09/06/29 15:05:41 npqRF9fpO
一年経過しても初心者マークは貼ってても大丈夫だと、警察官の知人とペーパードライバー教習の先生が言ってましたよ。
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 15:26:09 sOjbTFJ6O
常識的には駄目だろうな。
どうしても自信が無いなら、車の前後に手書きで『下手です入れてください、割り込まないで下さい』とでも書きましょう。
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 15:32:55 HONlpoO80
いや、むしろ常識的に考えると、貼ってても全然問題が無い気がするんだが。
明らかに初心者なのに貼ってなかったり、
初心者レベルで自信の無い人の見分けが付け難い事の方が、ずっとリスクが高いじゃん。
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 16:09:16 70V4BypT0
>>83
若葉マークがヘタクソマークの意味しかないのなら、ずっと貼ってても問題ないだろうが、
本来初心運転者およびその期間内(≠ヘタクソ)を表すマークで、周りのドライバーに
割り込み・幅寄せ禁止の義務を与えるものだから、期間経過後の使用(乱用)は
基本的に駄目だと思うよ。
>>81は実務レベルでは処罰に値しないから違反にならないってだけだと思う。
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 16:24:11 guHDV11G0
>>84
>割り込み・幅寄せ禁止の義務を与えるものだから
そういうのを含めて、問題ないと思うけどな。 それで何か困ることがあるの?
そもそも、何故初心者(初心運転期間)に限定して割り込み・幅寄せ禁止なのかを考えれば。
その権利も無いのに、他人に強制性を持たせること自体が悪いと言ってるわけ?
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 16:40:21 sOjbTFJ6O
悪くないの?
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 16:45:50 EnvWSxPH0
たしか警察が構わないよってお墨付きを出してた
88:85
09/06/29 17:00:48 FINSlK0a0
>>86
つか、何故 "良い事/悪い事" ってレベルの話になるのかが分からない。
それ(初心者レベル)が外から見分けが付きさえすれば、
あとは非初心者がカバーすれば済む話じゃないの? って話だと思うんだが。
厳密には法律違反だったとしても、それは目を瞑っていいグレーゾーンだとすら思うが。
そもそも非初心者側に不利益を与えるわけじゃないんだし。むしろ安全予測にプラスに働くと思う。
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 17:39:16 8Hu9XurgO
>>86
つか、何故 "良い事/悪い事" ってレベルの話になるのかが分からない。
それ(右ウィンカーが譲りの意味か、別な意味か)が外から見分けが付きさえすれば、
あと後続車がカバーすれば済む話じゃないの? って話だと思うんだが。
厳密には法律違反だったとしても、それは目を瞑っていいグレーゾーンだとすら思うが。
そもそも後続車側に不利益を与えるわけじゃないんだし。むしろ安全予測にプラスに働くと思う。
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 17:52:22 LP3pDqws0
初心者マークほどのご利益はないが
他府県ナンバーも何気に気遣ってもらえるよ
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 18:22:37 TL4aINkn0
いつまでも初心者マークを免罪符に甘ったれた運転するなって事だ。
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 18:22:41 8Hu9XurgO
>>90
地方ナンバーに優しいのは東京ぐらいだろ!
ここだけの話、名古屋の地方ナンバーイジメは酷いもんだ。
ここだけの話な。
名古屋県民には言うなよ!
スレが荒れるから
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 18:50:18 Lj2OUXTmO
土地感ないとこに行くときは初心者マーク付けるって奴もいるな。
有効な使い方だと思う。
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 19:05:20 PdeDBtmcP
免許取ってから2年間ペーパーで最近運転し始めた
なのでしばらく若葉マーク付けるのは許してもらいたいところです
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 19:11:16 tOj0TlVH0
昔はマグネットでなくてシールの初心者マークも多くあった。
家族で車を共有する場合、中に初心者がいたら1年間貼りっぱなし、
しかも、初心者じゃない家族が運転する場合もある。
故に初心者じゃない人が初心者マークを貼っていても違法ではない。
って流れではなかろうか…。
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 19:16:23 9nxbSiVL0
>>94
若葉マークを許してもらう代わりに、万が一、頭の固い警官に怒られたとしても許してやれよ。
>>95
だから、「グレー」な法律ってのがあるんだよね。あえて明確にしてないっつーか。
初心者に対して禁止されてる”割り込み運転”って具体的には何だよ、って考えるときと同じ。
世の中が良い加減に回ってれば問題ないんだけど、
好い加減なヤツと頭が固いヤツとの存在が話を難しくする。
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 19:52:13 PfCrjj5e0
だれがいい加減な人間やねん!
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 20:10:54 GK/S9vu90
>>97
オレオレw
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 21:48:00 i3aDCuMS0
以前、
久しぶりにMTを運転するので若葉マークをつけていたら
警官にとがめられたことがあった。
「MT運転するの数年ぶりなんで」と言ったら許してくれた。
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 22:15:06 qMIOttpcO
サイドミラーに水滴がついて見づらい時、みんなどうしてる?
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 22:16:55 2eckkUw/0
傘差してる
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 22:43:29 mu2hPYcw0
>>99がことの本質を言い表してるな。
要は表示義務ルールの厳守の問題ではなく、円滑な交通を実現する事が目的だから、その手段として初心者マークによる、周囲への注意喚起という趣旨は正しい。
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 22:58:44 LP3pDqws0
>>100
駐車場から出るときなら、運転前の準備として布で拭く
走行中なら自然に落ちるから気にしない
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 23:08:35 mT8Ra2Ol0
法的に保護を要請するマークを、
本来法的に保護される権利の無い者が
表示するのは、倫理的に宜しくないと思うなぁ。
まあ、目くじら立てて咎め立てする程の事ではないけれども。
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 23:32:00 NPgDu8Lv0
>>100
自分も水滴が気になってホムセンに何か良い物ないか探しに行ったよ。
ガ●コのミラーコートZEROってやつ使ったらホントに水滴つかない。
今は左右の窓の水滴の方が気になるw
どのくらいもつかはわからないけど、2週間くらい経ってまだ十分効いてる。
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/29 23:58:23 qMIOttpcO
>>105
それほしー。
窓は最悪開けられるから別にいいや。
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 00:29:27 Fe5xZD8T0
>>104
>法的に保護を要請するマーク
この認識が、既におかしくないか?
幅寄せと割り込みを禁止されるだけで、
そもそもこれは普通の(初心者以外の)車に対しても、決して良い運転ではない。
要するに、初心者に対してリアクションを強要するような運転をするな、と言ってるだけ。
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 00:49:17 92svdDJl0
先頭で信号待ちしてたら、後ろから来たセダンが俺を抜かして
歩道をショートカットして左折していった。唖然としたわ
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 00:58:36 BxYzFH850
そんなのこの季節の若葉には珍しくもない
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 01:10:34 y9kfAEbiO
>>69です。
>>70>>72>>73
返事ありがとうございます。
運転苦手ではないですが、あと半年程で1年たつので知らない土地に行くときには付けちゃいたいと思ってましたが、駄目なんですね…
聞いてよかったです
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 02:08:18 zKxPpXuc0
50キロ制限の国道で、ものすごく空いてるとして
何キロぐらいだします?
70あたりだすのは、スピードだしすぎですかね?
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 02:48:57 Fe5xZD8T0
例えどんなに空いていても、
50キロ制限の道路で50キロを超えるとスピード出し過ぎなわけだが。
どれくらいが無難かという意味なら、道路によって違うから他の車に合わせろ。
妥当な速度を他人に訊いちゃうようなうちは、せいぜい+15キロまで。
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 04:52:16 VR3NtulM0
>>102
それは流石に勝手解釈が過ぎるんじゃないか?
「初心者運転という周りへの注意喚起」は二次的な効果に過ぎない。
本来、初心運転者マークはその期間中であることを指すマークだろ?
初心運転者は特別な制約を受ける(初心運転者制度)のだから。
初心者やへたくそを指すマークじゃない。
だから初心運転者期間中でない人間が掲示することは、
本質的には間違っているんだよ。
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 06:51:17 KsE7XgwX0
>>108
それある~
ってか3車線あって真ん中の車線から左に入った
車線変更した時後ろにいた車がなんかむかついた
のか右車線に入って私の車を追い抜いてその瞬間
ショートカットで同じように左折したw
なんだあれって感じ(^^;
115:ひろ ◆s6I3XfFOlM
09/06/30 09:09:45 w0BcXERfO
極真空手のステッカーも効力あるで
土佐犬はあんま効力なかった
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 10:31:38 8kMixm+E0
初心者マークは警察に目をつけられやすいから気をつけて
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 10:59:37 GmmzPuaM0
マークとか関係なく
運転が未熟なのは目立つし
目を付けられるよ
てか>>116はどういう意味なん?
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 13:03:20 N7jRU1gq0
>>113
>本質的には間違っているんだよ。
で? っていう・・・
>>117
それを明示的に標示してあるのとそうでないのとでは全然違うと思う。
そもそも、他のドライバーの未熟を見抜くためには、自分がそれなりのスキルを持ってないと無理。
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 13:13:22 +vIaHACWO
初心者マーク、初日から付けなかったなぁ
間もなく事故って警察に指摘されたがなw
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 13:28:27 2ZKe274LO
運転未熟者は黙って初心者マーク付けとけ。
それで誰も損はしない。
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 13:33:29 tyCDrzLrO
初心者でも初心者マークつけない人いるけどさ
「ダサい・恥ずかしい・馬鹿にされる」と思ってるからなの?
昨年末に免許とった身だが、欠かさず付けてるぞ俺は。
吸盤タイプなせいで一回だけ後部のマークが落ちて
気付いてからすぐ付けなおしたけど
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 13:41:50 9K2VEDCB0
初心者期間経過後の初心者マーク貼り付けについてだけど、
・経過後も貼ってOK(法的にOK)
・もちろん周りの車には初心者保護義務が生じる(法律がそうなってるから仕方ない)
・初心者保護のための行為で周りの車同士等で事故が起きたら、初心者期間経過後マークを貼り続けた奴もある程度の責任を負う(民事の問題だから裁判してくれ)
たしかこうじゃなかったっけ?
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 13:56:48 sw2Kn2y20
>>118
>で? っていう・・・
本質からすれば正しくないが実務では半ば許容されている。
罰則もないから後は好きにしろってだけの話だ。
味噌も糞も一緒たくりにするような主張だったから指摘した迄。
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 13:58:40 0Vp6aT7q0
>>121
発想が、自己中心的かそうでないかの差。
要は、初心者だと思われたくないから付けない/初心者だと明示したいから付ける
言うまでもなく、前者はアホ。
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 19:29:53 6KWm+CgE0
初心者だとは思われたくないけどアホだと思われるのはいいってかw
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 19:49:13 tyCDrzLrO
>>124
マークつけずに事故やらかした場合
義務不履行でさらに罪重くなるのにな。
今初心者じゃない大学のリア充っぽい友人を車に乗せたとき
「お前初心者マークなんかつけてんの?w」っていわれたが
なんでお前は付けなかったの?って返したら気まずそうにしてた
後ろに乗ってた女子にも、○○君つけなかったの!? とかいってドン引きされてたな
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 20:27:31 aStdmKVeO
車線が複数の場合に、直前の進路指定標識があるまで気がつかないのだけど何か見分けるコツとかある?
例えば、片側二、三車線程度で一番左の車線が、左折のみで直進不可とかないよね?
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 20:34:06 fBFlCMlZ0
4月に免許取ったとき、
教習所での最後の話で「1年間は初心者マーク付けてなきゃですからね。
もちろんずーっと付けてても構わないですがw」、
免許センターでの最後の話でも「初心者マークを必ず付けなければいけません。
自信がなければ1年経って付けてても大丈夫ですからとにかく~」
と説明されましたが、ここではダメだという意見が多いですね…
どっちが正しいんでしょうね
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 20:51:57 qoI6q3kD0
>>127
あるよ。
これはそういう道を覚えるしかない。事前に妙に片側レーンが空いてるとか察知することも慣れればできるけど。
あと、俺のナビだと「この先左折専用レーンがあります」みたいに教えてくれる。
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 21:51:10 aStdmKVeO
>>129
あるのかよw
交差点付近で車線変更するなって言うわりに、直前まで教えてくれないって意味わからん。
話は変わるけど、登坂車線に存在価値あるの?
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 22:00:59 BxYzFH850
アンタという人間よりははるかに価値があると思うよ
もしかして中学生くらいですか?
132:ひろ ◆s6I3XfFOlM
09/06/30 22:01:44 w0BcXERfO
真ん中走っとけばええやん
133:ひろ ◆s6I3XfFOlM
09/06/30 22:03:21 w0BcXERfO
登坂車線は過積載低速車用
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 22:04:04 +ZvgLlpx0
>>128
実際のトコ法的にどっちが正しいかはともかく、
どっちの意見を聞く(容れる)べきかは考えるまでも無いだろw
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 22:04:14 TgwyCHVc0
>>127
片側三車線で一番左が左折専用とかはあるな。
見分けるコツではないけど、自分が進みたい方向にもっともなりそうな車線に
あらかじめ入っておけば間違える確率は減る。
たとえば、片側二車線なら、
第一レーン…左折・直進
第二レーン…右折
片側三車線なら、
第一レーン…左折
第二レーン…直進
第三レーン…右折
片側四車線なら、
第一レーン…左折
第二・三レーン…直進
第四レーン…右折
というように。
仮に後で標識を見たとき進みたい方向と指定通行区分とが違っていた場合でも、
最小限の車線変更で行く事ができるしね。
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 22:10:49 TgwyCHVc0
>>130
高速の登坂車線は使ったことがないけど、一般道の峠道の登坂車線はよく使ってる。
原付で走るときとか自分のペースでゆっくり走りたいときとかに重宝してる。
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 22:19:05 w002AVpj0
>>132
>真ん中走っとけばええやん
→直進首都高入口。→「えー!」→そのまま高速入る。
→適当に降りる。→「ここどこ?」
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 22:21:05 Ox/e7JfI0
>>135
片側2車線で左側が左折専用になるとこも普通にあるぜ
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 22:43:04 de2dF7hr0
初めての道とかあるし覚えろってのはアホのすること。
ってか、普通に車間とってたら指定通行区分に気付くし、
合図出してりゃ入れてくれるだろ?35-2
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 22:52:56 aStdmKVeO
>>135
凄い分かりやすい。
真ん中走るの怖いから躊躇してたけど、急な車線変更しない様にがんばるよ。
登坂車線はレーンが一つ増えるだけで、あんまり特別な意味はないのね。
>>138
普通は言い過ぎだろw
左にスタジアムで、右と直進は未開発地帯みたいな所をシムシティ風に想像してみたら納得できた、実際にはわからんがw
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 23:26:27 9pHEsVof0
初心者マークの話
>>122
>・経過後も貼ってOK(法的にOK)
法的にOKという言葉の厳密な定義はどうだか知らんが
「処罰することは出来ないが、表示しないよう行政指導することが好ましいと考える(交通警察質疑応答集)」
運用がどうなってるかは別。あくまでも決まり事の話。
>もちろん周りの車には初心者保護義務が生じる(法律がそうなってるから仕方ない)
これは違う。
「対象者(初心運転者標識表示義務)以外の者が初心運転者標識を表示して普通自動車を運転しても、法第七一条五号の四による保護の効果は生じない」
(執務資料 道路交通法解説 14-2訂版 p.772)
もし保護違反で検挙するなら対象車両・運転者の条件を警察官が立証する必要があると思う。
どういう風に取り締まりの対象になるのか知らんけど事故を起こしたときの追加点数としてぐらいしか扱えないんじゃないか?
街中走ってると結構初心者マークつけてる車多いけど実際そんなに多いとは思えないんだ。
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 23:36:04 uo0t08QR0
>>138
国道と県道が重なってる2車線道路で国道が左へ県道が直進だったら
普通に左レーンは左折専用になるだろうね
こういうのは土地勘なくてもある程度予測できる
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/30 23:54:36 qoI6q3kD0
こないだ三軒寺で間違って関越のっちまったよw
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 00:00:42 rDVY1sAj0
オールスター社交ダンス選手権~第2回お笑い芸人大会」(日本テレビ、2月3日、2月17日) ..... 2007年02月10日 たかじんの胸いっぱいにゲストにて出演。
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 02:14:21 d0BFaCapO
>141の内容が正しいなら、着けてても法的にはOKだが、
他のドライバーに保護義務は生じないということだな。
で、警察は、「紛らわしいからつけるな」と言うことができる。
しかし、外す義務は生じない(行政指導では法的効果は生じない)。
146:!omikuji
09/07/01 06:03:38 eV/XK2kNO
右ウィンカー譲り推奨委員会
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 06:26:22 aRrlPsAO0
むしろ初心者マークなのにイイ感じの運転(先読み、まわりに迷惑かけない等)
していれば「こいつ初心者なのにやるじゃん」って思われていいんじゃないかと
自分はそういうのを目指している
初心者マークは全然恥ずかしくない
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 06:42:17 suG8T/Ay0
それあるね
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 07:01:45 W41Nx4rG0
自分もそれを目指している
10年目ドライバーだけど
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 09:17:18 PSPh+ihX0
>>140
もしかして地面ばっかりみてないか?
普通そういう特殊な区分掛けてるとこは
クソでっかい看板が設置されてるし
補助の立て看が路側にあったりする
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 12:11:35 3Gy4XBuXO
初マイカーとしてスイフトスポーツ(MT)の購入を考えていたのですが、
知人がアコードワゴン(後期型CH9、走行5万の無事故で状態も良好)を手放すので安く譲ってもらえる話が舞い込みました。
コンパクトで運転しやすいスイフトか、車体の大きいアコードだとどちらが運転初心者に向いていると思いますか?
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 12:25:03 fav7crg2O
初めてだから小さい車を。
こんなタイプは、たいてい速攻で大きな車が欲しくなって買い替える。
自分に必要なサイズ・性能・機能で選びましょう。
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 13:03:04 vyr71dvmO
ああああああ信号無視しちまったあああああああああ
誰も巻き込まなかったのが奇跡だった、一本先の青信号見てたわ
運転慣れてきた頃が1番怖いって本当だな、今後はしっかり気を引き締める
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 14:57:00 K6/azaARO
ナビの指示に意識を集中しすぎて一旦停止を無視して突破した事あったなぁ。
後から冷や汗出たw
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 14:59:58 jI53uQZ4O
俺の姉キは「信号青!ヨシ!」って一人で声だし確認してるぞ。時々「わぉ~もう少し車間距離取ろ~っと」とか…。やかましくてかなわん。事故しないようにって気持ちは伝わるが。
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 15:01:41 51DubvPvO
私も免許取ってしばらくして初めて人(子供)を乗せた時信号無視した。
早朝5時の練習だったけど足や体がガクガク震えた。
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 17:07:28 J4fYbk+Q0
>>151
アコードがATだったら、今後の事も考えてスイフトがイイと思う。ただし、アコードも凄くいい車。
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 17:36:15 i6sbs3s3O
>>151
値段による
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 17:47:37 3Gy4XBuXO
>>157
アコードはATです。
正確にはセミATなんでMTもどきはできますが、やはりクラッチを踏んでみたい気持ちがあります。
>>158
アコードが15万円でスイフトが140万円です。
10倍近く値段が違うので、維持費が高いですがアコードは悪くない選択かなと考えています。
アコードは数ヶ月前にブレーキパッドとタイヤが交換されていて、車検は残り1年です。
半年に1回の定期点検もしていたとのこと。
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 17:55:01 8yYt5Xo90
アコードをタイヤがちびるまで乗ってスイフトへGO。
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 18:11:56 d0BFaCapO
15万で状態良好なら迷うことないじゃん。
よほど合わないか、飽きた時に買い替えれば良い。
15万なら、少し乗れば元とれるよ。
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 18:57:17 mf5CCL3CO
アコード15万円なら俺が買う
163:157
09/07/01 19:29:27 UXW3tuA60
>>159
そんなに価格差があったのかw アコードで決まりだ。
セミAT(?)って言ってるけど、単に全段を任意に選べるATだよ。
ミッションをガシガシやるのも魅力的だが、まずはアコードで普通に安全運転を覚えることかな。
あとは車を維持する勉強ってのもある。MT以外は考えられない俺も、最初の1年はATだったよ。
くれぐれも、エンジンは上までぶん回したりしないように。アコードのMTが欲しくなると思うからw
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 20:07:20 0VJJa7jEO
>>159
揚げ足取るようですまないが、セミATってのはフェラ-リ等が採用してるミッション。国産車では現段階でR35GT-RとエボXが採用している。
アコードはトルコンATに毛が生えたもの。
まぁどうでもいいことだが、記憶の片隅にでも‥
165:164
09/07/01 20:08:31 0VJJa7jEO
‥って>>163が既に書いてた‥(´;ω;`)
166:ひろ ◆s6I3XfFOlM
09/07/01 20:24:05 bk7OZ66VO
微妙なタイミングの時はラッパ鳴らして突っ切れば大丈夫
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 20:40:03 pKARrP5m0
>>160-163
皆さんのレスで決心がつきました!
アコードに乗って後々スイフトを購入しようと思います。
勉強にもなるだろうし、スイフト買うまでに任意保険の等級も上がりますし。
>>164
指摘ありがとうございます。
調べてみたら、アコードは正式にはセミATではなくSマチックというものでした。
最後にひとつアドバイスをお願いしたいのですが、
皆さんならこの15万のアコードに車両保険を掛けますか?
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 21:08:09 Eul91cbn0
>>167
15万で購入する車になんか掛けない。
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 21:09:36 d0BFaCapO
俺なら掛けないよ。
15万なら、傷ついたり壊れたりしたらポイできるからな。
170:ひろ ◆s6I3XfFOlM
09/07/01 21:18:53 bk7OZ66VO
俺もかけへんな
俺がかけたんは取り立てで買った中古のそこそこした軽と今の新車のジムニーや
中古のセルシオはかけてない
きっとその15万のアコードもすぐ飽きるよ
ジムニーの次何買おうかな? 五年後やけどww
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 21:19:39 dlmdEXV+0
さっきガソリンスタンドから出て対向車とすれ違って終わるまで
ライトをつけてないことに気がつかなかった
よくあることだよね?
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 21:20:17 ffA2Z2fO0
ねーよ。
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 21:25:06 W41Nx4rG0
>>171は都会人
>>172は田舎者
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 21:28:45 ffA2Z2fO0
へえ、法律遵守してない奴が都会人ねえ。へえ。
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 21:31:38 /dsFVjwhP
周りに明かりが多いとつい……なんてことも
こわいこわい
>>174はなに切れてるんだろう
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 21:34:23 ffA2Z2fO0
ああ、じゃあ仕方ないよね。
電気つけてないことくらい大したことじゃないもんね。
事が起きてからじゃ遅いけどね。
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 21:35:08 Pv835zz40
>>171
よくあるけど気をつけないと。
ガススタ内もそこから出るときも明るいから、消してたライトを付け忘れるんだよね。
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 21:37:58 rHjUPRmb0
前照灯をつけていないのに気付かないのは鈍感、しかも計器盤を全く見ていないヤツ
渋谷や六本木でもまともなら気付くこと
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 21:41:28 /dsFVjwhP
田舎者って言われたくらいで切れんなよwwwwwww
>>178の言うとおり計器盤をちゃんと見ないとね
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 21:49:45 W41Nx4rG0
そんなにいじめるなよ~
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 22:22:15 Eul91cbn0
>>178
最近はオプティトロンと言って常時メーターが発光する車種もある。
そういう車だと気付き難いのかもな。
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 22:26:48 pKARrP5m0
>>168-170
ありがとうございます。
やはり掛けない方向でいこうと思います。
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/01 22:30:32 /HCIyn+v0
うちのも常時メーター周辺全部光ってるからわかりにくい。
まあ、つけ忘れは今のところないけど。消し忘れならあるけど・・。
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 01:23:56 P/Ej2AFy0
トランスフォーマーみたいな名称だな。
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 01:40:28 M9tVRLrK0
>>181
相対的にはそうかもしれないが、その手のクルマで点灯と消灯の区別が困難なものは
見たことがないな。やっぱり「鈍いもしくは注意力散漫」のそしりは免れないと思う。
っていうかメーターでわからなくても前を照らす状態でわかるだろう。どんなに都会で
明るく照らされている道でも昼間のように明るいわけではないし、たいていわかるぜ?
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 02:29:03 w8TpigoGO
だいたいメーターの照明は消灯で明るくて、点灯で暗くなるからな。
めちゃ無駄に明るくしてる道路なんかはヘッドライトなんて何処を照らしてるのか見えにくい車種は沢山ある。
普通気が付くだろバーカって言ってる奴は自分の車しか知らない奴。
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 03:32:04 QMGjBmM80
深夜の踏み切り止まらんでいいのか?俺だけかよ止まってんの、みんなヌルーして行きやんの
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 05:37:20 vp0Sh5Kp0
右ウインカー譲りって話を聞いてちょっと聞きたいけど
よくバスがたまに右ウインカー出しっぱなしになってる時があるんだ。
バスだってカチカチ音は鳴るし、まさか気づいてないってことは無いだろうけど。
もしかしてタダ気づいてないだけなのか、それとも何か理由があるんだろうか。
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 05:41:40 PcyFsCjqO
>>188
右ウィンカー厨乙!
まぁ、このスレ以外は右ウィンカー譲りは普通だがなw
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 06:15:36 aAII4jRk0
だいたい止まってると思うけどな
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 08:14:14 I6QozFGfO
バスが右に合図を出してるなら、停まって譲ってやれば?
ただ、発進する気も無いのに合図を出してるならクズ運転士だけど。
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 08:18:07 eK6PIVoJ0
>>187
踏切の中は鉄道会社の土地で列車が来ない間だけ通らせてもらってる。
廃線にならない限りは深夜でも停まらないとダメ。
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 08:48:47 Wcf0R0MY0
クルマ乗り始めた初心者の頃は運転するのが楽しくって
車内で音楽聴く気分にもならない程夢中になるよね
おかげで接近する救急車にいち早く気づいて待避できたりする
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 08:57:40 Rrh0EETi0
信号機がついてる踏切は一時停止しなくていいとかあるよね。
踏切の向こう側があいてれば徐行でいいような気もするけど
どうして一時停止を義務づけてるんだろうか?
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 09:09:09 I6QozFGfO
大阪市は、踏切に対してはアメリカ方式。
止まらずに、そのまま行く。
信号気が壊れたら、絶対に事故が起きる設定です。
郷に入れば、郷に従え。
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 09:09:31 Wcf0R0MY0
>>194
安全確認のため
おまいは止まれの標識がある交差点でも向こうが空いてたら一時停止しないのか
今度からは踏み切り手前で一時停止して窓を開けて電車が来てないか確認するように
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 09:21:00 Rrh0EETi0
それって踏切が故障してる場合の馬鹿よけだよね。
でもそれなら、踏切の信頼性を上げりゃいいんじゃないの?
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 10:03:50 oN9MVyv4O
踏切の信頼性を向上し、さらにドライバーが安全確認した方がいいじゃん。
そんな簡単なことに自分で気付けないの?
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 10:23:06 Rrh0EETi0
踏切で一時停止が必要なくなれば、エネルギーと時間の節約になる。
ちょっとググったら 3万5千箇所もあるって?
ずいぶんCO2排出量も減らせるんじゃないの?
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 10:54:22 uiaYkAe7O
>>199
お前の言ってることは
高速道路走行中に、空気抵抗を減らして燃費アップ、排気ガス削減のために
大型トラックの後ろ数mにぴったり張り付いて走行します!
といってることと変わらないよな?
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 10:58:37 50mKeW9k0
踏切が機械式である以上、どんなに低かろうとも故障の可能性は存在する
そして一度事故が起こればダイヤの遅れ、事故による人的被害・物的被害、更には事故調査から検分など人件費が大量に必要になる
エネルギーにCO2は確かに減るが、事故が起きた場合の被害をペイできるほどのものかというと疑問符が残る
物的なものはともかく人的損失は単純に金額換算できないからな
それに時間の節約って、それはドライバーの自分勝手な理屈です
1度についてほんの数秒、数十秒時間を節約したところで。その時間で事故が起きたときの損失をペイできるほどの利益を上げられますか?
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 11:10:30 jY6J1y9wP
CO2排出量が気になるなら車に乗るなよ……
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 12:28:43 JyrL0eh10
要は、ブレーキ踏んで減速するのが「めんどくさい」から、
その「言い訳」「言い換え」として「エコ」って言ってるだけだろ
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 12:54:54 Cwmhtv0Y0
>>Rrh0EETi0
そもそも、踏切一時停止の規定が出来た時は
警報機も遮断機もない踏切が沢山あったわけでね。
止まって左右を見なきゃ話にならんかったのだ。
で、その後状況は多少変わったが、停止義務を無くすメリットが
安全面のデメリットより小さいからそのままになっているという。
―当たり前っちゃ当たり前。そんだけの話よ。
ちなみに今でも警報機なしの踏切は残ってるよ。
事実上廃線になっている工場引き込みとか。
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 12:59:00 Rrh0EETi0
まだ理由はあるよ。
一時停止するより、通り過ぎてしまったほうが踏切内にとどまる時間が少なくて済むし
エンストなどのトラブルの可能性も小さい。
海外はどうかと思ってググってみたけど、以下を見ると日本のように一時停止させてるのは珍しいらしい。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 13:00:51 PcyFsCjqO
踏切で一旦停止しろって主張してる奴はちゃんと窓開けてるんだろな?
開けて無いなら語る資格なしだな!
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 13:04:53 UFOTQQDP0
キミの読解力って不思議だねえ
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 13:05:45 UFOTQQDP0
失礼
207は205にね。
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 13:12:36 jY6J1y9wP
踏切はエンストしないように一速で突っ切るんじゃなかったっけ
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 13:14:19 Xnhz/jmc0
>>206
窓は閉めてるけど幌は開けてるよ
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 13:19:04 Rrh0EETi0
>>209
MTだと変速時にエンストしやすいから、踏切を抜けるまで変速しちゃだめよーとしてるだけで
実際にはもう少し上のギアのほうがエンストはしにくいよね。
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 13:25:28 MBAotlE6O
低速であれば良いから、ローを義務付けてるわけじゃない。
セカンドでも変速しなきゃおK
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 14:48:10 90APYRRyO
良く仕事帰りに後ろに付いて詰めてきてはハイライトにするし
パッシングみたいなことをする車がいます
その車は信号で止まると必ずライトを消すんです
動き出したらすぐつけますが…このライトを消す意味はなんですか?
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 15:10:54 M95Hwtg90
>>213
前半と後半で扱いは違うな。
前2行の分は良くという事は何度も同じような動きを経験したという事だとすれば
例えば自分のテールランプが切れてるとか、自分の動きがよほど不審(眠そうに
ふらふらしてた)だとかのかの疑いはないか?
何か自分の不備に対して一生懸命何かを伝えようとしている可能性がある。
じゃなければ普通にせっかちなDQNが煽ってるだけだな。
後ろ2行に関しては停車中にはライトを消す(スモールにする)人がいる。
大雑把に言うと停車中に点けている必要理由がないので消しているという事。
点けっぱなしであるよりは何かしらの理念を持って意識してやってる行為だが、
相反する理念で点けっぱなし派の人とは永久に平行線を辿る話題なのでどちらが
正解かと思うより、それぞれな人がいる。と理解して自分はどちらでいるのか判断
するがよい。(操作がめんどくさいから点けっぱなしなのはナシ!w
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 15:29:31 MBAotlE6O
そうすべきかは置いといて、停車中にライトを消すのは、
前車や対向車が眩しくならないようにするため。
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 15:48:55 M9tVRLrK0
オレの知り合いには「リアフォグを点灯しているクルマの後ろにつけたら
必ずハイビームで煽り倒す」というのがいる。
その行動が是か非かと言えばそりゃあ非だろうがw そういうケースもあるよ、と。
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 15:53:36 p6l5hVwd0
あと、車高が高目の車で
足が弱くて運転が乱暴だと
ライトが毎度跳ね上がるから
擬似パッシングになるよ
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 16:14:57 uiaYkAe7O
>>205
開けてますが何か?
今はオートドアが主流なわけで、開けるのに何の面倒もない。
>>206
また同じような話になるが、あんたは目先の都合のいいようにしか考えていない。
日本の交通規則では停止義務あるんだよ。外国では停止しないとか、そんなの関係ない。
アメリカでは銃持っていいんだから、日本でも持ってていいよね? てのと同じ。
捕まったときに率直に抗議してみろよ。一時停止義務は日本くらいなものだって。
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 16:27:34 Rrh0EETi0
>>218
> 日本の交通規則では停止義務あるんだよ。外国では停止しないとか、そんなの関係ない。
一応答えておくと、日本では一時停止を義務づけてるけど、これって意味なくね?って
言ってるのに、その返しはないんじゃないかなあ。
それってい一時停止ならぬ思考停止ってやつだよね。
「法律で決まってるからこれでいいんだ!」
「昔からこうだからこれでいいんだ!」
まあそんなお役人ばっかだから、いまも一時停止なんだと思うけどね。
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 17:03:02 ukq7Fs1M0
確かに大阪は停まらないね、踏み切り。
でも、警官が居ると、ビシッと停まって首まで振ってる。
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 17:05:45 uiaYkAe7O
>>219
じゃああなたの考える安全性に素直に反論することにしよう。
あなたの主張では踏切を停止せずに通過することで、踏切に留まる時間が少なくてすむから安全だといったね?
本当に必ずスムーズに通過できる?
流れ上信号待ちなどで列ができても、あなたが踏切内にて停止するようなことには100%ならないといえる?
向こうの安全を確実に確認するためには、停止して自分の目で確認するのが一番でしょう?
踏切前で停止する義務を与える理由には、それなりの合理性があるんだよ。
ちなみに、踏切で停止しなければ渋滞も引き起こさない、とか次に言うかもしれんがな
事故発生時の被害および交通規制に比べればなんてことない。
まして人命が関わるならなおさらな。
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 17:32:07 Wcf0R0MY0
>>195
日本に来たら日本の法律に従ってくださいね(はぁと
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 19:59:32 cj46Mntq0
>>218
ドアは開けんでいいよ
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 20:24:13 oN9MVyv4O
外国と日本とじゃ交通事情が全く違うから参考にならん。
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 20:26:32 Rrh0EETi0
>>221
当然、踏切の向こう側に自車分のスペースがあることを確認して侵入しなきゃだめですよ。
そのための徐行ですから。
でも停止までしなくていいでしょうと。
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 20:30:24 P/Ej2AFy0
きちんと一時停止して安全確認して、いざ発進してみると踏切内でチンチンチンと鳴りだして「ヤベー!」ってアクセル踏み込む経験は誰でもあるよね。
一時停止義務がなくて、だらだらと通過していいなんて状況になったら結構ヤバイと思うぞ、日本の鉄道事情じゃ。滅多に列車が通過しない米国なんかと比較はできんよ。
不合理と思うことはあるかも知れないが、ルールはルール。その大前提を軽視したら、踏切に限らず、全く交叉道路に車がいない赤信号は無視していいってことになる。
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 20:34:50 P/Ej2AFy0
>>225
あのな、ルールってのは誰でもどんな時でも有効性を担保しないといけないから、一時停止して前方のクリアランスが確認してから発進しましょうってことになってんの。
俺は徐行でも大丈夫、なんてのは通用しないんだよ。
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 20:42:14 dDgCPmzF0
踏切じゃないけど、一時停止して左右に首振って「右から来る車の運転手(オレ)と目が合ってるのに」出てくるババアどうにかならないかね?
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 20:45:37 Rrh0EETi0
>>226
一旦停止じゃなくて徐行なら、侵入したタイミングが同じでも、
チンチン鳴り始めた時点でもう踏切を抜けかけているでしょう。
踏切内は速やかに抜けるべきで、ゆっくり走れな走るほど危険になる。
警報が鳴りだして慌てるのも、一旦停止の弊害・・・ 発進直後だからじゃないのかな。
それに車が一番エンストしやすいのは、停止状態から加速するしばらくの間です。
スピードがある程度あれば、エンストしても惰性で抜けられる。
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 20:51:32 50mKeW9k0
>>229
そして前の車の後について踏み切りに進入したら前方がつまり自分は踏み切りの中で停止
電車をとめて大量の迷惑を振りまくわけですね。ついでに賠償金で親類一同樹海行き確定おめでとうございます
というかそろそろ文盲の相手はやめない?
どうで釣りだろうし、自分の都合のいいところだけ拾って反論するようなやつには何言っても無駄だと思うが
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 20:52:03 qlty1kVW0
なんだか俺には
ID:Rrh0EETi0が引っ込みつかなくなってるようにしか見えないんだが・・・
あんまりいじめてやるなよ。
>>ID:Rrh0EETi0
分かる分かる、いちいちとまるの面倒だもんな。
でも皆のレスは公道を走る者として十分道理が通ってる話だし、受け止めないといけないよ。
だってああじゃないか、こうじゃないか、で反論しててもしょうがないだろう?
>>228
相手からみて、お前が右に位置してるのなら、優先権は相手にあるぞ。
自分からみて左手側にいる車が優先だ。
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 21:09:25 Rrh0EETi0
反論はいいけど、>>230 や >>231 みたいなのはやめましょうよ。
内容がなくて面白くない。
これまで出た反論はいずれも具体性も説得力もない。
流されてばかりじゃなくて、もっとちゃんと考えたほうがいいですよ。
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 21:10:34 LnDReFdl0
一時停止しないと安全性に不安が伴う
これだけですよ
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 21:14:00 P/Ej2AFy0
くだらん。右ウィンカーなみにつまらない。
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 21:27:01 D3yBxldh0
見通しの悪い信号のない交差点で、自分が右折しようとしてる時に
左方から来る車が今自分のいる道へ右折の合図を出した場合って
自分が先に行ってしまっても大丈夫ですよね?
結構お互いに停止線越えてから気づいたりして怖い…
左折同士だったら、相手が曲がるのを待って行けばいいのかな
236:ひろ ◆s6I3XfFOlM
09/07/02 21:31:19 0Hjk6ipHO
窓は常に少し開けて走行し、踏切手前で一旦停止、この時耳をすまし、赤ランを注視
前方を確認して進め
若葉諸君、みんなやってるから俺もやるって違うぞ
237:ひろ ◆s6I3XfFOlM
09/07/02 21:38:43 0Hjk6ipHO
左からくる車の通行を妨げんなや
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 21:55:07 yia7dV0WO
ハンドルの回し片側からないよ
239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 22:06:36 qlty1kVW0
>>232
本当にこれまでのレスに具体性も説得力もないと思うなら
日本の運転免許返上して、好きな国に移住して運転免許を取得して下さい。
うちらにはもうどうすることもできませんよ。
納得いかないのなら、自分の思うことを、是非公安委員会に直訴状を送ってみてください。
結果を楽しみにしています。
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/02 23:11:23 f3Z6spQKO
ハンドルをターンテーブルのように片手でグルグル回しを最近マスターして
かなり運転楽になったし
ちょいと一人前になった気分w
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 00:07:15 bX9TZIrI0
あーえっと右ウインかーの話だけど
停車中じゃなくて、走行中なのよ。
まぁただ戻すのめんどくせwwwって感じなんだろうな。
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 04:21:00 I4mE1sM20
>>239
自覚がないようなので言わせてもらいますが、他の方はまだしも、
ID:qlty1kVW0 さんの2件のレスには、具体性どころか全く内容がありません。
それがスタイルかもしれませんが、煽り専門なら邪魔ですよ。
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 05:13:23 K9/61kmW0
>>240
慣れてきた頃が一番危ないとはよく言う。
そのハンドル操作中に突然切り返す必要が出た時の事を考えてみてみてみてみて。
しっかり掴んでいる時とは反応時間に絶対差が出るからあまり推奨は出来ないよ。
昔の重ステ時代はタイヤの力で揺り戻されたり手が滑ったら危険なので絶対だめな
操作法だったけど、今のパワステじゃあそこまで煩く言う程ではないけどね~。
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 06:11:08 qdoIl/cm0
>>243
なる~
私の場合左手で240さんのようにすることがあるんだけど
必ず右手は添えている
ほんと慣れてきたことは危ないと思う今日この頃
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 09:50:39 U+vWYIy40
>>242
それは239じゃなくて232のことですね。必死さが痛々しい。
おっと、ワシはそれらのどれでもないぞ。無関係だ。
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 11:01:43 8slJMJ+X0
>>242
話しをそらすなよ。
お前に対する真摯なレスの内容に対して、何も思うところはないのか?
だったら免許返上しろ。
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 11:27:51 7t9elmEa0
昨日バックで車庫から出たら、車庫正面、反対側の道路に路駐してた車にぶつけたんだ
ゆっくりとバックしていたからか、相手の車には目立つ傷や塗装のはがれもなかった
こっちは後部の塗装が少しはげたくらい
相手はこっちも悪かったから警察も賠償も必要ないと言ってたけど、こういうのは必要だからと警察呼んで調書作成
互いに住所と電話番号交換して、今日の午前中に菓子折り持って謝罪に行ってきた
相手は来るとは思ってなかったのかやたら恐縮してたけど
保険は使わないつもりなんだけど、他に何かしたほうがいい、というものはありますか?
それと塗装の剥げは自分でなんとかできるものでしょうか。それともディーラー持って言って修理?
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 11:46:16 bgjVDoOy0
>>247
それは、自分の車を直すことについての質問か?
塗装は、塗料を手に入れれば自分でもできるが、面倒だし技術がいるので
素人では綺麗に塗るのは絶対に無理。ただ、費用は圧倒的に安く上がるので
目立たなけりゃいいっていう場合は問題ないかも。
業者に頼むなら、良い板金屋を知ってるのでも無い限りは、Dラ持ち込みが無難。費用は訊け。
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 12:31:00 VLVSG6FI0
路駐する奴なんてぶつけられるの覚悟の上だろう
縦列駐車の一台が前後の車に当てながら出てきたのを目撃したときは笑ったけど
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 12:35:59 p4VwETgWO
車庫に頭から放り込む感覚が判らない。
社用車なんかは、盗難防止の目的で頭から入れる所もあるが。
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 12:51:30 oxHBtzvF0
もしバンパーなら放置。
目に入ったらその傷は神がくださった安全運転の御守りである、と思うことにする。
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 13:17:45 rzPj7yen0
>>249みたいな奴は、人間にぶつけても
そんなとこに立ってるのが悪い
とか言いそうだなw
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 14:04:25 TQyar7ZJ0
>>250
たとえば我が家はガレージがあまり広くないので、2台それぞれ片側を壁に寄せ中央から乗り降りする。
1台がRHDもう1台がLHDならそれぞれ左右に入れるだけだが、車輌を更新して2台ともLHDになったら
片方は前進駐車しないとならなくなった。
東京だとそんな狭苦しい家も少なくないんだよ、察してくれよな。
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 16:24:46 7hhXJOYwO
バックする時にタイヤが何かに引っかかるような音がすることがあります。何が原因かわからなくて困ってます
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 16:40:47 qwQB//730
Dらか修理工場の人に見てもらえばいいと思うよ
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 17:11:31 CukFX0TL0
>>253
俺はRHD2台の右側へ駐車してるけど、右詰めまくって入れてるよ。ミラーが右壁に触れるぐらい。(直前でたたむ)
んでそんなだから乗り降りは当然助手席側。
基本的に助手席⇔運転席間は人が通るような設計になってないので乗り降りちょっと手間だけどね。
バックで車道に出るリスクと手間に比べたらマシかなと。
価値観の問題だけども。
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 17:35:02 ZRTvy6wv0
うちのアパートは壁が汚れるからってバックで止めると大家に怒られる
目の前で事故起こされるかもしれないのにどっちがいいんだよって思う
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 17:50:37 hHpW8066O
>>257
壁のクリーニング代を払うからバックで止めさせてくれと
大家と交渉してみれば?
事故るのに比べたら安いものだろ?
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 18:06:31 rDt6GmhSO
というか、警察に相談してみろ。
ケツ入れは避けるべきなのに、それを強要する大家はおかしい。
警察から指導してもらえ。
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 20:10:39 YO/HGMQ90
「ケツ入れは避けるべきなのに、それを強要する大家はおかしい。」
大家は「ケツ入れするな」って言ってるんじゃないの?
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 20:17:06 acbMm+h90
>>257
自腹でクリーニング代を出すべきだろうな
事故起こすのとどっちがいいんだよって思う
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 20:52:41 I4mE1sM20
>>246
真摯な内容にはすべて答えきってます。
上読んでください。
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 21:33:24 qV2Z8vJ40
右ウィンカー厨を上回るキティが現われたな。
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/03 21:43:24 +x+iJeEl0
まぁ、教本原理主義厨も、同じ種類の生き物なんだよ。
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 02:03:18 3XolRvbYO
踏切厨うざい。
どっちの意見の奴も粘着しすぎ。
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 09:20:55 4Ya7o2Zt0
どっちの意見、とか馬鹿じゃないの。基本的なルールも守らないヤツが少なくともなんでこのスレにいるんだ?
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 09:45:51 3XolRvbYO
>>266
しつこいんだよ、カス。
おまえらのオナニー議論なんか、誰も読んでない。
うざいだけ。
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 10:14:27 nL5vtAb4O
まぁ、安全・法律・効率。
どれを優先させるかは、状況による訳で。
複雑な現代社会では、身を守るために柔軟に、そして機敏に対応する必要があるよね。
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 10:38:19 BCJFW5PLO
>>268
だからこそ右ウィンカー譲りなんですね!
わかります!
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 10:57:13 bC8E8oDs0
確かに止まらなくても危険じゃない場面はあるけどな
でも全ての運転者が臨機応変に対応できるとは思えん
それなら一時停止を義務化しておく方が安全だ
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 11:43:47 nL5vtAb4O
また踏切に戻すの?
好きだね~。
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 12:18:04 qkf5xr8mO
スルーできんのか?
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 13:20:07 3L+8QcpZ0
交差点で自分右折待ち、結構対向車多い状態、で対抗が左折。
歩行者・自転車いないの確認、左折車のハンドル切るのと同時に当方右折開始。
左折車の後ろについて右折完了。
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 13:24:15 yk8yT/0WO
ひろのジムニーが最強
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 14:59:40 VwgNo/0xO
普段3ナンバー幅の車に乗ってるんだけど、狭い道通るときとか左端ばかり気になってしょうがない…w
フィット運転したときは全然気にならなかった。。
数値上では5cmしか変わらないけど体感はかなり違うもんだなー
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 18:10:08 wkEiXBm70
見切りがしやすいかどうかの違いもあるんだろうね。
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 19:30:16 SiNrX8o+O
車検下りたんで初めて一人でドライブした。
そんな中、車道をチャリで走っているおじいちゃんが目の前でいきなりUターンしようとしだして…
超警戒してたから全然大丈夫だったけど何考えてるんだろう?
クラクション鳴らしてやったが平然とした顔でかなりムッとしたわ(苦笑
皆さんはどんな経験しましたか?
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 19:34:10 BCJFW5PLO
>>277
今日のドライブでは右ウィンカー譲りを2回ほど経験しました
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 19:38:31 Q+qiJi1vO
運転席に座るとミシミシ音がなるけど別に平気かな?
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 20:18:22 bhK+b40R0
ダイエットしろよ
近場はなるべく車使わず徒歩で行くこと
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 20:23:05 wkEiXBm70
運転中に尻の下でブチュブチュって音がしたら気をつけろよ。
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 20:26:15 6+HGpYTw0
上司の指示通り運転したんだけど反対車線を走ってたw
左折して難を逃れたが、向こうからくる車も、隣の2車線もびっくり
してただろうな。ごめんなさい。
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 20:57:34 4Ya7o2Zt0
ちょw
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 21:43:50 XzIhofNm0
上司がやっつけたTAWARAチャンをお前が代わりにいたぶってやれといわれて
疑いもなくいたぶっちゃう奴→>>282
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 22:17:42 Wu0IpQ/f0
多分上司はアメリカ人
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 22:54:21 bhK+b40R0
そこはむしろ英国人以外と推測すべき
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/04 23:16:20 nEdkYSNv0
生粋の日本人なんだが、仕事に疲れて遠いところに行きたかったんじゃないかと
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/05 01:19:05 n6eZto3UO
>>282普通指示されても反対車線は走らんやろ
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/05 02:35:11 VpeGHxajO
よく、運転するときは自分が中心を走るようにと言います
でも自分が中心を走ると実際は左によることになると思うのですがどうなんでしょうか?
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/05 03:00:42 WVYPf0ogO
それがキープレフトだろ
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/05 06:56:07 yhDxROsB0
>>289
それは目線によるのでは?
目線近いとキープレフトだけど遠くを見てると
センターだよ
ってこの説明だけではわかんないねw
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/05 10:22:15 IziD2IwR0
コンビニ駐車場の車庫いれが嫌なのでいつも急いでるふりして
エンジンかけっぱなしで駐車場出口に止めてる
たむろしてる糞ガキの注目を浴びながらの車庫いれは無理だわw
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/05 11:12:22 LDq+cKSXO
サンキュー事故かましそうになった~
気づいてたから平気だけどさ。
これだから原付きは嫌いだよ
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/05 16:03:12 G0W6aC/+0
>>292
そのまま乗り逃げされても泣くなよ?
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/05 16:18:10 ALceVBvF0
泣くなよ? の「?」はどういう意味ですか?
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/05 16:40:00 QkeD63Uy0
「乗り逃げされる心配はしないのか?」っていう感じで理解してるが。
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/05 16:43:48 lgMX2Fuu0
「時間帯にも寄るが乗り逃げ、盗難、いたずらに合う可能性は高いが。それでも続けるのか?」
という意味の問いかけだと思ってた
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/05 16:51:43 WUHBhz6Z0
>>292
ハンドルに鍵かけときゃ盗まれはしないだろうが
それよりそんな迷惑なことすんな!
アクセルとブレーキさえ間違わなきゃどうってことないだろ?
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/05 17:41:51 GhMKLSui0
友人はそれやって乗り逃げされた。
アホとしか言いようがない。
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/05 21:39:27 /QSwT2GC0
>296&297
またまた御冗談を~。そんな意味じゃ「?」があったらオカシイですよね~。
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/05 22:29:42 gJTdGjtB0
初心者の頃、たばこに火をつけるのに、フラフラ運転してたら、煽ってると
勘違いされた・・。前の車が、たまたま上司の車でヤバかった。
ばれなかったけど・・
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 00:20:35 NTfQWOsa0
>>901の文章で一番ヤバいのは勘違いされたことではなく、
運転の片手間で作業(煙草に火)してフラついたことだと思うんだが。
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 00:21:24 NTfQWOsa0
レス番ミスったスマン。>>301ね。
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 00:48:34 +MrNc4pnP
その通りだと思う
たばことかオーディオ操作とかは走行中にしないほうがいいね
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 02:45:47 7KCUPI5u0
でもどうしてもしちゃうんだよね。
まぁ>>301は問題外だが
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 03:59:30 70Tv7g+jO
タバコごときでフラフラするとか意味わかんねーし。
直進中ならハンドルは片手で十分だぞ!
火を着ける位で止まる馬鹿は居ないだろう。
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 04:25:27 p9mbrbEU0
火を点けるために止まる必要はないよ
止まった時に火を点ければいいだけ
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 04:41:35 AWB42FrV0
車内でタバコを吸わなければOK
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 09:36:48 gis/NIZX0
片手でマッチも付けられないようなゆとりが多くなったのが原因
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 13:29:52 VgbcrGBTO
タバコ吸わなきゃ良いだけ。
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 21:15:45 Y8h9ux7r0
運転してて一番怖いのが、自転車が後方確認すらせずに歩道から車道に突然出てくること。(特に高校生)
歩道と車道を出たり入ったりするのはマジ止めて欲しい。
この前、右側の歩道を走ってる自転車がいきなり車道に出てきて、正面衝突しそうで怖かった。
車が多い夕方の時間帯で
狭い道+対向車線は車がビュンビュン走ってて右側に避けることもできなくて
後ろの車は車間距離をすごい詰めて走ってて急ブレーキしたら絶対衝突しそうな感じで・・・
こんな時は、どう対処すればいいのですか?
とりあえず、自分はクラクション+急ブレーキで対処しときました。。。
クラクションは前方への注意を促すためだけじゃなくて、急ブレーキをかけたときに後続車に追突される可能性を軽減できるという意味があると思ったのですが・・・
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 21:17:14 11OSKJi3O
運転中(特に高速)に煙草吸ったり缶珈琲飲んだり、早く出来るようになりたい。
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 22:05:00 XGO3owDt0
>>311
後続車が車間をつめすぎるなら、ブレーキを強く踏む前に軽く踏んで点滅させるとおk。
>こんな時は、どう対処すればいいのですか?
十分な側方間隔を取れるなら追い越せばいいと思うけど、無理なら後ろについて
追い越すだけの空きができるまで待つしかない。
クラクションは個人的に良くないと思う。自転車が蛇行してるとかならともかく、
車道の左端を走るのは本来正当な走行だから。
それにクラクションに驚いて運転操作を誤ることもあるからね。
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 22:12:24 70Tv7g+jO
>>312
ATなら助手席の彼女の乳揉みながら運転できるようになる。
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 22:20:33 eodSdmSY0
車板って、どうしても湧くよな、童貞くせえレスw
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 22:24:52 zk7/ZEcg0
つーか、車板は全体的に知能が低い。
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 22:26:41 /2O11RxZ0
というより下品な話が好きな中年エロオヤジばかり集まってるからだろう。
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 22:27:22 mkaF+UOFO
最近免許取った。
地元柄ヤンキーが多い、まー俺もヤンキーなんだが…
で中古グロリア フルエアロを購入したんだが、若葉マークを張りたくない訳だ。
プライドが許さない訳だよ。しかし運転は怖い。
どしたらいーかわからんのだ。
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 22:29:59 i/PDFmsD0
>>318
かっこいいっす!そういうプライド高い孤高の男って憧れます!
先輩には初心者マークなんて似合いませんものね!
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 22:36:24 mkaF+UOFO
>>319
堅気の前じゃろーが…そーはしゃぐな。
まー車内できょどってもフルスモやから見えはせんから安心だがな。
とにかくゆっくり走るしかない訳か…?
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 22:38:42 i/PDFmsD0
>>320
マッポにさえ見つからなければ基本オッケーっすよ!
先輩のお知り合いの方にどこで取り締まりをよくやってるとか聞いとくといいと思うっす!
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 22:39:06 ouotkFm90
>>318
見た目ガラ悪いヤンキーでも礼儀正しく模範運転するのが粋ってもんだろ。
おとなしく1年間は若葉貼っとけ。
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 22:40:35 /2O11RxZ0
>>318
グロリアフルエアロなんてマジイケてるっす。さすがっすね先輩!
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 22:40:57 WHoqR+qeO
>>318 ヤンキーwww
中古wwwww
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 22:42:33 mkaF+UOFO
>>322
わかりました親分。
二、三枚張っておきます。
見て笑わないでね。
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 22:48:35 /2O11RxZ0
>>325
若葉四枚を花びら状に貼ると良いって誰かに聞いたっすよ。
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 22:55:41 Y8h9ux7r0
>>313
普通に走ってていきなり歩道から車道に出られると、ビックリするし、引きそうになる。
それに右側の車道を走る自転車もよく居る。(つまり逆走)
そういう、想定外の事が起こった時のとっさの反応がどうしてもできない。
だから運転する時は、歩道ばっかに視線が行っちゃう。
それと、自転車は車道の右側を走る事になってるけど、歩道から車道に出る時は、一旦停止して後ろを確認してから出なきゃダメだって道交法で決まってるよ。
後ろも確認せずに車道と歩道を出たり入ったりする高校生が沢山いるから怖い
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/06 23:47:47 /2O11RxZ0
>>327
自転車の運転マナーがひどいのはいうまでもない事実。
けど、事故れば自動車の過失が大きくなるのも事実。
こればっかりは最大限に気をつけるしかないよ。
そういう狭い道をなるべく通らないようにするとかね。
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/07 00:51:58 1/SxbWRS0
>>327
あまりにマナーが悪いなら学校に苦情入れると効果的だ。
警察が乗り出して厳しく取り締まりした所もあるらしいし。
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/07 01:07:49 G59saMkY0
>>318
若葉マーク張ればいんだよチンピラ
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/07 03:00:31 cjrww37B0
>>318
若葉マーク貼りたくない?
それなら1年運転しなければおk。
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/07 09:37:53 TBlf9I790
>>327
そもそもそういう状況の道で、急ブレーキするような運転しなきゃいいんでは?
もっとゆっくり余裕を持って走らないの?
私は危険な状況の経験があるので、頭にきて
学校と警察に苦情はしたことあるよ。
警察にも学校に出向いてもらって指導してもらい
全校集会→家庭訪問(時季的に)でみっちり指導だったようだ。
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/07 10:07:45 nXNaP1Ms0
貼りたくなければ
クレヨンかなんかで描けばいんじゃね?
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/07 10:10:15 5MD77gY40
>>311
> こんな時は、どう対処すればいいのですか?
クラクションはいらない。
まず自分なら、その道の状況で自転車を確認したら不用意に近づかない。
しばらく観察して、自転車がこちらに気づいた様子があれば、相手に意識してもらいながら
極力距離をあけてスムーズに抜く。
自転車に対して一番安全なのは、自転車を後方に置くこと。
次が近づかないこと。
緊急時には、後方のことは気にしちゃダメ。
とにかく前方の自転車との衝突を避ける。
それで追突されたら、後続車が100%悪い。
ただし後続車が追突するかどうかは、運転のリズムも影響する。
追突される人はよくされるらしいよ。
335:ひろ ◆s6I3XfFOlM
09/07/07 11:10:58 4wPlAmiyO
>>334
何もわかってないの~
とりあえずクラクションで威嚇してから追い抜くんや
クラクションは危険を予防する役目もある
変なことするやつの大半が確信犯やって思っとけ
まあ当たり屋ってことや
そんなアホに容赦する必要はない
一発クラクションお見舞いしたるこっちゃ
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/07 15:57:17 Q7C2AaI1O
免許取って1年経って初めて運転する俺涙目wいきなり若葉マーク無し
大学生の一人暮らしは辛いな
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/07 16:01:15 mon/xybEO
何で貼らないの?
貼れよ
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/07 19:14:47 GYgRMqU+0
貼ったら負けだと思ってるんだろ。
てめえの糞みたいなプライドが傷つくんじゃねえの。小物過ぎる。
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/07 19:18:02 OTcNrDF60
免許とって3年ペーパーだった俺も1年間貼ってたぞ
警察には「ペーパーだったんで、同じように1年間は貼っていようかと」って行って納得してもらってた
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/07 19:48:22 3jXe3LUK0
俺は免許とって5年目だけど未だに貼ってるぞ
恥ずかしいとか言ってる奴の気が知れないね
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/07 20:09:26 i0eYgBGk0
長年自分のじゃない車ではしょっちゅう乗ってたけど免許取って15年目にして
個人所有の車を買った。
車種的に毛色の違う車で車両感覚とか全然自信なかったので暫く若葉マーク
張ってたんだけど、ボンネットがアルミだったりしてフェンダーの僅かなスペース
にマグネットで張ってたのがいつの間にかどこかいってた。
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/07 20:50:27 iwXUf5BYO
>>336
俺も免許とって三年間運転一回もしなかった。
で、男なら車くらい運転できなきゃなと思い、車買った。馬鹿だから黒のクラウンアスリートを新車でwww
いま、8ヶ月めなんだが、やっと運転が怖くなくなってきた。最初は怖くて仕方なくて、運転するの嫌だったし、車買ったの後悔したwwwがんばれwww
343:ひろ ◆s6I3XfFOlM
09/07/07 21:18:40 4wPlAmiyO
初心者の分際でええ車乗りやがって
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/07 21:19:36 fTzkGCLn0
高速使ってドライブ行ってきたわけだが、走行車線は自分のペースで
走れんな。すぐ前に支えてしまって追い越ししなければならん。
追い越し車線走ってるほうが楽だな。もちろん速い車が来たらすぐ走行車線
に戻るが。
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/07 21:48:17 WlTKlM210
スピード出し過ぎ。
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/07 22:40:12 GPFqP6a80
>>311
俺も、自転車が車道と歩道を出たり入ったりするのには一番恐怖を感じる。
歩道と車道を出たり入ったりするくらいなら、ずっと車道走っとけって思う
>>334
不用意に近づかないって言うけど、車が来てても歩道から車道にいきなり出てくる奴なんか結構いるからね。
特に、>>311が言ってるように右側の車道から歩道に出てくる自転車なんか、車が来てるってことは分かってる。
車を運転したことないような中学生高校生が、「車道に出ても車が避けてくれる」とでも思ってんだろ。
しばらく観察して・・・って、そんな事してたら絶対後ろに煽られる
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/07 23:41:24 1/SxbWRS0
>344
高速は自分のペースで走るトコじゃないぞ。
下道以上に周りに合わせた走り方が要求される。
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 00:08:28 Is50cHxH0
>>347
自分のペースで走れるけどな。
制限速度でしか走らんから周りが勝手に抜いていってくれるw
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 02:59:24 Y7PgzMHh0
>>347
高速演習とかやったことないんだろうな。
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 05:52:33 M52PY+Dz0
>>346
> 車を運転したことないような中学生高校生が、「車道に出ても車が避けてくれる」とでも思ってんだろ。
自分から当たりに来るやつは子供でもいない。
> しばらく観察して・・・って、そんな事してたら絶対後ろに煽られる
その意識が間違ってる。
ドライバーは自分と周囲の安全に全責任を負っている。
煽られる云々など微塵も気にする必要はない。
自分の安全意識と対応に自信があれば、車間が詰まってきても気にならないよ。
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 06:08:03 O6MAM3uIO
免許取ってすぐに軽自動車にのると、もうダメだなw軽以外は運転できなくなる
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 07:10:55 ZrwGIKJJ0
他人には言い訳にしか聞こえないんだぜ
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 07:38:18 FtqeE7T00
何の理由もなく突然車道に出てくる自転車っているんだ、知らなかった
歩道の障害物や歩行者を避けようとして出てくるんなら分かるけど
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 08:35:35 spNH03usO
理由なんか、どうでもいい。
急に車道に出て来る奴を、いかに予測して対策するか。
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 08:53:31 bWEvR+GW0
その出てくるのには何かしら理由があるだろう?て事なんだが。
その理由を理解すれば予測も対策も出来る。
出てくる奴はそういう気配と動きで走ってるからよく見てれば判るようになるし、
出てこず安定して走ってる奴も判るようになる。
初心、熟練拘わらずそれが掴めないうちは迂闊に近寄らない。って事。
商店街傍とかの人込みを走る時も同じく。
相手の動きを読んで予測し対処しよう。
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 08:54:27 EUuVW5LZO
車道を逆走してくる自転車が一番恐怖
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 10:07:50 FtqeE7T00
>>354
お前さんの的外れな予測で迷惑している後続車が思い浮かぶわ
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 10:17:57 NzDzEoYA0
>>353
なんかしらんがふらつく人とか
霊に引張られたように急に車道に出てくる人はいるよ
自転車の9割以上が
曲がり角で止まらないと感じてるが
あいつらに恐怖心というものはないのか、、、
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 10:32:13 UUheDcKzO
>>357
そんな時には右ウィンカー譲りで後続車1台を先行させればいいね。
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 10:39:20 QMyUbFdpO
>>318
大丈夫!張りたくなけりゃ乗らなきゃいい。
簡単だ。
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 14:28:03 QYgJrea00
都心では左レーンキープは自殺行為。
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 14:34:37 FtqeE7T00
>>358
>霊に引張られたように急に車道に出てくる人はいるよ
なんか妙に納得した
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 20:06:05 SadG7mp60
>>358
自転車が車やバイクと圧倒的に違うところは音がよく聞こえてるんだ。
モノカゲの先に人や車がいるかは見えなくても音の反射が変わるから分かる。
だからブラインドカーブでもノンブレーキで突っ込んでいけるわけよ。
と仮説をたててみた。
(つーか高校生の頃は本当にカーブの先が耳で分かっていたように思うんだが…今は無理)
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 20:25:18 DMXtJI1F0
>>363
いつか、歩行者を轢き殺して捕まって下さい。
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 20:37:59 1TW6/NzK0
さすがにチャリで轢き殺すのは難しいだろ
どっちかってと一生の怪我負わせて・・・って感じだな
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 21:31:52 HvuMv0pUO
>>363
確かに音は重要な要素だと思うよ。
高校生だった頃、音楽聞きながら自転車乗ってると後続の車に気がつかないで迷惑かけてしまって事が何度かある。
それとは別に一回だけ車にひかれたことがあるんだけど、その時は歩道があるのに車道を35~40キロ位で逆走してたら、路地から出てきた車が左折するのに右しか見てなくてガシャン。
今考えると原付が逆走してる様なもんだし、歩道を通過した時点で左から高速の物体が来るとは思わなかったんだろう。
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/08 23:54:14 Ztin6k+Z0
この前軽ターボに4人乗ってエアコンつけて高速走ってたんだけど
追い越しするときにさすがにきつくてエアコンON OFFしながら追い越ししてたんだけど
それ親父に言ったら エアコンぶっこわれんぞタコって怒られた
やっぱ良くないんでしょうか?
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 00:12:50 qkSEr0ic0
>>367
少なくともここ15年くらいの車なら全く問題無い。
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 00:29:49 SDWyDGz90
追い越さなきゃいいじゃん
としか思えない
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 00:49:32 jHP2W+Kg0
車道に出てくる自転車恐怖
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 01:11:38 vIHyFKZf0
>>367
よくわからないんですが追い越しをするのに車内が興奮状態に陥って
熱気がすごかったのでエアコンをつけたということでしか
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 01:45:27 Fyvook3n0
>>371
エアコンはエンジンの力を使って動かすから軽自動車やコンパクトカー
みたいな低馬力車だと追い越し時や登坂時のようなより力を必要とする時は
力が足りなくなるから一時的にエアコンを切ってエンジンが生み出した力を
より車を動かす力に配分しようって事。
エアコン動かすのって10馬力位使うんだっけ?
280馬力車の10馬力は兎も角80馬力車で10馬力取られたらそれはもう・・・。
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 06:33:42 LbdCC3BwO
ネタにマジレス、以下、略。
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 07:25:38 Mi4UMkGsO
多人数乗せといてそんな頻繁に軽で高速追越しとかよくする気になれるなぁ
80制限の大トラ追い越すくらいにしとけばいいのに
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 07:29:12 R5bslWxY0
知識を披露したいお年頃なんだろうな
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 08:51:41 LbdCC3BwO
今時の軽は速いからね。
ただ、その速さに安定性が追いついて行けて無いのが問題点。
やがては、街の仲間が待っている。
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 10:51:38 Vct4JBOs0
>>363.366
確かに音でわかる車も有るとは思うけど、セルシオやセドリックなんかの高級車や
プリウスなんかがモーターで走行してたらどうなんだろう。
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 11:18:13 QCKycuvF0
ドライバーは音で運転なんかしないでしょ?
たまに利用することはあっても、基本的には音には頼らない。
音は伝わるのが遅いし、最近の車は遮音性が高いし、オーディオやエンジン音で
紛れるケースも多いだろう。
それで不都合はない。
自転車や歩行者が静かな車に驚かされたと言うのは、安全意識が薄いからだよ。
ぶっちゃけ油断しているってこと。
加害者になる危険が自動車より少ないから、音=相手が発する警告音に安全を任せているってことだね。
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 11:46:47 pRg9Ntxc0
>>378
耳栓して運転してみたら?音は重要だよ。
現在では聴力障害の人でも免許取れる時代だけどね。
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 12:31:09 IH4lJyy00
>>379
>>378は聴力障害者か馬鹿だから、言っても無駄だよ
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 12:39:17 QCKycuvF0
>>379-380
それって私の話のどの部分を否定できてるのかな?
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 12:58:17 lrBte4sG0
>>381
自転車は自動車を違って音が良く聞こえる
だから自転車にとって音が重要な判断材料であり、音で車の接近を察し行動するって話だったのに
何の脈絡も無く窓も締め切って、オーディオまで鳴らす自動車のドライバーの話をされてもねえ・・・
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 13:03:29 fAOf12Xa0
初心者スレとは思えぬやりとりだな
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 13:16:52 QCKycuvF0
>>382
まったく読みとれてないじゃないの。
自転車よりもっとスピードが速く、相手も速くて多い自動車ですら音を頼りにする必要はないのに
どうして歩行者や自転車にそれが問題になるのか。
それは彼らが油断してるからだって話でしょう。
車が静かだから危ないんじゃない。
日本の公道を、ぼーーーーっと歩いてるからびっくりするんだと。
それでも相手が避けてくれるから事故にならないんだと。
それを理解しましょうよ。
385:379
09/07/09 13:19:17 pRg9Ntxc0
>>381
>ドライバーは音で運転なんかしないでしょ?
つまり耳栓して車の運転して試したのか?と言いたい訳だよ。
無意識に周りの音で判断して運転してるハズ。
オマイさんが聴力障害者だったらコチラの失言だ。謝るよ。
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 13:32:19 fAOf12Xa0
自分の中でしか成り立ってない仮定の話で結論出しておいて
どうだ理解したかと言われてもなぁ
>>381が若葉なのかな
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 13:33:11 IH4lJyy00
だから言っても無駄って・・・
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 13:39:22 QCKycuvF0
>>385
ちなみにあなたは試したことあるの?
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 13:42:29 CRzejeGT0
そりゃほっといてもいつも聞こえてれば
それが普通だからな
聞こえないなんて仮定はせん
バカはw
普通の人は視界が360°あるわけじゃないから
後方や死角部分はかなり聴力で補うよ
例えばの話
救急車に最初に気づくのは大概耳だわな
後ろからDQNカーやバイクが来たら
やっぱり耳だわな
まあ、想像力がなさすぎというか
そういうことを考えた事もない漫然人生なんだろな、、、
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 13:44:17 O5J9VaA6O
>>384
なに支離滅裂なこと言ってるんだ?
ここで議論されてるのは、自転車の運転に聴力が必要かどうかではなく、
聴力頼りで自転車が運転できるかどうかだろ。
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 13:44:25 GyOeWIwq0
>>384
この人本気で言ってんの?
またアスペ?
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 13:49:28 CRzejeGT0
まあ、なんだ
本気で油断してる人は目すら効いてない
見ているが観えていない
聞いているが聴いてない
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 14:02:56 lrBte4sG0
>>384
>自転車よりもっとスピードが速く、相手も速くて多い自動車ですら音を頼りにする必要はないのに
>どうして歩行者や自転車にそれが問題になるのか。
頭の悪い俺に>>378の文章のどこで上記の文意を読み取れるのか教えてくれないか?
言って置くが、基本的に文と言うのはまとまりを重視する
改行を複数行って行間を空けた場合、基本的に別の話題、あるいは別の着眼点からの話題に移行する
ということは当然理解してるんだろうが
それと自動車が音を頼りにする必要が無いんじゃない
自動車は音を頼りにする割合が低いだけだ。より正確に言うなら音は届くまでにタイムラグがある以上
動きの早い車やバイクでは視覚を利用する割合が高くなるだけだ
サイドミラーやバックミラーなど、左右後方を確認するための装備がなぜ多いかを考えれば分かるだろう
ただでさえ車体で外部と隔絶される。オープンカーであろうとも、高速ゆえの風切り音などで聴覚を頼りに出来ないというのに
対して自転車や歩行者は聴覚の占める割合は車よりも多くなる
低速なので風鳴りで音が聞こえなくなることはそうそうないしな
もし聴覚を必要としないなら自転車にもサイドミラーを標準装備されるはずだ
視覚で補う必要があるんだからな
とりあえず貴方は日本語と言うものをもう少し勉強するか、推敲してから書き込みましょう
俺? 国語の成績2でしたが問題ありますか?
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 14:56:58 Mi4UMkGsO
踏切一時停止の話のときと同じ奴じゃないのか…?
2chの雰囲気が気に入らないのかしらないけど、レスしてきた相手につっかかりすぎだな
相手しようとしてもゴネてまともに受けとめてくれないからスルーしたほうがいいぞ
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 15:55:51 gC83KLSBO
しかしまあ、俺の場合、チャリ運転してるときは、車運転時より
聴覚を使ってるな。
曲がり角や背後からの車の接近等、死角の危険は聴覚で察知する。
車は、ほぼ視覚オンリー。
音聞こえにくいからな。
クラクションや緊急車両ぐらいか。
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 16:06:36 DcLIX1pP0
公道において人間の五感で使わないのは味覚だけだな。
397:379
09/07/09 17:15:55 pRg9Ntxc0
>>388
そんな恐ろしい真似が出来るかよ。
貴兄が音に頼らず運転してるような書き方するから例を挙げただけ。
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 17:42:48 QCKycuvF0
>>397
やったこともないのに出来ないと断言したわけですね。
そうだろうと思いましたが、論外です。
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 17:49:39 O3DsUG+tO
>>396
味覚も使うだろ?
何のためにドリンクホルダーがついてたり、ドライブスルーがあるんだよ。
単調な運転に適度な刺激は必要で、そのためにドリンクやガム、ハンバーガーの覚醒効果は立証されてる。
峠道なら右ウィンカー譲りだぜ!
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 18:19:06 5972ph7hO
ブラックブラックガムと水の相乗効果は異様
あとドライブスルー使ったことないんだよな
誰か使い方教えてほしいわ
>>398
で、自分に都合が悪い反論には一切触れないのな
あ、アスペルガー症候群の方でしたか
なら仕方がないですね
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 18:22:04 QCKycuvF0
コメントが欲しければ、中身を書かないとね。
罵詈雑言ばかりじゃ、読む気もしないw
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 18:23:19 O3DsUG+tO
>>400
ドライブスルー覚えるより先に荒らしスルーを覚えろよ!
403:379
09/07/09 19:09:51 pRg9Ntxc0
>>398
貴兄は「ドライバーは音で運転なんかしないでしょ? 」と発言した。
当方はその意見には同意しない。ただそれだけ。
耳栓ネタは試しもしないで出来ないと答えた当方に非があるので
貴兄の勝ちって事で良いよ。
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 19:22:41 OXOgtPHU0
勝wwwwwwwwちwwwwwwww
まぁぶっちゃけ事故った奴が負けだよね
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 19:39:47 v4lXUmDPO
今日、警察もまだ来てない事故りたての現場に遭遇した。
止まれない状況だったんでそのままにしてしまったけどそれで良かったのかな。
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 19:55:32 fAOf12Xa0
イヤホンつけて音楽聴きながら自転車乗ってる人をたまに見かけるけど
車を運転するとき両耳にイヤホンつけて音楽聴くのは怖くてできない
まあ、そういうことだ
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 20:06:38 m0xuzxzP0
>>405
いいんじゃないの?
当事者が通報するでしょ。
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 20:11:21 oFTdYwOiO
自転車でイヤホンつけて音楽聴いてることあるけど、車の音が聞こえるくらいのごく小さな音量にしてるよ
爆音で聴いてる人がほとんどかもしれないけど
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 20:30:45 S3tDS6y20
>>367
軽四はただでさえ邪魔なのに追い越し車線走るとか迷惑すぎる
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 20:31:36 wemgRG4G0
>>409
スレ違いだ。他でやれ。
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 20:42:44 2q53zbtK0
何でも「~ながら」でやってきた、ながら世代には
自転車+音楽なんぞ朝飯前です。
勿論周りの音が聞こえるようボリュームを上げないことが前提だけど。
412:ひろ ◆s6I3XfFOlM
09/07/09 21:00:27 XJ7peBOwO
ながら運転で頑張って
若葉は真似するな
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/09 21:26:53 MLPQiiCnO
>>405
同じく、自分も数時間前に
事故って数分後の現場に遭遇してしまいました
頭から血がドバドバ
ピクリとも動かずな状態でした…
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 02:51:36 R93p57OuO
夜に運転してきたんだが車から液体がポタポタ垂れてるのに気がついた。
ニュートラルのまま発進、パーキングブレーキ解除のし忘れとバカなことをやってしまった。
それが原因で垂れてるのか…それともエアコンつけてたからなのか…
わかる人コメントお願いします。
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 06:22:36 wj3x4cWG0
よくあること。
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 06:54:20 rWx9nXF30
後ろに付けてた初心者マーク落っことした
昨日超短距離運転しただけなのに風がきつかったせいかな…
今回で2回目w
1年間で何回落とすことやらw
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 06:58:19 2OS4Txtx0
>>416
磁石式なら、磁力の強いのに買い替えたり、
貼る場所を変えたり、ボディを綺麗にしてから貼ったりすると、落ちる確率は減らせるよ。
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 07:56:24 MYh0gFLL0
>>414
Nのまま発進ってどうやるんだ…
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 08:09:25 a8PQVzBx0
>>414
エアコンつけてるとそうなる
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 08:36:33 x5OVvIp30
>>414
Nで発進、つまりふかしても問題ない。
パーキングブレーキ解除忘れは壊れることはあっても液体がたれることはないでしょ。
一応、オイルとブレーキ&ステアリングフルードと冷却液とバッテリ電解液の量くらいは見ておいたら?
それで問題なければエアコンじゃね?気にしないでいいんじゃない。
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 15:39:46 R93p57OuO
>>419
>>420
ありがとうございました。
問題なかったみたいです!
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 17:41:05 oCahPzj70
1件目:黒のbB@推定30代のス(ry
二車線道路で奴が左車線で俺が右車線。
奴の方が少し前を走ってたんだが、緩やか~にノーウインカーで俺の前に割り込み。
どんな奴が運転してるかと思ってルームミラーを見たが、ミラーがあらぬ方向を向いてますかそうですか。
少し先の信号停車でそのミラー使って口紅塗ってやがんじゃねぇよこの野郎!
2件目:緑のフィット@推定40代のス(ry
対向二車線の交通量が多目の道路。
右道路沿い敷地に頭から突っ込んで駐車してたフィットがバックで出てきた。
対向車線で切り返して俺が走ってる車線に入ってこようとしやがる。
そいつは車が切れたタイミングで出てきたつもりだろうが、どっこい俺が接近してるわヴォケ!
俺が車線変更して回避したけど、ちったぁ頭使いやがれこの野郎!
3件目:白いミラ@推定30代のス(ry
信号交差点で俺左折、ミラ右折で同方向へ行く予定。
優先順位はこっちが先なので左折開始したが、歩行者が横断歩道を渡りそうだったので停止。
するとミラはこっちが譲ったとでも思い込んだのか、歩行者の存在に気付かずに右折しようとする。
「おいヤバいだろ」と俺は咄嗟に少しだけ前進してミラを牽制。ミラ止まる。
歩行者が渡り始めるかと待ってたら、歩行者は車の動きを見て渡らない様子。
そうしてる隙にミラは自分が先に行こうとしやがるが、そうはいかんざき。
ざけんなとばかりにこっちが先に行く。不細工な面を不機嫌そうに歪めてんじゃねーよこの野郎!
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 18:19:41 SPN9cRnj0
>>422
野郎じゃなくて女郎だろw
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 18:37:55 zNCCg4q+0
>>422
書き込むスレ間違えてますよ
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 18:56:29 ESpnuJhkO
>>422
この迷惑野郎め!
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 19:42:24 nFc4qwBR0
家に△の中に「世」ってマークが蓋についてる塗料があるんですが
これって車用の塗料なんでしょうか?
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 20:15:38 SPN9cRnj0
>>426
車用なら対応する自動車メーカーとカラーコードの表記があるハズだが。
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 20:30:59 iggdPL8w0
>>417
1回落っことした後に買ったのは磁石が強かったんです(^^;
真っ直ぐではなく微妙に反ってるから落ちやすいのかも・・・
張る場所を少し変えてみます。
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 20:39:54 JgSqgIZWO
>>428
吸盤式のにして、車の内側につければいいよ
磁石がうまく付かないんだな、と解ってて、また磁石式を買うのは馬鹿の一つ覚えだよ
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 23:08:14 cA6Gu8qu0
紙も加えてもらえませんか?
免許とって5年ぶりに運転するんですが、すごく不安です。
助手席から運転席にスライドするわけですが、助手席側の『間隔』が掴めません。
どこまで寄れば溝に落ちてしまうのか、原付を抜くときは、どこまで車線を越えればいいのか。
農道ですれ違う際、うまく行き違うことができるのか・・・。
みなさん、助手席側にどれだけの間隔があるか、意識されてますか?
無意識に身体で覚えているのでしょうか。
自分だけ溝に落ちるなら知れてますが、事故なんか起こしたらどうしようか・・・。
コツなどありましたら、教えてください。
経験積むしか無いのでしょうか・・・?
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 23:20:09 wj3x4cWG0
無意識だよね。運転ばっかしてる初心者ですらわからないよ。
大体この辺って感覚だからな。目に見えない部分はどうしようもない。
教習所の頃にバスとすれ違った時に助手席開けたら田んぼだったって事もあるぐらいよりすぎたことがある
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 23:32:54 YLDrnZjO0
>>430教習所で『車両感覚』って習わなかった?
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 23:33:30 SPN9cRnj0
>>430
車を動かさなくても出来る練習方法があるよ。
運転席に座りハンドル握って運転姿勢をとる。
誰かに車の左前ギリギリに立ってもらい運転席からの見え方を覚える。
同様に助手席ドアの前など他の場所でも位置を覚える。
手伝ってくれる人が居なければマイクスタンド使うと良い。
立てる位置を色々変えて見え方や見えなくなる位置を確認しよう。
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 23:36:51 GZwp3bFhO
カーショップで売っている後付けフェンダーポールをつければ、
気休め程度にはなるかもしれん。
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/10 23:40:46 0u/EcPkl0
友達いない奴でもマイクスタンドくらい持ってるもんな
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/11 00:57:14 XP+uXAZJO
さっき高速で10分位他の車がいなくて50~60キロで走ってタバコ吸った。
一度やってみたかったから嬉しかった。次は飲み物に挑戦したい。
(^。^)y-~
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/11 00:57:55 NdD5kUmA0
>>431-435
ありがとうございまいした。
友達に立ってくれるよう頼んでみます。
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/11 07:26:21 heq7YJ9C0
>>437
暇そうな時間帯の郊外型商店の広い駐車場とかの隅のほう、向こう三軒両隣
他車が止まっていないような場所で、駐車スペースに対してライン左にピタリ
沿わせて止めてみたりして降りてどれくらいちゃんと寄れてるか確認する。
走行中は駐車スペースの情景を投影してイメージしてみたらどれくらい寄れた
か捉え易くなるんじゃないかと思う。
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/11 15:01:52 vUtBaT3XO
>>430
漏れの行った教習所では、紙さん向けの復習講習を用意してたなぁ。
>>434
フェンダーランプ、免許取る前は「ダッサw」なんて小馬鹿にしてたけど、小馬鹿にごめんなさいorz
漏れは、運転始めてもうすぐ一年になろうとしてるのに、運転後の精神的疲労が絶えませんw
車は好きだけど、運転がだめってなw
アルファードとか運転しちゃうママさんドライバーが、神々しくさえ思える今日この頃。
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/11 15:36:03 cFsdQxkkP
神じゃねぇよ
まともに乗れてないし
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/11 16:27:22 MIZqK1bp0
他のドライバーや歩行者の善意によって支えられています>ママさんドライバー
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/11 18:43:55 P2FhYB/GO
>>437
俺の場合、最初はサイドミラーで次に車体の角で分かるようになった。
悪条件時(夜、雨、坂、カーブ)にバックで幅寄せしなければいけない場合はタイヤ以外地面を透けて見るイメージ。
最終的な判断材料として、タイヤが踏みしめる音(砂、落ち葉、小石等)も気にしてる。
原付は見通しが良い場所で1.5m位余裕見て追い抜くよ。
後続車を気にしてカーブ手前で無理するのはやめた方がいい。
443:ひろ ◆s6I3XfFOlM
09/07/11 20:44:55 f6Fwht+9O
車両感覚なんて慣れやろ
俺なんて未だに車両感覚ゼロやで
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/11 20:46:21 lyRZiLsY0
だね、無理はよくない
445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/11 21:14:26 wZvVC9V00
車両感覚は車体のでかさよりも見切りが悪いほうが分かりにくくなる
トラックなんかは真後ろ以外は乗用車より見やすいから
下手でも意外と乗れる
逆にクーペなんかで鼻面長くて座面低いようなクルマは
誰が乗っても位置確認と慣れが必要になる
大型ドライバーだって自家用車を変えれば慣れは必要だよ
慣れるまでの時間は短いだろうけどね
普段から4本のタイヤがどこを通っているのかイメージし
マンホールや段差などわざと乗ってみたり
ぎりぎりで避けて見たりするといいよ
あとはタイヤより出っ張っている部分(バンパーやドアミラー等)
を意識する
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/11 21:18:53 5DIbrBq80
別に見切りが悪くても困らないよ。
そこまでぎりぎりを求めなければいいだけのことですよ。
不安なら、十分余裕を取って車を進めらばいいだけのことでしょう。
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/11 21:39:11 cFsdQxkkP
>>445
見切り悪けりゃマージン取ればいい
トラックは見切りよりオーバーハングとかの方が厄介だから下手じゃ乗れない
4t車にしても普通免許取得者による事故が多すぎて現行普通免許じゃ乗れなくなったし