09/08/04 17:29:54 JpVcdLh7O
>>338
1.脚をバラしてロッド長を測る。
2.車検証上の前後の軸重をそれぞれ半分に割り算して1軸辺りの1G荷重を割り出す。
3.街乗りメインなら軸重の1.5倍~2倍で掛け算し、フルバンプまでの荷重を計算する。
4.サスペンションのレバー比を計算した数値に掛け算する。
5.出てきた数値をロッド長の長さで割り算する。
6.出てきた数字が最低限必要なスプリングレート。
ロッド長を超える有効ストロークを持った自由長のスプリングを購入する。
スプリングのブランドはここまで計算出来れば後はお好みで。
この理屈が判らないなら何しても無駄だから触らない方が幸せだ。