09/12/21 11:33:15 mwQwG/qV0
所沢・春日部・練馬が特殊マナーな感じする。
特殊マナーって自分の地域では成り立っているが、他所では通じないマナー。
熱海へ忘年会旅行してきたが、バス内で話題になってた。
信号待ちなどで方向指示器を出すべきところを出さないため後続車両が車線選択を誤るなどが多い。
走行中は入り込めるスペースを確認できている時に方向指示器と同時に車線変更をする。
事前に方向指示器を出してその後で車線変更をするのが皆無。
トンネル内で自分が見えるからといって点灯をしない根本的な勘違いドライバーが多い。
地方で知っている道は得意げになる。
バスの運転手が前方を走っている春日部ナンバーの車に対し、
この先トンネルが断続的に続きますが、「俺はこの道詳しいぞ」とアピール運転するために
ライトをつけたまま暫く走ると思うというのがドンピシャ。
すべきところでマナーを守らず、地方で逆に得意げに過度のアピール運転。