10/04/16 09:45:00 algFCpFA0
柳津のSuperVivaホームは種類が豊富だった希ガス
一宮はR22号沿いのコーナン裏にコーナンPROがある(知らないと分かりづらい)
んだが、デッドニング素材の品揃えは微妙だったような
せいぜいエプトシーラーのサイズが豊富だったぐらい
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/16 10:06:22 CoFNz33jO
オトナシートの会社が出してる「防音くん」を使った人はいるかな?
オトナ…はアレだったけど、こっちは効果あるような気がしなくもない…
でも、同じ会社の製品だからな…
402:388
10/04/16 15:07:59 0LSdNtkN0
>>400
柳津のSuperVivaホームにありますか!
関や一宮に比べれば近いので行きやすいです。
ありがとうございます。
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/16 15:36:22 algFCpFA0
Vivaホーム行くなら近くにストレートがあるぜ
URLリンク(www.straight.co.jp)
ノックスドールも置いてあるが、わざわざ買う価値があるかどうかは微妙・・・
404:388
10/04/16 18:04:37 0LSdNtkN0
>>403
マジでありがとうございます。
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/16 23:47:45 PGEX09CX0
>>393
ホイールの重量は燃費にはたいした変化は無いって話だけどね。
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 00:17:20 yv7Uxkb80
車体とリジットの接合部分にゴム板かますと乗り心地は良くなる
が、
剛性感が落ち、操安性に影響が出る
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 00:17:21 vF4PvlRMP
でもインチアップして重くなると目に見えて燃費悪くなるよね。同じ幅でも
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 08:36:47 huKnNPlU0
ナイナイw
思い込み強すぎ
タイヤの外径がデカくなってないか?
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 09:12:14 UGJheRfB0
インチアップして燃費が悪くなるのはよくある傾向だけど、
あれはタイヤが薄くなって路面からのショックをタイヤのサイドウォールだけで受け切れなくなって
いちいちボディに衝撃が加わるので、エネルギーのロスが発生しているからだといわれているよ。
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 09:31:44 PulQT4Jx0
>>389
バルクヘッドとリアのサス取り付け部は定番。
フロアにシート引くのよりよっぽど効果的。
あとはフロントガラス。サウンドベールとかお勧め。
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 12:33:11 VRGoP8yt0
>>410
バルクヘッドとリアサス取り付け部は定番なんですか?
自分の車はフロントのロードノイズ(直接音ではなく車体から伝わる)が気になるのですが、
ストラットアッパーの取り付け部(車体側)に制振シート(レジェなど)を貼ると効果ありますか?
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 12:34:30 H1ys4PYFO
エーモンのロードノイズ低減マット。
あれはフロアカーペット下に、表裏ひっくり返して敷くのが正解。
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 12:43:31 rmgTUUkGP
>>412
まじっすか!!!!
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 13:18:28 H1ys4PYFO
>>413
あれくらいの厚みだと効果は微々たるもんだが、遮音シートで音を封じ込めて、漏れた音を吸音シートで和らげるのが基本。
フロアマット下に敷くよりは、カーペット下に敷くほうが効果を感じるよ。
純正の吸音材と合わせて、ダブルの効果。
415:389
10/04/17 13:36:28 FdjMfgda0
>>410
アドバイスどうも。バルクヘッド部は施工が難しいですね。
サウンドベールは知りませんでした。しかし、ガラス交換となると・・・
キズが入ったときには有効ですね。
>>411
~ストラットアッパーの取り付け部(車体側)に制振シート~
自分も同じように考えてます。そこに重量のある鉛シートが
効果的ではないかと。
鉛シート、安く売ってるとこ探そう。
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 16:49:59 PulQT4Jx0
>>411
フロントのストラット取り付け部はエンジンルーム内だとそんなに効果期待できないよ。
>>415
飛び石だと保険等級あがらずに交換できるからついでがあれば交換って感じかな。
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 16:50:13 m3Rm6IDU0
>>412
どこかのサイトにノイズ低減マットを裏表にして音量測定した結果があったけど、
メーカー推奨の敷き方の方が音量低減出来ていたよ。
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 19:49:09 e1qPzlyP0
みんカラでダッシュボード内にスポンジ詰め込む人いるけど
金があるならシンサレートやサーモウールにした方が効果的ですかね?
419:389
10/04/17 20:05:49 FdjMfgda0
>>416
フロントのストラット取り付け部への施工に効果が期待できないのは何故?
いくらかでも振動が抑えられるならば、効果がありそうな気もするけど。
リアサス取り付け部には鉛シートを施工してみた。もともと制振材や吸音材で
固めていたので、体感的にはさほど変化無し。
こうなるとバルクヘッド部に挑戦したくなってきた・・・
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 20:43:20 huKnNPlU0
オーディオをちょっとかじった人間ならコモンモードノイズ、ノルマルモードノイズ
って言葉に聞き覚えがあると思うが、ノイズと言ってもその正体を知らなければ
対策が取れない
いや、コモンモードノイズを取り除くのが酷く困難なことさえ気づかずに
無駄な時間や費用を費やす可能性だって高い
オーディオと同じようなことが静音化にも言えて、ビビリや定在波などの
車内で発生しているノイズはわりかし簡単に対策が取れるが、車体そのもの
が同相で振動することによるノイズってのはこのスレで行われているようなこと
じゃ取りようが無いんですよ
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 20:47:29 huKnNPlU0
>>418
重量が重い分だけ、密度が高い分だけニードルフェルトが効果的
シンサレートは軽量ってのが売り
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 22:00:40 H1ys4PYFO
>>421
違うよ、密度が高いのはシンサレートだよ。
だから薄くても値段が高い。
423:389
10/04/17 23:14:55 FdjMfgda0
>>420
仰られてることはだいたい分かってるつもりです。
確かに、無駄な時間や費用を費やしているのかも・・・。
自分の場合は、路面の状態が良い時には全く問題ないのだけど、
ちょっと荒れたアスファルトでのロードノイズや段差乗り越え時の
衝撃音をもう少し抑えたいんです。
これが車体そのものの振動ノイズならば、やるだけ無駄か。
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 23:41:52 H1ys4PYFO
>>423
フロアは対策済みなのかな?
基本は、吸音→遮音→吸音だよ。
間違ってない?
425:389
10/04/18 09:45:48 QRxqZIVn0
>>424
フロアは当然に対策済みです。
道路の舗装状態が良いと、気味が悪いくらい静かです。
気になっているノイズは、荒れた路面でのみ拾うやつなのです。
車がハイブリでエンジンの振動や音がほとんど気にならないので、
余計にロードノイズが目立つのだと思います。
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 09:57:21 uAf3qj1P0
>>425
俺と同じだなぁ。
やろうとは思ってるんだけど、めんどくさくて手が出せずはや半年。。。
このスレ見ても、苦労する割りには効果が少ないみたいだし
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 11:02:41 s6b0wh6qO
>>425
ちなみにフロアはどんな対策されました?
上のレスにあるように、吸音→遮音→吸音されてます?
428:389
10/04/18 11:25:56 QRxqZIVn0
>>426
ことロードノイズに関しては、「苦労対効果」の面で得られるものが少ないですね。
周りの人間に相談しても、意味を理解できる人がかなり少ない状態です。
あまり騒ぎすぎると、ただの神経質野郎に見られてしまいます。
>>427
床に制振材(カスケード)を貼り付け→もとからあるフェルト→吸音材(シンサレート)
→遮音マット(エーモン製)→カーペット→フロアマット、の順で施工してます。
フロアはこれ以上やるつもりはないし、やる意味もないと思ってます。
綺麗な舗装路では文句なしの静粛性なので・・・。
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 11:43:42 s6b0wh6qO
>>428
吸音材(シンサレート)と遮音マットを入れ替えてみては?
そうすれば、吸音→遮音→吸音になって少しは効果ありますよ。
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 12:22:56 6O0nW5ZkO
制振→遮音→吸音じゃないの?
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 12:39:54 mt+sn/+x0
>>419
バルクヘッド部でまとめて対処できるから。
そこまでやってるならあとはフェンダー内の空洞とかだな。
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 12:44:14 s6b0wh6qO
>>430
自分も最近までそう思ってました。
URLリンク(www.google.co.jp)
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 12:48:03 RA388k9+0
>>430
吸音→遮音→吸音 とかしつこく言い続けている奴は
たまたま自分の車でちょっとだけ静かになっただけだろうな。
制振→遮音→吸音 が正しいと思うよ。
振動エネルギーは重量で殺すことが可能だけど、
熱エネルギーに変換させて無効化するには
すごい厚さと密度が必要になるからね。
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 12:53:36 RA388k9+0
>>432
見てみたけど、トンデモ理論で笑ってしまった。
この店は情弱相手に高い材料がたくさん売れればいいんだろうから
こういう風に言っていたほうが売り上げが伸びそうだねw
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 13:17:06 6t4zQdUt0
>>434
どこがトンデモなのか言ってみな
だがながそうであったが、人の意見を否定するだけで、なんら解決の指針を出せないんだよな
>>433
至極まともな意見ですな
限られた厚さ、重量の中では最適な手法はその都度変化するってのは激しく同意
ただ「吸音→遮音→」の最大の利点は吸音そのものの効果よりも、遮音材を
ボディ(制震材)から浮かせることにより非同期化する所にある
それ故、あんまり密度が高すぎてもダメなんですよ
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 13:24:02 RA388k9+0
>>435
アンタは同一人物に噛みついて、でも肯定してるのか。
面白い奴だなw
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 13:29:20 RA388k9+0
>>435
トンデモなのはここら辺ね。
>車外→制振材→吸音材→遮音材→吸音材→車内
>これは車外からの場合、制振材で振動による音を小さくし、吸音材で音の反射を軽減させ、遮音材で抑える形となります。遮音材で跳ね返った音は、外側の吸音材で更を軽減させ、基材のビビリ音の防止に役立てます。
>社内に侵入した音は、吸音材で音の反射を軽減させ、遮音材で抑える形となります。遮音材で跳ね返った音は、内側の吸音材で更を軽減させ、音の跳ね返りを防ぎます。
>好みや色々な考え方等で、方策は変わってきますので、あくまでも参考としてご覧いただきたく存じます。
>Copyright(c)2009デッドニング・防音工房.All rights reserved.
音って言うのは空気の疎密波なんだから、ピンポン球みたいに思ったように跳ね返ったり
水みたいに都合よく吸収されてくれるわけじゃないのにね。
あくまでも参考なんだってさw
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 16:00:58 QBilHxSQO
>>430
エプトを遮音材と言い切り、しかも遮音材の項にエプトだけ挙げるような時点でトンデモだろう。
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 16:34:57 TQIbi7Ho0
ホワイト・キューオン(密度100㎏/立方m) って物見つけたんだけど
これってダッシュに詰め込むのによくね?
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/20 00:07:39 fnQRIuqK0
>>437
音ってのは様々な周波数の寄せ集めなんだから、反射しやすいけど減衰しやすい
高音もあれば反射せずに突き抜ける上に回折しちゃったりする低音もある
>>438
どこぞの誰かが"吸音材としても効果が高い!"って持論を展開してるかもしれんが
ウェザーストリップのように使用されるために開発された素材なんだから
遮音材と言い切っても構わないだろう
他にサンダムやヤラマイカ等も遮音材として上げられるかもしれんが、果たして
車の静音に適した素材かどうかと言われると疑問が残る
低音用の遮音材として使われるが、効果はあまり無いからね
まぁ、自分の知識が足りないのを棚に上げて他人を非難してるだけじゃ
理解するにはほど遠いかもよ
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/20 13:41:55 vkL7yvRd0
>>440
車の静音目的で見た場合のエプトシーラーは
名前の通りシール材としてサンドイッチ状に使われる場合は遮音効果。
アウターパネルなど空洞の壁面に張り付ける場合は吸音効果。
って感じだと思うのですがどうでしょうか?
個人的にエプトシーラーの利点は比較的安く入手可能な点でしょう。
エーモンのパッケージや切り売りの通販ではなく近所の資材屋で大概取り寄せできるかと。
遮音効果で言えば鉛が良いだろうけど高いし重い。
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/20 21:22:40 kypT0tnU0
エプトシーラーを吸音材として使用する場合、ケチってごく一部分だけに面として張るよりも
適度に細かく切ってブロック状に貼り付けたり、隙間テープ状の物を購入して
平行に並べたりした方が効率はいいよ
~~~~~
~~~~~
~~~~~
~~~~~
こんな感じに波打たせたりしてね
エプトシーラーは比重当たりの吸音効果はさほど悪くは無いようだが、体積当たり
の吸音効果は専用品に比べればかなり劣ると感じる
鉛は遮音効果が高いとは言え、貼り付けて使っちゃうから制震材になっちゃうね
サービスホールを塞いだ後に鉛を貼り付けるのなんて特にね
軽いとドロンコーンとして働いちゃうから
振動する物と一緒に振動して共振点を下げ、振幅を減らす物が制震材
音を反射させたり回折させないのが遮音材
443:353
10/04/24 16:10:40 ocl2Jl2w0
以前はあんま効果無いwって書いたけど、やっぱりちゃんと静かになってる(気がする)
課題だったロードノイズもそこそこ低減してる(気がする)が、HCとオトプラストンをボディ下面、
サスアームやらサブフレームにもたっぷり塗りつけたからだろう(多分)
しばらくはこれで満足できそうだけど、素人作業故の経年変化が心配だ。
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 02:57:32 FVmCVDT20
屋根に遮音材ってどんなの使ってます?
やっぱりダイケンとかサンダムシートとかなんですか?
ハイエースバンなんですが屋根が広いんで遮音シートだと重くて落ちてきそうな気がするんですよ…
もし屋根に貼り付けるとしたらどんな物使うんですか?
前にエンジンの上にブチルのテープみたいなんで貼ったんですけど、
すぐにはくっつきませんでした。
445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 10:03:33 +Nyd7+B00
屋根に貼るのは遮音材よりも制震材
全面にべたって貼るよりもまばらに貼るべし
雨の日対策だから、運転席側を気持ち多めに貼ると効果的
ブチルは熱で溶けてくるから注意
隙間があるならシンサレートやニードルフェルト等の吸音材を挟み込む
これは雨の日対策ってよりもバン特有の定在波を和らげるため
ハイエースはどうだかしらんけど、メーカー品が中央らへんに申し訳無さ程度に貼り付けてあるかもしれん
剥がすのがメンドイなら周りの隙間だけでもOK
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 10:57:18 ma6fYUXY0
グラスウール欲しいがホームセンターに売ってない・・・
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 12:12:50 LFxZfhr/0
建材のところにあるだろ?
448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 21:44:30 bHeNOdr50
グラスウールはクロスシートで巻けば飛散は防げるが作業性が格段に落ちる
449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 22:02:03 7L4VRQUZ0
>>447
近場のホームセンターは取り扱いなすだった
450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 23:14:14 3CYo1nVg0
グラスウールって何に使うの?
ニードルフェルトでは?カインズホームに売ってるやん。
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 23:29:29 7L4VRQUZ0
>>450
丈夫な袋に詰めてフェンダー内に押し込むというのを妄想中です
フェルトも売ってなくて通販で買った。
カインズホーム・・・なにそれ美味しいの?
452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 23:29:33 +Nyd7+B00
グラスウールはピュアオーディオでも吸音材として使われたりするが、フロアスピーカー
の裏に数十、数百リットルって規模で設置したりする
飛散防止用にくるみたいところだが、それじゃ吸音効果が下がるっていうんで
形が崩れない程度にメッシュで固定する
吸音効果を得るためには膨大な量のグラスウールを非現実的な方法で設置しなきゃならん
はっきり言って鳴き龍が発生してどうしようもない時の方法であって、あんまり
デッドニングで使うような素材じゃ無い
453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 23:33:16 3CYo1nVg0
>>451
水が入って駄目って聞いたことがあるけど大丈夫?
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 23:42:00 7L4VRQUZ0
>>452
そ、そうなんですかorz
>>453
袋に詰めたらおkかなってノリだったんですが、上記のレスで根底から覆されました
フェンダー内~フロントドアへの空間を埋めるにはどうしたら良いんでしょうね・・・。
とりあえず塞ぐだけでも大分違うかな?というのが今回の妄想だったんですが(笑)
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 00:29:18 gCI07eDw0
純正は発泡スチロールのような物か、よそれよりもう少し柔らかい発泡樹脂成型品だよねぇ・・。
456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 21:22:08 52j141d70
>>454
オプシーラー
457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 22:29:21 THiDRPRh0
445の方ありがとうございます。444です。
言葉足らずでしたが、今考えているのは制振材を貼って遮音材を敷いた後に
ニードルフェルトで吸音と考えてました。
でも、そんだけ敷いたらもし屋根に貼ったのがはずれたら
内張りが落ちてこないか心配なんですよ…
だから遮音シートもきっちり屋根に貼りたかったんです。
458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/27 20:37:17 jVndBmKX0
age
459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/27 23:04:23 X1sEsPS50
みんカラで「遮音材ニードルフェルト」に制振スプレーを塗し、
フロアに貼り付けって人いるんだが
460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 11:53:08 CVqe5bUG0
それで?
461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 20:08:37 IXF/VE8H0
ニードルフェルトに制振スプレーかw
何でもアリだな
462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 20:25:50 1Fa08gCX0
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
おめーら真似しろよ。
463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 20:47:36 QLrZWvI00
普通にバルクヘッドに制振材 →アリミテープで遮音? →ニードルフェルトで吸音の方が良いのでは?
フェルトを制振すると何か相乗効果があるのかな???
464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 20:49:15 m00cwV2I0
小学生の工作レベルだなw
まあ、実際に音が静かになるかより、やったと言う充実感が重要なんだろうな
465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 21:18:53 SnaoKGlL0
みんカラの静音整備手帳七不思議
・なぜ?フリード乗りはこぞって車を静かにしたいのか?(そんな安いチンケな車なんだから騒音くらい気にするな)
・なぜ?マフラーを変えているのに静音化したいのか?(本末転倒じゃんw)
・なぜ?ロードノイズを気にするのにインチアップしたいのか?(しかも、タイヤ代をケチって安タイヤw)
・なぜ?半ドアになりやすくなり、同乗者に迷惑をかけるのにエーモンのゴムモールを買うのか?(エプトのが安くてええやんけ)
・なぜ?車の騒音を気にするのにV6グレードではなく、直4グレードを買ってしまうのか?(維持費<静音化材料費ではないのか?)
・なぜ?NSXやRX-7などのスポーツカー乗りが静音化などするのか?(グランドツーリングカーにでも買い換えればいいじゃん)
・なぜ?オーディオのボリュームを下げないのに静音化したいのか?(ピュアオーディオを目指す?冗談は顔だけにしてくれw)
ホント、バカだよねぇw
どんなにがんばっても、俺にRX450hの静粛性には敵わないのにwwwwww
466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 21:20:54 DCOXY5r20
遮音材ニードルフェルトって書いてあるから、
普通のと違って特別なヤツなんだよ。
467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 21:22:23 XVfctysU0
>どんなにがんばっても、俺"に"RX450hの静粛性には敵わないのにwwwwww
誤植さえ無ければサマになったのに
468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 23:10:51 jJmVh8tM0
>>465
一方ロシアは耳栓を使った。
469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/29 23:13:02 T+x+T/so0
>>467
あんがい、
「俺がどんなにがんばってもRX450hには敵わないよ。ホント俺バカだよねぇw」
とかだったりして。
470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/30 06:37:38 vL7kZwdT0
>>469
それが真相だろう。
「 ID:SnaoKGlL0」にはとりあえず「がんばれ。必ず努力は報われる」とだけ言っておこう。
471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/30 07:07:02 TD/GmvFA0
俺はみんカラ厨だけど
>>465の書いてる「なぜ?」はだいたい合ってて否定は出来ないww
472:セレブおかん
10/05/01 09:20:34 s0svlqT60
セレブの会でも だいたいそんな感じよ♥
思い切って やりなさい♥
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 01:29:57 d/aBgqF3P
>>465
ベースは高くない車に金をかけていじるのが楽しい。
マフラー変えたりエアロつけたりして、一見は見た目だけなのに乗ると静かなギャップがいい。
インチアップして、ロードノイズや乗り心地は捨てているようで静かで乗り心地がいいのが理想
エプトといっても理解できない人が多いから、エーモンをつけて理解してもらっている。
スポーツカーが静かってマジやばくない?
塚本晋也監督にならって爆音で聞いてこそだと思ってます。
474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 01:45:56 h0CdFxyY0
自己満足には他人が何をいっても無駄だろ。
オナニーと一緒
475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 09:27:47 ByHDJ0NU0
もしかしてDQN車の白いふわふわって静音目的?
既出だったらスマソ
476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 09:44:45 iyGYsW4AQ
フィールダーのスペアタイヤとリアバンパーの間に、ロードノイズ低減マット突っ込んだら、後ろからの微妙なざわつきが消えて静かになった。
セダンが静かな理由が分かった今日この頃です。
477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 14:16:11 h0c7ElLA0
>>475
あれ、意外に効果がありそうな気がしてる
特にワンモーションフォルムなんかだと
>>476
フィールダーは後部からノイズが上がってくるのが難点だよね
安い車じゃ無いんだから、メーカー側でもうちょっと対策して欲しい
コルトプラスはフィールダーより輪をかけて悪い
478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 15:48:28 cExmlWlC0
>>フィールダーは後部からノイズが上がってくるのが難点だよね
安い車じゃ無いんだから、メーカー側でもうちょっと対策して欲しい
何の冗談だよw
ワゴンボディで静粛性求めたら、そんな値段で買えるわけねーだろ
アコードツアラーや、レガシィでも買え
479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 16:25:18 XxnDfkMZ0
>>477
一応現行型は先代より対策してるよ。重量増の大半が静音関係とのこと。
ソースはフィールダースレだけどなw
480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 16:28:33 XxnDfkMZ0
ところでセダンってそんなに静かなの?
運転する機会が車検の代車(超ボロい)しかないので想像できない。
周りにもセダン乗ってる奴が居ないし・・・。
481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 16:47:56 h0c7ElLA0
>>478
フィールダーは車格の割に値段が高すぎ
そして値段の割にノイズ対策が手抜き
程度問題だ
コルト、コルトプラスは後部のノイズ対策をハナから捨てた車
ある意味潔い
>>480
まず第一に室内長が短い
1.8mの空間では380Hz以下は定在波にならないが、2.4mでは280Hzという低音
から響くようになっている
そのため、ノイズの性質からして変わってくる
第二にノイズはリアショックの付け根、ホイールハウス、荷台の床辺りから
大きく拾う傾向があるが、セダンは隔離されているためノイズがキャビンに
伝わりにくいし、ショックの付け根もトランク側に少し入り込んでいたり、
アッパーマウント周辺の剛性が高いというメリットもある
482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 17:56:51 lruMcB000
フィールダー安いじゃん・・・
なんで高いことになってんの?
カローラだよ?
483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 18:09:44 cExmlWlC0
>>482
200万の車が高いと思える経済性しかないんだろw
軽のターボグレードが150万円するのには文句言わないんだろうしな
484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 18:23:50 l/rInL8J0
>>476
120系ですか?スペアタイヤの上に敷く感じですか?収納箱のようなものもはずしてしまうのでしょうか。
参考にさせてください・・・
485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 19:01:39 ERgMe74u0
俺も、フィールダー高杉だと思うけどな。あんなのだったら150万ぐらいだろ。
トヨタ減価安い安物のクセにボリ杉なんだよな。
486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 19:09:24 XxnDfkMZ0
>>481
なるほど。勉強になるっす。
リアショックの付け根やホイールハウスの辺りにレジェとか貼ったけど、いまいち効果が感じられないのはその程度で何とかなるような問題じゃないって事なのかな。
487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 20:12:01 h0c7ElLA0
>>482>>483
車の価値を絶対的に計れず、相対的にしか考えられない人?
フィールダーが安いなら、あンたらが思う高価な車ってのはなんだい?
488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 20:50:16 cExmlWlC0
>>485>>487
典型的なバカだね。
屁理屈しか言えないバカの見本市
物の原価の話なんかしだしたら、何も買えないよ
原価で売ってたら経済も成り立たない
「トヨタのIQは1台売ると、古い型のクラウンと同じくらいの利益が出るんだ。だからあんな車買うヤツは情弱でバカだw」
「コストパフォーマンスを考えたら、現行プリウスしかない。もしくはLF-Aだ。」
↑こんな事言ってんだろ?w
だからバカなんだよ
そんなヤツは車なんか所有するな。ホムセンの自転車さえダメだ。
カローラのような、THE 大衆車などに多くを求めること自体が愚の骨頂
500万払って買ったクラウンがコストダウンだらけで軽自動車並にチープならいざ知らず
相手がカローラでは恥の上塗り
オマエみたいなのがあぶく銭手に入れたら、欧州車買って最初はベタ褒めして、マイナートラブル一個で発狂するんだよ
489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 22:04:18 M8pbFSwy0
別に日本経済に貢献するために車買ってるわけじゃないしw
490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 22:07:16 cExmlWlC0
>>489
もうやめとけよw
引き際を知らないで屁理屈言うからバカにしか見えないんだよ
連休明けに、原価で車売ってくれってディーラーにでも行けばいいじゃん
「俺は経済なんかに貢献したくないし、費用対効果の悪い物は欲しくない。でも、良い車が欲しいんだ。けれど、維持費も払いたくないんだ!!」
ってさw
491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 22:15:55 NP+xlghU0
>>490
妄想押し付けて自分の考えを一切書かない馬鹿乙
492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 22:37:16 ER/Jo2sm0
>>488
IQは実は結構金がかかってるから、あまり売れちゃうとトヨタはうれしくないんだよ。
カローラ系はぼろい儲けが見込めるよ。
気に入った車買えばいいと思うけど、物には見合った価格ってのがあるから、
ぱっと見高級そうに見せかけた安物をつかまされないようにしましょうってだけのこと。
493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 22:51:20 cExmlWlC0
>>492
はいはいw
単発IDで嘘書かないように
カローラ<IQ<アルファード<クラウン<LSで利幅大きいよ
気に入った車買ったヤツが、「フィールダーは高い車なのに静粛性が良くない」とか言い出したんだけど?
すげーなこんだけ僻み根性持ったバカが公道に溢れているのか
どうりで、チンケな車乗りほど、取って付けた改造とか、必死こいた運転のヤツが多いわけだw
年収500万以下のクズゴミは文化的な乗り物に乗らなくていいよ邪魔だから
カローラ高いとかwwwwwwww
IQは新しく開発した部分が多いからコストかかってるとかwwwwww(他はヴィッツやパッソの流用なのにw)
ココはウルトラバカの釣堀かよwwwwwwwww
494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 22:54:17 NKmAUSXn0
夏にはまだ早い。
495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 22:55:27 B9RLIuyw0
GWでヒマなんだろ。
496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 23:05:06 h0c7ElLA0
>>488
原価の話じゃ無い、フィールダーそのものの価値の話だ
フィールダーはそのままじゃ値段通りの価値は無いと思っている
Gに対するXの差別化が酷すぎる上に、Gグレードも人気の装備をわざわざOPに
して値段をつり上げてる
ただ、値段を別にしてフィールダーを見た場合、最大のウィークポイントは
静音性の弱さだと思う
逆に静音化さえしてしまえば、車としての価値はぐっと上がるんだよね
コンパクトカーの中ではコルト、スイフト、フィットの下位グレードも
静音化をする価値のある車だと思っている
497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/02 23:54:59 lruMcB000
こういうのが車種板でアンチやってるんだろうな
498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/03 00:13:51 oH+XV9+e0
>>496
最上級グレード以外買わなければいい話だろw
安いんだから
俺はコンパクトカーがうるさくても“安いから仕方ない”で納得してるから理解できないわ
そもそも、カローラフィールダーなんて興味無いし、何と比較してどれだけうるさいのかも知らないが、
静かなトヨタのワゴン車がいいなら、マークXジオでも買えばいいだけ
別にフィールダーにこだわる理由が無い
もっと言えば、ルミオンでも、WISHでもいいと思う。
俺は全部嫌いだけどw
ちなみにカローラフィールダー(アクシオ)の最大のウィークポイントは、プリウスにお株を奪われている事だと思う。
今後、プリウスワゴンが発売されたら、カローラなんて売れないしな。
まぁ、俺はプリウスも嫌いだけどw
しかし、カローラごときにこれだけ細かく文句つける輩がいたら、トヨタも大変だな
世界の大衆車カローラなのにwwwww
499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/03 00:38:38 IKc0px0e0
>>498
前のクラウン様か。
自分の馬鹿晒す為にsageないんですね。
まだスレ違いの発言ばっかしてるようだから学習能力がないねwww
面白いからもっと馬鹿さらしてくれよwww
500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/03 00:45:07 FZEzDlcu0
ああ、クラウン様か。
だったらしょうがないな。
そうですね、と調子を合わせておいたほうがいいかもなw
501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/03 04:27:17 cpm3F2GGP
クラウンなんて製造原価50万程度の車だからなぁ
502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/03 07:25:08 NitA0A1t0
クラウン様おはようございますwwwww
503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/03 11:26:24 2cdpEGS20
>ちなみにカローラフィールダー(アクシオ)の最大のウィークポイントは
フィールダーとアクシオを同じような車だって発想に驚いた
客層が全く異なるだろ・・・
あぁ、やっと分かった!
トミカの話をしてたんだね
504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/03 12:11:11 oH+XV9+e0
クラウン?カローラ?
そんな安モノより、俺のRX450hのが静かだしな
原価?
ブランド料?
高ければ高いほどいいんだよ
ハリアーハイブリッドの500万より、RX450hの700万だろーよ
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/03 15:37:14 6uPJo2uH0
そうですね。非常に参考になりました!ありがとっ!!
506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/03 19:18:27 et2BNhwI0
>>504
カローラフィールダー4500GTの事?
507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/03 20:39:12 KJfnQ7ER0
>>504
RX450hは評判悪いぞ・・・
まぁ、その辺にして、100万の軽と700万のRX450hでそれだけ態度が変わるってのも貧乏人の性だな
貧乏人はブランドを漁ってもプレタポルテの中だけで、聞いたことも無いオートクチュールには手を出さないものさ
あんまりヘタなコトを言うと足が付くかもしれんが、マイバッハごときで
5億の稟議を通した話を知っている
車両価格は大したもんじゃ無いんだが、デッドニングには金がかかるって言うんで・・・
508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/03 23:05:56 sSMx3xnn0
マイバッハか
鉛のかわりに純金のシートでも貼るのかね?
509:セレブおかん
10/05/04 06:55:27 zOhac5/p0
おほほほほほ♥
庶民の会話 楽しいざますわ♥
これもセレブ会では聞けない内容ざます♥
セレブの性ざます♥
おほほほほほ♥
510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/04 12:58:38 PmbqbF+s0
静音的には満足できるレベルに達して一息つけると思ったら今度はオーディオが気になってきた・・・
この偏執症が仕事では発揮されない、ふしぎ!
511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/04 16:16:13 4gLCH8/g0
スレがうるさくなってる・・
誰か静音化対策を!
512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/04 17:18:34 ZikmjuKN0
つ【レジェトレックス】ペタッ
513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/04 17:23:07 gpg0f9Rr0
以前このスレで出たバッテリーのダイナミックダンパー化ってホントに効果有るの?
2mm厚のゴムでやってみたけど何も変化無し・・・
514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/06 23:13:01 MgihL0FC0
test
515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/07 19:40:56 hSYp7vtYi
車室内に遮音シート施工などしているみなさんに質問です
車検は問題なく通りますか?
通らない場合があるなら、車検が通る限界を知りたいです
516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/07 21:26:30 w4O80+Xf0
細かいハナシすると、燃えやすいものを室内外に張ったり付けたりした時点で車検は通らないよ
ニードルフェルトなんかを過剰に貼りまくるのは厳密にはNGみたい
実際そこまで調べることはしないが
517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/07 21:54:16 pOIJV6Jx0
軽バンなんかは、床一面にニードルフェルトが敷き詰めてあったりするな
必要量だから過剰じゃ無いって判断なのか?
518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/08 00:53:15 8HYiT+/+0
>>516
それが該当するソースは分かりますか?
519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/08 02:42:35 xhfVkfj10
>>518
検査員の講習やらで確認したよ
保安基準の解釈になる訳だが、例えば車両火災時、室内にフェルトやブチルの量を増やしてる車体は更に燃え広がり
運転者が脱出しづらい状況を造りやすくなるからな
荷物として置いてあるならともかく、加工して燃えやすいものを付けてるのはどうよ?というハナシになる
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/08 02:59:17 ZxOsBGKz0
燃えやすいものという解釈がおかしいな
どこの講習ですか?
521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/08 03:44:51 xhfVkfj10
>>519
検査員の講習って書いてるだろw
検査員の講習ったら振興会主催だよ大抵
んでオマエの保安基準の解釈はどうなの?
522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/08 04:06:44 xhfVkfj10
現実は、入庫の時施工してる車両なんてマズ気づかないし、仮に出庫で判ってもスルーさせるな
火災時以外危険じゃないしw
ただ熱や摩擦のある部位に触れる場合、確認を取ってはがす場合はあるかも
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/08 09:35:59 XZuDXx9OP
>>520
3秒でググった結果だからちょっと違うかもしれないが、こういう絡みの話だろ?
燃えやすいものという解釈はおかしくないと思う。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/08 09:45:49 HwozxmXQ0
内燃材の定義を語るより、一言に”燃えやすいもの”って言った方が、物事
の本質を上手く言い表せるんだよ
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/08 12:52:12 PtphYcM30
ここのスレタイって回を追うごとに煩くなっていくよねw
番号の前にマイナスでも付けとけばいいのに
526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/08 12:57:10 HwozxmXQ0
かならずマイナスが付く場合、"増幅率"では無く"減衰率"として捉えてマイナス
を外すってのはdB表記の風習
527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/09 15:02:28 qoO0jbja0
>>525
スレ自体がうるさいので無問題
あと、たまにはマイナスの付いてるスレもある。
528:セレブおかん
10/05/14 08:50:56 uMV2mg+p0
もっと静かにしなさいざます♥
おほほほほほほ♥
529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/14 21:12:41 dweQLJ1G0
最近だがな先生が遮音してくれないな…
530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/14 21:52:02 e144Y5tJ0
何か言っても自分で考えもしないでただ具体的な施工を教えろみたいな人が増えたからかな?
531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/14 23:52:22 RwvkEgev0
やはりハイブリッドは良い
ガソリンの価格が上昇しているって?
俺には関係の無い話だ
このクラウンハイブリッドとの付き合いも残りわずかという時期になってきた
ドライバビリティや、ドライビングプレジャーなど1mmも無い退屈な車がだが、
全ては“静粛性”という環境のために買った車だ
様々なハイテク装備もあるが、やはりトヨタ車は静かだ
先日、同じ700万程度の価格のRX450hに乗ったが、アレも見事な静粛性だ
だが、所詮はハッチバック、LS600hのソレとは比較できる次元にはないw
かつてはハイブリッドを嫌っていた俺も、今ではただのガソリン車などには乗る気がしない
ベンツのEクラスのブルーテックも乗ったが、クリーンディーゼルとはいえ、少しばかりのカラカラ音が気になる(極めて微妙だが・・・)
一応、新型の5シリーズにも試乗はしておくつもりだ
前型は最低のルックスだったが、今度のは良い
だが、ハイブリッドが無いのは残念だ
俺は今秋フーガハイブリッドを買うつもりだ
静粛性ではトヨタには及ばないだろうが、運転する楽しみは日産の方が上だ
これからは静かで退屈な車ではなく、静かで楽しい車でなければいけない
このスレの連中のように古くて安い車をゴチャゴチャイジっても得られるものなど鼻糞以下なのだw
532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/15 00:23:34 fs6YnfVI0
と目糞が言っております
533:セレブおかん
10/05/15 09:26:06 mH5whiUk0
なんだか騒がしくなってきたざます♥
静かにしてあそばせ♥
おっほっほほほ♥
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/16 01:59:34 eSMPDm2k0
本当に燃えやすいのは俺自身だったよ…
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/16 12:42:33 emELkICN0
「ソースは?」と聞く鼻糞は自分で検索できないのか?
536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/16 19:14:47 +/DdeIm00
検索出来ないから聞いているんだろ?
ソースを開示できないのならそう弁明すりゃいいと思うんだが、話題をすり替えたり、質問を質問で返す輩も多いんだよな
で、何の話?
537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/16 23:45:08 Udw+N2y5P
>>536
>>518のことじゃじゃね?
ググれば即効でわかることだからな。
もっと検索では見つからないものなら>>536にも同意だが・・・
538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/17 09:52:37 rg6YsR700
ソースがネット上にない可能性は考慮したのか。
539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/17 09:54:49 MpcL+sos0
マジェスタ・ハイブリッド出ないかな。
540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/17 15:31:57 mqjgse+t0
>>538
考慮した上で聞いてるんだろ?
ネットでぐぐってすんなり出てくるのなら聞くまでも無いかもしれんが
ぐぐって見当たらなければぐぐりかたが悪いのか、そもそも無いのか判断が付かん
問題をヘンペルのカラスとして捉えるよりも、素直に本人に聞く方が効率的だと思うよ
541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/17 23:00:09 SYw4yoyDP
>>540
まぁネット上にあって、公開されているものはすべてググれば出てくると思っている人もいるからなぁ。
逆に質問内容をそのままググれば即答えが出てくるものをググらずに聞く人もいますしね。
542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/17 23:19:28 00Mu4P020
車検でニードルフェルトだのブチルとかwwwwwwwwwwww
貧乏人には“車検”というシステムが必要なのか
俺は新車購入3年目には乗り換えちまうから関係ねーや
つーか、ソレが当たり前だと思ってたぜ
3年落ちの初回車検中古車を喜んで買うのはワープアだけだと思ってたからなw
まぁ、チンケな車にセコセコ静音化?とかやってる雑魚共には中古車や型落ちのクズ車がお似合いだわな
分相応ってのかな?w
ゴミみたいな人間にはゴミみたいなチンケな車がお似合いだわな
まぁ、俺の現行クラウンハイブリッドでよければ売ってやるぜ?
えっ!?分割払い?
ハァ?wwwwww
ローンで車なんか買ってんの?片落ちの中古車なのに???wwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
まぁ、せーぜー、「本当の金持ちは自分で車運転しない」「マイバッハ、ファントム云々」「好きな車を静かにしたいと思うのは自然だ」
とか言っちゃえYOwwwwwwwwww
口臭が糞みたいな匂いのオマエ等蛆虫の知能では、ソレが精一杯の反撃なのだろうからYOw
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/17 23:59:38 SYw4yoyDP
新車登録も車検というシステム上のことなのに・・・ぷ
544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/18 07:52:53 Mo6d4U2w0
大衆車なら初回車検前に乗り繋ぐのも一つの手かもね
見栄を張るのに一番安上がりだったりする
ヘタな車に手を出してトラブルに嫌気を指して車検を待たずに乗り換えって人も多いだろうけどね
545:糞おやじ
10/05/18 09:43:55 M4hAt54j0
糞おやじ
なんだかんだ言っても愛着あるので3年で手放すなんて
考えられますん!
546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/18 09:47:34 I46I8WPB0
いつものクラウン君じゃん。
547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/18 14:51:02 3O74jTM00
諸先輩方にお知恵を借りたく思います!
長年お世話になってるトヨタMR-S(後期)のデッドニングについて
新車直後からドア&フロアデッドニングは行ってきたのですが
どうしても席後に積んであるエンジンからの轟音が気になります。
エンジンを降ろして 車内⇔エンジンルーム の間の壁に
吸音材+静振材を全面的にベターっと貼り付ければいいのかもしれませんが
なかなかそこまでの手間を掛ける事が出来ません。(技術的にも…
なので、車内側から出来そうなアプローチについて、どうかご教示願えませんでしょうか。
車の構造上、オーディオチューンされている同士がなかなか見つからず
困り果てている次第です。
何卒宜しくお願い申し上げます。
548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/18 15:15:29 6PIsFsNu0
>>547
その手のクルマは、エンジン音がよく聞こえるように作ってあるからね。
別のクルマに変えたほうがいいんじゃないの?
2シーターのMRスポーツカー(もどき)買っておいて、エンジン音がうるさいとは変わった人だねw
549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/18 15:47:57 3O74jTM00
>>548
仰られる通り、変わった人だと思いますよ。自分でも。
真剣に音の為だけに拘るとするならば、そもそもこの車は購入しませんでしたね。
ただこういう外連味溢れた車に乗れるのも、今を逃すと無いなーと、一念発起し
先代エスティマから乗り換えた次第です。(年齢的に
音の為の車選びでは無く、車に合わせた音選びを突き詰めようとしているつもりですが
お目汚しとなる様子でしたら申し訳ありません。
550:糞おやじ
10/05/18 16:59:56 hphyAiP90
>>549先生!
ええじゃないですか!
和製ポルシェじゃないですか!
逆に糞おやじなら車内⇔エンジンルームの間に穴開けて
エンジンサウンドを聴いてやりたいぐらいですよ!
糞おやじ
なんだかんだ言っても車内の静穏はオーディオのボリュームでカバーしてやってますから!
どちらかと言うと嫁の轟音が気になります!
551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/18 17:20:21 7ZRSx7q20
よくわからんのだけど、ガラスのとこからもかなり音が入ってくるんじゃないの?
諦めてうるささも愛してしまおうぜ!
552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/18 17:51:54 BEq6hB+R0
しかもオープンカーだろ?
オープンカーを静音化とか無駄じゃないの?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/19 00:42:42 ehG1VBKDP
>>547
おいらは吐くからムリだけど、
逆位相つかったら?
554:DIYおやじ
10/05/24 09:36:29 seC4qrsr0
先生方!
最近 静かになりますたね?
DIYおやじ
なんだかんだ言っても この日曜日 DIYできなくて
悔しくて仕方ありますん!
555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/24 13:54:42 6Ua6VinA0
>>552
屋根閉めたときは、より静かな方がいいじゃまいか
556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/25 21:27:11 paa90E400
いつも車屋に全て任せていたのだが、
このスレ等参考にスニーカーからテオプラスに履き替えた。(車はラパン)
ロードノイズははっきり体感できる程減った。
みんなありがとう!
しかし、エンジン音がうるさく思えてきてまたこのスレ参考にさせていただくかも。
557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/28 22:14:19 vcU5LCY50
サスペンションを、下記のものに交換してみたら音は静かになりそうだと思いませんか?
URLリンク(www.bose.co.jp)
558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/29 17:56:10 BojJ48Gn0
えーもんから『ロードノイズ低減プレート』なる物が出るかもしれないがどんな物だろ。
モニターした人インプレよろしく。
559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/30 20:02:36 5DIhlOEJ0
クラウンハイブリッドも
モーターや回生ブレーキの駆動音とか
結構うるさい。エンジンも回るとガサツだし。
無音てわけじゃないけどLS600hが一番かな、
手間いらずの静音マシーンは。
でも重すぎなんだよね、不正路面でバタバタする。
560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/04 00:51:12 xmd6ZZe0O
さっきまで洗濯のため部屋(7畳)に2つある窓のカーテンを外した状態だったんだが
ライターの着火音等の主に高音がやたら反響することに気付いた。
つまり…そういう事だ
561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/05 06:18:13 0n5zeGkP0
後ろのタイヤ近辺に遮音シート6枚重ねシンサレートやったが・・・・あんまかわらんようなOrz
562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/05 08:14:20 bQOaUD1gO
>>561
結局はリアサスからラゲッジルームにかけて音が伝わるわけで。
563:DIYおやじ ◆Q5ss/OQ0yQ
10/06/05 09:59:50 rA1Lgv870
>>560先生!
ずばり どうゆうことでしょうか!?
564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/05 10:00:53 Lh9OE13z0
車にもカーテンを付けろって事じゃないかな、知らんけど
565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/05 10:04:12 4fIzo0zm0
ワゴンだけど、バックドアって静音作業の効果あるの?
床・天井・荷室・ドアはやってる。どれもそんなに違いがわからなかった。
ふとバックドアだけ手つかずなのを思い出したがこれまでの経過を考えると・・・
566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/05 10:14:01 Lh9OE13z0
やってみる価値はあるとおもうよ。
567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/05 13:04:39 bQOaUD1gO
>565
手をつけたはいいけど、どんな素材を使ったかにもよると思われる。
568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/05 13:54:25 4fIzo0zm0
>>567
床
フロント/鉛シート0.5mm厚+ニードルフェルト
リア/レジェ+ニードルフェルト
天井
レジェ全面貼り+断熱アルミシート+ニードルフェルト
荷室
レジェ+ニードルフェルト&カーペットマットをダイケン遮音シート2枚重ねの上に並べて荷室の型に合わせてカットしたお手製マット使用
ドア
アウター/レジェA5サイズにカットしてそれを7枚くらい貼る
インナー/特になし(ビニールのまま)
内張/レジェ+ニードルフェルトをくまなく、外周にはニトムズ防水隙間テープ
前タイヤハウス(外側)
鉄板部分/ノックスドール厚塗り
フェンダーライナー/SOFT99アンダーコート
フェンダー~ドア付け根の空間/ダイケン遮音シート+グラスウール(防水の為袋に詰めて)+養生スポンジで空間を埋め
後タイヤハウス(外側)
鉄板部分/ノックスドール厚塗り
車体下部
ノックスドール薄塗り(フェンダーの残りでなので範囲は狭い)
569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/05 13:55:06 4fIzo0zm0
前後タイヤハウス(室内側)
レジェを現物あわせで貼りまくり
ボンネット
かいおん君
エンジンルーム
ワイパー付け根の下の鉄板/レジェ
バルクヘッド/かいおん君の残り
ダッシュボード
メーター裏やオーディオ裏等にスポンジとニードルフェルトを押し込みまくり
Bピラー
ニードルフェルトで穴ふさぎ
ダイケン遮音シートを入手したのがつい最近なので床や天井に仕込めなかったのが残念。
こんな感じです。
570:DIYおやじ ◆Q5ss/OQ0yQ
10/06/05 15:10:44 rA1Lgv870
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ / "⌒\ )
i / \ /、 )
| / (・ )` (・ )|
|,,/ (__人) !
\ n `ー' /
/ | ヨ < そこまでして静かにならないはずないですから!
. / / ノ |
571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/05 15:45:19 bQOaUD1gO
>>568>>569
そりゃあ完璧ですね!
それで効果がイマイチなら、乗ってるクルマが原因だろうか?
572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/06 10:03:49 EPviuJde0
バックドアは目に付きにくい所だから一面むき出しでカームフレックスを貼ろうか思案中
荷物積んだときに緩衝材にもなるしね
573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/06 11:10:43 aNroQM5iO
Bピラー付け根の空洞部分に洗車スポンジ突っ込んだら、エンジン音・ロードノイズが減少してワロタ。
574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/07 05:47:40 SMtw3/dHO
>>568
やり方が悪いんだと。
例えばドア。
アウターは良いとして、インナー側がノーマルビニールでは音は簡単に漏れてくる。
二重ドアで外だけ閉めて内側は薄いカーテンした場合と、中も外も閉めた場合を考えれば分かると思う。
万事この調子で『惜しい』施工になってれば、そりゃどんだけ手を入れても無理だよ。
もう一度細かな部分も取りこぼさないようにチェックしてみたらどうだろう?
575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/07 12:37:03 9IzHI4+C0
断熱の話はここでいいの?
576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/07 20:21:52 aeKI5pHlO
どの街にも静音化泣かせの不整路面ってあるよね。
せっかく静かになっても、その場所だけ変わらないみたいな。
最初はカーステを聴き易いように始めた静音化も、最近はカーステの電源消して、外から入ってくる騒音に敏感になってる自分がいるw
577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/07 22:23:22 UG1bjDA10
別にスレの住人に喧嘩売るつもりもないけど、静音化もオーディオと一緒で
ほとんどオカルトの世界だよなあw
俺自身も時々静音化したい衝動に駆られるけど、
論理的に考えて無意味というか徒労に終わるのは分かってるから手を出さないことにしてる。
鉛シートとかアイテムもオーディオヲタとかぶってるな。
あんなの静粛化って面から言えば、恐らく単に共振周波数を下げる効果しかないはずで、
あんなの貼るぐらいなら布テープ(例の割けるガムテープ)でも貼った方が
余程効果あるだろうと思うんだが...
578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/07 23:31:59 qiT3Atod0
女についてあーだこーだ分かった風な口を叩く童貞くせえw
579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/07 23:38:29 fUy6EEdC0
静音化は、単に静かにすればいいだけだから、騒音計などで測定すれば、簡単に効果がわかるんじゃないの。
オーディオの場合、どんな音が「良い音」とするかは、ほとんど主観だけど。
580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 00:04:57 UG1bjDA10
>>579
それはそうなんだけど、実際そこまでしないでしょ?w
実際客観的に測定したら、ほとんどの静音化対策は「無駄な努力」であることがはっきりしちゃうし。
静音対策で恐らくある程度実効性があるのは車体の共振部分を止めることだろうけど、
最近の車だと軽でもデフォでその程度の対策はしてあるからさあ。
遮音に関しては、昔からよく言われるけど音の場合はで伝達路の断面積を例えば半分にしても
音の大きさは半分にならないうえに、人間の聴覚の特性も音量に対して対数的だったりするから
車に関してはほぼ打つ手はなかったりするし。
581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 00:16:36 ocqWFWh50
すっぱいブドウかよw
知ったかぶって自分では賢い選択をしているつもりか知らないが、
酸いも甘いもかみ分けた静音化廃人からしてみればケツの青いガキにしか見えないな
少なくとも>>579の言っていることは真理だし、異論を挟む余地は無い
582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 00:20:56 h3USapiU0
>>581
防衛機制が発動してるのは君の方じゃないの?w
俺は>>579については「その通りだ」と言ってるんだけど。
防衛機制じゃないとすればかなり頭悪いよ君。
583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 00:40:55 ocqWFWh50
人のことを棚に上げて防衛機制ってw
>それはそうなんだけど、実際そこまでしないでしょ?w
これの最後の「w」って何だよ
少なくともあんたは人として腐ってる
584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 00:49:08 ocqWFWh50
>人のことを棚に上げて防衛機制ってw
自分のことを・・・のミスだ
笑って許してくれ
このスレで騒音計を持ってるヤツはゴマンと居るだろ
持っていないヤツでもWaveSpectraで代用出来るし、マイクのキャリブレを
別にすれば十分有用だ
少なくとも相対的なデッドニングの効果を調べるには問題無い
計測器を持っていない人間の静音化を無駄と決めつける君は何者なんだい?
少なくとも先人の知恵を拝借して各人が施工した結果をすべからくプラシボだと思い込みたいのかね
585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 00:56:49 h3USapiU0
じゃあやったのかよ。
実際測定してみたの?
で、測定結果は?
第三者に頼んで官能テストもしたの?
586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 00:59:49 h3USapiU0
客観的に無駄だろうと何だろうと俺が満足できればそれでいいんだ、
ってのなら話も分かるけど(まあ趣味ってそういうものだから)
無駄だと認めちゃうと俺の精神崩壊しちゃうから認めないって何だよそのヨワヨワ君はさ。
そういうの防衛機制っていうんだよだから。
587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 01:23:48 ocqWFWh50
知識も技術もあるんだから測定はしたさ
ハンマーだって持ってるぜ
ハンマーつってもげんのうじゃ無いぞw
そもそもこの期に及んで官能テストだなんてアンタw
つくづく自分の土俵でしか物事が考えられない人なんだね
588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 01:42:01 HW1sBe7RO
最近暇だったからみんな食い付きがいいね
589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 11:43:25 rDOeVq7N0
カーオーディオ全体で10万コース・20万コースと制限つけて施工していったほうが面白いんじゃね?
590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 12:01:17 GZ7nn7Ga0
床に敷く遮音シート、例えば純正マットとか敷く辺りのドア側のふちって『_」』な風になってるじゃん?
あれってふち(側面)まで覆うように敷いた方が当然良いんだろうけど、底の部分だけじゃダメダメなんかね?
カットと施工が面倒で底だけにやったんだけど・・・
591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 12:14:54 O4xGXLrp0
>>585
例えばボンネットの裏に静音材を貼っただけでも、スペアナで効果が確認できる。
昨日の動画のアイドリング音をスペアナで分析してみました。
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
タイヤ交換でも、ロードノイズが減ったことがはっきり確認できる。
R34純正タイヤの共鳴音~インチダウンとメリット(2004/12/18)
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 20:09:19 h3USapiU0
>>591
タイヤは効果あると思う。
ボンネットの裏に貼る奴は、別にそのリンク先の人にケチ付けるわけじゃないけど、
恐らく実際はほとんど効果ないよ。
実際その測定結果にも出てるじゃん。(RMSの数字を見ればわかると思うけど...)
まあ一応公平にいうと、こういう実験って完全に同じ条件(同じ場所、同じバックグラウンド、
同じマイク位置・方向)でやらないと意味ないんだけど、それが保証されているか
どうかは明示されてないから鵜呑みにはできない。
最近オートバックスとか行くと、そのボンネットの裏に貼る奴のデモが置いてあるよね。
取り外し可能な蓋付きのアクリルの箱の中に騒音源(液晶TV)が入っていて、
蓋も含めて正面以外はその例の素材で内張りがしてあるやつ。
あれ、実はむしろ「こんなものに効果はありません」っていうデモになっちゃってるんだよw
嘘だと思うなら自分でじっくり観察して確かめてもらいたいけど、
要するにアクリルの蓋をピッチリ閉めない限り、騒音はあまり減らないのね。
そして、言うまでもないと思うけど車に関してはそういう「ピッチリ蓋が閉まった状態」を作るのは
まあ不可能でしょう。
まあこんなことは>>580にも書いたけど、別に今更実験しなくても昔からよく知られた
現象なんだけどさ。
593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 20:41:13 ob6I/mca0
初代セルシオも、静音化で100kg重くなったと言われてたろ。
吸音材や防音材を豊富に使って、あの静粛性を成し遂げたんだよ。
もちろん個人のDIYではそのレベルには及ばないだろうが、コストダウン、軽量化で
静音材が少ない車種では効果わかるよ。
こんなレスつけても絶対に認めないから無駄だけどなw
セルシオ 静音のしくみ
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 20:43:33 ob6I/mca0
窓ガラスにカーテンをつけるだけでも、静かになるのがわかるんだよな。
フロントウインド、運転席・助手席の窓を、運転中にカーテンで塞ぐのは違法だけど。
595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 20:45:42 ob6I/mca0
内装のカーペットや、運転席以外のシートを外した草レース仕様の車に乗ってみるといい。
騒音に驚くから。
596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 20:46:47 ob6I/mca0
>>595はタイヤやエンジンはいじらなくても、カーペットやシートを外しただけで、
騒音が驚くほど大きくなるという意味。
597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 20:47:08 h3USapiU0
>>593
認める認めないの問題じゃなくて、悲しいことに人間の音量に対する
感受性は対数的であるために、素人がどうこうした程度の変化は「わからない」のよ。
それに前にも書いたけど、今時の車は俺みたいな貧乏人が乗る普及タイプでも
最低限の騒音対策は既にしてあるわけ。
っていうか、君は発想が逆立ちしてるよ。
高級車みたいに物理的にも設計段階でもアホみたいにコストをかけて「やっとあれだけ」
の効果しか出ないんだよ。
598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 20:58:40 ob6I/mca0
>>597
騒音計は、普通単位に騒音レベルdBAを使うだろ。
dBAというのは、人間の耳への聞こえ方に合わせて、数値を補正してあるんだよ。
URLリンク(www.hirose-giken.co.jp)
>最低限の騒音対策は既にしてある
その最低限の騒音対策から、素人がDIYでいじった程度でも、はっきりと体感できる。
お前さんにはわからんのかもしれんが。
>高級車みたいに物理的にも設計段階でもアホみたいにコストをかけて「やっとあれだけ」
>の効果しか出ないんだよ。
つまり静音効果はあるということだ。
「やっとあれだけ」が、どれだけなのかは個人の主観だから、言い合っても意味ない。
静音化は効果があるということだ。
599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 21:09:59 h3USapiU0
>>598
だから君自身が紹介してるwebページにも書いてあるけど、(何の意図でそんなページを
紹介してるのかサッパリわからんけど....)人間の感覚ってのは対数的に出来てるわけ。
高校数学だと思うけど対数って意味が分かってないんじゃないの?
なんかトンチンカンな人多いな。
>>591みたいにわざわざ自分で「効果なし」を実証してるURLを貼る人とか。
600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 21:14:50 ob6I/mca0
>>599
話にならないからNGID行き。
601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 21:53:17 yLJogOXs0
あんなぁ。
毎朝だいたい決まった時間に起きて 30分ぐらいしたらウンコしたくなって
ドバ~っと出て 残便感もなく 腸の中が空っぽになったような爽快感があるんやけど
またその30分以内にウンコしたくなって 1回目のドバ~っの半分ぐらい出る。
その後はウンコしたいってことはなく 翌朝までウンコしない。
なんで二部構成やねん。
1回目終わったあの爽快感は何ですねん。
マジなんです。
602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 23:11:37 HcvJLHMH0
>>599
対数とか一切関係ないだろ。音がうるさいか静かかだけが分かれば問題ないよ。
小さなスポンジのカケラを耳に詰めてみな。物凄い静音効果があるよ。
素人がどうこうした程度の変化でも、やりようによっては大きな効果がある。
高級車はアホみたいにコストを掛けてあの程度と言うが、俺に言わせりゃ全然
コストが掛かってないよ。所詮は大量生産品だから、製造工程で手間を掛ける
ような構造にはしていない。そこにDIYの入り込む余地があるの。分かる?
603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 23:14:39 ocqWFWh50
要は「音は回析する」って事実を持ち出して、それだけで全ての努力を否定したいだけなんだろ
音は確かにわずかな隙間さへあれば回析する
むしろ隙間が狭いほど回析する
・・・が、伝えられるエネルギーってのは大幅に減衰してるんだよ
減衰してしまえば遮音するのは簡単
604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/08 23:52:23 38EFRskJ0
穴があいてたってマフラーは排気音を小さくしてくれてるしね。
605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/09 15:57:15 zkW5ApmPO
>>603
「かいせき」を変換しても「解析」しか出てこなくて、わざわざ「解」を「回」に修正してるだろ?
回折(かいせつ)も知らない中卒DQNがちょっとネットで見聞きした単語を自信満々で使いたがるから静音化がDQNに直結するようになるんだよ
606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/09 18:23:21 NbG/O0P90
盛り上がってまいりました
607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/09 20:49:08 8yzFp8xZ0
>>603
なんで「否定したい」とかそういうわけの分からん被害妄想が出てくるのかね。
昔の少年ジャンプのスローガンじゃないんだから、努力したって人の力では
物理法則は変えられないわけで、そういう冷徹な事実をありのまま言ってるだけなんだけど...
余談だけど、日本ってこういう「念じれば叶う」式の念力主義者が多いから
自前の軍隊すら持てないんだよな。
っていうか、俺が行ってるような事実ってのは知識として知らなくても
周囲を冷静に観察すれば普通わかるよな。
例えば、遮音の研究ってのは恐らく建築屋さんが最初にやったんだと思うが、
隣室や上下階の音を遮断するのがどれだけ難しいかは、安普請のところと
まともなところを比べれば一目瞭然なわけで。
608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/09 20:52:25 8yzFp8xZ0
っていうか、ウダウダ言う前に>>592にも書いたデモをよく観察してみろってホント。
じっくり観察すればどんなお馬鹿さんでも俺の言ってることが正しいと分かるよ。
609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/09 21:37:28 CVvCMp3o0
>>607-608
毎回毎回釣りなのか本気なのか判断に苦しむな
あなたは余りにも馬鹿すぎてこのスレのレベルについて行けていない上に
自分の程度も分からず必死に他人を見下そうとばかりしている為に進歩も無い
誰一人とも理論的に君を擁護している人は居ない上に、君以外の誰もが君の
発言の問題点を指摘している現状を受け入れるべき
610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/09 22:08:43 8yzFp8xZ0
dbや対数の意味も理解できない人に「馬鹿すぎ」とか言われるとは思わなかったよw
だから無知って恐ろしい。
611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/09 22:17:59 tuZrMjzo0
スルー
612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/09 22:20:11 haH0C4FQ0
知的なお二人さん、>>590についてはどう思う?
613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/10 00:44:28 /mIJ5L2O0
>>610
>>認める認めないの問題じゃなくて、悲しいことに人間の音量に対する
>>感受性は対数的であるために、素人がどうこうした程度の変化は「わからない」のよ
この「素人がどうこうした程度の変化」ってリニアなの?
そこを説明しないと論理に飛躍があると思うのだが。
614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/10 11:59:55 3fN1h4ZR0
>>613
「リニア」って言葉を使ったところで相手が理解出来ると思ってるの?
最近やっとdbって言葉を覚えたばかりのおサルさんなんだぜ
相手が答えられないような質問をぶつけてもこのスレを荒らすだけ
分かっててレス入れてるでしょw
615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/10 12:20:05 Go6xbH8TO
いいから>>605のレスに対して弁解や言い訳してみろや
616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/10 12:20:35 XdhHmIrd0
違いが分からないならやらなきゃいいだけじゃん
違うと感じてる人がやってる事にケチつける理由がわからん
617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/10 13:31:05 efoByzPw0
まあいいじゃん、どっちにしろ互いに知識出し惜しみして見下す態度はやめようぜ。
建築の遮音の話はこのへんで予習できる。
URLリンク(www.ads-network.co.jp)
ホームのリスニングルームの話はこのへん。
URLリンク(www.afu.jp)
618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/10 14:19:13 3fN1h4ZR0
>>605=>>615
スルーされて涙目だな
>>617
リンク先の内容は知識の肥やしにしかならず、車への転用こそノウハウとなる
そのノウハウを共有するのがこのスレの目的なんだが、自分よりも詳しい書き込み
を見ると噛み付く、自分がスレの主と勘違いしてるサルが棲み着いているのが問題だな
619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/10 14:27:29 CFbDNEwO0
___________________
∧_∧ /
( ´∀`) < サルだの何だの言ってる奴モナー
( ) \
| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__)_)
620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/10 15:11:33 Go6xbH8TO
>>618
スルーってw
何も言い返せなくて必死に沈静化を図ってるだけじゃねーかw
621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/10 16:16:51 Go6xbH8TO
調子に乗って言い過ぎました
すみませんでした
622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/10 20:30:40 VYshqdkG0
スレを私物化するのは止めろや
623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/10 20:52:07 OXETTn0H0
まあまあ、建設的なご意見を・・・
624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/10 20:54:32 OXETTn0H0
まあまあ、建設的なご意見を・・・すみません。意図した意味になってない。
まぁまぁ、皆さん建設的な意見交換でいきましょう!と言いたかったのに・・・
625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/10 22:12:38 mAzRh9Id0
626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/10 22:15:24 mAzRh9Id0
あきれて625さんは何も言えないそうだよ
627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/10 22:37:36 cZwlewxW0
>>626
628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/10 23:02:27 mAzRh9Id0
あきれて627さんは何も言えないようだ
629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/10 23:18:57 LWAoC2dX0
>>617
まあ遮音については何度も言うけど車に関しては無理筋過ぎるでしょ。
出来るのは騒音そのものを減らすことと共鳴を止めること。
前者で素人にできるのはせいぜい「高品質のタイヤに履き替える」ことぐらい。
後者については、今時の車は商用軽でもない限りもうデフォで手が打ってあるから、
経済学でいう限界効用が小さい。
残念だけどこれが現実でしょ。
現実がどうであれ趣味なんだからいいんだ、っていうのはアリだと思うけど、
ありのままの現実は俺の夢を壊すから本当のことを言うな、なんて奴(どうやらこのスレに多い)は
ただの馬鹿にしか思えんよ。
630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/11 00:17:16 eagn9/mv0
>>629
脳内で自己完結している惰弱なあなたが一番の馬鹿ですよね。
騒音が出ているか、ゼロか、の二点間の切り替えしか出来ない単細胞だし。
631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/11 00:17:39 1XykeNu+0
>>629
重いアルミホイールを履かせるってのも効果が高いぞ
共振を止めると言うが、求めるべきは共振点を下げること
高級車と軽の違いはまさしくここ
デッドニングにかけるコストの差じゃ無いのですよ
軽にいくらコストをかけても超えられない一線があるのはまさしくこのため
632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/11 00:22:05 TfkIiq5y0
>>629
アホみたいに手間かけて静音化してるこのスレの人に対して、
限界効用とか関係あるの?
最近覚えた言葉使ってみたかったの?
633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/11 00:29:58 1XykeNu+0
数あるデッドニングキットが建材に比べて馬鹿みたいに高いと思わないか?
デッドニングが酸っぱいブドウ化している原因の一つだと思う
でもな
メーカーも馬鹿高い金払ってデッドニングキットを買ってるんだよ
だからこそ、必要最低限の静音化しか施さない
必要十分ではあるが、あくまでも最低限であることには変わりが無い
中には客のニーズに合わせて、必要条件を多少割っても価格を抑えた車がある
こういった車はデッドニングを施す価値が大いにある
最近の車ではパッソ・ブーンが当てはまる
しかし、この車はチープだがエンジンマウントだけには採算度外視のコストをかけている
女性をターゲットにしたため、高速走行でのロードノイズよりも信号待ちでの
振動を嫌ったためだ
こんな車を手にしたらデッドニング魂に火が付かないか?
634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/11 01:01:33 1FXGXbTA0
>>931
何を言ってるのかよくわからないけど、
共振周波数は素材の種類と粗密波の進行方向の長さで決まるのであって
「重さ」は関係ないんじゃないの?
というか、少なくとも直感的にはホイールがロードノイズに共振しているようには
思えんけどね。
ゴムみたいな素材を高圧力で押し付けられてる金属が音波出すだろうかw
>>633
業者さんじゃないとしたら夢見すぎw
すっぱい葡萄じゃなくて、「裸の王様」という比喩の方がむしろ実態を言い当ててる。
635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/11 01:11:37 TfkIiq5y0
>>634
重い→剛性UP→振動DOWN(特に高い帯域で)
ってのはあるんじゃね?
勝手な妄想で横から口出したが・・・
636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/11 01:22:01 1FXGXbTA0
例えばお寺の金は、恐らくトンのオーダーの重量物だったりすると思うけど
綺麗に音波出すよね。(もちろん、そのためのものだから)
つまりそういうこと。
重量といっても質量といってもいいけど、それは関係ない。
637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/11 01:32:26 TfkIiq5y0
>>636
綺麗に音波出す⇒奇数倍音少ない
同じ素材で質量上がればどうなる?
ギターの弦を考えてみろよ。
638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/11 02:40:18 A15B4CBv0
こういう不毛な争いの時には、だがな先生の一言で、へんなのはおとなしくなってたけど
最近だがな先生出てこないなあ。ホントに引退しちゃったのか?
639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/11 18:16:59 kBr5r4E9O
>>633
デッドニングキットを買って施工してあるメーカーを教えてくれよw
640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/11 22:55:01 1XykeNu+0
>>634
何を言っているのか分からないのなら勉強すればいい
自分が理解出来ない物を否定していたのではなんら進歩が望めない
分からないと認めることが如何に素晴らしい物か!
今話ししているのは車の話であって単一素材のテストピースの話しでは無い
直感も時には大事だが、直感に判断を任せるのは思い込みに通じる
タイヤ、ホイール、サスペンション、ボディは少なくとも2質点系の振動モデルで考え無ければならない
残念ながら、文系や高校物理程度の学力の人に正しく理解させるだけの力は私には無い
しかし、大学の工学部卒の人には理解の助けになるようなヒントになれば幸いだと思っている
641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/11 22:58:26 1XykeNu+0
>>639
むしろ全車、拘りを持って自社社員にデッドニングを行わせているメーカーを教えて欲しい
642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/11 23:10:08 FIotOcfP0
>>640
まだやってたのか 相変わらずだな
物理モデルで会話したいならもっとはっきり話せばいいのに、
もったいぶってどうのこうのと本筋と関係ないところでややこしくしてるんだが。
話のポイントがない。全くない。ないなら話すな。
643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/11 23:29:29 1XykeNu+0
>>642
ホイールの重量が増せば共振点が下がり、(共振点を除き)ノイズは減る
これが全て
残念ながらあなたに分かるように系統立てて説明する術を私は持たないし、説明する気は無い
だから話はしていない
あなたの分かるような話に止めろと言うならばその要望は聞けない
644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/11 23:32:25 JO9nNYjT0
理論家のアフォ
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <俺自身も時々静音化したい衝動に駆られるけど、
| |r┬-| | 論理的に考えて無意味というか徒労に終わるのは
\ `ー'´ / 分かってるから手を出さないことにしてる。
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ < だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/11 23:53:17 1XykeNu+0
度々失礼するが、私の言おうとしていることはこのスレに度々出てくるサイトにも詳しく説明されている
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
もっと分かりやすいページもあるかも知れないが、少なくとも私は見かけた記憶が無い
私の分かりにくい説明よりもこのリンクを貼ればそれで済むとのお叱りがあるならばこれまた平謝りをするしか無い
先日から探していたのだが探し方が悪く遅れてしまった
646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/12 00:01:12 nwj9oJZO0
>>645
そのページ、他スレで突っ込みまくられたぞ。
高扁平と低扁平の違いもわかってないし、
タイヤの外周の違いもわかってないって。
【タイヤ】空気圧セッティング 2【kPa・kgf/cm2】
スレリンク(car板:550-番)
647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/12 00:05:44 BNkAqe7x0
>>645
>>ホイールの重量が増せば共振点が下がり、(共振点を除き)ノイズは減る
って、どこを読めばわかる?
648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/12 00:30:34 fESqy0dG0
とりあえずページ見てみたが、このページの要点はグラフ3-1で、グラフを読み取る限りでは
・質量2倍のホイールは、10Hz以上の周波数帯域での振動伝達率を軽減する。
ってことでokか? 違う解釈なら教えれ。
最初からそう言えばいいのに、なんでこう挑発しまくって面倒なことにするのかね。
>>646 まあそこはいいんじゃね? 話題違うし。
649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/12 04:51:40 5SwHh9RR0
結局、ホイール重くしたら静かになったの?
650:639
10/06/12 07:55:57 qjEtCerjO
>>641
あのさ、メーカーがやってる(お前の言う)デッドニングってのは、市販材料使って俺たちユーザーがやるデッドニングとは別物だろうがよ?
それらを同列に語る事に異を唱えただけで、『全車(全社じゃないか?)拘りを持って社員に云々させてる企業がある』なんて一言も書いてないんだが?
お前、人から『キャッチボールの出来ない奴』って言われないか?
651:KYおやじ ◆Q5ss/OQ0yQ
10/06/12 10:02:27 2hUtEAK40
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄KYおやじ
( ´∀`)<
( ) \___なんだかんだ言っても車買ってから1年一度もタイヤはずしてますんから~
│ │ │
(__)_)
652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/12 10:40:36 J7AqCzPf0
>>650
プロ野球選手でも君みたいにキャッチボールが出来ない人と組まされちゃ可哀想だよね
そんな君でもプロを自分より下手に見せかける技術には長けているようだけど
市販材料って言っても建材から車専用品まで色々あるけど、俺たちのやってることと変わらないよ
このスレでも>>418>>573みたいなデッドニングが行われているが、これは元々
自動車メーカーでやってたのが民間に伝わったこと
ただ、君の妄想と違ってメーカーがこんなことで一々試行錯誤することは今は無い
各社各社で静音化を突き詰めるより、部材メーカーが一手に引き受けた方が効率的でしょ
653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/12 11:40:01 XDRTaFgFO
静音化出来るほどの
重いホイールがあれば
教えてください。
654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/12 12:37:02 6Dr1yurl0
>>634
共振と単なる振動との区別が付いてないんじゃね。
655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/12 16:23:22 u1PLNZTf0
>>643
やっぱり「オーディオさん」と同じ孔の狢だな。
どんなオカルト理論それ。
訳がわからない。
656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/14 16:43:28 SPnhWWEi0
結局、>>645クラスの内容になると話しについて行けないって輩が多そうだな。
>>654
共振点、共振点以下、共振点以上で挙動は異なるんだけどな
単振動でしか考えられない中卒
共振をやっと覚えた高卒
共振点の意味はかろうじて分かる理系大卒
657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/14 17:04:51 Etdrsv4Q0
まだこのネタで盛り上がってたのかよw
658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/15 18:47:32 HvxHljdLO
自分の4気筒小型ワゴン車、エンジンは回りにくく乗り心地悪いと思ってたが、静音化したらエンジン良く回るし、乗り心地も良いことに気付いた。
音で勝手に先入観持ってたんだなぁ…
659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/26 09:43:48 oVfQUxj+0
スレに久々の静音状態が訪れた
660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/26 11:10:29 DW9BlNNi0
夏になったけん、施工できんのんじゃろう。
661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/26 11:30:26 KLZhJ/jbO
>>660
えっ?夏の方がやりやすいじゃん。
レジェなんかの粘着剤は密着性上がるし曲面への追従性も良くなるし、エポキシなんかの接着剤の硬化は促進するし、オートプラストーンなんかも乾燥早いし。
過度に熱くなりすぎないようにガレージ内で作業して、熱が欲しい時なんかは外に出せば良いじゃん?
662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/26 11:47:46 DW9BlNNi0
>>661
人間的に暑くて施工するのはきついという意味です。
汗だくになるんですよ。
663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/26 11:56:37 eOAaw/5K0
エアコン
扇風機
早朝
氷
俺は気持ちいいから夏やる方がいい
冬はきついぞ
664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/26 22:16:07 RMUe+vyX0
で、テンプレ作ってないの??
665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/02 13:20:28 mjvaI9wt0
sage保守
666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/02 23:05:33 aI1jXkga0
あげ
667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/04 02:42:36 t+OfCut0O
電柱にフロントをヒットさせて、フェンダー周りを板金、交換しました。
車を走らせると明らかにノイズが増えています。アライメントが狂った結果なのでしょうか?
668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/04 23:54:30 6SKO/Zm90
>>667
どのような音なの?
669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/05 01:08:13 A9pshcUf0
ドアの付け根も歪んでない?
ウェザーストリップ(ドアモール)の密着が緩くなったりするとそうなるよ
670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/05 14:52:28 JPSEdojoO
>>668
荒れた道でのゴーーという音が凄いです。
助手席に乗っていた妻も、窓が閉まっているのに開いていると錯覚し、閉めようとしていました。
>>669
可能性はあります。一応以前に隙間テープを貼ったのですが、効果は薄れているのかも知れませんね。
671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/05 18:02:14 qSwi4azxO
フェンダーやったのなら、インナーフェンダーと周辺部位の隙間がひどくなってるのかもしれん。
あと、アンダーコート等が剥がされてそのままとか。
特に前者はよくあるので、再度チェックをすすめたい。
まぁしたところで
『気のせい』『そういった細部の歪みは対象外』『走行中の車内騒音までは保証できないし、そういう規定も規約もない』と断られるのがほとんどだと思うが…。
672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/05 20:51:45 Ajwf2Jir0
ネオプレンゴムシートって効果ある?
673:668
10/07/06 00:01:21 GQvzC4Rv0
>>670
フェンダーとボンネット、フェンダーとフロントドアのチリ(隙間)をチェック。
左右で大きく違うなら、まずここをきちんと直してもらう。
フェンダーの中には発泡剤が入ってたはずだが、それは有る?
フロントドア開けてフェンダー側を見たとき黒い物体が見えるはずだけど。
ゴ^ゴーいうならアライメントも疑う余地あり。
ステアリングセンターやハンドル戻り、ステアリング切り込むときの感覚が以前と違いがない?
674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/06 00:40:51 aWO+Q/Kv0
フェンダーに発泡剤なんて入ってるの?
675:sage
10/07/06 12:17:32 K3CVIPuc0
高級車だけかな?
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/06 16:11:12 6MeXMwd5O
>>674
俺のフィールダーには入ってるぜ。
677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/07 08:03:00 6m4tnjRAO
らくとぅす!
678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/07 21:39:20 i5pu8aG+0
>>676
流用したいので品番を・・・って無理か。
679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/08 17:19:54 av5x3WBPO
誰かセルシオをバラしたやついない?
防音材の厚みやどんな素材使ってるか。
あとセンチュリーみたいなクルマも、荒れた路面はうるさいの?
680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/08 18:48:01 9lHMRSNg0
新型エルグランド
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
「穴をふさぐことで音を遮断」
「遮音タイプのハーネスクリップ」
「制振材は現行モデルより25%多い」
「各ピラー内に充填された発泡材」
681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/08 18:52:47 5wfPHSFU0
ピラーの充填剤は流行りみたいだね
ノウハウもそこそこ蓄積されてきたってメーカーの人も言っていた
682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/08 21:43:22 hnZFYckb0
wktkして紹介サイト見たら、思ったよかしょぼくてがっかりしたの俺だけ?
ちょっと小細工した程度で肝心の天井の外板内側とかあのまま?などなど・・・
市販車なんでコスパ優先で必要最低限って感じがしちゃう
683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/08 21:59:06 5wfPHSFU0
良くやってある方でしょ
天井なんて雨の日にしか影響ないのに、制震材貼ったらモロに走りに影響出るし
(サンルーフ付けただけで足回りが一通り変えなきゃならんでしょ)
何処に手をかけて、何処で抜くか勉強になると思うんだが
684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/08 22:41:56 dZRVmLCtO
>>679
30後期に乗っているので何か質問があればお答えしますよー。
不器用なのでドアパネルをバラしたりはできませんが…。
685:679
10/07/08 23:23:01 av5x3WBPO
>>684
たとえばフロアの防音材の厚みや素材、ピラー内とかたくさんあります。
ドアは結構ですので(^^;)
686:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:53:05 tKnLA2xi0
URLリンク(www.assetfor.co.jp)
参考までに
687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/12 14:37:11 UaN+fiER0
2652 エーモン 静穏計画 風切り音防止モールって
取り付けるとドア閉めてもつけてるって見た目で分かりますか?
ドアパンチ防止モールみたいなやつですか?
688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/12 14:39:14 upApIH4p0
>>687
ホワイトの塗装車につけているけど、目立たんよ。
それに、雨の日に水が入らないので、汚れなくなる。
689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/12 14:48:24 UaN+fiER0
並んで買ってくる
俺もホワイト車だ
ちなみに効果は?
690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/12 15:40:24 upApIH4p0
>>689
効果は前述のとおり。雨が防げます。
音については、車種によるのではないでしょうか。
エーモンさんが効果ありだというならあるのだと思います。
車種によるのではないでしょうか。
691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/14 16:56:34 ZR2pIRlx0
ドアのアウターパネル内側に制震シートを張り、その上から吸音シートを貼り付ける意味ってあります? 制振シートだけでいいんじゃ?
教えて先生方。
692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/14 17:38:34 OUiyaini0
もし全面にエプトシーラーを貼ったら、
1.断熱効果
2.外からの音(対向車との風きり音等)の減衰
3.内からの音の減衰
が見込める。湿気に注意。
普通はドアスピーカー裏の10cm四方だけに貼って、吸音するために使うのだがな。
693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/14 20:16:34 n4N8Nvig0
だからエプトシーラー、シールフレックスは遮音だっての
吸音に使うなんて勿体なさ過ぎる
>>619
遮音シートがパネルに干渉してビビルことがある
エプトシーラーはビビり止めにも使われるからおまじないとしては十分にある
吸音シートはむしろアウターパネル側のスキマに埋めることが多いな
アウターパネルに制震材を貼った後にだけど
694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/14 20:44:07 DCpO75590
>>692
だがな先生は前年度で引退したんじゃなかったっけ?
本物なら、もっと嫌みったらしくプリーズw
695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/15 18:49:41 wZgBt7Kv0
なにか変な考えがあるなとおもったら、出処は防音工房か。
カーオーディオのデッドニングにおいては、
空気を通す(ガラス・ロック・カーボン・PET・その他繊維のフェルト・ウール)=吸音材
空気を通さない(エプト(EPDM)、ウレタン・エチレン系発泡剤)=遮音材
としているみたいだな。
だがこれだとゼトロ吸音シート(難燃不織布+EPDM)は遮音材だな。あ、表面だけ吸音材か。
普通は「面積あたりの質量」の多いものが遮音材。kg/m2が性能の目安。
今は車なのでコンクリートや石膏は除いて、
鉛シート、遮音シート(ゴム・オレフェイン・アスファルト+金属)。
効果はやや落ちるがゴムシート。
車の鉄板、ほか金属板(たとえばドアホールが大きすぎるのでステンを貼る)。
あとは微妙だが、プラの内張などとにかく空気の振動を遮るもの。
だが普通は金属板や内張を遮音材とは言わないと思う。
そして、隙間うめに遮音テープ。
それ以外で隙間を埋めても遮音効果はあるだろう。
(エプトでも、遮音タイプのハーネスクリップでも)だが遮音材とは…
多孔質のものは吸音材(=断熱材)というのが普通だよ。仕事しているのは空気。
防音工房のは特殊な言い方だと意識した方がいい。
もちろん高性能や高密度(24K以上)のグラスウール(ボード状になる)と、
その質量によって遮音効果がある。
24Kとは24kg/m3だから、もし50t(50mm厚)なら1.2kg/m2になる。車内では厳しいが。
で、691の人の「吸音シート」は何を指していたのかな?
693の
>吸音シートはむしろアウターパネル側のスキマに埋めることが多いな
の「吸音シート」が「空気を通す吸音シート」を指しているなら、
先にドア内部の雨水対策をしなければならなくなるんだがな。
696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/15 18:55:17 viz/lov80
俺の中のだがなセンサーは>>695は84%の確立でだがなと認定した
697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/15 19:00:22 wZgBt7Kv0
いや、だがな先生は
遮音材と吸音材をステレオタイプに分けるなたわけめ
と言った人だ。
698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/15 19:01:09 wZgBt7Kv0
言った人だったんだがな。
699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/15 20:10:34 EVRxLNfQP
おじちゃんなんであわてて言い直したん?
700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/16 21:27:57 aKnfpz4A0
ここの住人はいい奴が多いな。
701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/19 16:27:17 eshpmkO+0
エーモンの7980円セットと
シンサレートとオトナシートとレアルシルト買ってきた
702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/19 16:44:23 FMxGwAKR0
>>701
がんばれ~
俺もこのクソ暑い最中、汗だくになりながらやっと終わった。
もう二度とやりたくね~
特にあのプチルゴム除去は。
703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/19 16:54:47 eshpmkO+0
誰もデッドニングするとは言ってない
704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/19 17:11:43 rmdmlQCQ0
>702
エアダスター逆さにして冷気を噴射して、
ブチルゴムを凍らせると、結構楽に取れたりする。
705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/19 19:19:35 CW30Lxtv0
>>704
ほぅ なるほどね。
いいこと聞いた^^ ありが㌧
706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/21 14:15:36 DLzxII+z0
静音セットのマルチモールをドアにはさむやつだと勘違いしてドアにつけちゃったw
テープついてるからさすが単体とは違ってセットのやつはお買い得だなーとか思い込んでたw
707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/22 23:39:18 8bScuSVm0
ブチルゴム除去はドライアイスを当てて冷やしてもやりやすいよ。
ドライアイスはスーパーでゲットしる。
708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 00:26:10 iK1y0lYE0
あまりこのスレで話題にならないみたいだけど、レアルシルト・アブソーブ
は結構良いと思うよ。
制振と吸音の両方に効果があるから、重ね貼りをしなくてもこれだけでも
結構効果があり、作業の手間も少ない。
立派な研究機関で制振と吸音を効果的に行う為のベストな素材や厚みを組
み合わせているので、素人が下手に考えるより良いと思う。
ちょっと高いのが難点だけど、参考までに。
709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 01:02:03 2drQCHav0
レアルシルトを分解してみた
表面
0.2mmぐらいのアルミ板っぽいの
不織布系っぽい両面テープ
コンドーム並みに良く伸びるゴム?状のもの厚さ2mmぐらい
不織布系っぽい両面テープ
離形紙
貼り付け側
でできてた。
710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 18:32:19 Z0Kbhj5E0
静音計画駄目だ
何も効果ねえ
711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 22:19:10 qyuvoYKk0
フロアーに敷くやつは効果あったよ。
運転席フロアーに敷きました。車によって効果に差が有るのでは?
712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 23:53:09 4NuOdNcI0
カカトの当たりが変わるってだけでも意外に高価が大きいよね
713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 08:25:10 ltELWoV40
静音タイヤに換えるのが一番だよ
714:710
10/07/24 09:24:08 DrEb0FnJ0
現行マークX
ドア枠のゴムとか
ボンネット サイドの隙間モールとか標準の車だけど
効果は無い
フロアに敷くやつはフロントリアでLとM2つ使用
タイヤもわざわざミシュランLC
715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 09:29:27 zj3Hdpao0
>>714
ならそれがその車の限界ということだ
716:おやじ ◆Q5ss/OQ0yQ
10/07/27 17:29:47 rqtZ8Lxl0
(~)
γ⌒ヽ
{:i:i:i:i:i:}
( 'A`)
( ⊃┳つ
ε(_)ヘ⌒ヽフ
( ( 'ω`) <やっと静けさを取り戻せたお
◎―◎⊃⊃
717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 17:47:56 0qcXbpAr0
マークXなら元々十分静かだろ。
さらに静かにってのは難しいだろうな。