【リーン】ガソリン直噴エンジン2【ストイキ】at CAR
【リーン】ガソリン直噴エンジン2【ストイキ】 - 暇つぶし2ch968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 12:45:38 S1L3qKl40
アウディA3の2.0FSIです。

エンジン暖まる前の燃費が凶悪に悪いです。
高速走ったりすると平均でも13km/Lは走るので特に不満はないのですが、コールドスタート直後の燃費が5-6km/Lです。 直後といっても家を出てから会社に着く10km程度の道のりでの平均燃費の話しです。
当然、帰る時もコールドスタートなので忙しくて通勤でしか車使わないなんて時は一ヶ月間5km/hの燃費だなんて事もありました。

取説みると、コールドスタート時はガソリンを多めに噴いているとかで燃費が悪くなりますとか書いてあります。
さらにみるとチョイ乗りは止めて下さいとまで書いてありました。

VWでも、Audiでもこの2L、NAエンジンは大量に販売されたと思うのですがなんでこんなにコールドスタート時の燃費が悪いのでしょうか ?
本でエンジン温かいほうがガソリン薄くしてパワーが得られるとあったので、エンジンが冷えてる時は逆にガソリン濃くしないといけないのだなとは思ったのですが、それだったらコールドスタート時はラジエターふさぐとかなにかしてエンジン暖まるの速くすればよいですよね ?

ちなみに水温は通常は90度なのですが、コールドスタートして90度になってもしばらくは燃費悪いままです。
エンジンのどこかにセンサーがあってガソリン濃度とシンクロしていると思ったのですが違うのですか ?
水温が十分な暖かさになってもエンジンが冷えているなんてことはあり得るんでしょうか ?




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch