09/12/22 23:57:30 lY78RldH0
うちのコンプレッサーは最大エア圧8㌔で自動停止するね。
家庭100V電源で駆動するコンプレッサーは、みな上限8㌔あたりで
止まるでしょう。50ヘルツ地域と60ヘルツ地域で微調整するダイヤルは
あるが、それでも11㌔にまでは上がらない。プロ用の200Vコンプレッサーは
違うんだろうな。使用エア圧11㌔て、両手持ちの1インチインパクトかな。
673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/23 00:07:07 vXN2hAbyO
KTCの電動インパクトは?
674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/23 00:58:47 QBG4N92qO
重いね
675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/23 06:49:46 L4ZI2oomO
>>672
普通の1/2インパクトですよ!
コンプレッサーは3相200Vです。
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/23 07:11:19 ynh0+IwVO
流れブッタ斬るけどFG本店の店長ってどの人だ?
本書いてる人がそう?
677:665
09/12/23 07:38:03 9cP3RYqz0
自分で書いたのを読み直して見たが、、
>>668と>>670の言ってることの方が間違って無いですね。
正直、
安いホムセンの充電工具を使って無いのでなんとも言えないが、
2980くらいの電ドラのバッテリーってどのくらいもつんでしょう?
それと正逆転やスピコンのスイッチ部分とかも心配。
経験で言うとコードレスじゃないけどサンダーやポリッシャーの安物は全く使えなかったよ。
678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/24 11:14:59 wRee5at2O
電動工具は信頼性やアフターの充実を買って高いけどマキタやリョービにするか
ホムセンの1980等で、とりあえず使えて壊れたら捨てると割り切って使うの二択しか無いよね
679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/24 12:26:29 OCwuBVKA0
>>677
新興のニッカド仕様を使っているけど、最初からバッテリーが二つ付いている。
長時間の作業じゃなければ一つで事足りる。
充電器は急速充電器だから、連続充電&放電には向かない。(加熱してしまうので)
耐久性については、まだ壊れてないので何とも言えん。
コンセントが取れる環境だったらACが良いよ。安いし。
680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/24 13:19:29 gmAamlgXO
今やそのマキタやリョービも大陸製
681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/25 12:45:00 BPQFcOh/O
KTCのインパクト使うのにコンプレッサー何リッターぐらいあればいい?
682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/25 17:46:01 gHk2Q6xH0
休み休み使うなら、ちいさなタンクでも大丈夫。
パワーやタンク容量よりホース径のほうが大事。
683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/25 23:24:08 BPQFcOh/O
何ミリのホースならいいの?
684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/25 23:51:51 gHk2Q6xH0
1/2のインパクトなら、ふつうメーカー指定は内径8.5mmくらいになっているはず。
エアラチェやインフレーターにふつう使用する6.5mmでは細すぎてパワーが十分
つたわらない。
いわば、キャブレターのインテーク径を絞られているようなものだから、いくら大量の
ガスを送り込もうとしても無理なのといっしょ。
1/2インパクトでも、大パワータイプなのは、メーカー指定も12mmホースになっている
ことすらある。
インパクトのような一発一発の瞬間芸が命の空圧工具では、ホース径は重要です。
685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/26 10:14:04 CGgJ2344O
まあ簡単にいえばそれぞれの器具についてる♂カプラの内径よりも極端に細いホースはダメよって事
一番CP高いのはやっぱりゴムホースだね、ウレタンは高価な日本製のじゃないとあっという間にヒビ入ってダメになる
686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/26 10:54:58 uATeM1TG0
いまどき、エアホースでゴムを奨めるひとがいるのに、おどれーた!
ここは50年前か?
687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/26 11:31:18 2uIE4o9U0
語りたいだけ語らせてやれよ。
そのうちネタ切れで消え去るから。
688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/26 12:29:52 Pb30FXSy0
でも太いと使いづらいんだよね。
だから手元の2m位は細いのを使っている。
あと近所のDIY店で買ったホース。本当にひび割れするね。
あとワンタッチカプラーからも漏れる。
どこか良いメーカあったら教えて。
689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/26 12:37:05 F+iSL+ll0
このスレでは電動工具は安物でも許されるんだな
安物ドリルドライバーなんて使い物になんねーぞ
ブレーキ機構が無いなら、クラッチが効くまで慣性で回し続けようとする
ニッケル水素がニッカドより長寿命だなんて嘘っぱちを垂れてるやつも居るな
ニッケル水素はセルの耐久性が極端に低く、自己放電もでかければ、セルごとの特性のバラツキも酷い
ニッカドはバラついても充電終了後にまる一日差しっぱなしにしとけば、ある程度回復してくれるが
ニッケル水素じゃ寿命を著しく縮めるだけ
さらに充電するときにファンで強制空冷させながら充電させるんだが、充電中に
空冷させると内部抵抗の変化が穏やかになって充電制御がミスる致命的な
欠陥を持ち合わせているんで始末におえねーよ
690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/26 14:08:15 Pb30FXSy0
充電ドライバーの利便性で考えれば1回の充電でどれだけ
長く使えるだと思うよ。
それをかんげれば当然、ニッケルよりもニッケル水素になる。
充電ミスっても温度検出していれば大事にいたらない。
もっと充電の難しいリチウムもその利便性から電動工具に
使われるようになってきた。
携帯だって、昔はニッケル、ニッケル水素と来て今はほとんど
リチウムだよ。
691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/26 17:08:37 F+iSL+ll0
空冷かけると温度検出もミスるからな
電動工具も今じゃリチウム以外考えられん
充電工具で重要なのは電池の持ちよりも自己放電の少なさ、重量、耐久性、コスパだと思うんだがな
692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/26 18:28:13 Vw1b0ZJv0
ニッケル水素を積んでるプリウスは買ってはいけないわけだな
693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/26 18:47:30 XOTNi8JR0
>>688
ホースは一ヶ所でも絞ってあれば、そこで空気の流通が妨げられるから、すべて無しになるよ。
いまどき、ゴムのホースを説くひとがいるのにはわたしも@おどれーた!w
ウレタンの一択でしょう。6.5mm8.5mmはそれこそウレタン製しかほとんど売ってないし。
いぜん、センターハブナットを緩めるのに3/4インパクトを手に入れて、その仕様が12mm以上の
ホース指定になっていた。値段の安さからストのゴムホースに手を出しかけたが、ちょうど
エイシン倒産騒ぎの頃で、ヤフオクに12mmのウレタンホースリールが出品されていた。
5000円の激安で落札w 軽い・取りまわし・耐久性、たぶん耐薬品性もウレタンの圧勝だろう。
ウレタンがひび割れるというひとは、ゴムならもっと苦労するはず。冬場なんかカチコチだぞ。
>>690
充電工具は、もうリチウムだなあ。
というか、わたしは、充電系はドリドラかインパクトドライバーしか使わないけど。
しかも、インパクトドライバーのほうは、ホースさえ引き回せるなら、エアインパクトドライバー
を手にすることが多くなっている。充電インパがいくら強力になってもエアと比べるとパワーが
だんぜん違うし。打撃方式がオイルパス式とかで反発もちいさくて、さいしょのころは、あまりに
強力すぎてネジの頭をよく飛ばしたりした。いまはエアの絞り加減が分かってきたので大丈夫。
コンパクトでスピーディ。慣れるとかさばる充電インパクトドライバーには戻れない。
694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/26 20:32:16 5asXePrUO
アストロの電動インパクトにはがっかりした
さすが中国製
695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/26 21:09:09 6m1xoqbD0
>>694
AC100Vのやつ?シンコー(無論中華製)とかと
同じ感じだったけどそれよりも悪い?
696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/26 22:17:23 Qvo9U2HH0
>>694
え?普通に使えてるけど・・・
697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/26 23:34:56 0TzMgPAoO
やっぱインパクトは空研?
698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/27 01:09:16 00FUePJOO
>>695
いや24Vの充電のやつ
フル充電から使い始めて、110Nmで締めてるタイヤホイール一台分脱着もバッテリーが保たなかった
320Nm出てるって割にトルク自体も余裕無さそうだし
なんかハズレでも引いたのかと思って店に持ってってもそんなもんだって言われたし
AC100Vの出てたのね
どうせ自宅前で使うばっかりだからこっちのが良かったなぁ
ちゃんとトルク出てるなら、だけど
699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/27 01:46:24 TnBiaJlm0
>>698
なるほどなー、長時間使ったことなかったからバッテリーのもちは気がつかなかった
320Nm出てるかはわからないけど、規定トルク220Nmのドラシャのアクスルナットは簡単に外せたよ
250Nmのアームのボルトはけっこう時間掛かったな
新車から10年外したことなくて固着してたせいもあるかもしれないけど
700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/27 06:48:50 4RWgICZUO
>>697
正解。あとSPエアーとIR。
701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/27 13:45:01 Lc3L8XuAO
>>700
㌧㌧
空研買ってきます
702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/27 18:03:12 1HlncwLf0
聞くほうがムチャなら、答えるほうもムチャクチャだなあ。
703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/27 20:18:10 EA/mjYl4O
背中押してもらいたかっただけだろ
704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 09:17:24 rLhj2EOs0
斑鳩の里、地元産業の空研は応援したいが、自動車整備に使いやすいラインナップではないな。
705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 10:00:58 H4a1k0UW0
電動にするかエアーにするかの決め手って、
一番は騒音問題だと思ってるのは俺だけ?
インパクトは電動でもタカタカ音がでちゃうけど
俺はドリルやサンダー類、全て電動使ってます。
今さらだけど気になるのはサイレンサーのついてるエア工具。
使ってる人がいたら感想聞かせてください。
706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 11:57:22 NHLRIRl10
電動か空動かは工具による。
当たり前。
707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 12:22:14 jSEMxyQWO
えっ!?
708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 14:09:19 J1Gq++/g0
>>705
出先で使いたいことが多くなって、エア→電動と追加した。
ベルトサンダ、ヤスリ、リュータの類。
切削中の騒音はエアと電動では大して変わらんと思う。
サイレンサついててもエア放出音は減るかもしれんが
回転する音はなくならないから、静かになった気はしないよ。
709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 16:25:04 dw7yo3hA0
>>705
なんだかんだ、コンプレッサの騒音だろ。
電動でもそれなりに騒音だし、エア工具が爆音とも
思えない。
エアで活きるのはインパクトとブローだけだろ。
あとは電動で困らないし、コンプを稼働しないで良い
メリットはデカイ。
710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 17:46:57 aEwk50XO0
夜中起き出して、ゴソゴソ蠢きはじめるから近隣のォ迷惑でぇとなる。
コンプレッサどうこうではなく、日常の素行不良が原因だろう。
夜はおとなしく酒でも飲んで寝てしまえ。
711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 18:03:05 mqnarwlhO
ウチは日曜昼間にクーラントのエア抜きでエンジンかけてただけで文句言われたな
もちろん車はフルノーマルね
712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 20:08:44 jSEMxyQWO
>>711
ひでぇ所に住んでるね
なにも出来ないじゃん
振興住宅地でしょ?
713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 20:10:26 aEwk50XO0
住んでいる場所より、おそらく人間関係。
本人か隣人か、どちらかに問題があるんだろう。
714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 20:30:00 WLH6o+mu0
ってかそこらに抜いた冷却廃液まきちらしてたんじゃねーの??
もしくは路上整備
715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 21:04:49 R+z+kw9M0
自宅敷地内の駐車場だよ
抜いたのはちゃんと受けてたよ
ガレージジャッキ引っぱる音もダメらしいから持ち上げて運んでる
こんなだから家じゃ大した作業出来ない
716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 23:17:09 D7pTqLa10
うーむ
隣人が基地外だと思う
717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 23:29:00 aOXNH+0Q0
うちは住宅街で両隣が車好き。
隣はアメ車好きで、もう一方はバイクもいじってる。
敷地が広いから離れてるけど、お互いSSTの貸し借りしたりして、
つくづく恵まれてると思うよ。
何だかガレージスレみたいな話題だね。
718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/29 20:16:21 i8BVmhVE0
俺は昔、近所に夜勤の人が居て(当然、土日とか関係無く日勤夜勤をシフトでこなしてる人)随分気を使いながら弄ってたな
流石に、ヒステリーとか基地で『やかましい!』とか言ってくる様ならシカトしたけど、夜勤をして昼寝る生活じゃなぁ… 安眠を邪魔をする気にはなれないよ
その人も偉くなったらしく、夜勤も無くなったから今では昼間は心おきなく作業出来てる(っても常識の範疇での騒音量ね)
719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/29 20:54:33 GxoFNpns0
あーそれ凄い有難いわ
俺も現在三交代(当然夜勤有)の土日関係無しw
俺はハンドツール主体だから他人様に迷惑掛けて無いだろうとは思う
ただ、コンプレッサーの音がうるさいからって怒鳴り込んだりはしないけど、
上の階の住人が昼間からセックスおっぱじめた時はちょっとだけ○意が沸いたw
720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/29 22:28:05 Pph0fBn10
彼女のアパートで真夏に夜中まで二人で酒飲んでて
酔った勢いでおっぱじめて終わった後に窓が全開なのに気付いた
時は超焦った。
しかも酔ってたから声大きかった
近隣住民の方すみませんでした・・・
721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/31 01:36:44 o1Sp4mO90
下手なビデオより声だけ聞こえる方が興奮することも・・・
722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/01 09:28:52 EAMV4bx40
ビデオは演出だからな~
723: 【中吉】 【25円】
10/01/01 22:11:13 oJ/qwRiC0
リアルに勝る物は無しってか。
724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/01 23:08:37 l73oLnEM0
工具の話しようぜ…
725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/02 00:55:44 e0JVUmGh0
ドライバーつったらPB!とあらゆるサイトで見るけど
俺の持ってるスイスグリップの+が食いつきそんなによくないんだ
weraに勝てないのはいいとしてベッセルやらANEXの普通級にすら劣る
ただ軽くて取り回しはいいね
726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/02 01:30:37 VqS1bzBV0
そんなのは当てているビスの溝の形状で食いつきが違うのは当たり前。
キミの当てているビスとそのサイトのビスは違うんだよ。
727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/02 17:57:37 +nWOVfXf0
電子関係のお仕事をしている人
2.6mm~5mm程度のネジ(JIS規格らしい)とPBの相性は良くない
よくなめる
そんな時には、国産のドライバの方が相性がよい
お勧めは、ベッセル(←これが一番)、KTC
728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/02 22:38:35 4RLAKFVe0
>>727
俺もベッセル使いなんだけどベッセルの1番とホームセンターによくあるステンレスの1番サイズのねじって相性が悪い
2番は入らないのに1番はグラグラでよく舐めてた
729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/02 23:48:53 e0JVUmGh0
>>727
げぇー俺思いっきり電子(電気)関係ですわ
道理でぐらぐらすると思った
絶賛してるのは車整備系の人なんかね
730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/03 00:37:19 CRbGZJ6q0
>>726
最高のドライバーは ’90年頃のリックですよ
普段の仕事用以外にも 盆栽用に新品未使用品を持ってます
リックのコンビSetも 新品未使用箱入りで盆栽状態w
731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/03 09:48:40 tIkWuGRR0
>>729
車両整備の人はネジへの攻撃性より工具の耐久性を重視するってことなんだろうか
日がなソケットレンチを回すのも珍しくないそうだし
732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/03 11:07:45 NyySjXB10
またもリック絶賛&自慢バカの登場かよ。
自慢はもういいからすっこんでなさい。入手出来ない工具を紹介しても意味ないから。
733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/03 12:05:50 AoQ++nMs0
ネジって言うかビスは車両関係には内装くらいしか
あまり使ってないからな
自分は砂使ってるけど先端のACR加工がお気に入り
根元にメガネかけれて回せるのもいいね
ただ、最近のラバーグリップやプラグリップの
大きいやつはなんかしっくりこないな
ポジドライブ一本だけ太いんだけど、なんか使いにくい
昔の細いタイプが好き
ただ、砂のドライバーは減るな・・・
無償交換だからいいけど、なんか減りすぎ・・・
734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/03 17:04:24 f8FA/32yO
ベッセルのタガネとかハンマー好きだお
735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/03 17:44:24 X0yUwDJw0
正月と言えばハワイだよね!(正月にはいけないけど・・)
アメリカ本土で工具を買った事は多々あるんだけど、
ハワイ旅行で工具買った人っていますか?
736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/03 20:44:19 OMyH82jP0
PBのマイナス2番で叩かないといけないシーンで叩いたら案の定割れたorz
737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/03 22:26:48 CEuIMkO50
PBのマイナスのあの形状はタガネ的な使用には向かないらしいね
貫通ドライバーは罠、もう買っちまったけどな!
738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/03 23:04:13 Yu7YataQ0
そもそもマイナスドライバーをタガネ的に使おうっていう発想が間違い。
PBだったらタガネドライバー買えよ。
739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/03 23:36:31 Oky5GwH/0
叩いて使うんならWERAのマイナスがオヌヌメ
結構頑丈だよ
740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/03 23:51:21 OMyH82jP0
>>738
ちがうんだなータガネドライバーは持ってるんだ。
小さい3ミリのヘックス、ハンドルボス舐めたって奴がいたんで
突っ込んだのよ。あんなに小さな貫通は流石に持ってない。
前回はそれでうまくいったんだけど。今回は割れた。
最初からヘックスの駒つけてショックドライバーで叩けばよかった…
741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/05 09:31:49 52kJEhhH0
リックのドライバーって、ベッセル製でしょ?
ブレード部分は、今、普通に入手出来るベッセルとど~違うの???
742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/05 12:58:01 UM8Dr6VI0
>>741
ベッセルブランドで同じクオリティーの物は無いよ。
マックにならあるけどね。
743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/05 13:11:33 qbQxkcDl0
リックのドライバーは ベッセルのスペシャルオーダー品
744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/05 14:05:38 NWsioH360
ベッセルにも種類が色々あるでしょ、
その中の高いモデルよりもマックやリックの方がハイクオリティーなの?
それがホントなら使ってみたいけど、どんな違いがありますか?
俺はその他の工具が砂が多いからドライバーも砂を使ってて
使用頻度が多いP2なんかはバンセから高い買い物をするたびに定期的に交換してもらってる。
同じグリップでシャンクの種類が豊富だから見た目がいいってこともありますね。
差し替えビットや車載用や貫通はベッセルを使ってます。
このパターンで20年以上ドライバー使ってますが、
最近ネットで工具の事を調べてるようになり
リック・マック・PBが使いやすいって言う人が多いから興味があるけど
PBは臭いらしいし、マックはベッセルと言われたら、そんなに違いがあるのかと疑ってしまう。
745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/05 14:40:32 32uDS0wO0
PBのマルチクラフトの臭さにはまいった。
まさしくゲ○の臭い。
最近ネットで自分だけのではないことを知って安心したが
車いじってて前の日に置き忘れると車内まで臭くなって
しまうのでスイスグリップに買い替えた。
746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/05 16:09:26 iLBPgYO80
PB、WERA、ベッセルのメガドラどれがオススメ?
長所短所があれば教えてください。
747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/05 21:04:21 UM8Dr6VI0
>>744
>>743が書いてるけどリックがベッセルに作らせた特別製で
契約によりベッセルは使用できない。
現在はマックからのみ販売されている。
結構イイが減るのが早い気がする。
>>746
PBは日本のネジと相性悪いよ。
特に1、0、00は酷い。
なぜかモデルで先端形状が微妙に違うみたいでスタッビだけは使えた。
WERAは汚れが気になるけど
普通に使える。
最近のモデルは知らない。
メガドラは良いけど、やっぱ汚れる。
チップの減りが早い。
俺は普段は砂の現行使ってる。
これは普通。
最近使う機会が少ないので減りはわからない。
ハゼット微妙にお勧め。
748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/05 21:20:27 t3qakUYz0
自分はベッセルやKTCなど複数のメーカーで
ごちゃごちゃしてたドライバー類を数年前すべてPBに買い直した。
少々荒い使い方する時もあるが特に不都合などは感じ無い。
ニオイ?
気にした事ないな~
ただ自分が鈍感なだけかな~。
同僚のドライバーはすべてスナップオンで揃ってるけど
ヘタリが早い様な気がする。
使い方の問題かもしれないが。
749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/05 21:28:42 tgMcS0oR0
せっかく砂のドライバー買ったけど、ネジに全然あわねぇ(´Д⊂ヽ
750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/05 21:49:55 tZCViNs10
PBはネットの評判を聞いて即買ったがベッセルより浮きやすくてショボーン
しかし軽くてグリップが少し細いので早回ししやすい
weraはいろんな意味で最強
レーザーチップ加工が凄まじくビスに食い込む
食い込みすぎてドライバーからビスを外す時ときたまタイムロスがある
奇抜なグリップは握りやすくてチカラがかけやすいが早まわしには向かない
メガドラはデザインが野暮ったいのでスルー
人が腰道具に刺してるのを見たが第一印象は「でかっ!」
クッショングリップドライバーのジョーズフィットコートを持ってるが
安い割りになかなかよくてこれが一番使用頻度が高い
ただ先端のコーティングは一週間ちょいで禿げた
俺の中でPBとweraと中間の性能というイメージ
751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/05 22:07:03 fFdDa0XXO
俺はネプロスが全然合わなかったがな
ベッセル製ちゃうんかい?
752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/05 22:28:00 UM8Dr6VI0
>>749
もしかしてチップがネジに入らない?
それならバンセに言ったらブレード入れ替えてくれるよ。
現行はたまに変なのあるみたいで
俺も購入した時、全く使えなかったんで
バンセに苦情言ったら、その場で入れ替えてくれたよ。
それからは普通に使えてる。
753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/05 22:32:57 8dFyHTlc0
PB、WERA、ベッセルとも持っててそれなりに使う俺が一言レビュー
PB…マイナスの先が弱杉
WERA…最強、万人にオススメ出来る
ベッセル…減り早杉
754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/05 22:58:41 JHnvuO8h0
PBはVSM規格で面接触なのでワザと薄く作ってある。ナンバー付いているだろ?
使い方も知らずに弱杉とか言ってる奴馬鹿杉。
755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/05 23:07:58 8dFyHTlc0
>>754
盆栽は黙ってろよ
普通に使ってて折れるんだから弱いっつってんだろ糞ハゲ
756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/05 23:18:13 jHMvsx8z0
ヴィーハとかヴィッテとか
757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/05 23:53:00 qbQxkcDl0
>>749
砂のフィリップスが 日本のネジに合ったのは
88~90年頃の 日本向けブレードだったような?
でもね、あの日本向けブレードは 高トルク掛けたら
先端が 「バキッ」とナナメに割れたような・・・
しか~し 考え用によっちゃあ
割れるまで ズレないで 喰い付いてるんだよ!
758:744
10/01/06 00:08:21 5qu62nqS0
>>747レスどうも。
特別なのは分かったけど、材質が違うのか精度が違うのかが知りたいですね。
減りが早いなら正直あまり魅力的ではないような気がする。。。
工具が好きな人が沢山いて、
デザインはともかく使い勝手だけでこのスレ以外でもこれだけ賛否両論になるのは
精度に対する個体差って事が大きいと思う。
さっき書きこんでからP2とP3のステンレスネジをあててみたが、
anexの狭いところ用アングルドライバーP2が一番振っても落ちないって言うか
ドライバーごと落としてもくっついてたくらいしかり食いついてた。
BETAはP2グラグラ、P3ピッタリ、
ベッセルはメガドラじゃなくて
先端までメッキで赤い柄のパワーグリップ貫通でP2P3共に普通にピッタリ
砂のACRはP2もP3も軽く振ってもも落ちないくらいでブルポンのACRビットも同じ感じ。
昔使ってた四角いグリップの方は先端が減ってるのでなんとも言えないが
使ってた当時はベッセルの方が良かった気がするけど、
60年代のアメ車の内装はP2が多くて、これは逆に砂の古いドライバーがピッタリでした。
これが現状だけど同じ物を買い変えたり砂とかはシャンク交換してる中で
微妙に個体差があったのは確かですね。
とはいえ、ネジ側にも間違いなく個体差があるでしょうから平均的な物がベストだと思ってます。
WERAのレーザーとかダイアモンドは塗装したネジや黒染めネジ、
メッキネジだと剥がれるかもしれないので使った事はないけど、やっぱACR以上なんでしょうね。
近所に売ってる店が無いので東京行った時にかってみます。
ちなみに、マイナスドライバーを計測したら、
砂のSDDシリーズ2番だけでも全て微妙にバラバラでした。
(スタッピ3個、プラハン2本、旧ロゴ四角プラハン1本、現行ソフトグリップ1本で計測)
ビンテージの家具や家電をイジル事があるのである意味便利ですがマイナスでこれですからね。
十字になってるプラスは・・・
759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/06 00:48:33 pu/+fuq30
PB(昔の樹脂柄とスイスグリップ)、ベラ(貫通ドライバー)、ベッセル(昔の貫通、樽型グリップetc)を使ってみての感想をちょっと。
三社ともきっちり合わないビスはあるけど、PBが合わないことが多いように感じた。ナメないが浮いてくる感じが気分的にいい気持ちはしないかな。
ベラは先端加工してない貫通タイプだけど、個人的には安心感はぴか一。先端加工モデルも欲しくなった。
ベッセルはメガドラ使ったことないけど、安いモデルでも不満なく使えると思う。ただ、減りは早いように感じるからコストパフォーマンスは高いとは言えない気がする。
あくまで個人的な感想です。
760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/06 01:05:54 U+CBqXHK0
>>758
精度が違うらしいよ。材質は知らない・・・。
中途半端ですまん。
砂の旧グリも初期のは日本のネジに合わなかったよね。
個体差もそうだけど、旧グリ時代は相当数の仕様変更があったらしく
バンセも把握しきれてなかったらしいよ。
相変わらず現行でもバラバラでよくわからんけど・・・。
ネジは国産でも使用されてるメーカーが違うのか
ドライバーとの相性もバラバラだよね。
>>759
同意すぎる
761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/06 12:30:46 JzREch570
個人的感想ではweraのドライバー、最初はいいんだけど
すぐにカムアウトするようになったなぁ。
砂の10年くらい前のドライバーが俺にはお気に入りだ。
ベッセル樽がその間って感じ。
PBは精密ドライバーしか使ってない。小さいくせに一人前に臭い。
762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/06 12:55:43 5qu62nqS0
>>760やっぱ精度ですか。
だったらちょっと面倒だけどホムセン行ってピッタリなのを探すって感じでも間に合いそうですね。
ドライバーは固ければ割れるし、柔らかければ減るというか変形していくので
消耗品だと思って定期的に買いかえるのが一番ですね。
先端が割れる件に関しては今までの経験だと、
どこのメーカーの物でも新しいうちに高トルクかけると割れる事はあります。
そう考えると砂のように割れたら交換してくれるブランドはかなりありがたいけど
そのためだけにバンセを呼ぶのも気がひけるし、
バンセが来るまでの間をしのぐのに別のドライバーが必要になり
結局は予備のドライバーを買っておくか、近所のホムセンに駆け込んでベッセルを買う。
そしてどんどんドライバーが増えていく図式・・
なので最近はラチェドラとか電ドラのビット式でも精度がいい物が多いから経済的な事を考えると
ラチェドラで間に合うところはラチェドラ使ってます。
763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/06 23:47:33 2ma6hp4L0
差し替え式ドライバーってどうかな・・・
先だけ取り替えれば良いと言うのは魅力的な気がする
764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/07 00:10:17 MuPqRD+e0
>>763
砂のラチェドラだったら 中に沢山 差替ビットが入ってるよ
しかも フィリップスは ACRチップ
出張修理には 必ず持って行きます
765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/07 00:38:47 RKg45VFu0
>>763差し替え式と言ってもスナとかPBのシャンクごと交換するタイプは
1本ずつそろえるのと変わらないくらい高価だし、
先端ビットで交換するタイプは狭いところに入らなかったり、
細長いビットもあるけど電ドラ用1/4だと多少ぐらつきが出ることが多い。
ネジの頭にしっかり食い込んだときはビットごと外れるし
マグネット固定の場合は磁気を抜くことができないから不便な時もあるので
結局は普通のドライバーも必要になります。
>>764さんのように出張時とかはかさばらないので便利だけど、
砂の下に落としたら結構厄介です。
とはいってもラチェドラって便利だよねぇ。。
766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/07 02:06:59 P0goslSXO
>>761
あの臭いが癖になり、いつの間にか匂いになる。
767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/07 13:23:09 bt/mh1v5O
>>766
気がつけば
裏蓋とって深呼吸
明日への活力
インサイダー
お粗末
768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/09 13:58:25 8e6jYbqKO
>>767
ちっ!臭ぇなぁ!
・・・と言いつつ、ついつい指やグリップの臭いを嗅いでしまう様になるよね。
769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/09 20:23:23 KGWE50zh0
まさかマグネタイザーまで臭いとは・・・
770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/09 22:19:58 wBlL5moI0
>>769
2ちゃんで久々に笑った。
771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/10 01:38:40 /psesguY0
ついつい知らない人に嗅がせたくなるよねw
772:629
10/01/10 14:44:12 pKkAZhG50
皆さんのご意見を参考に工具セット買ってきました。
GISUKEのH-700は安いショップが在庫切れで買えず、
近所の工具商を覗いたら、良さそうな工具セットが予算丁度ギリギリの1万円で売ってたので購入。
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)
ラチェットとコマとコンビネーションレンチ、プライヤ、ニッパー、ラジペン、ドライバー類はKTC
6角レンチと板ラチェット、ビット類、マグネットトレー、ハンマー、箱はその他メーカー。
安物だし、点数も少なめだけど、今回の予算ではこれが限界かな・・・・
今後必要に応じてバラ買いで買い足していくつもり。
さっそくセルモーターのDIY交換に使い、元は取れたので大満足。
やっぱりきちんと工具箱に工具が揃ってると作業もしやすくて気分がいいや。
みんなありがとう!
773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/10 16:22:49 UWruoaLh0
>>629
良い工具買ったんだね、オメ。
これで一万は買い得じゃない?
今はピカピカだけど、オイルまみれになったり、傷だらけになる頃には
工具にもクルマにも一層愛着が湧いてると思う。
>>629のメンテライフに幸あれw
774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/10 20:05:09 kI8UEF5o0
これで一万は安いな
単品で買ったら3万は越えそうな予感が…
775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/10 21:10:41 SOjo6NLG0
KTCいいよね
モンキー買ってみてイメージが変わった
776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/10 22:37:28 WF9zm3ei0
KTCのモンキーっていかにもOEMでございって感じだけどな。
777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 00:18:11 R6Ytr4Of0
>>772
・・・・これ、十分掘り出し物ではないかと。
778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 01:00:18 zvbOaJt30
>>772
これ…一万って…。
イイ買い物しましたねぇ。
779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 01:04:54 zy65zrM+0
>772 は 数年後 砂地獄に嵌ってるようなヨカン?
780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 03:34:30 WEttZntR0
>>772 いい買い物したねぇ!!これで一万なら爆安じゃないか?大事にしてちょうだい!
781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 06:54:00 nWoxxmPp0
>>772俺も10年以上前にこのパターンのKTC買ったよ。
確か16800~19800だったと思う。
1/4関係と3/8ブレバーが付いてなくて、レンチはコンビじゃなくてメガネと両口とモンキーだった。
追加の流れは
プラグソケット・エクステンション関係・首振りかスタビーラチェットとかが欲しくなると思う。
そこで奮発して1個でも砂・幕・ハゼ・スタビレを買うと車好きから工具好きに・・・
KTCで十分と思っているとネプロスが欲しくなる・・・
その辺を我慢して工具箱をステッカーチューンしただけで悪夢が始まる可能性があります。
ちなみに俺はラチェットを砂にして、
足りないソケット類(ディープとか)を足していったら工具箱が小さく感じて
工具箱を大きくしたら隙間が気になって工具が増えて行き・・・の繰り返しで現在に至ります。
782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 09:43:00 NianwpPW0
>776
どこのOEMか分かる?
783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 14:10:02 YfE3SMPC0
ブランドとかにこだわってるのは一般的な工具しか使ってなかった頃だけだな。
汎用工具だけじゃなく、SSTとか多用するようになると、もうぐだぐだ。
784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 15:04:27 WEttZntR0
>>783 同じ用途の工具なのに、ちょっとの差が気になりまた新たに買ってしまうのですね、わかります。。
785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 22:56:53 zy65zrM+0
>>781
気持ちは 良~く わかる!
おいらも 六工社バンから 砂買いだした頃(’80年代中期)は
小さな 引き出し2つの砂箱買っただけで満足してたんだけど
直ぐに マンタン・・・・
今や 砂ロールキャブ x 3 砂チェスト x 2 幕ロールカート x 1
に 砂8割/幕1割/その他1割 って感じで ギッシリw
786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 23:32:58 Seu5JpsQ0
さりげなく砂自慢www。お前、砂厨か?
787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/12 00:11:36 S//iuuj60
俺はエベレストのコンビで
788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/12 00:40:56 AEL9nvQb0
>>786
脳内なんだから許してやれ。
789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/12 13:19:30 +/9EA4tv0
エアゲージってどんなの使ってます?
ネット探すとエーモンのが良く出てきますが、押しつけるタイプは
エアが漏れるので他のタイプを探してます。
790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/12 13:34:35 pvDfHyGY0
コンプレッサーにつなぐエアゲージを使ってる。
そのまま加圧減圧調整ができるから便利でいつもこれ。
単体のゲージもいくつか持ってるけど。
押しつけるタイプじゃないものって、ネジ込みのもの?
ホイールによって口金を選ぶから、ネジ込みでは使えない物も多いと思う。
自転車用の「米式」、「シュレーダー」で探すと良い物が見つかるかも。
ちなみに安価なペンシルタイプは意外に精度が高いそうだ。
791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/12 14:02:06 CbIw4WxL0
値段は天と地だけど、
俺も安物のペンシルタイプでチェックして
目で見て空気を入れるのが確実なときは
ある程度精度のいいインフレーターを使ってる。
押して挿して洗濯バサミみないなので固定するやつ。
どちらも押し付けるタイプだけど
空気を出してチェックするわけだから挿す瞬間の多少のエア漏れは気にならないけどなぁ。
792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/12 14:04:34 CbIw4WxL0
インフレーター(訂正、ダイアルゲイジつきインフレーター
793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/12 15:07:30 S3qUgu2jO
>>789
とりあえず台湾製買っとき
間違ってもシナは辞めた方がよい、あれはエアーで動くおもちゃだ
794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/12 19:22:27 t/5bm7De0
>>789
何も本体から全て買い換えなくても、先っぽ(ホイールバルブと接続する所)だけ買い替えれば良いんじゃね?
俺は、いろんな用にエアカプラを付けて、先っぽだけ状況に合わせて使える様にしてあるよ
自動車用にはこれ→(URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp))が便利だった
最初から付いてあったクリップ式のも手放し出来るけど、ホースを引っ張ったりするとエア漏れが有ってイラっとしたけど、上記の物に変えてから便利に使ってる
勿論、エアカプラ式にしてるから付け替えも直ぐ出来るからクリップ式も使えるし、原付等の小径でストレートチャックじゃ難しい所はバイク用のL型のチャックも持ってる
本体ごと幾つも持ってるより嵩張らんし、安く出来るからお勧めですよ
795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/12 19:55:57 FM8/T0PL0
インフレーターで、エアーチャックだけを交換できるようにするなら、
常時オープン式のチャックをひとつ持っていれば何かと便利ですよ。
タイヤ交換時にもいちいちムシを入れなくても空気を入れれるし、ビードも出やすくなる。
796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/12 21:45:27 Mt8aMpxk0
何でこのスレでは砂持ってるって言うと、脳内乙とか
画像うPしたらしたで、ちゃんと使ってて整理整頓した工具箱見て
盆栽とかって言うヒガミとも思える奴が多いの?
797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/12 22:09:43 FM8/T0PL0
脳内乙とかいうヤツもいうヤツだが、砂工具が「ひとに僻まれる」ほどの良いモノだともおもえない。
まして、○○ブランドで統一してま~す なんてアホらしいとしか。
798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/12 22:59:31 F9Gzob+I0
スナはある程度そろえた時に気付く。言われてるほど大したことないと・・・
バン以外で買う保証のないスナなんか、オクの相場かそれ以下が妥当な値段なんじゃないか
799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/12 23:04:03 DfoEXM4d0
このショップALL半額とかやってですけどご存知の方います?
トルクレンチ欲しいんですが胡散臭そうだなあと思ってまして。
URLリンク(wa-ten.com)
800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/12 23:30:02 0GYs3SU60
>>799
買っちゃいなよ。電話は携帯だけど住所も書いてあるし、大丈夫大丈夫。
ついでに値付けが一桁間違ってるのがあるから試しに注文入れてみれば?
定価29万円を2.9万円に間違って半額の1.45万円。
801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 00:28:18 3mz8D+8M0
>>799
>>629のなんて5万以上するよね。
やっぱ1マソなんてのはネタだったのかな。
802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 02:17:36 OsLFynhy0
>>797 >>798
二人とも他のメーカーも使っているというだけで砂も使ってるわけでしょ。
○○で統一していないだけ。
アレだけのラインナップがある砂で統一して不自由する事は全く無いと思う。
幕でもKTCでもドイツ工具でも同じような事は言えると思うし、
安い物でも使えるというのはキリがない話。
これから買う人の選択肢として、とりあえず作業がこなせる物を買うか、
あとから買いかえる事を考えてブランド品で揃えてしまうかは予算次第でしょう。
803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 02:28:47 ctFLH/I50
>>798
現在 砂バン来る度 思うんだ
「’80年代当時 相当無理したけど 六工社から 大量砂購入しといて良かった」
ってね
今の砂バン車内見渡しても 魅力無しw
反対にディーラーさんが 私のチェストの中見て
「その 旧砂モンキー4本セット欲しい!!」って言われるしまつw
80ラチェは 活躍してますけど
804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 02:38:51 ctFLH/I50
>>802
もしもし
おいらは殆ど(約8割)砂だけど
砂だけでは 不自由するコトが多々あるので
幕/その他も 使ってるんですよ
ちなみに 寺バンさんに聞いたら
旧砂の保有数は おいらが ダントツ地域NO1 って言ってた
805:802
10/01/13 03:17:47 OsLFynhy0
>>804
例えばどんなの?想像する限りでは
ソケットやメガネの薄さやタイトなアクセス、プライヤー類
HEXやトルクス関係、貫通ドライバー、狭い所用ドライバーやラチェット
エア&電動工具類、車種限定SSTって感じですかね?
つーか、8割砂だったら十分統一されてると思いますけど。。
806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 06:43:53 dLU6ha5H0
結局こんな具合に拘るのがスナップオンだけなんだよね
807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 09:14:38 ANEfGKOy0
広大な国土の本国ではいざ知らず、ちょっと走れば手に取れるリアル店舗が
いくらでもある日本で、身銭で払うしかない個人ユーザーがわざわざ選ぶほどの
値打ちはスナポンにはないでしょう。
あれは、メカたちの拘束時間中でも、電話一本で駆けつけるバンセ、2次3次流通コストが
上乗せされたバンセ価格でも本業の営業コストからみれば、たかが工具類に支払う金額
なんて痛くも痒くもない職種に向けた商売ですよ。行商とは本来そういう商売です。
自腹を切るしかないDIYの個人にとってはCPが悪すぎる。
ま、それでも手をだすのが趣味といわれれば、勝手にすれば良いのだけれど・・・
その商品自体にたいするまっとうな対価ではないことだけは確か。
808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 09:33:12 jfatzdeU0
>>789
こんなのは?おしつけるタイプじゃないよ。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 10:49:20 vLsmC6si0
>>808
ねじ込みや、こういうクランプタイプはホイールによっては使えない。
810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 10:59:00 KCow7dFv0
最近エーモンからブリジストンのエアゲージに買い換えた
押し付けるタイプではあるんだけど、ストレートチャックは差し込みが深くてエア漏れしにくい感じ
811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 11:07:38 rgcTVye30
>>807
仕事以外でスナ最高でありがたがっているのはごく一部の盆栽だけで、そんなこと言われなくて誰でも分かってるでしょ。
まあオクで出品する側からすれば、そういう物の価値が分からない奴らは二束三文で仕入れた中古や在庫品を高値で落してくれるから非常にありがたいけどな。
812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 15:08:30 k117NFgrO
>>810
精度はどう?
エーモンのコスパの高さにションボリって事はない?
813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 15:42:04 OsLFynhy0
つーかさぁ、砂の工具ってそんなに高いか?
砂はプロ向けとか言ってるけど
逆に、CPで考えるプロの意見であれば他の工具で十分と言える部分もあるが、
趣味で買う物、見た目の良い物が欲しいと思う者からみれば砂は十分満足できる物だと思うよ。
ほんのチョットのこだわりで数十万レベルなら安い趣味なんじゃないかな。
旧砂とか集めてる人もいるけど、置物の骨董品を買うよりは使う事ができるだけで十分価値があるんじゃないの?
「ガレージのシャッターを開けて赤い工具箱からメッキの工具をとりだして・・」っていう雰囲気を楽しむならスナップオンでしょ。
マックやクラフトマンでもいいけどね。
バンセの価値なんて電話してすぐ来てくれても欲しい工具を持ってないこともあるし、
取り寄せになっちゃうときはネットで買うし、試しに使いたい工具はオクで安く買って不要なら売りとばす。
新品未使用とかチョット使ったくらいの砂工具が半額以下ならKTCと変わらないわけで
昔からみれば十分安くなったと思う。
814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 16:01:50 KCow7dFv0
>>812
精度は正直わからん
まあエーモンは同じの2個使ったけど2個とも違う数値だったから、それよりは良いと信じたいw
815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 16:14:24 mdfvNk/H0
>>813
君の文章がテンプレから改変されたのか、オリジナルかわからんが
時計でもギターでもバッグでもブランドのコレクションアイテム
になら共通して使えるテンプレになるね。
ただ最終の部分が気になる。
たとえ中古であれ、安価にだれでも手にはいるようなモノに
成り下がったブランド物では所有欲を満たせないし、雰囲気も楽しめない。
KTCと変わらないような価格の工具はKTCと同じ味わいしかない。
816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 18:02:56 k0d5Hqmz0
アフターあってこそのスナップオンだろ
俺は仕事で使ってて、最初はKTCだったけど
壊れたり減ったりする頻度が高かったから
スナップオンに代えただけ。
フランクドライブやメッキ、見た目うんぬんよりアフター重視だから
買っただけであってMACみたく安いけど売るだけなら多分
買わなかったと思う。
817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 19:53:00 OsLFynhy0
>>815
確かに、、、ネットが普及する前と比べたり、
他メーカーの工具と比べてもあまり差がなくなってきたことを考えれば
成り下がった感は否めませんね。
でも、KTCとオクで買う砂が同じ値段だったら迷わず砂を買いますよ。
アフターの面も考えてバンセとか言っても、
交換してもらう工具なんて全体的な購入価格から見れば消費税レベルなんじゃないかな。
だから俺はラチェットとドライバー類しかバンセから買わない。
818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 20:08:41 BLlkgVUT0
砂って持ってる人多そうだからどうにも手を出せないな
買うなら人とは違うものを持ちたい
819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 20:55:46 k0d5Hqmz0
>買うなら人とは違うものを持ちたい
そんなの無理だと思うけど、強いて言えばUSAGくらいだろな
820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 21:08:35 TEUiAWI80
仕事以外で砂使ってる人ってありまりみたことないよ。周りは仕事では砂使ってもプライベートでは他の海外有名メーカーや国産ばかりだね。
性能的にも他のメーカーより勝った部分が思いつかないし、個人的にはアフターがなければあまり魅力は感じないないな。
てか、砂が悪いんじゃなく、大して使いもしないのに砂、砂言ってる盆栽が皆嫌いなんだろうね。
821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 23:52:19 mj1HetRg0
現在
URLリンク(www.straight.co.jp)
を使用しているけど、掃除をするのが激しくメンドくさいので
URLリンク(www.straight.co.jp)
を試してみたいんだけど、使用感はどう?
他にオススメの商品があればよろしく!
822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/14 00:10:46 NdNATdPo0
オイル受けは、あんまり複雑な形状より、できるだけシンプルなのが受けやすくて
掃除もしやすいとおもう。
これを使っているけど、容量・背丈とも当方の環境では気に入っている。
URLリンク(www.astro-p.co.jp)
823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/14 00:28:24 LEMTC2Mu0
>>821
俺バイクしかやらないけど使っています。大型が3.3Lで250ccが
1.2Lくらいの廃油。満タン近くまで貯めてからGSに持っていてる。
たまにドレインボルト落とすことがあるけど、蓋をして廃油をためられ
るのは便利。
824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/14 00:46:57 yznc7PZj0
>>822のアストロはやけにシンプルだなw
他にも使い回しが効きそうじゃん。
>>821の8lは受けが浅くてオイルが飛び散りそうだけど大丈夫なのかな。
使用済みのオイルフィルターとかの油切りも出来るから便利そうだけど。
俺は昔ながらの一斗缶の1/3くらいの蓋付きブリキ缶を使ってる。
元はお菓子の缶かな。
パーツトレーになるし、使わないときはオイルジョッキや漏斗も入るから結構便利。
825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/14 07:38:29 3XFojPmk0
俺は調理用のステンレス角の深バット使ってるよ
俺の持ってる一番大きいのは6Lくらい入るし
大中小合わせて6枚
パーツトレーにして使ってる.。
ちなみにヤフオクで中古で格安ゲットした。
826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/14 10:05:13 r0vFwRsJ0
>>820
仕事で使う工具は、工具の1個所を1日4回使って、ノベ年間1000回くらい
使っても、プラベートの工具は1個所を年間5回くらいしか使わない
ことが多いからね。
それを同じ視点で工具選びしても無意味だから、使い分けでしょ。
827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/14 20:27:22 xSy8pCMS0
>>819
USAGって滅茶苦茶高いという噂が
ヘタすりゃ砂よか高いって記憶がある
828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/14 21:21:25 gXJk+sXp0
>>823
>>824の言うような飛び散りはどうですか?
オーソドックスな四角トレーは以前使用していました
廃油の量が目分量で分かりやすいし、清掃も楽だったんですが
4L缶に廃油を注ぎやすいってことで今のタイプに乗り換えたところです
829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/15 04:16:37 EAgrGRTh0
>>828
ドレインから廃油皿穴まで約20cmくらいの高低差がありますが、
まったく廃油が皿部分から飛び散ることはないです。そして
落下する廃油にボトルの穴を合わせれば直接穴の中に
廃油が入るので皿部分にはそれほど廃油がつきません。
廃油が全部抜けたら皿部分に付いた油をウエスでかるく
ふき取って蓋するだけです。今更普通の廃油入れには
戻れません。車の場合、OIL交換量が多いので8Lってのは
どうなんでしょうか?
830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/15 09:37:30 B4G+GYor0
>>829
これ穴に金網でも付いてりゃ良いのにね。
メッシュのキャップをもうひとつ付けるとか。
831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/15 09:54:59 J5WPqGMh0
アストロの四角にポリのゴミ袋を敷いて受けている。
漏れないように5重6重ゴミ袋を重ねて縛り、普通ゴミの日にそのままだす。
当方の環境では、普通ゴミは焼却処分だから、かえってオイルが回って
良く燃えるのではないかと。いままでそれでゴミ屋から苦情が来たこともない。
廃油処理の仕方で、違うのだろうな。4L缶に移し替えるとかはガススタにでも
依頼する目的なのかな。
832:824
10/01/15 10:42:13 B4G+GYor0
菓子缶使ってる俺も悪いのだけど、話題がスレタイから外れつつあるねw
833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/15 14:37:41 kIVLC76v0
>>831
俺も燃えるゴミの日に出してるけど、
一応、役場に聞いてみたら廃油は細かく切った新聞紙などを入れた袋に入れて
袋が破れても大量に流れ出さない感じで処分して欲しいと言われました。
ちなみに千葉県の田舎です。
834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/15 16:11:51 EAgrGRTh0
>>830
ヒントありがと。適当な網を探して乗っければいいだけだわ。
835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/15 18:18:56 H9CJfxmTO
>>833
袋によく燃えるゴミとか書いちゃダメだぞ
836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/15 22:41:07 avNRg1Wy0
小沢逮捕のテロップが楽しみだなwww
837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/17 21:07:12 5Z6OxV2F0
>>831
うちの地域だと廃油を4L缶に入れて買ったホムセンとかショップに持っていくと回収してくれる。
838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/17 22:56:22 LV9KQMUY0
廃油リサイクル業者と契約したら 定期的に来てくれて
ドラム1本(200L) ¥1000で 買ってくれるよ
839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 01:15:08 s+Fo8pR60
ガレージに廃油ドラム缶なんて置きたくないけどね。
840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 07:50:06 hcTWBVMf0
W.I.Tの箱買おうと思ってるんだけど誰か使ってる人いたら感想おしえて
841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 10:06:06 obMKQfE/0
箱は使っていないが、袋は値段のわりにしっかり作られてる。
842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 12:14:48 tcHHCy6u0
世界インポのトップチェストとロールカートを使用中
中々モノは良いよ、かなり工具放り込んでるけど凹み出す気配は無いw
ブランドに拘らないのならオススメ…かも
843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 12:39:57 xcTTPaKF0
箱なんて余程の安物でもない限り、不具合なんてないような。
中の仕切り方とか、深さとか、要は使い方次第じゃない?
砂の2段積みX2組使ってるけど、おそらく他も同じで、
砂だから特別良いとか悪いとか感じた事ないなぁ。
強いて挙げれば、砂が嬉しいくらいw
844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 19:04:18 Omh/XpHa0
世界インポの中の人が、うちの箱は砂やマックにも負けてないと言ってた(砂やマックのどのグレードのと比べてるかはしらないが)
リペアパーツや拡張パーツも豊富だし842のいう通りブランドにこだわらければアリだと思うよ。
アストロのは板がペラペラでオススメできないけど、ユーロタイプは結構しっかりしてると感じた。
ヤフオクでもよさげなのが出品されてるけどね。現物見れないのが難点だけど。
845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/19 20:46:33 hcTWBVMf0
ブランドにはそんなにこだわらないので世界インポの箱買うことにします。
みんなレスありがと。
846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 13:28:00 5yTGVZz4O
箱なんて今やほとんど台湾製なんだから使い勝手で選べば桶
エンブレムに高いお金払う必要ないよ
847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 16:56:22 MolfTqS00
ファクギの箱使ってる人っている?
848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 19:17:30 sVubkFNf0
>>821
3年位使ったらネジがバカになって漏れてきた.
だが便利なので同じの買った。
849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 20:22:05 hBq8s4D+0
>>847
なに?
850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 21:10:04 MolfTqS00
>>849
使い勝手とか耐久性について聞いてみたかった
世界インポ辺りと比べてどうなのかな・・・と
851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 21:43:16 l/3hvwKV0
>>843
>強いて挙げれば、砂が嬉しいくらいw
それが一番大事♪
非常にどうでもいい事だけど大昔に大事MANブラザーズバンドっていたよね
852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 22:04:41 hBq8s4D+0
>>850
使ってるのはショックアブソーバー付きの一番でかいチェストだけど、
開閉は楽だしたくさん入るし使い勝手は悪くないよ
耐久性についてはまだ使い始めて間もないんでわからない
853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 06:08:32 Tx1YgmeJ0
俺はメカニックじゃないんだけど、
ウチに来るお客さんが整備士さんとか車好きが多くて
工具とか工具箱の話をよくするんだけど、
ブランドに興味が無い人って、
ホントに最低限の国産工具と工具箱しか持って無くて、
基本的に会社の工具を使ってる人が多い。
とりあえず高校卒業して車の専門学校行ってとりあえず仕事してる感じ。
いつ辞めてもいいやぁ・・的な雰囲気。
とりあえず車も多少は安いパーツつけて改造したりする。
逆にどっぷりな車好きとか独立を考えてる人とかは長期的な考えでブランド品を使ってる人が多い。
854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 06:09:13 Tx1YgmeJ0
それでね、
そのブランド工具と工具箱使ってる人たちも
最初はそれなりに丈夫な工具屋オリジナルとか国産メーカー使ってて
大事に使ってるから全く壊れて無いけど中身が増えて、
なおかつブランド工具が増えてきて一回り大きい箱を買うときには
マック寄りの人はマック、砂寄りの人は砂、
ドイツ系工具が好きな人でも大きい箱は砂かマックになる。
結果的にいらなくなった工具箱は後輩とかにあげてしまうパターン。
その後輩は工具箱を買うときに0円からスタートで工具だけ買っていくから
大きい工具箱を買うときは最初からブランド品になる。
その後輩がウチのお客で、工具箱をもらったが、
塗装が浮いて角が腐ってきて全体的にゆがんでる程度で
使う分にはなんともなかったよ。(トップチェスト)
安いロールキャブは結構ゆがんでるのが多かった。
たぶん、設置スペースの方が大事かもね。
下が凸凹のところで使うなら二重構造のブランド品の方がいいし、
下が水平なところで、あまり動かさないで使うなら
安物のペコペコでも十分長持ちします。
Wインポとかファクギの箱は良くできてると思うけど、
値段もそれなりに高価なので、
オクで程度のいい砂の中古買った方が安かったとか
プラス5万以下でキャンペーン品の砂が新品で買えたとか思って後悔する可能性は大です。
855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 11:19:01 cajN58jf0
俺はメカニックじゃ まで読んだ
856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/22 17:24:03 nCt6F4J10
オイル受けは、一斗缶を切ったものを使っている。
切り口を織り込んでおけば怪我もしないし、たわみも抑えられる。
857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/23 00:02:56 94C00G+i0
ポルシェや フェラ等 ドライサンプの オイル交換は
10数リッター出てくるから
一斗缶を切ったものでは 容量不足で溢れる可能性大?
10t車なんて 30数リッター出てくるんだから
ドラムを切ったのじゃないと 無理
858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/24 00:24:33 QY7jHRyk0
ハイキングに必要な装備の話してるところにチョモランマの話して悦に入るやつ
859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/24 01:45:25 2kGjNSDp0
つかこだわりの工具スレで廃油缶と処理の話かよ
オイルパックリや、新聞紙を細かくちぎって、、なんてのはもういいよ
860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/24 09:04:36 LuKRK+S90
台湾製のステンレスのトップチェスト1年くらい使ってる。
引き出しはベアリング入り3段トップはダンパー付き。
861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/24 09:12:56 LuKRK+S90
台湾製のステンレスのトップチェスト1年くらい使ってる。
引き出しはベアリング3段トップはダンパー付き
値段のわりにはしっかりしてる
862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/24 09:14:56 LuKRK+S90
↑2度書きすまない
863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/24 19:57:24 igER/cUw0
>>862
許さん!
もう一度土下座して謝れ!
864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/24 20:00:49 igER/cUw0
質問なんですけど
仕事で工具使ってる人は会社に買ってもらってるのか、
自腹で買ってるのか、どっちですか?
865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/25 09:27:41 jcFAwnn90
最初は会社がくれたKTCセット工具で不満も無く使っていたが、
コンビのメッキ剥がれ、ニッパーの欠けなどが出てきた。
それらを買い換える時に自腹でちょっと良い物にしてみた。
それから工具沼にはまった。
今では全部自腹の工具に買い換えた。
自腹の工具が壊れたら会社の経費で買い換える。
しかし値段によっては稟議書提出の必要あり。
866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/25 09:53:57 2NOdnr+q0
というか、整備工具を職業的に使用するひとは、2ちゃんに出張ってくる必要もなかろうとおもうよ。
なにがしたいのだろう。
867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/25 15:35:43 Wdl++wj40
プライベートっつーのがあるだろうよ
868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/25 16:46:14 AEIfUBcR0
プロでも素人でも工具スレに何の話を書こうが勝手。
もちろん、そういう相手に何を言おうが勝手でもあるんだがw
869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/25 19:50:12 6yV0oaAV0
むしろ、職業的使用してる異業種間の情報交換てのが嬉しいけどな
そういう使い方や活用方法とか、そういうメーカーが使いやすいんだとか、すごく勉強になる
もちろん、素人同然の趣味的にやってる俺でも勉強になってる
自分の趣旨と違うなら、スルーするとかここに来ないとか、自分で気に入り流れになる様にレスつけるとかすりゃ良いぢゃん
自ら努力せず文句だけしか言わん奴の整備なんざたかが知れてると思うけど
870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/25 22:13:52 he9GMsGf0
>>864
車じゃないですけど、基本自分で揃えてます。
その方が仕事に張りが出る。
会社(工場)の工具は凄いボロボロでサビまくりなもんで。
いざ転職しても自分の工具なら持っていけるしね。
871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/25 22:15:52 X9u2eXzv0
その手のプロならではのノウハウなんて、このスレで見たことあるかい?ないでしょ。
あるのはただ「会社の経費でぇ」だの「砂に買い替えちゃったぁ」だののオチャラケだけです。
2ちゃんで嬉しそうに「オレはプロなのだぁ」てのは、しょせん、プロはプロでも雑巾でも
手にして工場内をのたくっているような下働きの小僧さんだと推測している。
こちとらアマでも、ディーラ任せのメンテ請求金額の何倍何十倍の身銭を切って、
工具道具を揃えている変態だぞ(けっしてひとに自慢できるハナシでもないが)
ゼニカネ抜きで、あくまでじぶんで弄りたいノダッの変人ヘンコを自認しているからこそ
ココにいる。
自称プロメカのカキコはな~んの役にも立たん。
872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/25 22:40:32 9E1V5yKy0
メッキは綺麗でいいけど、使うとキズが目立つから実際使うならメッキじゃない
方がやっぱりいいな。ということで砂ではなく利根がいい。
873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/25 23:01:02 uRDOFQzJ0
>>872梨地も立派なメッキなんだが…
そして>>871はおそらくアンチトネ君な件について
874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/26 00:01:36 +QsWGJdp0
>>871
整備士歴(整備歴ぢゃ無いよw)35年
工場自営歴 29年の オイラが通りますよ
砂ロールキャブ x3 砂チェスト x 2 幕ロールカート x 1 なんだけど
ハンドツールの7~8割は 旧砂 その他は リック/新砂/幕/カボ/SK/鯊/スタビレイ/クニペ・・・
ケテシ/コーケン等 国産工具は 工場裏の駐車場兼作業場で 一般客 貸し出し用
875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/26 16:07:18 gZ3pvFAj0
絶縁工具ってなんだよ
876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/26 18:54:43 laxIqamEO
エンガチョ
877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/26 19:10:02 ilt2jr4vP
工具ってプロ向けのものでもそれほど高価な物はないよね
理容鋏なんか1本30万とかあるし
878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/26 19:15:39 2RvkR/Fn0
使い古されたつまらん例えを出すなよw
879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/26 20:59:26 q+ObtXGw0
素人の俺としてはプロの話も聞きたい。
自慢話は流し読みするが、役立つ話も
ありますよ。
880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/26 21:18:40 B8/gxC6A0
ないね。まったくない。
881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/26 23:55:43 7wDH1ZBq0
自慢抜きに語るのは難しいだろうね。
道具を自慢しなくても、技術や知識自慢になったり、経験を自慢したり。
ある程度は我慢汁w
882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/26 23:56:52 7wDH1ZBq0
我慢しろと言いたかったが、我慢汁は意味が違うな。
883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/27 00:10:06 IwdSqwOA0
道具自慢大いにけっこう、技術や知識の開陳も(できるもんなら)ぜひともやって
もらいたいねえ、整備や工具選びの経験を披露してもらえるならそれこそタメになる。
だ・け・ど、そういうのは無いでしょう。皆無。
あるのはただの楽屋落ちに身内ネタだけ。要するに、2ちゃんの舞台の上で見てもらえる
だけのネタも腕もないぞうきん掛けの小僧さんのラクガキですよ。
884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/27 00:21:10 gFdMB1dV0
内ネンキヤのオラの折れ込みボルトの抜き方なんて
聞きたくないやね・・・
885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/27 00:25:51 PmOKYPsM0
よくわからないけどぜひ頼む
886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/27 01:06:47 gFdMB1dV0
毎日出張して折れたボルト抜いてるんだけどさ
基本はドリルで揉んで掘り出すしかないね。
エキストラクター(逆タップ)で抜けてくるのは
内2割位しかないからね。
例えばM10なら8,5ミリまで開けてタップをかけるんだけど、
タップも先端を加工して使ってる。
普通は先端は平らなんだけど進行方向にも切り込めるよう
逃げ角をつけるんだ。
タップをかける時も元のネジ溝に乗せられるように1~2巻き分露出する様
ハツってやる。タガネじゃでかすぎるんで、
exバルブや切れなくなったリーマーの先削った物やヤスリを
材料に道具を作ってる。
まだあるけど飽きたでしょ?寝るよ
887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/27 12:30:20 hiT1swyeO
今、職場のマシントラブルでM36のタップを手で切って来ましたよ
もう箸持つ手に力はいらないくらいクタクタ
888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/27 12:39:21 O80f9kbk0
>>886
ドリルガイドとかも工夫してそうに思えますが
何かこれといったのありますか。
自分は何の工夫もなくただM4~M8までそれぞれ
旋盤でガイド用のボス削ってしまいました。
889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/27 13:32:35 b5D30SRS0
>>886
タップって硬いから加工たいへんじゃない?
興味あるのでやり方教えてください。
890:886
10/01/27 19:51:09 VJPMdFXi0
ガイドはバンジョーボルトの中心穴を貫通させた
ものを作ったりしてみたよ、
でも車載の状態での修理で
冶具が使えない事が多いんで
結局センターに穴を開ける時の手の精度を
高める方向になったんだけど、
スコヤで透かして光の筋で角度出してるよ。
タップの加工はキリを砥ぐ時の据え置きグラインダーと
サンダーでやってる。ボロいタップの再利用って事で。
891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/27 20:02:04 yRr0zb500
>>890
バンジョーボルトのアイデアいただきます!!!
892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/27 20:20:53 CMA9Y2kk0
折れボルトの加工は、持ち込みオンリーだと思っていた。
出張修理? そっちのほうが新鮮な情報だな。
893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/27 22:07:47 Y1tsrJW40
ややこしい折れ方をしたボルトも魔法のように引き抜くのがプロとアマの違いか。
と思ってたら専門業者呼ぶのか。なんかショボーン
894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/27 22:22:06 FyLzxYek0
スナポンで 折ボルト用ガイドと 打込スプラインのセット売ってるよ
895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/28 00:03:37 dZqoEwoA0
>>893
どちらかと言うとプロ(ディーラーメカ)
の方がぐちゃぐちゃにしてから依頼してくる。
しかも途中まで手をかけて、キリやエキストラクタを
折れ込ませて八方塞がりになってから。
芋ネジにスナの6カク折れ込ませたのは
大変だったよ。硬くて歯が立つ工具が無い、
俺の手首にはこの6カクのハツった破片が埋まってるよ。
896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/28 00:13:24 5MXFCRgh0
大体の折れ込みは中で折れて断面が斜めに折れるから
折れたボルトの芯に穴をフリーハンドで
まっすぐ開けるのが一番難しいんだよな。
ツライチか少し出てればナット溶接して簡単に外してしまうからね
マツダのタイタンのウオポンのボルト折れ込みの時は
マジで半日かかった若かりし頃を思い出したw
897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/29 23:06:59 5jRMlWgq0
整備工場自営歴 30年目だけど
折れボルトごときで 外注になんて出したことないよ
898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/30 05:26:52 zbX0aCN+0
mac1/4スイベルラチェ(~3/8スピ取り付け)。
使いやすいばい。おすすめ。
899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/30 09:47:50 C3BMj0Nk0
>>898
コレか?
URLリンク(mactools.jp)
しかし高すぎる・・・
アストロやストレートので充分な気がする。
900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/30 10:01:39 rSkINIiW0
もろアストロといっしょだな。台湾丸出し。
アストロの5倍6倍の金払ってありがたがるのが信者というものなのか。
901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/30 11:04:43 K4KZEDnbO
ちょっと前にそんな話になったような気がする<MACが台湾
いくらなんでもボリ杉だよなー
902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/30 17:53:07 oxGx7cIIO
今はどのメーカーもOEMが多いけどMACはOEM丸分かりのくせして異常にぼったくってるから好きじゃないな。保証付きとは言え他のメーカーより勝った物もない、質も大したことないでメリットがないね。
てか、俺は見たことないけど仕事でMACメインで使ってる奴っているの?
903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/30 18:22:17 bPCjX2rS0
ま、昔と違ってMACとは名ばかりで所詮中身はスタンレーだからw
904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/30 19:42:44 i4OESMe20
4~5年前、macのキャビネット45k円だっていうんで
店まで見に行った。
もうほとんど買う気だった・・・
引き出しの取っ手がプラ製で銀色のシール貼り仕上げなのを
見るまでは。
905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 19:50:51 aMmxE3ro0
ケイバのハイグレードシリーズのペンチとニッパーとラジペンを買ってみた
…なんかネプロスの掴みものとふいんきが似てね?…
906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 20:04:58 NzL+tTPc0
>>905
いい目してるじゃない。ネプ用に作ってあるから処理が綺麗でいいと思えば幸せになれるかも
実用で考えれば砲金つきのケイバの方がいいいかもしれんがね
907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 20:21:25 aMmxE3ro0
>>906
ひょっとしてネプロスの掴みものはケイバのOEM…な訳無いわなw
ネプロスはKTCの看板だし
でもまぁそういうのを抜きにしてもケイバはモノは良さそうだね
使っていって切れ味がどう変わるかは分からんけども
908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 20:35:14 amZ4c0nx0
ひょっとしなくてもOEMだろ
909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 20:54:02 oGN22SnEO
国内外の総合工具メーカーで自社で掴み物を作ってるとこは殆どないと思う。
910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 21:38:35 zyscna600
KTCとTONEはレンチ以外はOEMじゃない、基本的に
911:910
10/01/31 22:35:06 zyscna600
「OEMじゃない」じゃなくて「OEM」ですたorz
912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 23:37:20 6lQBVuKNO
>>905
つうか、知ってて書き込んでるだろ
913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/01 01:51:00 ucmxw5WpO
905は、“雰囲気”を変換出来なかったのだろう。
914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/01 01:53:58 bDXwrYUU0
>>913
お前さんも知っててわざと書いてる
北方領土とか出して欲しいのかい?
915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/01 03:38:29 dbg+aG740
何を掴むとか特に目的がないけど、クニペックスの掴みものをいろいろと4本も買っちまった。
916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/01 09:23:30 z5jNBHuxO
チンコでも掴んでろ
917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/01 12:36:10 za4NUP9LO
ちんこーっ☆
918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/01 18:32:19 oaOPn7mf0
爪はニッパーで切ってる?
919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/01 21:14:21 9Tf1FIFl0
北方領土!
北方領土!
北方領土!ぴ~っ
920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/03 00:02:02 pf/cvD0K0
あいあいさー