10/03/16 21:36:11 ZX0dPaKC0
ん?
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 22:34:18 VO96S6DI0
複数車線ある道路でいきなり左折専用になるのも勘弁して欲しいww
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 00:04:22 OYPDPYCp0
クソターケらめが
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 00:16:37 XznnpeH50
クタソーケめが
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 00:20:29 hVwyYZkA0
相変わらずオカシな人が居るなw
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 07:45:10 8+RYQ4lk0
ターケと言ってる奴が一番ターケwww
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 08:58:20 J4GiTAvZ0
常に左右後ろ見ながら走る、前は適当。
前しか見てないから割り込みできない、どんくさい奴が結果右折帯無視とかなる。
名古屋は常に左右入るとこ決めながら走る。入るのに減速したらダメ。
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 23:43:12 XeBTRxn80
ところで、ターケってなに?
名古屋弁?
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 23:52:49 FnXl6PLn0
>257
タワケ
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/18 01:06:03 6vJTZOcuO
たわけは立派な名古屋弁。
現代では愛知界隈でしか使われないよ。
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/19 11:15:48 mvF3df2Q0
>>248
もっと手前から予告しろよってのが目立つ気はするな。
直前になってやっと出て来たり、酷い場合には何一つ予告の無いのがある。
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/20 01:10:20 D2C5pxDK0
名古屋走りって名古屋射ちみたいなもの?
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/21 14:34:08 oxpN62Dh0
>>261
代々受け継がれたその技は努力したからといって体得出来るものではありません。
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/22 05:18:22 KxdYGnfd0
>>223
名古屋の保険会社はめちゃくちゃ大変らしいよ
駅裏地区(中村区、中川区あたり)は筑豊地区と並んで要注意地区だって聞いた
保険金詐欺が多いらしいね
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/22 23:46:08 tF8ilOck0
「死角にクルマがいるかもしれないから車線変更時にウインカーは必要不可欠。」
って考えないのかね?
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/22 23:48:42 DRbk9esF0
ウインカースレでも名古屋名古屋うるせぇよバカ
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/23 00:05:04 hZpS8GUh0
>>264
そんなウィンカーに「意味」なんてものは誰も考えないし、考える必要も無い。
自動車学校で「車線変更をするときはウィンカーを出しなさいよ」と教えられるから
皆やっているだけ。なぜそう教えられるかと言えば、法律でそう決まっているから。
なぜ法律でそう決まっているかと言えば「交通の安全を確保する」という意味があるから。
だから今更「意味」なんか考える必要もなく習ったとおりに運転すればいいだけ。
ただそれをしないのが名古屋人。要するに名古屋人は
ウィンカーを出さないことは「法律違反である」という認識が無い。だから出さない。
まあその内、事故って死ぬか殺すかすればその「意味」がわかるから放っとけばいいよ。
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/23 00:36:26 vdR33NMKO
死亡事故連続ワースト一位っていう結果が出てるのに
それから目を背ける愛知人とそれをアピールしない愛知県警。
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/23 11:04:49 Vm8eBGvK0
名古屋人「他地方の事なんてどうでもいい。名古屋はそれ自体が既に比類しようのない最高の土地なのだから」
土地狂ってる
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/24 02:00:38 D5uGrgC10
>>264
ウインカーを出す→割りこまれまいと邪魔をされるの悪循環
名古屋で車線変更する時は入れてもらうじゃなく割り込むつもりで行かないとできないよ
割り込んだ後にハザードかクラクション鳴らしておけばOKだ
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/24 07:07:28 h9fCdbyR0
(  ̄(エ) ̄)
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/24 12:48:54 DZkSDJj60
>>269
>割り込んだ後にハザードかクラクション鳴らしておけばOKだ
クラクションってところが名古屋人だな
迷惑を考えてない
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/24 13:37:47 dFfKBfUp0
>>269
ウインカーを出して車線変更出来ないってどんだけ下手なの?
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/24 18:39:04 8wLsxQlY0
下手じゃないんだよ・・・マジで入れさせてくれないんだぞw
強引に行って接触・・・だからいつまでたってもワーストなんだよw
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/24 19:00:20 dFfKBfUp0
>>273
名古屋でもウインカーを付けてちゃんと入れます。
へたくその言い訳に過ぎない。
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/24 19:45:53 MhalYE/yQ
そりゃウインカー出してようが悪質な割り込みとかじゃ
入れてもらえなくてもしかたないわな
名古屋云々文句垂れてないで自分のヘタクソ運転を見直せよ
毎日名古屋市内&近辺走るけどクラクションとかどこで鳴ってんだよ?
クラクション鳴らされるってのは鳴らされてる側の問題じゃねぇの?
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/24 20:16:46 D5uGrgC10
ウインカー出すとあからさまに詰めてくる奴が多いんだよ
特におっさんドライバーな
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/24 20:22:59 vxmJJ9DK0
1台入れてやると5台は強引に割り込んでくるのが当たり前w
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/24 21:23:10 D5uGrgC10
何台も続けて割り込まれると今度は後ろからクラクション鳴らされる始末だしな
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/24 21:52:51 ZB2kRlSy0
このスレみたら、
「うまくないと車は運転してはいけない」
というのが名古屋のローカルルールみたいですね。
車間を詰めてブロックしたり、渋滞で路肩や右折車線を走るのは
名古屋ローカルでは「うまい運転」の上級テクニックという事でいいですか?
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/24 23:13:40 dFfKBfUp0
>>279
ウインカーも正しく使えない下手くそには運転してほしくない。
危ないから。
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/25 00:23:10 UFquTKY20
>>280は渋滞の先頭
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/25 04:40:33 04eErY0r0
東京で運転すると只の自己中の馬鹿扱いされる>280であった。
名古屋ってどんだけ(自称)「運転が世界一上手い」奴が多いんだよw
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/25 06:27:27 JHI1npEzQ
東京が~東京が~ってやたらうるさいのは、どうせ田舎から上京したようなヤツだろw
東京なんて渋滞だらけでノロノロなんだから強引だろうとヘタクソだろうと入れてもらえる可能性高いわな
名古屋は流れが速いから流れを阻害するような車線変更は認められません
車線変更でクラクションされるようなありえないレベルの極度のヘタクソさんは停まってやりすごして車線変更しましょうねw
何から何まで名古屋人のせいにしてるような極度のヘタクソさん
自分の運転を見直すか諦めて電車バスをご利用下さいw
何の非も無いのに車線変更でクラクションされると言い張るのなら動画のひとつでもうpして下さいな
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/25 07:59:45 0ysbtPt60
どうして名古屋は毎年ワーストなのか考えた事あるのか?
ルールやマナー知らないアホが多いからだ!
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/25 08:14:17 JHI1npEzQ
またそうやってループするんだな
極度のヘタクソさんは自分を見つめ直したら?
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/25 12:33:35 fGgQnh4b0
>>281
逆だな。
ウインカーを使えないクルマが路肩に駐停車してるクルマを避けられずに
往生してる場面を良く見る。
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/25 21:57:04 e4n5IMtJ0
バカは死ぬまで治らない
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/25 22:39:28 UFquTKY20
ウインカーは直前に出すよ
ウインカー出したまま車線変更できずにトロトロ走ってるのはだいたい年寄りか他府県ナンバー
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/25 23:35:43 fGgQnh4b0
>>288
出た,名古屋走り!
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 00:08:19 +1wKY9xb0
>>288は自動車学校で教えられる基本の「き」
「ウインカーは交差点での右左折の30m手前、若しくは車線変更の3秒前」
ってヤツを知らないのかね?或いは忘れちゃった?
まあはなっから守る気無いヤツは覚える気も無いか。
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 00:28:13 QW4coDNK0
ウインカーつけてるだろうが。
どうして合流できないよう加速するかね。
しかも加速したならさっさと抜けばいいのに、俺の横または入れそうで入れない斜め後ろの微妙な位置をキープ。
お前は一体なにをしたいんだ。
減速してやり過ごそうとしたら後続車がピッタリ追従してて入れないし。
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 00:30:53 d/CADgk80
>>291
都会人ならそこをねじ込めよ。
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 00:49:18 6pW2jVEC0
どうやら、関東と名古屋では都会人の解釈が真逆らしいね。
「どうぞ」と入れてあげる紳士的な広い心を持った人の方がかっこいいと思うが、
名古屋は「強引」とか「乱暴」といったイメージが都会人のイメージなんだ。
だからあんなに性格悪いんだね。
納得。
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 01:02:49 +1wKY9xb0
>>293
そうだね。
名古屋人が思ってる「てきぱき走る」とか「早い判断」とかってのは
東京人には「荒っぽい運転」とか「無理な焦り」と映るようだ。
よく「東京人は歩くのが早い」とか言うが、ナンノナンノ。
名古屋人も相当に歩くのが早い。
歩くのに限らず、大雑把に言えば名古屋人は短気でせっかちなんだよ。
何でも我先にじゃないと気がすまない。
だから前にも居たでしょ。
横断歩道を渡っている歩行者に「何で歩行者は早く渡ろうとしないんだよ!」
ってイチャモン付けてる人が。
狭い道路の端を年寄りが自転車でヨロヨロ走ってる時に・・・
東京流「急に追い抜いたら危ないな。まあゆっくり後ろをついてくか。」
名古屋流「おい!危ないだろ!そこどけよ!ブッブー!!!」
ま、簡単に言えば「自己中」ってヤツだわな。
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 01:08:58 +1wKY9xb0
話は変わるけど名古屋で地下鉄を待っていると
特に、おっちゃん、おばちゃんは、なんだけど、
まず「列を作って並ぶ」という行為をしないでしょ?
まあ名古屋の地下鉄のホームは狭いから並びづらいっていう
事情もあるかもしれないけど、「それらしき列」もないじゃん。
てんでバラバラに皆、電車を待っている。
が、電車がホームに滑り込んでくるとムードが一変。
扉前で臨戦態勢。
で、扉が開くと同時に、降りる人が降りきるのを待つこともなく
降りる人の波を突破しながら空席へ特攻。
これってまさに「名古屋走り」と相通ずるものがないかい?
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 01:12:28 u3SBO6QT0
>>291
だから名古屋じゃ隙を見て直前ウインカーが基本なんだよ
悪循環だがしゃーないわな
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 06:21:04 G/qn3hL1Q
>>291
それはお前が個人的に嫌がらせされてるだけじゃないの?
車が変な車とか顔がキモいとか
冗談抜きでマジでそんな事されるか???
どういう状況の「合流」でそんな事されるの?
なるべく流れを乱さないようにすれば普通に入れてもらえるけど?
有り得ないくらい遅いとか?
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 08:29:41 +no3DyPOO
>>296
>隙を見て
名古屋人の性格を象徴してるね。
常に隙を伺って出し抜く事を考えて行動している点は
僕と君は意見が一致したようだ。
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 09:38:46 +no3DyPOO
>>297
県外者代表として逆に冗談でなくマジで言っているのかと聞きたい。
俺さブロックしてくる奴にかなりの確率で遭遇するが、
君はそんな奴に殆ど遭遇しないということか?
それとも感覚が麻痺しているのか?
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 10:32:40 d/CADgk80
>>296
わざわざ名古屋走りをしなくても3秒前にウインカーを付けて十分入れるけど。
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 10:56:29 dxw2TVaj0
>>299
市内昭和区だけどいるよ。いくらでも。
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 11:15:31 dxw2TVaj0
>>295
つーかジジババは一般店舗内でも空気を吸う様に横入りしてくるね。
当然のようにやる。
それより下の世代は周囲をよく見ずに急に下がったり邪魔な所に物をわざわざおくし
何も手に取らないくせに品物棚の前を占拠する。
ようは何が人の迷惑になるか考える能力が全然ないくせに、権利や風習は当然の様に主張する。
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 18:11:40 32fyXKHA0
>>297
どういう状況って…普通に車線変更したいときだけではなく、車線が減少するところとか、前方に路駐車がいるといった具合に十分に合流が予想できる場面なんだがなー。
斜め後ろでキープってのは、そいつは入れさせるため譲ってるつもりなのかもしれないが、ほんのちょっとでも加速されたらぶつかるギリギリの位置。
そんな状態で車線変更しょうものなら、まさに『ねじ込む』感じになっちまう。
譲ってるのに合流してこないなら自分が開けた車間がまだ足りないんだなって発想はないんだろうか。
俺がチキンなだけとは思えないんだよな。
合流ブロック+後続車ピッタリ追従のコンボで合流しそこね前方が塞がった結果、ありえないくらいに遅くなったりするけど。
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 18:49:32 Aa/LtxDq0
>>296
だから~そりゃあ ぶ な いつーの!
厳密に言えば、お前、実は「直前」じゃなくて同時だろ。
車線変更と同時に、マッポさんに捕まらないように「一応出しましたよ」っていうお情け程度の
ウインカー。
結局のところ、ウインカーを出す目的は交通の安全の為ではなく自分の免許を守る為だけ。
実際、よくあるのは後ろから追い抜きと同時にいつ点けたか分からないウインカーとともに、
或いは自分の前に割り込み始めた後からウィンカーを点灯して猛スピードで
自分の前のほんの僅かな車間に飛び込んでくる。
こちらは常にバックミラーを見ているわけではないから後ろから突進されても気づくはずもなく、
もしその突進車線変更車に気づくことなく、コチラも加速していたら
車間は狭まり、そこへ車線変更車が突入してくることになり大クラッシュを引き起こす・・・。
なんていう「読み」はできてないんだろうなあ。短気な名古屋人には。
よくここで先読み、先読みってみんな言うけど目の前の状況の「先読み」はできていても
自分がこう動いたら、可能性としてどんな危険が潜んでいるか?なんていう
自分自身の「先読み」はできてないんだろうなあ。だからウインカーも出さないし
狭い車間にも平気で飛び込んだりするんだろうね。
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 19:47:46 JJnBf1V40
>こちらは常にバックミラーを見ているわけではないから後ろから突進されても気づくはずもなく、
>もしその突進車線変更車に気づくことなく、コチラも加速していたら
>車間は狭まり、そこへ車線変更車が突入してくることになり大クラッシュを引き起こす・・・。
一台後ろの車の動きすら把握できてないわけね
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 19:56:40 gHEdnpg50
ホント名古屋人って、皆「世界一運転が上手い(自称)」なんだな。田舎モン過ぎて笑える。
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 20:27:10 JJnBf1V40
>斜め後ろでキープってのは、そいつは入れさせるため譲ってるつもりなのかもしれないが、
>ほんのちょっとでも加速されたらぶつかるギリギリの位置。
>そんな状態で車線変更しょうものなら、まさに『ねじ込む』感じになっちまう。
>譲ってるのに合流してこないなら自分が開けた車間がまだ足りないんだなって発想はないんだろうか。
>俺がチキンなだけとは思えないんだよな。
譲ってるのに合流してこないならそら入る意思ナシと取られても仕方ないわなw
結局東京のノロノロダラダラ合流を名古屋でやろうとしたって流れが速いんだからムリ。
流れが速いのが名古屋ではデフォなんだからそれに合わせられないのなら車を運転すべきではないと思う。
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 20:57:30 d/CADgk80
>>307
名古屋でもウインカーを付けて車線変更出来るよ。
わざわざ自分の運転が危険であることを主張しているようにしか思えない。
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 21:05:46 JJnBf1V40
>>308
どういう事?
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 21:21:24 d/CADgk80
>>309
ウインカー無しの方が有りよりも危険だろうが。
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 21:22:19 JJnBf1V40
>>310
で、なぜそれを俺に言うんだ?
俺がウインカー出さないのが正解!なんて言ったか?
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 21:40:39 d/CADgk80
>>311
ウインカーを使わないのが不正解だと思うなら使った方が良いよ。
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 21:42:19 JJnBf1V40
>>312
使ってるけど?なんだ?
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:35:55 E8JhBHom0
>>307
>流れが速いのが名古屋ではデフォ
ほらほら、せっかちさんの言い訳ですよ。
まあそれもこれも田舎ゆえの事なんだろうねぇ。東京で名古屋走りで走ったら
それこそ死亡事故が愛知県の3倍になってしまうだろうから
自己防衛の手段として皆の中に「紳士的に走る」という意識が植え付けられている。
そこ行くと大いなる田舎であるところの名古屋はまだまだ名古屋走りでも
「この程度」で済んでるから
>流れが速いのが名古屋ではデフォ
なんてサラっと言ってのけられちゃうんだろうけど、でもその「この程度」の
結果が万年死亡事故件数ワーストワンなわけで。
>>流れが速いのが名古屋ではデフォ
なんて言っとるうちはまぁワーストワンの座は譲れぇへんやろうな。
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:46:45 JJnBf1V40
>>314
東京の渋滞みたいなノロノロの流れと、名古屋を比べて「流れが速い」と言っとるだけなんだが?
俺が名古屋はカッ飛ばすのが正解!なんて言ったか?
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:48:10 u3SBO6QT0
東北出身の田舎もんのくせして東京人ぶるなよ
紳士的じゃなくてトロいだけだろwww
お前は自己満に浸ってるかもしれないけどお前の後ろが迷惑してんだよ
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:54:45 6pW2jVEC0
こんな下品な事しか言えない名古屋人
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 23:04:08 18zX5QR9O
名古屋民って『東京大阪のいいとこ取りした進化した街』みたいな特権意識アリアリだけど、その思い上がりの結果が万年ワースト1な訳でね。
所詮『旧車會』のオブラートで包んで、いい歳ブッこいて『ボーソーゾク(笑)』止めれないガキの集まりが街全体みたいなモンでしょw
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 23:09:38 E8JhBHom0
>>316
田舎モンが田舎モン馬鹿にしちゃアカンがね。
東北者の方がまぁちょっとはお行儀がええて。
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 23:16:08 JJnBf1V40
まぁ適応力の無さを棚に上げてブツブツ文句言ってないで
流れに乗れるようなスムースな運転を心がけて下さいね^^
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 23:28:44 u3SBO6QT0
>>319
わざとらしい名古屋弁はやめろよ、東北人w
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 01:18:29 si4Uerc+0
今見ちゃったよ!
パトカー「止まりなさい!その車、止まれ!」
何事かと思ってベランダに飛び出す俺。
環状線を爆走する黒いDQN車とそれを追いかけるパトカー。交差点に差し掛かると
その車何を思ったか、交差点に差し掛かるや
分離帯を挟んだ対向車線に侵入。対向車が来る中を
約100mに渡って逆走。
(信号青なのになぜ対向車線に?そのまま直進したほうが突っ走れるのに…馬鹿だなw)
次の交差点でパトカーを巻くべく住宅街へ右折。。。
まるでリアル「警視庁24時」だw
さすが名古屋w
まあ捕まるわな。つーか対向車にぶつかって死ねばいいのにw
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 02:23:37 w5Z0n/Jt0
マジレスすると対向車線に入って逆走すればパトカーは追えないからだろ
どうせ薬でもやってたんだろ(ナンバー控えられても現行犯じゃなきゃ交通違反だけで済む)
もしくは盗難車かだな
名古屋だけじゃなくどこにでもいるだろ
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 03:01:38 +Uxeb7p30
名古屋は直線優先だから、脇道から出るのに苦労する。
左折車のタイミングで右折でその前に割り込むのも少ないよね。
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 07:27:51 hLwhb80+0
>>294
>>295>>302が挙げた
>が、電車がホームに滑り込んでくるとムードが一変。
>扉前で臨戦態勢。
>で、扉が開くと同時に、降りる人が降りきるのを待つこともなく
>降りる人の波を突破しながら空席へ特攻。
>>302
>それより下の世代は周囲をよく見ずに急に下がったり邪魔な所に物をわざわざおくし
>何も手に取らないくせに品物棚の前を占拠する。
こういう手合いをどう思う?
こういうのに出くわして通せんぼされたら不快になるだろ?
俺は右左折車が来てるのにチンタラ渡る歩行者も同じだと思うんだが。
法で規定されてるとか、相手が弱者でこちらが強者という図式に当てはまったら、その不快感は嘘のように消失するわけ?
残念ながら俺はそうではない。どんなに罵られようが物理の法則や道交法を解説されようが気持ちは変わらない。
言っとくが、傍目にもそうと分かる高齢者や障害者等、邪魔しないようにする配慮が困難な人に対して目くじらたてることはないよ。
昨日今日そうなったわけじゃないんだから少しは考えろよとは思うがね。
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 07:32:45 Ige4Cf0f0
>>324
>名古屋は直線優先
「名古屋は」じゃなくて全国的に「直線優先」だよw
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 12:32:12 Mowe3Hnb0
>>315
流れが速くなれば車間距離が開くからむしろ車線変更し易いだろ。
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 21:45:28 qXR4bfqD0
>>304
>こちらは常にバックミラーを見ているわけではないから後ろから突進されても気づくはずもなく、
別にミラーガン見してなくても突進してきてるなら急激に後続車がでかく見えるんだから気づくだろ。
視界の隅っこでも急激な動きには反応できるものではないか? 普通。
たとえばGとかw
緑内障かなんかの病気で無自覚のウチに視野が狭まってないか?
>>307
>譲ってるのに合流してこないならそら入る意思ナシと取られても仕方ないわなw
なら点いているウインカーは何だと解釈してるんだ。
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 21:54:57 qscpCI7Z0
>>325
とりあえず「歩け」
信号の無い横断歩道とか、見通しの悪い交差点でのクルマの横着をどう感じるか、だ。
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 23:31:06 DSsjI2OvQ
>>328
よく駐車車両とかにひっかかってウインカー出したまま立ち往生してるやついるだろ?
車線変更するのかしないのかハッキリしない人は立ち往生してみんなが通りすぎてからそそくさと行くものだよw
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 01:26:04 /7aYv3IUO
>>330
タイミングが合わなければそうするしかない罠。
多少待つにしても安全には換えられないだろ。
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 06:51:41 Z72Zq1J10
名古屋には運転に限らず
「自分は最高、絶対悪くない。不都合は他人のせい」
という思考の奴が多い気がする
そりゃいつまで経っても
マナーも技術も向上しない罠
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 07:35:44 JH9OZR4c0
日本を除いたアジア系の考えなんだよね。
名古屋人は。
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 07:51:22 u4mkDIfg0
>>332
どこからそう思うんだ?
むしろここで文句タレてるやつの方が、自分の極度なヘタクソっぷりを棚に上げて
不都合を名古屋のせいにしてると思うがwww
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 08:21:05 RLuZHOJmO
河村市長「わしも協力」
議会解散署名呼び掛け
3月27日19時17分配信 読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<名古屋市長>自転車で町へ 議会リコールの受任者募る
3月28日2時15分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 08:49:08 JH9OZR4c0
>>334
わかったよアジア人
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 09:44:20 Z72Zq1J10
>>334
どこからそう思うか?
お前は名古屋の人間の普段の言動を見て
何とも思わないのか?
もしそうなら
自分もそうだから気づかないのか
よっぽど鈍いのかのどちらかだな
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 09:50:56 u4mkDIfg0
>>337
名古屋の人間の普段の言動ってどんなの?具体的にどんな言動なのか書いてみて。
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 10:40:57 G73Alkm8Q
このスレ見てたら路上教習が怖くなってきた
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 11:08:40 ktkUJa1o0
>>338
>具体的にどんな言動なのか書いてみて。
>>7「全体的に流れが速いからとろくさい人は名古屋の大通り走らないほうが良い」
>>18「車線変更や追い越しや合流はスムーズな方だろ
パッパと動けないやつには苦痛なのかもしれんがw」
>>23「鼻先入ればおkって暗黙のルールもあるしね」
>>49「車線変更を予測してブロックしてる」
>>51「ウインカー無しで車線変更するクルマは挙動を予測してブロックしてます。」
>>54「名古屋では危険な運転者が多いからクラクションを使わずには運転できない。」
>>65「この地方では車間なんて取っててもすぐに横から入られるからあんまり意味がない」
>>101「右左折車が来てるのに急いで渡ろうとしない歩行者に対して思うことがあるんで反論させていただく。」
「歩行者も車も関係ない。」「皆の都合を考えるからこそトロい奴に苛立つんだ」
>>119=>>131
「ハウルじゃあるまいし、その婆さんにしたところで昨日今日婆さんになったわけじゃない。
券売機の前に立つまでに財布用意したり行き先の料金確認したりと後ろを待たせないためにできることはいくらでもある。
なのにもたつくってのは、はなから配慮する気がないから。
トロい奴ってのは万事がこの調子。その姿勢にイラつくんだよ。
以下長いので省略。
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 11:11:05 FdbUnAk10
俺様が一番、それで結構だよ
日本にはそれができない奴が多すぎる
なぜ1番じゃないとダメなのですか? 2番じゃダメなのですか? とか言ってるボンクラしかいない
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 11:17:26 ktkUJa1o0
>>163「名古屋走りの原因って信号の繋がりの悪さ・・・」
>>168「お前がボケボケ運転してんだろ」
>>178「ヘタクソにはそう感じるんだろうな」
>>183「真夜中の3時とかだと下手したら60オーバーで逮捕もありうるな」
>>212「名四60オーバーって120しか出してないってことなのになぜ捕まるww」
>>269「割り込んだ後にハザードかクラクション鳴らしておけばOKだ」
>>288ウインカーは直前に出すよ
>>292「都会人ならそこをねじ込めよ。」
>>296「だから名古屋じゃ隙を見て直前ウインカーが基本なんだよ」
>>307「れが速いのが名古屋ではデフォなんだからそれに合わせられないのなら車を運転すべきではない」
>>320「まぁ適応力の無さを棚に上げてブツブツ文句言ってないで」
>>324「名古屋は直線優先だから」
>>325「俺は右左折車が来てるのにチンタラ渡る歩行者も同じだと思うんだが。」
>>334「自分の極度なヘタクソっぷりを棚に上げて不都合を名古屋のせいにしてる」
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 11:19:19 ktkUJa1o0
とりあえず「どんな言動なのか書いてみて。」と言われたので、
このスレの中から運転者側から見た道交法にそぐわない
「自分ルール」であると思われる発言をピックアップしてみた。
たかただ340レスの中にこんなにも「自分ルール」が蔓延している。
これら全般から言えることは、実際にレスしてる本人たちもそうのたまっているが
「俺たちは運転が上手い」「それを不都合と感じるヤツは運転が下手」だそうだ。
以前にもここで書いたことがあるが、たかが「自動車」という機械の操作に
優劣を付けて自己顕示欲を誇示したがるのが名古屋人気質。
>>341
>俺様が一番、それで結構だよ
それを思うのは勝手だが、そんな事を市民の公道で誇示しないで欲しい。
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 12:13:12 Z72Zq1J10
おっと、俺が
>>338
お前のその質問みたいに
何も自分で考え省みようともしない態度が顕著な例だろ
と書く前にID:ktkUJa1o0が色々抽出したみたいだな
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 12:25:09 u4mkDIfg0
なんだどんな話が出てくるかと思ったらこのスレの話かよ。
それにID:ktkUJa1o0には聞いてないからID:Z72Zq1J10サンよろしくね。
愛知県民は普段どんな言動してるの?
「何も自分で考え省みようともしない態度」ってのはこのスレでブーたれてる人に言ってるのかな?
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 15:52:54 wDEmIlMN0
名古屋来てまだ数カ月だが、名古屋走りする奴がなんとなく分かってきた。
とりあえず、ボロイ車、ガテン系の仕事の車、タクシー、そんなのが多くない?
言い方悪いが、教育ちゃんと受けてないが為に所得低い連中って言うのか?
関東でも上記の連中はきっと運転マナー悪いのが多い方なんだろうけど、
名古屋はそれがはっきりとしてる、って感じかな。
高級車でも荒い奴いるけど、やっぱ上のような車が多い気がする。
ってか、警察がそもそもに少なすぎる気がすんだよ。
車も人口も多い都市なのに、明らかにパトカー少なすぎ。
都内や神奈川いた時と違って、捕まる気配すらしないもんなぁ。
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 16:45:53 LrGGfgHO0
>>339
名古屋の街での路上教習をクリアできれば、
もうあなたの運転は全国で通用できます!
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 17:01:16 vfKMSpRB0
>>346
まあ半分くらい正解かなあ。
あと、DQN車、DQN軽、あたりもかなあ。
て考えるとほぼ全部じゃんw
ていうか、東京じゃ猫も杓子も高級車に乗ってるけど
名古屋じゃ高級車自体が少ないからね。
キミが言うように素性はヤクザかもしれないけど高級車に乗ってるヤツは
ヤクザも含めて意外と大人しい。まあ「心の余裕」が違うんだろうな。
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 18:30:36 KyNZaH0e0
>>347
大阪では通用しません。
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 21:40:48 56ECf6Vv0
>>330
こっちは周りの車とほぼ同じスピードで走行しながらウインカーつけてたわけだが。
で、ブロックされて『駐車車両とか』にひっかかる。
>車線変更するのかしないのかハッキリしない人
だから、ウインカーつけてるだろ?
なのにさっさと抜こうともせず、減速して車間開けようともせず、ちょっとでも加速されたらぶつかる位置をキープするから車線変更できないんだよ。
かといってそいつの後ろに入ろうとしたら後続車がピッタリと幅詰めてる。
その次の車の前に入ろうとしても同じことの繰り返し、そのうち速度の差が開きすぎてどうにもならなくなる。
あの『鼻先入れ』をやれというのか?
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 21:52:34 u4mkDIfg0
>>350
ウインカーだけじゃ意思とは言えないよ。
ウインカー出してればお前の思うように自動的にスペースが空いて
はい、どうぞ とでもなるとでも思ってるのかい?
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 22:19:02 56ECf6Vv0
>>351
…俺、本当に免許持ってるのか自信なくなってきた。
じゃああなたはどうやって車線変更してるんだ?
ウインカー以外にどう意思表示しろと。
ウインカー見た車が『はい、どうぞ』ってしてくれないと入り込むスペースなんてできないでしょ。
当然ながら、入り込むスペースがないと隣の車線に移動するわけにも行かないんだし。
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 23:19:41 lQGcMo4l0
>>352
愛知、岐阜、三重は「人を思いやる」とか「他人に迷惑を掛けない」という概念がない自己中心社会で
老若男女問わず大陸系の糞運転ばっかだから諦めるしかないよ。
このスレ見てりゃ分かるだろ?他が下手としか考えない馬鹿しか居ない。まあ1%ぐらいはマトモだが。
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 23:37:45 u4mkDIfg0
>>352
入る場所を決める
ウインカ出す
確認して入る
なんで出来ないの?免許返してきたら?
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 23:38:37 wDEmIlMN0
もしかして、『名古屋走り』って単語が、俺ら地元のルールで他とは違うんだぜ!って
運転技術を他よりも要するんだぜ!みたいな意味で一部の地元民はとらえてるのかな?
よその地方から侮蔑的な意味で言われてる事に、気が付いてるのかな?
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 23:39:07 u4mkDIfg0
名四や名古屋高速のインターの入口とかで停まってるのお前だろ。
迷惑なやつだなぁw
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 23:40:04 u4mkDIfg0
>>355
意味不明
>>356は>>353宛て
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 23:42:04 wDEmIlMN0
なんか、イメージだけど
名古屋走りに肯定的・・・港区辺りすんでそう
名古屋走りに否定的・・・名東区辺りすんでそう
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 23:43:32 u4mkDIfg0
名古屋走りに肯定的ってのがよくわからんのだが?
誰か名古屋走りなんてもんをすばらしいとか言ってるの???
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 23:45:15 wDEmIlMN0
>357
なんか、名古屋走りって人から言われる事に、恥ずかしいって考えなさそうだったからさぁ
一部の人だよ。
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/29 08:34:51 wcB8VkW5O
よく「下手な奴は運転するな」と名古屋人は言うが、逆に
「人間社会で共存していく上での公共のルールも守れない奴は運転するな」
と言いたい。
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/29 11:08:52 7OBSlK6o0
名古屋ルールに最適化されちゃったのを巧いと勘違いしてるだけだしな
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/29 11:13:48 7OBSlK6o0
>>346
ジジイのセダン
ババァの軽
ヤンママのDQNワンボックス車
勘違い馬鹿のレクサス
高い車乗っていてもコンビニやスーパーの前に路駐するメンタルの低さ
見栄を張るだけで本気で中身の付いてこない田舎者根性
すると貧乏人乙などと言い出す厨房っぷり
でかい車、高い車は路上の発言権と考えてる無法地帯
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/29 11:24:52 SaQtJT2qQ
なんか勝手に違反者ばかりと決め付けて叩いてる奴らがいるな。
そうやって勝手に人を違反者と決め付けて自分の運転を省みないからいけないんだと思うよ。
それに勘違いしてるみたいだけどヘタクソに合わすのが良い運転じゃないからな。
ヘタクソもある程度許容しつつ、極度の違反もせず、多数の車が形成している流れに合わせられるのがスムーズで良い運転。
ヘタクソに何でもあわせてたらみんな老人のような運転しなきゃいけなくなるぞ。
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/29 12:42:07 Kr4EP/Dc0
>>363
>勘違い馬鹿のレクサス
は種類による。
勘違い馬鹿は型落ちのセルシオを中古で買ったDQN
とISをドヤ?顔でかっ飛ばしてるヤツ。
LS乗ってるヤツはヤクザかリアルに金持ちなので
そんな荒っぽい運転はしない。
あとBMWの3に恥ずかしいエアロや純正じゃない照明類をくっつけてるヤツもDQN
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/29 14:30:28 ffAtGzwm0
>>350
ウインカーを出すのが遅いんだよ。
駐停車車両を見つけてからの行動が遅いんだな。
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/29 14:33:07 DVctu6fm0
>>366
だよね、動作や状況確認が極端に遅い人なんじゃないかと思う。
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/29 19:50:23 7PigOaau0
3シリーズは確かに安っすい車なのに横暴な運転が多い
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/29 21:58:30 Qs1Wcx1N0
>>350
じゃあウインカーに加えて何をすれば意思と言えるんだ?
>>354
>確認して入る
これって、入れるかどうかを確認するってことだよな?
安全に入れるほど車間距離が開かない。
後続車も車間距離開けない。
そんなところに無理やり入ったらぶつかるから入れない。
開けない奴が免許返せっての。
>>366>>367
決めつけるなっての。
路駐車とか確認して即ウインカーつけて、ミラーちらちら見て、「ウインカーつけてるだろうが」と悪態つきたくなるくらいには時間がある。
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/29 22:00:25 Qs1Wcx1N0
レス番間違えた。
>>350じゃなく>>351だった。
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/29 22:03:13 DVctu6fm0
>>369
もういいよ クドイ
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/29 22:12:02 ffAtGzwm0
>>369
流れている道路でクルマ1台(長さ5m)が入れないなんてことはまずない。
あとミラーしか見ないから入れないのだと思う。
ミラーよりも目視が重要だよ。
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/30 13:28:35 wQ2MWXC6Q
>>369
いくらなんでもそれは無いと思います。
>>372さんも言ってるように目視による確認を怠っているのだと思いますね。
本当にそんな状況ばかりだったら、もっと他の人や自分だって
「合流出来ない!」って文句言いますよ。
自分が「コレ合流出来るの?」と思ったのは免許取って初めて23号線に行った時でしたね。
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/30 15:10:21 gkpKs0Yi0
>>362
名古屋人は「ウインカーを極力使わないのがうまい運転」と考えてるよな。
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/30 22:17:09 2CHHXEC40
>>372
目視もしてる。
実際に距離測ったわけじゃないから本当は入れるだけの距離開いてるのかもしれないけどさ、ちょっとでもアクセル踏み込まれたらぶつかりそうなんだよ。
そして、実際にいざ車線変更し始めた途端に加速されて慌てて元に戻るって経験を何度もしてる。
だから本当に安心できる車間じゃないと怖くて堪らん。
まずないという状況が日常茶飯事なのがこの名古屋なんだろ。
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/30 23:11:10 gkpKs0Yi0
>車線変更し始めた途端に加速されて慌てて元に戻るって経験を何度もしてる。
毎日運転してるうちの「何度」かだけだろ。
あと車線変更する時にアクセルを弱めてるんじゃない?
相手が加速しているのではなく自分が減速してるだけ。
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 06:25:28 r9aEjR5dQ
>>375
目視しても実際入れる距離か判断できないの?
「入れるかな?どうかな?」って躊躇してモタモタしてるから、
最初は入れるつもりで車間開けててくれてるのに、
いつまでも入ってこないからそのうち入れてもらえなくなるんじゃないの?
「俺が安全確認して入れるかどうか判断して車線変更するまでいつまでもいつまでも迷ってる間もずっと最後まで車間開いててくれ」
って要望するなら「初心者マーク」つけてみては?
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 11:26:53 ZYrHYBs10
>>377
>最初は入れるつもりで車間開けててくれてるのに、
いつまでも入ってこないからそのうち入れてもらえなくなるんじゃないの?
違うな。名古屋人は意地が悪いんだよ。
「入れるスペース」があっても「オマエなんか入れてやんないよ~」ってな感じで加速して詰めたり
或いは右折待ちの時に、対向車が未だ遠くに居るので「よし、これなら右折できる」と
思って右折開始すると遠くの対向車が急加速してクラクションを鳴らしながら猛突進してくる。
ありゃ何か他人に嫌がらせをしてストレス発散したいんだろうな。
2chでわざわざ相手が癇に障るようなレスを書いて相手の反応を見て楽しむ輩と同じ。
なぜ名古屋人はそんなにいつもイライラしていて余裕が無いのだろう?
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 12:09:18 r9aEjR5dQ
>ありゃ何か他人に嫌がらせをしてストレス発散したいんだろうな。
>2chでわざわざ相手が癇に障るようなレスを書いて相手の反応を見て楽しむ輩と同じ。
あぁ、ここで何の根拠もなく勝手な被害妄想で
名古屋人=悪 みたいな決め付けをして叩いてる人の事かw
合流もまともにできないくらい自分が極度なレベルでヘタクソだと運転するたびにストレス溜まっちゃうだろうね。
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 13:19:27 m8HRaHvi0
>>378
深視力が弱いんじゃね?
邪魔とか意地悪とかそんな面倒なこと考えて運転するやつなんていないよ。
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 18:53:00 LsHMR7Tn0
.: : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::
..... ..:..... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::
∧ ∧. _:::..:::: ._、_ ::::..::::.:::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 ::::.::::::::::::::: ::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ::::::::.::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 21:17:36 CaqGmjsa0
>>376
>毎日運転してるうちの「何度」かだけだろ。
それだけあれば十分だ。
それとアクセル緩めてる線はない。前走車との距離は変わってない。
仮に緩めてたとしても、そういうことも想定してもっと車間取るべきだろうに。
>>377
『安全に』入れる距離ではないと判断してるから入らない。
>最初は入れるつもりで車間開けててくれてるのに、
開けてるつもりなのかもしれないが、まだまだ足りないって発想はないの?
俺にあれこれ突っ込み入れてる人、どこ走ってるんだろう。
交通法規をきちんと遵守してるどこか他の土地なのか、それともガチの名古屋走りを当たり前にやってて疑問にも思っておらず、ギチギチに車間距離詰めてて鼻先入れが当たり前なんだろうか。
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 21:38:20 m8HRaHvi0
>>382
名古屋走りがどうのこうのではなく東京でも大阪でも同じだと思います。
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 22:30:28 SCXMjDXJ0
意地と意地のぶつかり合いで、ファスナー合流が成立しない名古屋、大阪…
9割がた運転はガキレベル
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/01 00:18:57 EzoxP4LP0
>>382
ペーパードライバー教習がお奨め。
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/01 01:34:50 3jhYrRoj0
>>382
地下鉄で移動しろ
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/01 06:31:39 aza7yLjGQ
名古屋人にいちゃもん付ける前に、少し異常なレベルだってのを自覚するべき。
ペーパー講習でも良いし、初心者マークつけるでも良いし
何かしら対策してからの方が良いと思う。
運転中に「アイツが妨害してくる」「やたらと車間詰めてくる」とか常に考えてるようだし、
精神的な問題かもしれないので一度精神科で診てもらうのもお勧めですよ。
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/01 06:48:12 J+Ai3Xf+0
まあ初心者マークとは「下手糞明示マーク」なわけだが…
東京人「初心者か。危ないな。近寄らないほうがいいな。クワバラクワバラ…」
名古屋人「初心者か。プププ。下手糞め。んぁ?入れて欲しい?や~だよっ!煽っちゃお~っとwww」
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/01 14:53:38 rP2lII6f0
幼稚で未成熟なんだよ
味噌で脳が腐ってるんだ
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/01 16:05:12 aza7yLjGQ
まぁせいぜい名古屋人の悪口を必死になって書き込んで、
自分のヘタクソ運転ぶりへのイライラが多少なり解消されるのなら
このスレの存在価値はあると言えるねw
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/01 20:06:02 1svgfM780
なるほど、これがガチで名古屋走りしてる奴の主観なんだなw
鼻先入れが当たり前だからウインカーだけでは車線変更の意思表示とは思わない。
割り込まれた後続車がヒヤリとするような車間でも入れると判断し無理やり合流が当たり前。だから譲る際にもその感覚を適用し、自分だったら平然と割り込みをやらかすような申し訳程度の車間を開けただけで譲ったつもりになる。
で、そんな自分を棚に上げて俺をヘタクソ呼ばわりにしまいにゃ精神科まで勧める始末。
話にならんわ。
頼むから人殺しにはなるなよ。御上手なドライバーさん方。
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/01 20:12:40 wOtktVTO0
いいからペーパー教習か精神科行って来いw
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/01 21:44:03 EzoxP4LP0
>>391
ウインカーを出さないクルマは多いけど名古屋で車線変更が
難しいと思ったことはないな。
事故を起こす前にペーパードライバー教習へどうぞ。
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/01 23:29:13 H36JIWf80
>>393
>ペーパードライバー教習
なもん行ったって無駄だ。
「名古屋では車線変更しようとすると急加速して車間を詰められたり、逆にこちらが何の問題も無く
普通の車間で走っていると、後ろから猛スピードで自分の前に突っ込んできますので
気をつけましょうね」なんて事は教えてくれないからな。
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/02 00:07:59 3k3ZyOSo0
たいてい入れてくれそうか加速しなさそうな車の前に入るからね。
見極めがうまくないだけだろうね。
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/02 02:12:33 NgT3G2dY0
>>394
1分に1台しかクルマが来ないような田舎出身なのかな?
車線変更に関しては名古屋より東京の方が難しいと感じるけど。
流れが悪くて車間がほとんどないから。
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/02 06:27:01 ZC+qQUgMQ
>>394
もしかするとそれらの車は、あなたの想像上の物ではありませんか??
だとするとあなたは統合失調症の可能性が高いと思われます。
速やかに精神科を受診する事をお勧めします。
もちろん精神科までは公共の乗り物で向かって下さいね。
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/02 09:41:07 c6KNdQft0
>>365
トヨタの高級車路線って昔から変なの多いな
なんか中古っぽいのとか特にそうだ
車に見合ったジェントルな運転をすりゃいいのに
>>397
林先生も安くなったもんだな・・・
こんな屑虫にテンプレ化されちゃうとは
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/02 09:45:47 sBWkV+zC0
普通にスムーズに走ってて車線変更する車は入れるよ
俺が前に入れたくないのはちんたら走ってるトロそうな車だな
そういう車は前を走られるとイラつくから入れないように妨害することもある
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/02 10:22:50 c6KNdQft0
名古屋人の本音出ました
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/02 10:39:46 73g8z0a10
イラつくから入れないように妨害することもある
イラつくから入れないように妨害することもある
イラつくから入れないように妨害することもある
これが名古屋走りの全てです。
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/02 11:53:49 c6KNdQft0
そういう走行は危険だからやめましょうって教習所で習わんかったのかな
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/02 12:36:00 RrU1yyw70
>>402
教習所の送迎バスが信号無視するくらいだからなぁ
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/02 12:41:19 sBWkV+zC0
>>402
東京はお前みたいな下手くそにもやさしいのか?
寛大な街だな
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/02 13:26:18 LI9Gxwj10
軽やミニバンに前を走られるとイラつくから入れないように妨害することはある。
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/02 23:24:15 6eINPZHy0
>>395
そんな見極めが必要な段階で異常なんだっての。
>>392>>393>>397>>399>>404>>405
お前らは名古屋走りが上手なのであって運転が上手いわけじゃない。
そこんとこにいい加減気づけこの名古屋星人。
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/03 00:26:44 1VBAzT7HP
>>404
そもそも巧い下手の問題じゃなくて
いかにお互いが危機回避するかって言う、状況判断の問題だよ
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/03 12:29:57 wdpVh5e60
他府県ナンバーの車は大人しく左車線走っとけ、このノロマが
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/03 14:43:40 LTGt2qSU0
>>408と言いながら
右車線をトロトロと塞ぐのが愛知県ナンバーw
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/03 15:10:37 rcK16AqX0
もう名古屋がどうって話じゃなくなって来たね。
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/03 21:13:29 ApzcsZEK0
名古屋人でなくても名古屋走りをしている可能性があるってことだわな。
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/04 00:41:04 YOJXTDUiP
>>339
平針に直接行けば怖いもんなしになれるよ
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/04 21:17:00 ZwnMCx6aO
>>406
名古屋走りはしないが、名古屋で車線変更が難しいとは思わない。
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/05 06:17:17 UzIW1OqkQ
ここに来てる名古屋人が全員名古屋運転してるんだと
勝手に思い込んでるからなぁw
殆どビョーキ
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/06 12:43:59 TZO5LZLAQ
いつもの精神障害者が一人来ないだけで
静かになるスレだなw
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/06 22:05:01 FP/Jjbg1O
ウインカーを使ってスムーズに車線変更できない名古屋人が
駐車車両の後ろで立ち往生してた。
名古屋市街で一日一回は見る光景だな。
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 15:23:23 SNkWTdmeO
駐車車両を避けるための車線変更すら出来ないのが名古屋人。
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 23:19:23 lKwDPT/g0
そりゃ無理だよ
赤信号に向かってアクセル全開→急ブレーキとか
平気でする先読みできない名古屋人だもの
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 06:32:48 J+RYygXRO
>>418
そんなの居るか?w
アクセル全開って高速道路でもそうそうしないだろw
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 08:25:20 lEKdesjr0
>>419
でも、サーキットならアクセル全開にして当然だろ?
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 12:47:29 CmxvVb9TO
>>420
だから赤信号も関係ないわけですね。
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 13:00:27 tj7nM55tO
愛知県が死亡事故日本一なのは名古屋走りのせい?
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 16:23:22 J+RYygXRO
単に人口や自動車の台数多いからだよ
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 16:28:48 iIYbm1Jk0
でも明らかにマナーは悪いし運転は荒っぽくて乱暴だよな
あれで事故率一位にならないのが不思議だ
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:30:59 j/TmS3BHP
>>423
それ言い始めたら東京がナンバーワンじゃないと話が合わんし
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:39:16 J+RYygXRO
>>425
なんで東京が一位にならないとおかしいの?
よくわからないです
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 19:13:52 /O/6My480
人口は東京の方が多いが車の台数は愛知の方が多い
つまり、愛知は車社会で田舎である
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 10:50:56 y4aPfsuEP
車が多いから事故も多くなってあたりまえなんて
胸張って言う事でも無いんだけどな
車が多いけど事故が少ない。ならわかるけど
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 10:53:30 GPYq3Re9O
だから実際に台数の割に少ないだろ。
データ理解できないのか?
430:↑
10/04/09 12:04:19 GtPR0FuKO
こういう物の言い草が、 如何にも典型的な名古屋人の象徴w
車の台数以前に、それを操る人間性がこんな奴ばかりだからなw
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 12:06:52 GPYq3Re9O
言い草も何も、実際分母が違うものを比べるのがおかしいだろ?
小学生でもわかるべ
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 23:38:54 GtPR0FuKO
先日、家族と散歩をしていて、横断歩道に差し掛かった。住宅街にある片側1車線の道路で、信号はない。
歩行者が優先されるべき場面だが、目の前を数台の車が走り去った。
名古屋、名古屋、名古屋……。
やっと止まってくれたのは"他県ナンバー"だった。
愛知に来て間もなく3年になる。
"方向指示器を出さずに車線変更したり"、
"車間を詰めて側道から
車が入ってくるのを妨害したり"と、
交通マナーの悪さには辟易(へきえき)している。
愛知県の交通事故死亡者数は、都道府県別で
"5年連続ワースト1位"。県庁や県警は「ワースト1返上」
に懸命だ。
「車が多いんだから事故も多い」「前年よりは減っている」。担当者からはそんな声も聞こえるw
確かに愛知県の車の保有台数は約500万台で全国一だし、09年の死者数(227人)は00年(443人)の
半分程度に減った。「対策が遅れている」と行政を責めるのは酷かなとも思う。
"埋めきれない他県との差"
"それが運転する一人一人の心の持ちようだとすれば、実に悲しい"
ソース:毎日jp/愛知
URLリンク(74.125.153.132)
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 23:52:36 mFCrEDPt0
>>432
ずっと粘着してるけど名古屋でいじめられたんか?
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 00:24:31 LBVC4Pd80
>>416
>駐車車両の後ろで立ち往生してた。
というレスを時折見るが、その原因は何でかわかるか?
それも由来は「名古屋走り」のせいなんだよ。
「駐車車両の後ろで立ち往生してる車」が「車線変更もできない下手クソ」じゃないんだよ。
2車線の道路で左側を走っている際、前方に駐車車両を発見。
100mも手前から右ウインカーを出しながら右車線に変更するタイミングを覗うも
右車線は皆2車線でも80km/h近い速度でビュンビュンすっ飛ばしていて左に
車線変更を望んでいる車が居ても入れてやる気もなし。
これじゃあ右に居る車はユルユルと駐車車両手前まで走るしかないわな。
結果、駐車車両手前で立ち往生。
そういう車を見て「車線変更もできない下手クソ」などと蔑むタァケは一度
自分の運転を省みたほうがいいな。
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 01:02:53 jXJ+GucT0
左折しないなら中央走っとけ。駐車車両はとっとと片付けてほしいけどな。
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 01:14:39 mZ4OtUio0
あぁそうか
>>435みたいな思考の奴が多いから
名古屋では左右車線ガラ空きなのに
なぜか中央車線だけ渋滞する
妙な光景が見られるんだな
状況をスムーズに判断して
車線変更くらいできるようになれよw
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 03:00:02 jXJ+GucT0
早く行く専用車線なんだよw
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 08:32:23 KAcg80koO
駐車関連の話は別に名古屋に限らんだろ
しょーもない
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 12:37:06 Ak1sbZW4O
オレの物はオレの物、オレんちの前の道路もオレんちの駐車場♪
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 14:00:57 YYVoZiLpO
駐車場あるのに路駐する名古屋人。
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 15:24:03 VhfiUU8L0
>>440
基本的に名古屋人はケチだからコインパークに停める金が勿体無い。と思っている。
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 16:03:57 yjW9lSLhO
人間の皮を被ったヒトモドキの屑。名古屋人。
443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 18:13:21 O2mjIt2U0
今日は名四白バイてんこもりだったな~
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 18:32:11 VhfiUU8L0
>>443
春の全国交通安全運動=春の一斉検挙大感謝祭実施中!
445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 19:05:34 YYVoZiLpO
>>441スーパーやコンビニで無料のがあるのに路駐してる
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 19:52:18 DJBKTIzgO
俺は名古屋人だが、なるほど、いちいち納得できてしまうな…orz
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 20:06:41 VhfiUU8L0
>>445
それは田舎たる証。
仮にコンビニの前に無料駐車場があっても誰もがいちいち
白線の中に整然と停めてはバックで切り替えして本線へ出るのは面倒な話。
だから駐車場があるのに田舎者は本線にヒョイと店の前に車を停めて店へ入ってしまう。
でもそれを東京でやったらあっという間に本線が大渋滞を引き起こしてしまう。
無料の駐車場があっても路駐が許されるのは名古屋だから、というか田舎だから故。
448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 23:52:50 yjW9lSLhO
私が名古屋に単身赴任して、丸2年が経ちました。赤い味噌やあんかけスパゲッティなど、
独特の文化や風習にも違和感なくとけ込んできましたが、1つだけ歓迎できないものがあります。それは、ドライバーの運転マナーの悪さです(>_<)!
日頃、私は自転車通勤で、たまに帰りが深夜になることがありますが、ビックリすることに、
赤信号を守らず、平気で信号無視をする車が時々いるんですよ。
ですから、たとえこっちが青信号だからって、100%安心はできません。
おかげで、いつも慎重に左右の安全を確認する癖がつきました。まあ、それは良いことなんですが・・・(^_^;)
そんなルール違反などが原因で、愛知県で交通事故で亡くなる人は、
全国でワースト1!しかも5年連続という不名誉な記録が続いているんです。(以下略)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 23:56:54 O2mjIt2U0
この携帯Gっぽいな
450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/11 14:58:13 kDp3XDgm0
このコピペおもろいw
マナーが悪いのは岡山から西の山陰・山陽・四国・九州地方。運転はそこそこ上手いがとても危ない。
関西はマナーは良く運転が上手いが、なんでも早いので他の地方のドライバーにはついていけない。
東海は運転自体は上手いがマナーを知らないのでトラブルや事故が多発する。
関東は運転が下手でマナーが悪い。しかし、その事実に本人達が全く気付いていない所がイタい。
東北はマナーはいいが運転が下手。しかし、ドライバーは自覚してるので関東よりはマシ。
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/11 16:48:29 hEQCUNzD0
北海道…(´・ω:;.:...
452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/12 17:05:44 6ThpizGJP
>>445
それもどうどうと狭い道を塞いででもやるからなあ
453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/12 18:01:52 TNMyYt1yO
堂々と交差点に停めとくのを見てびびった。
あと曲がり角とか坂の途中とか。
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/12 18:11:56 YlEDiiCG0
>>453
どういう状況にせよ、今は運転手が車を離れることは
ハザードを点けようが何をしようが、離れた時点で「駐車」と見なされる。
昔は短時間の不在は「停車」であると認められたが
今は「運転手」が車を離れた瞬間に「停車」ではなく「駐車」となる。
だから広い道だろうと狭い道だろうと交差点だろうと坂道だろうと運転手は
車を放置してその場から離れてはいけないし、ましてや
運転手が乗車している状態で交差点の中に「停車」したりバス停に「停車」したりするのはもっと悪質。
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/12 18:23:18 BWzi0UA6O
別に名古屋特定の事じゃないよな>駐車
456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/12 19:26:34 YlEDiiCG0
>>455
ただマナーが酷いのは>>453が言う通りだ。
例えばある店の店先に店の玄関から歩道までの間に「駐車場ではない」
ほんの2-3m程の店の敷地があるとすると「その敷地にタイヤが乗っていれば駐車OKだろ?」とばかりに
完全に敷地からはみ出して歩道を塞ぐ形で斜めに車を停めたり(それが自分が知っている
中では一番酷い)
後は>>453が言う通り。交差点の中や曲がり際、バス停やその前後、他人の駐車場や出入り口や
公園など公共施設の出入り口の前などまるでお構いなし。やりたい放題だ。
ほんと、見てて呆れる。
457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/12 23:22:26 ELa1bOg8O
しゃちほこ停め
名古屋人が生んだ必殺技。
道路の広い名古屋では歩道側1車線は駐車レーンである。
基本的に市内の道路で駐車可能な場所はない。つまり違法駐車だ。
しかし、その駐車レーンが交差点にかかってくると、
さすがに大半の小市民たちは交差点の中までは駐車しない。美しい道徳だ。その盲点をついたのが、
交差点の直角部分に斜めに駐車する"鯱(しゃちほこ)停(とめ)"だ。
上から見ると左右に停車しているクルマが、
名古屋城の天守閣に輝く金の鯱に似てるから付いた名前だ。
さらに、高度な技の一つに中央分離帯側にクルマを駐車する"渡し船”がある。
片側通行で4車線以上あるセントラルパーク周りによく見られる技だが、
助手席側から出入りしなければならないため、
非常に危険な駐車方法だ。
"渡し船"、
流れる川の対岸に停めて岸へ辿り着く事からネーミングされた。らしい?
URLリンク(thom7gashima.ifdef.jp)
458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/12 23:32:51 u9heJhFl0
>>434
80km/hで流れる道路では100m前からでは間に合わないことの方が普通。
100÷(80÷3.6)=4.5秒
車線変更が出来ないのは車線変更の判断が遅いんだよ。
名古屋走りとかは関係ない。
459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/12 23:50:34 eEFjiXff0
>>458
逆だろ。
一般道を80km/hで走るほうがどうかしてる。
80km/hで走る車の方が普通で
100m前からウインカーを出すと言っているヤツにダメを出すお前さんは完全に名古屋感覚。
460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/13 00:49:46 ujx0Cx4mO
名古屋って、常にある意味最先端いってるね
461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/13 01:04:56 jLgyoL1W0
>>459
100÷(60÷3.6)=6秒
だから60km/hでも100m先の駐車車両を車線変更でスムーズに避けるのは
簡単ではない。
462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/13 10:17:54 JuWWxkOyP
店先で人を乗りおろしさせんなっての
すぐよこに駐車場があるんだからそこに停めてから歩けよ
どんだけ通行の邪魔になってるかわからんのか名古屋人は
自分たちがされたら怒るくせに自分たちがする側に回るとしれっとしてやがる
463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/13 10:30:22 xvUbwuGz0
>>461
80km/hでも60km/hでもいいからさあ、いい加減「必ず本線目線」なのはよせよ。
確かに流れているほうの本線の車が車線変更を希望している車より優先なのは間違いないが
オマエのレスの中には「車線変更を希望している車を入れてやる」っていう配慮が全く無いだろ。
100mもの間もウインカーを出し続けている車がオマエの左前を走っていたらオマエは絶対に
その車に気づいているはずだろ。そこにオマエは「ちょっと速度を緩めてやって左の車を
自分の前に入れてやる」っていう配慮は無いのか?
「常に自分が中心」 まさに名古屋人だな。
464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/13 11:57:36 qSsnGa5eO
>>463
は?合流時には本線の流れを乱さないのがそもそもの前提だろ
465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/13 12:39:52 jLgyoL1W0
>>463
200m前で車線変更を始めれば良い。
466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/13 16:35:46 hBWFNqEx0
>>465
オマエはバカか?200mも先にちょこんと止まっている普通車のような小さな駐車車両を
目視で200m以上手前から発見できると思うか?
467:名古屋人
10/04/13 22:45:22 DPscT9380
>>463
>「車線変更を希望している車を入れてやる」っていう配慮が全く無いだろ。
何すっとぼけたこと言うとりゃ。そんなの当たり前だがやw
468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/13 22:52:05 Y3oqiO7D0
はい!名古屋人の本音頂きましたぁ~!!
469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/13 23:41:54 jLgyoL1W0
>>463
流れてる道路なら少しスピードを緩めて後ろに入れば良いだろ。
470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/14 00:00:11 Y3oqiO7D0
>>469
それができるんならこんなとこで愚痴ってないと思うのだが。
皆が皆、80km/h、60km/hでぶっ飛ばしてるから前だろうと
後ろだろうと誰かが「入れてやろう」としなければ
入る余地など無い。
471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/14 00:31:17 LBGnae6A0
>>470
クルマの台数が少ないから60km/h出せるんじゃないの?
472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/14 00:37:29 TKZ+SJPRO
>>470
それはお前が下手なだけw
同じスピードで頭を入れれば後ろがスピード緩めるだろ
自分が入ろうとしないで誰かが譲ってくれるの待ってるようじゃ車線変更なんてできるかよ
もう車なんか売って電車で移動しろよw
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/14 00:46:27 6Dun2nbR0
でた 名古屋走りご自慢の「僕運転上手いですから」「お前 運転下手だろ」
474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/14 06:42:39 G5+b/uNbO
あらら、まだ精神科行ってなかったの?
475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/14 10:24:08 CXAB4lr2P
下手厨はもうNGしとけ
相手するだけ損だ
476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/14 19:46:05 S177MPoA0
>>472
これが鼻先入れってやつだっけw
477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/16 00:07:45 ATSvCAWY0
>>470
ウインカーすらもサボるのが名古屋人なのにそんな余計な動作をするわけがない。
478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/16 07:47:04 puy3F9ub0
>>477
でも頻繁に車線変更するのは、余計な動作とは思わないんだね。
479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/16 16:55:39 ICrVPgii0
解除きたか?
480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/16 16:58:02 ICrVPgii0
てす
481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 22:47:12 yUBTeoMrO
愛知県警
交通死亡事故発生状況
……………………
全国ワースト5*4月15日現在
累計(暫定数)
1.愛知県
64(+4)←昨年同期より増加!
2.東京都
56(+3)
3.神奈川県
53(+2)
4.茨城県
52(-5)
5.福岡県
51-(4)
()は昨年同期比
-------------
(全国4/14現在)
1,242(-47)
……………………
愛知 1位
64(+4)
482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 22:52:20 v0LubBYf0
ゴキブリ岐阜乙
483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 23:21:13 gyHWZgMeO
ホントGはしつこいなー
484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 09:04:48 P3ANnIfuO
>>98
京都、大阪、横浜もそんな馬鹿が多い
485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 09:11:59 P3ANnIfuO
>>101
愛知県に限らず、団塊(笑)、老害(笑)、スイーツ(笑)、スイーツ(笑)以外の女
こいつらの大半がそんな神経だ。
マジ うざい。
コンビニやスーパーで店員と無駄話してる馬場ァ や、釣銭しまうのチンタラしてるG自慰には
「早くしろカスてめぇ1人の店じゃねぇんだよ!!」と怒鳴る事にしている。
万一突っ掛かって来る相手には
「なんだコラやるのかコラ相手してやっから表出ろカス」と罵倒する。
486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 09:12:58 P3ANnIfuO
>>102
だとしたら君は本物をまだ見ていない
487:名古屋人
10/04/18 11:44:36 2NPxiyNQ0
>>478
当然だがや。
運悪く、まれに余計な動作になってしまう時もあるがね。
でも、行けそうなら車線変更を繰り返すことで大幅な時間短縮ができとる。
488:名古屋人
10/04/18 11:48:11 2NPxiyNQ0
あとひとつ、言うの忘れとった。
左車線と右車線、どっちがスムーズに流れとるか判断が難しい時は、車線を跨ぐ。
あと、ウインカーなんか使うとったら混乱を招くから、当然使わんがね。
489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 13:29:29 MZiWkd7dO
名古屋人への成り済ましカキコごくろうさん
490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 13:36:58 MQ5FUprz0
昔名古屋嬢wに
こっぴどく搾取された挙句
フラれたとかじゃない?
491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 14:42:35 drn4YzMZ0
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i (´⌒(´
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ (´⌒(´⌒;;
`"◯''`゙ `´◯´
492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 14:43:52 czZ3Cn260
名古屋ってブス量産地だよね
493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 15:01:19 4DE1QdgM0
今はそれほどでもない。10年の間に何が起こったんだ?
494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/19 10:20:56 KtdSReZjP
一時期変に本山あたりのやつらをお嬢様とか持ち上げてたし
たて巻きロール&年齢不相応なフリフリ服とかばっかになった事が有ったな
まあいいけど
名古屋の交通マナーよりひどいもんなんてないからな
495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/19 11:07:51 KtdSReZjP
×名古屋の交通マナーよりひどいもんなんてないからな
◎名古屋の公衆マナーよりひどいもんなんてないからな
496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/19 12:20:48 w9kjb1UR0
Q: 片側2車線の道路。右の方が流れるかと思えば左の方が流れることもある。さぁ、どっちだ?
A: そんなもん、線跨いで走ってりゃいいじゃねぇか。
「名古屋走りに関する100の質問」より
(URLリンク(www.kumosuke.net))
497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/19 19:13:36 bwLHrLZX0
>>492
陸戦型ブス
498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/19 19:24:33 c97ZOM+B0
>496
お前のサイトの宣伝か?
499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/21 02:19:28 5Ob3Xztx0
>>203を書いた、及びコピペしまっくった馬鹿の頭は腐っているのかね?
>愛知県は全国に比べ人口比の事故率、死亡事故率が共に非常に高い事から、
2009年統計
■死亡事故率
愛知県 4.2 全国44位 ※つまりベスト4
※参考
岐阜県 10.3 全国12位
三重県 9.6 全国14位
※参考 人口当たりの交通事故死者数(10万人当たり)
愛知県 3.14 全国43位 ※つまりベスト5
※参考
岐阜県 5.98 全国10位 ※つまりワースト10 (そのまんま)
500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/22 13:08:28 tGGfX8xJP
三重県も名古屋から阿呆が流入して来てどんどんマナーがやばくなってるけどな
ほんと迷惑だわ
潰してほしい
501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/22 20:02:35 2SD5CTzA0
三重なんて何しに行くの?
502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/22 23:41:34 XNWvgVTJ0
お伊勢参り
503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/23 00:32:35 RscpRdLRO
岐阜は鵜飼、飛騨高山、
郡上白鳥踊り、スキー、スノボ、
三重は長島、鳥羽、お伊勢さん、鈴鹿etc
それこそ愛知ていうか名古屋こそ何しに行くの? (失笑)
504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/23 04:35:25 1DemhfCoO
>>500
三重県なんぞ最初からマナー悪いわぁい
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/23 05:53:25 1DemhfCoO
>>496
書いてある質問の状況なら…
信号待ちの時、右折レーン使って一番前まで行ってから被せるようにして1車長分だけ前に出る
信号変わったら全力ダッシュ
これが真・名古屋走り
506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/23 06:22:21 m1X4sbHEQ
伊勢神宮なんて愛知県民が年に何回行くんだ?熱田神宮で済ますわw
長島なんてギリギリ三重なだけで愛知みたいなもんだろ
そっから奥なんて行かないしwww
飛騨高山とかだって関係ねーだろ、美濃地方のやつらが運転糞なんだし、
美濃のやつらだって高山から一緒にしないでくれとか思われてそうじゃんw
スキースノボなら長野行きますw
岐阜の狭っくるしくておまけに雪質悪いのに料金長野と一緒とか超ボッタクリwww
観光客がたまーに来るのが
「三重(岐阜)に流入してきてウザい」
って事になるのか?
毎日通勤、通学で流入されてる愛知の方が被害者だろw
507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/23 08:27:40 RscpRdLRO
観光資源に乏しく、ブルーカラーと名古屋走り、風俗店と893がひしめき合う名古屋民が、
負け惜しみと責任転嫁で火病っていますね(笑)
508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/23 09:33:54 Hae+vONdP
>>501
ビンボ人の移住
509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/23 17:32:31 1DemhfCoO
>>508
よ~く探せば家賃\15000からある名古屋市内から三重なんかへ移住する意味も価値も無い件
まぁ、訳有り物件も混じってるが、なw
510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/23 22:59:38 dMQoUHqUO
女優の吉瀬美智子(35)が連続ドラマに初主演する。5月21日スタートのテレビ朝日系
金曜ナイトドラマ「ハガネの女」(金曜後11・15)で小学校教師を演じる。
「ハガネ…」は、深谷かほる氏の同名漫画が原作。吉瀬扮する4年3組の担任、芳賀稲子
(通称ハガネ)がいじめ、学級崩壊など教育現場に巣くう難題に立ち向かう。
出演は要潤(29)、「バナナマン」の設楽統(36)
生徒役に、大橋のぞみ(10)日向ななみ(12)吉田里琴(10)青木珠菜(11)ら。
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/24 01:22:16 bQWvSRsZ0
2009年の交通事故死者
「走行台キロ当たり」 ← 最も信用できるデータらしい。
愛知県は47都道府県中、33位。
参考までに、東京、神奈川、京都、大阪などは、ことごとく
ワースト10に入っているのに、愛知は下から数えた方が
早いぐらいに優良。
日本の大都市の中で、他とは明確な差異を以って安全運転が
身に付いている都市だと言えるだろうね。
まぁ周辺の田舎県と比べると明らかにマナーが良いし、
当たり前の結果だろうねぇ。
マナーが悪い周辺田舎県からの流入がなかったら、
全国でもトップレベルの優良県になるんじゃないの?
512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/24 10:16:53 OA0UWFg80
愛知のマナーが良いなんてギャグが?
513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/24 16:15:10 qDRIlh2R0
>まぁ周辺の田舎県と比べると明らかにマナーが良いし、
よく読め低脳
514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/24 18:52:44 /Y00/09iO
>>205のレスより
>車の信号無視、一時不停止がいずれも33件、12%(全国平均はそれぞれ4.9%、4.7%)で、"全国一の高率。"
>歩行者妨害は35件、13%で"全国2位。"
>事故の場所別では、交差点が162件、60%(全国平均38%)と
"全国で最大の割合"だったという。
↑
愛知県警も憂いているこの有様で、
>まぁ周辺の田舎県と比べると明らかにマナーが良いし、
↑
などと喚いてる奴こそ、
"ド低脳"なのは明白だわな(笑)
515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/24 21:03:58 dbGkBBKc0
ふう~ん、
よく見る危険運転の名古屋・三河・豊田ナンバーは
最近はその周辺田舎県とやらから流入してくるのかw
そうかそうか、かわいそうにw
516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/24 23:32:55 cMYJlS3Z0
愛知県内の国道22号線を我が物顔で暴走している
22号北端エリアが属しているナンバーの車は、
「周辺田舎県からの流入」の最たるものだな。
517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/24 23:55:43 JfJXbcICP
名古屋人はほんとに真性のマゾだな
叩かれるためだけに現れる
518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 00:16:56 oZVaRk4s0
周辺の田舎県って・・・愛知自体が田舎県じゃないか
519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 00:39:36 PucnJXTu0
>>518
それを言っちゃ、ダメよ、ダメよ、ダメなのよ~ん
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 06:48:37 QKRIqr7bO
>>518
廻りはその更に斜め上を行く田舎なんだYO JK
521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 07:53:54 U2LHMmpS0
名古屋ドライバーはなぜ停止線でピッタリ止まらないんだ?
・・・って聞くだけヤボだが。
答えは「青になったら少しでも早く先に行きたいから」
それがブレーキの踏み混みを無意識で遅くしているんだろうな。
要は「名古屋人は異常にせっかち」なんだよ。
前に「横断歩道では歩行者は急いで渡れ」とか言ってたアホが居たが
それも結局「せっかち」だからだろ?
だから信号無視もするし、フライングスタートもするし。
522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 08:03:16 6iv8a9Om0
フライングスタートはむしろ大阪
名古屋は反応速度が遅いから
信号が赤になっても突っ込んでくる
俺、他府県出身だが
それが怖くて右折矢印が出ても
すぐには曲がれないよ
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 08:19:08 QKRIqr7bO
まぁ、みんな色々書いてるが…
書いた内容を全部ケースバイケースかつ臨機応変に繰り出せなきゃ真の名古屋ドライバーではない
【テスト:貴方は何個できる?】
全赤進入(但し周囲の状況次第
見切発信(フライングスタート
右折レーン賢く利用w
左折レーン賢く利用w
圧倒的速度差による安全・敏速なスラローム
合流で入れる入れないは相手の車種見てからwww
(面倒になりそうな奴は仕方なく入れてやるが、そいつが遅ければ駿足でスラロームw
(一旦スラロームした奴には二度と追いつかせない圧倒的速度差www
後ろに面倒な奴が張り付いたらコンビニやスーパーの駐車場を通り抜けてでも巻く
U禁の交差点は;右折してコンビニやスーパーや他の施設の駐車場に入ってから、そっから適切な方向へ出る
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 14:26:51 hvSIge8g0
>>499>>511 他、あらゆるデータにおいて、
愛知が危険度が高いなどということは確認できない。
いくら馬鹿が騒いでも、所詮は単なる思い込みに過ぎないのだ。
むしろ岐阜などの周辺の方が、明らかに数字が悪い。
実際走ってみると、ひどい無法運転者が蔓延っている。
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 14:31:42 oZVaRk4s0
マナーの悪さは数字には表れないからな
526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 15:00:50 Ij/8ZPK00
>>523
え?何?
それは場合によっては違法な運転も辞さないのが真の名運転手であると?
そういう事?
「違法な運転」が許されるのは事故や天災などの非常事態の場合に限られると思うのだが。
527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 15:11:13 CgLEPAeMQ
名古屋ではマナーの悪い奴が少ないから
DQNが目に付きやすいんだろうね。
データによる裏付けがあると納得だわ。
528:↑
10/04/25 16:05:14 +Lh7noZnO
自分達に都合のいいデータのはずなのに、リンク先すら明記しない姑息さにワロタw
まぁ毎年交通死亡事故ワースト1と、今じゃすっかり名古屋の代名詞となった、
名古屋走りなどと形容される分際で、それらを改善し返上しない限りは、
妄想キチガイ電波を発して卑劣な矛先そらししようとしたところで、
誰からも同意もされず、
精々自演で相槌打つ位が関の山だw
反って益々名古屋及び名古屋人のイメージ悪くするだけなのに、
火病る学習能力0の頭の悪さがイタ過ぎるぞw
本当はただ寂しくって誰でもいいから構って欲しいだけなんだろう?
豊川で起こった事件の犯人と同類君www
529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 16:45:51 hvSIge8g0
なんだ、未だに自力でデータを探せないのか。
ネット先進国内でのデジタルデバイド問題も、かなり深刻なようだ。
まぁ、人口格差が20倍近い都道府県ごとの交通事故死亡者総数に
意味があると思っているようなかわいそうな頭だから、
IT社会から取り残されるのもやむを得まい。
530:↑
10/04/25 17:07:22 +Lh7noZnO
何で一々俺が探さなきゃいかんのだ?w
PC持ってる持ってないなんて、つまらん言い掛かりはいいから、
何かリンクれない理由でもあるのか?
こういうふうにしか噛み付けない、コイツの人間性の底の浅さ薄っぺらさは、
正に名古屋人の特徴を顕著に顕してるねw
それに比例して交通マナーにも如実に表れるわけだw
531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 17:10:40 QKRIqr7bO
>>526
場合によっても何も、かつてリアル名古屋ドライバーだった俺の日常茶飯時を列記しただけ、ネタでも誇張でもない。
書いた内容がネタや誇張と思ったなら、名古屋はおろか、東海3県に住んだ事がない奴だ。
実際に住んだ事あるならリアルを知ってるからな。
532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 19:13:41 T8PIiKIyO
東京の八王子ナンバーのセルシオ(・・・1番の黒フルスモw)だけど、>>523は日常ですw
煽られたら急ブレ急発進で、気違い運転→わざとらしくタバコかゴミポイ捨て→30分ぐらいクラクションならしっぱww
だけど、2ちゃんねらのヲタクだよ
八王子に勝てねぇだろ味噌名古屋w
533:532
10/04/25 19:28:20 T8PIiKIyO
対向車線からぶち抜きは日常
あと煽る相手(煽って来て煽り返すパターンも)は調子乗ってそうな奴か女全般のみ。 3、40歳越えてたり、メガネで普通のお父さんとか、子供乗せてる普通のファミリー相手は安全運転する。
ただ見た目調子乗ってそうな奴か、女が相手なら尋常じゃない程気違いになるな。
今日も原チャのギャルが対抗して来て、対向車線から先頭に立ったら、奴は信号無視→完全気違い名古屋モードでぶち抜いて、大通り信号待ちで窓空けて、胸揉むジェスチャーとヤらせろを連呼ww
名古屋に負けません
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 20:17:12 wAeqLBTL0
>>533
見たかったなぁw
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 20:21:06 lgLt5DY40
>>533
私は基地外です
まで読んだ
536:532
10/04/25 20:56:24 T8PIiKIyO
車に乗ると性格変わるって良く聞くけど、俺は普段(仕事以外)も気違いだからニヤニヤしたり叫ぶからなw 自覚してんだよw
名古屋wでは無敵だろうなw
信号待ちでも急発進急ブレーキ→あぶない系でも察も余裕で逃げれるから、特にチンピラに喧嘩売って逃げるのが最高
降りて来られたら俺とやらないかwとかおちんちん舐めさせて!って言ってクラクション連打と急発進だからもう凄いよw
537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 21:10:06 NEvHHX0r0
>>521
右から来て左折していくバスや大型トラックがスムーズに曲がれるようにするため、場合によっては停止線より手前で止まってますがなにか?
538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 22:04:52 g9whRps80
赤信号が見えてアクセルを緩めるとどんどん抜かれるよな
539:名古屋人
10/04/25 23:16:36 OM6d+5gy0
>>521
何が悪い…
私は無駄な停止時間を少しでも減らそうとしたんだがや
ガソリンを無駄に消費しないようにしたんだがや何が悪い!!
540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 23:20:17 6iv8a9Om0
無理すんなよエセ名古屋人
本当の名古屋人ならそんな言葉つかわんて
541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/25 23:59:49 cT42ZR440
いつからココは「名古屋走りを批判するスレ」から
「マナーの悪い名古屋ドライバーが逆切れするスレ」になったんだ?w
542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 00:16:34 dfVZxLut0
まぁいずれにしても、岐阜や三重よりはずっとまとも。
特に岐阜よりは。
面白がって叩いているのが、マナーも悪く各種交通指標でも
その酷さが裏付けられている岐阜の奴だったりするから、
悪い冗談のようなスレになっている。
543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 00:19:09 y7rNEdmd0
この携帯はゴキブリ岐阜県民だなw
544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 00:20:52 y7rNEdmd0
ID:+Lh7noZnO←このカスねw
545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 05:50:53 jmvai2UWO
>>532
まぁ、マジェスタ、シーマ、セルシオ、プレジデント、レクサス、および同クラスの外車は最初から煽らないんだが…
市街地でもちょっと直線長ければ180出るような相手には勝ち目無いw
546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 08:02:02 9iRACKLjO
ID:dfVZxLut0
ID:y7rNEdmd0
掲示板と自演が生き甲斐のカマッテちゃんのクズ乙www
豊川の事件みたいな事起こす前に、ハロワでも行けカス!w
547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 11:37:03 gMNv0fiwP
ネットに居場所を見つけちゃったんだろ
哀れなニートだ
548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 11:46:55 1Tu4yfovQ
いつからここはニートの自己紹介の場になったんだ?w
早いとこ何か職について車も運転できるようになれよ。
549:532
10/04/26 11:47:27 GD/Rm6O2O
確かに踏めばあっという間にあわわ、あやわキロだからなw
この前はリアガラスにギャル曽根同好会とかDADステッカー貼りまくりのステップワゴンがノーウィンカ-で割り込んで来たから、クラクション鳴らしっぱで蛇行したら信号無視で逃げやがったから、
気違いモード入ってベタ踏みでぶち抜いたら150キロでてて危なかったw
一桁のベンツBMはこの辺じゃオヤジばっかだから何してもOKw
LS600の123はガチ
あれはさすがに気違いモードで逃げた
550:532
10/04/26 14:09:20 GD/Rm6O2O
片側一車線の一般道で、赤信号の時に対向車線からぶち抜いて先頭に割り込む(横断歩道上から前に停止)のは名古屋さんでは常識ですか?
右折信号を右ウィンカーだしながら曲がる振りして直進するとか。
対向車線は追い越し車線と同じですよね
551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 14:20:32 wFOFiATDO
>>545みたいな書き込みする奴が呆れるほどダサい奴だと思う(笑)
552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 14:21:55 p+dDS+ly0
信号待ちで右折専用レーンからぶち抜いて先頭に割り込むのはしょっちゅう見かけるが、
対向車線からぶち抜いて割り込むやつもいるのか。さすが低俗王国名古屋だな。
553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 14:58:45 wIJVrkp30
>>551
虎の威を借りる狐だな。
554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 15:07:32 gjcenz8o0
>>552
急いでるとか関係なしに、周りの車より1ミリでも前へ行ければ満足なんじゃない?
555:名古屋人
10/04/26 16:25:37 YW/6RBV/0
>>550、>>552
そんなの朝飯前だがや。
556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 18:16:46 1Tu4yfovQ
成り済ましてageageな「名古屋人」さん、
面白いからコテつけてよw
そんなコテコテの名古屋弁使うの河村市長とニコチャン大王とお前くらいだよwww
557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 21:59:06 yy6TPbGE0
名古屋弁って家や友人と話す時は使うけど仕事場ではほとんど使わないし
文章で名古屋弁使う奴なんていないな
558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 22:07:51 a6ZljiPy0
団塊の奴らは職場でもバリバリの汚い名古屋弁だな
559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 22:54:23 ezgBG0Ey0
>>558
お前の職場には「団塊」世代がいるのか。
(どうせ2chで覚えて意味も知らずに使っている低脳だろうなw)
560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/26 23:34:45 3fROe0980
>>557
うん、でもね、
イントネーションがめちゃくちゃなまってるの。
しゃべり始めて10秒で地方出身って分かるの。
561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/27 09:21:41 SIIzpqB80
>>559
嘱託なんかで再雇用されれば団塊世代のオッサンもまだ職場にいるだろ
お前が団塊の意味わかってねーんじゃねーの?w
562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/27 13:14:21 lhJWZc4O0
団塊の世代って1947~1949年生まれだから若ければ60歳、歳とってても63歳だ。
会社の規定にもよるがまだ十分職場に居る可能性はあるわな
563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/27 13:41:48 xhOqV3ct0
_,,,,,,,,
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' // 近代に先祖が4代も不明なら、信成よ、おまえはワシの末裔じゃないだろう
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l | 名誉城主就任など、清須市は大たわけじゃ
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| | 織田信成が織田信長の子孫って本当?【2代目】
. | | .l i / ./ | | スレリンク(skate板)
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 15:31:06 TKgn4YbDP
団塊は職場から「これからいなくなっていく」世代であって
「既に完全にいなくなった」世代じゃないのにな
565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 15:44:58 2gIinIRf0
2chには 団塊=中高年 程度の認識で叩いている馬鹿が非常に多い。
566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 16:29:36 d7EKRXSp0
スレ違いにマジレスすると名古屋弁のおっさん達も若手の頃は名古屋弁は使ってないと思うぞ
名古屋弁は自分と対等か下の人間に対して使う言葉だからな
俺も上司には標準語だけど同期や後輩には「何しとんだて?」とか普通に使う
567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/29 02:48:24 c0MMQAgp0
>>566
>俺も上司には標準語だけど
いえいえ。そう思っているのは本人だけで東京人が聞けばアクセントは
十分すぎるくらい強烈に名古屋弁ですからw
568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/29 06:41:36 Xwm+kLNV0
>>567
そう。
茨城弁くらい強烈なイントネーションだよね。
569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/29 10:05:00 kQPujlwrP
絶対表に出ちゃうよな。名古屋のイントネーション
あと、明らかに語尾が伸びる女とかすっごいわかりやすい
でしょ↑おー↓
なにが↑ー↓
570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/30 07:41:25 ckKjZbem0
会話し始めて10秒で訛りが分かるよ。
571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/30 12:01:31 lhuuqJoO0
>>570
わたしのどこがなまっとるの~?
全然訛っとらんでしょう~
572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/30 19:54:46 RsRKjXRcP
ワラタ
東海ラジオの神野三枝とかそんなんだな
573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/30 23:57:44 i0Ugvr2I0
名古屋で名古屋訛りでしゃべって何が悪いんだ?
東北生まれの偽東京人さんよ~
逆に東京出身者は方言がうらやましいって言うけどな
574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/01 01:56:43 z5bhCkZI0
>>573
東京に住んでる地元出身者でないのは東北人ってか(笑)
東京出身者で、個人的に言わせてもらうと、
名古屋弁だけは勘弁だな。
なんだっけ、昔サンジャポに出てた議員、いま知事かなんかやってたっけか、
あの下品なしゃべりは、ちっともしゃべってみたいという気が起きなかった。
575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/01 02:04:04 fl0zJ/xc0
名古屋弁否定人=東京人を装っている「東北人」などとなぜかいつも決めつけ
↑
なぜいつも「東北人」?w
576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/01 02:07:41 fl0zJ/xc0
とは言え
>>574の
>なんだっけ、昔サンジャポに出てた議員、いま知事かなんかやってたっけか、
なんて台詞は釣りとも思しき白々しさ。
本気で知らないのだったら、それは名古屋在住でなくても「無知」と言われる。
大阪の・・・ええと・・・伸介の番組に出てた弁護士のなんとかっていう知事
とか
元たけし軍団の・・・ええと「どげんかせんとアカン」とか言ってる知事。名前は知らんけど・・・
とか言うのと同レベルの白々しさ
577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/01 07:52:57 SCK5oRS10
東京は田舎者の集まり、といって東京を批判するあたりが
いかにも東京コンプレックス丸出しのイナカッペ名古屋人らしい
578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/01 08:04:02 vJRZN4FU0
東京に憧れ?
全然ないわwww
思い上がりもはなはだしいな
名古屋や関西じゃ東京弁はキモいって馬鹿にされてるよ
東京に憧れてるのは東北の百姓ぐらいだろ
東京なんて地元じゃさえない奴がデビューしに行くとこだわwww
579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/01 08:12:25 vJRZN4FU0
仮に東京に憧れてる奴がいてもお前らみたいな粘着2ちゃんねらーなんか論外だからwww
人生上手くいってる奴がわざわざ他県をけなしに書き込みなんかしないわな
名古屋でいじめられたんか知らんけどいじめられる奴はその程度のしょぼい人間だってことだ