09/11/16 09:15:22 zHxr+9v20
1 基本的に過給して吸気します(掃気用のブロワーにもなる)、
2 ロータリーバルブで吸気量をコントロールしたいな~と思っています
(スロットルバルブや、過給圧のコントロールでもいいのだが)
3 吸気量にあわせて、ヘッドを上げ下げして、圧縮(気圧を)コントロール
4 基本的に吹き抜け、だが残留ガスが残った場合、はブローバイガスと同じ扱い
空気に混ざり、燃焼温度を下げるかもしれないが、
<< 燃料は燃えずに煤になる >>とはならない、と思うよ~~