★NSX壊しちゃいマシタ@下手クソ国沢417★at CAR
★NSX壊しちゃいマシタ@下手クソ国沢417★ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 00:41:15 uU22Buz30
>1乙です

どうせすぐスレ使い切るので
保守しながら次スレとして使いましょう

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 00:51:01 dh+YrTSu0
--------------------------------------------------------
スレリンク(car板:918番)
918 名前:ニガータ ◆vVER34/MJU [sage] 投稿日:2007/07/26(木) 22:17:27 ID:TG4hPuyv0
相変わらず日本語がダメですね。

投票に行くぞ!

でしょうが。

  ↓(三歩歩く)

スレリンク(car板:101番)
101 :ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/26(月) 00:33:12 ID:bNgGeRgh0
なにをガチガチに考えてるんだか・・・

言葉の持つ情緒を大切にしなさいよw

--------------------------------------------------------
スレリンク(car板:270番),392
270 名前:ニガータ ◆vVER34/MJU [sage 燃料補給] 投稿日:2007/04/16(月) 00:38:36 ID:nTkz/Pv70
明日は月曜だから午前中はいないし、夜もいないし、
ニガータのように見えるのがいたとしても、それはわたしではないですよ。

  ↓(三歩歩く)

392 名前:ニガータ ◆vVER34/MJU [sage] 投稿日:2007/04/16(月) 23:46:22 ID:xMiHDnM20
断筆したら、国スレ卒業ですなぁ。

--------------------------------------------------------

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 00:53:11 dh+YrTSu0
--------------------------------------------------------
スレリンク(car板:353番)
353 名前:ニガータ ◆vVER34/MJU [sage] 投稿日:2007/07/29(日) 23:28:28 ID:7fpfaruX0
なかでもニガータの存在が目立つのでは。
こちらは先生の名誉のために誤字を指摘してあげたり改修候補を提案してあげたりしているのに。

  ↓(三歩歩く)

スレリンク(car板:764番)
764 名前:日記保全 ◆oYakATaMoE [sage二枚舌には本当に反吐が出る] 投稿日:2009/06/26(金) 10:43:43 ID:yKTJWBmv0

二枚舌には本当に反吐が出る
二枚舌には本当に反吐が出る
--------------------------------------------------------
スレリンク(car板:353番)
353 名前:ニガータ ◆vVER34/MJU [sage] 投稿日:2007/07/29(日) 23:28:28 ID:7fpfaruX0
なかでもニガータの存在が目立つのでは。
こちらは先生の名誉のために誤字を指摘してあげたり改修候補を提案してあげたりしているのに。

  ↓(三歩歩く)

スレリンク(car板:222番)
222 名前:検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE [sage] 投稿日:2009/09/26(土) 23:39:49 ID:7yiBNIwl0
バカの極み。さすが国沢さん。
--------------------------------------------------------

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 00:55:24 dh+YrTSu0
------------------------------
■石田としすしすの共通点
  ・自動車関係のカメラマン兼ライター
  ・鴨川シーワールドでシャチの写真を撮っている
  ・歴代のストラーダを愛用
  ・かのんちゃん
  ・今井亮一と知り合い
  ・新宿駅近辺に勤務(石田レスポンス時代)
  ・元会社員、現在フリー

■しすしすとスベの共通点
  ・自動車関係のカメラマン兼ライター
  ・鴨川シーワールドでシャチの写真を撮っている
  ・リモートホスト(IP)
  ・軍ヲタ
  ・鉄道ヲタ
  ・BBQ好き
  ・偉そう
  
  
■スベと石田の共通点
  ・自動車関係のカメラマン兼ライター
  ・交通事故が専門分野
  ・鴨川シーワールドでシャチの写真を撮っている
  ・歴代ストラーダ愛用
  ・フーガのカーナビ
  ・モーターショーでコンパニオンを撮影
  ・ゲームショウに取材に行き写真を撮っている。

------------------------------

6:否定も肯定もしないスベやん
09/12/28 01:02:23 dh+YrTSu0
595 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/08/24(木) 00:11:01 ID:Tun2NRS70
>>588
>まだスベやんが石田氏だと思ってる香具師がいるようですね。

 というか、一致点が多すぎるからじゃない?石田氏についてだけは
本人が否定してもいいんじゃないかと。>スベやん

 否定することによって石田氏にデメリットがあるとはどうしても思えん。

596 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/08/24(木) 00:18:19 ID:mUJS8sNe0
>>595
オヤカタにとっての」出自」と同じようなものかな?

597 名前:スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2006/08/24(木) 00:22:17 ID:PUfPazN60
俺は俺であって、誰でもないから否定も肯定もしないだけなんだが。

名前を出された人物に迷惑を掛けるようなやつがいれば、国沢の首がより絞まるだけだし。
さすがにそんなバカなことはしないだろうよ、取り巻きも。


俺は俺であって、誰でもないから否定も肯定もしないだけなんだが。
俺は俺であって、誰でもないから否定も肯定もしないだけなんだが。
俺は俺であって、誰でもないから否定も肯定もしないだけなんだが。

7:否定も肯定もしないスベやん2
09/12/28 01:04:59 dh+YrTSu0
257 名前:スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:46:30 ID:bLxppERT0
俺が国沢の出自に関して調べているから、その対抗策として俺の正体暴きをしているようですが、
なんつーか、必死にスレを流しているようにしか見えないというのもねぇ。

まあ、俺は以前決めたように出された名前について、否定も肯定もしません。
名前を出された人に対して何かアクションがあれば、それはイコールで「国沢側の工作」というこ
とになるんだし、何らかのアクションを国沢が起こすようなことになれば、自分で自分の首を絞め
るだけだし。
国沢、今後ますます仕事が減るから、2ちゃんでの活躍は派手になる。
そして「お前がスベやんだ」と名指しされたり、実際に誤爆する被害もたぶん増えるでしょう。

まあ、今さら俺の正体を暴いたところで、国沢の仕事が増えるわけでもないし、信用回復にもつな
がらないのにねぇ。

597 名前:スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2006/08/24(木) 00:22:17 ID:PUfPazN60
俺は俺であって、誰でもないから否定も肯定もしないだけなんだが。

名前を出された人物に迷惑を掛けるようなやつがいれば、国沢の首がより絞まるだけだし。
さすがにそんなバカなことはしないだろうよ、取り巻きも。


604 名前:スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2006/08/28(月) 12:00:48 ID:1D5loab/0
追い詰められて同じことしか語れなくなるのはウナギのパターンと似ているな。

最初にスベやん=石田説を出したのはウナギなんだけど。
そのウナギは本スレで調査隊がスベやん=石田説を語るようになってからは姿を消しちまった。

なんだかなあ。

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 02:22:53 QIzUNhLQ0
昨日携帯ではIDの見分け方ができないとか言ってたパカが何時間も居たな
恥さらしもいいとこなんだけどな。俺のはできちゃうよ
自分の携帯で0とOの違いが出ないクソ携帯使ってたのかな。
バカは携帯もクソだとよくわかった。バカよ、クソ携帯使うのは許してやるよ

でも粘着しててキモかった、女にもてねーぞ。クソ携帯クンモテないクンw

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 07:24:01 itpPM31I0
2007/03/20
> プリウスの発売当初からトヨタに「歩行者用のチャイムを付けて欲しい」
> と提案していたのだけれど、もはや9年経つのに実現していない。

2008/09/02
>「どんな音を出したらいいか?」という点についてだけれど、チャイムやエンジン音などナンセンス。
>チャイムは耳障り。EVやEV走行中のハイブリッド車がエンジン音を出すというのもおバカ。
>やはりインバーター音だろう。極低速走行時だけ増幅してやるモードを加えればいいだけ。
>インバーター音も上手にセッティングすれば良い音質になる。

2009/07/03
>個人的にはホーンのような「特定の歩行者や自転車に対し警告するシステム」は好ましくない
>と考えている。エンジン音の如く走行音の一種を出すようにしたら良いと思う。

2009/12/28
> 情けないことに来年秋以降に登録されるモーター走行モード付きハイブリッド/EVは、
> 20km/h以下で走行する際、エンジン音を模した走行音を出さなければならなくなった
> (ほぼ確定です)。バッカじゃね~の?

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 12:18:48 QIzUNhLQ0
チャイムなのかチャイムじゃないのかハッキリしろ

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 22:38:14 ZLFNJi0o0
           ____        )民主党が政権とったからガソリン値下げして
        /⌒  ⌒\      )  高速道路が無料になるんだお
      /( ●)  (●) \        高速道路無料化は愚策か!を買ってね!
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \  )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l




12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 22:38:58 ZLFNJi0o0
     _____
    /::::::─三三─\           
  /:::::::: ( ○)三(○)\        暫定税率廃止するけど税率は維持
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____重量税だけ半額にしてやる
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        そのかわり環境税導入すれば5円は安くなるよ
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |         軽油と灯油と電気とガスは値上げだけどなw

       ____
     /:∪::─ニ三─ヾ        高速無料化は渋滞しないところだけ
   /:::::::: ( ○)三(○)\        首都高と阪神高速はそのまま維持
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____  東名阪神高速なんか永久に有料
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ     
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       


       ______        
     /:∪::─ニjjニ─ヾ      1,000円無料は廃止して2,000円上限に変更 
   /:::li|.:( ○)三 (○)\      ETC割引も全部廃止
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ___  
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |   
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |    ガソリン値下げ隊? そうでしたっけ?フフフ

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/29 14:59:25 mLfU/irfP
オイル漏れ漏れで駐車場にとめてた「がんばれ夕張」インプレッサ
そのまま直さないで山梨まで高速乗って行くなよ

オイル踏んでオートバイが転んだりしたらどうする気だよ
こいつは本当に他人に気配りしない自己中心野郎だな

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/29 15:18:18 pCAJnqlw0
乗っていく永田は無給ですかそうですか

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/29 16:04:13 pCAJnqlw0
馬鹿沢本人は山梨行かないんですかそうですか

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/29 16:08:03 tYOQ6oZL0
ID:pCAJnqlw0よ、そんなに暇なら大掃除でもしろよ…

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/29 16:30:56 pCAJnqlw0
もう済んだ
今日は手がすいているので国沢叩きに興じております。

さあリロードリロード。

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/31 01:05:58 Q1rfvSDy0
高速「休日千円」廃止へ 車種別に上限、普通車値上げか

URLリンク(www.asahi.com)

>新制度は、民主党が内閣に要望していた「高速道路の
>統一料金制度導入」などを反映したもの。
>同党は料金割引の見直しで生じる財源を高速道路建設に回すことも求めている

また国沢さんの本にとどめを刺すようなことをw


19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/31 02:14:37 EfjCkbSJ0
つーか最初からトドメさされてるじゃん、作者国沢ってとこでww

俺アマゾンで誰も感想書かない本って初めて見たよ

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/31 14:24:16 Q1rfvSDy0
>加えて走行距離も多い。日本全体で慣らせば年間走行距離1万kmと言われるものの、
>こらもう毎日の走行距離極めて少ない軽自動車やコンパクトカーやサンデードライバーを
>含めたもの。景気悪化後、乗り換えをするユーザーの多くは、年間2万km近く走ってます。

13年 9.6 
14年 9.5
15年 9.3
16年 9.1
17年 8.9
18年 8.7
(千km)
URLリンク(www.mlit.go.jp)



21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/31 14:27:33 Q1rfvSDy0
>よって5年で10万kmというクルマだって少なくない。

カーセンサー登録全国中古車台数 227,480
年式H17 (2004)年~の台数    114,050台
うち走行距離90,000km以下の台数    111,956台
90,000km以上の台数            2,199台
100,000km以上の台数         1,412台

よって5年で10万km走行のクルマは約2パーセント


22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/31 15:38:40 EfjCkbSJ0
別に国沢みたいに大げさに考えなくても単に買い控えが進んで新車も中古も売れません
ってだけだろ。

10万kmとかいちいち持ち出す必要性すらない。

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/31 18:13:21 Q1rfvSDy0
>>21のうち約500台が商用バン、トラックだったわ。

だから約1%だな。


24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/31 18:24:06 Q1rfvSDy0
ホンスレ、つれるかな。

>>23
実際掲載されているクルマを見たらほとんどトラックやハイエースだ‥

これは1%以下間違いないな。

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/31 19:13:07 EfjCkbSJ0
つーか国沢は取材しないどころか、正確な情報すらつかまずにry

思いつきオヤカタでいいな来年は。

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/01 03:33:49 mOd07lx00
最近の自動車業界の評判
「だいたい国沢と反対のことしてれば大丈夫」

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/01 06:02:40 cstoX8S/0
だいたいどころか、国沢の言ってる事の反対の事しないとマズイでしょ
で、馬鹿沢はそんな人をみて原理主義者とかいってほぞをかむ。


28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/03 02:18:24 GlAZIsSD0
本スレで低脳黄昏を連呼するヒマがあったら、kusosawa.netoにコメントでも
入れてやれば良いのになんで書かないんだろう。

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/03 07:07:57 saRW4Fu80
NSX壊したって何だ?

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/03 13:56:12 mpyP30170
こわすのは自分のインプレッサだけにしとけって話だよな

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/03 14:53:22 1N8MJFPsO
清水草一のほうが間違いない

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/04 11:52:30 4PEK35aa0
わざと誤字を書いて突っ込みを待つ時に限って気付かれずにスルー。

やっぱファビョってるのかな。

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/06 05:31:05 lLxwlZ0B0
トヨタのコンパクトカーハイブリが気になるデナイノ!
頭の中はそればっかりで、リーフもプラグインハイブリもEVも全部忘れちゃうデナイノ!

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/09 05:27:20 wTkLu9yV0
愚作本売れてますか?

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/09 05:36:49 FJ6mtlFk0
ワタシの愚息も熟れてほしいデナイノ

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/09 17:14:10 wTkLu9yV0
>>35
暗黒サイトのチンコつきだしポーズのキャプションですか?

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/09 22:11:57 wTkLu9yV0
>>28
ついホントのこと書いて検閲ではじかれるからデス

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/10 18:51:26 JdtXGFlB0
国沢さんが民主党を支持する理由はこれですね!

1条② この法律の適用において「外国人住民」とは、在留資格、滞在期限その他
在留に伴う条件の如何に関係なく、日本国籍を保持することなく、
日本国内に在住する者をいう。
5条④ 外国人住民で引き続き5 年以上居住している者は、申請により永住資格が付与される。

4条① すべて外国人住民は、法律が定める正当な理由および適正な手続きによることなく、
その滞在・居住する権利を制限もしくは剥奪されない。
(不良外国人お断りのアパート大家は即逮捕w )

6条③ 永住資格を有する外国人住民は、いかなる理由によっても追放されることがない。

第 11 条( 公務につく権利)
永住資格を有する外国人住民は、日本の公務につく権利を有する。
(日本国民になることを拒む者も行政組織に入ってやり放題できます。 )

第 21 条( 参政権 )
永住の資格を有し、もしくは引き続き3 年以上住所を有する外国人住民は、
当該地方公共団体の議会の議員および長の選挙に参加する権利を有する。
URLリンク(pusan-jchurch.org)

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/10 20:22:37 P8RSM9sG0
すれ違いかもしれないが、民主は国益にこだわらないようだね。
ある意味友愛だけど

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 03:27:52 MSMxqTyR0
暗黒板の常連って何が面白くて国沢なんかにへつらってるのかね

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 03:56:56 F/ZCNrRz0
>40
スベやんにへつらってたここの住人になら分かるんじゃね?
俺も聞いてみたい

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 04:14:21 MSMxqTyR0
すべって誰

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 07:38:31 C6gs9y6D0
スベやん=石田真一

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 09:12:17 rf1TEV410
結局NSXの何号車を壊したんでしょう?

45:すぷろ ◆M3M3M3qdq2
10/01/11 10:21:47 0IdKqaa+0
>>44
06年と違うかな。
オートスポーツに」クラッチトラブルで~」みたいな一文が書いてあったと思う

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 10:56:50 22+49nMK0
>>45
ストーカーうぜー

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 15:34:34 e3SKLfRc0
>>46
元編集部員をオヤカタが喰っちゃったからって、オートスポーツをストーカー呼ばわりするな!


48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 16:05:56 22+49nMK0
すぷろ ◆M3M3M3qdは国沢の自宅まで覗くストーカー。人間のクズ。

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 16:09:19 t6wS3bOI0
ゆーき、大学で立場を勘違いしてナイフを振り回す。童貞ナイフマンとして健在な人間のクズ。

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 19:13:40 7FsEfvMc0
>>48
てめーで自慢げにナンバープレートを道路側の窓に飾っておいて何言ってんだか。

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 19:49:50 22+49nMK0
>>50
なにこいつキメェ。

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 21:40:00 7FsEfvMc0
>>51
コピペクズ乙w

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 03:04:37 jyRNLikLO
>>9、国沢センセイもおバカですが、メーカーがもっとおバカです。
着メロみたいに、各人の好きな音にできればいいだろ。くそトヨタとコドモ社長が、おバカ代表、、、

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/14 16:04:41 8aZUQlaG0

   / ̄ ̄\  だったら株なんてやってんじゃねーよ
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ / くに \  ワテシの場合借金もない。トシとる前にムチャしてみるつもり。
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \  お金だって日本が破綻したらタダの紙切れ。
   |     `ー一⌒)  /   <●>  <●>  \  そんなの信頼してないデナイノ
    |黄昏    ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
                \_  ` ⌒´    / マフタク マイカイダマサレヤガッテ
                /     裸王    \


55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/17 05:07:33 qruneJ6u0

   / ̄ ̄\  ちったぁ責任とって本売れよ
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ / くに \  オートサロンで待ってるデナイノ
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \  なんでも聞いてねコーナーだけど
   |     `ー一⌒)  /   <●>  <●>  \ イヤな事には答えないデナイノ
    |勝股    ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
                \_  ` ⌒´    / マフタク グサクホンサエウレノコッテナキャ…
                /     裸王    \


56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 00:31:41 lmfyGVN/0
プジョー207純正CDデッキ
URLリンク(rating9.auctions.yahoo.co.jp)


57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 10:17:51 pjXSZk/J0
レスポンスの大矢アキオって中卒?

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 10:24:27 dnaDCKGg0
>>57
国立音大卒

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 11:07:34 pjXSZk/J0
>>58
学歴詐称を疑いたくなるほど馬鹿っぽい文章だね>大矢アキオ


60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 11:10:20 yeshUzwg0
詐称してた人にはかなわないよねw

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 11:18:10 pjXSZk/J0
へー大矢アキオって学歴詐称してるんだ。詳しいなお前w

62:日記保全 ◆oYakATaMoE
10/01/18 11:50:07 YkWJu5jh0
検察は原理主義(1月17日)
URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)

朝から気合い入れて原稿書き。昨日の分もカバーしなくちゃならないため、久しぶりの真剣勝負
を楽しむ。息抜きにニュースのチェックをすると、小沢幹事長VS検察の戦いが激化してます。
検察も強引過ぎる動きに出ているため、ここで押し切れなければ徹底的に叩かれると思う。
識者は検察に批判的だ。

というか検察の動きは完全に原理主義。1kmの速度違反も逮捕して厳格に処分すると言ってる
のに等しい。こうなると全ての国会議員のフトコロ勘定をチェックしなくちゃならんだろ。
マスコミも原理主義に荷担しちゃってるから問題です。もう少しグレーゾーンのある方が大人の
社会だと思う。今の我が国は子供化してる。

タイの開幕戦は5月2日だと一昨日書いた。飛行機の空席状況をチェックしてみたら、
今から確実に予約しようとすれば4月27日にタイ入りし、5月9日まで滞在しなくちゃらない。
13日間もタイで過ごすということです。
もし連休にタイに行くなら、ぜひともラリーを見に来てくださいまし。楽しいと思います。

63:Twitter保全 ◆oYakATaMoE
10/01/18 11:51:26 YkWJu5jh0
2010年01月17日(日)

URLリンク(twitter.com) トンネルの出口がハッキリ見え始めました。
息抜きがてら明日返却のクルマを洗いに行ってきます。
posted at 18:15:22

URLリンク(twitter.com) 何とか遠くにゴールが見えてきました。明後日は海だ!
posted at 16:58:30

URLリンク(twitter.com) なんとか3分の1が終了しました。
これから日が暮れるまでにどのくらい仕上がるかが勝負ですね~。
posted at 15:03:57

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 13:06:38 zWBlUy6A0
>というか検察の動きは完全に原理主義。1kmの速度違反も逮捕して厳格に処分すると言ってる
>のに等しい。こうなると全ての国会議員のフトコロ勘定をチェックしなくちゃならんだろ。

小沢のはビタ一キロとは大違いだろ。額と小沢のポジション考えろよ。
警察がヒョンカの速度違反取り締まるのとは訳が違う。
それと一罰百戒な。何も全国会議員を調べる必要なんてない。

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 13:36:04 9MXm09rt0
前スレ>>996
>月販目標がたったの800台で

最廉価グレードでも400万する車なのに、"たった"800台って・・・

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 13:52:29 IfJeZy280
前スレ>>996
>地下で光合成ってのも、野菜工場が実用化してるし、オフィスビルなんかで、自然光を
>鏡面や管を使って物理的に陽の差さないスペースに取り入れることもやってる。
>そんなこと考えれば、嗤うほどのことでもあるまいw

地下で光合成じゃなく国沢はトンネル内部脇で植物を光合成すると言ってた
トンネルなんて小さく作るほうが費用がかからないのに
植物を育てるスペースなんかわざわざ作るほうがナンセンス
国沢の言う無駄な公共工事と同じ、国沢が自分で自分を貶してるバカチン論

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 15:24:39 tWlA94YU0
>>65
クラウンの販売台数と比べれば「たった」と思いますわな。日産は社用車、公用車等の
需要を半ばあきらめてるんでしょうが。


68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 15:27:25 kaYshlt0P
原稿かいてるとか言いながらスキー行ってるじゃねーか!バカ沢

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 15:34:25 7TBsjXyq0
検察がダブルスタンダードだったら困るだろ,どこの未開国だよ.相変わらずバカは治んねぇんだな.

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 15:54:01 lhcSn8Wh0
>>63

> こうなると全ての国会議員のフトコロ勘定をチェックしなくちゃならんだろ。

それはそれで小沢の件とは別にやればいいんだよ。
それをやるやらないと検察の動きが正しいかどうかは別問題。

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 15:58:21 lhcSn8Wh0
すまん訂正。

> こうなると全ての国会議員のフトコロ勘定をチェックしなくちゃならんだろ。

自民党だろうが公明党だろうが、市民団体が調べるなりして告発すればいいわけで。
同じ程度の悪質さでなおかつ告発したのに検察が動かないというなら検察を叩けばいいが
「なんでボクだけ叩くんだよみんな違反してるだろ」ってのはスピード違反で逆切れしてる厨と同じ。


あ、相手が国沢なんだから同じで当然か。

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 20:50:34 yeshUzwg0
>>61
こらもう明らかに行間が読めてないです。結論からいうと過去の著書の
プロファイルを読んで来いということザンス

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 21:15:56 72+4ig130
>>67
フーガは公用車で購入されてるんだよ。
霞ヶ関に行ってみろ、クラウンよりも多いぞ。

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 21:19:54 vqgA73mR0
つーか国沢にソースとかないから。
全部思いつきなだけだから。

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 22:32:35 xx03gfh30
槍騎士って今どこで何してるんだろーね

スレリンク(newsplus板)

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 22:44:21 b3bXhlS/0
>>75
写真はこっち。
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 23:06:40 DpwCTw/T0
>>75
名無しで書き込んでるんじゃないの?
スベ田や他のクズコテ連中と同じようにwww

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 23:16:56 woScdUhC0
>>75
槍騎士も笑える文章を書いてた人だったねw

> (以下非常に汚い表現なので、もしご覧になりたい方はDrugして文字色を反転させてご覧ください。
> ただしたいしたことは書いてなくて、不快なだけかもしれないのでご注意。)
>
> ただ最後に、その仮定がもしここでだけ許されるとするならば、以下に非常に汚い表現をして申し訳ないが、
> 国沢氏が義援金を着服していれば彼は深夜の駅のホームの酔っ払いの嘔吐物のように公衆の前で
> くそ迷惑な行為をしまくっている奴であろう。
> ではスベやんが大嘘つきとすれば彼は公衆便所の便器からはみ出したビチ○ソであり、TPOをわきまえて
> いるように見えて迷惑さはある意味前者以上の酷い奴である。しかしともすれば、どちらかは清廉潔白な
> 無実の被害者で、どちらかは巨悪と戦う英雄かもしれない。あるいはどちらも汚物かもしれない。
>
> そして、筆者を含めて黄昏野郎は、そのような実は宝石かもしれない汚物たちの回りを飛び回っているハエ
> とか、そんな汚物やハエを「あいつらきたねーな」と言っている路傍のハナ○ソのように相手にもされない
> 存在ではあるのだろう。
> 国沢氏、あるいはスベやんのいずれ、また双方が絶対悪だったとして、またそうではなくて輝く存在であった
> としても、黄昏野郎のその存在位置だけは変わることはないのであろう。

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 23:20:45 DpwCTw/T0
>>78
文才のなさはスベ田級だわwww
さすがスベ田に騙されてスベ田発の嘘ネタを発信するためにMLまで立ち上げて主催者になった馬鹿www

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 23:50:47 xx03gfh30
あー、何か変だと思ったら最悪板に貼るつもりで誤爆してたか。ま、いーや。
槍騎士が小失敗を放棄して逃げ出したきっかけというか口実も、ETCすり抜け騒動だったよな。

以下、こっから転載
URLリンク(kunisawakenkyu.sodenoshita.com)

>この件に関しては、国沢氏サイドには重大な弱点がある。
>曖昧な目撃証言はあるが、実際にスリップストリーム抜けをしたという当人の証言が皆無な点である。
>このような証言がkunisawa.netにないのは当然としても、悪名高い2ちゃんねるですらそのような話はない。
>最初の疑い的な証言は昨年の8月なのであるから、常習犯がいたりすれば、発言する者がいるはずである。
>「実際にやってる奴がそんなことを公言するはずがない」という反論があるかもしれないが、これはあまりにも子供じみた反論であろう。

>ETC抜け不可能サイドは理論で説明しているのだから、理論で反論しなければ意味がない。
>T氏も何度も言っているが、スリップストリーム抜けのように見えるのは、ETCの連続通過にすぎないということである。
>これに対しては、明確に「やった」という証言でなければ対抗できない。
>なぜなら、スリップストリーム抜けを見たという人は、「その車の挙動が不信だった」というのが根拠であって、
>該当車両において車載器の有無を確認できたたわけではないのだ。

今にして思えば、えらいピントの外れた文章だなー。
しかもこの後に続いて、ETCすり抜け騒動をUFOやらツチノコやらと同列に扱う有様なのがもうね。

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 23:54:39 yeshUzwg0
スリップストリームねぇ… 実際はシャドーイングだけどな

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/18 23:54:43 lmfyGVN/0
>今にして思えば、えらいピントの外れた文章だなー。

どこが?

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 00:03:06 x2x4i5Ry0
ETC抜け不可能サイドの理論は現実において否定された。
つまりは空論にすぎなかったということ。

結局は空論を元に得々と語った痛い文章ということだろう。

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 00:05:31 Z5Yr2RFM0
実際捕まって本名さらされてるんだから出来てないってことだろ
逮捕されて3倍料金とられても出来るってことなのか?

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 00:09:51 x2x4i5Ry0
>「実際にやってる奴がそんなことを公言するはずがない」という反論があるかもしれないが、これはあまりにも子供じみた反論であろう。

よほど決定的な位置で目撃したのでもない限り、
「あれっ?」と思っても「勘違いかな?」と考える可能性が高い。
今のようにニュースで流れるようになって初めて、
あれがそうだったのかもしれないと思い当たるとかさ、普通に考えられる話だし。

この程度の可能性も考慮してない時点で、
彼の考察力は高が知れてるってもんだ。

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 00:11:38 x2x4i5Ry0
>>84
意味が分からんが、出来てないなら
捕まっても未遂にしかならんと思うが?

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 00:16:14 BUM6zwEC0
元の解説を全て憶えていないが、システムの構成も動作も知らんヤツが想像で
書いたんだろう?だとしたら、国沢と同レベルってことよ

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 00:18:21 Z5Yr2RFM0
>>86
国沢のソースは?
国沢はなんて書いたか書いてよ、一方的に書いても全然判らんわ

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 00:21:35 x2x4i5Ry0
>>88
それを分からずに>>84を書いたのか??
お前が何を言いたいのかさっぱり分からんw
ちょっとは頭の中を整理してから書けよ。

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 00:26:07 Z5Yr2RFM0
>>89
>>80読むと、国沢はスリップストリーム抜けは必ず成功するって書いて
槍騎士は出来るわけないって書いてるんだろ

あんたの頭の中ではどういう解釈なんだ?

とりあえず人を馬鹿扱いする前に国沢が書いた元ネタを書いてくれよ

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 00:33:23 x2x4i5Ry0
>>90
面倒くせえよ、自分で探せ。

>国沢はスリップストリーム抜けは必ず成功するって書いて
>槍騎士は出来るわけないって書いてるんだろ

この解釈で>>84が書ける時点で馬鹿以外の何物でもないから安心しろ。
国沢が何書いてようが、お前が馬鹿なことに変わりはない。

>>86を100回読み返したら大人しく寝ろw

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 00:44:52 Z5Yr2RFM0
今まで違反を助長するからと書かなかったけれど(JH広報の顔を立てたつもり)、
新聞記事を取り上げたメディアが指摘している通り、
ETC装着車の仲間のクルマの後ろにピッタリ付いて走り抜ければ危険性も無い。
違法通行となる後続車のナンバープレートは前方からしか読んでいないため、
車間距離ビタ詰めされてしまうと読めず。

これか、バカみたいな駄文だな

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 00:49:52 g588ej5S0
>>84
それは違うだろ。何百回と繰り返したから発覚したんだろ。
エラーが多いからと書いてあったぞ。

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 00:58:31 Z5Yr2RFM0
URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)

高速道路の料金収受ゲートを不正通行する輩が年間96万件にも達したそうな。
一日あたり2630件。ここまで多いと全て追跡調査することなど不可能。

96万件の内訳を分析すると、
ETCスタート当初から指摘しているスリップストリーム抜けや
(相変わらず減っていないが抜本的な摘発方法は無い)
そもそもETC付きじゃ無いクルマでETCゲートを通過する輩に代表される
完全なる犯罪者だけでもない。

例えば物理的に止まっている場所の無い追い越し車線側の本線料金所ETCゲートだと、
ちゃんとETCカードを挿しているのに作動しなかったような時は、
事故防止という観点から「写真も通過記録も残っているので後から請求くるでしょう」と、
そのまま通行することだってあり得る。

「お客」(使うことにより対価を払う)としちゃ理解できる対応であります。
困ったことにいずれも調査は困難。前者についちゃ犯意ある常習者が多いだろうから、
証拠を残さないように通過されちゃえば逃げ得。掴まっている輩は氷山の一角かと。

__________________________________________________________________________(上記失礼ながら国沢ネットより引用)

2007年8月のこのころまで捕まえる方法はないなんてバカな事言ってたんだからな
「証拠を残さないように通過されちゃえば逃げ得」とかスリップストリーム抜け推奨してる

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 01:04:51 dg5JEYbQ0
>>84
バッカじゃね~の低脳クズ黄昏w

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 01:19:26 Z5Yr2RFM0
>>95

いまや「黄昏」は国沢ダイ先生の代名詞ですよ

仕事も無く、一日中フネ遊びの国沢黄昏野郎(笑い

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 01:32:50 6wjhWT270
クニサーの知り合いが首都高速7号線上り錦糸町料金所で不審な動きをする
車両を目撃してETC不正通過(すり抜け)と判断。
クニサーは何の根拠もなく、それを鵜呑みにしただけ。
その不審な動きと、暗黒サイトにT氏が提供した情報、ETCバーの開閉速度などから
論理立てて推論したのが槍騎士氏。


98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 01:35:01 LUkNu0B10
>>96
いまや?

失礼なことを言うなよぉ。
「黄昏野郎について」のページは、どう見ても国沢の自己紹介だろ?
最初から国沢自身があいつの言う「黄昏野郎」だよ。

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 01:48:44 6wjhWT270
>>62
>識者は検察に批判的だ。

検察批判しているのは民主党擁護派な。
自分の考えと違う意見を言うと御用学者とか言うくせにw 
特捜が国民に阿っているとか、輿論を誘導しようとしていると言う批判と
小沢幹事長に掛かっている嫌疑や身柄拘束された秘書の容疑とは分けて語るべき。
検察はかかる疑惑に対して法に則り厳正に証拠を集め、粛々と仕事を進めているだけ。


100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 02:17:07 BqVEseXt0
>>94
国沢の言う分析
「こうじゃねえかなぁ」

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 06:09:32 6wjhWT270
ご自由にお使いください

   馬鹿  w
  クズ  ww
低脳黄昏  www

  

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 06:13:55 jYCUzcy40
万引きだって全部は捕まえられないだろ。
だったら、一人も捕まえちゃイケナイ。

ってのが国沢式「法の下の平等」。

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 07:34:21 g588ej5S0
何言ってんだお前は。言い掛かりも大概にしとけ

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 07:47:36 x2x4i5Ry0
>>94
ごくろうさんw

で?国沢が珍論かましたとしても
槍騎士が珍論かました事がなかったことにはならないが。
「国沢もやらかしてるんだから」で、慰めになるのか?

>>91
>国沢が何書いてようが、お前が馬鹿なことに変わりはない。
俺の意見はこのままだがなw

まあ、クニの珍論にしても
>抜本的な摘発方法は無い
としか言ってないからな。
「抜本的な摘発方法がある」のなら、論破してみたら?

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 08:05:30 aWYtM/V40
>>93
とっとと各高速道路会社に取材してみろよクズ沢。
ETCの動作を知ってりゃそんな低脳丸出しな事言えないから。

下手に出れば保サ施*の職員とエン*の施***員を交えて**の
ETC鯖部屋でどういう情報を保持してるか教えてくれるかもよw

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 08:36:23 00b+k7LO0
>>105
よぉ、石田。
朝もはよから電話取材力自慢かwww

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 09:49:41 ZJLu8EAx0
マーチがタイ生産になることにすげー噛み付いているが・・・・

海外生産にしたのって、マーチが日本国内で売れなくなってきてるのもあるんじゃないの。
キューブやノート、軽に流れているんだし。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 10:08:46 Z5Yr2RFM0
>>104
槍騎士がどうのなんて自分には関係ありません

しいて言えば他人がひとつやらかしてる間に国沢はバカを10やらかして
自らを貶めているのを見てニヤニヤしてるだけですが、何か?

俺がバカでもかまいませんが俺みたいなバカに馬鹿にされてる
国沢や永田や岩田は本当にかわいそうな大馬鹿なんだろうな

抜本的な摘発って前後からカメラで証拠撮られてるんだろ
なんで捕まったのかわからないのか?
国沢のチン論信じて前方しかカメラが無いと本気で思ってるのかよ

まぁ国沢みたいに毎回メーカーの広報車借りてコスプレしながら
スリップストリーム抜けして他人の振りしてれば捕まらないんじゃないの(笑い

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 10:08:59 M0QwZ+IkO
中の人風が書き込んだだけで石田認定ってwどんだけ石田恐怖症なんだよw

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 10:22:30 iNyYE2GW0
>>103
携帯からカキコしてた人ですか?

111:日記保全 ◆oYakATaMoE
10/01/19 11:07:03 PdTouJGR0
ブレーカーズ61(1月18日)
URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)

水道橋のトヨタに8時15分集合とのこと。この時間の所要時間が全く読めないため、
7時に出たら30分も早着しちゃいました。簡単な説明の後、プラグインプリウスの試乗。
途中、充電のため寄ったメガWebでトヨタ版のセグウェイである『ウイングレット』に乗せて貰う。
6km/hで1時間走るそうな。

URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)
CT鈴木兄も試乗。30秒で乗れるようになります

トヨタが作った乗り物としちゃ味があり、派手な運転すると「メリーさんの羊」のメロディ流れて
スイッチオフ。バッテリー残量ゼロになると「蛍の光」。壊れたら「運命」なんだとか。
メリーさんの羊を聞いてしまいました。しくしく。乗りたい人はメガWebで試乗させてくれます。
詳細はこちらで。URLリンク(www.megaweb.gr.jp)

終了後、京浜島まで移動。ボート・オブ・ザ・イヤーの試乗会でございます。まずは
『ブレーカーズ61』。トローリング用のフネで、超軽量ボディに435馬力のボルボIPS600を
3基搭載。このサイズで1時間180L(30ノット)しか燃料を消費しないそうな。
普通なら400~500Lくらい喰います。

URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)
試乗した仕様で3億5千万円程度とのことと

4千L(軽油で30万円)の燃料タンクを満タンにすれば、660海里(1220km)も走れてしまう。
東京湾奥から八丈島まで行ってトローリングして帰ってこられます。千kmの距離にある
小笠原なら余裕。沖縄だって潮岬で給油すればOK。やはりこれからはフネも燃費が重要に
なってくる。といった点じゃ画期的だ。

つづく

112:日記保全 ◆oYakATaMoE
10/01/19 11:07:54 PdTouJGR0
つづき

URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)
こんな大きなフネなのに32ノット出た! 速い!

続いて上の『バートラム510』。荒れた海に強い「ディープV」という船底形状を広めたメーカー
のトローリング用ボート。千馬力を超えるエンジンを2基搭載。シャワー&トイレ付きのベッド
ル-ムが三つもある! 本日はベタ凪のためバートラムの持ち味は確認出来ず。
単純に快適でございました。

URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)
この黄昏日本郵便バン1台のおかげで大渋滞!

終了後、急いで帰宅。新宿方面から青梅街道を荻窪方面に向かうと、中野坂上の交差点が
いつも以上に流れない。交差点の先に路肩なく、駐車車両があると詰まってしまうためだ。
ただ民間の宅配便業者が止まっていることは無い。きっと怒られるのだろう。なのに日本郵便
は平気で止める。

教養がジャマするけれど、ホントなら「ンなトコロに止めるなボケェ!」と怒鳴りたいっす。
親方日の丸意識が強いのだろう。この場所で荷物の積み卸しをするのは明確に道交法違反。
20m離れたトコロに警察だって居たのに! 民間の会社と同じに扱うべきだ。
帰宅し残る原稿に取り組む。

113:Twitter保全 ◆oYakATaMoE
10/01/19 11:08:52 PdTouJGR0
2010年01月19日(火)

URLリンク(twitter.com) こらもう辛抱できませんね! 仕事も一段落したし。
夕まずめ狙って出漁します。美味しい方のシーバス釣れるかな?
posted at 09:51:33

やっと仕事が一段落しました。19日は久しぶりに海に出ようかと思ってま~す!
posted at 01:36:32

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 11:16:58 Iun8SlvM0
NSXと聞いて、懐かしいものをちょっとだけ…
くにさわさんのサインが必要です

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 11:20:57 iNyYE2GW0
>教養がジャマするけれど、
わはは(爆笑

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 12:42:52 7EK8gv3X0
【速報】p2死亡
スレリンク(news板)

> 19 : グラインダー(静岡県) :2010/01/19(火) 11:03:27.02 ID:2MPTErjm
> ほんとだ
> P2で自演できないじゃん

クソワロタw
p2使ってるヤツって結局これなんだな。

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 13:45:09 BqVEseXt0
たった30分早く着いただけで大威張りの国沢ってww

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 13:47:24 BqVEseXt0
>>116
自演なくして2ちゃんは語れないのでそんな事はどーでもよい

と言いたいが教養が邪魔をしてしまって俺の口からは言えないなw

119:TOP保全 ◆oYakATaMoE
10/01/19 14:06:36 B0tNwZrI0
北京ショー2010
URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)

「なんか面白くない」とか「刺激が欲しい」というクルマ好きにすすめたいのが中国のモーター
ショー見物。いや、仕事という名目で行くなら「視察」ですね。今年は北京ショーとなり
(上海と隔年で開催)、プレスディ4月23~24日。
25~26日のトレードディを挟み27日~5月2日まで一般公開。

自動車関係の仕事をしている方なら25日と26日のトレードディのパスが取れると思う。
日曜日だし、連休前なので飛行機代も安い。ホテル付き2泊3日のツアーも4万円程度から
出ている。中国というと様々な心配をする人も多いだろうけれど治安良いし、悪いことを考えな
ければ快適な滞在が可能。

ゴールデンウィークに掛かっているので、普段休めないような人でも見に行けると思う。
旅費は多少割高になるだろうが、それでも便数多い北京なら案外高くない。中国のモーター
ショーの熱気と言ったら強烈! 出展されるメーカーや車種多いし、どんな新型車が出てくる
かも事前にゃ解らない。

私も取材に行く予定なので、メディア関係の方で知りたいことがあれば連絡下さい。
アドバイスくらいなら出来ると思います。希望者多ければツアーでも組むか? 
北京ショーのWebサイトは『オートチャイナ2010』でございます。
URLリンク(www.china-autoshow.com)

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 14:46:22 BqVEseXt0
座席が硬いだの、サービスが悪いだのいちいちグダグダ言う様な奴と一緒に旅行なんてしたくないな

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 15:08:57 ZlEe7HI90
> 私も取材に行く予定なので、メディア関係の方で知りたいことがあれば連絡下さい。
> アドバイスくらいなら出来ると思います。希望者多ければツアーでも組むか?

なるほどこういうレトリックで仕事を受注するわけか。

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 15:18:58 xGX6ccgR0
> 私も取材に行く予定なので、メディア関係の方で知りたいことがあれば連絡下さい。
> アドバイスくらいなら出来ると思います。希望者多ければツアーでも組むか?


紹介しつつスポンサー探しをしてるわけですな…なんてことは教養が邪魔して言えマセン(・∀・)ニヤニヤ






123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 15:59:03 f5iD50Ne0
> 私も取材に行く予定なので、メディア関係の方で知りたいことがあれば連絡下さい。
> アドバイスくらいなら出来ると思います。希望者多ければツアーでも組むか?

これって,自分のホテル代も同行者に払わせるんだろ?永谷の時のように.

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 16:23:58 BqVEseXt0
アドバイスしたのだから対価をもらって当然デナイノ
ワテシはそうやって勉強してキマシタ。授業料ザンス

なんて教養が邪魔して俺では言えない

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 19:18:05 rxc4rwMR0
10人のツアーを組めば、先生の分は、タダにすると、
旅行代理店に、言われたデナイノ。
ならば、なんとしてでも、人を集めるデナイノ。
私は、チェックインカウンターで、ゴネて、
ビジネスクラスにアップグレードするデナイノ。

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 19:32:58 yG8X8LTH0
>>106
>よぉ、石田。朝もはよから電話取材力自慢かwww

電話取材力自慢って、こんな感じですか?w

スレリンク(car板)
749 :スベやん ◆oYakATaMoE [sage] :04/07/20 23:59 ID:RQ8vPdYO
>>746
携帯電話の通信費にいくらぐらい突っ込んでいるのか知りたいよね。
ある意味、ライターなんてこれでどのぐらい仕事しているかが見えてくる。
通話以外に、データ通信で使うことがあるわけだし。俺にとっては必需品であり、消耗品かな。
今の二つ折りタイプは機械としての寿命が低下している気もするし。

ちなみに俺は電話嫌いなタイプですが、月あたり5万を切ったことがない。
パケットだけで6万近くいった月もあったり…。カネ掛かる仕事ですよぉ、マジメに情報収集なんぞしていると。

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 20:17:10 x2x4i5Ry0
>>108
俺は槍騎士の珍論に突っ込んだんだよ。
それに絡んできておきながら
>槍騎士がどうのなんて自分には関係ありません
って何?やっぱ馬鹿なの?話の前提すら理解出来ずにまともな会話が出来るかよw
数時間前の自分の言動くらい憶えとけよ、鶏頭君w

>抜本的な摘発って前後からカメラで証拠撮られてるんだろ

これは馬鹿なりによく頑張ったねー、及第点には程遠いけど。
ただカメラだけで「故意の行為」と「ミスや不注意の結果としての行為」をどうやって区別するのかな?
国沢ですら言い訳がましいが、それでもちゃんと問題点に触れてるぞ。
当然それ込みでの「抜本的な摘発方法は無い」だと読めなくちゃなあ、それに触れた国沢以下。決定。

残念ながら国沢の珍論の方が、槍さんや君よりまだマシ。
他人に突っ込みたいなら、恥をかかないですむ様によく頭を使ってからにしようよ。

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 20:21:55 qY/rPtWM0
>>126
爆笑www

> 携帯電話の通信費にいくらぐらい突っ込んでいるのか知りたいよね。
> ある意味、ライターなんてこれでどのぐらい仕事しているかが見えてくる。
先輩から叩き込まれた現場主義って、これなんだよなw

> カネ掛かる仕事ですよぉ、マジメに情報収集なんぞしていると。
所轄に長電話してるからだよw
せめて電話取材なら固定電話からかけりゃあいいものをw

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 20:38:04 eEAlrwwKP
>>127
また、長文オッカムバカか
つまらない、もうそのパターン秋田

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 20:41:23 qY/rPtWM0
スベの嘘ネタを流布するためにわざわざMLまで主催した槍騎士は相当な馬鹿だよw
それに、国沢を戒めていたくせに自らのコンテンツに切除でオチをつけて逃亡してしまうなんてイタ杉だw

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 20:45:09 Z5Yr2RFM0
>>126>>128
ねたが古すぎるだろ、6年前の書き込みにマジレスしてるの?
あんたら見ててはずかしぃわ
携帯持ってない人なのかな?携帯のプランなんか劇的に変わってるのに
なんて時代遅れなレスなんだろう?笑える

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 20:48:31 7EK8gv3X0
>>129
おまえらがウナギに対して書いてることに則ると、
「そんなにオッカムクンがトラウマか」
ってことになるな。

ああ、一言教えておいてやるが、
>>127はオッカムクンじゃないよw

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 20:50:08 BUM6zwEC0
> 教養がジャマするけれど、ホントなら「ンなトコロに止めるなボケェ!」と怒鳴りたいっす。
> 教養がジャマする
> 教養がジャマする
> 教養がジャマする

教養がジャマした結果、入間のアウトレットで係員を怒鳴りつけた人がいましたねぇw

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 20:51:14 hleYSLyv0
>131
プランがどうのなんて的外れなこと言ってるあなたの方が
恥ずかしいと思われ

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 20:53:27 eEAlrwwKP
>>133
ワロタw
某農業大卒(苦笑)の学歴詐称
元国沢学校校長が言うセリフじゃないなw

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 20:53:28 nLyB0L0m0
>この場所で荷物の積み卸しをするのは明確に道交法違反。
原理主義者だねえ。
時と場合によっては良いじゃないですか。
そんなせちがらいこといわなくても。
日本も原理主義者が増えてつまらない国になったものです。


137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 21:06:37 0g9pbtcx0
そうそう、言葉の持つ情緒を大切にしないとね。

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 21:08:05 x2x4i5Ry0
>>131
>>128は6年前の話だとしてもまったく問題ない突っ込みしかしてないな。
ID:Z5Yr2RFM0には何が見えたんだろうか?

あれ?ID:Z5Yr2RFM0?
なんだこいつかw
じゃあしょうがねえなww

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 21:13:50 Z5Yr2RFM0
>>138
劣化コピペしか出来ないバカID:x2x4i5Ry0には
理解出来ないんだな、よくわかりマフ(失笑の渦

ひとつくらい自分の言葉で反論しろよ
低脳だから出来ないんだろうけど

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 21:22:54 x2x4i5Ry0
>>139
あーあ、ファビョっちゃったw
一生懸命こらえてたのにねえ。

話題が変わってもトンチンカンなことしか言えないってのも分かったし。
コピペってお前の言葉の引用部分だろ?
理解力がないからわざわざ引用して分かりやすくしてやったってのに
そこしか見えないってかwさすが馬鹿ww

ここまで馬鹿すぎるとさすがにつまらん。怖くて笑えない。


141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 21:23:57 BUM6zwEC0
4月23-24日 北京モーソーショー・プレスデイ
4月25-26日 北京モーソーショー・トレードデイ
4月27日 空席状況から確実に予約できそうなフライト日
4月27-5月2日 北京モーソーショー一般公開日
5月2日 タイラリラリの開幕戦
5月?日 タイラリラリ終了
5月9日 空席状況から確実に予約できそうなフライト日


こらもう北京経由でタイにラリラリに行くザンス。結論から言えば中華オヤカタである
ワタシがツアコンになって交通費を浮かせれば、9日まで滞在できるデナイノ!

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 21:27:07 uGKFoZws0
どれもこれも借り物のAAで荒らしまくってるヤツが「自分の言葉で」かよw

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 21:29:32 Z5Yr2RFM0
>>140
ほんと中身無いレスアリガト

俺の文のコピペに対しておまえの反論を書いてくれって言ったのにコレだよ

全然おまえの言葉は俺に響いてこないわ
まるで読者コメントの全然無い低脳永田のバカブログみたいだ(失笑の渦

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 21:38:20 x2x4i5Ry0
>>143
そうか、残念だな。
俺にはお前の言葉がビンビン響いてきてたぞ。
本当に愉快だったw

とは言え、さすがにちょっといたたまれなくなってきた。
何言われてるかまったく理解出来てなかったとはねえw

あっw怖いのに笑っちゃったww…駄目だなあwww

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 21:45:44 aWYtM/V40
>>106
俺の書き込み程度で石田扱いなのかよ。

>>109が書いてるとおり石田恐怖症のイタい奴だなお前…

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 21:47:59 uGKFoZws0
なにもそこまで石田臭を真似しなくてもいいんじゃねw

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 22:07:51 aWYtM/V40
>>146
とっとと耳鼻科に行けよクズw

んじゃ俺はアゴ石田ってことでいいやw

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 22:24:39 F4AAwt870
>>112
>この黄昏日本郵便バン1台のおかげで大渋滞!
これが大渋滞ってほどの渋滞なのか?
反対車線の方が混んでるようにも見えるのだが・・・
まさか、この写真を撮るのでポヤカタがモタモタしてて渋滞を
巻き起こしたとかw

とにかく自分がスムーズに走れないと気に入らないんだろうな。

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 22:50:52 BUM6zwEC0
トヨタにインサイトで乗りつけて嫌味でも言われてえイライラしてたんじゃ?

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 23:02:53 MSiRUAih0
低脳な黄昏ズは脳内妄想で決め付けて粘着w

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 23:21:15 6wjhWT270
★教養がジャマするけれど、ホントなら「ンなトコロに止めるなボケェ!」と怒鳴りたいっす@チキン国沢419★

152:Twitter保全 ◆oYakATaMoE
10/01/19 23:39:25 P1SPedTK0
2010年01月19日(火)

URLリンク(twitter.com) フネ出す日に夢の島まで来てくれればいつでも乗せますよ!
posted at 23:30:29


URLリンク(twitter.com) クルマに載せて運べるくらいのボートなら40万円も
出せばエンジン付きで買えます。シーバスならその程度のフネでOK。
免許は夢の島なら7万円。紹介しますよ。
posted at 23:28:20


やっぱり海に出てしまいました。
せっかくだから東京灯標で釣り竿出したら40cmくらいのシーバス。
掛かりが深かったのでシメて持ち帰ってフライにして食べたらスンゴク美味しかったです。
posted at 20:00:16

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 00:14:32 eQCdwA9Q0
>>148
この近くに親戚が住んでいるし、仕事でこの先の鍋屋横丁を右折するからよく知ってる。
中野坂上のこの場所が混んだのは右折車線の車列が長くなって直進車線を塞いだから。
今は右折車線が延びて、それがなくなったから、混むとしたら左車線の左折車が
歩行者待ちで後ろの直進車をせき止めるからかな。
そういう状況を知っているドライバーは右車線を走るから、交差点を渡りきった
この場所に車が停めてあってもさほど混まないよ。
どちらにせよ、交通量の多い山手通りとの交差点だから信号待ちの車列は長くなる。
国沢は左車線にいたか、右車線待ちで左から右に移るクルマがいて、なかなか前に進めず、
やっと交差点を通過できたと思った時に郵政会社の配送車を発見して、
「こいつのせいで渋滞してるデナイノ!」と思い込んだのかも。
結局、状況判断と先読み運転が出来ない国沢の妄想でしたとさ。

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 01:49:31 c7pAjxl90
そこまでムリヤリな長文書いてまで国沢を貶めないといけないわけ?そこがわからん

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 01:51:58 cBFHJHWG0
>>154
貶してるんじゃなくて状況が判ってる一般人の見解だろ
なに被害妄想はいってるんだ?

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 02:02:01 c7pAjxl90
>>155
お前は状況がわかってるのか、それとも>>153を妄信しているのか・・・

だいたいあの止め方では詰まっても不思議はないと思うが、それを
>>153が混まないと言ったら無条件で信用するわけか。そこまで君を国沢憎し
に駆り立てるものは何なの?聞いてやるからその理由言ってみろよ。
掲示板で出入り禁止食らったとかそんなこと?あほらし

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 02:24:23 Um/u/8iw0
>>145
言い返されるとすぐイシダw

ほんと国沢って怖がりさんだよね

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 02:25:54 Um/u/8iw0
>>152
いつでも乗せますよってww

どんだけ友達いねえんだよww

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 02:48:11 cBFHJHWG0
>>156
君は友達のいない苛められっ子か、いつもビクビクしてて可哀想だな

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 06:52:54 iRS/02WH0
>>156
交差点を過ぎてクルマが流れ出したなら、渋滞の原因は交差点までの間にあったことになる。
交差点を過ぎても流れが悪かったなら、交差点より先に渋滞の原因があったこことになる。

後者で2車線のうち1車線をふさいで荷物の積み卸しをしてたってことだよな、このケース。
黄昏の無理矢理粘着はホント頭の悪さ丸出しだ。

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 07:13:28 SzGPmNKO0
このバンの先はスイスイ流れてたわけだろ。
根元で絞っちゃったんだから。

…すぐに流れ出すのに、カメラを構えてる黄昏大将もどうかと思うがw

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 07:31:36 MQ7h+urW0
詰まった原因を「黄昏バン」だと断定できるヒョウンカさんと>>156>>160
思考回路も大概ですなあ。

ま、自分の邪魔になるのは「黄昏」なんでしょうから今後は「黄昏金髪野郎」
「黄昏西武鉄道」など派生を期待しましょ(・∀・)ニヤニヤ


163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 07:49:09 c7pAjxl90
おれは断定などしておらんわけだが、

「一般人の見解」というようなニュートラルな視点でこんなこと書くわけ
ないだろ。明らかに黄昏の見解だろ。

>結局、状況判断と先読み運転が出来ない国沢の妄想でしたとさ。

結局、「一般人の見解」とか書いて住人を騙そうとするその根性、何とかならんのかと

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 07:53:47 iRS/02WH0
>>162
走行車線を塞ぐバンを避けて合流するクルマが詰まっていたなら、そのバンが渋滞の原因だろ。
それ以外に何か理由あんの?

普通にクルマ乗ってると遭遇することだけど、2車線の道路走ったことないひとかい?
それとも免なし工房か?

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 09:04:44 LdwkZQoG0
国沢の文章だけで賛も否も判断できねえな
>153を加えても同様

今のところ、国沢がまた私怨垂れ流してるな、って思うだけ

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 09:46:08 xIloaUcw0
そう、結局人は過去のそいつの言動を元に今現在のそいつの言動(の真意、裏)を判断するからね。
「一事が万事」とか言うよね。

だから国沢が何か書くと、「ハア、またこいつは…」「私怨乙」と思われても、ある程度は仕方がない。
そこまで先入観を排除して、物事を見れる人間というのはかなり少数だと思う。

でだ。この話は国沢を批判してる側の者=黄昏にも適用されるんだけど、
そこら辺どれくらいの人が理解・自覚してるんだろうか?

根拠薄弱、牽強付会な決めつけ、ヘタするとそれこそ私怨と取られかねんような
つまらぬ粘着の仕方を続けていると、「ハア、またこいつは…」という感想を
今度は自分らの側が持たれてしまう、そこら辺判ってて書いてるのか?と
訊きたくなるような書き込みが多いよね。

で、それを指摘されても聞く耳持たない、と。どこまで国沢のソックリさんだ、と。

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 10:22:12 cBFHJHWG0
都内住みの国沢が夕方の青梅街道を一人で車乗って移動しなきゃいいことであって
仕事をしてる日本郵便の車に文句言うことも無い罠
国沢みたいなのが渋滞の原因なんだから

水道橋だって、新木場だって十分公共機関で行ける訳だし
わざわざ夕方の混んでいる時に中野坂上なんか通らなくてもいいだろ
どうせ仕事も無く焦ることも無い人生なんだから

168:日記保全 ◆oYakATaMoE
10/01/20 11:10:02 rhZcq+Qi0
沖ノ鳥島(1月19日)
URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)

締め切りの危機終わり、今朝はノンビリ起きて100%のコナコーヒーなんか楽しむ。
コナコーヒー、美味しいと思うのだけれど皆さんいかがでせうか? 
お昼食べた後、打ち合わせのため都内へ。そしたら写真が足りない、ということで急遽
フネ出すことになりました。「自分のフネで釣り」のページでございます。

せっかくだから、と一度試してみたかった秘密兵器を購入。といっても餌に使うイソメ
ですけど……。東京灯標にウヂャウヂャいるのに釣れないフッコをイソメで狙ってみよう
という作戦。いろんな人に聞いてみたが、シーバスをイソメで狙った人がいない。
バカスカ釣れるんじゃないか、と予想する人も。

喜び勇んで東京灯標に行くと、今日も魚探の反応はビンビン。も~りもりしてます。
特大サイズの元気なイソメ付けて投入! するとどうよ! 無反応でございます。
あんたら美味しそうなイソメ喰わんのか? それじゃ、と100円ジグ投げ込んでみたら
一発で「ガブ!」。やっぱ小魚喰ってるのね!

撮影なのでキャッチ&リリース。もう一匹くらいイキましょうか、と釣ったら、飲み込まれ
ちゃいました。こら御陀仏。取り込んで〆て持ち帰ることにする。アタマ小さい方のシーバス
なので美味しいと思う。3匹釣って「もう写真は十分です」。
せっかくなのでも少し楽しみたかったけれど帰港。

家に帰って3枚におろしてフライで食べたら抜群でございました。
一般的に刺身で食べられない鮮度のサカナをフライにするからニオイを感じちゃう。
新鮮なサカナであれば、いわゆる「サカナ臭」皆無。ウチのヨメのような「サカナのニオイ
感じたら絶対食べない」という人でも美味しく頂けると思います。 

つづく

169:日記保全 ◆oYakATaMoE
10/01/20 11:10:52 rhZcq+Qi0
つづき

ネットを見たら時事通信の伝えるところによれば、中国が沖ノ鳥島の保全法案に反対して
いるという。沖ノ鳥島は珊瑚礁にある2つの露岸(最大潮位でも海面下に沈まない)で、
沖ノ鳥島があることによって日本の面積より広いEEZ(水産&鉱物の優先権)を確保
出てきます。この島を中国は認めていないのだ。

小沢さんの中国訪問はこういった問題出た際に円満な解決を計るためのものであるハズ。
どうなるか注目したい。っこは中国に屈しちゃアカンです。

170:TOP保全 ◆oYakATaMoE
10/01/20 11:43:09 rhZcq+Qi0
1月20日 

政府はアメリカからの強硬な圧力によってアメリカ車もエコ減税の対象車に加えることにした。
昨年の実績によればアメリカからの輸入車は約7千台。このウチ、10%程度のクルマを
「エコ認定」する模様。まぁ日本車だってミニバンの多くがエコカーなんだから問題なかろう。

こうなると黙っていないのがEU勢。すでにVWが実力でエコカー認定をクリアしたけれど、
アメリカだけ優遇するワケにいくまい。エコカー補助、導入当初も書いた通り、最初から
「輸入車閉め出しと文句言われる」ことが読めていた。難癖付けられるネタを自ら提供してた
ということです。

ちなみにエコカー減税の根拠になっている10・15モード燃費、輸入車にとって圧倒的に不利。
日本車はモード燃費用にスペシャルチューニングされているのだ。これだけで軽く10%は
上乗せになってると思う。だからこそモード燃費と実燃費の乖離を見ると輸入車の方が少ない。

第三者機関が独自に計測モードを設定し(10・15モードと異なる走行パターンです)、日本車と
輸入車を10車種くらいずつ計測。その偏差を持って輸入車係数作り、エコカー認定の基準に
すればいいと思う。日本でも「実燃費と違う」と評判悪い10・15モードを輸入車に押し付ける
のはフェアじゃない。

さて。昨日ガソリンを入れようとしたら、イキナリ125円になっていた。週末まで120円前後
だったのに。実は民主党が打ち出した「160円以上になったら減税」という指針を見てイヤな
感じを持ってます。つまりガソリンは「186円まで160円」なのである。

これまでの例を見ていると、160円くらいまで国民は耐えられる感じ。これ以上になるとガソリン
の消費量もガックリ下がってしまう。したがって値上げしようとしても無理。ちなみに160円の
ガソリン、税抜きの価格だと104円程度。この価格がガソリンという液体の上限価格だと思っていい。

けれど160円以上減税なら税抜き価格にして130円くらいまで値上げ可能。現状より26円も
高く売れるということです。今すぐ、ということなどないだろうけれど、民主党政権下でのガソリン
価格は160円を想定しておきべきなのかもしれません。

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 13:18:37 Um/u/8iw0
>小沢さんの中国訪問はこういった問題出た際に円満な解決を計るためのものであるハズ。

なんでバカ沢は自分の目線が全ての基準みたいに思えるのかねえ
こういった細かい話し合いのために外交官ってものがいるんだろ
訪問=お願いと勘違いしてるわな、さすが中国に貢物とか言ってるバカ沢さん


172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 16:53:37 Um/u/8iw0
なんで外車は10.・15モード計測が不利なチューニングなんだろうね。
どこらへんがどう不利なのか国沢話じゃさっぱりわからん。
つーか書いてねえ。
(日本車がそれにあわせたスペシャルなチューニングとか言ってるがこれも曖昧な話だし)


実際の走行での燃費とのかい離の幅が少ないのはまぁそういうものなんだなと
別に否定も肯定もしない(知らないから)けど
たとえばそんな外車を10・15計測したらどうして日本車よりも少ない?数字になるのか。


国沢は勝手にそう決めつけて書きなぐっているけどホントにそうなの?
10・15式の計測をありがたがってるワケじゃないけどその計測をとらない
外車の計測に何故いちいち日本の市場があわせねばならんのかと。

また別の見方すると、その外車の計測方法は妥当なものなのかね?

って疑問ばっかわいてきたからちとググってくる

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 17:40:29 42/G/KHT0
>>172
> 否定も肯定もしない

石田さん乙

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 17:53:03 Um/u/8iw0
>>173
ぺふー

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 19:46:19 1HAZikCv0
>>172
唐突な質問で申し訳ないが、
ID:Um/u/8iw0=昨日のID:Z5Yr2RFM0かいな?


176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 20:55:34 c7pAjxl90
>>172
おまえの日記帳じゃないんだから、ググってから書けよ

>つーか書いてねえ。

書いてるだろうが。アホ

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 20:59:15 c7pAjxl90
>>167
おまえって>>155and>>159なんかいな
他人に言い掛かりばかりつけて何が面白いのやら。少なくとも他所から見ると
みっともない、というか>>166の通り。しかし次のレスでこれだから黄昏に
つける薬はないな。

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 21:29:52 cBFHJHWG0
国沢って本当に馬鹿だな

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 21:30:47 eQCdwA9Q0
>中野坂上の交差点がいつも以上に流れない。
>交差点の先に路肩なく、駐車車両があると詰まってしまうためだ。
URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)

このすぐ先のTUTAYAの前に都バスの停留所があるんだけどね。
多い時で1時間に7回、10分から15分に一回は停まるようですけど、
慢性渋滞しないんでしょうか。
URLリンク(www.navitime.co.jp)


180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 21:36:22 qXS4HK8G0
>>153では自信満々なのに、なぜか>>179では疑問形で締めてる ID:eQCdwA9Q0(w

>>153
> 交差点を渡りきったこの場所に車が停めてあってもさほど混まないよ。
なら、その先のバス停で1時間に何回かバスが停まるくらいじゃあ渋滞なんかしないだろ(失笑の渦w

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 21:43:26 1HAZikCv0
>>180
>なら、その先のバス停で1時間に何回かバスが停まるくらいじゃあ渋滞なんかしないだろ

どう見ても>>179も「渋滞なんかしない」と言いたいんだと思うが。
だから「渋滞する」という国沢への疑問形なんだろ。



…まあ、なんだな。少し落ち着けw

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 21:46:24 42/G/KHT0
>>179
トゥタヤ?

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 22:20:45 eQCdwA9Q0
>>181
>バス停で1時間に何回かバスが停まるくらいじゃあ

バスが停車している間、左車線の車はどうするんでしょうか?


184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 22:29:47 8FbfEQz90
>>交差点を渡りきったこの場所に車が停めてあってもさほど混まない
なら、その車が日本郵便のバンでも都バスでも混まないだろw

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 22:35:09 eQCdwA9Q0
>>184
バスが停車している間、左車線の車はどうするんでしょうか?

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 22:47:26 xIloaUcw0
>>178
結局最後に出てくる言葉はソレか…?
そんな言葉しか吐けないのか…?
>>177のレスを補強して、
なんのメリットがきみにあるのだ?

今現在、どっちが馬鹿に見えるのか、
(どっちか一方、とは限らんのだよ?)
自分のレスやその他書き込みを真剣に読み直して、
よ~く考えた方が良いと思われる。

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 23:05:24 VL99EBQh0
>>186
上から目線でキリッっと書いてるお前が一番馬鹿に見えるんだけど。

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 23:05:26 TzRlsL5n0
> 中国に屈しちゃアカンです
これは、同意なんだけどな。小沢うんぬんは、ともかく

> 第三者機関が独自に計測モードを設定し(10・15モードと異なる走行パターンです)、日本車と
> 輸入車を10車種くらいずつ計測。その偏差を持って輸入車係数作り、エコカー認定の基準に
> すればいいと思う。
第三者機関とやらはどう作るのかなんて考えてないだろから置いておくけど
日本車と輸入車を同じ土俵に上げるのに何で係数なんて下駄を履かせる
必要があるんだ?

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 23:21:27 1HAZikCv0
>>183
余計なレスしてスマンかったね。

アンカミスであることを祈っとくよ。
ミスじゃないなら…勝手にしてくれw

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 23:52:07 eQCdwA9Q0
>>189
ミスです。

>>180だった



191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 00:05:18 FBPJL4Jf0
>教養がジャマするけれど、ホントなら「ンなトコロに止めるなボケェ!」と怒鳴りたいっす。

怒鳴ればよかったのに。

>所沢出口で事故(BMWがササってました)。事故処理もヘタクソで本来なら
>1車種潰せばいいだけなのに2車種規制してるから大渋滞。
>今日の事故のように事故起こしたヤツがケガもなく元気だったら
>怒鳴りつけて通過するマナーなどいかがだろうか。


192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 01:02:45 D2X1vw/p0
つか青梅街道の中野坂上から環七までの作りが悪い。
直進が3車線と2車線の区間が混在するから、要所要所で渋滞する。
ただ郵便とか宅配便は停車時間がそれほど長くないので影響は少ないと感じる。
もちろんバスも。

本当に迷惑なのは直進2車線区間で普通に路駐してるアホ。
コンビニの前とか、沿道の会社に営業に来てるやつとか。
おかげで左車線を走るバス、タクシーが右車線に合流しようとするから渋滞するわな。

国ちゃんも何十年も通ってるから知ってるだろうに。
以前、鍋横、東高円寺近辺が酷いって言ってたじゃんw

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 02:25:02 VLPpmHRp0
中国さまに貢物を
とか言ってたバカ沢がどのツラさげて「中国に屈してはアカンです」なんだろうな
ボケ老人にもほどがある。

つーか環境うんぬんを中国に言ってもわかんねえだろうな、あの国は最悪。
それよりガス田問題が問題だろ、バカ沢。

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 02:26:50 VLPpmHRp0
>>188
俺もそうオモタ
わざわざ、10・15以外の係数つけて数値を改竄する意味がワカンネ

おなじ基準で測ればよかろうよ、と。
むしろ国産車を必要以上に悪いようにみる必要なぞない。

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 06:56:46 ZC6POTYU0
>>172
> なんで外車は10.・15モード計測が不利なチューニングなんだろうね。

欧米の一般的な走行パターンと10・15モードとの差が大きいからだろ。
そんなことも分からないのか、黄昏はw

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 07:25:05 g6evbv53O

すげー
天才じゃね?

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 09:48:37 68Xy6FCS0
>>187
ああ、構わんよ。
俺が一番馬鹿でID:cBFHJHWG0が二番目に馬鹿ってことで。

で、もちろんきみが三番目に馬鹿、ってことな。
二番と三番は入れ替わりも可、って辺りで妥協できるかね?

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 10:46:21 3IilgU6wO
スルーしときゃいいのにいちいち言い返すところに悔しさが滲み出てるな。

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 11:12:15 Jbjt6Zzh0
>これまた財務相が円高の是正をコメントしたらボコボコに叩かれるお気楽なお国柄なので(マスコミに責任ある)、
バカ?
財務相が具体的な為替水準に言及しちゃマズイだろ。
実際に介入せず、コメントだけで是正を試みる口先介入が出来なくなる。
為替当局者、それもそのトップの発言は慎重であるべきなんだよ。
叩かれるのがマスコミのせいだなんて何処までバカなの?

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 12:53:32 VLPpmHRp0
>>195
じゃ日本で走るのに不向きなチューニングなんでしょ?
そしたら補助金でなくてもしかたねーじゃんww

はい終了。
国沢バカ。

201:TOP保全 ◆oYakATaMoE
10/01/21 13:35:49 p0XIMQv70
1月21日 

ホンダは中国で新しい工場を立ち上げるという決断をした。売れ行き好調で依然として
慢性的な供給不足が続いているからだ。こう書くと「日本で生産すればいいじゃないか」
と思うだろうけれど、中国は完成車の輸入に対し高額の関税をかけているため、
輸出したら価格競争が出来ない。

一方、日本人からするとホンダが中国に工場を新設するというニュースは決してマイナス
のイメージじゃないと思う。されど現実を見ると最悪の流れと言ってよい。
なぜか? アメリカやヨーロッパなどレーバーコストの高い地域に工場進出する場合は、
部品調達率50%を超える程度。

複雑な部品は現地で作るより、日本で作って持っていった方が安いからだ。
したがって今まで海外に20万台規模の工場作ると、大雑把に言って日本で10万台作る
くらいの経済効果を得ていた。海外に進出している部品メーカーも、コストの掛かる基幹部品は
日本で生産して輸出してました。

しかし中国となると全く状況が違う。すでに円高やレーバーコスト(労働賃金)の上昇などで
日本の生産コストは高い。したがって部品の工場も続々と中国に進出し始めている。
中国とFTA(自由貿易協定)を結んでいるアジア諸国の増加により、ベトナムやタイなどに
進出する企業も出て来た。

こういった国でレーバーコストの掛かる部品(ワイヤーハーネスやタイヤなど)を作れば、
日本より安く作れてしまう。当然ながら日本で生産するクルマに使われる部品も、早晩、
中国やアジア製に切り替えよう、ということになる。ここまで読んで頂ければ解るだろう。

中国への工場進出は、日本という「国家」にとって全くプラスとならないのだ。
いや、日本で生産してるクルマの部品まで海外から輸入するようになったら、もはやマイナス。
海外で作ったクルマを日本に持ってくるようになってしまったら、超マイナスになるワケ。

つづく

202:TOP保全 ◆oYakATaMoE
10/01/21 13:39:59 p0XIMQv70
つづき

工場流失を防止するには3つの方法しか無い。まずレーバーコストの低減。時給を20%
くらい引き下げれば国際競争力も出てくる。とはいえこいつに関しちゃ対応不可能に近い。
社会主義国家を願うマスコミ達も許さないだろう。日本の自動車メーカーだって期待してません。

二つ目が円高の是正。コンスタントに1ドル=130円。1ユーロ=160円。1元=18円くらい
になれば、日本ので生産しても何となる。これまた財務相が円高の是正をコメントしたら
ボコボコに叩かれるお気楽なお国柄なので(マスコミに責任ある)、全く期待できない。

三つ目に「海外で作れない高度な部品を作る」。実際、ハイブリッド技術や高度な制御システム
を持つクルマは日本でしか作れない。でも今や高価なクルマより、シンプルで安価なクルマの
ニーズが大きくなってきた。へこんだ分を取り戻すのは容易じゃないと思う。

また、ナビなども高級化より普及化がす済み、中国や韓国で生産する程度の製品で
十分問題なく使える。「飛び抜けた技術」で勝負しなければ追いつかれてしまってます。
皆さんどう考えるでしょうか?

203:日記保全 ◆oYakATaMoE
10/01/21 13:42:57 p0XIMQv70
テキサスバーガー(1月20日)
URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)

時間に余裕出来たので久々にサンバーの手入れを。下回りを見たらエンジンからオイルが
ニジんでるのでディーラーに電話して持っていく。そいつを除けば相変わらず絶好調で
ございます。さすがにステッカー類のハガレは出てきてますけど(変色していない)。
軽トラック、大事に使えば10年など楽勝である。

昼から銀座の舟艇工業会でボート・オブ・ザ・イヤーの情報交換会。
クルマと違い高額&小数販売フネは「広報艇」などない。したがって全てのフネにゃ乗れない
ため(特に1億円以上するような大型艇や外国艇)、乗ったメンバーから情報交換会で
意見を聞くというプロセスを踏む。フネの話はバラエティに飛んでおり、あっという間の3時間。

マックのテキサスバーガー(420円)を食べてみたいのだけれど、いっつも売り切れ。
URLリンク(www.mcdonalds.co.jp)
大人気らしい。クォーターパウンダーの割引セットが溜まります(売り切れだともらえる)。
佐世保バーガーといい、最近アメリカ風ハンバーガーの評価急上昇。
この手のメニュー、アメリカじゃ1000円くらいします。

それにしてもJAL株の100%減資(つまり紙くず化)は納得イカン! 
しかも直前まで前原国交相が「破綻はさせない!」と明言していた。
あれで換金のタイミングを失した株主も多いんじゃなかろうか。
ガセメール事件の永田議員をかばった件に続き前科二犯。もはや私は絶対に支持しない。

ダイエーの破綻ですら99%減資で、株主のプライドを守った。
前原国交相にプライドがあるなら、100%減資と実質的に変わらない99%減資を主張すべき
だった。それにしても新生JALの待遇は大甘である。ANAにとっちゃたまったモンじゃない。
役人も政治家も徹底的にセンスないと思う。

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 14:02:45 VLPpmHRp0
>>201
関税以前に諸外国で自社製品売ろうと思ったら現地生産しないと関税以外の問題が
発生するからなんだよバカ沢さん。

外国製品は地元に金おとすからその国の人間に認められるって事くらいアメリカの事例を
みてればわかるだろうに。
あ、バカ沢さんあたりだとヒュンダイが苦戦した事を例に挙げた方がわかりやすいですか?

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 14:04:10 VLPpmHRp0
アメリカ風ハンバーガーww

国沢はハンバーガーがどこの国の食べ物だと思ってるんだよwww

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 14:06:37 UY1qNr7s0
>社会主義国家を願うマスコミ達も許さないだろう。日本の自動車メーカーだって期待してません。

>これまた財務相が円高の是正をコメントしたら ボコボコに叩かれるお気楽なお国柄なので
>(マスコミに責任ある)、全く期待できない。

国沢の考える日本国の仕組みっていったい・・・

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 14:07:11 VLPpmHRp0
株についても大臣が言ってたからタイミングを逃したってww
オマエこの間まで「自己責任デナイノ、選択したのは彼らデナイノ」と色々な業種(たとえば派遣社員とか)について
本人の選択がその責を生むことを力説してたじゃねえかよww

つーか株なんてそういった事例の最たるものだろ?
うわーん、大臣が言ってたから売り抜けられなかったデナイノーーー
なんて言ってるバカはもう株やるな。

電子化の際も失くした失くしたと騒ぎやがってw
管理もできないようなバカは株やらないか、バカみたいに損失を産め

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 14:08:46 VLPpmHRp0
100%はイヤデナイノ
99%で勘弁してやるデナイノ

って…ww
どんだけ無意味な主張してんだよ
悔し紛れとか、負け惜しみって言葉が良く似合うよバカ沢には。

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 20:42:51 xu91jHho0
>>200
> >>195
> じゃ日本で走るのに不向きなチューニングなんでしょ?
> そしたら補助金でなくてもしかたねーじゃんww
> はい終了。
> 国沢バカ。

どんだけ馬鹿なんだろ、お前ってwww
黄昏ってホントに馬鹿だね、救いようがないwww

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 20:54:35 VLPpmHRp0
だってそうじゃん

日本車=10・15に向くようにチューニングされてる=日本にむいた走りの要素で確認している
外車=外国の道を走るのに適したチューニング=日本で走るのに向いてない=補助金でない

問題ないやん?
209、いくらくやしいからって泣くなよ

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 21:02:09 adw84oduO
>>209>>210
補助金は国産車の保護育成が目的、それもクソトヨタのため。ま、今までの功労者に報いる温情対策ですよ、、、

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 21:02:37 xu91jHho0
>>210
筋金入りの馬鹿だな、お前。
その程度の知能で国沢に粘着してるんだから世話ないわwww

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 21:05:23 41UqUgS40
>日本車=10・15に向くようにチューニングされてる=日本にむいた走りの要素で確認している

間違い。単細胞今日も言い掛かり乙

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 21:06:22 41UqUgS40
ヒント:実用燃費との差がデカい

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 21:07:12 im5IrySv0
ID:VLPpmHRp0=ID:Um/u/8iw0=ID:Z5Yr2RFM0かなあ?

必ず一人IDまっかっかで、珍論振りまいてるんだが。
別人だったら、ちょっと嫌だなあ。

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 22:15:20 WXGq5Sj5O
URLリンク(deeps.net)

いいからお前らはこれでも見て和んでろよ

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 22:20:38 dBG3ctOC0
業界内でも国沢の珍論はもう我慢できないみたいだな
特にトヨタ、KYBはかなり頭に来ているらしい

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 22:23:11 S7qwO9+B0
>>217
クズ黄昏のハッタリってこんなもんなんだよな(失笑の渦www

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 22:30:39 oy4f4vgQ0
えらい長い我慢の限界だなw
もう何年になるやらw

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 22:40:26 dBG3ctOC0
ずうずうしくCTやBC、最近はネット記者として登録までして
姑息な手段全開で来てるからな

まわりもなんでこいついるのって顔してるし

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 23:31:11 dBG3ctOC0
>>218
あら、だまっちゃったのね

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 23:42:40 CrH57xO90
>>218
ジェネレータかって思うくらい同じ言葉しか使わないんだな。

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 00:11:17 pDZ2q/FG0
何かTwitterで「雪道のテストがてらスキーに行く」とか書いてたけど。

224:Twitter保全 ◆oYakATaMoE
10/01/22 00:50:45 PC86SZHa0
2010年01月21日(木)

URLリンク(twitter.com) ムスコは社会人になってもスキー場通いをしてるから、
個人差あるかもしれません、ムカシからシラケた奴はいましたよ。
posted at 23:32:24


URLリンク(twitter.com) 親にスキー場に連れてきて貰える子供は今や幸せです。
posted at 22:57:28


URLリンク(twitter.com) 今年はホテルKAIWAに泊まってのスキー会は
お休みになりました。残念です。
posted at 22:56:36


土曜日は雪の予報なので、雪道チェックの合間にスキーの予定。ジジイだし今や
リフト待ちなど無いから、1時間滑って30分休んで1時間滑ったらヘトヘトです。
posted at 20:34:31

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 01:42:10 5YkHXBIT0
>雪道チェックの合間にスキーの予定。
>1時間滑って30分休んで1時間滑ったらヘトヘトです。

どうみても スキー>雪道チェック

滑ってる時間があるんだったら、その分走りこむべきだと思うけどなあ。

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 01:50:57 Oqatmuyi0
海和さんのスキーミーティングからも呼ばれなくなったかw

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 02:22:54 Mmw5veI30
スキーのあいまに仕事です

とかゆーのも難しい内容だな国沢の場合。
スキーのあいまに仕事しようかと思ったけど結局スキーだけ
が真実。

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 02:45:11 JVK3adeQ0
走りこむべきだが、走り込めば車を壊す可能性もそれだけ高くなるわけだし

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 04:46:52 Mmw5veI30
クルマを壊すだけならまだしも、繁華街で人をひっかけそうだし

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 07:25:37 s9IliydL0
>>221
次のネタ出すのはお前だろw
春の新ネタとか言ってたくせに何年も不発のままコテ捨てて逃げた石田みたいにならんようになw

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 07:39:13 eCDYXCjVO
雪道チェックの合間にスキーって…
スキー挟まないで雪道チェックだけしろよ
堂々と試乗車で遊びに行くと言っているようなモンじゃん

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 07:42:15 s9IliydL0
>>231
電凹しろよ、こんなところでガタガタ言ってないで。

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 07:45:10 zg4NqGMB0
そら無理だろ。彼ら黄昏だって自分たちの言ってることがおかしいことぐらい
さすがにわかってるだろうし。

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 09:44:43 DeVvoLeX0
低脳クズ沢は自分の言ってることがおかしいと分かってないのが痛いよな。

235:TOP保全 ◆oYakATaMoE
10/01/22 11:18:02 bGUVZ/KK0
1月22日 

昨日のTOPで書いた現地調達率について追記を。大雑把に「50%」と書いたけれど、これは
全世界の工場の平均値のようなもの。ホンダのアメリカ工場のように、もはや限りなく現地調達
率100%に近いケースも出ている。また、調達率は金額ベースか部品数ベースかによっても
異なるため、あえて一般論としました。

いずれにしろ「海外に工場進出すれば日本から部品を輸出するという商売が出来た」という
今までの図式を紹介した次第。中国の問題は日本より安価に部品を作れてしまうという決定的
な違いを持つ。実際、すでに中国やタイに代表される海外生産の部品は日本車に多く採用され
ている。皆さんどのくらいだと思いますか?

初代から中国製の部品を積極的に採用しているフィットの場合、現行モデルは20%弱! 
次期型になると40%近い海外からの部品(日本より安い調達先という意味。中国に限らず)を
使う計画だという。ホンダより積極的なのが日産で、日本専売車に近いキューブですら30%
近いそうな。平均して20%程度らしい。

考えてみればエクストレイルのショックアブソーバーも韓国製。フーガのような高額車のワイヤ
ーハーネスすら中国製。ホンダや日産に限らず、どこのメーカーも今後海外からの部品調達を
伸ばしていく方針を打ち出している。中国工場での生産車種が増えればエンジン部品だって
外国製が当たり前になる?

一方、昨日のTOPに寄せられたコメントは楽観論が案外多い。アリとキリギリスの逸話に例え
れば、キリギリス派の人の多さに驚きました。いつも「この人の見識は高いですね」というコメント
を寄せて頂く方は、やはり現状認識をキッチリされているアリ派です。アリはキリギリスを批評
しませんが、その逆は多い。

つづく

236:TOP保全 ◆oYakATaMoE
10/01/22 11:19:15 bGUVZ/KK0
つづき

アリはキリギリスに意見を述べてもムダだと思っているからである。キリギリスは自分の悪さを
どこかで認識しているため、アリ派を攻めたくなるのだろう。「中国通貨も高くなる」とか「コストの
問題だけでは空洞化など起きないので心配ない」とか……。レーバーコストと自分の給料の
区別を付けられない人までいる。

ちなみに中国の景気が中折れしたら、日本も共倒れになることは認識していた方がいい。今後
増産されるクルマの大半が間違いなく外国(中国に限らない)での雇用を増やすだけになるし、
日本で生産されるクルマの部品も急速に外国製に切り替わっていく。もちろん超円安といった
神風を待つのもいいです。

237:日記保全 ◆oYakATaMoE
10/01/22 11:22:21 bGUVZ/KK0
Yes/Noマクラ(1月21日)
URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)

9時に家を出て幕張で行われているタント・エグゼの試乗会。タントのバリエーションモデルかと
思いきや、タントとムーブの中間にあたるブランニューのボディである。試乗すると予想以上に
良い乗り心地を持つ。ショックアブソーバーは前輪ショーワ/後輪日立という組み合わせ。
最近のダイハツ車、前輪は全てショーワです。

URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)
個人的にはミラのキャビンスペースで十分だと思う

聞いてみたトコロ「購買戦略で複数のメーカーからショックアブソーバーを調達することになり
ました。その際、FFの前輪は乗り心地やハンドリングに決定的な影響があるため、全てショーワ
にしてもらうよう開発サイドからリクエストしたんです」。以後、ダイハツ車の前輪は基本的に
ショーワになったそうな。

驚いたのが最上級グレードに標準装備される室内のLEDイルミネーション。手元のスイッチで
薄い怪しいブルーに点灯する。コレが点いたら助手席の女性はカクゴしろということか? 
ダイハツ広報の女性に使い道を問うと「玄関に置いてあるシーサーが横になっていたらOKと
いうのと同じですかね」。wobbly URLリンク(emojies.cocolog-nifty.com)

これを受けて広報の男性は「Yes/No枕ですか?」。あまりに直球に頭ちゅらちゅらになりました。
ちなみにCT編集部の加藤君はYes/No枕を知らなかったので親に聞くよう言っておいた。
読者の皆さんも知らなければ安易にネットで調べようとせず、ぜひ親に聞いてみて欲しい。

4万円以上出すと、この怪しいイルミネーションが8色に点滅するというオプションがあるという。
実物見たら久しぶりに感動し、大笑いしちゃいました。こらもう動画ぢゃないと解らないので下に
貼っておきましょう(あまり真剣に見ないでくださいまし)。参考までに書いておくとコンテでは
3%も装着した人がいたそうな。
URLリンク(www.youtube.com)

つづく

238:日記保全 ◆oYakATaMoE
10/01/22 11:23:08 bGUVZ/KK0
つづき

幕張からの帰り道は渋滞無し! 杉並のスバルに寄って修理上がったサンバーをピックアップ。
悩まされていたキシキシ音、シンプルな原因だったことが判明す。こんなことなら早くディーラー
に持っていくんだった。それにしてもさすがディーラー。オイルのニジミも簡単に治りサンバーは
見事な健康体に。

小沢幹事長vs検察のバトル、もはや検察の明らかな負けに感じる。ここまで守秘義務のある
情報が検察から漏れていると、司法だって看過できまい。というか司法を完全にバカにしてます。
小沢幹事長のことは不明ながら、今回の件、検察にとって決定的なダメージになると思う。

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 11:35:19 Oqatmuyi0
>アリはキリギリスに意見を述べてもムダだと思っているからである。キリギリスは自分の悪さを
>どこかで認識しているため、アリ派を攻めたくなるのだろう。

また国沢の自分語りが始まったw
自分で言ってて恥ずかしくないんだろうか?

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 12:50:12 5YkHXBIT0
メーカーはヒョンカーを批評しませんが、その逆は多い。
メーカーはヒョンカーに意見を述べてもムダだと思っているからである。
ヒョンカーは自分の悪さをどこかで認識しているため、黄昏をトボしたくなるのだろう。

ヒョンカーvsスベのバトル、もはやスベの明らかな負けに感じる。
ここまで守秘義務のある情報がスベから漏れていると、ヒョンカーだって看過できまい。
というかバカームを完全にバカにしてます。
童貞ナイフマン疑惑のことは不明ながら、今回の件、
スベにとって決定的なダメージになると思う。

こうですね。

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 14:43:21 Mmw5veI30
>>232
電凸シマスタ

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 14:51:48 Mmw5veI30
年がら年中遊びまわってるキリギリ沢さん←少し無理があるなw

もっと自分てものを知った方がいいですよ

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 14:58:36 Mmw5veI30
>>238
そのシンプルな原因とやらを具体的に書かないバカ沢さん

理解できなかった、がホントのところ

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 15:23:40 E4UILPZ00
> 4万円以上出すと、この怪しいイルミネーションが8色に点滅するというオプションがあるという。
> 実物見たら久しぶりに感動し、大笑いしちゃいました。こらもう動画ぢゃないと解らないので下に
> 貼っておきましょう(あまり真剣に見ないでくださいまし)。

見たけど、そんなに面白いことかなあ。
どちらかというとこれを見て大笑いする人のほうをまじまじと見てみたい。

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 15:37:29 Mmw5veI30
エロい事ばっか考えてるキモオヤジのバカ沢さんにはこのイルミネーションと
広報のオネーチャンのリップサービスで頭の中が沸騰しちゃったんでしょw

エロエロデナイノー!エロエロデナイノー!
って。
かわいそすぎw

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 16:37:06 Mmw5veI30
そもそもこの手のイルミなんて後付けでいくらでも出てるやん

その他bBとかにもあったな。
珍しくもない。
つーかイラネ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch