10/06/23 03:26:24 vY/gUpO80
【自民党清▲和貝=2▲ちゃん運▲営の北朝鮮カルト統▲一京会信者】
2ch規制→シベリアなどのレス代行スレに人が集まる→待たされるのにうんざりして△を買う→
→じつは2ch運営のカルト統▲一京会信者がレス代行人をしてる(つまり2chに人と金の両方を集めるための、2ch規制とレス代行スレ)
はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。
↓【参考:洗▲脳支配 苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール 池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)たちです。日本はいまだに武家社会です■
・明治維新はテロだった
薩▲長土肥の戦費・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府の戦費・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合やアメリカのための捜査です。
↓
2▲ちゃんねるに書き込めないレス
URLリンク(m)▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96
↑
新しい掲示板に移動しよう
北朝鮮カルト統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=自民党清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。
675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/23 03:35:35 SqWk1HWr0
↑うひょおおおおお マジかよおおおおお こえええええええ
と驚けばいいの?
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/23 06:18:28 Hxf7Zph90
>>672
どこのカーグラだよw
677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/23 12:10:02 wQ/8LQ950
0
・早朝の自動車工場に悲鳴が響いた。
広島市南区仁保沖町のマツダ宇品工場で22日朝に起きた暴走車による無差別殺傷事件。
逮捕された派遣社員、引寺(ひきじ)利明容疑者(42)は、会社への恨みを口にしていたという。
同社の従業員らは「なぜこんなことをするのか」と憤った。
引寺容疑者の車が進入した東正門の前には、広島県警の車両7、8台が門を封鎖するように
止まり、警察官十数人が現場検証を進めた。事件後も工場は稼働しているが、屋外に従業員の
姿はほとんどなかった。
同工場に勤務する50歳代の従業員は「今日は休みだったが、工場の前を通りがかったら、
騒ぎになっているので驚いた」と話した。
同工場の近くに住む下請け業者の男性(63)は、「朝から救急車の音がけたたましく響いて
いたので、何か起こったと思って見にきた。朝は出勤の社員が多いので、大変な事態
だったと思う」と心配そうに工場内をのぞきこんだ。(抜粋)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/23 12:12:14 wQ/8LQ950
下請けやリストラ問題をやれよ。
金持ちの車なんて興味ねえよ。
679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/23 12:17:11 uRq46cbn0
>>678
それは週刊金曜日や赤旗の縄張りだろ
680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/23 13:56:09 9ZoSLL6/0
>>679
車雑誌なんだから取り上げるべき。
少なくとも全く車に関係ない話題を書かれるよりはマシ。
681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/24 04:22:01 Mq/DK+GI0
大金持ちは、ベストカーを読んで車選びなんてしないと思うんだ。
俺の経済力では300万以上する車は、見るだけで買うとかいう以前に
関係ない車。 高額すぎて、興味すらわかない。GT=Rなんて
どうでも良いわ。 パワーが上がったとか、勝手にやってればいい。
安いヒュンダイとか、中華自動車とか詳しく解説しろや。
貧乏人のための記事かけ。 レクサスとかベンツとか、俺には関係ない。
車なんてどうでも良いんだ。 今の若い連中がどれほど貧乏で
給料が少なくて、高額な車なんて買えねーって諦めてるこの現状が
理解できていない。給料も安い、昇給も少ない。 今時、ボーナス払いで
ローンなんて組まない。ボーナスが出る保証すらないんだから。
記事の内容はセレブ王子だの、高級車だのスポーツカーだとか
ウルせーんだよ。 自慢しやがって。 貧乏人をバカにして喜ぶアホども。
もうベストカーなんて買わなねーよ。 立ち読みですませる事にする。
ざまーみろ。 ずっと中古車乗り継いでやるよ。 日本は民主党とともに
貧乏国に落ちるのさっ 日本全体が貧乏な国になる。
682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/24 15:32:46 WpBwdL6V0
トヨタの成瀬さん死亡。犬雑誌から少しは脱却できるかも。
683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/24 15:41:08 bipuEd7Q0
しかし、西川も実家は金あるんだろうに、ダサい格好だなw
684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/24 15:59:20 dlrHzBFg0
「バスタブ」と呼ばれるキャビンのモノコックは完全にカーボンで作られる。
衝突安全ではキャビンの変形をできるだけ抑えることで生存空間が保たれるからだ。
エンジンコンパートメントのサイドフレームはアルミだ。
ここでエネルギー吸収させることでキャビンへの衝撃の進入を防いでいる。
さらにカーボン製のクラッシュボックスをそのアルミフレームの最先端に配置している。
ここが潰れることでエネルギーを吸収するのだが、
カーボンは鉄やアルミと違って、文字通り粉々にパウダー状に粉砕される。
つまり、衝撃を吸収するストロークが金属以上に長く取れるから、
クラッシュ性能はものすごく高いのだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(www.carview.co.jp)
↑
トヨタの提灯評論家の安全性解説
実際は
URLリンク(www.rhein-zeitung.de)
URLリンク(www.rhein-zeitung.de)
URLリンク(www.rhein-zeitung.de)
URLリンク(www.rhein-zeitung.de)
URLリンク(www.rhein-zeitung.de)
URLリンク(www.rhein-zeitung.de)
エスティマハイブリッドのすっぽ抜けも仕様なら
このインチキ安全性ボディも仕様なんですかね?
685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/24 16:36:28 WpBwdL6V0
>>682
スバルには追風だな。
686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/24 18:52:12 4iVBdoVj0
LFAテスト車が公道で死亡事故
Autoblogによると、ニュルブルクリンク付近の高速道路410号にて、
トヨタのチーフテストドライバーが対向車線にはみ出し、
テストドライバーが運転していたBMWと衝突した。
BMWに乗っていた二人のテストドライバーは一命を取り留めたが、トヨタのドライバーは亡くなった。
リポートによると、LF-Aのドライバーは67歳でトヨタのチーフドライバーであるHiromu Naruse。
Naruseは豊田章男の個人的な運転手であり、LF-Aの名づけ親でもある。
URLリンク(www.autoblog.com)
URLリンク(www.rhein-zeitung.de)
あの成瀬氏だよね?
ご冥福をお祈りします。
687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/25 00:44:59 sV/kPUls0
【ドイツ】トヨタのテストドライバー・成瀬弘さんが事故死 「レクサスLFA」の試験走行中に-ニュルブルクリンク近くの公道★2
スレリンク(newsplus板)
トヨタのテストドライバー成瀬弘さんが事故死
スレリンク(auto板)
688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/25 11:19:37 MIUJvA7w0
レクサスよりもBMWのほうが丈夫なんだなw
689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/25 15:42:45 gJ8BmN2Z0
どんな追悼記事を書くのやら。
巻頭カラー8ページ位か?
>>681
チョンダイや中華車の特集なんか組んだらそれこそ俺は一生買わなくなる。
今は立ち読みして買うか買わないか決めてるけど。
たまにやってる中華ショーの記事だっていらねーっつーかウザイのに。
690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/25 16:54:43 vbm5yQ660
そうか?
Top Gearの特亜車特集なんて面白いぞw
691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/25 20:24:59 A6Xv6pS80
公式サイトの目次しか読んでないけど
「マラソン五輪メダリスト、ワイナイナ小学校の校庭を走る!」
って、車と関係ねえだろw
692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/25 20:31:29 gJ8BmN2Z0
>>690
シナチョンアレルギーなんで…
なにかにつけてこの辺の国を絡めてくるマスゴミに辟易してるよ。
>>691
ワイナイナの本が沢山売れ残ってるってことじゃね?
そのうちマジカルカーボンも誌上通販やりだすぞw
7/10号、一件ラリーネタかと思ったらマジカルカーボンの広告みたいだし。
693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/25 21:34:01 /0GZc9Nt0
レクサスのスパーカーって、公道の事故程度で死亡しちゃうんだと驚いた。
事故の詳細がしりたいなぁ。 ベストカーの紙面で事故調査すべき!
694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/25 22:12:41 a8PKsadk0
BMWに乗っていた二人のテストドライバーは一命を取り留めたが、トヨタのドライバーは亡くなった。
BMWに乗っていた二人のテストドライバーは一命を取り留めたが、トヨタのドライバーは亡くなった。
BMWに乗っていた二人のテストドライバーは一命を取り留めたが、トヨタのドライバーは亡くなった。
695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/26 16:02:28 nPrbBJtK0
徳さんの単行本最新刊はアマゾンで扱っていない
696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/26 18:31:59 WpXsEhb30
また表紙に誤字があるな
成瀬氏の事故は、どちらに責任があるんだろうね?
追悼記事4ページぐらいはあるんじゃないのかな
697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/26 22:01:05 s4o2WEi50
エアバッグが格納されてるステアリング中央のパッドはそのまま残ってるね。
URLリンク(bbs44.meiwasuisan.com)
つまり、レクサスLFAのフロントエアバッグは作動しなかったんだな。
しかもキャビンが大きく変形し圧縮されて、乗員を圧迫したと。
URLリンク(bbs44.meiwasuisan.com)
一方BMWはフロントエアバッグもカーテンエアバッグも作動して膨らんでるのがわかる。
まぁそれが当然なんだが。
どうしてレクサスLFAが型式認定取らないのかわかったよ。
安全基準を落とさないと、R35GT-Rレベルの運動性能を確保できなかったんだろうな。
型式取らなければ、国土交通省の審査も関係ないし、アセスメントの対象にもならない。
設計の古いスーパー7だって持込み車検で新車登録は可能だからね。
まっ、買ってから一度も使わないかもしれない2列目中央席のシートベルトの有無で安全性を説く評論家や
トヨタの犬雑誌は、人がなくなった事への情緒的且つ故人を美化する記事は出すだろうが
レクサスLFAはエアバッグが開かなかった事やキャビンが大きく変形している事などの安全性に関する分析は書かないだろうね。
698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/27 00:49:42 4PItRhfc0
企業情報
トップページ > お問い合わせ
URLリンク(www2.toyota.co.jp)
Q: トヨタのグループ会社についておしえてください。
A: トヨタのグループ会社の事業内容等につきましては、「トヨタのグループ会社・サプライヤー」ページに掲載しています。
詳細はこちらをご覧ください
URLリンク(www2.toyota.co.jp)
699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/27 17:36:09 MS+qajIi0
>>689
とても日本車の足元に及びませんプギャ━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━ !!!!!
企画だから良いじゃん<シナチョン車特集w
700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/27 23:28:53 MJ6KZhJg0
>>699
いや、ああやって外堀を埋めてきているようにしか見えない。
マスゴミの端くれのやってることだし。
いざ、中華車が日本正規販売なんてことになれば普通に取り上げられるだろうし
ベストカーに広告なんて出そうもんならどんな褒め言葉が出てくることやら。
701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 00:42:45 Jyyh0tnM0
キーワード【 リコール 雑誌 トヨタ カー ベスト ダイハツ工業 記事 】
702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 00:46:15 oxyiDPA10
清水和夫が絶賛した高い衝突安全性のレクサスLFAが正面衝突したら
レクサスLFAの衝突安全性が低い事がわかってしまった。
前輪がキャビン方向に押され
Aピラーの角度が大きく変わるほどキャビンが変形し
サイドウインドーはなくなっている。
URLリンク(bbs44.meiwasuisan.com)
ステアリングは純正のようだが、エアバッグが格納されてる真ん中のパッドはそのままで
運転席、助手席ともエアバッグが作動していないのがわかる。
URLリンク(bbs44.meiwasuisan.com)
この件のベストカーの特集はいつですか?
703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 12:55:05 VazPMAtf0
特集「繊維強化プラスチック」本当に強いのか?
をやります
704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 23:17:50 +Sk3iFrE0
高速道路の走行車線をずっと走るのって、運転マナー的にいけないことなの?
追い越し車線をずっと走るのは明らかにまずいと思うけど
705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 01:35:42 G4NZhc/o0
レクサスLFAとBMWの事故でBMWの乗員は助かったけど。LFAの乗員は命を落とした事故の件ですが、
バルクヘッドが明らかに変形、潰されしろの無くなったアルミ製フロントフレームがバルクヘッド下端を支点として
押し込まれているのがよくわかります。
ピラーを補強する三角窓の部分が剥離してますね。これじゃトヨタが理論上予定していた強度はでてませんね。
URLリンク(bbs44.meiwasuisan.com)
706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 01:44:34 KzZ6Z8ie0
ちくしょおおおお
707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 09:30:13 cvMzmgVC0
いつもさらっと読み流すから今日まで気付かなかったが
編集長が勝股さんから寺崎さんに代わったんだね。
708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 10:38:14 JQZIA/Ub0
【池原照雄の単眼複眼】VWスズキ「世界販売首位」報道の ? ? ?
URLリンク(response.jp)
◆読者惑わすご都合主義の集計
25日から26日の新聞・テレビ報道を見て、スズキの鈴木修会長兼社長は「ウチ
はいつからVW(フォルクスワーゲン)の子会社になったんだ?」と笑った
のではないだろうか。2009年の世界販売でVWとスズキを合算するとトヨタ
自動車を抜いて「首位」になったと一斉に報じられたからだ。筆者も25日夜の
NHKニューズを見て、でんぐり返る想いだった。
世界再編がうねり始めた自動車産業でVWとスズキの提携がいかに巨大であるか
を読者に伝えたいのだろうが、その時の状況によってカウントを変えるご都合
報道は、かえって読者を惑わすだけだ。
自動車企業や企業グループの世界販売実績は、連結決算の範囲で集計したり、
比較したりするのが1990年代半ばから慣例となってきた。合弁会社が基本の
中国では持分法適用会社の販売実績を加えるという例外はあるが、要は連結
業績に影響を与える企業群の販売ボリュームを見るところに意味がある。
◆スズキがVWのブランドになったわけでない
VWはすでにスズキに19.9%を出資する筆頭株主となり、両社の業務提携は
幅広いものとなっていくだろう。だが、昨年12月の提携発表会見で鈴木会長が
「みなさん勘違いされているのではないか。(提携でスズキが)VWの12番目
のブランドになったわけではない」と述べたように、両社は提携メリットを
追求しながらも、独立した事業体としてやっていくのだ。
かつて、スズキに2割強を出資していた米GM(ゼネラルモーターズ)の世界
販売に、スズキ分が合算されて報道されることはなかった。仮に資本と業務の
両面で提携があるのを「連合」とするなら、トヨタの実績にはダイハツ工業と
日野自動車のほかに、富士重工業といすゞ自動車も加えて比較しなければなら
ない。
709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 12:03:51 1WE0hpk50
夫馬康雄
スレリンク(auto板)
コンビニエンスバカ夫馬康雄
スレリンク(car板)
710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 13:42:39 G4NZhc/o0
レクサスLFAとBMWの事故でBMWの乗員は助かったけど。LFAの乗員は命を落とした事故の件ですが、
バルクヘッドが明らかに変形、潰されしろの無くなったアルミ製フロントフレームがバルクヘッド下端を支点として
押し込まれているのがよくわかります。
ピラーを補強する三角窓の部分が剥離してますね。これじゃトヨタが理論上予定していた強度はでてませんね。
URLリンク(bbs44.meiwasuisan.com)
さすが、文字通り泣きながら逃げ出したトヨタF1撤退記念車ですねw
711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 20:49:16 Y98KVUkO0
LFAって、レースカーに近い車だと思っていたから、大破する様な
事故でも運転席のスペースは強固に守られるんじゃないんだなぁ。
速いけど、これは・・・柔すぎじゃん。 ガッカリだわ。
なんか買った奴、哀れ。 通常の量産車より弱いとかダサイ。
712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/01 11:35:42 gSaBZW2e0
キーワード【 雑誌 トヨタ リコール ベスト カー スズキ 自動車 ダイハツ工業 】
713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/03 04:22:35 wvGtq7/sO
前の号のラリーカー売り出しのページの、インプの写真がめちゃくちゃでわからない
714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/03 20:36:57 77bwxDo60
しかしカー雑誌ってほんとにコンビニから消えたなぁ
715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/04 07:48:23 qI+nTJwT0
これってひどくないかい。
講談社20代女性社員の1200万円の給与明細書がばらされて、講談社が裁判おこしたってさ。
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
ネットで講談社の28歳女性の年収が1200万円と聞いて、眉つばものだろと思ってたけど
まさかマジだったのか・・・。出版業界給与おかしすぎだろ。
雇用の為にも採用人数減らして給与減らせよ・・。
716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/04 12:28:43 88WRwUHb0
講談社と講談社ビーシーじゃあ、全然違うからw
安心しろ。中小出版社は普通の企業とほとんど変わらん。
717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/05 07:44:45 L5HLlxlA0
ちょっと早い気もするが次スレ立ててみた
スレリンク(car板)
718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/05 19:38:08 58yKYJkl0
7月8日発売なの?
先月号からオートサウンド(季刊)も買っています。
ベストカーとディズニーファンを買っています。
719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/06 23:32:35 TUtM2ged0
ダイハツ工業の嘘(虚偽燃費)
スレリンク(company板:229番)
229 :大発アルティス:2010/07/05(月) 21:51:43
ダイハツ開発生産のトヨタbB、ダイハツクー、スバルデックス
ならびにトヨタラッシュ、ダイハツビーゴの普通車に排出ガス基準の偽装が発覚し
bB、クー、デックスは4つ星が3つ星に、ラッシュとビーゴは3つ星から
なんと1つ星に訂正されました
720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/08 00:00:10 aQhlE3vF0
MAG-Xのサイトにアクセスしたら、いきなりJAVAが立ち上がって、
デスクトップに、hs_err_pid4008.logみたいなファイルが出来て、
それ以来、SVCHOSTがCPU使用率100%になってるんだけど、
ただの偶然?
そのsvchostを強制終了しようとすると、windowsが60秒以内に堕ちる。
セキュリティはMSのSEURITY ESSENTIALSだけ。
721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/08 00:54:52 kMBHBclA0
しつけえな
722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/08 12:56:20 E87peK7R0
ただのスパイウェアです
723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/08 15:40:17 huAAD6910
今日発売。またトヨタ特集。
724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/10 00:22:13 tKDvoR+L0
あちこちに「もう韓国に追いつかれた」って感じの
フレーズを散りばめてますねぇw
725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/10 01:00:36 VlxnZA5L0
そういや、ベストカーなんで9日に発売だったの?
726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/10 01:48:32 UJ8ZMQs+0
>>704
ダメって書いてあるのだから、ダメなんでしょ。
常に前の車を抜く感じで、走行車線と追い越し車線を
縫うように走れって事でしょ。
そういう車いるじゃん。左から追い越したりさ。
727:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 07:41:46 x6o3KYYA0
新型マーチの99万円が高いか、安いかを議論してる横で、
今週号も例の王子登場。
わけわからん。
ベストカーて庶民派じゃないの?
王子を見て買うのやめたからいいけど。
あ、買う意欲を無くすことで、庶民のお財布を助けてくれる
親切な雑誌なんだねw
728:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:22:16 q4bCoahh0
最新号まだ見てないけど、テラサキは編集後記で選挙選挙ほざいてた?
前号は書いてたけど。
まぁ、政治に無知で無恥なヤツがテレビで得た知識で選挙ネタ書くとあんな感じだよなぁ。
衆院選はミンスに入れたみたいだし、今回の参院選もミンスなんだろきっと。
ミンス(と言うか汚沢)広報誌の日刊ゲンダイって講談社系列が出してるみたいだけど
やっぱベストカーもそういう息がかかってるんだろうなぁ。
729:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:36:56 n+bfdhl20
>>728
トヨタの亡くなったテストドライバーの人。
人の死に心を痛めるのは結構なことだが
出版業界、自動車業界、そして日本が衰弱していってる現状にも
すこしは想いを馳せて欲しいなあ。
口を開けば人のせいだし。ネットのせいだ、自民が悪いetc
730:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:05:47 cS3ayRmm0
>>728
ネット情報のみの典型的な無知乙
731:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:00:09 Jh6J3uOv0
追求せよ
~ BSAへの通報を端緒とする和解としては世界最高額の3億1千5百万円 ~
スレリンク(kcar板:595番)
732:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:03:46 x6o3KYYA0
>>728
小沢の「隠し資産」暴いた「週刊現代」が全面勝訴
URLリンク(facta.co.jp)
週刊現代は講談社発行ですが?小沢の広報誌なの?
733:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:08:33 q4bCoahh0
>>732
日刊ゲンダイは選挙期間中にもかかわらず「ミンスに投票せよ」
なんて記事書いちゃうくらい飛ばしてるからなぁw
週間と日刊の温度差がどういう物かは知らないけど、去年のBCでのミンス応援っぷりは
日刊の方から情報でも来てるのか無恥なのかどっちかかと思わせるほど酷かったから。
とりあえず、早くくだらないマンガ無くせ。
↑この文章も反響の一つと受け取るからなぁ…出版業界って。
734:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:20:06 x6o3KYYA0
>>728
民主党 田中美絵子「宿敵フライデーにぶっちゃけ 120分!」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
「小沢ガールズ」の田中美絵子議員が映画でヌード披露して風俗ライターだった過去を暴いたのも
講談社発行の「フライデー」ですが?。
まあ、雑誌に無知で無恥なヤツがネットで得た知識で雑誌ネタ書くとこんな感じだよなぁ
つか、車よりも政治の話がしたいなら、別の板行けば?
735:717
10/07/10 22:11:09 d14ZGL/f0
>>717
オートサウンド読むの挫折しました。もう買いません。
736:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:59:38 UJ8ZMQs+0
当初、王子が自腹で買って、その車をインプレッションすると書いてあった
記憶あるけど、ポンコツのアメ車買っただけで、あとは店の車に触ってる
だけなんですけど・・・。
いつの間にか「ハンコ押す指数?」とかボケ始めてる。
早く自腹で買えよ。 ファントムをアップルに売ったりとか、もっと
ネタ提供してほしいね。 つまらない。 あの記事。
マンガと王子は、購入19年以来の最低連載だわ。 4コマ漫画は面白いけど。
737:どうなるトヨタ!? どうするトヨタ!?
10/07/11 01:12:36 HWJk2LdW0
Q トヨタのグループ会社についておしえてください。
A トヨタのグループ会社の事業内容等につきましては、「トヨタのグループ会社・サプライヤー」ページに掲載しています。
詳細はこちらをご覧ください
URLリンク(www2.toyota.co.jp)
トップページ > 企業情報 > 事業所・関連施設 > お問い合わせ
URLリンク(www2.toyota.co.jp)
738:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:09:11 hu6RLCde0
トヨタ特集を見たけど未だに、筆頭株主、傘下、連結子会社の違いが認識できてない
株や経済の専門家に文章添削を依頼したほうがいぞ
739:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:50:44 zkKmezl60
>728
2ちゃんで選挙選挙ほざく俺たちのほうが世の中わかってるよ(キリッ
740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/12 23:33:36 9sk71lL+0
【経済】エコカー補助金終了で販売は3分の2に…トヨタが予測
スレリンク(newsplus板)
741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/14 00:16:48 I9Cig0Ax0
【EV】大ピンチ? 日本の電気自動車の意外な弱点
スレリンク(wildplus板)
742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/14 22:59:12 tKRMEx0I0
カタログの装備一覧見て、安全装備云々するのは結構なんですが、
広告費を縮小してるメーカーの車で
VDCがないことだけを声高に記事化する一方で、
他社では一切未採用のブレーキオーバーライドシステムや
他ライバル車では採用例が少ないリヤシート中央席の3点式シートベルトが標準である事は
知らん顔のダブルスタンダードとか、
他には、気筒数が減ったから、安物だというスタンスならば
VWやベンツのV6から置き換えの直4や、トヨタの3気筒の某プレミアムコンパクト車に対しても
同じスタンスで頼みます。
表紙にトヨタとかホンダと書いた鉢巻をした犬の写真でも掲載してるなら
現状のダブルスタンダードの偏向記事でもOKです( ´艸`)
743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/14 23:37:59 +Vva6wPS0
あの王子ってのは岐阜のド田舎にある
足場会社のボンボンってのは有名だが、
その会社が中国様に技術売ったり、
中国からの留学生を盛んに招き入れている事はしってる?
744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/15 01:10:14 TLxBPxVc0
>>743
なんつーか本当なら最悪もいいところだ。
補助金(奨学金)ピンハネしてそうだな…
ってか岐阜がらみってことはカツマタが引っ張ってきたのか?
745:734
10/07/15 17:48:00 nOSPWbjo0
>>717
>>734
オートサウンド読み終わりました。9月も買います。
746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/17 01:36:45 DI0k70FR0
このベストカー3月号(年度不明)のインプレなんですが、ポテンザは中古で距離を走っており、
ネクセンは新品だったという指摘がありました。この号を持っているどなたか、両者の走行距離が
載ってましたら、確かめていただけませんか?
> ベストカー3月号掲載のインプレ(韓国タイヤと国産タイヤとの性能比較)
>
> [テスト内容]
> □ 60km/hブレーキ:60km/hからフルブレーキ
> □ ノイズ:60km/h走行でのノイズを車外で計測
> □ スラローム:八の字スラロームを作りテスト
> □ 転がり抵抗:下り坂でNへ入れ、100mまでの時間を計測
> □ タイヤ重量:タイヤ1本分の重量を計測
>
> ■ NEXEN N3000(韓国製)
> □ 60km/hブレーキ停止距離:11.4m (+0.1m)
> □ ノイズ(60km/h時):69.6dB (+3.3dB)
> □ パイロンスラロームタイム:34秒94 (+0.18秒)
> □ 転がり抵抗テストタイム:25秒90 (+0.52秒)
> □ タイヤ1本の重量:10.42kg (+0.73Kg)
>
> ■ BSポテンザRE050A(国産タイヤ)
> □ 60km/hブレーキ停止距離:11.3m
> □ ノイズ(60km/h時):73.9dB
> □ パイロンスラロームタイム:34秒76
> □ 転がり抵抗テストタイム:26秒42
> □ タイヤ1本の重量:9.69kg
>
> URLリンク(www.kisakata.school-info.jp)
747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/18 00:06:10 kgKQ7lVp0
追悼記事2ページだけなの?
ひどくない?
748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/18 01:10:02 TLxBPxVc0
>>747
締め切りタイミングの問題じゃない?
次号では10ページ以上取り上げそうw
てか、今号に追悼記事あったんだ。
749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/18 11:15:37 7BmmMtbC0
誰が何と言おうとベストカーは車雑誌の三冠王です。
750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/19 23:11:31 HngCwGVt0
>>746
申し訳ないけどその記事はわからん。
しかしタイヤの比較なんて多くは提灯記事なんで、あっても鵜呑みにしないほうがいいと思うぞ
751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/20 14:50:28 15eVai+t0
>>750
レスありがとう
752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/21 14:30:06 7wNy0RiA0
王子様・・・持ってる車を改造しただけじゃん。 誤解を招くのを意識した
ページ作り。 最低。 なにこの詐欺記事。 恥をしれ、ベストカー編集
ネタ切れなら、きちんと前置きして、王子の改造車を自慢しろ。
まるでスポニチじゃねーか。 ベストカー編集、迷走してるぞ。
車雑誌なんだから、「プリウスの出来るまで」みたく一台の車が組み上がる
までの過程を紹介するとか、やるれる事まだあるじゃねーか。
ロータリーエンジンが組み上がるまでとか、取材しろバカ!
エアゾール式のパンク修理材イップレッションしろバカ!
少し前までのスズキの黒塗装が、やたら粗悪な事について謝罪と賠償を要求しろバカ!
753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/21 23:28:41 La9oasfq0
>>752
今さら何言ってんだ、おまえ
754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/22 11:54:05 8bYHw3jA0
でも、まぁ当初の触れ込みはオナニー王子が買った車のインプレってはずだったのに
試乗ばっかで、ハンコ押す指数とかなんとかでお茶濁してるって感じだからなぁ…
まさにオナニーでマジで誰得?って記事だよ。
755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 00:11:35 OdS20eHM0
キーワード【 トヨタ ベスト スズキ リコール ダイハツ工業 自動車 記事 】
756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 00:50:26 Op410ROx0
会社は宣伝の意味で、馬鹿王子の浪費を許してたけど
取引先からそれを理由に支払いを叩かれる原因になってたりする事に気付いた。
まぁ足場以外のグループ会社が怪しすぎだから、分かりやすいんだが。
757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 07:36:00 qARTB+c/0
>>756
詳しく。
在日って書き込みが以前あったけど、やっぱりそうなの?
758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 23:10:08 U5uKAuu70
青山→崔(チェ) これ豆(ry
759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 23:52:55 H67fgArr0
まぁ岐阜の土建屋派生企業のボンボンで中卒ってのはアピールポイントだな。
>>757
Bじゃ?養老近いしな・・・
760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 04:14:28 XlQ4qoea0
ベスモのDVDとかでサーキット走らせる時上位モデル持って来るけど大抵は中位~下位グレードが売れるのであんまり上位グレードばっか出さないで欲しい
761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 17:06:41 A33ks84Y0
今日発売。カートップの発行部数がすごい事になっている。
762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 02:00:49 VKmT9bD30
>>761
何?孤軍奮闘してる数字かい?
763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 06:53:05 DBb2YOD30
>>761
今月号だけ大量に発行された
764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 06:54:35 DBb2YOD30
>>762はカートップの事です。
765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 17:37:18 cCgC7z7Q0
>>763
なぜ?
766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 18:47:11 DBb2YOD30
モータースポーツのページが減った。モータースポーツに興味がないから嬉しい。
767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 19:36:25 j6DE2Pk80
提灯記事メーカーとうまくリンクしてますねw
キーワード【 スズキ ベスト カー ダイハツ工業 雑誌 記事 トヨタ 】
768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 00:30:06 F7/RAoox0
ピットクルー株式会社サービス案内
●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。
●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。
●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。
●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。
●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。
●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます
ピットクルーってどうよ
スレリンク(venture板)
769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 23:12:49 oBAKYmWX0
トヨタの車は乗り味がどーのとさんざ安っぽさを強調しておきながら、
「トヨタのテストドライバーで乗り味のマイスターの誰それがお亡くなりになりました」
とかちょっと違和感がある。
もちろん「よっしゃこれでトヨタのクルマ乗り心地がよくなるぜぐへへ」
とか書いたら大問題なのはわかるけどさ。
770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 09:05:33 V3yYStG80
そんなもん、ダンパー変えりゃ即解決だぜ by 国沢
771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 21:24:16 sIort87i0
ダンパーひょろん家 国沢先生
772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/29 15:22:31 JTajbjw10
表紙の見出しにある「これから出る高燃費車」って何ページに載ってるの?
773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/29 17:17:30 +Gxt/uh/0
ベストカープラスの発売日は? 4日?
774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/29 21:30:11 2tyVLjTS0
プラスは値上げですね。苦しいんだなぁ。
775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/29 23:32:11 u4xws14G0
最新号の「トヨタ車の事故はドライバーのミスだった」(趣旨です)を
見て、反対車線に飛び出した成瀬さんのことかと思った。
あと、表紙に見出しが書いてあるが該当記事がないということは
過去にもあります。
776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/30 10:58:35 GbIFPT9L0
報道発表資料 リコールの届出について(ダイハツ ハイゼット 他)
不具合の部位( 部品名) 原動機 (コンロッドメタル)
高速での使用頻度が高い業務用途等の3速オートマチック車において、エンジンオイルが
不足している状態で走行するとコンロッドメタルが焼き付き、異音が発生する場合がある。
そのため、そのまま高速走行を続けるとエンジンが破損し、走行不能になるおそれがある。
全車両、エンジンの油圧警告装置の作動設定値を変更するとともに、警告灯が点灯し
た際にエンジン回転数を制限する制御を追加する。なお、対策品の準備に時間を要する
ため、暫定措置として、使用者へ当該オイル量などの日常点検を注意喚起する。
リコール届出一覧表(PDF ファイル85KB)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
改善箇所説明図(PDF ファイル156KB)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/30 20:51:37 kNGQgQV60
康雄乙
778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/31 00:50:41 Qmfk+D6c0
アオヤマ玉子とかいうキモイのが出てきてから、この雑誌気色悪い。
何が王子だか
土方坊ちゃんと改名しれ!
779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/31 02:28:26 1gMotIm20
最近マンネリでちっともおもしろくない感じ。