免許の更新に行ってきます…(;・`Д・´)at CAR
免許の更新に行ってきます…(;・`Д・´) - 暇つぶし2ch650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/21 01:23:41 FKOtCAE0O
>>641 
免許ある全員が必ず来る免許センター、嫌でも必ず来なきゃならない免許更新。
客、の意識は皆無。あるはずがないし、なるはずがないよな。

嫌なら来なければ?w、と圧倒的に優位な立場。だから横暴になっていく。  

正す方法はないよ。変える方法もない。どうしようもない体制。
最初からこっちが横暴になるのはDQNだけど
相手が横暴な態度ならこっちも横暴になればいい。

注意したって伝わらない。むしろクレーマーDQN扱いされるw
相手がタメ口してくるならこっちもタメ口でいいじゃん。

タメ口してくるんだからこっちがやっても不自然じゃないんだから。 
犯罪にならない反撃しなきゃ伝わらない変わらない横暴な姿勢。

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/21 08:39:56 kjx774Uc0
ていうか2chの乱暴な言葉使いに免疫あるなら府中の偉そうな態度、なんともないぜ

にしてもオマケで8tが付いてくるってどうなのよ、うれしいけどさ。
引越手伝いで4tのトラック借りて載ったことあるけどけど、それも
昔仕事で街なかを4tトラックで走り回ってた経験から受けただけだし
8tって普免の奴がいきなり乗りこなせる車格とは思えないんだよな。

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/21 11:44:05 GL+qlcU60
>>649
>>646ですけど、回答どうもです。
旧大型持ってて限定条件消すには
確か1時間くらいの特定大型の講習受ければよかったですか?
またそれは免許裏とかに記載れますか?

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/21 17:47:24 o+iabiNy0
>>651
オマケで8tが付いてくる???

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/21 20:22:17 WY13KNIP0
ネットで見ると申請書は各試験場及び各更新施設に用意と書いてあるんだけど、
やぱし一旦免許センターに行かないとダメなのかな

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/21 20:43:55 OZff/lqc0
申請書は一人ずつ心を込めて手渡し(ウフ

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/21 23:29:52 3ougcuH80
>>651
積載重量と総重量を混同してるだろ。

>>652
大型・普通(一種)免許の範囲改訂、中型(一種)免許の新設とともに
大型・普通(二種)免許の範囲改定、中型(二種)免許の新設が行われている。
中型(一種)免許(旧普通免許)部分の限定解除は、
中型(一種)免許の上位免許を取得することで行われる。
この場合は既に大型(一種)免許があるので、中型・大型の二種免許を取ればいい。
取ると新法下での試験を受けたことになり旧法基準の条件は解除される。

>>654
更新センターなどは更新のための施設なのでここで手続きをすれば別の試験場に行く必要はない。
てか二カ所以上を盥回しされるなら必要な設備としての体裁を整えていないことになるだろ。

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/21 23:34:09 UW4DRdIS0
26日(土)までに届けば何の問題もないのだが、
3年前は6月19日(火)に更新のお知らせが届いたのに
6月21日(月)現在、更新のお知らせが届かないぞ。

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 02:09:17 LaR61oEA0
相互リンク新スレ
自動車運転免許学科スレッド 2時限目
スレリンク(lic板)l50

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 20:36:18 oOVLKi0J0
>>656
朝早く行って書類貰ってその場で書いて、ってやればいいのかな

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 21:28:07 Xh6spEmx0
詳しくは「(自分の住んでる都道府県名)+運転免許」ggれば
地元の警察の免許関連サイトが出てくるだろ。
いくら詳しくここで書いても県によってやり方が違ったりで役に立たなかったりする。

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/23 23:00:52 UDvw4t5U0
>>656

thanx

662:お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI
10/06/24 02:30:59 dV75ge2W0
>>656 でもさ、迂闊に大2取って「中型は~」の
文言が消えると将来深視力没になって中型以上を返納した場合、
大型持ちだったのに4㌧クラスが動かせなくなってしまうんだよな。
文言のある奴は旧普通に戻るだけだから動かしてよろしいことになるのに。

それがあるから上位免許のチャレンジを躊躇してしまう俺が居る。
まあ、残されているのは2種とデカバイクだけだから
要らないと言えば要らないが・・・・でもデカバイクは欲しくなるかも。

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/24 21:29:49 FA/olBpe0
デカバイクって大型二輪?
二輪だったら各四輪免許の上位じゃないから構わないっしょ

664:お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI
10/06/25 07:09:48 iC8HS6O30
え、ソナノ?

たしかに2輪と4輪は別系統の免許だけれども。
上位免許取ったら無くなるとオモテタ。

今は250ccで満足しているけれどそれならば
取ってみようかな。

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/25 20:26:50 GW7vuI9U0
>>650
>相手がタメ口してくるならこっちもタメ口でいいじゃん。

試験場でそれやってみ。
50すぎの窓口ジジイにコンコンと説教された。
もっともその時はこちらも24歳だったけど。


666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/25 21:52:48 jWOdHjOL0
底辺ほど説教好きだよなw

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/25 22:16:41 IelNlY8e0
俺も大型あるけど深視力検査が一番の難関
更新前日には不安で夜も寝むれん

668:お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI
10/06/26 09:29:40 X6mHlKHh0
>>667 眼科で検眼してみたら。(単なる視力測定とは違う)

おいらもたしかにいつも「一抹の不安」はある。
ただ、60になるおいらの親父が現役路バスウテシ勤まるんだから
若造のおいらが引っかかることは無いと言い聞かせて望む。

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/26 11:13:41 x3EnHNs/0
>>667
疲れてる状態が一番合わないぞw
ぐっすり寝ていくほうが良い

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/26 11:33:01 TsBKE1HV0
練習次第で見えてくる
何度もトライすると深視力なんて簡単
メガネ店で検査できるはず


671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/26 19:54:55 aPDI5K5M0
深視力は運次第だ。
俺はこれで3回乗り切った。
皆の健闘を祈る。

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/26 20:39:20 LbX4ICUF0
免許更新(初回)まじで、嫌気が差してくる・・・
特に、警察署に行くのが・・・
あの窓口の高圧的な態度、ホント人間性疑うわ・・・
極めつけは、その日で更新手続きが終わるかと思いきゃ
講習だけ何故か別の日に・・・ホント意味わかんないし
一日で終わるのかと思ったのに、糞うざい
嗚呼嗚呼ああああああああああーーーーーーームッカつく
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね


673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/27 00:34:50 9bBskTFd0
試験場とか免許センターとか、
1日で済むとこ行けばよかったじゃん

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/27 21:48:53 jpU9yaHu0
北海道では免許センターに行くのに日帰りだと辛かったりする。
稚内だと最寄の免許センターは旭川だから片道250キロ。


675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/30 00:29:04 Ktl1El+V0
25日、カラーコピーしてたら(免許証含む)後ろに次のコピーを待ってる人が
いたので、急いでコピーした紙と現物を袋の中に入れてその場を退散しました。

その後、免許証を財布に戻そうとしたら免許証が袋の中にありません!
すぐコピー機に戻って周囲を探しましたが、見つかりませんでした。
車の中にも落ちてないし・・たった5分位の間に無くしてしまうなんて・・

誰がが届けてくれることを願い、コピー機を管理してる本屋に連絡先を
置いて、警察に遺失届出しました。

現在、私は無職で車に乗るのは月2回程度なので、すぐ再発行には抵抗があります。
警察にも免許証が見つからない間は車に乗らないでも構わないと話したら、
再発行しなさいとは言われず、届いたら連絡するから待ってなさいと言われました。

更新まであと3年ですが、再発行しないなら更新のとき警察で受け付けた遺失届?
の番号を持っていくように言われました。
本当に再発行しなくて番号だけで更新はできるんでしょうか?
(免許のカラーコピーはあるけど・・どうか見つかりますように。)


676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/30 17:57:32 ZGazNLEYO
紛失したのはご愁傷様だが質問は更新出来るか?なのでそれについて書くと、
無くしたとはいえ再交付を受けない限り有効な免許がどこかにあるわけだから
住所・氏名・免許番号等が分かれば警察側の記録の中から調べられる。
ちなみに紛失による再交付を受けると免許番号が変わる(元の番号は無効にされる)。
同じ番号の免許が同時に複数存在することが無いようにしてる。

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/30 19:37:53 Ktl1El+V0
>676
ありがとう。今日本屋から、拾った届けがあったと連絡がありました。
ずっと悩んでいたのでやっと開放されました。これからは気をつけます。

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/03 20:01:54 PJTfbmnL0
この中で免許写真をコスプレ写真にしてるヤツ挙手w

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/03 20:08:20 UM892xmp0
それってOKなの?w

680:お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI
10/07/04 01:32:14 EU0N6SPs0
少なくとも神輿半纏姿はOKだった。@神奈川二俣川

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/04 01:59:23 EEPxS2h/0
本人であることを他者が識別できればいいんだろ

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/18 21:05:15 w/o0S+tD0
試験場って働いている人多いね

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/19 17:12:12 3HSg9AAk0
>>678
頭にかぶり物はダメ。

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 05:46:03 q5hivZVo0
更新いつだったかな~


685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 06:53:28 pZiUeqYVO
昨日、ゴールドを更新してきたが
天下り法人への寄付は更新料に初めから組み込まれているのか?

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 13:21:03 1q0Y6Pvn0
もちろん


687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 11:28:09 eF+sTs+d0
>>683
かかかかかかかかかぶってへんわ!

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 12:26:23 xfREHQUh0
>>687
ずれろ、ずれろ、はずれろ・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch