09/07/03 23:13:49 mxtQ154H0
ETCに踊る /神奈川
自動料金収受システム(ETC)搭載車は、高速道路の休日通行料金が上限1000円になるなどの割引が始まって3カ月。いまだ何の恩恵も受けていない
▼助成金5250円に釣られて、カー用品店にETCを買いに走ったのが3月28日。店員から「先週の3連休で完売です。
予約しても大型連休に間に合うか微妙だし、国の助成も受けられないかもしれない。もっとも国の方針は頻繁に変わりますが、どうしますか」と聞かれ、
「人生そう悪いことばかりでもあるまい」と思い「買います」と答えた。結局1万4805円を払って入手できたのは5月30日。助成期間は過ぎていた
▼衆院選後、民主党政権が誕生すれば、高速道路が無料化され、ETCは無用の長物になるかもしれない。おまけにETC搭載後、まだ一般道しか走る機会がない。
車に乗るたび聞こえる「カードを入れてください」の機械音に、自分の愚かさを思い知らされている。【佐藤千矢子】
URLリンク(mainichi.jp)