【DSG】DCTデュアルクラッチスレ【Sトロニック】at CAR
【DSG】DCTデュアルクラッチスレ【Sトロニック】 - 暇つぶし2ch769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/20 02:27:49 +7ijqV7H0
結構間違ってるけど、知ったか披露しちゃって素で恥ずかしくないの?

まず、小学生でもCVTで変速時のロスが一番大きい事くらい気がつく
何故ならCVTはベルトにテンション掛けてる時が最も効率が悪いからだ
加速しながら緩やかに変速し続けるCVTでは、この時ベルトが滑らないように
圧力Maxの状態でプーリーの溝にそって横滑りしていく、縦と横で矛盾が発生
するわけだが、この状態がもっとも効率が悪い

次にDCTで燃費が悪くなるのは、変速時ではなく発信加速時の半クラッチ状態の時だけ
これも幼稚園でも知ってる常識なんだけど、変速時にエネルギー消費する理屈を
逆に聞いてみたいわ

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/20 04:25:51 vvPgVO3I0
両方間違ってる部分があるお

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/20 06:10:10 Vz3gLCmO0
エンジンとミッションあわせた効率、つまるところ加速や移動距離に対していくら燃料を消費するかが大事だ。
DCTは12段くらいに増やさないとCVTに負けるよ。
多段化しやすいトルコンATにも最期には負けるかも。

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/20 08:12:11 iDAk6AhRO
人間が運転するんだからドライバビリティも重要かと。

その点CVTは?

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/20 12:05:00 vvPgVO3I0
DCTスレにCVT優位と書くやつと、CVTスレにDCT優位と書くやつも
両方スルーされるべきだと思います

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/20 13:10:34 nMDsDeKt0
>>769
>CVTはベルトにテンション掛けてる時


えーっと・・・・

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/20 13:53:05 xTHoKJWl0
>774
> >CVTはベルトにテンション掛けてる時
> えーっと・・・・

常にテンションは必要だって言ってあげなよ。

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/20 14:36:58 A3egXdZl0
バンドーネ式CVTはコマが前のコマを押すことでトルクを伝達している。

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/20 19:05:27 Ri7LFU5H0
>>771
負けるって何で負けるの?

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/20 22:01:28 BDFS+wET0
>まず、小学生でもCVTで変速時のロスが一番大きい事くらい気がつく

小学生は知らんだろ? お前必死過ぎるぞ。

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/20 22:44:38 8PfkyO4I0
小学生は知らんけど、中学生くらいになると芽生えるんじゃないか?

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/20 22:46:46 Vo95Gwn10
>>769 が小学生でつね

恥ずかしいw

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 00:51:44 SY4d08jl0
>人間が運転するんだからドライバビリティも重要かと。

オレはMT海苔だからCVTには違和感ありありだが
もう既に違和感あるけどCVTの方が良いというやつもいる

DCTが実燃費でCVTに追いつくよりは確実に早く
CVTの違和感は解消されると思われ


御用評論家や脳内アウトバーンは一生認めないだろうけどねw

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 12:05:11 0LSonDIO0
つい最近まで違和感を放置してきた、CVT関係者の見識の無さを責めるべき
結局のところDCTの台頭が無ければ、改善はもっと遅れていた
連中は肥溜めに落としてやるくらいがお似合いだ

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 12:07:25 eFCZAkgm0
機構的にCVTのズルズル感は解消しにくいんじゃないか?
発進だけクラッチで2~6はスティック操作だけのようなミッションがあればいいのに

まぁ 欲しいのは俺だけだが

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 12:19:01 YUUZHDGg0
シーケンシャルシフトか

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 13:01:22 POYZN4ky0
>>781
CVTが実燃費がいいのは10・15モードだけだろw
いつからDCTが実燃費でCVTより劣るようになったんだよ

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 14:44:34 VtX/HdTj0
↑嫁アフォ

>>783 同感だね
オレも余計なやつ要らないから一速だけ自動クラッチのMT欲しい
実用上それ以上要らないだろ
免許あればw

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 16:48:21 EuCmLT7I0
スレリンク(car板:403番)
スレリンク(car板:461-463番)
あたりを見ると低燃費度はCVT>MT>DCTとなるようだが。
欧州勢はパワーとMT感覚のためにDCTを選んでるのかな。

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 19:44:43 DxOzyVgqP
軽さ・コスト・耐久性を考えたら、あっちの国でもMTからそんなに移行するとは思えないんだけど。

789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 20:08:04 POYZN4ky0
>>787
CVTはカタログ燃費特に10・15モードに最適化しやすいだけだろ
MTでCVTに負ける奴は運転が下手としか思えん

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 21:53:51 DixXZCk/0
>789
> CVTはカタログ燃費特に10・15モードに最適化しやすいだけだろ

リンク先のは欧州のだと思うんだけど……。

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 22:04:37 m6kEWiAv0
トランスミッションの耐久性

レクサス48万キロメートル

ベンツ32万キロメートル

VW18万キロメートル

「週刊東洋経済より」
米国サンノゼの大手トヨタ販売店。ここで働く中堅営業マンが
米国で日本車が売れる理由を解説してくれた。
「レクサスは品質・性能ともにすばらしい。
ベンツのトランスミッションは20万マイル(32万キロメートル)でイカれるのに、
レクサスは30万マイル(48万キロメートル)はもつ」。

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 12:04:56 ID:hM68QUFy0
話ぶった切ってすまないが、
7速DSG(乾式クラッチ)の寿命はほぼ車齢分といわれているようだが、
6速DSG(湿式クラッチ)の寿命はどうなんだろうねぇ?
ググッても全然出てこないんで、ちょっと不安になってきました。
899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 12:35:00 ID:IyZt+KzvO
>>898
6万km毎のDSGオイル交換で18万km以上だったかな?
ディーラーによっては、何だかんだ理由つけてDSGオイル交換やりたがらないらしいけど。
俺の07GTが5万kmちょいなんで、5月の車検の時にでもDSGオイルを交換しなきゃな。

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/22 00:12:52 w18EIQOc0
ミッションフルード変えて、調子悪くなったとかケチ付けられたら困るから交換やりたがらないのかな


793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/22 02:21:46 f/f8RqVc0
ミッション冷却で夏場は一日預けるハメになった>DSGオイル交換
冷間時に慎重に適正量入れないとなんとか
いれてから診断機にかけて何やら調整いるらしいし。。。
40~45k(内オイル他部品代が30k)くらいかかったと思う。
代車手配、予約、その他もろもろ面倒クサイのかもな

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/22 19:52:21 n4lqo17h0
>>787
トルコンCVTはアイドルストップを組み合わせるのが難しいから
MT+アイドルストップの方が燃費が良い。

795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/22 22:05:26 54E7Zm8W0
トルコンCVTだとなんでアイドルストップが難しいのかね?

796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/22 22:26:47 y0xC4w1rP
トルコンは飛んでゆく

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/22 23:03:50 w18EIQOc0
トルコンは飛んでゆく

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/22 23:20:27 f2eyzdxu0
>794
ミラとヴィッツのアイドリングストップ付きってCVTだったような?

799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 00:35:21 aYDM+6dX0
>>798
あれはクラッチ式CVT。

800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 01:55:26 soe3+5ds0
雑誌見ると、直噴+DCTのアウディのSUVが日産の3.7リッター+7ATにちょっと負けてたり
段数が同じなら燃費あんまりトルコンと変わらんよねぶっちゃけ
ただ、CVTも大して変わらないし、低速以外のフィーリングに一番優れる

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 02:08:57 /A9XS3iP0
>799
> あれはクラッチ式CVT。

おいおい、クラッチ式CVTとかやってるのはホンダとアウディぐらいだぞ?

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 02:26:49 tzJ7KjA8P
クラッチペダル付きCVTとかどうよ

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 13:16:34 aYDM+6dX0
>>801
アイドリングストップ用のはクラッチ式のはず。でないとアイドルストップ
出来ないだろ?

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 15:54:05 /A9XS3iP0
>803
> アイドリングストップ用のはクラッチ式のはず。でないとアイドルストップ
> 出来ないだろ?

なんでクラッチがアイドルストップに関係あるの?

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 16:17:11 /A9XS3iP0
URLリンク(www.aisin.co.jp)

ヴィッツのCVTはこれのはずだけど、アイドリングストップのインテリジェントパッケージだけクラッチ式というならソースを出してくれ。

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 20:53:05 tDFwJevI0
>>802
無段階変速MT並に変速忙しそうだな

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 20:59:27 L6q08dAE0
>>800 見識だね 同意
高級ブランドはアウディ以外はどこもATで行くようだし
高級車→滑らかさ→AT
スポーツタイプ→レスポンス→DCT
になるのかね

まあ俺は時代遅れでもスポーツ→MTだけど

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 21:11:47 tDFwJevI0
>>807
BMW、MB、ポルシェ、フェラーリあたりはDCTじゃないのか?

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 21:13:42 OLb3fXyd0
>>808
BMWはMモデルはDCTだけど普通のモデルは多段AT(例外もあるけど)。

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 22:06:47 /A9XS3iP0
>808
基本的にBMWは6速ATか8速AT、ベンツは7速ATだよ。

ただ、BMWはDCTの採用も増やすと思う。



811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 22:58:51 x0BhOb7H0
ポルシェは本音はMT乗って欲しいでしょうけどね

今のところBMはM(もともとSMG)とMもどきだけに思えますが

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 07:00:43 kfDsDLjl0
>>811
>ポルシェは本音はMT乗って欲しいでしょうけどね

ソースは?

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 07:16:01 kcx4wDHS0
評論家は年寄りばっかでMT否定派が多いな

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 11:15:52 570iuFYu0
お年寄りしか運転できないのに?>MT

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 12:09:38 6q+O9fGC0
DCTと比べてMTが優れてる点は無いだろ?
もしクラッチ操作ができると言うなら

子供の足こぎ車で、ハンドル操作が出来ない物を喜んで操作してるのと全く一緒
問題は仕組みなんだよ、トルク抜け時間が無いDCTをMTが上回れるメリットが
1つも無いんだよ

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 12:20:59 I1nqTgpf0
つ重量

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 14:27:14 9YgLxKm00
>>815
コスト,重量,耐久性,メンテナンスコスト

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 15:10:21 bt1OMzcj0
>>817
重量以外は評論家は軽視というか無視するけど
現実には最優先事項だよな。(メーカー側もユーザー側も)

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 16:26:17 DixGZLiPP
そんな重くなるかな?元々がMTでしょ

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 17:24:07 MDdwwP/y0
CVTスレより

403 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: sage 投稿日: 2009/12/10(木) 04:45:13 ID: iPA266CA0
>>398
実燃費ではないけどAUDI OF AMERICAより
A4 Sedan 2.0TFSI
Multitronic(CVT):3505 lbs / Tiptronic:3704 lbs / Manual 3616 lbs


821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 17:41:56 /b7t5Z3r0
MTがDCTより優れてる点はシフトポジションで何速に入ってるか
わかるところ DCTもシフトをシーケンシャルじゃなくてMTみたいに
してくれると有難いのだが

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 20:09:05 3i/Q4K500
H型にしても、DCTは4から2とか飛ばしは出来ないんだぜ
何速か分かりたいならそう表示すればいい

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 21:08:15 kcx4wDHS0
よく考えたらDCTって、変速を自動化してくれるってこと以外MTに勝ってる部分がなくね?
イニシャルコスト、ランニングコスト、耐久性、信頼性、燃費(効率としての)、重量…
体積はシラネ

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 21:45:09 6ZmayHQ00
>>815 楽しさと燃費
どこのギアにあっても自由にギアを選べるのと
自分の手で移動させるから感覚的なズレが0なこと

自分で道路状況を見ながら最適ギアを選択するから燃費が良い
そのうちナビやレーダーと組み合わせたコンピュータが出来たら負けるかもw

性能?公道での勝ち負けはほぼドライバーの度胸と技量だと思うけど?
あと速さを求めてるんだったら国産車乗れば?
俺はこれからもマッタリと楽しくMTで走るよ

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 21:49:07 kfDsDLjl0
>>824
ということは、F1ドライバーのミゼットが俺のカレラより早いということか?



826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 22:46:08 dNDTL1gZ0
どう読んでも同じ車種のDCTとMT比べてんだろ・・かなり恥ずかしいな

827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 22:52:34 VzBy9QQZ0
結局結論は
高級→AT
速さ→DCT
燃費→CVT
楽しさ→MT
でFA?

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 23:15:01 9YgLxKm00
>>827
CVT→スクーター用
四輪用CVTが普及しているのは日本にほぼ限られる。

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 01:42:30 Ze/aDVSV0
日本から20年遅れて4ドアハードトップなんか作ってる欧州を基準にしてもな

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 02:36:42 SyZIuLkr0
>>829
あーあのカッコ悪くて使いにくい車どもだな。
ところで、それとDCTと何の関係があるんだ?
日本の失敗から何かを学びたいのか?


831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 03:32:03 QCiQwP9jO
今や過半数以上がCVTとは日本市場は急激にガラパゴス化しつつあるな。

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 05:54:47 uljLsvmY0
乗用車のほとんどがHVかEVになるまでに、DCTは現在のトルコンATなみに成熟するかね?

国内市場じゃ、効率・燃費・コストが同等レベルになりゃミッションはCVTだろうとDCTだろうと
フィーリングがクソだろうと何だっていいんだろうけど。

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 06:09:06 uljLsvmY0
↑おっと、HVにはトランスミッションが必要だったな。まぁ相当先の話か。

こないだ発表されたクロスポロの燃費はかなりのもんみたいね。
1800ディーゼル+6MTで、向こうのモード燃費ではリッター23km。
DSGたっだとしても似たような数字になるんかな。

こういう小排気量ディーゼル+MT(DCT)をHV化したらどれくらいの燃費になるんだろ。

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 08:20:01 tSxkvEkH0
いすずのNavi5を忘れたか

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 18:20:45 9B8w8Vfq0
>>827
×燃費→CVT
○10・15モード→CVT

836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 18:24:46 9B8w8Vfq0
>>833
ガソリンは1.2と1.4でディーゼルは1.6みたいだな

URLリンク(response.jp)
> エンジンはガソリン3、ディーゼル3の合計6ユニット。
> ガソリンは1.2リットル直列4気筒(70ps)、1.4リットル直列4気筒(85ps)、直噴1.2リットル直列4気筒ターボ「TSI」(105ps)。
> トランスミッションは6速MTが基本で、7速DSGは一部グレードにオプションだ。
> 1.2TSIは、0 - 100km/h加速9.9秒、最高速188km/hの実力。
> 欧州複合モード燃費は18.18km/リットル、CO2排出量は128g/kmと環境性能も高い。

> ディーゼルは、直噴1.6リットル直列4気筒ターボ「TDI」で、最大出力は75ps、90ps、105psの3仕様を設定。
> 欧州複合モード燃費は23.25km/リットル、CO2排出量は113g/kmとクラストップレベルの環境性能を誇る。
> ガソリン、ディーゼルともに全エンジンが、ユーロ5の排出ガス基準を満たす。


837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 20:31:59 8bS5BgX60
>>829
何基準でも良いけど日本以外でCVTが普及する可能性は全くないよ。

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 20:58:57 5rmp8Xbp0
>>835
欧米の計測法でもCVTの方が燃費良い

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 20:59:44 5rmp8Xbp0
>>837
という思い込みか。

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 22:01:01 9B8w8Vfq0
>>838
>>820のTiptronicはトルコンATだろ
DCTはS tronicだよ
本国のサイト見たけど6MTとMultitronicとTiptronicとS tronic比較できるグレードないぞ
URLリンク(www.audi.de)

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 22:58:55 lg5CC4aN0
ゴメンゴメン
結局結論は日本で乗るなら
高級→AT
速さ→DCT
燃費→CVT
楽しさ→MT
でFA?
自分の車をアウトバーンで乗る予定ないからさ

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 23:10:46 5FF96y0G0
VWの燃費重視モデルはギア比がめちゃめちゃ低い

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 23:13:23 HQwAv75H0
燃費重視なのに?

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 23:27:15 f4vt5BRT0
ばかばかしい話に一席お付き合いを。

世の中には、ギア比の数字が小さいことを
「ギア比が低い」などと言ってしまう与太郎がおりまして・・・

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 23:45:17 SyZIuLkr0
>>841
楽=CVT
だろ。
燃費は強いていえばMTが一番で、ATが最下位じゃないのか?


846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 00:01:32 9B8w8Vfq0
ATにも色々あって多段ATならCVTより効率がいい分燃費いいはず
8AT>7AT>6AT≧CVT≧5AT>>4AT>>>3ATかな?
CVTの位置はテキトーだけどCVTやめて6AT積んだ車種があって
5ATやめてCVT積んだ車種があるからたぶんこの辺りだと思う

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 00:07:52 UVqxWRke0
>>841
「自分の車」とあえて書く書くくらいだから、他の車では
アウトバーンをちゃんと走行したことがあるだろうなww

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 00:21:33 +u8HSqeN0
現行MINIがCVTから6ATにしたのは、先代クーパーがCVTだったけど
先代クーパーSがトルクの面で後から6AT積んだからそっちに統一した感じ
効率としての根拠にはならない気がする

849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 22:51:16 OUfuGtps0
変速時間が短ければ短いほど機械にはダメージが大きいから18万キロしか
使えないんだろ。
減速比が異なるギヤに一瞬で切り替えたら機械に凄いストレスがかかる。


850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 23:57:28 PscN62Dc0
頭が悪いのにAT選ぶ。
故障すると修理出せないアホ共達。

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 00:04:58 Y/gooZEZ0
良スレになってきたね

>>846
日産はエクスなど欧州では6ATで日本ではCVTにしてるから
日本ではCVT>6ATと判断してるみたいだけどそのあたりってのは結構同意

>>849
回転数もブリッピングとかで合わせてるので無問題なのかも

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 01:28:56 YmOO+Z2o0
URLリンク(www.webcg.net)

フォルクスワーゲン・ポロ 1.4コンフォートライン
走行状態:市街地(2):高速道路(8)
テスト距離:167.7km
使用燃料:16.2リッター
参考燃費:10.3km/リッター
あんま良くないね
ゴルフTSIより悪い?

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 01:35:21 PVcZ8BX20
>>852
まぁこういうのは写真撮影なんかで延々とアイドリングしてたりするんじゃね?

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 12:57:23 sBDtL+gX0
結局DCTって積極的にアピール出来るポイントが無いんだよね
燃費はちょっとATより良いけど、誤差に毛が生えた程度だし
変速速度とかダイレクト感(?)は一般の人にとってはどうでもいい
EVやHVのような付加価値があるわけでもない
にもかかわらず価格だけは明確な違いがある
DVDに対するBDみたいな感じ


855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 14:57:31 wkiUMjlF0
DCTでマニュアルモードにするとほぼクラッチペダル付きMTのような
使い方ができる 1200回転下回らなければ自動でシフトダウンしないとかね
上り坂で勝手にシフトダウンされたくないと思ったときはマニュアルモードに
入れてますよ 4.5,6速の間でちょこまか変速されるとウザいからね

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 15:37:49 Bw4kOKnj0
>>839
ホンダFITだって輸出用は5ATだし。

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 16:47:35 9EuYOTK+0
>>852
トヨタSAI                       17.48km/リッター
レクサスLS460L                   7.79km/リッター
レガシィアウトバック 2.5i               9.19km/リッター
アウディQ7 4.2 FSI                  5.19km/リッター
トヨタランドクルーザープラドTZ-G         7.12km/リッター
日産スカイラインクロスオーバー370GT FOUR  6.14km/リッター
メルセデス・ベンツE350クーペ           8.8km/リッター
フォルクスワーゲン・ゴルフGTI           11.1km/リッター

ここ半年のwebCGで比べても悪い。
(条件は全然違うが)

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 18:23:03 FQrnTliZ0
結局多段化してワイドレシオ取れればATはCVTより単純な効率が良いから
変速ロスを引いても燃費が良いんだろうと

あと今のロックアップを多用するATはDCTに燃費で大きく引けをとらないし
それじゃ高級車は低速で滑らかな分ATで良いじゃんみたいな流れですかね

ついでに加減速が多い日本の環境だとトランスミッションよりエンジンの効率の良い
CVTが実燃費でも上だけど巡航がメインの日本以外ではDCTのが上と

従って燃費重視なら乗る環境(田舎ならDCTか?)で決めましょう
でもやっぱ実燃費だとMTが上なので慢性的な渋滞無いならMT乗りましょうと

DCTはレスポンスとダイレクト感が2ペダルでは最良だけど
運転楽しみたいんだったら免許取って腕磨いてMT乗りましょうってとこで

そんな感じで良いですかね>>841

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 18:36:06 FQrnTliZ0
>>855
>>824も似たようなこと書いてるけど
2ペダルは余程変速が早くないとMTの代わりにはならないしDCTでも違和感あるよ
何でかって言うとMTの場合はシフトしてクラッチつなぐ→即つながる=待ちが無いから
2ペダルはどんなに優秀でもシフト動かす→待つ→つながるから

個人的に楽したいファーストカーは多段ATで個人用はまだまだ当分MT乗るつもり
DCTは試乗して思ったより良かったけどMT乗れなくなったら考えるってとこ
CVTはオレには違和感有り過ぎてMT海苔として絶対イラネw

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 23:04:04 NdXTTgsM0
彼女がCVTの軽ターボ乗ってるんだが
最近すっかりCVTの方が普通になってしまったorz

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 23:15:36 YVOjlCqW0
トルク増幅あるぶんATのほうが日本には向いてるかもね

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 23:21:49 tHCFfNX40
特定の回転域でしか力を発揮できない糞エンジンには
トルコン+CVTは最強の誤魔化しアイテムw

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 01:13:09 7KyzL+GT0
>>854
日本のメーカーがDCTのアピールポイントを知らないし、
そこまで開発できていないだけじゃないかな。

DCTをほぼ全車に展開している唯一の自動車グループ、VWアウディグループは
破竹の勢いで2年前まで世界5位そこそこだったのが、今年一気に世界一が確実となった。
なぜDCTを全車に展開したか?なぜDCTが有利なのか?

答え:「DCT=速さ」だけでなく多面的に捉えているから。

つまり、かつて加速性能はエンジンのものだと思われていたものを、
DCTの導入によってDCTがエンジン出力の補助ができるようになった。
これをVWアウディは、エンジンをダウンサイジングし、DCTを搭載することで
非力なエンジンでも十分な加速力を持たせることができるようになった。

同じドイツ勢同士で比較するとわかりやすい。
Audi A4 2.0T 211ps。0-100km加速6.5s。
A4はランエボなどのようなスポーツモデルではなく、普通のサルーンなのにかなりの俊足。

対抗と見られていたBMW323iの性能は遥かに凌駕し、
上位のBMW325i 218ps 0-100km加速7.7sをも1秒以上早い加速力を手にした。
A4のほうが170kgも重いのに、加速も燃費も良いのだからBMWはかなり焦っている。
最近はBMW3シリーズのユーザーが、Audiへかなり流れ込んできている。

直4 2Lエンジンなのに、メルセデスCクラス C200の9.1s、C300の7.3sよりも速い。
1.4LエンジンのA3は0-100km加速9.3sと、C200の9.1sとも肩を並べる。
燃費ももちろん比較モデルよりも数段良い。

「DCT=速さ」だけでなく、そもそも効率を良くする手段として
エンジンの補助に用いれば燃費も良くなる、ということ。


864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 01:17:20 zHe0rsqS0
DCTはいいものだけど、そこまでじゃない
A4が速いのはターボだから、BMW325i はNA

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 01:35:40 5WkNxT190
>>863
分かりやすいまとめ乙

効率を上げる=速さと燃費の両立。だよねぇ。

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 01:35:46 7KyzL+GT0
>>864
ターボもダウンサイジングの一環で、BMWもやろうとしたが
シルキー6の呪縛に捕らわれてできていませんね。

加速性能を同じアウディで比較するとDCTの有無による違いが鮮明になるかな。

A4av 2.0TFSI S-tronic 0-100 6.6s
A4av 2.0TFSI tiptronic (6AT) 0-100 7.1s
差0.5s(約8%効率アップ)

A5 2.0TFSI 211ps S-tronic 0-100 6.2s
A5 3.2FSI 265ps 6AT 0-100 6.4s
DCT搭載の2Lモデルが、54psも出力の高い3.2LモデルのATより0.2sも速くなってしまいました。


867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 11:47:42 MuIuVTvB0
>>863
ATと比べるからだろ?MTとの比較だと燃費は大差ないはず。

DCTは速いだけ。と言うのが最近の評価でDCTがMTを駆逐することはなさそう。

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 12:26:58 DBJyofW70
>>867
>DCTがMTを駆逐することはなさそう

ポルもGT3にはMTのみにしたんだから
操る楽しさを追求したモデルはMTのみの設定とかになっていくんだろうね

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 16:50:52 J7L4yYMz0
>>864同意
2.0TFSIはレース係数だと3400cc相当速くて当たり前
ついでに加給してる段階での燃費も当然上相当

あと加速はギア比で決まるものでDCTだから速いんじゃなくて
単に7DCTがローギアだからだろ・・本当に頭悪いやつがいるな

ついでに0発進加速は軽いと速い
本当にパフォーマンスを見るなら中間加速でどうぞ

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 19:39:07 7KyzL+GT0
>>867
>DCTは速いだけ。と言うのが最近の評価でDCTがMTを駆逐することはなさそう。

DCTの速さをエンジン出力の補助と考えてダウングレードすれば、燃費が良くなるんだよ。
「DCTは速いだけ」というのは、日本のメーカーとそのヒョーロンカの評価だね。
VWアウディが駆逐しているのは、ATやCVTですよ。
DCTの比較対象をMTだけと考えてることも、DCTのアピールポイントを知らないことの一例だね。
DCTをミッションの効率を良くするものとして使えば、速さも燃費も良くなるんですね。

>>869
>ついでに0発進加速は軽いと速い
BMW325i 218ps 6AT 1510kg 0-100km加速7.7s 9.3km/l
A4 2.0TFSI 211ps 7S-tronic 1680kg 0-100加速6.5s 12.0km/l

170kgも重いA4のDCT搭載モデルのほうが1.2sも速いですね。
ついでに325iのほうが値段も高いし、燃費も悪い。

A4のほうが速いのは加給してるからって言い訳してるけど、
じゃあBMWが2.0ターボにすれば加速も燃費も同等になるのかな?
そんなわけないね。
メルセデスが1.8スーチャあるので比較すると
1.8スーチャのC200 5AT 1490kg 0-100 9.1s、
1.8ターボのA4 1.8 7S-tronic 1510kg は0-100 8.4s、
0.7sも速い。燃費も11.2km/l vs. 13.4km/l で20%も良いです。


871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 19:54:09 7KyzL+GT0
A4 1.8はCVTだったので訂正。
DCTモデルをもう一つ。2.0L NA AT vs 1.4ターボ DCTで

BMW120i 6AT 1390kg 0-100 10.6s 11.6km/l
A3sb 1.4TFSI 7S-tronic 1380kg 0-100 9.3s 15.8km/l


872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 20:58:22 MuIuVTvB0
>>870
重いATや効率の悪いCVTなんて完全に問題外。
その上でMTとDCTを比較するとMTが上回る点も少なくない。

>DCTの速さをエンジン出力の補助と考えてダウングレードすれば、燃費が良くなるんだよ。

DCTはMTよりもむしろエンジン出力を食うんですけど。

873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 21:47:51 3w9u60ZQ0
必死なアウディセールスマンがいるなw

ターボ係数とか4WD加速とか直噴燃費とかで100回ググってから出直してこい

874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 21:52:54 n0oLfO260
ターボがついてるだけでそんなに変わったらNAなんて誰も買わないよね

とかいう伝説のコピペを思い出したww

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 22:04:05 Nq6WZ8Ku0
ランエボのDCTと5MTではどっちが速いんだ?
競技目的だと5MTなんだろうけど・・・究極はドグになりそうだが・・・

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 22:23:18 4yUWYfc10
>>875
URLリンク(www.youtube.com)


877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 23:04:58 7KyzL+GT0
>>872
>重いATや効率の悪いCVTなんて完全に問題外。
重いATや効率の悪いCVTより、DCTのほうが完全に問題外なほど有利なんですね、わかります。

>MTとDCTを比較するとMTが上回る点も少なくない。

MTに対するDCTの利点は、「速さとイージーさの両立」ですよ。
AT、CVTとごっちゃに考えてない?
DCTは、人間ワザでは不可能なシフトチェンジの速さを可能にして、
エコ運転もばっちり。しかもAT免許で乗れて、渋滞でも楽チン。
>>872が神レベルのシフトチェンジとエコ運転の技を持っていて、
渋滞のストップ&ゴーもMTで苦にならないならればMTでいいんじゃない?

>>873
>ターボ係数とか4WD加速とか直噴燃費とかで100回ググってから出直してこい

A4av 2.0TFSI S-tronic 0-100 6.6s
A4av 2.0TFSI tiptronic (6AT) 0-100 7.1s

↑ターボ係数とか4WD加速とか直噴とか全部同じですよ?
100回スレ読んでから出直してこい


878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 23:26:53 IuGH6CBo0
>>874

№53の神が乗るGTOですね。 わかります。

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/01 01:38:26 wcW9CLcg0
DCTは国産でも20万kmもちそうにないし、ぶっ壊れたら国産でも30万くらいかかりそうだからイラネ

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/01 01:40:34 MBDUZ3Ib0
何でここにきたの?

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/01 02:42:23 tWp/6fRnO
15年ぶりくらいにマニュアルの車買ってみたけど、
シフト操作のまんどくささにびびった
日本の都市部じゃもうマニュアルが気持ち良い場所なんてほぼ無いな

3ペダルへの未練みたいなのが一挙に消えた37才の夜だった

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/01 05:06:20 k0euCJlU0
>>881
東京圏と関西圏以外なら充分MTに乗れると思うけど。

883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/01 05:08:33 k0euCJlU0
>>877
全員がAT限定であるわけではない。

884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/02 20:34:14 pUdPDWvt0
>>877ってどんだけバカなの?釣り?
加速なんてATとDCTの差じゃなくてギア比の差だろうがどうしようもないなセールスマンは

885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/02 20:52:29 o4AYPbBN0
>>884
えっ

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/02 22:02:34 14cD+l6A0
ギア比だけで加速と省燃費実現できたら誰も苦労しねーよw
>>884ってどんだけバカなの?釣り?

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/02 22:45:00 /G9d0jku0
加速って馬力とギア比以外に何かあるのか?
まじで釣りじゃなくて

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/02 23:08:26 i+YO6UDn0
>>887
全く同じエンジンとギア比でもMTよりDCTの加速の方が速い場合の方が多いだろ。

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/02 23:08:31 zXq5cIeE0
リアサスがヘタってると加速感が強い

890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/02 23:46:09 Ao10xeaJ0
>888
> 全く同じエンジンとギア比でもMTよりDCTの加速の方が速い場合の方が多いだろ。

同じギア比のMTとDCTってあったっけ?

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 00:13:06 s3ieqBNN0
>>887
伝達効率。
仮に同じギヤ比でトルコンATとDCTを作ったとしたら、
伝達効率が高い分、後者がより速くより省燃費になる。

>>890
同じく、仮に同じギヤ比のMTとDCTがあったとしたら、
操作が物理的にヒト<<<<機械だから後者がry

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 14:59:48 fBB8+JYn0
>891
> 伝達効率が高い分、後者がより速くより省燃費になる。

VWが採用してるアイシンの6速ATと湿式6速DSGの伝達効率は同じぐらいだよ。

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 17:36:46 FswQ6x3H0
ATでロックアップしても、伝達効率は87%程度と昔BMWマガジンで読んだ記憶が。
SMGで97%(MTと同じ)くらい。
DTCは95~96%くらいとVWのエンジニアが過去にコメントしていたのだが、アイシンはなんらかの革新的手法でも見つけたのかな?
そもそもトルコン使わないとか?(トルコンが有るだけで、ロックアップしてもかなりのロスになるわけなのだが)

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 18:19:56 OZd+eXxB0
>893
> DTCは95~96%くらいとVWのエンジニアが過去にコメントしていたのだが、

乾式DCTならそれに近い伝達効率になるが、湿式DCTはそれほど高くないって事だよ。

モーターファンイラストレーテッドに、入力トルクに対する伝達効率グラフ(VWの資料)があるぞ。

895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 18:34:34 /hic36ScO
そもそも効率が悪い筈のトルコンロックアップ AT で高速道路を走ると MT より燃費が良かったりするのは、
ギヤ比が高い(エンジン回転数が低い)からだ。
同じギヤ比の MT を作ればもっと燃費は良くなるはずだが、
シフトダウンしないと加速しないとか、 30 km/h でトップギヤに入れて怒ってくる客がいるからできないのだ。
つまり自動変速だからこそ好き放題のギヤ比やシフトスケジュールにでき、
トランスミッション自体の効率の悪さを補って余りある燃費が実現できるのだ。
CVT の良いところは変速がスムーズなのでのべつまくなしに変速比を変えられることで、
多段 AT で同じことをするとうざいといって怒る客がいるのだ。

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 20:38:03 s8A6sSIv0
んでGT-Rとかランエボじゃなくて、国産大衆車にDCTは搭載されないのかねえ?

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 21:06:08 Q3MGD+gs0
ギャランフォルティス ラリアートは?

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 21:07:34 l/FNEsG40
>>896
日本じゃDCTよりCVTだろ

899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 21:26:23 9kFU7cpZ0
CVTの実燃費と効率の悪さを普通の主婦も気がつく時代にならないとDCTは採用されないだろうな

900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 22:22:04 4PR1oeNr0
ところが平均車速が低くてストップゴーの多い日本(特に都市部)では
DCTの実燃費と効率の悪さが誇大な宣伝との乖離もあって
ふつうのおっさんですら怒り心頭なわけだが

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 22:32:51 jtbkRLKc0
国内の仕様環境でCVT車の燃費が悪いと立証してくれよ

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 23:28:35 Yh0lBiqI0
結局国内ではMTが一番燃費がいいという事実

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 23:34:29 3zO1ctR30
7MTは出ないのか。

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 23:35:58 0xsa7Ytg0
Hパターンだと7MTは操作しづらいべ

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 23:37:46 Ghd94r0v0
トラクターみたいに副変速つけて、6×2段にしちゃえば?

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 23:39:14 dl/4LM7T0
やっぱ、渋滞、ストップ&ゴーのおおい日本ではDCTはきついだろうな。
シフトが頻繁すぎてアクチュエーターがすぐにイカレそうだ。

あと上のDCTがエンジン出力を補助するっていうのがわけワカメすぎて笑える。

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/03 23:48:51 jtbkRLKc0
日本でDCTが流行らないのは
ATみたいに発進時の滑らかさに欠けるから
、いくらクラッチ制御でごまかしてもギクシャク感は避けられないから
またトルク増幅が無いから発進トルクの薄い小型車ならなおさら

なんてどこかのヒョーロン家が書いてたな

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 00:00:09 C7NFtuH70
その通りだろう

あと、子供の玩具(MT)離れが進まない
これを「楽しい」、「趣味」とか別の表現を使って
自分を守るカス共が少なからず居て

玩具が欲しいと泣き喚き散らす駄々っ子そのもの
理論的な仕組みがどうとか一切関係が無い

ただガチャガチャしたいだけ、トルク抜け時間が超絶に気持ち悪くても
「一瞬でチェンジ出来る俺様は凄い」と平気で宣うアホ共には困りもの
駄々っ子故に五月蠅い五月蠅い

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 00:02:29 8p0kRvZ30
>>908
>トルク抜け時間が超絶に気持ち悪くても

それ、同乗者の視点じゃん。
運転している側はそんなこと感じねーよ。

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 00:03:14 Yh0lBiqI0
  ┼─         、  ,
  レ⌒ヽ ├ ─、   ゙ゝ'
   _ノ  0‐ _ノ   (__

  /─┬     ヽ
/│┌┐│ ───    ー─-, ー‐-,   i   、
  │└┘│   二二二  ─、   /   /`ヽ ┼┐ヽ
  │   _|   [ ̄ ̄]   _ノ  (_   o_ノ  ノ. _|
           ̄ ̄
  ┼, _.   i   、   /   ┼ ヽ  i  │ ー--,ヽヽ─┼ ┼, _
.  <|/ ヽ ┼┐ヽ  /    ./  |  |  │  /´    O|  <|/ ヽ
  | _ノ ノ. _|   /⌒lノ    O‐  レ     ヽ__.    ノ  |  oノ

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 00:03:32 0xsa7Ytg0
もっともMT離れが進んでる国で何いってるんだか

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 00:35:30 +0cCOzKh0
>>907
最近M/TからTC-SST乗り換えた。
意外にも発進時は滑らかだと思った。

逆に期待以上に滑らかでどこまで半クラだったのか
分かりづらかったよ。

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 00:58:24 DonDXbjd0
>>907
DCT乗ったことないでしょ?

発進は滑らかだよ
ギクシャクなんてしない

1速2速でギクシャクするけど

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 01:05:52 uQeCRh3v0
>>907
出始めの頃のDCTならまだしも、今のはすごく滑らかでAT以上だと思ったよ。
ギクシャクしがちなのは1速の時くらいで、
発進加速や減速は変速ショックが殆ど感じられないほどスムーズだった。
シフトダウンすればブリッピングも完璧にやってくれるし。
俺が前乗ってたATよりずっといいぞ。


915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 01:10:23 VrEVpCCyO
結局ギクシャクしてるんだろ

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 01:25:28 uQeCRh3v0
>>915
1速で踏んで2速に入る前にアクセル戻せばガクッとなる。
MTほどじゃないけど。
渋滞ノロノロ運転でもゆっくり踏んでればギクシャクしない。

DCT乗ったことないでしょ?


917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 01:33:59 VrEVpCCyO
913も914もギクシャクすると自分自身で言ってるからからかっただけだよ

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 01:37:01 FbjP+QDM0
>906
> あと上のDCTがエンジン出力を補助するっていうのがわけワカメすぎて笑える。

昔はATのトルコンがターボラグを軽減するとかあったっけ?

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 06:56:30 Z3Fiap6a0
新品クラッチは滑らかにつながるけど、使用するとだんだん偏磨耗してきて
半クラで車体を揺らすジャダーが発生する。
いつでもなめらかに発進できるのはトルコンだけ。

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 13:08:20 C7NFtuH70
1速2速でギクシャクするってだけでトルコンAT王国ジャポンでは致命的だろw
尚かつ、所によっては道路事情により1、2速多用するし尚更

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 13:13:21 jNiiL25O0
地方なら1~4速は発信からの加速だけで5速~7速だけで走れるけどな

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 13:16:54 hPLS28xIP
IS-Fの2~8速までロックアップ、ここまでロックアップさせるなら
ATである必要が無いだろう、結局1速をトルコンで使うメリットだけで
2~8速が犠牲になってる感じ(ATロックアップは完全じゃないし)

トルコン1速とは別経路で2~8速DCTが理想なんだろうけど
でかくて重くて高くなるんだろうなw

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 15:05:55 W9RSS1qY0
踏む時も抜くときも、ラフでかまわないからトルコンはいいんだろ。
普通に車乗るやつが、ダイレクト感とかそんなのどうでもいいのよ。
ラフにアクセル操作ができるのがトルコンのいいところ。
車乗っている人って、そういう人たちが殆どだろ?
俺はDSGの方が好きだけど、一般人はそうとは思えない。

あと、VWグループがDSGを積極的に展開していて、ポルシェもBMWもそれに追従しているけれど、それは別の理由「も」ある。
あと何年かすると欧州では販売車種の平均値で、120g/km以下のCO2排出量にしなければならない。
だから、徹底して伝達効率をあげようとしているわけ。
ダウンサイジングターボなんかもそう。
いかにもドイツらしい、そういう流れだ。
もちろんそれは正しい方向だし、良いことだと思うけれど、それを望んでいない人だっているわけ。
日本の渋滞路なら、どう考えてもトルコンの方が楽。
ただ、いつか日本もCO2排出量とか、エネルギー効率とかを考えなければならない時期が来るだろう。
今はまだ日本では成熟した時期にきていないってことだよ。
ユーザーが成熟していない。
基、日本人は何かを犠牲にして何かを得るって言う感覚が無いからな。

IS-FのATについてだけど。
あれは確信犯でトルコンATなわけ。
IS-Fでサーキット走るやつどれだけいると思う?
そもそも車が好きで、走りに拘るやつが、どれだけIS-F買うか?
一番高いDセグのISを買うって事だよ。
数値も凄い、値段も凄い、そういうこと。
馬力ならM3に勝っています。
それが重要なわけ。
でも普段DTCみたいにラフなアクセルワーク受け付けなかったら、絶対許さないと思うぜ、トヨタユーザーは。
コンフォート状態なら、どのギアでも、繋げるときはロックアップしてないし、普段走行もかなりロックアップされていない。
IS-Fはそれでいいんだよ。
今は少し変わってきたけれど、以前AMGにはトルコンATしか存在しなかったのと同じ理由。

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 19:22:38 uXNyGwrY0
>>908
日本人以上にドイツ人やフランス人はMTへの拘りが強い。
欧州ではCR-ZはMTだけだって。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 19:25:05 DonDXbjd0
>>920
DCT乗ったことある?

6速、7速DCTの1速は歩くよりノロノロだよ

徐行程度なら殆ど2速で1速と行ったり来たりする場面はそんなに無いよ

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 19:41:12 lMwTJJ0U0
DCT搭載車に乗ったことない奴らの食わず嫌いは異常だね。

冷やかしでオーリス見に入ったヨタのディーラーマンが必死になって
「ゴルフのTSIはツインターボで燃費最悪です」
「DSGはギクシャクして使い物になりません」
とか寝言垂れ流してきた。

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 20:31:25 jNiiL25O0
>>924
CR-Zの実燃費がこんなもんだったらEUでは売れないだろうな
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 21:09:15 N0OBmkHe0
>>925
1速で引っ張って40kmくらいだな

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 22:15:41 uQeCRh3v0
>>927
ハイブリッドのくせにリッター11.7かよw
EUじゃまず売れないし、それ以前にインサイトなんて全く売れてないし
プリウスもエンスー的に見られてるし。
高速道路主体ならディーゼルのほうがハイブリッドより燃費上回るからな。
EUはディーゼル王国だよ。
あと高速主体ならMTで全然いいし、同様にDCTもネガが少ないね


930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 22:18:02 MsBKfSeG0
>>926 TSIツインチャージ乗りの私が来ましたよ。
今日一日の平均燃費(オール下道)14.1km/l。
盗用多の営業はリコールばかりで相当焦ってるようですね。


931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 22:22:21 GFHgW2tz0
小排気量ディーゼル+MT+HVが正解

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 22:59:08 lMwTJJ0U0
>>930
14超えはオンボードモニターの数値?
うちのジェッタはオンボードで14前後、満タン法で13前後ってとこかな。
市街地&高速飛ばし気味の数値。

TSIが燃費が悪い、なんていう知識の人間が車売ってんだから笑えるわw

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 23:03:03 IsKjvCfJ0
ターボ車=燃費悪い

程度の認識しかないんだろうねぇ・・・


934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 23:27:33 uXNyGwrY0
>>931
小排気量ディーゼル+MT+回生ブレーキ・アイドルストップ
が正解だと思う。駆動用モーターが付くとシステムが複雑になりがち。

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 00:00:38 VIl784fK0
リッター14って、かなり燃費が悪いのでは?

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 00:08:27 JWhnO06i0
>>926
確かにTのCVTの方がよほど低速域でギクシャクする気が

何だろう、あのトルコンロックアップする前後のギャップと違和感
止まる瞬間のエンブレの妙な効き方も変だよね

ドライブレンジに入れた瞬間のショックもDCTよりよほど酷い車もあったなあ

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 00:09:04 u3LAI4Pr0
>>935
何と比べて?
TSIツインチャージャーは2500cc並みのパワーがあるけど

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 00:23:09 Dn+tE1mi0
当然、プリウス!

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 00:47:32 r+MQaznt0
>>936
DCT(正確にはTC-SSTしか知らないけど)は
ブレーキ踏んでいればクラッチ切れてるからショックは無いよ。

他のDCTはアイドリングでDレンジに入れたらショックあるの?

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 00:51:03 a5j7+hrW0
936はCVTの話でしょ
ただ、DCTでショックなくすと今度は半クラ多用でのクラッチの減りが気になってくる

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 00:52:04 7Ph5EvSc0
>>939
>他のDCTはアイドリングでDレンジに入れたらショックあるの?

アウディの7速DCTは皆無ですね。Dレンジに入れただけでショックとかあり得ません。


942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 01:02:08 r+MQaznt0
>>940
ランエボのTC-SSTは湿式で殆ど減らないと、この人↓は言ってますね。
実用ではどうなるか分かりませんが。

URLリンク(journal.mycom.co.jp)

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 05:27:45 kL6AoFbg0
>>922
>>ATロックアップは完全じゃないし

伝達効率が100%じゃなきゃロックアップが滑ってると考えてるのか?
伝達効率というのは100の入力に対して何パーセントの出力を得られるか
ということで、摩擦ロスや撹拌ロスなどで力を失うからだよ。
ロックアップがズルズル滑ってるからじゃない。

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 05:36:19 kL6AoFbg0
今最も滑らかに発進できるのは、EV(i-MiEVなど)と
トヨタのHEV(プリウス、SAI、LS600hLなど)と
トヨタのPHEV(プラグインプリウス)だ。
クラッチやトルコンを介さずにモーターとタイヤが直結して発進するので、
アクセルと駆動力がリニアに反応する。

ホンダのハイブリッドはクラッチを介すからギクシャクする。

トルコンはクラッチより滑らかだが、動力源とタイヤが直結せず
リニアに反応しないので運転しにくい。

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 06:52:19 R5Hx1HGD0
>>937 メーター上です。
満タン法よりよく出るのはどこでも一緒みたいですね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch