日本でMT設定がある車を売ってくれ 18at CAR日本でMT設定がある車を売ってくれ 18 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト814:名無しさん@そうだドライブへ行こう 10/01/29 22:02:26 anDHq/Xg0 ローター径が大きいと微妙なブレーキタッチが楽になる 815:名無しさん@そうだドライブへ行こう 10/01/29 22:49:45 UxwAz/jC0 >>809 ティーダ ラティオ 1.8㍑ 6MT 816:名無しさん@そうだドライブへ行こう 10/01/29 23:29:07 6waespBc0 エコカーがいちばんかっこいい時代に大容量ブレーキでエネルギーを熱にして放出するとかアホ 817:名無しさん@そうだドライブへ行こう 10/01/29 23:39:58 tYKXs5eR0 それは容量の問題か? 回収する仕組みがなけりゃ同じ。 818:名無しさん@そうだドライブへ行こう 10/01/29 23:55:02 +6yfZL6Q0 低学歴って哀れだね 819:名無しさん@そうだドライブへ行こう 10/01/30 00:36:39 er1B9xTf0 >>817 でも本国仕様のBMWやアウディは回生機能やアイドルストップが 標準装備で好燃費なんだよな。 >>816の批判はあながち的外れとは言えない。 820:名無しさん@そうだドライブへ行こう 10/01/30 00:48:38 mon8S16q0 816の言う事が正しいとすると、容量の小さいブレーキだと燃費がいいということになるがそんなはずはない。 言葉が不自由な816の意図を汲み取ってやると、コスト掛けるなら省燃費になるようにしろということだろうが、 それでも良く効くブレーキがいらない理由にはならないな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch