09/08/30 15:40:58 9hHA2XjR0
>>951
閉鎖されて限られた者しか走れない(当日参加しているという理由で)サーキットですら
周回する事に危険が潜む可能性のあるアクシデントが起きているかも知れない。
誰でも走れる公道、さらに言えば歩行者も自転車も原付もバイクもバスも・・・
いろんな人がいろんな特性のいろんな立場でいろんな理由で走ってる公道でだね、
例え走り慣れた道だとしても、次に何が起こるかわからんリスクの中で走ってるわけだよ。
免許取って経験積むと、そういう緊張感って無くすけどね。確かに。俺もそうだった。
だが、そういう慣れと経験から軽視しがちなリスク回避の考え方が徹底してない時に限って
事故るもんだ。また、そういう意識を徹底していても回避しきれない事故に巻き込まれる可能性も
そりゃ否定できないが。
俺が言いたいのはそういう慢心。
お前がまだそういう言い訳言って自分を正当化させようとしてるが、俺に言わせれば慢心。
まぁ、別にそれでもお前が大丈夫!俺は燃費稼ぐ方が大事だし、事故るわけもない!
って思ってるなら、どうせこんな掲示板だし抑止力なんてないから半分諦めモード気味で
レスしているが、その慢心は反省して今日もこのあと運転する可能性があるなら今日から
自分の運転する姿勢や意識を改めて欲しいところだね。