところで⑥に関して左B操作マスターを自負する方々にお聞きしたいのですが
左B練習チューというかお試しチューの自分が感じるのは金玉が股に挟まんない?
という事です。
右右操作であれば左足はフットレストで玉が収まるクリアランスは
確保されてますが、左右足が近づく左足Bだとどうしても隙間がなくなります。
拘束性の高いブリーフやスパッツタイプ着用なら一度ポジションを
決めれば落ちてくる事はないのですがトランクスタイプだと重力には逆らえず
いつの間にか股とシートに挟まれた形で微妙なGや左の動きに圧迫され鈍痛を感じます。
男性の皆様はどうされてるのでしょうか?これも「人による」ものなんでしょうか?
306:293
10/02/27 12:30:33 tfh2jn6E0
>>299
スマンかった。ちょっと調べたら人それぞれなんだね。 orz
利き手の反対が利き足になると思っていた。
理由は反対じゃないとバランスが取れず軸がブレブレで、
特にスポーツやっていると顕著に現れる。
練習中に矯正されるのかもしれない。
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 12:31:00 LLJ32Do/0
>>304
知るか。君はミギミギではない、でいいじゃない。
>>305
尻骨寝てんだろーが。毎日抜くor抜いてもらえ。女だって乳や○○が邪魔になる。
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 12:42:25 tfh2jn6E0
>>305
左足マスターじゃないけど原因は以下なんじゃね?
1.シートポジションが合ってない
2.ガニマタで運転していない
3.キャンタマが大きい
4.太ももがボンレスハム
自分は練習をチンチンベルトが有る車でしかしてないから断言できない。
その場合はどのみち擦れるw
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 12:53:57 qENjklA40
>>307
>尻骨寝てんだろーが
とは前傾or後傾どちらでしょうか?
今、椅子で試しましたが極端な前傾でない限り圧迫を強める事は無いと思います。
クルマでベストポジションをとればバックシートに腰骨を収める形になるので極端な前傾には
ならないように感じますが?
また、男性の皆さんなら分かるかと思いますが、溜まっているからでかくなるとか
圧迫に弱いということはないと思いますがいかがでしょう?
>>308
1.多分大丈夫
2.やってません
3.多分人並み
4.内転筋群は少し大きいかも
なるほど自分に出来るとすれば1の見直しと2ですね。
試してみます。
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 14:39:46 vIOb66fN0
>>308-309
>2.ガニマタで運転していない
右足で運転しているときでも、アクセルはややつま先外向きの蟹股だし
フットレストにある左足もつま先外向きでやや蟹股です。
でも、右足でフルブレーキを踏むときはつま先は中立かやや内向きです。
アクセルを踏みながら左足でチョンブレーキを当てるなら蟹股のままでもいけますが
蟹股(つま先外向き)のまま股関節より内側のペダルを踏み込むのは力が逃げてしまいます。
公道で左足ブレーキを常用して、待機時間を長く取る場合蟹股でないと疲れます。
でも、そこからフルブレーキを踏みこむなら、右足でのアクセルからブレーキへの踏みか
えと同じ蟹股から中立に戻すようなアクションをしながら踏み込むか、力の逃げる蟹股の
ままの踏み込みになってしまいます。
クラッチの位置にブレーキペダルが有れば、そのままMAXで踏める体勢で疲れず待機できます。
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 15:20:45 LLJ32Do/0
>>309
前傾?後傾?何言ってんだ?ちゃんとシートに腰を入れてるなら、前かがみになって
みれば隙間があるかどうか分かるだろうが。ケツ骨の後ろの方がシート面に付く様に
寝ていたら、前かがみになってもっとシートの奥にケツが沈むって分かるだろーよ。
フルパワーでブレーキ踏んでケツが動くようなら、お前の粗品もきちんと納まって
いないって事だ。
そうゆう輩が左足ブレーキはオカマ足だの力が逃げるだの疲れるだの抜かすんだ。
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 15:36:03 vIOb66fN0
>>311
何をいきり立ってるんですか?
ケツの後ろに隙間があったら右でも左でも力は逃げるでしょう。
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 15:39:44 qENjklA40
>>310
わかりました。パニックブレーキは玉をつぶす覚悟で行なえ。
という事ですね。よりもブリーフ履いた方がいいですかねw
>>311
ますますわかんないんですけど?察するに
腰骨を後傾のままポジションを合わせると本来のベストな位置から
前よりになるので身体が不安定になる。で玉を圧迫する。
と言うことを“寝てる”と表現したんですか?
それであれば自分には該当しないと思います。
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 15:50:12 vIOb66fN0
>>313
>玉をつぶす覚悟で行なえ。
(笑)
違いますよ、膝が内にはいると股間が狭くなりますが
左右の膝と膝の間にはコブシ一個分位の間隔は確保できる筈です。
膝は真っ直ぐのままつま先が内を向く感じと、アクセルを真っ直ぐ踏む右足の間です。
要するにMTでのH&Tのクラッチの真っ直ぐ踏む左足とつま先が内の右足の鏡像です。
長時間の待機は辛いですが、しっかり踏めます。
もちろん蟹股からの踏み込みでも通常の速度調整や停止は可能ですし、強いブレーキも踏めます。
でも、ここ一番は真っ直ぐ踏み込みたいので、緊急時の備えなのに蟹股待機というのは嫌です。
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 16:11:01 +SEYuWIP0
14 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 13:13:07 ID:QBkF1Ytk0
前々々々スレで、
「駐車場や発進時には左足ブレーキが有利な事も有る」
これが前々々スレの共通見解。
それ以上の法定速度内での速度領域では、右足ブレーキのほうが正確なため有利という意見が優勢。
前々々スレで、突如現れた左足ブレーキの達人により、法定速度内のスピードレンジからのブレーキでも、
ゆったりとしたブレーキでは、
「左右で有意差が無く、右足がアクセルに有る事で左足ブレーキが有利になる事も有る」
急ブレーキでは、
「左足待機あるいはゆったりブレーキング中からなら、左右で制動距離に有意差は無く、右足がアクセルに有る事で左足ブレーキが有利になる事も有る」
「左足がフットブレーキなら、制動距離に有意差が有るので右足ブレーキが有利」
街乗りのほとんどがゆったりした減速であることを考慮すると、左足ブレーキが有利な場面も有ると結論付けられる。
これが前々スレの共通見解。
前々スレで、左右ともにレベルが高い両足ブレーキ使いが実験データを提示。
60km/hからの急ブレーキでは、制動距離は以下になる。
「左足フットレストあたりから左足ブレーキ。>右足アクセルから右足ブレーキ。」
「右足アクセルから右足ブレーキ。> 左足待機から左足ブレーキ。」
「スピードコントロール対応の左足ブレーキペダル端待機から左足ブレーキ。> 右足アクセルから右足ブレーキ。」
この結果は、前々スレの左足ブレーキの達人の主張と大体同じであり、
前々スレの共通見解が補強されたと結論付けられる。
前スレは、上手い人がいなくなり何ひとつ進歩なしの無駄スレだった。もはや新たに実際い試す人は皆無。
現時点での共通見解。
右が有利な場面は、右で踏むのが良く、左が有利な場面は、左で踏むのが良い。
状況に合わせてベストな操作をするためには、両足とも使えるようになっていなければならない。
また左足ブレーキの場合は、常に車の反応が良い状態をキープして意のままにコントロール下に置く運転も可能。
ただし、ベストな操作スキルを全員に求めることは現実的ではないので、自分の得意なほうで踏めば良い。
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 16:19:53 LLJ32Do/0
さーさー>>315に異論のあるミギミギいないかー?
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 16:21:49 vIOb66fN0
>>316
異論は無い。
ご本人になら確認したいことはある。
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 16:26:44 vIOb66fN0
>>317補足
そういう結果が出る人が居るのは不思議ではないから異論が無く
参考までに本人に詳細を聞きたいのは以下の部分
>60km/hからの急ブレーキでは、制動距離は以下になる。
>「左足フットレストあたりから左足ブレーキ。>右足アクセルから右足ブレーキ。」
>「右足アクセルから右足ブレーキ。> 左足待機から左足ブレーキ。」
>「スピードコントロール対応の左足ブレーキペダル端待機から左足ブレーキ。> 右足アクセルから右足ブレーキ。」
他の部分は唯の感想文だから別の意味で異論を唱える意味が無い。
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 16:33:43 LLJ32Do/0
>>318
>「右足アクセルから右足ブレーキ。> 左足待機から左足ブレーキ。」
↓
>「右足アクセルから右足ブレーキ。≧ 左足待機から左足ブレーキ。」
以外の異論は認めない
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 16:46:10 qENjklA40
>>319
横レスで申し訳ないが
一部のみ、訂正の上、異論を認めるという事はあなたも異論があるということでは?
つまり左派から異論があるということは左実践者共通の意見としての
元レス全体の信用性に係ることなんですよね。
過去レス書いた本人ならいいんですけどね。
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 16:46:41 tfh2jn6E0
>315で状況設定が判らない
>「スピードコントロール対応の左足ブレーキペダル端待機から左足ブレーキ。> 右足アクセルから右足ブレーキ。」
「スピードコントロール対応の左足ブレーキ」 って何なんだ?
そもそも競技でもやっている状況じゃなきゃ、設定自体が有り得ない。
それも左足ブレーキで速度コントロールしようとしている時に
フルブレーキしなければいけない設定も有り得ない。
要はどんな状況なのか意味不明。
>「左足フットレストあたりから左足ブレーキ。>右足アクセルから右足ブレーキ。」
これも設定に無理がある。
左足をフットレストに付けていれば、
物理的な距離が同じ程度であれば右と同じ程度の速度になる筈。
それに左足ブレーキだと右足がアクセルから離れる時間が不明。
左足でフルブレーキした場合にはかなり力を入れるから
右足にアクセルが入ったまま左を踏む可能性が多い。
よって制動距離は伸びやすい。
○桃さんだってこんな馬鹿なこと言わないよw
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 16:48:57 vIOb66fN0
>>319
テストをしたご本人さん?
結果は人による部分があるから(特にコントロールが入る分)異論無いけど
「左足待機」がどういう待機なのか教えて欲しかった。
因みに自分がやった場合、短く止まった方から順番に
(敢えてコントロールは、とにかく速く・強くしかしない)
右足真っ直ぐ待機から右足ブレーキ≒左足真っ直ぐ待機から左足ブレーキ
<右足アクセルから右足ブレーキ≦左足フットレストから左足ブレーキ
<左足蟹股待機から左足ブレーキ
<<<踵を付けたまま待機から右<踵を付けたまま待機から左
だった。
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 17:08:47 qENjklA40
>>314
やはりブリーフ必須かも
いろいろ試してみます。
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 17:42:40 LLJ32Do/0
>左足ブレーキで速度コントロール
が分からない?減速、前荷重に備えてんだろ。
>左足でフルブレーキした場合にはかなり力を入れるから
>右足にアクセルが入ったまま左を踏む可能性が多い
多くねーわバーカ!
こんな事書いてる人、それは… ミギミギ!
教えてもらわなきゃ分からない>>321>>322は何故左足ブレーキのスレに来るんだ?
左足使用者からしてみれば、左足が不利になる様な急ブレーキが必要な状況
ってやつも教えて欲しいんだが。
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 18:03:26 qENjklA40
>>324
またまた横レスで申し訳ありませんが
あなたの解説はますますイミフになるんですが?
でも>>315のテスト結果とあなたの訂正値で制動距離だけ見ると右右が
圧勝なんですがそれでOKなんですか。
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 18:17:50 vIOb66fN0
>>324
>教えてもらわなきゃ分からない>>321>>322は何故左足ブレーキのスレに来るんだ?
>左足使用者からしてみれば、左足が不利になる様な急ブレーキが必要な状況
>ってやつも教えて欲しいんだが。
人によることに興味がある場合は、本人に聞く以外は想像になっちゃうから訊いてみた。
でも人によることは、答えたい人が気が向いたら答えればいいこと。
とりあえず、教えて貰わなきゃならない奴はここに来ちゃいけないのか
自分も教えて欲しいことがあるのかハッキリさせようね。
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 20:02:53 tfh2jn6E0
>>324
>減速、前荷重に備えてんだろ。
なんでそのシーンでフルブレーキしなければならないの?
そんな設定自体が現実とかけ離れ杉ている事すら判断できないのか。
>>右足にアクセルが入ったまま左を踏む可能性が多い
>多くねーわバーカ!
フルブレーキしたこと無いのね♪
それともABS付き車両しか乗ってなくてロックしたこと無いのかなw
人間って頭が前方に移動すると当然のように足を突っ張る。
当たり前の行為で、人間の手足ってのはフィリップフロップ的な動作が下手。
2m高の壁から片足で着地しようと飛び降りる馬鹿は少ないのと一緒。
競技やタイムアタック的な環境でも左足ブレーキ使うのが有利なのは
・ATでスリップロスを少なく抑えたい(エンジン回転を下げたくない)
・μが低い路面の高速コーナー出口で前輪サスを抑え接地を強めたいとか
・ごく低速で旋回後の加速時に前輪がグリップしない時、頭を入れたい場合。
このくらいしか思いつかない。
あとMTでドグ使うなら左足ブレーキでもおk
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 20:41:47 Rws365Vz0
>>327
>競技やタイムアタック以下略
ではこんなのもあるみたいですよ。
URLリンク(www.drivingfast.net)
真ん中ぐらいの2番目
Reducing drive loss through spinning wheelsの欄では
「LSD無しの前輪駆動車でコーナー出口でのスロットルを空けた状態で荷重が抜けた側の
ホイールスピンを抑制するため軽くブレーキをかければより良い脱出が出来る。」
多分こんな感じの事が書いてあるかと。つたない英語力なんでご勘弁下さい。
こんな限界状態は未経験ですが雪道発進等のすべりやすいところでは同時踏みによる
FF車のデフ殺しが役にたちますよね。
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 20:49:51 cI/xJQg40
ミギミギの荒唐無稽な作り話にはこれまでいろいろ笑かしてもらったが、
>>315みたいのはちょっとなあ。
バカやアホは笑えるけど、頭が悪くてしつこいだけの池沼はちょっと。
つーか俺がモビリタで踏んできた右左フルブレーキ比較の話はどこへ????
お前らもドラスクいって100km/h以上から思う存分踏んでこい、そしたらいろいろわかるから。
なんちゅうか、これだけスリップしまくってるスレも珍しいわww
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 20:53:45 cI/xJQg40
前スレだか前々スレだかにあった危険予知とその対応スキームの左右の差、誰か貼っといてくれ。
まあミギミギは永遠に理解できないし、する気もないだろうが、あれはよくできていた。
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 21:02:59 Rws365Vz0
>>329
まあ今日はなぜか煽りたがるID:LLJ32Do/0に他の皆さんが冷静にレスをした流れだと思います。
過去の事に対してレスを求めるならトリ付きコテを名乗られたらいかがですか?
名無しの分際でで有名人になったつもりなんでしょうか?
「俺」って言っても誰だかわかりませんよ。
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 21:13:20 9A6nkX1k0
>>331
バカやアホは笑えるけど、頭が悪くてしつこいだけの池沼はちょっと。
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 21:15:28 tfh2jn6E0
>>328
確かにスタックしたときは効果があると思う。
ATだと半クラッチ使えねぇからLSD有無やデフって言うより
トルクを少なくしたいが為の動作なんじゃね?
最近FFを乗ってねぇから思い出せない orz
>>329
モビリタつーのを知らなかったからぐるぐる先生した。
恵一さん歳取ったなぁ・・・おっさんじゃなくて爺さんの域だw
一度丸和走って見るといいよ♪
初めてで裏からの直線をFFでメーター読み130km出せたらいい根性してるw
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 21:15:55 Rws365Vz0
>>332
まさか昨日一昨日位の片割れって事ですか?
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 21:32:05 Rws365Vz0
>>333
デフ制限だと思いますよ。
同様な条件下(片側氷、片側何とかグリップ等)でFRだとPブレーキ使いますが
FFだと使えませんからB同時踏みでデフ制限してグリップ側にトルクをまわしてるんかと。
アクセルコントロールのみでは出来ない微妙なTRC的効果ももちろんあると思いますが。
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 21:51:56 tfh2jn6E0
>>335
ゴメン、マジで最近FF乗ってないからいまいち判らん。
FFでLSD無しなんてスゲ~昔にシティとかEP71位しか乗ったことない orz
FRでPブレーキ使うってのもピンと来ないなぁ。
今時ATのFRだと殆どがサイド形式じゃなくペダルPブレーキなんじゃね?
自分が数年前までサイド形式の乗用トラック乗ってた時は
スタックなんかしなかったし(そんな場所行かなかったw) orz
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 22:12:52 +SEYuWIP0
>>321
>「スピードコントロール対応の左足ブレーキ」 って何なんだ?
たぶんだけど、街中でのゆったりとしたブレーキの事?
>これも設定に無理がある。
制動距離が長いとちゃんと読めているのだろうか
>>322
>テストをしたご本人さん?
なんか違うっぽい
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 22:18:49 Rws365Vz0
>>336
自分もFRは'90年代カー(しかも家族の)しか乗ったことがありません。
今の足踏み式(解除も足踏み)だと高等テクになりますねw
大型車なんかは最初からTRC見たいのついてるからテクなんていらないのかも。
サイド利用はリアLSDがないかデフロックするまでもない状況の4駆では
ポピュラーテクみたいですよ。自分はタクの運ちゃんに教わりました。
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 01:10:46 8AbinvrG0
左でロックしないとか制動距離伸びるとかどんだけもやしっ子なの
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 02:15:36 vl7ID8S50
丸輪ってどこ?
俺が走ったことあるのはFISCO、つくば、もてぎ、トミン、オケスポ、NASUぐらい。
YSLや本庄、日光あたりは近いんで、そのうち行ってみようかと思ってる。
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 07:25:48 Otj0L2Pg0
>このスレを初めて覗いた人
端的に表現するならココは
【極度のウンチが 自分にできないテクニックを全身全霊を込めて否定しようと必死なスレ】
です。まともな議論を期待しちゃダメですよ。
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 08:34:02 6krVzSvr0
>>340
丸和はダートラコースですよ
>初めてで裏からの直線をFFでメーター読み130km出せたらいい根性してる
ほんとだね、サーキット走りなれた人でも初めてなら踏み切れないだろね。
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 11:22:40 CjIPXJpm0
>>291 オマエ程度には左は危ない。
>>292 車種は無関係、という当たり前のことも知らないなら黙ってろ。
>>293 利き足と軸足を間違って覚えていないか?
>>294 くだらない。
>>295 適切な対応です。
>>296 くだらないことに手間をかけていることじゃないか?
>>298 はあ?
>>299 人による。
>>300 くだらないことには、くだらないと言うだけでいいんですよ。
>>301 つ オブラート
>>302 誤解は二択での答えを受ける側の問題です。
>>303 かまうな。
>>305 玉デカ乙。
>>309 もういいって。
>>311 自分の頭の悪さをアピールして楽しいか?
>>314 もういいって。
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 11:38:30 CjIPXJpm0
>>316 むしろ最初の内容を除いて異論以外にあるのかと。
>>318 「感想文だから無意味」として、オマエは異論を唱えているんだろうが。
>>319 言うだけタダ。
>>321 ネタにマジレス乙。
>>322 感想文乙。
>>323 だまれ小僧。
>>324 急ブレーキを念頭に置かない馬鹿は死ね。
>>327 まぁ、素人は競技の話はしない方がいい。
>>328 ずいぶん難しいことを「お勉強」しているんだな。
>>329 ドラスクってのは笑いを誘う部分ですね。
>>330 オマエ程度の左にはいいと思うよ。でも、正直言うと、やめて欲しいね。
>>333 初めてでも普通に出せるのが競技者です。
>>339 制動距離については踏力が十分なのは最低条件ですが、コントロール次第ですよ。
>>340 はしりやさんレベルってことですね。
>>341 と、レッテル貼りをしないと、自分の技術を超える理屈には対抗できない、ということですね。
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 11:38:45 14nofhza0
左足でジャンプするのは、マオちゃんとかミキティとかヨナ様だけに許された特権
普通の人が左足でジャンプしたら、右足の半分も飛べないで涙目
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 11:40:06 14nofhza0
> ID:CjIPXJpm0
あぼーん推奨ID提示乙
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 12:09:12 LCNvk8sO0
ID:CjIPXJpm0 は
他をあざけるようなレスしか出来ないならこない方がいいんじゃないかな。
煽りでもない様で返レスも期待してないみたいだし。
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 12:34:13 FUzVuHQY0
>>346
目に入った瞬間にIDあぼーんだよなw
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 21:58:35 Dla3VB9o0
左足ブレーキは出来るけど別に出来なきゃならんってほどのもんでもないな。
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 22:49:09 QkJeTNcI0
煽ってくる馬鹿に警告する時だけだよな、左足ブレーキ
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/01 00:13:52 IPcV/G9d0
>>348
土屋○一さんに向かって失礼だぞぅw
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/01 02:13:06 3KO96AZv0
VWゴルフと日産スカイラインの、ブレーキオーバーライド記事があった。
VWは、発進時はBOSが効かないんだな。走行中は効くが。
>話題のブレーキオーバーライド(ブレーキ優先)を試してみた。
>クルマはVW GOLF4(2001年型・5速AT)。
>発進時は、通常のAT車と同じようにブレーキを踏んだ状態でアクセルを踏み込むと、エンジンは吹き上がろうとしてトルクが強まり、
>ブレーキペダルを離すと最も力強い発進、つまりローンチ・スタートとなる。
>このスタート時は、左足でブレーキペダルを踏んでおり、さらに右足でアクセルペダルを踏み込むので、両ペダルの同時踏みになるが、
>エンジンはアクセルペダルに反応してトルクを増大させるので、ブレーキオーバーライドは機能していない。
>ところが走行中、つまりアクセルペダルを踏んでいる状態(アクセル一定状態)で左足でブレーキペダルを少し踏み込んでみると、
>エンジンの回転がすっと下がる。そのままブレーキペダルを踏み増ししない、つまり軽いブレーキを維持するとそのまま
>エンジン回転は下がりアイドリング状態になる。
>逆に一瞬だけ左足でブレーキペダルを踏むとその瞬間だけエンジン回転が少し下がり、ブレーキペダルを離すと、アクセルは
>一定を保っているので瞬時に回転は元の状態の巡航状態に復帰する。
URLリンク(golf4.blog65.fc2.com)
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/01 08:22:14 wnNkMPPm0
>>349
そうではあるけれど、使い慣れてしまえばわざわざ右足ブレーキに戻すまでもないな。
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/01 16:26:02 yTSdztHT0
見切りをつけたことに見返りはない
URLリンク(www.asahi.com)
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 02:50:23 Gw6duDVV0
URLリンク(www.youtube.com)
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 09:25:09 sFbv7YSQ0
左足はニーグリップに使っているからブレーキには使えません
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 09:29:16 BizeHbli0
このスレで笑われる事
①>>350レベルなのに口出しする事。
②全く左足ブレーキは使えていないのに口出しする事。
③はしりやレベルで全てを知っているかの様に語ってボロを出す事。
④競技でトップレベルの有名人でもないのに偉そうにする事。
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 09:56:21 cUHY7ZcV0
>>357
仕方ないだろ。
競技で全日本入賞が関の山だった俺がここで一番詳しいみたいなんだから。
オマエも、全日本までは行かないまでも地区戦で入賞できる腕があれば、左足ブレーキを語ってもいいと思うよ。
ロクにできもしない初心者が、お調子に乗っていらっしゃるのが痛々しくて・・・
そういうのを虐めると愉しいだろ?
だからこれからもよろしく。
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 10:18:20 hgrxHgdq0
>>358
全日着内ならすげ~よ。
いつの時代か判らんが、シリーズで上位6人以内にはいるのは困難だろうが
体制さえ揃えばシリーズ入賞出来るレベルだろ。
自分は昔「まってろ桜井」で地区戦メダル止まりだったけど語っていいか?w
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 10:30:08 cUHY7ZcV0
桜井・・これまた懐かしい名前だなw
地区戦入賞経験あるなら語ってもいいと思うよ。
当時はまだ左足ブレーキを使っている奴はいなかったはずだけど、
その後も練習してたら身に着くはずだし、右と比較しての評価も適切だと思うし。
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 10:33:11 cUHY7ZcV0
つーか、経験者なら④のセリフが出てくるか?w
有名人だけが高い技術を習得しているわけじゃないことは知っているだろうに。
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 10:34:04 cUHY7ZcV0
あ。ID見間違った。ごめ。
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 12:02:07 4sZmXB8Z0
そうやっていきなり連投かましてくれるとアボーンしやすくて助かる
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 14:53:34 hgrxHgdq0
>>360
左足使いなんて普通に居たよ、Bチャンプで左B神の○桃さんとか、
ダートラに転向してた初代人生真横のAさんは前から使ってたけど?
他にもB車の常連は普通に使って踏めてた。
あとは個人の問題、好きか嫌いか・・・ちゃんと姿勢が作れる人なら
普通に右ブレーキをメインに使っていた記憶。
只、当時はタイヤもしょぼいし四駆でもマシンパワーが無いから
今のN4だっけ?(昔のC)では左足ブレーキの扱いが違うみたいだ。
若衆の横に乗せてもらったときにそう思った。
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 15:57:40 BizeHbli0
>>361
総じて個人の格差に関わる事を書いても無駄って事ね。
不思議なのは、①や②がやたらアグレッシブに書き込んで来る事。
1 小排気量のカス車に乗っていて、大排気量車が強クリープでブレーキを踏んだ
まま前に出るのを理解できず、その車にコケにされたのを根に持っている。
2 マンガに出てきた左足ブレーキが嫌らしかったので、イメージで。
3 試しに使ってみたらもの凄いぎこちない運転になって、素人には使いこなせる
わけが無いと勝手に決め付けている。
4 自分の周りにまともな左足ブレーキ使いがいないので、少ない偏情報の延長で
左足ブレーキを異端のものとし、右右な自分を正当化したい。
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 16:19:57 BJiFptJP0
公道で制限速度内、更にAT車に限定して、左足ブレーキに意味ねーだろw
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 16:24:39 AVHTsRsS0
>>365
>①や②がやたらアグレッシブ
やたらアグレッシブな ID:BizeHbli0は①ですか?②ですか?
ズバリ③でしょ!
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 20:48:29 14N4PNmF0
ホンダアコード
URLリンク(www.hondanet.co.jp)
トヨタプリウス
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)
トヨタカムリ
URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)
レクサスES
URLリンク(pub.ne.jp)
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 00:32:46 2Oeltsq00
>>364
むう。知らんかった。
歯医者が現役引退するちょっと前のころから、ちらほら出没しはじめた印象があったな。
しかし、真横はSさんじゃないってところに時代を感じますなぁw
>>363
そんなにカマッテオーラを見せるのは何かの作戦かい?
そろそろ卒業しろよ、そういうのは。
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 08:22:41 cjnLTg0b0
>>368
どんな意図で載せたのか知らんけど、アコードとプリウスは乗った事がある。
どっちも左足ブレーキはしやすい車だね。
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 09:12:33 CyUqplPD0
>>364
今は純粋に速さを求めて左を使う。
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 13:29:28 4A4Od0z+0
>>369
う~ん、>真横がSさん ワカンネ orz
自分はAさんと逆でダートラから来たK村さんだと思っていました。あっちは横道?w
昔々にキレキレAさんの走りを見たとき、次元が違いすぐると落ち込みました。
あの印象は30m横にしろって言えばすぐにでも出来た感じ。
当時A3でC3タイム超えしてた少ない人鴨。まあ、爺話ですな・・・ orz
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 14:33:34 cjnLTg0b0
使える奴には文字通り「使える」のが左足ブレーキ。
右足に比べて不利な点がどうこう言うのは使いこなせていないだけの事。
使いこなせないならそこでは使わなければいい。
確かなのは、右足ブレーキが常に最上の操作方法ではないという事。
ミギミギにはそれが分からないらしい。
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 15:12:04 9TmxX2mO0
>>373
右と左を入れ替えてもそのまま通用する言い回しだねw
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 15:47:54 TUJuBEPl0
>>373
状況に応じて使い分けした結果
公道、制限速度厳守、AT車って状況であれば、別に必要でも無いだろって程度の事なのに
「左足ブレーキを否定された」って興奮してる人がいつまでもループさせてる
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 16:20:34 rOUbqvuZ0
右足で踏みかえれば短くても0.1~0.2秒の踏み換え時間が必要
左足ブレーキと比べてこの時間が必要なことを疑う人は居ない。
左足をフットレストに置く場合と右足がアクセルの場合の比較で
前者の方が安定していることすら認められない人は居る。不思議。
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 19:36:45 4A4Od0z+0
>>376
スゲ~印象操作だな。
>左足ブレーキと比べてこの時間が必要なことを疑う人は居ない。
左足が何処に有るかだと思うが?
左足ブレーキ上に左足が乗っている場合はその通り。
左足がフットレストにあれば右も左も一緒。
逆に横G(特に右コーナーで)が加わっているならばフットレストに左足が有る場合は
踏ん張っている状況が多く普通は反応が遅くなる、もしくは動きの正確性に劣る。
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 21:19:53 QqI4F/j0O
↑アホ
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 22:10:17 CyUqplPD0
右足だとブレーキからアクセルへのタイムラグが確実に有るね。
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 23:36:55 875D8mxL0
身(心)障者なミギミギには
学習能力が掛けているという事がよーくわかった
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 23:51:02 NZH1TJSK0
定常的な作業を中断して他の作業をさせると、
休んでいる状態から該当の作業をさせるより4倍もミスが多くなる。
厚生労働省かどこかの調査で確認されてたけど、これって
アクセル→ブレーキ と フットレスト→ブレーキ にそのまま当てはまるんじゃね?
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 23:55:47 SSUZElz20
>>380
お前はカタワなんだよなwww
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 08:31:39 PgR6Pg6J0
>>381
労災原因の研究かなんかだな。
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 08:42:13 FxQbgnvx0
>>381
面白いね。ブレーキを踏む足だけに注目すると当てはまるかもしれないな。
でも、どっちの足でブレーキ操作する場合でも想定外の状況に対応するのは
「アクセルを踏む」という、ひとかたまりの動作を中断して
「ブレーキを踏む」という、ひとかたまりの動作に急に変更する
という難しさではある。
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 08:57:14 rsi5VQAv0
>>372
てきとーに思い出して書いても駄目だな・・・。
Kさんを思い出しておきながらSさんの名前を書くとは。。
つか、あの人まだ現役なのな。
金が回る人は羨ましい。
>>373 ド素人はだまってろって。
>>377 何か勘違いしている。
>>379>>380>>382 そろそろ消えろよ。カスドモ。
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 09:08:52 Ak0E/doe0
>>385
右足だとブレーキからアクセルへのタイムラグが確実に有るね。
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 09:10:47 lqywggJD0
>>374
通用しないと思うけど?
左に比べて右に利があるのは、大概の場合の経験値の長さと足に頼った体の安定だけ。
右の不利はリンク操作を含めて相反する効果のペダル操作全てにあるもの。
左足ブレーキの経験値が増す程に違いが現れるシーンでの差は開く。
その違いを過小評価するなら別だけど。
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 09:30:47 rsi5VQAv0
>>386
あるに決まってるだろ。
だが、正しくは「右足でも」ダナ。
ま、こうして構ってもらえることに喜びを感じてくれヨ。
>>385
だがその経験値が増してもいないオマエのような素人の語ることでもない。
そして、一定水準以上に達したものは、メリットデメリットを比較検討し、公道では必要ないと判断する者もいる。
それだけの話だ。
オマエのような低い位置から物事を語るのはヤメテクレ。
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 09:51:52 lqywggJD0
>>388
いつも同じ車にばかり乗るならそうかもな。
車環境がそうではない人間もいる。
人の車であれば持ち主のシートポジションに合わせた運転方法を。
車によってクセが違うのに対応できる運転方法を。
仕事で乗る以上、裏道を駆使して目的地に早く着く運転を。
人を乗せる時はG変動の滑らかな運転を。
競技や珍走とは別の使い方もあるんじゃないか?
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 09:58:50 CxM59pES0
ブレーキランプを点灯させて加速するなんて迷惑行為をしないでくれれば勝手にどうぞだな
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 10:16:20 FxQbgnvx0
>>389
>いつも同じ車にばかり乗るならそうかもな。
>車環境がそうではない人間もいる。
>人の車であれば持ち主のシートポジションに合わせた運転方法を。
左足ブレーキは適正なシートポジション以外を許容しないと以前聞いたぞ。
>車によってクセが違うのに対応できる運転方法を。
左足ブレーキの使い方とそれによって有利になる因果関係を宜しく
>仕事で乗る以上、裏道を駆使して目的地に早く着く運転を。
左足ブレーキの使い方とそれによって有利になる因果関係を宜しく
>人を乗せる時はG変動の滑らかな運転を。
左足ブレーキの使い方とそれによって有利になる因果関係を宜しく
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 10:28:17 rsi5VQAv0
>>389
もういいから、初心者はだまれよ。
オマエの語る内容は全て右足ブレーキで左足と同等以上に可能。
脳味噌あるのか、この初心者は。
あ、レス番間違っとるがな・・・>>388後半は>>387に対してだな。
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 10:55:42 mLRCNygH0
ミギミギってすごいなww いろんな意味ですごいと思うわw
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 11:08:46 3OzhG2pi0
レクサスES350の暴走を公聴会で証言したロンダ・スミス氏だが、
当時のニュースを見ると、左足でブレーキを踏んでいるようだ。
URLリンク(www.youtube.com)
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 11:46:58 7AEu8Wfx0
For the sequence to have occured, 2 totally different system would have to fail at the exactly the same time.
If proparly maintained, the brakes will always override the acceleration.
意訳:
完全に独立した2系統のアクセル制御システムが同時に壊れることはありえない。
万が一それが起きてフルスロットル状態になったとしても、正しくブレーキを踏めば車は必ず止まるように設計されている。
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 11:49:03 7AEu8Wfx0
↑くだんの事故に対する当初のTOYOTAのコメント。
このスレ的に意味があるのは ブレーキ力>駆動力 ってとこだな。
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 11:56:30 7AEu8Wfx0
あとこのインシデントって、暴走は車の欠陥で起きたけど、ババァの証言は嘘八百でケリついただろ。
398:名無し
10/03/05 12:04:23 1cpwix5D0
>>396
確かに「必ず止まる」だろうが、それがいつ止まれるかが問題だろうな..
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 12:06:08 FxQbgnvx0
>>394
全く不可解な事件だけど、ブレーキ引きずりによる過熱が起きていたなら
「おばさんの言うとおりブレーキを踏んでも止まれなかった」が発生し得るね。
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 12:23:39 x6ClKz0g0
なんでおまえはそんなにバカなんだミギミギよ
事件は65マイル巡航中に発生した
時速100キロでブレーキ引きずりながら走ったら
ものの数分で車内は煙がたちこめてモクモクだ
そしてガス欠か重量物との衝突まで止まることはない
それともなにか
世界のトヨタ車なら致命的な故障も自然治癒するとでも言うのか
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 12:34:49 FxQbgnvx0
>>400
単に効きが悪くなる程度のフェードなら、煙がもくもくにもならないし、冷めれば止まれるぞ。
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 12:43:03 PUgX1JYQi
>>395
クルコンが狂うだけで暴走するぞ,アクセル制御系はぜんぜん問題なくてもな。
例えば,米国ではよくあるトラックの強烈なラジオ無線電波を浴びるとたまに狂う,
という可能性が考えられる。
トヨタ車の電磁シールドが弱いか,電子回路のFail-Safe機能がザルなんじゃないか w
403:名無し
10/03/05 12:47:30 1cpwix5D0
>>400
君はいくつか思い違い有る。
・100などと言わず、20km/hでも強めに5分も引き摺れば完全フェードする。
・純正パッド炭化/ローター黄燈色までフェードしても、車内煙だらけにならない。
フェンダー内白煙車体脇流れ、車室吸気口であるワイパー付近通らない。
>>401
ま、冷めれば効くだろうが
暴走時、冷めるまでブレーキ離しは現実無理だろう。
>>402
日本でもトラック違法CBとか、チューナー無し電源offオーディオスピーカー
結構な音量で突然鳴らしたりするしな..
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 13:13:56 FxQbgnvx0
>>403
ま、もともと何が起きたか、起きたとされる事象が本当かどうかわからない事例だからな。
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 14:06:02 LispzjxT0
>>402
確かに電磁シールドの問題はあるな。電子制御を使っている以上避けられない。
でも与太の電磁シールド対策が特に劣っているとは思えないんだよね。
イタ車とか仏車見たことある奴はアングリしそうw
只、電子制御を与太のように高速化に持って行こうとした場合に
プログラムによってはエラー連続したときにどう制御するか
この点は改修の余地がありそう。
与太を擁護するわけじゃないが、レクサス190km/hで事故った人が電話できた事も不思議。
普通にシフトダウンするとかNにすると言う発想が浮かぶと思うが
USはそういう発想がないのかな、よく判らん。
んで、あの婆は踏み間違い以外の何者でもないw
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 16:15:38 ZsH1HiLX0
昔、AT車の暴走事故が社会問題化され始めたころ、
NHKの番組で、クルーズコントロールを装着したAT車では
外来ノイズでクルーズコントロールが異常を起こして
暴走するってのをやっていた。
で、実験にはR31スカイラインのASCD装着のAT車を使った。
その実験方法だが、ECUの金属シールドをはがして、
ECUの直近でスタンガンを作動させるというトンデモ。
通常の使用では絶対にありえない条件なのは明白。
結果としてECUが誤動作し、Nレンジでエンジンが
レーシング状態に。
しかしDレンジに入れるとレーシングは収まった。
結論としては、トンデモ実験で何を言いたいのかわからない。
その数年後、AT車の安全対策3点セットが導入された以降、
暴走事故は な ぜ か 減った。
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 16:17:00 e/fxuAnY0
ネットで左B検索かけるとアメリカじゃ左B使えないと免許が取れないぐらいの事書いてるヤツもいる。
ホントかどうかわからんが日本よりは左Bがポピュラーなのはうかがい知れる。
スミスさんが左B使いだった可能性はおおいにあるよな。
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 16:25:03 FxQbgnvx0
>>394の1:38~をもう一度みると、左足で踏んでるのはパーキングブレーキ?
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 16:37:22 lqywggJD0
>>391
>左足ブレーキは適正なシートポジション以外を許容しないと以前聞いたぞ
不適切な運転姿勢だと事さら体が不安定に感じたり、内股になったり腰がねじれたりする
とはあったが、許容しないとは無かったな。考えれば分かる様な事では?
>車によってクセが違うのに対応できる
アクセル踏み込みに対するエンジンの吹け具合、及びブレーキの踏み込みに対する
効き具合の違いに対し、踏み込みの過不足共に右足ブレーキより対応が早い。
考えれば分かる様な事では?
>仕事で乗る以上、裏道を駆使して目的地に早く着く運転
幹線道路外でも右足ブレーキ以上にブレーキの備えが効く。
考えれば分かる様な事では?
>人を乗せる時はG変動の滑らかな運転
右足ブレーキでは急操作を避けるために待ちを強要される所でも、
左足ブレーキなら加速にも減速にも早くて滑らかな対応ができる。
考えれば分かる様な事では?
>>392
右足ブレーキでは事故に結びつく致命的な結果に至らないだけで、左足ブレーキとの
違いは存在するのだから、全てが可能とは言い切れない。
公道で左足ブレーキは使わないのであれば、分かるわけがないでしょww
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 16:44:54 FxQbgnvx0
>>409
説明になってない。
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 16:46:08 rsi5VQAv0
>>409
「またオマエ」か。
引用をしっかり見直してから書き込め。
この馬鹿が。
>左足ブレーキとの違いは存在するのだから、全てが可能とは言い切れない
いいや。
「全て可能だと言い切れる」
もし無理なことが書いてあるなら、それを抜粋してみたらいい。
>公道で左足ブレーキは使わないのであれば、分かるわけがない
もういいから、脳味噌の薄い初心者はスッコンデロ。
公道でのメリットデメリットを考え実践した結果、右を選択する人間もいるのだよ。
もちろん、オマエの想像できないほど遥か上のレベルでな。
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 16:55:36 e/fxuAnY0
>>411
ID:lqywggJD0に細かいことなにを言っても通じないと思うよ。
今日の彼の書き込みを見ただけでも利己的な運転意識がはっきりわかる。
左Bに対する考え方も同様かと。
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 16:58:10 lqywggJD0
>>411
公道レベルなら全て可能、とでも言いたいの?
あなたは神ですかww
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 17:04:16 rsi5VQAv0
>>412 真正のキチガイを弄るのも愉しいものだよ。すっかり趣味みたいなものだ。
>>413 神かどうかは知らんが、気に入らないなら「抜粋」してみたらいいだけの話。
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 18:31:19 CxM59pES0
>>414
車間距離50cmで60km/hで走行してのブレーキw
416:名無し
10/03/05 20:41:01 1cpwix5D0
>>406
昔NHKで巨大電子レンジに岩石入れ、割れるまで熱して中観察。
中央赤熱しており結論が、「電子レンジは中から暖める」だった。
水の振動熱源だから、外側乾燥してる放置岩石で
その結論無いだろ、とか思った記憶が..
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 23:23:11 tDjXHnq00
>>408
最初は左足でフットブレーキを踏んでおり、次は左足で足踏み式パーキングブレーキを踏んでる。
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 00:16:38 xTa9AZSg0
>>382
厚顔無恥なAT限定乙
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 01:23:38 OrKjfd0A0
>>415
それは>>389に書いてあるのか?
相手をしてもらえて良かったナ。
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 08:09:56 QNF8+TJbO
右足ブレーキを使わず、左足ブレーキオンリーで、AB同時操作無しって何かの罰ゲーム?
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 09:13:55 c6y6iauV0
>>420
公道でソレが必要かヨ
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 09:54:19 QNF8+TJbO
>>421
「ソレ」が指すのはAB同時カナ?
必要では無い
左足ブレーキオンリーなのに、「ソレ」無しは罰ゲームも同然、かといって公道で「ソレ」は必要では無い
だから公道では右足ブレーキ
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 12:03:07 c6y6iauV0
>>422
右足ブレーキ:踏み換え中
左足ブレーキ:既に踏み込み準備可能、もしくは円滑に踏み始めている
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 13:14:40 XSHVmVsJO
>>423
そして、右に劣る左でブレーキを踏む、と。
いいかげんにしろカス。
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 14:39:46 63fh7MQv0
>>424
左が右に劣ると思い込んでいる、頭の硬い奴
頭が硬いからいつまでもウンチなんだよ
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 14:58:20 TeO5kF2gO
がに股にして
左足を斜めに
親指を引っ掛けるのがコツ
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 15:05:54 c5bhEWXAO
右足と同等、またはそれ以上のブレーキコントロール出来る奴なら、
こんな所でくだらない事書いてないだろ?
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 15:16:30 c6y6iauV0
>>424
劣ってたら使用時に不自由を感じるハズだけどな。
ああ、君の左足が劣ってるだけか。
>>427
それは入賞どまりの男に言ってやれ。
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 15:46:51 XSHVmVsJO
>>425
一般的な車において、左が右に劣る理由は散々既出で、その理由は誰にも覆されていない。
泣いて出直せカス。
>>428
>劣ってたら使用時に不自由を感じる
そんな低レベルの話をすんな。
ま、オマエのようなカスには似合いだけどな。
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 15:58:55 yixF0fNJ0
実際に左足Bは競技でやらないと判らねぇと思うが。
なにしろ国内一部レース以外の競技車両はAT車両が殆ど皆無、
基本ドグ使えねぇから不利になっても有利にならない。判るよね♪>428
ATでABS、滑り検出装置付(名前ワカンネ)ならどうでもいいと思う。
好きな方使え。自分は躊躇無く右足B選択するけどw
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 16:02:25 c6y6iauV0
>>429
AT車の左足ブレーキについて議論しましょう。
ただし、公道を法定速度内で走るケース限定です。
誹謗中傷ではなく、建設的な議論をお願いします。
残念ながら低レベルな左足ブレーキについて語るスレです。
でもそれすら理解できない否左足ブレーキ運転者の事を、総じてミギミギと呼びます。
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 16:07:44 XSHVmVsJO
>>431
公道を法定速度内で走るケース限定イコール低レベルという観念ですね。
だから言ってんだろ。
『そんな低レベルの話をすんなカス』
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 16:14:26 c6y6iauV0
>>432
>一般的な車において、左が右に劣る理由は散々既出で、その理由は誰にも覆されていない。
とあるけど、思い込みでは?劣っていない人間もいるにはいるわけで。
レースレベルの左足ブレーキについて語りたいなら、ドラテクスレとか他に行けば?
もう一度>>431を読んで下さい。
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 16:44:23 UGrOF5BO0
>>430
>ATでABS、滑り検出装置付(名前ワカンネ)ならどうでもいいと思う。
>好きな方使え。自分は躊躇無く右足B選択するけどw
そうなんだよな、自分のクルマがどんだけバカチョン化してるのか理解してないヤツが多すぎる。
理解する前に左右どっちなんて議論にもならない。
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 17:01:59 c5bhEWXAO
わざわざ左足でブレーキ踏むメリット有るのか?
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 17:25:40 OrKjfd0A0
>>433
>思い込みでは?
いいえ。思い込みだとするなら、覆されたとする部分を抜粋したら済む話。
簡単だろ。だが、覆されていない以上、出来るわけが無い。
それだけの話だ。
>劣っていない人間もいるにはいる
文章をよく読もうナ。
「一般的な車において」とあるだろ。
つまり、車の構造において、という意味だ。
>レースレベルの~を読んで下さい
てことで、こんな部分は読むにも値しない。
ま、オマエのようなバカスは死ねってことだな。
>>434
>理解する前に左右どっちなんて議論にもならない
どっちを使うのかは自由なので議論に値しない。
また、結論が出ていることも議論に値しない。
だが、その結論につき納得できないでゴネル馬鹿が多すぎる。
そして、ここはそういう馬鹿を弄って遊ぶ場所なんだよ。
>>435
低速時にはメリットがある。
また、中上級者がそれなりの走り方をする際にはメリットがある。
それ以外のシーンでは、デメリットがメリットを凌駕する。
それだけの話。
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 17:27:37 c6y6iauV0
>>434>>435
使ってない人が分かるんですか?
踏み換え時間がゼロになるんですよ?
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 17:30:52 BsMD36mV0
個人的には左足でブレーキを踏むデメリットって奴が思いつかない
いいことばかりなんで
つーか、右足じゃあもう踏めないな
ブレーキの踏み替えタイミングの遅れが怖い
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 17:31:23 UGrOF5BO0
>>436
>馬鹿を弄って遊ぶ場所なんだよ。
承知!!
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 17:33:08 UGrOF5BO0
つう事で>>437君
君のABS付車にはブレーキアシストがついてるのは知ってるかな?
作動すればABSと連動しつつ常人の人力以上の最大油圧を各輪に与えるもんなんだな
それはパニックブレーキと車両が判断した時に作動する。
制御ロジックは車両やメーカーによって微妙に違うだろうが共通するのは
「Bペダル踏み増しではパニックブレーキと判断されず作動しない場合がある」
つまりペダルフリーの状態からガツンと踏んだ方が一早く減速出来る可能性が
あるということなんだな。弱めのオツムの君でもこう書けば理解できたかな?
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 17:40:00 OrKjfd0A0
>>437
>踏み換え時間がゼロになる
そのメリットを超えるデメリットは散々既出。
>>438
>左足でブレーキを踏むデメリットって奴が思いつかない
一般的な車の構造上、右足でブレーキペダルを踏む方が有利になるように設計されている。
(どちらでも「踏める」という可能不可能の話をしていない点に注意)
したがって、突発的な事象への対処は、右に比べて左は適切な操作が出来ない可能性が高くなる。
その他には踏力コントロール等の話もあるが、上記で左足のデメリットがあることは説明できる。
こんな散々既出のネタで盛り上げようとしてるつもりか?あ?
どんなバカレスしても、マジレスしかしてやらねーぞ、ド素人ドモが。
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 17:56:54 BsMD36mV0
>>441
>有利になるように設計
どこが?
>右に比べて左は適切な操作が出来ない可能性
意味不明
>踏力コントロール
君の脚は右利きなの?俺は利き足はない
さっぱりわからん
443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/06 18:14:22 UGrOF5BO0
>>442さん
横レスですまんがID:OrKjfd0A0氏は左B使いであることに注目しよう。
左B操作を全否定してるわけじゃないんだよな。今日のレスだけでもわかると思うんだが。。。
その上でレスをしないと左至上主義者としての君のアホさが増幅されるだけだよw