10/05/28 17:58:35 jk42mhdi0
URLリンク(www.drive-drive.jp)
削除する場合として
>いやがらせ、脅迫、名誉毀損、プライバシーの侵害、猥褻・猥雑、嫌悪感を与える、公序良俗に反する内容
と書いてあるけどその行為を受けた人が削除を申請する窓口がない
<その他お問い合わせなんだろうが
すべて会社で責任をもってチェックして問題ないとして上げているのかね?
マスコミがモザイクをかけずに違反行為の映像を流したら叩かれるのは必至
現状の使われ方が正しいと思っているのかな?