09/06/22 19:19:00 BkXvddbz0
イケアもコスコトも行ってみればわかるけど
名古屋の田舎者が幻想抱いて行くとがっかりするよ
コスコトに限っては、>>987の通りだね
食材にしても工具にしても実店舗構えてあんな商材を転売なんて無理
ネットで誤魔化して田舎者を騙して売るなら可能
シェブロンなんて今はもう安いとは思えない
数年前までの話
コーナンの金プラボトル特売時980円には何処も敵わない
(オクのペール売りホンダハンプも値上げしたとは言えまだまだ安い)
イケアはネットでは一切アナウンスしないアウトレットが半額とかで
早いもの勝ちで買えるからたまに覗きに行く
イケア内のレストランも不味くて食べれたもんじゃない
家具も安い物は安かろう悪かろうで、まともな商品はそれなりの価格
平日はガラガラで土日だけ賑わってる感じ
>>988
わざわざ遠くのガソリンスタンドに数円の安さに釣られて
ガソリン消費して買いに行く田舎者のアホと同じ発想ですね
わかります