10/02/16 01:14:09 OtH0H5VQ0
先日、知人のハリアーに乗る機会があったので、オーディオを消した状態で走ってもらった
北米では以前からレクサスブランドとして展開しているハリアーだが、やはり日本仕様の2.4リッターは、ただのミニバンだ
そもそも、ベースがFFのラージセダンカムリゆえに走行性能が乏しい
エアサス仕様車ならごまかせるのかもしれないが、バネサス仕様は不快な浮遊感と、終始ガサツなノイズに苛まれる
大きく重く背の高い車体を、たかだか2.4リッターの中国製直4エンジンでどうにかしようというのだからヒドイものだ
こんな物を国母選手のようなバカの日本代表が長いローンを組み、レクサス仕様にして乗るというのだから嘲笑モノだw
出てくる言葉は一言に尽きる
「なぜ、RXを買わないのか?」
そんなに高級車コンプレックスがあるなら、本物のレクサスを買えばいいじゃないかw
えっ?この不況でローンの審査が通らない?
ダチョウの胴体のような車を欲しがるのに、社会的な信用も無いのかよw
軽自動車には平気な顔で150万くらいの金を出すのに、なぜか年間あたり1万、2万の税金をケチりコンパクトカーには乗らない
驚いたことにそんな彼等は静粛性を求めるのだという
一方では背が高く大きな車に、たった1人で乗り込み空気を満載して今日も交通渋滞を作っている
そんな彼等も静粛性を求めているという
「クーペはオタク臭い」「セダンはオヤジ臭い」
彼等は新興宗教のようにクチを揃え、この言葉を吐く
結果は単純だ
買う金が無いのだ
だから、2.4リッターのダチョウの胴体のような車をレクサス化するのだw
彼等にはバスのような車や、チョロQのような車がカッコ良く見えてしまう脳の欠陥があるのだ
プギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!