09/11/29 18:45:15 ITe2ahV90
今まで冬はチェーンでしのいできたがこの冬初めてスタッドレスを買った。
買ったもの:REVO GZ 205/50R16(新しいほうがいいと思って)
履いた車:レガシィ(先代)
夏タイヤ:Playz(純正が減ったので今年買い換えたもの)
ホイール:昔のレガシィ純正BBS
感想:
替えてから1週間くらいたつけどぐにゃぐにゃ柔らかい感じがいまだに慣れない。
段差を踏み越えればホイールに直撃しているんじゃないかってくらい衝撃が入る。
ハンドル切ったときの手応えも頼りない感じ。ワインディングではワンテンポ遅れて反応するし。
タイヤに切れ込み入っているから転がり抵抗が大きいと思っていたけどエンジンブレーキが全然効かなくてびっくり。
その割りに雨天でも滑ったりするような感じは受けなかったし、夏タイヤと比べてもハンドルを切る量も変わらないしラインもずれてない。
騒音も夏タイヤよりマシくらい。
スタッドレスタイヤってどういうものか理解していなかったけれどこういうものなんですかね。