【DSG】DCTデュアルクラッチスレ【Sトロニック】at CAR
【DSG】DCTデュアルクラッチスレ【Sトロニック】 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/25 12:01:06 WnMzs+M00
 

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/25 12:36:22 E30rbBgFO
>>198

>>197
> 6速×2速=12速。 ギアはバックを入れて8組、うまく設計すれば7組。
> 3速×2速×2速でも12速 ギアはバックを入れてうまく設計すれば5組でいける。ギア比が厳しいけど。


5速×2の10段にして、2軸でシフトフォークは3本のデフ前に遊星歯車の減速はどうだろうか?

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/25 12:48:04 PRJlj+gZ0
ATの場合、2枚のプラネタリで4速+1(ハック)があるので、2段かませて4×4で16でもギアは4組
クラッチ枚数がすごそう・・。


203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/25 15:54:05 4pCpI55V0
>202
> ATの場合、2枚のプラネタリで4速+1(ハック)があるので、2段かませて4×4で16でもギアは4組
> クラッチ枚数がすごそう・・。

使い物になるギア比が出ないよ(笑)。

【走る 曲がる 止まる】「メルセデス・ベンツ」、7ATという変な選択の裏に見え隠れする戦略
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
>ところが6ATならうまい作り方ができる。前後2つのギアセットを中空シャフトを使って同軸上に3つ並べるのだ。
>こうすると組み合わせ方が多彩になり、少ないギア数で6ATを作れる。
>感覚的に言うと、今までは3+1=4、4+1=5と、1段増えるごとに1セットの部品を足し算しなければならなかったが、6ATは3×2の掛け算で作れる。
>このため6ATは5ATに比べて「部品点数が同等かそれ以下なのに1段多い」という優れものになった。
>しかし、いざ実用化となると、この6ATはなかなか成立しない。10の5乗~6乗もの種類のギア比の組み合わせが考えられるのだが、その組み合わせのほとんどが、使いものにならない。
(中略)
>フランスにピエール・ルペルティエという男がいた。自動車メーカーを退職して悠々自適の生活をしながら、“遺伝子工学”をやっていた変速機メーカーを尻目に、使える組み合わせを見つけてしまった。
>そして、独ZFもアイシン・エイ・ダブリュも素直にこれを受け入れ、特許料を払って採用した。最近になって6ATが次々と出てきたのにはこうした事情がある。

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/31 18:54:38 ufviQwsO0
ほー、なるほど。アリそな話だと思ってたが、現実だったとは・・w

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/31 22:20:01 e39zhQtj0
7速DSGだけどバックで車庫入れの時に段差を上がりきれなくてたまに停止するんだよ。
ほっとくと一旦クラッチが切れてずり下がるので怖い。

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/31 23:47:50 tdh93G5u0
アクセルオフでいけるのがクリープの強いトルコンだけ
MTでも煽らないといけないならそうしないと

207:205
09/08/01 00:49:50 lzzNrKzy0
>>206
MTのようにクラッチを自分で制御できないのでうっかり煽れないんだ。
しかも車庫入れのためにかなりハンドル切ってるので曲がりすぎると横っ腹が壁に当たる。
なので停止したら段差の下からやり直しですわ。

ちなみにクリープ再現モードみたいなのがあって、停止時にアクセルを軽くポンと1回だけ踏むと
アイドルアップ(1000rpm位)してくれる。が、逆にクリープが強すぎてブレーキ踏みながら
段差を上がれるけど一瞬でも止まるとモード解除してしまう困った機能。
上り坂でも止まりかけの時に勝手にこのモードに入ることがあってギクシャクしまくりだw

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/01 11:02:15 p7m6E1to0
ハンドブレーキ使わないの?

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/01 11:22:10 WQVc+YFG0
某H社の初期のCVTはトルコンがないから急発進すると強烈な衝撃が来る

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/01 11:31:29 LYsiMd+g0
>>209
HUJI重工のジャスティのことか。

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/01 12:15:48 uFsiA0Bu0
>>207
アクセルを踏みつつ左足ブレーキでコントロールではダメなの?


212:205
09/08/01 14:42:23 lzzNrKzy0
>>208
ハンドブレーキはめちゃくちゃ使ってるw

>>211
AB両ペダルを同時に踏むと回転が上がらないように制御が入るので使えない。
実際にやってみるとブボボボーっと変な音がして何回もやりたくない感じがする。

しかしトルコンATでよくやる停止時にブレーキを少しゆるめて車を少し前に進めることができないのは辛いね。
一度停止してクラッチが切れてしまうと次にブレーキから足を離して0.5秒ぐらいまではクラッチがつながらない。
その時にヒルホールドが効いていなければ車は後ろに下がり始めるしでけっこう気をつかうわ。

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/05 20:04:16 Pgreluat0
7速DSGを買って500kmほどでようやくクラッチのあたりが出てきた。
最初は登りの発進でガツンガツンと衝撃が来ていたけど
400kmを過ぎたくらいから明らかにあたりがまろやかに。
どの程度まで変化するのか楽しみだ

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/08 08:02:24 SSuCXwEd0
2ペダルMTはトラブル続きと書き込み見ながら、
まぁ俺のは大丈夫だろ。現行モデルだし。と思っていた。
そしたら先日本当に故障した。どうせドイツに送って日本じゃ原因特定出来ないんだろうな。
新品にトランスミッションされたら、故障暦付くんだろうか?

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/08 08:18:35 SSuCXwEd0
>新品にトランスミッションされたら

って日本語おかしいな。
昨日代車で帰ってきて、疲れが取れてないんだ。ごめん。
とにかく買って半年だし、定期点検も終わったばかり。
代車がトルコン4ATだったけど、渋滞でもショックないし、安心感が凄かった。


216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/08 12:12:00 2tr/uH5K0
>>214
kwsk

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/09 05:37:50 lzFfZrUP0
>>216
山間部を旅行でドライブしていたら、いきなり故障。
変速しない、警告灯つきまくり。一度停車してもう一度掛けたらショック&衝撃音。

補足としては
・09年式。
・パドルシフトは山道下りで多用。
・同乗者が居たので過走行はしていないし、独りでも過激な加減速はやらない。。
・走行1万キロ以下。
・1ヶ月・半年点検済み。

今思えば、DCT買ったの間違いだったかなぁと思うよ。さすがに。
彼女も普通のATの方が楽に同乗できると言われるし。
ドライバー本人が良くても、相席した人はドライビングプレジャーなんて関係ないもんな。

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/09 07:13:54 R/45DXGe0
>>217
車種はなに?
そもそも同乗者のしかも女にATとDCTの違いが分かるとは思えないが

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/09 10:35:04 G5c+YoGV0
>>217
ちょっ、俺は神戸の山側に住んでるから他人事じゃないわ。
市街地方面に出かける時はいつも400mほどの標高差を行き来してるし、
もちろん下り坂ではパドルシフト使いまくり。
R428走ってるときに故障したら大渋滞で迷惑かけまくりそう。

俺の車種はgolf6だけどどうなのかな。
故障した時は変速せずにある程度走れそうでしたか?>>217さん

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/09 11:21:47 lzFfZrUP0
>>218
仕組みの理解は完全に出来なくても、俺が説明しているから区別は出来るよ。
渋滞時の曖昧アクセルに対するDCTの減速感やトルコンの空走感なんかもアホでも判る。

>車種
詳しい原因と対策の説明はディーラーだけではなくてメーカーにも求める。
スレも残ってると思うし、それが判ったら書き込むよ。

>>219
高速や追い越し車線じゃなくて良かった。
故障に気付いてからは300mくらいは走って、たまたま土産物屋の駐車場に非難出来た。
ただ、特に故障した乾式DCTの自走や再始動テェックはリスク高いと思う。
状況にも拠るけど、二人居るなら押し掛けで避難が一番かと。


221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/09 11:35:17 CCuy8QMU0
>スレも残ってる
って、どこのこと?
別段隠す必要もないような気がしますが
乾式ってVW/Audiだけじゃなかったっけ

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/09 12:02:51 ZXdYiKYN0
>221
> って、どこのこと?
> 別段隠す必要もないような気がしますが
> 乾式ってVW/Audiだけじゃなかったっけ

車種別で探せば?

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/09 12:37:51 rJDAnts80
>>217

BMはアウディ/VWより後発だからね
あとBMってフルチェン後の初期モデルのトラブルが他メーカーより多いw

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/09 23:29:00 G5c+YoGV0
>>220
情報㌧
もしもの時の参考にするよ
トンネルの中とかで故障しないよう気をつけるしかないな

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/09 23:40:15 rJDAnts80
>>224

いいってことよ
気にするな

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/10 15:00:52 u4Pk1hsLi
クラッチペダル付手動DCT欲しい

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/10 17:14:09 4G+arMnI0
>>226
クラッチペダルが2つできるぞ


228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/10 17:40:33 RGzfxWvM0
ホンダマチックが最高じゃ

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/10 20:05:44 S7XYl2Nl0
大型トラックであったな、発進だけクラッチペダル踏むやつ。

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/10 22:16:40 qDIO9phv0
F1もそうじゃない?

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/10 22:45:15 OjE3fDYU0
>>194
良く読むと副変速機がつくから無段じゃねーじゃん。
DCTの勝ちって事か?

>>227
2速発進しなければ、ペダルは1つでいけそう。

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/11 14:06:51 uZNju4G10
>>230
正確にはステアリングの裏にクラッチレバーが付いてるね

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/11 16:52:21 Bk9rBdVo0
ランエボとか国産のDCTはどうなの?
>>217はDSGのネガティブなイメージばかり取り上げてるとしか思えない。


234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/11 17:02:53 Ydnp6pzE0
>233
> ランエボとか国産のDCTはどうなの?

三菱のTC-SSTはゲトラグ製、日産のGT-Rは愛知機械製。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/11 18:44:44 ronFaAqp0
>>217は乾式のDSGでしょ。
ネガティブなイメージじゃなくて乾式は耐久性悪い感じするよ。
湿式は大丈夫でしょ。


236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/11 19:09:02 G/n4jqwm0
>>235
乾式は湿式よりもクラッチが磨り減るのは早いだろうけど、>>217は明らかにそういう問題じゃないよね。
乾式DSGは何十万基も作っているわけで、>>217みたいな問題が頻繁に起こるのであれば大規模リコ
ールもののはず。個体不良である可能性が高いだろう。

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/12 09:05:10 qNA6rNeP0
そもそもクラッチの磨り減るとかの問題って
トラックとか何の問題も無く日本国内で走ってるわけで
何で輸入車ばっかり槍玉にあげるのか解らんね。
しかもヨーロッパでは渋滞がないからとか言ってる者がいるが都市部じゃ日本と変わらんよ。

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/12 20:44:25 93Y3Gk2T0
ヨーロッパの話なんてどうでもいい
ここは日本なんだぜ

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 08:28:38 iyaWzfB70
ヨーロッパの話を持ち出すのは酷惨坊なんだけどなwww

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 22:38:43 G2OlFDhv0
ポルのDCTは、どんな感じか教えろ

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 19:58:45 L9vnqkAo0
>>240
変速があまり速くなく、制御も普通のトルコンATっぽいのでDCTって感じがしない
営業に聞いたら、ATとの違和感を抑える為にわざとそうしているらしい
でも、それならなんでDCTにしたんだろ?燃費か?アピールできるほど向上したとは思えないが



242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 21:16:48 fOxojlwM0
>241
> でも、それならなんでDCTにしたんだろ?燃費か?アピールできるほど向上したとは思えないが

日本向けの技術アピールじゃないかな?

そのわりにはマツダに使わせないけど(笑)。

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 21:19:52 FgX5QxHX0
耐トルクはないですか

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/15 06:29:33 KXIDF9kg0
>>241

PDKってあくまでティプトロの置き換えだろ?
運転を楽しむのはマニュアルってことで
だからGT3にはPDKが設定していないのではないかな

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/15 16:19:56 tAINjKfA0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【三菱】ギャラン・フォルティスRA Part4 [車種・メーカー]
【菌∝S】スズキ SX4 Part24【雲へ向かう】 [車種・メーカー]
【自動車部品】日産とジヤトコ、小型軽量・高効率の次世代CVT開発 副変速機で変速比幅を拡大[09/07/22] [ビジネスnews+]
【VW】ゴルフ5専用 その1【GOLF】 [車種・メーカー]
【DSG メガワ】石川パチンコ事情34【分かるよな?】 [パチンコ店情報]

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/16 15:24:46 2tAHpC2AO
CVTはカタログ燃費はよくても効率悪いから実燃費は悪いからな
じわっとアクセル踏んで回転一定にしないと途端に燃費悪化するし
CVTは燃費がいいって刷り込まれている国産厨が減らない限り国産DCTは増えないだろうな

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 02:02:45 P1azv88N0
というかDCTってホント燃費いいのか?
ゴルフの燃費見ても高速以外は大していいとは思わないが。

まぁハイオクって時点で本気で燃料代を気にする人には論外だが。

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 14:53:55 AAW9h72z0
というかCVTってホント燃費いいのか?
日本車の燃費見ても宣伝ほどは大していいとは思わないが。

まぁ機械効率って時点で本気で機能性を気にする人には論外だが。

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 17:57:42 Eh6DaNsL0
マジレスすると
初代Fit 1.3(FF)東北・磐越ループ時
80~120km/hで走って燃費22km/l。7年前の車にしては十分すぎる。

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 19:19:03 y3JnYLY50
>>249
その速度域ならばロックアップしているから、CVTのネガが出なくて当然。
CVTはロックアップしない市街地走行で効率が悪い。

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 19:57:34 wE636jui0
初代Fitにロックアップなんかないよw


252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 19:58:58 y3JnYLY50
ああ、あれはトルコン無いんだっけか

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 21:24:48 +cYYner50
ロックアップで一定速度の燃費稼ぐのはトルコンATでは
DCTって燃費的にはMTと変わらないくらいじゃないの
伝達効率は悪いけどエンジンの効率のいい部分を使えるCVTの方が市街地で良くて
高速とか一定速度では伝達効率のいいDCTって感じかと聞く
なんかなんでもDCTにいくべきで、CVTは駄目って言う評論家は怪しい

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 22:28:19 AXpfT+tQ0
DSGの最終減速比の機構について詳しいシト。
誰か教えてやって。

スレリンク(car板)

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 22:39:02 AXpfT+tQ0
難しいよね。

同じエンジンでCVTとDCT、
両方共採用している車種があれば、
単純な比較が出来るんだろうけど。


256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 23:55:20 P1azv88N0
同じエンジンじゃないけど三菱のギャランがCVTとDCT、MTを採用しているぞ。

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/18 19:50:51 U/tcVhpk0
同じエンジンでないと意味がない

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/19 12:53:17 rIcftTQy0
>>255
パサートとA4

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/21 11:49:07 pT/V5IvG0
【自動車】ポルシェ:本社を家宅捜索、株価操作の疑いで独検察当局…容疑を否定する声明 [09/08/21]
スレリンク(bizplus板)

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/22 09:09:54 peaou6oS0
Volkswagen recalls 13,500 DSG-equipped 2009-2010 models over sensor problem
URLリンク(www.autoblog.com)

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/22 23:38:55 bt3gVWCV0
>>250
大丈夫か?
トルコン+CVTは、発進/停止時以外は、常にロックアップしてるぞ。

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/23 16:11:29 XmGt6VZ/O
カローラ、ヴィッツ、フィットあたりがDCTにならないと日本では普及しないだろうね
某誌では国産メーカーの開発陣や経営者はDCTの存在すら知らないって言ってたし

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/23 16:14:55 mwEwqrjL0
ところで、DCTでエンストしない??

おれのは納車から3000km走って4回も・・・。


264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/23 17:25:43 3Nt88rGk0
>>263
ひょっとしてリコール対象車?

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/23 17:27:36 3Nt88rGk0
>>262
結構前の日経AT誌の各社インタビューでDCTのことを質問してメーカーが回答していたからそれはないわ。

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/23 17:48:43 mwEwqrjL0
>> 264

リコール出てたんはゴルフじゃなかったっけ??

A3だよ。リコールは今のところ出てないよ。

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 01:24:43 nCjBL0zI0
>>218
乗せてもらうならトルコンATだな。

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 17:54:07 T2OMTwFr0
ドイツVolkswagen社とドイツAudi社は、米国でDCT(Dual Clutch Transmission)の
不具合により7車種、合計1万6000台をリコールすると発表した。

対象となるのは、Volkswagen社の「Jetta」「Jetta SportWagen」「GTI」「Eos」の
「DSG」搭載車とAudi社の「A3」「TT」「TT Roadster」の「S tronic」搭載車で
いずれも2008年9月~2009年8月に製造した車両。

不具合は、DCT内の温度センサが正常に作動しないことがあるというもの。
インパネの警告ランプが点灯し、ギアが「ニュートラル」になってしまう。
対策として全車を点検し、故障しているものは修理するという。

日経BP 2009年8月21日
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)


269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 23:06:29 DPGOpR9B0
↑↑↑

これってアメリカの話でしょ??

日本とは気候が違うからいろんな設定が違うので、アメリカでリコールになったからといって一概に日本には当てはまらないって説明受けたけど、真相はどうなんだろうか???

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/27 07:05:21 ic1fhvLb0
>>269
それは言い訳っぽいなあ・・・

該当する車種に乗っている人は、要注意だろうね。

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/27 07:59:50 11mdX5LMO
ジェッタスポーツワゴンっていえばゴルフ5ヴァリアントのことですよね?


272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/29 04:28:22 3aCLEZO30
一番安いDCTは秋か冬に出るNEWポロ1.4L 7DSGでしょうか?

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/29 09:55:42 koGaBMFG0
>>272

だね
あとはアウディのA1かな?

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/29 12:25:25 ooSlQnm80
トルコンATも今だから見直すべきでは?笑 とりあえずDCTはぎくしゃくするし、だったらMT乗れば委員じゃないかと思ってしまうのですが。。。。みなさんどう思われますか??

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/29 20:07:49 3aCLEZO30
>だったらMT乗れば委員じゃないかと思ってしまうのですが。。。。
MTがほとんど皆無なんですが。

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/29 20:14:59 1TWzqQVYO
>>262
知らんわけないだろw
どんだけ蛙な奴なんだよww

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/29 20:33:36 r2RdFSVm0
蛙というより、仕事してないだろ。

日本だけでなくどの国でも、自動車、その他の産業問わず
とりあえずライバル社の商品買って研究して、
法律的・技術的にパクれるところはパクって、自分達の技術を上乗せする。

存在すら知りませんなんて、仕事の放棄。

278:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:55:39 zpOpeEYF0
仕事してないやつほどネット見てて情報に詳しい罠

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/31 01:27:21 UOrLzs4I0
>>214-217-220です。

三週間前、DCTトラブルを書き込んだ者です。この度修理が終わり、原因が判明したので書き込みます。

結論から書くと、トランスミッションに直接的な原因は有りませんでした。
ドライブシャフトの繋ぎ目からミッションオイルが漏れており、単純な組み立てミスかと。

ただ、今年初め納車された時と故障30分前に足回りからオイルの異臭がしていました。
(最初のは、新車特有の防錆材など油脂類のなじみかと思ってた。)

なので新車時からオイルシールに問題があり、定期点検時も通り抜け、故障直前から漏れ量が一気に増大したと予想されます。
勿論、足回りへのショックも跡も無いです。

直って運転したら、明らかに冷起動時の変速ショックが軽減されてました。
これは徐々に漏れていた証拠かと実感。お騒がせいたしました。

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/31 01:53:02 Er76O5er0
いいってことよ


281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/31 13:50:50 irwmVCAI0
>>279
ヨカタw

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/31 20:28:44 hNbnF+K30
DCTがというよりパドルシフトでマニュアル気分だぜ~目的で買ったけど、
なんの面白みもなくすぐに飽きて使わなくなった。 面倒だしね。

マニュアル車って任意にギアを変えれることよりも、
クラッチ踏んでシフトノブをガコガコする操作こそに意味があり大切なんだと分かったよ。


283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/01 16:07:04 m8emUDmr0
>>269
アメリカと言ってもフロリダから五大湖周辺まで気候は様々だ。

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/01 17:31:19 Acg0JKyZ0
>>283
アラスカもアメリカなんですけど…

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/02 17:34:19 HxKOQsY20
>>255-257
亀レスごめん。

ギャランフォルティスのコミュニティとかの燃費報告の雰囲気だと、
NA(CVT)とターボAWD(DCT)の燃費差余り無いよ。山道越える長距離ドライブだとほぼ同じ。
少なくともエンジン出力の差より遥かに燃費の差はない。
出足の効率がDCTの方が高さと低圧ターボ領域巧く使った場合だと思うけど。

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/02 18:00:23 DubIj3qCO
>>285
条件に大きな違いがある
ノーマルのギャランは短距離使用の割合が高い
スポーツモデルは平均的には長距離なはず

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/02 18:10:54 HxKOQsY20
>>286

一応「短距離、長距離、渋滞、巡航」その他いずれかの雰囲気が書いてある燃費報告レスを抽出、比較した感想だけどね。

というか、

>ノーマルのギャランは短距離使用の割合が高い
>スポーツモデルは平均的には長距離なはず

これこそ恣意的な解釈でしょ。

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/02 18:14:34 XToXVmEk0
>>285
それは、CVT・DCTに関係ない。

ターボ有り無しでも、普通に走ってればほとんど変わらない。場合によっては逆転する。
高速で定速走行する場合は同じ7速DSGのVWゴルフでも
160psのハイラインの方が122psのコンフォートラインより燃費がいい。

DSG、ターボ、NA、スーパーチャージャー関係なく、最大出力の大きいエンジンで低負荷の方が
最大出力の小さいエンジンで高負荷よりも燃費がいい。

燃費が悪いターボをDCTがカバーしている、というわけでない。

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/02 18:14:41 HxKOQsY20
ちなみにギャランの燃費計は誤差が少ない。
なので給油計測ではなくて、ドライブ毎の限定した状況の燃費報告が可能だから比較しやすいと思う。
俺もオーナーだし。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/02 18:17:01 HxKOQsY20
あくまで参考に書いてるだけで、
厳密に比較したいなら研究所でやればいいと思われ。

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/04 20:10:20 5tzm86ux0
CVTの伝達効率が改善されればCVTが最強。
この先、徐々に改善してくと思うのだが...
日本メーカーの意地を見せてほしい。



292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/04 21:10:54 d5kTAoHv0
>CVTの伝達効率が改善されればCVTが最強。
プリーで金属ベルトを油圧で挟んでいる限り、伝達ロスは数%~10数%は
あるから無理。

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/04 22:14:57 wwUDRn4d0
チェーンで改善できる可能性はあるけど、レガシィのチェーン式も伝達率90%くらいだそうだね

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/05 06:30:27 kgWNmSmM0
90%もあれば十分じゃないか?
エンジン自体の回転数依存の効率まで考えたら今だって悪いってほど悪くないだろ。
超高速でエンジンパワーを充分に発揮できる領域だったらギヤ直結のほうがなんだろうけど。
日本国内じゃ殆ど無い気がする。2lクラスで100k1800回転巡航とかできるのCVTだけだと思うんだが。

295:真性バカ技能員
09/09/05 21:51:34 Kz5vzkb20
>>294 >90%もあれば十分じゃないか?
 バリエータ効率90%でも、常駆ポンプロス、攪拌ロスが加算されます。
 電動油圧制御の最近のDCTなら、ギヤ伝達効率95%以上の上、ポンプロスは
 要求時の駆動電力のみ。 トータルでやはり10%以上の差はつきます。

>悪いってほど悪くないだろ。
 上に書いたように、DCTとは10%近くの差はつきます。ここから先は個々人の主観が基準と
 なりますので議論しても結論は出ません。 10%なんてゴミ、という人もいる一方、
 1%の効率向上に莫大な投資コストをかけるメーカの例も珍しくありません。

>パワーを充分に発揮できる領域だったらギヤ直結のほうが
 エンジンパワーが大きいからギヤ機構が有利、ではなく、ハイレシオ時のCVT効率低下が原因です。
 バリエータ/プーリではロー端、ハイ端両方とも、チェンまたはベルトの屈曲ロスで効率が落ちます。
 これが現状のCVTの弱点です。 リニアトロニックでも変速比で効率が変わり、中間レシオ付近が
 効率が高くなります。 入力トルクによる効率の差は私も分かりません。誰か教えてください。

>日本国内じゃ殆ど無い気がする
 CVTはそのレシオは全域使用され、それは日本も欧州も同じです。最もハイレシオ後になった後の
 エンジン回転領域は仰るとおり欧州のほうが高いですが、この領域ではCVTだろうがMTだろうが既に
 変速する領域ではないので、変速機の伝達効率で勝負が決まります。
 
>100k1800回転巡航とかできるのCVTだけだと
 高車速時のエンジン回転数は、発進必要駆動力と変速機の全レシオ幅で決まります。
 変速機の種類は関係ありません。当然レシオ幅が大きい変速機を搭載したほうが有利です。
 今一番レシオ幅が大きいのはやはりDCTだったと思いますが、詳しい方突っ込んでください。

 なお、決してCVTを否定している訳ではなく、>エンジン自体の回転数依存の効率まで考えたら
 と、まさに書かれている通り、有段変速機では不可能なギヤ段間差部分でのエンジン高効率領域を無駄なく
 使い加速できることと、変速時のロスが存在しないという、二つの強力な武器で、
 都市内の加減速が頻繁に使用されるモードではATやDCTを逆転する可能性が高くなります。

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/05 22:07:34 m2Jzati/O
ATもDSGも変速ロスなんて無いだろ。

297:真性バカ技能員
09/09/05 22:17:44 Kz5vzkb20
>>296
仰るとおり、MT車とかに比べたら、ATやDSGの変速時のロスは皆無と言えるレベルです。

ただ、有段変速機である以上、トルクを伝導したまま変速すると必ずショックが出ます。
個人で勝手に作る分には良いですが、量産商品で有る以上はこのレベルは必ず定レベル内に
抑えられます。具体的には僅かに半クラッチ制御をしてショックを殺すわけですが
ここで必ず駆動力のロスが発生します。
 CVTにはこれが存在せず、ショックを気にせず最大トルクを伝導したまま
変速が可能です。だから強力なメリットと書いた訳です。

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/05 23:02:42 y7SlLQ/v0
モーターになったら変速なんてなくなるんだから,ショックを楽しむ
くらいの度量が欲しい。

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/06 00:25:02 CB8A1WJD0
>今一番レシオ幅が大きいのはやはりDCTだったと思いますが、詳しい方突っ込んでください。

今、乗用車でレシオ幅が広いのは、レクサスLSで使ってるアイシン製8速AT。
ついでに言っとくと、
VWの7速DCTと、ベンツのA/Bクラス用CVTを比べた場合、
7速DCTの方が若干ワイドという程で、大きな差は無かったと記憶している。


>エンジンパワーが大きいからギヤ機構が有利、ではなく、ハイレシオ時のCVT効率低下が原因です。
>バリエータ/プーリではロー端、ハイ端両方とも、チェンまたはベルトの屈曲ロスで効率が落ちます。

抜本的に解決できないから、苦肉の策で作ったのが、ジャトコの副変速機付CVTだな。
バリエータ/プーリの変速比を小さくしておいて、
変わりに副変速機をつけて大きな変速比(レシオ)与えている。
こいつが間もなく実用化されると、上の8ATよりもワイドレシオになる。
日産の話では伝達効率が改善できて、燃費も約10%の改善できるとの事らしいけど...
CVT板で反則技だとか、変速機がついてたらCVTじゃないだろ!って、この前モメてたなw
(スレ違いでごめん>ここの人達)


300:真性バカ技能員
09/09/06 23:19:45 AXktSEfq0
>>299 説明THXです。AWの8速でしたか。

なにかの資料で、どこぞのDCTがオーバーオール8(!)というのを
見た気がしたので・・・




301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/07 00:53:16 Lg/4fvD/O
アウディのA4とかの7速DCTって
VWのゴルフとかの7速DCTと別物だよね?

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/07 01:50:57 U2vWz9iW0
MAXを100として
MT:95
DCT:87~92
AT:80~84
CVT:70~75

今ってこんなもんか?


303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/07 15:03:44 ku89Gkz/0
CVTってこんなに効率悪いのに燃費がいいCVTってCMは詐欺だな

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/07 15:06:54 o8bVTiOY0
>>302
CVTはそこまで悪くない。

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/07 21:11:47 L4vHPP7B0
トルコンでもフルフレックスロックアップならMT並?

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/07 22:19:16 lVNh6/n10
>>305
機構的にはそうだけど、エンジンセッティングがat用だし、クラッチ類を動作させるにエンジン出力をちょこっと
食ってるんで、官能的ではない。


307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/07 22:23:19 6m7VeB8U0
それに重てーしな

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/07 23:22:36 S564+JNO0
>>官能的ではない

言い回しに感動しました。
全てを物語ってる。

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/08 21:11:34 XdrK/ByX0
ホンダが2輪用のDCTを開発
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

310:真性バカ技能員
09/09/08 22:07:20 bGxtzXNP0
>>309 ギヤのシフトはどうやってるんだろ?
スクータ用ならまだしも、VFRってことは
ギヤシフトは人間でクラッチ制御が電制?
それともギヤシフトもモータか何かで完全にバイワイヤなんだろうか?
すげー気になる・・・・

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/08 22:14:27 +oH6w6PV0
手動モードと自動モードがあるっぽい。
URLリンク(www.honda.co.jp)

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/08 23:42:07 7haIvRKS0
>311
ATV用のはまた少し違うな。

しかし、ここまでコンパクトになるのか……。

イタリアのショーで技術資料が一部出てたのに、何故か車用のとかを出して適当な事を書いてたバイク雑誌も少しはマシな記事をこれで書けるな。

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/08 23:56:37 7haIvRKS0
URLリンク(hrca.honda.com)

ATV用のDCTはこれね。

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/09 16:25:58 tEzLrUia0
2輪用のDCTの動画。
MTよりスピーディで姿勢変化も皆無なのでSSでも
常識になってくるかも。

URLリンク(www.nicovideo.jp)

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/09 17:18:46 V7hTtBIG0
ホンダのは動画見る限りシフトダウンは回転合わせてないよ。
ダメじゃんw

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/09 18:27:50 V7hTtBIG0
シフトダウンのブリッピングが楽しいのにw

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/09 19:06:10 SfBuqEOC0
基本的にクラッチ変速なので、クラッチ架替”前”の
エンジン回転制御なんて、不要なのでわ?

バイクだから段間差も狭いし、架替えながら
必要なだけ吹かせば十分じゃね?

ま、面白い面白くないって話はあるけど。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/09 19:22:28 fMfkwjuP0
バイクにATなんかイラネ

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/09 20:14:02 aTk2aFFF0
DCTだすならなぜシフトダウンでブリッピングしないのかと。
ZのMTでさえブリッピングするのにw
ま、バイクにDCTはたしかにいらないけど。

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/11 23:40:30 fdY8R6C10
ATスレにあったネタだが・・・
DCTの次のトレンドはトルコンDCTらしいぞ。

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/12 00:04:23 JRvutO7A0
>320
> DCTの次のトレンドはトルコンDCTらしいぞ。

ATの多段化に乗り遅れたメーカーが投資するなら、そっちの方がいいしな。

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/12 00:09:54 3T2PIB9I0
CVTにクリープ用の小さなトルコン付けたみたいにするんでしょ?
低速時はそうしないと受け入れられない層があるんだろう

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/12 00:21:51 Fak2aH3g0
やはり発進時などの極低速域では
クラッチでは流体継手には敵わないんでしょうか・・・

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/12 09:02:45 EzwgEfNT0
>323
> やはり発進時などの極低速域では
> クラッチでは流体継手には敵わないんでしょうか・・・

うん、発熱の問題もあるしね。

DCTにトルコンを組み合わせれば、クラッチは変速のみになって耐久性も更に良くなるし。

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/12 12:20:58 FQhSMrji0
>>324
となると乾式クラッチDCTに採用されるのかな

湿式DCT乗ってるがそんなに低速は苦にならないから


326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/12 18:45:39 3OW5jbtX0
プジョーは三菱のOEMみたい
URLリンク(response.jp)

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/12 19:38:23 KmUwaEqp0
>>326
みたいじゃなくてOEM
URLリンク(response.jp)
エボⅩと違って押して+、引いて-だね。
今日、VWの7速DSG試乗したけど、ショック無くスムーズに変速していくね。

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/13 00:10:20 OyIumjsA0
>三菱の「ツインクラッチ-SST」と同じ

ということは、ミッション自体はゲドラグ製だね。
ボルボのパワーシフトと同じだ。

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/13 08:22:34 hifTR/U00
>ということは、ミッション自体はゲドラグ製だね。
>ボルボのパワーシフトと同じだ。
厳密には構造が違う。
三菱 6DCT470 TRANSMISSION 2x2-shaft design
URLリンク(www.getrag.de)
ボルボ 6DCT450 TRANSMISSION 3-shaft design
URLリンク(www.getrag.de)

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/13 11:10:30 JWN0THDf0
態々トルコン組み合わせるって発想が解らんねw
クラッチ2枚+トルコンってw
そもそもトルコンのロスを嫌ってクラッチ使ってんのに

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/13 14:02:56 Jw6YWqEE0
ロックアップしてもトルコン部でロスあるからな。
それ考えたら発進だけトルコンとか意味ないわな?
だったら最初からトルコンATにするわ。

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/13 14:16:45 Sx81VKcA0
>330
CVTも最初はクラッチで断続してたけど、今はトルコン→遊星歯車(動力の断続と前後逆転)→プーリーになってるから、DCTもそうなるかもしれんよ。

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/13 14:29:12 MZ6HSPsD0
渋滞の多い日本では、トルコンのスリップがあるが故の滑らかさと
発進時のトルク倍増効果は捨てがたいものがあるのかもしれないですね

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/14 02:10:18 pa7rXzeG0
渋滞を気にするなら、トルコンATがコスト的にも性能的にも最適中の最適だよなぁ。
結局、トルコンDCT出すなら国内のアイシン?
マツダは薄型トルコンのロックアップ増やした新開発AT用意してるし、
レクサスは8AT持ってるから、結局一部車種にしか搭載されずに、今と販売比そんなに変わらない気がする。


335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/14 10:46:07 QpGu0YMX0
トルコン使うなら従来の普通のトルコンATと変わらんし
DCTの意味がなくなるだろ。

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/14 13:33:06 6cT1lEqQ0
IS-Fの8ATのように2速以上は全段ロックアップするなら別にDCTじゃなくても良いよなぁ。
1速トルコンの方が渋滞は楽そうだし。
ていうか渋滞用に1速トルコンだったら2速以上はMTで良いんだけど、そういうの無理なの?w

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/14 13:43:30 xiL0FyXZ0
>>336
ATの全段ロックアップはよい解だと思うけれど、ISやBMWの一部などにしか採用されないのはなぜだろうね。
ロックアップしてもトルコンの損出はあるから、DCTの効率には負けそうだけれども。

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/14 13:44:22 0M1BcD0l0
トルコンじゃなくて油圧損。

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/14 13:47:38 6cT1lEqQ0
>>298
全くだよ。
むしろ加速時にちょっとショックがある方が萌えるだろw

日本車の同じモデルでも、欧州仕様はワザとショックを日本仕様より大きめにしてるみたいだし。
欧州人は変則ショック無いのが気味が悪いらしいw

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/14 23:58:08 iRD9ta9i0
>>336
それなら普通のAT(5段程度)に、MGBような電磁式オーヴァドライヴ・ユニット
を付けた方が使い勝手は良いだろな。UB2以降のように4速と5速で作動する
ようにすれば、(5段ATなら)4速と5速それぞれで利用できるから便利な上に
使い勝手も良い。

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/15 00:55:49 Xk9JQrap0
>>340
>電磁式オーヴァドライヴ・ユニット

なんすかそれ?w

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/15 07:31:02 vJqqHnmg0
>340
そもそも、遊星歯車式なら5速ATより6速ATの方が部品が減るんだが……。

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/15 19:07:02 NF6Hm2dq0
>>330
クラッチ3つで
1(トルコン)、2/4/6、3/5/7
とかはどう?


344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/15 23:03:42 Es2ksZlr0
>>343 俺ならもう一声クラッチとブレーキを追加して、
ついでに平行軸ギヤ⇒プラネタリにしたりなんかして、
8速QCT(Quad Clutch Transmission)として売り出すけどな。

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/15 23:58:32 Es2ksZlr0
スマン自己レス。8速ってクラッチ4つで
成立するんだっけ??

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/16 09:48:14 JXZWwkqk0
>>343
1速⇒トルコン
2・4・6速⇒クラッチ(1組目)
3・5・7速⇒クラッチ(2組目)

後、もう1つのクラッチ(3組目)は何処に使うだよ?w


347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/16 13:47:55 C+UVAZQq0
>>345
意味がわからんが、遊星歯車で減速するなら段数*2にならないかね?

348:343
09/09/16 19:12:55 LVUDDOyH0
>>346
クラッチ3組目を1速を切ったりつないだりするのに使うのは変?

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/16 20:27:17 MGQs9gmL0
>>345 >>347 自己完結レス。
8速、クラッチは4つだが、ブレーキ2個とワンウェイが
必要なの忘れてた。逝ってくる。

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/17 09:52:32 HqK7PkY70
>>348
変!
クラッチがあるのに何故トルコン使うかなー?

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/17 19:43:30 rfREsbCg0
変か
1速だけトルコン使って0スタートから極低速時のスムースさを改善して、動きだしちゃってからはトルコンのすべりが嫌だからクラッチで切り離してしまえ、とおもったんだ


352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/17 20:05:51 rzrcDBeW0
>>351
だったら減速比が∞まで上がる変速機使えばいいじゃん。


353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/17 23:52:52 4ME3fBIw0
なんで?

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/18 07:41:05 5Tf9fA330
そもそも停車~動き出す時に半クラどんだけ使うんだよ?
ほんの一瞬だけしか半クラなんて使わないだろ!
そんなもんに態々トルコン使うかッ!

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/18 07:53:51 gRTEVOf60
>>351

>動きだしちゃってからはトルコンのすべりが嫌だから
 クラッチで切り離してしまえ

って、意味不明。
エンジン⇒トルコン⇒クラッチ(クラッチとトルコン逆でも可か?)⇒ギヤって事か?
クラッチ切ったら動力切れんだろwww
エンジン⇒クラッチ⇒ギヤがMT、AMT、DCT
エンジン⇒トルコン⇒ギヤが所謂AT(従来の)


356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/18 10:07:31 WaGQUZBM0
渋滞中だけ自動でクラッチ操作してくれるだけで十分なんだが・・

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/18 16:49:28 zdyn6UQc0
>>356
つ初代トゥインゴ

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/18 19:34:20 XXgENy8k0
発進時の半クラッチなんて、タイヤ一回転もすれば十分だろ。

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/18 22:11:21 MnE/3vy90
いろは坂とか。

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/18 22:51:12 sZisneqI0
いろは坂が何だよ?常に上り坂の渋滞を走るわけか?
上り坂だからって半クラ使うタイミングは変わらんだろ。
営業バンとかトラックだって問題なく走り回ってるだろ。
ってかそんな細かい事気にするなら精神衛生上よくないと思うゾwww
だから素直にトルコン式のにしとけ!

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/19 00:48:50 nUWCjflO0
>>360
神戸なんだが、路線によっては常に上り坂の渋滞を走る状況だよ。
だいたい3.5kmで300mほど登るんだけどかなりの確率でノロノロ。
おかげでDSGの乾式クラッチの当たりがどんどんマイルドになっていくのを実感してる。
最初の車検でトルコン式に逆戻りかもな。

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/19 01:16:14 0aJcwt7V0
>358
> 発進時の半クラッチなんて、タイヤ一回転もすれば十分だろ。

反応を良くする制御なら多少のクラッチの引き摺りは許容する、それが続くと熱的に苦しくなる。

トルコンが有利なのはそういう場合の耐久性。

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/19 04:02:13 f2TVqKf40
>>361
実感できるぐらいなんだ。驚き。
なんかあったら追加レポよろ。

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/19 08:48:52 7FGZ2KQc0
>>361
そんならその地域で使ってるMT車も相当クラッチ傷むんだろうなw

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/19 10:32:11 /oieUt4X0
>>364
確かにw
DCTはクラッチも2系統あるから摩耗はあまり気にしなくて良いのかな?


366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/19 11:41:05 052G93HI0
そういえば昔三菱ギャランの4代目(80年代前半)にはマニュアルミッションでフルードカップリング付
のものがあったな....。

って話がそれたなw 本題続行よろしく。

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/19 14:28:23 FlgxHmnrO
デュアルでトルコンはクラッチしかやらなければ、いいって事か。
トルコンって実際どれくらい普通のクラッチのレスポンスに近づけるんだろ。


368:361
09/09/19 19:21:22 nUWCjflO0
>>363
最初はガッガッとクラッチがつながっていたのが、今はトントントンという感じに変わってきた。
いわゆる半クラの時は一秒間に3-4回クラッチの断続があるのでいつまで持つやら・・・

>>364
車じゃないけどCB50っていう原付のクラッチは滑りだしたので交換したことがある。
まあ発進のうち1/3近くは坂道発進な地域なんで仕方ないかも。

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/19 19:43:29 f7ltdWbR0
>>366
マツダのコスモにそういうのがあったような。

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/23 11:52:49 VkDLocp70
これって1速側のクラッチが先に摩耗するのか

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/23 13:19:18 TWgWf+wi0
>>370
理論上はそうじゃないかな
1速とリバース同軸ならなおさら。

でも湿式クラッチの摩耗はほとんど問題にならないらしい

乾式は分からない


372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/23 15:24:13 jLMBSUKS0
湿式でも乾式でも結局いつかは交換時期が来ると思うんだけど
マニュアル車みたいにクラッチ板の交換は簡単なの?
ディーラーでないと無理?もしかしてアッセンブリで交換?
メカには興味あるんだが、メーカー保証切れて以降のトラブルが怖いな。
ツインチャージャー+DCTなんかだと自分で弄るのも難しそうだし。

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/23 16:03:18 rKNxQp1c0
>371
> でも湿式クラッチの摩耗はほとんど問題にならないらしい

クリアランスの調整は必要、それで駄目だとASSY交換。

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/23 16:07:32 jLMBSUKS0
それってディーラーでコンピューター繋いで設定とかも必要?
街の整備工場でも作業できるレベルだといいんだが。


375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/23 17:41:14 TWgWf+wi0
>>373
三菱のやつだとクラッチ摺り合わせは自動と聞きましたけど
いちいち調整は必要なのでしょうか?


376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/23 18:32:15 0Nz79Ewr0
XaCarのGT-Rは半年位でぎくしゃくしてきたので日産でメンテナンスしてもらったと書いてあった


377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/23 21:09:30 dS7m0yS30
>>372
乾式DSGはクラッチの寿命がトランスミッションの寿命だそうな。

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/24 11:38:32 MU/HZtKz0
>375
基本的に自動、それで駄目なら調整で無理ならASSY交換。

湿式DCTのクラッチはほとんどボルグワーナーが配給なんで、どこのDCTも事情が同じはず。

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/24 14:22:47 hqlBfJn20
DCTの中身は変速機製造メーカーか、ボルグワーナー以外触ってはいけないことになってるからね。
少なくとも日本では無理。ASSY交換しか無い。

>トルコン付DCT

最近ジャトコと日産が開発した副変速機付CVTをMCパレットが世界初採用した。
速いうちにメーカーの壁を越えてこれが普及しそう。(少なくとも日産と三菱は採用でしょう)
なんか国産のDCT化はまた可能性低くなったような気がするなぁ。


380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/28 22:35:17 PGqcMcrg0
日本の渋滞が多いとこだと、IS-F式がええんでないの?

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/29 11:37:20 TPX7DBnA0
ホンダは二輪やATV用にDCTを開発してるけど、いずれ四輪にも展開するんじゃないのかなあ?

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/29 11:52:24 XW13ArVJ0
ホンダは高級車でも5ATだからな。

DCTを作っているか、CVTを高級車にも拡大するか
単純に技術的・経営的にATの多段化をしない、できないだけか。

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/29 13:56:25 Do6wLdHe0
>>382
今更トルコンAT多段化するならDCTにするのかなぁ?
今やマシダだってFRだけど6AT、トヨタは8AT、ベンツだって7ATだしなぁ。



384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/29 16:01:30 7pAw3Hz70
ミッションに関しては日本は明らかに遅れてる。
ホンダは遅らくDCT研究してると思う。

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/29 16:04:21 Do6wLdHe0
>>384
昔からそうだよね。

ポルシェがティプトロ出した時も、日本車で似たようなAT出るまでにかなり時間かかったよね?

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/29 19:48:00 AqdL9/Bf0
>>383
マツダはアイシンから調達してるだけでしょ。

ちなみにマツダの新型トランスミッションはトルコンATの改良の事らしい。
下に書いてある表現だと、DCTかと期待してたんだけど。

2011年以降に投入する次世代技術
URLリンク(www.mazda.co.jp)

◇新開発オートマチックトランスミッション
2011年にマニュアルトランスミッション並みの走行感と燃費性能を改善させた新型オートマチックトランスミッションを市場導入
走行性能:MT並みの走行感の実現
燃費性能:4~7%改善(国内)


387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/29 20:27:37 AqdL9/Bf0
URLリンク(www.mazda.co.jp)

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/29 20:33:51 BU/Pk08P0
ホンダのATは、平行歯車式で機構的にはMT寄で特殊だからねぇ。
その昔、ホンダマチックって呼んでたらしいけど。

CVTでも、
クラッチ機構を湿式多板クラッチを採用(今はトルコン式に落ち着いたが)したり、
過去の傾向としては独自性を追求しているようだから、
DCTも色々と研究している最中か?

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/29 21:25:00 Lo/3EbK/0
クラッチtoクラッチなのかな・・・・・・・・


390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/29 22:41:35 BGK7TF5c0
>>383
BMWも全部DCTにするつもりはないそうだ。普通のモデルはトルコン遊星ギア式AT。

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/29 23:37:58 6F8wvXZM0
>388
でも、プーリーの後にクラッチを配置するのはスズキのSCVTの方が先らしいよ(笑)。

というか、遊星歯車の動力断続&前後切替機構の部分をそのまま発進クラッチにしてる車種もあるしな。

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/29 23:47:39 pj7GgCA40
>>386
>走行性能:MT並みの走行感の実現

これが本当にMT並みならDCTじゃなくても良いかもね。

このエンジンとトランスミッション載せたアクセラが近々出るんだろうか?

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 00:49:48 kljcXXcg0
ホンダってイギリスではi-Shiftってやつを設定してるけど、あれはシングルクラッチだっけ?

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 09:03:31 0KpI7fVH0
>>392
↓ですね。

『マツダ SKY-Drive』は、従来型に比べ、燃費性能とダイレクト感を大幅に向上させた次世代の高効率オートマチックトランスミッションです。
本体を新設計して機械抵抗を大幅に低減、またトルクコンバーターやクラッチの滑りを最小限にし、ロックアップ領域を最大化することで
約5%の燃費改善を実現しています。更に、作動油量・油圧制御の最適化による素早い変速応答性と併せて、デュアルクラッチトランスミッション並みのダイレクト感を実現しています。

マツダはⅰ-STOPの実燃費やZOOMZOOMといいつつ横滑り防止の採用に消極的なのを見ると、
個人的には誇大メーカーにしか受け止められないからなぁ。

6年後発売予定だというHV並みの燃費性能のガソリン車を発表してたけど、これも酷い宣伝の仕方だわ・・・。


395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 14:39:20 5QlSVGzu0
まぁ、色々な条件で変わって来て当然なんだけど
多くのDCT採用車が、従来比(もっぱらトルコンAT)20%前後の燃費改善を
謳ってるよね? ボルボのパワーシフトは20%だったしVWの各車も15-20%だった。

そこで、(同じ)標榜値としての改善比が約5%のじゃねぇ・・・

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 22:19:28 FCsjYv4m0
マツダはアクセラについてはボルボのC30/S40/V50とエンジンルームがほぼ同等なので
MZRの2Lエンジン+パワーシフトの組み合わせはいつでも可能なのに、何で悪あがきするの?

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 22:28:07 PjIhI4RA0
>>396
ほぼ同等ってまんま同じじゃろ。プラットフフォームが一緒なんじゃから・・・。
乗せないのは、価格じゃないの?



398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 22:44:19 /9yIFv3T0
そもそも、ボルグワーナーのものなんだから、
ボルボが意思決定することじゃないだろ

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 23:04:47 lII+qyp00
>>395
それって4ATからだったりしない?

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 23:09:00 +12wHxcy0
>>397
価格たって、全車種に載せる必要ないんだから載せたのだけその分上乗せすれば良い。

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 23:18:07 5QlSVGzu0
>>398
ちょっと俺には、398の言ってることが理解できないんだが

>>396-397の言いたいことは、アクセラとC30/S40/V50(欧フォーカスも)は
同じプラットフォームの車で同じMZRの2Lエンジンを積んでてエンジンルームの
レイアウトも同一なのだから、C30/S40/V50と欧州フォーカスが採用している
ゲドラグ製のパワーシフトを採用するのは技術的にも無問題だし簡単なことじゃん?
それに、MZRの2L+ゲドラグ湿式パワーシフトという組み合わせをモデュール化
した方が、フォードグループとしてのスケールメリットという点でも有利だろ?

しかるに、なぜに?マツダは『マツダ SKY-Drive』なる独自デバイスに拘るのだ?
なぜに?スケールメリットやモデュール化を前にして悪あがきするの? 

ということじゃないかと、俺は理解してるんだが、違ってたらすまん <396-397&398

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 23:18:50 PjIhI4RA0
>>400
で、採算取れるほどもとれるほども売れると思う?


403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 23:23:56 5QlSVGzu0
>>399
ボルボは5ATだったでしょ <パワーシフト搭載前の当該車種
VWも、5ATだったでしょ <DSG搭載前の当該車種

次の(9N)ポロもDSG化されるから『燃費改善』何%を謳うのか?
興味のあるところ。8Nポロは6ATだったからね。

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 00:01:57 +12wHxcy0
>>402
世界で見たら十分採算取れると思うよ。

特に一番売れてる欧州では。

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 00:08:16 dJqlSxNY0
>>403
なるほど、多段化が半分、伝達効率が半分だとすると
マツダの改善率もそんなに低くないような

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 00:11:30 VxZATsuf0
まあ、ぶっちゃけアクセラのようなCセグまではトルコンATで十分だと思うんだけどね。
半分以上が1.5リッター何だし、日本の交通事情だとトルコンは正義。

ただ、>>401が説明してるのも一理あり。
せめてアテンザクラス以上はDCTだとバランス良いと思うんだけど。
たしかフォードもそろそろDCTラインナップに切り替えるらしいから、マツダは輸出モデルに載せるのかな。



407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 00:15:28 dJqlSxNY0
DCTがMTの延長上にあると理解してる人向けの車
MSアクセラとかじゃないかな

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 00:35:23 uZqn08oe0
>403
URLリンク(autoc-one.jp)
>PDK搭載車ではボクスター、ケイマンともに、走行距離100kmあたりの燃料消費量が初めて9リッターを下回りまった。
>両モデルに搭載される新型2.9リッターエンジンのEU4基準による100kmあたりの燃料消費量は8.9リッター。
>これは先代モデルのティプトロニックS仕様車よりも11%少ない数値。
>またPDK搭載車の3.4リッターエンジンでは9.2リッター/100kmとなり、先代モデルのティプトロニックS仕様車と比較して燃料消費量の大幅な軽減(16%)に成功している。

ポルシェの場合は5速ATから7速PDK(DCT)だな、直噴になったりしてる部分もあるけど。

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 01:06:37 /Qy3gZ0Y0
>>406
>日本の交通事情だとトルコンは正義
これに異論はないけど、同時に次期ポロのように1.2LでもDCT
というのも有りだと思うんだな。日本じゃ軽にもCVTだけど
本体(車の艤装)重量の10%近くをCVT(を含めたミッション)が占める
というのも非効率な気がする。

あと、マツダがゲドラグを採用するのが自然なのは・・・同じフォード傘下だからw


410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 04:09:08 VxZATsuf0
1.5アクセラ→新型トルコンAT
2.0アクセラ→新型トルコンAT
MSアクセラ→湿式DCT

2年後にはこんな感じに?

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 15:15:16 jz7vgXNx0
湿式DCTって今イチダイレクト感が薄いって言うけど、どうなんだろ?

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 18:34:13 QeFApS9J0
>>411
そんな事無いよ
TC-SSTなんか全開加速でシフトUPすると
後ろから軽く蹴飛ばされるがごとくガンガンシフトアップしていきます

ただ低回転域は意図的にトルクリミッターがあるようで意外ともっさり

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 19:57:00 +1HHgHub0
TC-SST(ゲトラグ)の湿式はクラッチプレートの交換だけで
相当耐性が上がるようだな。

レースは保障対象外としながらも
現在のままでもスポーツ走行や小さなレース程度なら問題ないとしている。
ダイレクト感や燃費や重量に加えて、この耐性の高さがCVTに対する
アドバンテージだな。

URLリンク(journal.mycom.co.jp)


414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 20:04:28 VxZATsuf0
>>411
TC-SST車乗ってるけど、初耳。
比較しようにしても、ゴルフVの前後期モデルで比較するしかないよね。
他の湿式DCTだと意味が無いと思う。

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 21:43:48 mun9BRv20
フォルティスのラリアートとゴルフの乾式7速のやつ乗ってるけど、
違いがわからんw

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/02 00:20:43 3OKyvwtr0
バイクの乾式クラッチだと、壊れているとしか思えない音がするな。
アイドルでクラッチを切ると、排気音よりもクラッチの音が大きい。

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/02 15:03:09 hk99tSb80
カラカラカラカラカラカラカラカラ…

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/02 21:15:24 uQGmT1Vx0
>>414
ゴルフも電制スロットルの味付けとか毎年変わってるんで、
ミッション単体の評価は難しい。

年々シフトショックが減ってるのは確かだけど、これを勘違いで
ダイレクト感が薄れたという人もいる。
でもダイレクト(感)だから正しいのかもしれないw

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/03 00:28:35 bGh8phIb0
>>418
>でもダイレクト(感)だから正しいのかもしれないw

多分それ正解w
TC-SSTも2回改良、3回ソフト更新してるし。
初期のRAと現行RAだと1、2速の食いつくような加減速感が薄れてる。

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/03 23:03:49 j2m95iYB0
ちょっと前のCVTスレで、より強力な加速を得るときは
WOT中にDレンジ⇒N⇒D操作をして、そのショックで加速する、
という香具師がいたネタを思い出した。

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/07 23:11:49 tSUvkv470
ATでD→2→Dは聞いた事がある。


422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/07 23:33:17 Fxdnqj6PO
ヴェイロンの全開加速動画を見たがシフトショックが結構大きいな。
全開加速時は変速を素早く終わらせる事を優先してシフトショックの低減は二の次にするのかな?

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/09 12:41:23 0DJqadT+0
ゴルフ5すれより

221 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009年10月08日(木) 00:33:22 ID:gt5yDLOo0 =PC
DSG温度センサーのリコールが出てた。
対象は2008年11月5日 - 2009年6月17日に輸入された3010台。

リコール概要
URLリンク(www.volkswagen.co.jp)

FAQ
URLリンク(www.volkswagen.co.jp)

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/10 09:18:30 dRLRGDC80
ポロに続いてゴルフにも1.2TSI/7DSGを搭載して、トレンドラインとして国内販売するらしい。
Max.5000rpm 105psでNAの1.8~2L並みの170Nmのトルクがあれば7DSGで、あの大きなボディを普通に走らせるんだろう。
ちなみOHC8バルブの1.2TSIエンジンは1.4TSIエンジンより約30kg軽いらしい。見た目は昔のエンジン風で高性能エンジン感は全然ない。

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/11 21:04:40 0ipalO4e0
>>424
>ちなみOHC8バルブの1.2TSIエンジンは1.4TSIエンジンより約30kg軽いらしい。見た目は昔のエンジン風で高性能エンジン感は全然ない。

さすがに嫌だなw

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 00:54:22 K1UKEjdM0
>>425
>さすがに嫌だなw

じゃ 本体に例えば3.5L V10とか貼ってあったらどう?

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 08:15:49 T5+mKZze0
URLリンク(www.netcarshow.com)
1.2TSIエンジン
URLリンク(www.netcarshow.com)
1.4TSIエンジン

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 08:28:51 IIOfBCJP0
>>427
エンジンカバーの有無の違いだな
ミーハーは、この程度の見た目で騙されるのだな

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 12:06:55 XvN3kfmI0
エンジンを回さないなら、OHC8バルブでも十分。
見た感じ、インタークーラも省略されているんだよね?>1.2TSI

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 16:18:45 ID+GOrx20
ゴルフ6のGTIに試乗してきた。
DSGの感想としては、発進時にニュートラルからギヤにつながるショックが
オイル交換してない機械式デフみたいでチープだった。
あとシフトアップはなかなかの早さで関心したけどシフトダウンがなぜか遅い。
ワンテンポ遅れる。これは個体差?ESPはONだったけど関係あるのかな?

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 22:30:40 Lus9nHHr0
>>430
シフト速度は待機してるギアによるんじゃねーの

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 23:16:45 DSgXbctc0
>>426
>じゃ 本体に例えば3.5L V10とか貼ってあったらどう?

頭大丈夫?

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 09:08:26 9RRnlsQK0
>>432
IDがDSGだwww

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 22:04:06 LfdL9pwn0
IDにDSGおめw

デュアルクラッチの車って、停止状態から5センチバックとか得意なのかな?
F1マチックとかデュアロジックとかセレスピードとか、イタリアの電子制御油圧クラッチは、半クラが全然初心者以下で…
あ、e-ギアだけはクラッチを禿げしく消耗してる感じを醸しながら、何とか上手い(?)具合にソロソロバックしますが。

デュアルクラッチも基本的に発進時は半クラしますよね?
発熱による膨張で、唐突に繋がったりとかってのはやっぱり有る?


435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/15 19:15:48 BNKkIzKO0
ベストカーによるとTOYOTA FT-86(仮称)のデュアルクラッチトランス
ミッション版は2012年に発売。
URLリンク(gazoo.com)


436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/15 20:21:54 5ddH75DQ0
DCTの特許は迂回できそうにないだろ
遊星歯車AT買ったみたいにロイヤリティ払うわけか
トヨタは商社だしなぁ~

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/15 22:06:46 WjkMgS710
そんなこといったら皆商社だろ あほか

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/15 23:59:49 4/mQgHKE0
>>435
2LNAクラスのFR用DCTわざわざ出す意味あるの?


439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/16 00:09:44 xQcdwoi+0
>436
ホンダもバイク用で特許料払ってるの?

トヨタの場合はアイシンがDCTを開発するって事らしいが。

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/16 01:22:20 897GSfP/0
ホンダはトヨタと真逆であらゆる物を内製にしたがるので
恐らく迂回したのでは無いだろうか、可能なのか知らんけどw

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/16 02:27:08 yAFiN/+J0
2008年の日刊工業新聞によると三菱は来年から量販車種向けDCT内製開始の筈。
ただ、まったく音沙汰無し。

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/16 06:11:44 cDjmibmz0
本田はCVTのベルトを内製した時、ロイヤリティーは払ったけど。

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/16 12:20:44 O3Zm93Og0
>440
ホンダ信者は妄想が激しくて持ち上げに必死だよな。

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/16 13:38:40 /dk7rsYI0
日本メーカーでCVTのベルトを100%内製してるのはトヨタだけ。
ホンダは一部内製・一部外注。
その他メーカーは100%外注。

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/16 19:43:32 7/RXtUwJ0
ジアコーザ式レイアウトのFFはそのまま作ると特許に引っかかるから
ホンダはライフで少しレイアウトを変えた方式を開発した。基本的には同じなんだけど。

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 01:37:51 Sz4pysEN0
モーターファンイラストレーテッドの最新号でも、ホンダのバイク用DCTを特許100件出した凄いとか書いてたな、インサイトの記事の方でもDCTの採用を期待するとかあったし(笑)。

ホンダの車用ATは例の新型クロスオーバーから6速ATになるそうだが平行軸式ATの改良版なら、車用DCTの採用は既にやってる三菱とかに差を付けられそうだなぁ。

数年後にアイシンのDCTも出てきて国内でもトヨタで採用が始まるとしたら、ホンダは完全に出遅れになるな。

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 01:51:21 893M/MTh0
軽用CVTさえ作れない本田に期待してもな


448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 07:06:36 P408YFWH0
いまどき燃費がいいCVTってキャッチコピーで売るよりはまし

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 09:31:11 lltfqXbm0
TC-SSTだけど、ギクシャク感が強くてディラーでチェックしてもらう事に。
1500~2000回転でアクセルオフすると、3割くらいの確率でジャダー?か揺れと不意の減速G。
冷起動時のショックも強い。試乗車は滑らかでAT変わらないんだけどね。

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 11:10:46 F3mQSpWn0
平行軸式って要はMTのクラッチ部分がトルコンになっただけだろ
ロックアップ多用すれば、そこらの遊星ギアATなど足下にも
及ばない効率になるだろ、何でやらないんだ?

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 11:16:31 Fiw1iv8c0
>>450
図体がでかくなるよ・・・・。


452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 11:59:25 Sz4pysEN0
>450
> 平行軸式って要はMTのクラッチ部分がトルコンになっただけだろ
> ロックアップ多用すれば、そこらの遊星ギアATなど足下にも
> 及ばない効率になるだろ、何でやらないんだ?

それだと変速できないだろ?

それぞれのギアに変速用のクラッチがあるんだよ、一部共用してるけど基本的に段数分のクラッチがある。

URLリンク(www.honda.co.jp)

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 12:09:39 qkzJNkKG0
ここは面白いレスが多いな

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 16:12:27 cX1qibOd0
>>448
今CVTで燃費を売りにしてないメーカーないけどな

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 17:35:26 w/24+5gk0
>>450
バカ丸出し?

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/19 00:17:19 A0JXRCu90
今日VWでDSG試乗してきたが発進以外はまあまあ良い感じ
ただアクセル踏み込んで素早い変速しようと手動シフトしようとすると
半テンポ遅れてアクセルと合わずにギクシャク・・ちっとも面白くなかった
帰りに自分のMT乗ってやっぱ田舎はMTに限るなあとオモタw

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/19 20:11:15 u9MlDnQZ0
>>456
アクセル踏みっぱなしで変速するモノに「アクセルと合わず」って?

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/19 23:22:36 3tVxzoug0
マニュアルシフトでもアクセル踏みっぱでいいのかorz
教えてくれんかったぞ

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/19 23:27:52 3jWgxdKI0
乗ってたら10秒で気付くだろ…

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/19 23:39:08 aA0tB1N40
さぞかしECUも困っただろうね

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 00:31:21 yclMxN1e0
>>446
ホンダの二輪用DCTはスタンバイ変速はしないって書いてあったな。
四輪用とはかなり違うみたい。

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 00:43:55 P0rEYdOI0
元々バイクは一瞬で入るしな

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 05:08:00 RMMGmyJv0
ホンダの2モーターハイブリッドってもしかして2軸でやるのかなあ、とホンダヲタ妄想中。

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 09:15:15 1Tlh0xAU0
>463
URLリンク(www.nissan-global.com)

2軸は日産がやるかもしれん。

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 10:08:10 jXHFF1BD0
遊星ギアの電気版って感じだね。
バッテリーと燃料電池のハイブリッドに使えそうだ。
て言うかこれ1軸じゃね?

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 13:51:45 2//DmNrn0
フォルクスワーゲン 新型「ポロ」発売
クラス初のDSGを搭載し、過去最高の燃費(17.0km/L)と高い走行性能を実現
URLリンク(car.nikkei.co.jp)

国産車は何やってるの?

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 14:13:24 P0rEYdOI0
何してるって?
燃費でも性能でも圧勝してんじゃねーかw

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 14:19:59 VJ8ArIWt0
国産厨の脳内ではいつも国産車の圧勝www

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 15:20:25 0LGmWeyjO
欧州車は10・15モードと同等か上回る実燃費で走れるけど国産車は10・15モードの6割しか走らないからな
国産厨ご自慢のプリウスといい勝負なんじゃないの?

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 15:30:26 mgttjCyB0
VWなんて一昔前は大きさのわりに燃費が悪い車の代表だったからな。
(日本での使用方法の場合)
それがようやく日本車に追いつき追い越せ、って感じになってきた。

元が悪いから過去最高とか従来比5%upとか10%upが簡単に達成できる。

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 15:57:44 VJ8ArIWt0
>>469
CGの記事は興味深かったよね

RX450h: 実燃費11.9km/L(カタログ比63%)
ティグアン: 実燃費10.3km/L(カタログ比107%)
アウディQ5: 実燃費9.4km/L(カタログ比89%)
ボルボXC60: 実燃費8.7km/L(カタログ比112%)
GLK300: 実燃費8.4km/L(カタログ比93%)

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 21:06:34 7sZU0qHS0
300キロ重い車に勝てないとは情けないのう

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 22:31:13 xOeNWc7O0
カタログ値との乖離の大きいハイブリッド車が比較対象なの?
RX350と比較しろよ。

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 23:07:03 h/AE6WMQ0
今欧州車の直噴ターボで、前は国産NAに乗ってたが
実燃費はカタログ燃費に対してどちらも75%程度だな。

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 08:27:20 4ojIkPOSO
>>474

その通りだと思う

外車買って燃費を自慢する人って 使い方 から変わったって場合がほとんど
高いからって無理な運転しなかったり、ケチになって近場の移動には利用しない
嬉しくて長距離ドライブの比率が高くなってる

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 09:36:25 toFrnQ6H0
>>475
同じ道を走ったんだってw

RX450h: 実燃費11.9km/L(カタログ比63%)
ティグアン: 実燃費10.3km/L(カタログ比107%)
アウディQ5: 実燃費9.4km/L(カタログ比89%)
ボルボXC60: 実燃費8.7km/L(カタログ比112%)
GLK300: 実燃費8.4km/L(カタログ比93%)


477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 09:37:27 LY9I2YkD0
どの道、超高級車以外出力も燃費も国産の足元にも及ばないけどな
特に普及価格帯の舶来マンセーしてる馬鹿には呆れるぜ
義務教育すら終わってないんじゃないか?と疑うわ

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 09:49:43 toFrnQ6H0
>>477
国粋主義者の低脳ぶりには目を覆うばかり
同じ日本人として恥ずかしい限り
中国や韓国なんかだと>>477と同じような奴が多いんだろうな
無人島に上陸して旗立てたりしてwww

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 14:17:20 h2BQedwE0
>>476
下のクラスの車に15%、同クラスの車に25%~40%勝ってるってすごくね?

DSG等々で燃費がよいと言われてるQ5が最低のGLK300より12%しか良くない中で。

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 14:32:20 toFrnQ6H0
わざわざハイブリッドにしても実燃費はガソリン車と大差なしw


481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 14:41:03 h2BQedwE0
ハイブリッドは目的じゃなくて手段。
わざわざDSGにしても~
わざわざTFSIにしても~(このQ5は2.0TFSI?)
同じことが言える。

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 16:28:30 toFrnQ6H0
要するにトヨタ車は何をやっても欧州車に勝ち目なしということですね
わかります

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 16:48:21 M0HS0C6OO
何回見ても、RX450hが一番燃費いい、と読み取れるんだが。

カタログ1km/L、実測2km/Lで200%とかでもやっぱり嬉しいんか?

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 17:01:27 h2BQedwE0
多分>471>476は誤植なんだろ。
RX450hは7.9km/Lとかだったんでしょ。
そうでないと言ってることがおかしい。

訂正よろしく。

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 17:05:10 toFrnQ6H0
600万の車運転するのにガソリンの消費なんて気にしないよ
乞食じゃあるまいしwww

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 17:10:59 6Ye2RNSt0
>>485
金の問題じゃなくて、
今の時代は、ガス食いに乗る事が馬鹿っぽくてみっともないということだ

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 17:17:12 h2BQedwE0
自分で燃費ネタ持ち出してきて、最後はガソリンの消費なんて気にしないか。

もしかして>471>476も誤植でなく、言論が素で破綻してただけなのか…

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 17:18:11 toFrnQ6H0
>>486
もろ金の問題みたいだよ、偽善エコ厨さんwww


947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 13:31:39 ID:LQS6mMsu0
>>939
450と350の価格差が85万
ガソリンが@130で燃費が15キロと9キロとする
10万キロ走るのに掛かるガソリン代は87万と144万だから差額は57万
確かに15万キロ程度走れば元は取れるね
エコカー減税とか助成金とかをプラスすればもっと早くなるのかも


489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 17:22:29 toFrnQ6H0
>>487
カタログスペックと実情の違いを客観的な証拠付きで示して
国産メーカーの悪質さを証明したまで

実測データとカタログデータを比較できるパラメータが
たまたま燃費だったということ

大卒以下の無学な人には理解不能かな?

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 17:24:48 h2BQedwE0
>>488
そのスレ、ガソリン代の元とるの結構大変、って言ってるんだけど…

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 17:43:04 toFrnQ6H0
>>490
はぁ?
レクサスRXのスレからの引用だよ

もしかしてスレとレスの区別が付かない大バカ者?
せめて中学ぐらいは出ておいた方がいいよ

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 18:04:24 2Df7kpGY0
RX450hは10・15モード燃費=18.8km/Lなのに実燃費は63%の11.9lm/Lしか走らないのは問題でしょ

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 18:48:37 ySzITBeH0
ageてスレ違いな奴、そろそろDCTの話をしてくれ

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 18:50:18 toFrnQ6H0
>>490
おやおや
どうやらレスとスレの区別もできない大バカ者だったようですね
私としたことが、ついつい図星をついてしまった
悔しくて悔しくて仕方ないんでしょうが、今日は大人しくその悔しさを噛みしめているだけにした方がいい
所詮、君はバカなんだから
ククク

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 19:24:50 gSqy9Ne80
>>488

10万キロ乗るとして
それを何年でバッテリーが無交換で達成できるものなのか
ちょっと興味あるね

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 20:29:25 LY9I2YkD0
なかなか楽しめたな

舶来マンセー馬鹿が、如何に愚かで見る目がないのか露見したわけだが
まぁ、そうじゃなきゃ態々ゴミクズ買わないよなぁ~

「俺良い車乗ってんだぜぇ~」とか恥ずかしい勘違いを披露してそうで笑える
ゴミクズなんは車以上に本人なんだけどな、生きる価値無しって感じw

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 20:40:27 toFrnQ6H0
>>496
直訳すると

 僕は国産車しか買えない貧乏人です
 欧州車が羨ましくて仕方ありません
 DCTどころか未だにCVTです
 いわゆるゴミクズというやつです
 生きる価値ないことは自覚してます
 ごめんなさい
 先祖代々コジキです

ということですね?

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 21:00:21 H9s4Zvx10
しかしQ5って2.0かよ
リアルで3.2と思った
するとDSGでも3.2なら8km代ってことだろ?
実燃費1.5倍って

まじハイブリsugeeeee!

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 21:33:16 toFrnQ6H0
だよね

乞食にはハイブリッドしかあり得ないよね

補助金ももらえるしwww

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 22:09:54 EVomaxiI0
結局輸入車にはブランドしかありませんってことだね
必死レスご苦労さんw

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 22:37:32 uvcuaq5XO
フランクフルトショーには欧州メーカーがHVやEV出展していつでも出せるみたいだったけど
東京モーターショーには国産メーカーはDCTや直噴ターボのコンセプトカー出してくるの?
HVやEVでは追い付かれガソリンエンジンやトランスミッションの効率化やクリーンディーゼルでは周回遅れ
国内自動車販売の低迷で東モだけではなく輸入車の日本法人が撤退したらますますガラパゴスになりそうだな

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 22:38:12 toFrnQ6H0
結局国産車は安いだけってことだね
3500ccなのに最大トルクが2000ccの車に負けるぐらいだし
6気筒のうちの2気筒ぐらいはダミーだとか?
燃料供給されてないとか?

アジアの工業製品は質が低いねぇ~w

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 22:40:44 YfzrnHmY0
ID真っ赤にして何がしたいんだか

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 22:44:36 iRfUrsOb0
RX450hがハイブリッドと知らなかったようだから仕方ないんじゃね?

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 22:48:36 toFrnQ6H0
>>504
おやおや
エンジンがカスだということを認めちゃいましたね

哀れな奴www

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 22:55:27 iRfUrsOb0
うわ、マジで知らなかったのかよ

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 22:56:14 toFrnQ6H0
あらあら
反論もなし

ククク

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 23:00:16 iRfUrsOb0
そのレスの速さなら、ニュル6分切れるぞw

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 23:01:35 sc8XDSdf0
LFAはDCTじゃなかった。
残念。
いや、買えないけど。

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 14:04:43 R1RtcdXV0
ニュルはDCTにするだけで2,3秒は速くなるんじゃね?
でもあの手の車はシングルクラッチで加速に段があった方が楽しそう

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 17:14:19 xdcG54BR0
部品数は少なければ少ないほどいい。
シングルクラッチでもデュアルクラッチよりも優れてればシングルの方がいい。

トヨタのシングルクラッチが優れてるかどうかはわからんが。

単純で低機能→複雑で高機能→単純で高機能
機械の世界でよくある流れ。
デュアルクラッチも過渡期の一時的な流行なのかも知れん。

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 19:19:15 YBijEULUO
よくハイブリッド車と非ハイブリッド車の燃費で損得を比較する人いるけど、
>>488みたいな計算には売却時の価格も無いし 純粋にハイブリッドの方が静かで速いっていう優れた面も考慮してない

>>488の計算結果を見るならハイブリッドの方が得だよ

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 19:34:44 f/oApGnh0
>>512
中古のハイブリッドはパスだな。
バッテリー交換が有料ならなおさらだし。

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 20:08:31 K9H3chjc0
F1のシームレスシフトもシングルクラッチだからな
ベネトンがDCT開発したけどトラブルだらけで使い物にならなかったし

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 20:16:30 5ufreFN70
現行のF1ではDCTもCVTも禁止されているから…

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 20:23:49 Z8Kuq3HS0
>>510
今年のニュル24時間でランエボXのSST仕様が出ていたぞ。
オートモードで走っていたそうだが。。
#しっかりと完走はした

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 21:50:18 3xeN/tlw0
>>511
確かに過渡技術と思われ
LF-AもR8もシングル
結局制御技術が進化すればシングルに戻る

もっとも渋滞ばかりの日本で乗るなら今でもATがベストかと

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 22:09:34 FllFxIGZ0
>>516
>#しっかりと完走はした

市販車のメカが24時間レース中にぶっ壊れたら、
信用に関わるからな。

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 23:55:36 8PJWF9VV0
DCTだと変速の感触がオートマと変わらないんで
スポーツ性の演出のためにあえてショックのあるシングルクラッチを選ぶ場合もあるらしい



520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 17:18:34 IH4e+0i9P
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 19:40:49 dorR984G0
【東京モーターショー】ダイナックスの国産DCT、スナップリングをやめて油の抵抗を減らす
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 22:12:02 TG/BIjMn0
511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 17:14:19 ID:xdcG54BR0
部品数は少なければ少ないほどいい。
シングルクラッチでもデュアルクラッチよりも優れてればシングルの方がいい。

トヨタのシングルクラッチが優れてるかどうかはわからんが。

単純で低機能→複雑で高機能→単純で高機能
機械の世界でよくある流れ。
デュアルクラッチも過渡期の一時的な流行なのかも知れん。

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 20:08:31 ID:K9H3chjc0
F1のシームレスシフトもシングルクラッチだからな
ベネトンがDCT開発したけどトラブルだらけで使い物にならなかったし

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 21:50:18 ID:3xeN/tlw0
>>511
確かに過渡技術と思われ
LF-AもR8もシングル
結局制御技術が進化すればシングルに戻る

もっとも渋滞ばかりの日本で乗るなら今でもATがベストかと

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 22:15:21 TG/BIjMn0
>>511
>>514
>>517
DCTの変速時間は50ミリ秒程度なんですが。。。

MTを機械制御しただけのシングルクラッチ式でそれを追い越すのは不可能。
DCTは過渡技術ではありません。LFAがDCTでないのは,用意できなかったから。

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 22:52:29 g20D7QWd0
解ってないなあ
どっちにしても変速時に動力が途切れてるのは一緒だろ?
今はDCT方式じゃないと短時間に切り替えできないだけの話
結局制御が熟成されてくればシングルの方がいろいろメリットが大きいって話

ちなみに俺も渋滞はまるからトルコンの方が良い

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 23:02:06 ryCdGC5c0
分かってないのはお前だよ
DCTは0秒にする事も出来る
シングルは不可能だろうが

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 23:11:53 dCXG3hLn0
未来技術がどうなるかは分からんが現状ではDCTが優れている

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 23:15:58 jWqJVktG0
シングルクラッチでもF1でやっているシームレスシフトなら0.02秒で変速できてショックもないけどな
市販車でそこまで速いギアボックスは無理だと思うけど
デュアルクラッチじゃなくても速くしようと思えばできるしシングルクラッチのほうが構造シンプルにできるのは間違えていないと思うけど

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 23:48:33 Ni0/Jygz0
>>525
いや、0にはできない。
回転数差に引きずられる。

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 00:01:10 MbQjYFBh0
>>525 >DCTは0秒にする事も出来る

ってゲームやりすぎだろ・・

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 00:06:24 Uim9jdQe0
シフトチェンジしたことの無い可哀想な椰子が居るようだな

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 00:44:24 K/Zz0JCF0
何故かシングルクラッチとF1のシームレスシフト?が出てるけどこれってどういう構造なのでしょう?
ドグギアならとても一般車両に使えるとは思わないのですが

どっかのATであったクラッチtoクラッチを突き詰めると早くできそうですが
動作的に似たような物なのでDCTより速くなる事はないと思います


532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 02:29:31 JMtztUYp0
変速が0秒でできたとしてもエンジンの回転数は瞬時に追従できないから
その間トルク切れは起こってるの?


533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 02:31:17 /74o3Ism0
CVTのマニュアルモードでも変速時間0.1秒以下だし。

シングルクラッチだってそのうち0.1秒以下0.05秒以下にできる。
同じ技術でデュアルクラッチなら更に短く0.03秒とか0.02秒にできるだろうが
そこまで短くする必要がない。

まぁ、シングルクラッチで0.1秒切ればどこもデュアルクラッチは使わなくなるだろう。
(VWだけは意地で使い続けるだろうがそのうちコスト面で対応できなくなり折れる)

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 08:45:32 aQTboRP20
>533
> まぁ、シングルクラッチで0.1秒切ればどこもデュアルクラッチは使わなくなるだろう。
> (VWだけは意地で使い続けるだろうがそのうちコスト面で対応できなくなり折れる)

いや、変速時間以外にも湿式多板クラッチを採用して6速以上という部分が、AMTよりいいって部分も。

まぁ、あくまでAMTよりってだけだが。

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 09:43:13 K/Zz0JCF0
>>532
エボのSSTならエンジン回転が落ちるまもなく
後ろから蹴飛ばされるほどの速さでシフトアップしてる感じでしたよ


536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 09:46:40 8+LliD430
>>532
トルク切れは無い

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 10:02:23 8+LliD430
実際DCTだと0秒が可能だろうけど
そんな事すると変速ショックが出るのでやらない(やれない)けど

多少のタイムロスが有るのは出力抜いて、エンジンの負荷パーシャルで
回転数を一瞬で追従させ、変速ショックを無くす為だから

538:535
09/10/25 10:45:41 K/Zz0JCF0
速さに関しては手動変速かSスポーツの全開の時でした

ノーマルなら変速ショックはほとんどありませんが
わざわざ時間を掛けてブリッピングをしている感じでもないですね


539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 01:30:50 FLjfASKk0
理想的にはエンジン回転一定のままで変速比が可変できるCVTの伝達効率と
変速領域が向上すればいいのかな



540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 07:45:38 77QJg2xnO
>>527
F1の加速力で0.02秒駆動が抜けたら相当なショックあるよ

オンボードカメラの映像でも、メインストレートで
ドライバーの頭がガクンガクン揺れてるの分かるよ

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 12:05:39 fuWFV30o0
>>540
シームレスシフトでググるとシフトショックはほとんどないってあるけど

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 07:04:30 QygzRmTBO
>>541
でも実際にはシフトアップの度にドライバーの頭がガクンガクン揺れてる

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 09:21:37 sqNyfGcl0
>>542
今のF1で片山右京みたいに頭揺れているドライバー見たことないよ

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 09:31:53 iSdPLiR70
みえないなにかがみえてるのだろう

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 10:01:38 TIYSdjwZ0
>540
> F1の加速力で0.02秒駆動が抜けたら相当なショックあるよ

シームレスシフトは駆動を抜かないシステム。

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 13:07:49 OgXdF12s0
ここには2輪乗りはおらんのか?

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 17:02:43 3MlXtsr+0
シームレスシフトは構造上駆動力が切れないが規定で0.02秒の動力カットが義務だったはず

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 21:49:32 kdqUUfFc0
>>546
450モッサー改モタードとフルパ1000SSに乗ってるぞ

究極はEV化で変速機無しだろうな
あと20年後位か?
日本は割りと早く移行する気がする

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 23:44:15 wtkAByvp0
なにをもって変速時間とするかだけど、シフトUP時の駆動切れ時間とすると

DCTならほぼゼロ
(変速前に次ギヤの駆動を伝えるスプラインがかみ合っていてクラッチを滑らせながら架け替えるだけ)

自動車のシングルクラッチはどうがんばっても100msec程度
(前のギヤのスプラインを抜くにはクラッチまたはスロットルオフでいったんトルクをカットしなければならない。また、次ギヤのスプラインが入るまではトルクonできないので。MT車でスロットル踏みっぱなしだとシフトノブが動かないからやってみて)

バイクだと50msecくらいか?
(ドグミッションなので)

DCTはスロットル全開のまま駆動抜けゼロでシフトチェンジできてしまう優れもの。
ちなみに全開時に100msec駆動が抜けるってのは結構なショックがでます。現状のシングルクラッチAMTはスロットルをあわせることで駆動が抜けた後のトルクの立ち上がりを滑らかにしてごまかしてるのでそこまでショックを感じないのでは?


550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/28 04:21:30 p2XxA73Q0
なんかランエボやインプスレとかで、公道最強説を持論で語る奴が多い時に似てきたなぁ。ここ。


551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/28 08:04:30 bcOo1ZjU0
じゃあ、技術ネタでも出しとく。

【東京モーターショー】ダイナックスの国産DCT、スナップリングをやめて油の抵抗を減らす
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)


552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/04 13:56:07 FaHTHX5I0
DCTのMTって無いの?w

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/04 15:15:05 oob603A+0
ない。
手動変速は出来るけどな。
ただし+-の変速操作しか出来ないから
1速からいきなり3速へとかは出来ない。

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/04 22:14:05 3XPGqRCv0
ぶっちゃけDCTはMT、異論は認めない

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/04 22:34:14 9qUtn5io0
シングルクラッチのデュアルクラッチトランスミッションってないの?w

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/05 01:14:43 y0g/Yv9R0
キャラメルクラッチならトリプル

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/05 09:28:08 TRvPJ9YT0
>>555は馬鹿の骨頂www
シングルだったらデュアルとは言わない!

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/05 22:43:22 AMRtKYGC0
>>557
こういうジョークが通じない奴って稀によくいるのな

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/06 01:28:00 gdmnlsDm0
本人は馬鹿を装った利口のつもりが レス内容はほんとに馬鹿だったから
仕方がない


560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/06 21:36:13 p1P3wUCv0
DCTってバイクのミッションと同じ?

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/06 21:48:34 D25bC8N40
デュアルクラッチのシングルクラッチトランスミッションってないの?w

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/06 21:48:55 rbGnJXl10
>>560
違うからホンダはバイク用DCTを開発した。

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/06 22:07:07 ZvDwMmXK0
やっぱDSG

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/07 13:51:03 c556TTm50
クラッチ一つでその直後にドグラッチで2系統に切り替えとかだったら似たようなの作れるかなぁ
できたとしてもシフト時にガチガチとうるさそうだがw

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/07 14:57:28 2wx8uz7B0
デュアルクラッチペダルマニュアルトランスミッションでいい

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/08 18:14:01 eXeGpkvg0
>>440
>ホンダはトヨタと真逆であらゆる物を内製にしたがるので

だから未だに5ATなんでつw

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/08 18:40:01 5+KU8fik0
>>566
最近6ATが出たね。

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/08 19:15:33 W1epRNNq0
>567
> 最近6ATが出たね。

アコードクロスツアーは5速ATのままなんだよな、なんでだろう?

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/08 19:34:39 Lw7QwBO40
未だの4ATのフランス車に謝れ!

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/08 19:37:11 POalMB3gO
DSGのような2ペダルMTってF1と同じ変速機システムと思っていいの?

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/09 17:07:11 /5p9yseA0
思ってはだめ

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/09 18:36:21 G3wIcvSQ0
タイムラグがかなりあるよ
F1みたいな反応はしない
俺はDSGに乗ってかなりガッカリしたよ



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch