■■車盗難・車上荒らし対策スレ 報告19件目■■at CAR
■■車盗難・車上荒らし対策スレ 報告19件目■■ - 暇つぶし2ch468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/14 23:05:04 HKWg9bzYO
ホ〇ダの初代ス〇ップワ〇ン、
〇MX、ラ〇フはマイナスドライバー、ハサミで開くらしいよ。

鍵穴にマイナスドライバー(ハサミでも可)を突っ込んで、
ドライバーのグリップに上方向の力を加えながら、左に回すと開くらしいです。

だから、この車種に乗ってる方は、ちゃんとセキュリティに気をつかいましょう。
まぁ、この3車種だけじゃなく、他の車種でも、
ドライバー突っ込まれて乱暴にされたら、鍵開いちゃうけどね。


469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/14 23:08:38 Y4YDEqsFP
それじゃ、これから全部の鍵穴をパテ埋めしてきます

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/14 23:24:41 1Lx9BoNfO
ホンダは鍵大丈夫かよ

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/14 23:25:06 H7WDm/VsO
鍵穴塞ごうとしたけどドアは面倒だからやめたw トランクだけシリンダー抜き。 

警告シール貼ってるしどこを開けられても発泡するしLEDも覗いたら見える位置にして 
なにより装備品は全く見えないようにしてるから、厄介な車とアピールできてると信じたい。 

ボンネットグリルにカバーして開けられても発泡するしGPSやVICSアンテナ隠して 
ダミーLEDをわざと不自然に隠し違和感を出し、バックアップに衝撃車内センサー、Bワイヤー外しetc 

これでやられても諦められる(´・ω・`)

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/14 23:47:28 HKWg9bzYO
まぁ、鍵屋くずれ、整備工くずれが、車上荒らしやってるみたいだし、
車両保険は必須だね。

空き巣だと、大工や鳶職等がやってるらしいしね。

元プロにやられたら、諦めるしかないわ


473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/15 01:19:08 hzJyKGPx0
>>471
トランクは車内から開けられるから、ドアがそのままなら無意味。
それから発泡って、お前の車は消火器でもセットしてるのかw

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/15 02:34:13 owqoqNjc0
>>468
コラコラ こんなとこに書くなよ

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/15 02:36:04 owqoqNjc0
捕まった犯人が・・・「2chに手口がのってたので・・・つい・・・」って言ったら・・・・   南無・・・・ >468

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/15 10:07:36 U5HT3hJB0
(゚Д゚;アワワ・・・

 じゃぁ本当ってことなんだ...

  冗談だろw って思ってた...

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/15 11:11:49 OMNidq7D0
>>472
> 空き巣だと、大工や鳶職等がやってるらしいしね。
新築中にこっそり合い鍵を作っておくのは半ば常識化しているそうだ

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/15 12:24:10 dJyv+J0kO
専門家が情報を流すから、泥棒は最新の高度な技術、知識を 身につけれる。

三角割り、焼き破り、ピッキング、車上荒らしならハンガーやドライバーの使い方。
元々は、専門家が技術や知識を流したから、泥棒が使えるようになった。



479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/15 12:29:37 dJyv+J0kO
>>>468
一応、セキュリティに気をつけてって書き込んでるから、
注意喚起のつもりだったんだろうけど…。
知らないで、該当の車種に乗ってるひとからすれば、
今後はセキュリティに気をつけようってなるけど。

見方を変えれば…。

実際、マスコミ報道のおかげで、犯罪の手口が広まったり、
逆に犯罪の手口を知ることによって、対応策をたてたり、抑止力になるからね…。

一番悪いのは、泥棒なんだけどさ。

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/15 21:49:40 XynrpwS3O
>>468
伏せ字にしてもメーカーや車名バレバレだし、ホンダに通報されたらやばいんじゃない?
早く削除依頼出したほうがいい。

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/15 22:47:34 kJzUbxf+0
車上荒らし予防策でダミーのステッカーやLEDってどうなの?
安くてもちゃんとしたの付けたほうがいい?
お勧め製品とかあったら教えてください。


482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/15 23:19:08 fg91Mn5v0
>>481
ダミーLEDで大抵ビビるから
手を出されないらしいね
ショックセンサーもあればまず取られない

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/15 23:38:29 dJyv+J0kO
>>480
俺は携帯だから、削除依頼できない。

誰か削除依頼だしてやってくれ。

484:7tM2WfL
09/11/15 23:52:08 p3LQeWojO
del-2ch

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/16 00:11:38 noSPgyTgO
初代ステップ乗りです。

私も以前、鍵穴をこじ開けられ、車内のもの(スペアタイヤやジャッキまで)を
全て盗まれたことがあります。

現金は置いてなかったのですが、まさかスペアタイヤまで盗まれるとは思いませんでした。

警察官いわく、古い車(今から10年くらい前)は、車種に関係なく、誰でも簡単に鍵をこじ開けられるそうです。

古い車だからと、安心してた自分がバカでした…。

車内を荒らされてからは、駐車場を変えて、セキュリティをつけるようにしました。



486:コナン君
09/11/16 13:45:32 p51/yRrz0
私は以前、オートク0フト京都に勤めていた人間の親友です。
オートク0フト京都の盗難行為は真実です。

現在、確定していることは、愛知で一台、滋賀で一台盗難を行っている事が
明らかになっています。
2台の手口は、2台とも元々は顧客であり、入庫時に合鍵を作製し、
後日盗難を行うという、一番最低な行為であります。
現在、滋賀の一台がデモカーとして使われています。
計画・実行犯は代表の白0氏本人という事もわかっており、
実際に警察にも先日まで捕まっていましたが、処分保留とゆう結果になり
出所いたしました。
拘留ちゅうも、すべての罪を当時の従業員に押し付ける最低な行為を
繰り返した良心のかけらもない人間であります。

なぜ盗難車が発覚したのかというと”内部密告”です。
当時の従業員全員が車両及び代表者の言動に疑惑をもち
従業員全員が退職したのち、数名で警察に密告、その後、白0氏の逮捕となりました。
密告後の警察の捜査では、従業員の代表として当時の工場長が責任感を感じ
警察、検察の捜査に協力していたとも聞いています。

現在、盗難車両に関しましては
大抵の場合は証拠がないため泣き寝入りが多いと思いますが、
滋賀の一台に関してはデモカーとして使われていた事とコーションプレートはなかったみたいですが、
運よく打刻部分が残っており、持ち主も判明、示談交渉により数百万での示談が成立し
今現在もデモカーとして使用しております。
はっきりゆって、恥知らずの馬鹿です。
このような人間が今現在も車屋として金儲けしていると思うと腹立たしく思えます。
おそらく被害者はまだまだいるみたいです。

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/16 14:59:44 PWQNM+igO
>>480

通報って…
まぁ、仮にされても問題は何ら無いと思うが。

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/16 18:54:12 LlfzrBI7O
>>487
実在する車名あげてるし。「ホンダ車はハサミやドライバーで開錠可能」なんて噂が広まるとメーカーも迷惑な話なわけで。
伏せ字にしてまで車種晒したり、手口公表して何がしたかったんだろ?

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/16 23:04:31 ueqDg7W20
だいぶ前だが明らかに車上あらしのプロを見たことがある。

うちの会社の近辺で荒らしが多発してて知ってるだけでも5件以上あった。
大体、公園のトイレで盗んだバックなどを物色して捨ててる手口。

俺もやられてんだが幸いにも3000円ぐらいしか入ってない財布だけで助かった。
まぁ、いろんな会員証とかスタンプは全部無くなったが。

で、ある日、上司の車のドアをガチャガチャやってるおっさんがいたんだよなー。
俺がじっと見てるのに気付いたら自らやってきて意味のわからない言い訳をしだした。

何でおれあの時捕まえるとか通報とかしなかったんだろ・・・
しかし大胆だよなー。昼間のそれなりに人通りもあるパーキングメーターでだもん。

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 08:29:26 3UAR4GehO
>>468
逮捕されればいいよ

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 12:30:16 Vk8d0/MrO
>>489
下手に捕まえようとかすると刺されたりするから辞めたほうがいい。
車両保険加入、車内に貴重品を置かない、セキュリティを付けて自衛するしかない。


492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 18:22:18 ythpCy2W0
>>491
M16カスタムで遠距離から狙撃すれば桶

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 18:34:14 LlgDjpMl0
M16は狙撃銃じゃないと言うのに

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 20:11:46 UmlgCiVm0
>>493
狙撃銃である必要ないだろ


495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 20:13:38 akcSVWeH0
ゴルゴ愛用だからなあ・・

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 20:45:46 LlgDjpMl0
>494
全然関係ないところに弾が飛んじゃうかもしれないじゃないか

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 20:45:48 s0unIWSWO
>>495
何でゴルゴってM16使うの?
AK47のほうがかっこいいのに

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 21:18:03 6GF7u8D60
>>497
「俺は一人の軍隊だ」

『激突! AK-100 vs. M-16』

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 22:15:34 gT+YKsCf0
>>497
ぶっちゃけ、さいとうたかを氏の知識不足によるもの…と言ったら叱られるなきっとw


500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 23:30:32 OSwmwkDbO
こだわりなんじゃないの?
ただスレ違いと言うことはわかる

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 01:19:33 JuHJ6IvyO
M60で
テラ ランボーしたいわ

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 03:04:11 XKQprJuQ0
俺の車を荒らしてる現場に出くわしたら、そこら辺の石とかで犯人の頭かち割るわ。

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 03:06:54 JuHJ6IvyO
お前の車を荒らしたいわw

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/19 00:33:25 kQ72Zqrh0
頭わりたいんだね

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/19 01:39:05 K249LNFEO
>>497 
ゴルゴ1巻からあるけど確認するのが面倒。 
市場に出て長く使われ、長所短所がすべてハッキリしていて 
信用に足るものだから使ってるという話だった。
三角筒から円形筒に変えるときにもそんな説明があった。

ちなみに最有力親候補はアレクセイ・スメルジャコフと諜報員のなんとか美沙(俺ソース)。
突撃銃を狙撃銃として扱う設定は作者が考えた意外性でしょ。

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/19 03:23:51 GFx9Nsy/0
>>504
割られたいんだね の間違いだろ

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/21 03:36:22 51kDUiXm0
おい、カーナビで自宅近辺が車上荒らし頻発地区ってでた・・・・
なんなんだよこんなど田舎なのに・・・・
無駄なセキュリティかわなあかんのかいな・・

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/21 09:51:31 gPNEgT+90
>>505
作者が銃に詳しい人に聞いた際に、その人が狙撃用とは思ってなかったためにM16を紹介されたと何かで見た覚えが

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/21 14:07:54 51kDUiXm0
>>508
その作者の知り合いってのが今の寺門じもん

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/21 14:59:03 iZmL06ml0
自分もビンラディン愛用のAK-47の方が好きだな

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/21 15:05:00 fIZBmCmM0
俺はステアーが好きです

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/21 15:47:56 KC9DgxYz0
話を元に戻して、と・・・

俺は1998年製の車(当時結構ヒットした若者向け車種)で3回も車上荒らしにあったが、
キー解除は全てハサミだった(足元に転がっていた)
多分無理やり突っ込んで回す手法だと思う。
ま、その車にしては珍しく社用車にしていて、被害は殆どなかったんだけど。
しかしここで笑える(笑えない?)のは、3回やられて一回も鍵の修理をしなかった事。
無理やりこじ開けられたにも関わらず、壊れてなかったんだ…

一応ディーラー担当者には「いっそのことハサミを純正キーにしろ!」と怒っといたが。

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/21 16:09:48 FC1MEFxRO
>>507
最近のカーナビはそんなことまで出るのか?

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/21 16:23:24 WpJjuR+bP
>>512
その転がっていたハサミで解錠したのではなく
合鍵で解錠したのでは?

犯人「ハサミをぶっさし… あ、合鍵持ってたんだったw」
って、ハサミを放り出した


ってことはないよね

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/21 16:27:30 wgmmWeNz0
>>513
その機能だったら1万そこそこのGPSレー探にだって付いてる。

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/21 16:30:48 51kDUiXm0
>>513
全部しゃべってくれるよ
「歯磨いたの?」とか「ハンカチもった?」とか

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/21 17:52:15 qWTO5RGt0
「宿題したか?」
「早く寝ろよ!」
「また来週!!」

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/21 19:00:21 FC1MEFxRO
>>515
そうなんだ、知らなかったよ
俺のナビは言わないし、レー探は買ったことないからね

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/22 18:28:13 DaoCCoLL0
>>489
>で、ある日、上司の車のドアをガチャガチャやってるおっさんがいたんだよなー。

>しかし大胆だよなー。昼間のそれなりに人通りもあるパーキングメーターでだもん。


それは、その車が上司の車だと知っていたから、
上司ではない人物が弄っているのが、目に付いただけだろ。

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/23 07:38:20 GwolyxOn0
昨日車盗まれました。白、中期、後期仕様、レカロ、デフィメーター、CR-改

55-09

大阪です


521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/23 07:39:19 GwolyxOn0
180sxです!!

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/23 08:34:37 aJxw5e1V0
>>520
100%パーツ目当てだな・・・

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/23 13:45:22 alpErOHf0
ショップか何かで部品ストックなってるかも・・・

ドリでS13は大人気だからね

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/23 21:40:00 HnkpkpwaO
この間盗難された車出てきたけど、部品なんか期待しない方がいいよ
たまたま修理業やってるやつに盗まれて、
バンパーだけ、とか、ミッションだけ、とかならいいけど
旧式の車なんか、素人の糞どもが部品目当てでやってるから
残ってる部品なんかひとつもないかと。

僕なんかはCDやDVDとか
金にならなそうなものまで無かったからね

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/23 22:00:13 ec/oXVOE0
俺は車上荒らしにあって飲み物やパンまで盗まれたぞw


526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/23 23:07:51 gVyuE4GwO
>>525
常に毒入りのお茶を置いておくべし

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/24 08:27:31 V8INb4PpO
>>526
開封してたら飲まないんじゃないか?

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/24 12:15:47 7Nh5zVAM0
週末しか乗らないから、あえて立体駐車場の下の段で契約した。
常に地下に埋まってるから、いたずら・盗難の心配は無いかなと。
まあ出し入れはすごい不便だけど、、

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/24 13:08:45 BnVccBUc0
目の前の駐車場で車上荒らしがありました。
指紋は出なかったようですが、警察は近所にまったく聞き込みをせず
何を頼りに犯人を見つけ出すつもりでしょうか。
それとも逮捕する気などさらさらないのでしょうか。
そういうものなのでしょうか。

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/24 13:22:32 eLAmaV9LP
逮捕する気はある

しかし

A、B、C… とやらなくてはならないことがいっぱいあって
そのうち、AとBは情報があってやり方が分かっているけど
それ以外は、情報が全く無ければ
AとBをとりあえず片付けようとするよね
もちろん、その間にもそのほかの案件の情報収集を行って
確かな情報が入れば、その次に片付ける

警察も同じ
人員と予算には限りがあるのだ

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/24 14:59:00 BnVccBUc0
>情報が全くなければ

聞き込みもせずに情報は得られないと思いますが。
どんな情報が得られるかもわからないのに、いくら忙しかろうが聞き込みくらいはすべきだと思います。
それをしないのは職務怠慢でありやる気がないものとみなされます。
裏金で贅沢三昧していればどんなに予算があろうと足りるはずもありませんね。



532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/24 16:34:27 EtYw+KdC0
たとえば、あなたの仕事が10倍になったとします。
あなたは全ての仕事をこなせますか?

職務怠慢と言われました。怒ったりしませんか???

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/24 16:37:29 TPjJUPRt0
>529
俺も車上荒らしにあって警察呼んだけど同じだよ。
一通りの手順として指紋とかは取るけど、特にそれ以外にすることも無い。

530のようにただ荒らされただけだと優先順位は低い。
まあ車上荒らしに抵抗して犯人に殺されたりすりゃ順位は上がるんだろうがね。

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/24 20:23:31 1aCoaEe3O
今朝ウチの駐車場から30mくらいのとこで、エスティマが三角窓割られてた。
うちの車は何もなかったけど不安だわ。

ダミーの警戒LEDでも付けたら効果あるかな??

車上荒らし対策には何をしたらよいかアドバイス 下さい~

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/24 21:25:23 0tjmx1YV0
>>533
俺もまったく一緒。
ただ、俺の場合は後に犯人が捕まった。
そしたら、今度は私服が来て色々と調書を取り(立件するため?)
盗られた物の一部は返って来た。

結局保険で全部元に戻した後だったんだが、
こういう場合って保険会社から犯人に請求行くのかな?

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/24 22:16:32 qv0+T0Z30
うちも三角窓やられた・・・

やられやすい事もっと早く知っておけば良かったよ。

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/24 23:31:53 feBlNBvT0
>>531
現実的な話を友人の警察官から聞いたけど、
人の目撃証言ほど裁判の証拠としても使いにくいものはないそうな。
それは警察の問題というより、検察・弁護士や裁判所、まぁ大きく言えば法律の問題だそうな。

特に、確実に犯人だという場面を目撃したのならまだしも、
怪しい人物を見たという証言を洗うよりも、
窃盗や盗難の場合は物的証拠を集めておいて余罪追及で使う方が有効的らしい。

目撃証言は、証言自体を証拠に使うよりも、
その目撃証言から物的証拠を探すことに重点が置かれてるって言ってたよ。

さらに、最近の被害者が、
近所にぺらぺらしゃべった!とクレームを言うことが多くなったからという話も聞いたよ。


538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/25 00:33:51 cQsvYAUp0
結局は、裁判官にこの人が犯人だって認めさせるだけの情報が必要なんだよな。

俺も以前、車上荒らしに遭って、その10日後くらいにオークションに出品され
それがきっかけで犯人は逮捕されたけど、俺の場合被害届を出してる物数点が一度に
出品されていたから話も早かったけど、そうでない場合取られた物の詳細(自分しか分からないような傷や目印)
などが一致しないと、状況的にまず自分の物だと思えてもヘタすれば帰ってこないし。
逮捕されて犯人が詳細をゲロった場合は細かな確認作業も省略されて返品されるかもだけど。

俺の時の犯人は余罪が4-50件とかあるみたいなんだけど、初犯(余罪がこれだけあって
初犯て違和感ありすぎ)だから多分執行猶予の判決だろうと…

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/25 01:17:37 fA4e/HFn0
契約してる駐車場で、横の車が車上荒らしにあった。
ガラスを割られてオーナーは悔しくも辛かろう…
俺と彼の距離は30㎝だ…

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/25 01:38:58 QmLsPXVG0
犯人に選ばれなかった理由はなに?

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/25 07:03:09 E+LPydglO
俺の車は十年落ちで中は純正のオーディオ[カセット]しかなかったからな

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/25 07:58:50 qwEBuNoVO
>>539
ずいぶん狭い駐車場だな・・・

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/25 09:48:04 WOJ4tjhx0
レクサスでも車上荒らしとかあるんだろか・・・

カメラで撮影されてセンターに送信されるとか・・・?

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/25 18:32:40 7giAiKQf0
泥棒は、だいたいブラジル人だろ


見つけたら、そいつの目の前で奥さんと子供の手の指を
ニッパーでちぎってやって見せしめにすればいいんだ
鼻をそいで耳もちぎってやれ
舌もな


いい気味だ
一生後悔しろ
泥棒民族め

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/25 22:04:35 VjZ/roEa0
>>514
さすがにそれはないww
指紋は毎回違ったらしいし、車内の指紋とも違ったらしいから。
俺は住宅産業で働いてるんだが、どれだけ対策をしても入ろうと思えば泥棒は入れる。
車上荒らしも同様だとは思うんだけど、いくらなんでもハサミで開く鍵なんて論外だよな。
施錠してるとは言いがたいくらいだ(苦笑)

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/25 22:22:01 7giAiKQf0
>>545
開口部がある以上は入れるに決まってる
万引きだって商品が手に取れる以上、どこの店でも

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/25 23:58:47 wkEC+sG00
>>529
君は世間知らず過ぎるよ。

いちいち捜査なんかしないってかやってらんない。
せいぜいパトロールの区域に含まれる程度。

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/26 02:51:00 ev8nOiQC0
防犯カメラが一番いいんじゃないかな。

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/26 07:42:37 kdPqOB8bO
>>548
撮った画像がリアルタイムで転送されてない限り
カメラごと持ってかれるだろw

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/26 22:32:05 KE/R9CEl0
これ見よがしなしなデータ送信用アンテナが付いてれば、
うかつに近寄れないかもね。

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/26 22:36:08 71wmHOSx0
車種別盗難状況
URLリンク(ruru2.net)


552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/26 23:57:25 grYgVKAT0
>>546
いやいや、そんな当たり前の事を言われても…

そんな当たり前の前提条件だけで満足するのなら「盗難対策」を考える意味がない訳で。
どれだけ対策しても侵入は可能=施錠の必要性自体がない
にはならないでしょ?
同様に、実質的に施錠していない状態と同等レベルの施錠装置を標準装着している自動車メーカーに対して疑問を持つって話ですよ。

少なくとも住宅の玄関に限って、ここ10年で破壊せずにハサミで開錠可能な鍵なんか見たことないし、
入ろうと思えば入れるからと言う理由で鍵を設置しない家もない。
同様に「どれだけ対策しても万引きする奴はするんだから」と言う理由で監視カメラを設置しない
コンビニは無いよね。

あくまで市販のハサミで用意に開錠出来、かつ鍵穴の破損すら起こさない、実質鍵の設置をしてないも同然の市販車ってどうなの?って話で。

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/27 00:06:26 320ZsORi0
>>552
短めで

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/27 07:45:49 nlyXvhmbO
イモビ搭載車と車種保険付きだがあと着けなきゃいけない盗難防止装置でおすすめの物ない?
ちなみに車種はインプレッサです

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/27 18:03:46 oTiF6H9Q0
>>554
地球ロック

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/27 22:46:53 fNQKAxcXO
>>554
助手席にリアルドール

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/27 23:07:59 Kw+8Qdy20
>>554
車輌の盗難抑止が目的ならカーセキュリティかな。一車ずつ個別に作業するので30万位かかるだろうけど。

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/28 01:07:27 N0/JsXhp0
軽自動車に30万もかけてらんねえな

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/28 01:14:26 EKlqqkaGO
>>557
予算として10万位しかないのでお手軽なセキュリティでお願いします
盗難防止装置を大量に着けて諦めさせた方が安全かなと思ってます

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/28 05:53:21 mTieJijc0
>>554
セキュリティ無効化されて、盗まれた後のことだけど
ココセコムはどう?
月1000円くらいだからどうだろう?
結構実績あるようだし。

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/28 07:41:33 OulocUJ90
>>554
ガラスに車体番号エッチング

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/28 08:05:36 eUvUh9wN0
かなり前の話なんでうろ覚えだが、
知人が赤坊だかトラックの運転手してた時のこと。

後ろの席で寝てたら前のドアが開いて車上荒らしが来たんだって。
寝起きで状況がうまく掴めず何か叫ぶだけで精いっぱいだったみたい。
被害は無し。荒らしは走って逃げて行ったってさ。

まぁ、荒らしもそういう車やる時は乗ってるかどうか確認しとけよとか思うよな。

でも考えようによっては気付くのが遅れるとか物色中とかだったら
殺されてたかもしれないんだよね。運のいい男だ。
以前もトラックに追突して運転席ごとトラックの下に潜り込んで、
これは死んでるねとか周りが思ってたら大した怪我もなかったらしいし。



563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/28 09:46:42 HFOQixux0
>>561
どんな効果が・・・

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/28 09:53:59 EjlkqfzCO
>>560
海外で発見された実績なら知ってるが

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/28 10:09:34 bxDeO0Xx0
>>559
>>554に「車種保険」って書かれてるけど車両保険のこと? 車輌盗難に対する特約は着いてる?
たぶんそれがベストだと思う。インプレッサ盗まれてもゼロにはならないから。

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/28 12:31:34 pimLrWoIO
>>560
知り合いのGT-Rが盗まれて、位置追跡頼んだら数キロ先でココセコムだけ見つかったという実績がある

市販のはどれも気休めだと思って好きなの付けたらいい

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/28 16:39:34 RsZs/wN50
>>561
それ、今となっては勧められない。

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/28 18:58:24 N0/JsXhp0
>>566
野良犬にくくりつけておく

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/28 23:07:44 ZojGNYWa0
>>561
窓ガラスにエッチングっていくないの?
車体番号打つから現在証明取られるのがいやで踏み切れずにいたんだが

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/29 12:45:08 BxfzdLEn0
>>569
車体番号公開して良い事有るか?

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/29 23:06:15 8F2W3ktx0
>>569
>車体番号打つから現在証明取られるのがいや

自意識過剰じゃね?


572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/30 00:29:53 3OFX01h90
入れたとたんに飛び石食らう

 あんちゃんカッコイイー

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/30 01:30:59 Xas7NcvM0
海外に出そうとするヤツらには関係ないわな・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch