【総括】MAG-Xを語れ Part17【スクープ】at CAR
【総括】MAG-Xを語れ Part17【スクープ】 - 暇つぶし2ch570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/12 19:48:53 Yz4P/eLk0
>>557
どっちがいいとかいう話ではないよ。
ただゴルフはオットーサイクル小型車の完成形
だから進歩代が少ない。
対してプリウスはハイブリッドを1から開発して
進歩させているから進歩代が大きい。
初代と3代目を比べればここまできたかと
思うもん。
アンチトヨタからはどう見えるか知らないが
プリウスだけは中立的に見ていい仕事してると思う。

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/12 20:16:31 I/EqupoR0
>>559
今月号のざ総括でも怪しいところがあったよな

チューニングショップ(笑)の社長 →  新型レガシィのエンジンが「古色蒼然」とコメント
ベテラン実験ドライバー(笑)のT  → レガシィターボの5ATは「古色蒼然」とコメント
本文外の編集者(総括の中の人) →  レガシィのCVTは「古色蒼然」の試作品レベル

「古色蒼然」なんて普通ぽんぽん出てくる言葉じゃないよね
総括の中の人、登場キャラクターを増やしすぎて、自分の頭の中で設定がごっちゃになってるみたいw 

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/12 20:27:41 I2XYrtQ30
ハイブリッドで結果を一番出しているのは間違いなくトヨタだしね
ベンツやVWとかの欧州メーカーは何年も前から発表だけで実績も何もない
理論だけのコンセプト車と比べてトヨタのTHSは考えが遅れているだのなんだの
比べるなら実際に市販されている車同士で比較しなきゃフェアじゃないだろうに

大体スクープ雑誌を謳っているわりにはデミオとそのコピー車の見分けもつかないような
ボンクラのくせに金もらって記事を書く資格があるのかと言いたい







573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/12 21:30:17 wWVJqrXj0
もうすぐベンツがハイブリッド出すんだっけ?
先代Eクラス(W211)の前期にあったブレーキバイワイヤですら
トラブル山盛りでEの売れ行き失墜、リコールまでやらかしたのに
ハイブリッドなんて大丈夫なんかいな?

ある意味動向が興味深いし見物だと思う
製品自体がどんな出来か、という事とメディアがどんな提灯持ちをするか、という事も

トヨタのハイブリッドはどうでもいいや

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/12 23:07:38 kOJhbUnZ0

トヨタグループ
URLリンク(www.toyota.co.jp)


■トヨタグループ

(株)豊田自動織機  Toyota Industries Corporation
愛知製鋼(株)     Aichi Steel Corporation
(株)ジェイテクト    JTEKT Corporation
トヨタ車体(株)     Toyota Auto Body Co.,Ltd.
豊田通商(株)     Toyota Tsusho Corporation
アイシン精機(株)   Aisin Seiki Co.,Ltd.
(株)デンソー      DENSO CORPORATION
トヨタ紡織(株)     TOYOTA BOSHOKU CORPORATION
東和不動産(株)    Towa Real Estate Co.,Ltd. 1953.8
(株)豊田中央研究所 Toyota Central Research and Development Laboratories, Incorporated
関東自動車工業(株) Kanto Auto Works,Ltd.
豊田合成(株)      Toyoda Gosei Co.,Ltd.

■トヨタ傘下 (子会社)

日野自動車(株)    Hino Motors,Ltd.
ダイハツ工業(株)   Daihatsu Motor Co.,Ltd.

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/12 23:55:27 KjqVt3rP0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part37【LEGACY】 [車種・メーカー]
【高年収社長】 ムックハウスpart2 【迷走経営】 [雑誌]
【Cocoa】ミラ・ココア【ジーノ後継?】 [軽自動車]
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part38【LEGACY】 [車種・メーカー]
【もう】休刊・廃刊情報局 6冊目【だめぽ】 [雑誌]

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 00:46:17 wLYocNwy0
【社会】パンツも脱がされ身体検査、入浴中は警察官が常時監視、移動する際は手錠と腰縄…酒井法子容疑者、制約だらけの留置場生活
スレリンク(liveplus板)

「この辱め、どうしてくれるの」

577:546
09/08/13 00:50:00 wtNr374M0
>>566
そりゃ牧野はオーディオマニアだからな~
bBの総括では実名出してオーディオの評価していたし。

>>570
>初代と3代目を比べればここまできたかと
>思うもん。
車全体としてならともかく、ハイブリットシステム単体で見たら、
初代~3代目の進化は、当時のゴルフと今のゴルフの進化度合いと似たようなもん
10.15モードとバッテリーの小型化だけに注目したなら、激進化しているように見えるがねw

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 01:08:21 xTp+Y/dL0
オーオタが1人で総括書いてたのか
なんとなく腑に落ちたw

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 01:28:01 9EWSgXYL0
お前らがどう喚こうがレガシィが糞エンジン、糞シャシー、糞CVT、糞旧ATなのは覆りませんw

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 01:34:38 wtNr374M0
>>579
レガシィについては、総括の中の人がどうあれ同意せざるを得ないw

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 01:44:01 DBuzF6V90
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part37【LEGACY】 [車種・メーカー]
【高年収社長】 ムックハウスpart2 【迷走経営】 [雑誌]
【Cocoa】ミラ・ココア【ジーノ後継?】 [軽自動車]
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part38【LEGACY】 [車種・メーカー]
【もう】休刊・廃刊情報局 6冊目【だめぽ】 [雑誌]

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 05:20:50 eYWWLHq/0
>>577
>車全体としてならともかく、ハイブリットシステム単体で見たら、
>初代~3代目の進化は、当時のゴルフと今のゴルフの進化度合いと似たようなもん

はあ?


583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 07:21:15 ImO2btc20
モロを呼び戻して
ごく普通の新車インプレッションにしたほうが絶対良いよ

もう今のスタイルは限界に来てる

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 08:37:34 +lixng5a0
スバオタ発狂中なのは間違いないなw

オタじゃなくて中の人だったりして…

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 08:42:43 wtNr374M0
>>582
初代プリウス当時のゴルフって、ピエヒの元で「格好良さ」、「豪華さ」を極めようとした4代目
実質3代目からエンジニアリングの進化が殆ど無かった時代だからね。

あの当時から見れば、動力関連に関しては完全に新規のものに生まれ変わっているよ。
小手先の改良ではないしね。

なぜ、>>557の鸚鵡返しなのかは知らんがw


しかし、アルファロメオがミラノを登場させるように、欧州のコンパクトカーは殆ど、
小排気量に過給器装備、さらにツインクラッチ装備へと流れが傾いてるね。
そして、あのフェラーリがツインクラッチですか

日本はハイブリ一色で、日産が電気自動車をやるみたいだけど、
全車種への技術の応用度って側面だけを見ると、欧州勢に分があるように思うけどね。
エコカー減税を未来永劫続けるなら、そりゃハイブリット一色になるかもしれんが

今のエコカーってのは、「エコロジー」じゃなくて、「エコノミー」だから受けているだけなのよね




586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 08:46:15 JJw3tm7M0
>>585
ミラノって何だ?

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 08:50:55 wtNr374M0
>>583
まあ、元々両角さんがアドバイザーとなって、牧野氏に車評を伝えて、
それを氏が座談会形式に纏めていたのかもね。

あと昔は、両角さんだけじゃなく、芸人と称して福野氏も参加していたみたいだね。
あの当時の総括は良かった・・・・・

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 08:52:20 wtNr374M0
>>586
147の後継車だよ。



言っておくが、Mitoじゃないぞw

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 08:58:15 JJw3tm7M0
アルファは数字の車名を本格的に辞めるのか

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 10:18:26 JNTyPjaf0
>585
> 日本はハイブリ一色で、日産が電気自動車をやるみたいだけど、
> 全車種への技術の応用度って側面だけを見ると、欧州勢に分があるように思うけどね。

欧州では日本メーカーもディーゼルをやってるよ、応用度ってのは地域性もあるんじゃないかな?

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 10:47:09 Tq1rlP120
単にむこうはMTが主流だからツインクラッチに向かってて、
こっちはATが主流だからCVTに向かってるとかいった話じゃね

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 11:12:52 h8NDENDk0
それはその通りだが、結局のところは数の勝負になる、と。
量産効果ほど収益に貢献する要素はないからね。
少なくともCVTに関しては技術的に飛躍する要素が残り少ない。
ツインクラッチに関してはまだまだ未知数ながら発展の要素がある。
どちらが世界的な趨勢になるかは予断を許さない。

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 11:28:55 SXXx+XbF0
趨勢というかCVTがこんなに流行ってるの日本市場だけらしいが。
欧州ではDCTの1/10くらいしかないし、米国はトルコンばっかだし。
(と、モーターファンイラストレイテッド vol21 に書いてあった)

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 11:29:02 NNURCpxz0
DCT未知数かぁ?
普及率とかコストとかでは未知数なところが大きいけど、
技術的な発展代はまだまだCVTのが大きいぞ。
伝達効率では圧倒的にCVTのが不利なのは事実だけどな。

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 11:33:07 XFiBF8J80
日本はハイブリッドと心中するみたいだからCVTしか選択肢がないでしょ。

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 13:09:27 BINKRj1U0


597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 13:10:57 hcAGfkJiO
>>595
ハイブリッドはCVTとの組み合わせが必須って訳でもないだろ。
THSのCVTは別物だし。

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 15:39:43 +lixng5a0
伝達効率的には、CVTやトルコンよりDCTと心中した方が良い気がするなあ。
CVTは燃料カット領域を増やして燃費上げてるけど、別にDCTでもできる事だしね。

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 16:10:54 wtNr374M0
>>595
トヨタTHSは、CVTどころか内燃機関を持つ乗り物に必要とされるトランスミッション(ギアボックス)がない(初代エスティマハイブリッド除く)。

「発進~低速」の速度域は、モーターだけで走るからエンジンの出番がない。
よって低速ギアが不要になる。
「高速域」はエンジンをモーターが補助して走るから、高速ギアも不要

不要となったギアボックスの代わりに、モーターとエンジンの動力を管理する「動力分割機構+モーター」が治まっているので、
通常のガソリンエンジン車と、エンジンルーム内に占める動力源の大きさは変わらないが。

初代プリウスのTHSが天才的と言われたのは、こういう部分だったと思う。
ただし、現状のTHSは、バッテリーにリチウムイオンではなく、旧式のニッケル水素を使っているから(ただし初代のバッテリーよりは軽い)、
この部分が変わるだけで、さらに良くなる可能性はある(トランクスペースの拡大、軽量化・・・・etc)

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 16:11:44 zve9y5Z/0
燃料カット領域増やす(ごく低回転)為にも全てのガソリン車をハイオク仕様にすべき。

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 17:35:16 hcAGfkJiO
>>600
イミフ

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 17:38:12 zve9y5Z/0
>>601
っ【圧縮比】

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 18:41:00 mimbyfsl0
要するに説明できない、と

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 19:29:15 eYWWLHq/0
>>599
遊星ギヤは動力分割機能とエンジンの変速機能を併せ持ってるから
ちょっと変な書き方だと思うが同意。
変速機能だけに限ればCVT機能を遊星ギヤ1つで実現してるTHS
の方が優秀な気がする。
新型ゴルフでDSGを実用的な完成度に持っていったVW技術者の執念は
たいしたものだとおもうが、前スレに出てたアイシンの自動MTに比べ
どの程度優位性があるのかなあ。自動MTでも制御をちゃんとやれば
十分な燃費を出せそうだと思うんだけど。


605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 19:40:53 SXXx+XbF0
> 新型ゴルフで
DSGなら4年くらい前からあるよ。
効率については以下参照。
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
アイシンの自動MTというのが何に該当するのかは知らんけど。
ロックアップクラッチ付きトルコンじゃないよね?

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 19:50:50 zve9y5Z/0
>>603
ようするに理解できない、と。
所詮国産脳はこの程度なんだよねw

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 19:55:07 PAsNZvpb0
どんなすげえ技術を使ってようと、道具として使い勝手が悪いとか
信頼性に劣るとか、経済性がイマイチだ

では趣味の人以外の需要は満たせませんよ

とりあえず外国車がテクノロジー的にすごいのはよく分かるが、日本に於いては生活の道具たり得ない

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 20:03:07 zve9y5Z/0
未だにそんなこと言ってる奴居るんだw
景気悪いんだねw

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 20:05:45 eYWWLHq/0
>>605
旧型ゴルフの時は低速ガタガタで300万超える車で
これは駄目だろうと思ったのよ。
新型はその辺改良されててさすがと思った。

>アイシンの自動MTというのが何に該当するのかは知らんけど。
ようはNAVI5の現代版よ。クラッチ操作と変速操作を勝手にしてくれるMT。
だから効率に関してだけならDSGよりいいと思う。

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 20:06:49 mimbyfsl0
>>606
はい、世界最速の逃げ足

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 20:16:38 hcAGfkJiO
>>606
所詮国産脳で良いから分かるように説明してくれ。

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 20:20:34 u01SXvLY0
>>609
だからって…w
DSG何だと思ってるの?

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 20:25:07 eYWWLHq/0
>>612
ツインクラッチの多段ギヤ変速機だと思ってますが
なにか?

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 20:28:03 SXXx+XbF0
>>609
> NAVI5の現代版
あーホントの自動化MTね。

> 旧型ゴルフの時は低速ガタガタ
そのガタガタの旧DSGよりも滑らかに変則できる自動化MTってなかったような気がするが。

> 効率に関してだけならDSGよりいい
自動化MTだとクラッチ切れが発生するから、
MTとほとんど効率が変わらない乾式DCTを上回るのは至難でないかしら。
(ゴルフVIでは乾式が主流)

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 20:43:13 eYWWLHq/0
>>614
>そのガタガタの旧DSGよりも滑らかに変則できる自動化MTってなかったような気がするが。
その辺が問題なんだろね。自動MTはビッツやスイフトで欧州の貧しい地域向けに採用
されているからその辺は程度次第でまあ許されるんだろう。

この辺になると伝達効率がいいの悪いの言ったってたかが知れているんだし、
構造がシンプル軽量な分、制御次第で発展の余地はあると思うんだよね。

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 20:48:55 Q1i0VWM+0
アイシンてDCT開発中じゃなかったっけ?

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 20:51:50 hcAGfkJiO
>>616
うん。

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 21:24:31 C0YdCqOX0
構造上DCTは乾式でもATやCVTより大きく重くコストも高いのが欠点じゃない?
その対価が変速速度とわずかな燃費向上なんて普通のユーザーにとっては大して意味もない
ハイブリッドですら燃費とか環境云々で売れているワケじゃない事を考えると
普通の人にDCTについての利点を説明しても、だから何?で終わりだと思う
これでは日本では到底受け入れられないと思う







619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 21:28:12 P0ljUvEF0
効率の低い、重たいトルコン付CVTで十分だな、日本市場は。

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 22:46:43 6M/BAttD0
「日本初シーケンシャルMT」に“意外”な決着!!

---「クラッチペダルのないMTはいすゞが初」という記事がありますが、オートモードがないものであれば、
スバルの「オートクラッチ」のほうが古くから存在していたと思います。軽自動車に搭載されていました。

---「シーケンシャル」という意味ではMR-Sが国内初でしょう。
しかし、クラッチレスのMTとなると、「NAVI5」以前にも、スバルが軽自動車の『レックス』に電磁クラッチを導入していたと記憶しております。
私が小学校低学年の頃だったと思います。そういう意味ではスバルって昔から独創的なメカを作っていたんですね。

編集部:ごめんなさい、「クラッチペダルのないMTはいすゞが初」というのはauto-ASCII24の勇み足、
1980年登場のレックス・オートクラッチが先だ。
なお、このレックスよりさらに先に国産車で自動クラッチMTがあったかどうか未確認。

Response.
URLリンク(response.jp)

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 23:01:23 SXXx+XbF0
>>618
その程度の感性の人が多いからAT率が世界一になってるというのはあるね。

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 23:12:34 31B5/eSB0
普通に走る分にはトルコンATのほうがいいけどな
ガンガン飛ばす分には2ペダルMTのほうがいいが

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 23:20:22 NNURCpxz0
発進&低速時のトルコンの特性が優秀すぎるからなぁ

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 23:22:32 eYWWLHq/0
>>621
AT率と感性が関係するなんて初めて聞いた。
詳しく教えて

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 23:36:48 NNURCpxz0
自動変速機のシェア
【欧州】
AT(3~5速):23.5%
AT(6~8速):43.1%
AMT    :16.8%
CVT    :6.9%
DCT    :9.7%


【北米】
AT(3~5速):23.5%
AT(6~8速):
AMT    :
CVT    :
DCT    :

【日本】
AT(3~5速):23.5%
AT(6~8速):
AMT    :
CVT    :
DCT    :

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 23:37:14 g9yEmOUj0
9勝1敗でプリウス圧勝!! 雑誌が下したトヨタVSホンダ

自動車メーカーと専門誌の密月関係

 まず、クルマ雑誌が新車情報を掲載する際、自動車メーカーが行う試乗会に参加する必要がある。
そこで車体のデータや乗り心地などの情報、クルマの写真を手に入れなければ、記事を作成できないからだ。

 新車スクープや辛口批評「ざ・総括。」で知られるタブーなき自動車雑誌「ニューモデル マガジンX」(三栄書房)編集長の神領貢氏は、
このことが雑誌やフリーの自動車評論家たちを縛る「鎖」になると語る。

「例えば新車の試乗会を行うとして、用意できる車の数に制限もあるし、人員の問題もあるため、すべての自動車雑誌の編集者や
評論家が呼ばれるわけではありません。当然、メーカー側にとって必要と判断された関係者に声がかかる。
ですが、新車に試乗して納得のいかないデキだったとしても、悪くは書けませんよ。
少しでもメーカーにとって不利なことを書くと、次から呼ばれなくなったり、ほかの企画でも車を借りられなくなりますから」

 これらのシステムについては、メーカーの媒体認識によるところが大きい。

「メーカーは、おそらくは認めないでしょうが、市販されている自動車雑誌を、商業誌ではなく、自社や業界の『宣伝媒体』のひとつだと
思っているはず。
だからなのか、メーカーがクルマ雑誌に支払っている広告費も、ほかのジャンルの雑誌と比較すれば安い(苦笑)。
ただ、業界を活性化させるために専門誌への宣伝は必要なので、クルマ雑誌の部数が減少しても広告を入れないということは
ありませんが」(同)

 つまるところ、メーカー側と媒体には「持ちつ持たれつの関係」が出来上がっているということであるが、試乗会にしろ、広告にしろ、
昔から続いてきた体質がその関係を構築して、定着させてしまったのだ。
(さらに詳しい比較検証は「サイゾー」8月号にて/取材・文=百園雷太)

日刊サイゾー
URLリンク(www.cyzo.com)

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 23:41:47 SXXx+XbF0
>>624
スリップの許容・効率要求が市場によって違うということ。

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 23:45:01 NNURCpxz0
途中で出てっちまったorz

自動変速機のシェア
【欧州】
AT(3~5速):23.5%
AT(6~8速):43.1%
AMT    :16.8%
CVT    :6.9%
DCT    :9.7%

【北米】
AT(3~5速):67.1%
AT(6~8速):25.2%
AMT    :
CVT    :6,4%
DCT    :0.5%
HEV    :0.8%

【日本】
AT(3~5速):55.8%
AT(6~8速):7.9%
AMT    :0.2%
CVT    :31.1%
DCT    :0.5%
HEV    :4.4%

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 23:48:31 eYWWLHq/0
>>627
それは、感性じゃなくてケチなだけでは?
どう考えても道路事情、燃料費のほうが・・・

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 23:54:09 zmscJCAl0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part37【LEGACY】 [車種・メーカー]
【高年収社長】 ムックハウスpart2 【迷走経営】 [雑誌]
【Cocoa】ミラ・ココア【ジーノ後継?】 [軽自動車]
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part38【LEGACY】 [車種・メーカー]
【もう】休刊・廃刊情報局 6冊目【だめぽ】 [雑誌]

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 23:55:15 SXXx+XbF0
>>629
MotorFanIllustrated Vol21 にジャトコのCSMでの発表を元にした記事があるよ。
アクセルに対するトルクの立ち上がりなどの好みも違うとのこと。

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/13 23:59:36 eYWWLHq/0
>>628
面白いデータだねありがとう。
欧州のAMTが16.8%もあってAT(3~5速)が低いのは小型車ではMTが多いということだよね。



633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 00:29:14 mhaWSd900
☆レンジとかそういうの?

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 00:54:21 kG87QaCC0
【DSG】DCTデュアルクラッチスレ【Sトロニック】
スレリンク(car板)

110 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2009/06/30(火) 12:56:19 ID:jbSUWBmK0
スバルがレガシィ用に新開発したCVTは、伝達効率8割だそうだ。効率自体はATと変わらない
けど、軽いのがメリットとのこと。
いまどき8割はどうなのかなぁ。ヒューンとか作動音がうるさいし。


【単体の伝達効率】
MT   95%以上
DCT  91%(乾式7速) 
CVT  低速=85% 高速=75%
AT   低速=80% 高速=90%


トヨタ傘下のアイシン精機、デュアルクラッチトランスミッション(DCT)をグループ総力挙げて開発へ|GAZOO.com
URLリンク(gazoo.com)

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 01:03:16 kG87QaCC0
スバルと同様に、エンジン縦置きしてるアウディは、チェーン方式のCVT使っていたけど、
これからDCTに切り替えていくそうだね。

なのに、今更そのチェーン方式のCVTを新規開発して、挙げ句看板車種のレガシィに載せてしまうスバルって・・・・
規模が大きくない会社だけに、CVTへの投資はかなりの負担になっただろう。
今後10年はずっとCVTを載せ続けざるを得なくなったんじゃね?

CVTのメリットは、ストップ&ゴーの多い市街地走行だと
燃料カットできる機会が多いので、伝達効率に関わらず燃費は良くなる傾向にあるけど、
こういうのって、軽自動車とか小型車に任せてしまえばいい。

GTを名乗りながら、高速での伝達効率が落ちるCVTを今更採用するのは愚の骨頂だとさえ思う。

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 01:03:59 h0NmccWG0
アイシンはトヨタ傘下と言うよりトヨタグループ本体だろ
ネタじゃなくてマジに区別できないのw

トヨタグループ
URLリンク(www.toyota.co.jp)


■トヨタグループ

(株)豊田自動織機  Toyota Industries Corporation
愛知製鋼(株)     Aichi Steel Corporation
(株)ジェイテクト    JTEKT Corporation
トヨタ車体(株)     Toyota Auto Body Co.,Ltd.
豊田通商(株)     Toyota Tsusho Corporation
アイシン精機(株)   Aisin Seiki Co.,Ltd.
(株)デンソー      DENSO CORPORATION
トヨタ紡織(株)     TOYOTA BOSHOKU CORPORATION
東和不動産(株)    Towa Real Estate Co.,Ltd. 1953.8
(株)豊田中央研究所 Toyota Central Research and Development Laboratories, Incorporated
関東自動車工業(株) Kanto Auto Works,Ltd.
豊田合成(株)      Toyoda Gosei Co.,Ltd.

■トヨタ傘下 (子会社)

日野自動車(株)    Hino Motors,Ltd.
ダイハツ工業(株)   Daihatsu Motor Co.,Ltd.

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 01:10:50 69Bsf3dc0
スバルはトヨタ傘下だとか冗談で言ってるのかと思ってたけど
ジャーナリストなのにマジで、グループ、傘下、子会社、の区別がつかないのかなw

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 01:14:55 69Bsf3dc0
フリー百科事典 ウィキペディア(Wikipedia)で「 トヨタグループ 」と検索してみよう


639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 01:17:33 kG87QaCC0
>>636
指摘サンクス
本筋とは関係ない細かい所を間違えてたわw

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 01:57:44 mEKml7az0
>>635
まあスバル自身も薄々わかっているからこそ
上位グレードには5ATのっけてるんじゃないかな

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 09:08:52 fOxojlwM0
>635
スバルは1500ccのインプレッサとかにもCVTを採用して燃費を改善しないといけないからね。

あと、金を出せばDCTは導入できるよ。

ポルシェと同じ値段でいいなら、ZFが開発してくれるから。

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 10:39:01 PnXqgrbV0
ボルボと三菱はPowershiftを安く導入しているが。

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 10:59:32 fOxojlwM0
>642
> ボルボと三菱はPowershiftを安く導入しているが。

ボルボのパワーシフトと三菱のTC-SSTは別物じゃなかったっけ?

URLリンク(www.getrag.de)
URLリンク(www.getrag.de)

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 11:16:04 qakFShhS0
新スポルトマチックがいいな
トルクコンバーターで動力をトランスミッションに接続 
停車時のニュートラルポジションにために足ふみ式クラッチを一応付ける

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 11:31:26 PnXqgrbV0
わりぃ、今の三菱のは違ったか。
先日のニュル24でPowershift搭載車を走らせてたから勘違いした。

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 12:32:27 PnXqgrbV0
おいおい、えらい珍論が来たぞ。ダメだこりゃ。
URLリンク(www.mag-x.com)


647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 12:59:22 6L5d/Ht90
国沢あたりと似たり寄ったりの珍論ぶりだな。
左巻きってのはどうしてこう…

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 13:22:49 arMpyunP0
トヨタグループ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
URLリンク(ja.wikipedia.org)


トヨタグループ15社
上記13社にトヨタ自動車の傘下(連結子会社)である国内自動車メーカー2社を含めた企業グループが(一般的な)「トヨタグループ」。

* ダイハツ工業株式会社(1907年3月設立)-
企業としては日本で最も歴史の長い自動車メーカー。1930年にオート三輪で自動車業界に参入、小型車を主軸製品としてきた。
1998年にトヨタ自動車の傘下に入る。
トヨタの持株比率51.2% ('08.3月末現在)

* 日野自動車株式会社(1942年5月設立)-
いすゞ自動車の前身であるヂーゼル自動車工業より日野製造所が分離して発足、太平洋戦争後は大型バス・トラックなど
重車両を主として生産。
2001年にトヨタ自動車の傘下に入る。

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 17:01:42 n0Pz1w0O0


650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 18:00:27 Bw2NbF3w0
>>646
「受益者負担」の法則を曲解してるな・・・
物流で高速道路使わない人も間接的に恩恵を受けてるとかアホか。
昔から輸送コストは商品の価格に転嫁されてるだろうに。

それ以降は読む気すら起きん。

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 19:21:35 L9vnqkAo0
>646
>クルマを持っていなくても、人の往来や物流で
>クルマのメリットを享受していない人はいない。
>道路財源が一般財源化されたいま
>「実際に道路を走る人」だけが「受益者」という論理はあたらない。

この理屈っておかしくないか?
だったら自家発電機等を使用していて電気料金を払っていない人も
間接的には電力会社の電気の恩得をうけているワケだから
金を払わなきゃいけないんじゃない?






652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 20:17:37 MVvlzmBH0
>>631
>アクセルに対するトルクの立ち上がりなどの好みも違うとのこと。
それは昔聞いたことがあるなあ。
だからメーカ的には欧州車的味付けを良しとする評論家的な評価をされても・・・
てな話だったかなあ。

AT率に関しては道路事情、経済政策、燃料費などが原因のほとんどとは
思うけど、面白い話をありがとう



653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 20:31:10 V9vCyEc20
>>634の元記事にもあるけど、このタイトルにある「グループ総力」ってアイシングループ(AW/AIなど)を指してるから、
トヨタグループ(完全子会社)と混同しないように「傘下」という表現を使ったのかな。
あんまり意味わからんけど

欧州でDCTの流れが出てるからそっち向け(外販/トヨタ向け)に注力するってことか。国内にも入れてくれよ。

しかし「トヨタ関連ニュース」ってさすがだなGAZOO

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 21:22:47 kG87QaCC0
>>653
ああ、アイシンがトヨタと繋がってるのを知らない人がいるかな?と思ったので、
俺が勝手に「傘下」と付け加えただけなんだわw

しかし、つっこまれることとも思えんがw


>>641
>あと、金を出せばDCTは導入できるよ。
>ポルシェと同じ値段でいいなら、ZFが開発してくれるから。

このままいけば、いずれアイシン「様」に提供してもらうんじゃないの?>DCT

しかし、ATの多段化が始まろうという時期に5ATを新規開発したり、
憧れのアウディがCVTを捨て去ろうとしている時期に、まさに同じようなチェーン式CVTを新機開発したり、
技術のキャッチアップが遅すぎるわw>スバル


655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 21:36:12 kG87QaCC0
と思ったらこんなニュースが

富士重 11年にも新型インプレッサ 原価低減、燃費3割改善
URLリンク(www.business-i.jp)

>走行性能に重点を置いていた開発姿勢を、環境重視に転換する。
>部品によっては種類や点数を半減させ、原価の低減を図り、利益確保を狙う。
>11年以降の投入車種のモデルケースとしても注目される。

>エンジンを初めてフルモデルチェンジし、新たにCVT(自動無段変速機)を搭載するほか、
>車体の軽量化と空力性能の向上で、全体で30%程度燃費を改善する。

>スバル購買本部長の武藤直人常務執行役員は
>「原価配分の適正化で、これまで『走り』に過剰にかけていたお金を、ニーズの高い『燃費』にも振り向ける」としている。
>富士重は09、10年度の2年間で、「車の製造原価1割減」を目指す原価低減活動を進めているが、
>新型インプレッサはそのモデルになる。

次のインプレッサは、10.15モード燃費スペシャルな車になりそうだなw

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 21:53:00 mEKml7az0
>>655
>「原価配分の適正化で、これまで『走り』に過剰にかけていたお金を、ニーズの高い『燃費』にも振り向ける」としている。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 22:20:19 UhCBHdYH0
>>646
無断転載を禁じるとか書いてあるけど、
データを引用した総務省のサイトには引用するときの作法を
指定してあるのに、それに従った様子が見えないのは何の冗談だ?

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 22:39:31 whkww3lX0
一応ジャーナリストなのに
マジで、トヨタ・グループ、傘下、子会社、の区別がつかないのかなw

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 22:43:23 whkww3lX0
アイシン精機なら「トヨタグループ13社」と書けばいいのでは
ちなみにMAG-Xの大好きなダイハツは「トヨタグループ15社」だ

トヨタグループ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
URLリンク(ja.wikipedia.org)

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 22:53:54 7c2kGpub0
これでも、ここの人は株のトレードやってるんだよw
親会社の連結子会社に対する「持株比率」とかよく知ってるはずなのに

関係企業と子会社をごちゃ混ぜにしたりw
例として「スバルがトヨタの子会社になった」とか・・  なってませんww

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 23:02:23 kG87QaCC0
>一応ジャーナリストなのに
>マジで、トヨタ・グループ、傘下、子会社、の区別がつかないのかなw

>これでも、ここの人は株のトレードやってるんだよw
>親会社の連結子会社に対する「持株比率」とかよく知ってるはずなのに

>関係企業と子会社をごちゃ混ぜにしたりw
>例として「スバルがトヨタの子会社になった」とか・・  なってませんww

どうも昨晩からイミフなんだが、スバルのことを悪く言うと、駆けつけてくるよねw
しかも、ジャーナリストと思われてるのかなぁ?
だとしたら光栄だww

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 23:02:37 TWsOIH+50
>>654
>ああ、アイシンがトヨタと繋がってるのを知らない人がいるかな?と思ったので、
>俺が勝手に「傘下」と付け加えただけなんだわw

>しかし、つっこまれることとも思えんがw


勝手に公の場に書かれた企業には大問題だ。
勝手に傘下とか子会社になったとか、個人の噂話ならともかく。
ジャーナリストは慎重に書いていただきたいものです。

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 23:05:19 kG87QaCC0
>>656
その走りを諦めた成果に、CVT初採用が含まれているからねw
2011年に登場する車が、どうしてそうなってしまうのか?
ものすごい今更感がw

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 23:06:32 kG87QaCC0
>>662
ふむ、スバルの悪口言えば、「ジャーナリスト」になれるのねw

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 23:34:07 rFIus0R00
いつもトヨタグループを貼るヤツがスルーされまくってたが、
我慢できなくてとうとう意思を表明しましたかw

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/14 23:55:40 kXk+tG3i0
>>646 >>657
スレリンク(zassi板)l50
 珍論編集長=無法者社長

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/15 00:30:10 mCZYExRn0
保守

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/15 09:14:13 VJbx42+d0
>>662
完全子会社を傘下とか子会社と書くのは別に問題ないんじゃ?
今の所業務提携してるだけwの富士重を子会社とか書いちゃうと問題だけど。
しかしこのスレにジャーナリストがいるの?

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/15 09:26:52 GAqq662v0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【高年収社長】 ムックハウスpart2 【迷走経営】 [雑誌]
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part38【LEGACY】 [車種・メーカー]
【特急席】3500ccエスティマ専用2斤目【新幹線】 [車種・メーカー]
【VW】フォルクスワーゲン・ポロ Part27【POLO】 [車種・メーカー]
【三代目】エスティマ27台目【限定】 [車種・メーカー]

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/15 09:37:37 TYuxJscd0
トヨ丸嫌い自動車ジャーナリストの基地

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/15 10:01:02 rCuX1n+g0
【ベストカー】講談社グループ 三推社【FENEK】
スレリンク(zassi板)

【クルマ総合】三推社/講談社ベストカー【エンタメ誌】パート2
スレリンク(car板)

【CG】 カーグラフィック 第12版 【NAVI】
スレリンク(car板)

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/15 13:52:52 cCiC07i20
スバルは、社としての戦略が完全に冥土行きだからな。

この不況下、伸びるのは軽とHVだけって時に軽を切るとかw
米国含めて大型車から離れてる時期に主力のレガ大型化とかw
もうだめぽ

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/15 17:40:12 4lPGIExA0
>>672
軽はあんな大失敗したら撤退せざるを得ん。
身から出た錆の自業自得だけど、運も悪かったな。
レガの大型化っていうけど、あれくらいならアメリカじゃ小さい方なんじゃね?
向こうのベストセラー、カムリ・アコードより小さいくらいだ。

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/15 19:37:32 TY4ODVxz0


                     (^o^)
..                  (^o^)(^o^)
.      ゴリャー ミツビシカエー  (^o^)/ (^o^)/ 
                   (^o^)/(^o^)/ 三菱マンセーヨ
                   (^o^)(^o^)  
                     (^o^)/    ゴリャー
       ウサギヲタスケロー (^o^)/(^o^)/(^o^)/
             (^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/
             (^o^)/(^o^)/   (^o^)/(^o^)/
           (^o^)/(^o^)/     (^o^)/(^o^)/

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/16 09:25:10 3fg4J0X10
>>672
次期インプレッサに対する発言見ても、
このメーカーが何を売りにしようとしているのか、まったく意味不明だよなw

走りを売りにしてきたメーカーが、「走りにコストを回しすぎた」なんて発言しちゃいかんだろ。
そこは方便でも、「走りと環境性能の両立」と言っておかないと。

スバルからプレミオみたいな車だされて誰が買うんだろうねw



676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/16 10:33:49 RaLb9t160
そこでヨタOEMですよ

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/16 10:40:43 u6SeBwFA0
>675
> 走りを売りにしてきたメーカーが、「走りにコストを回しすぎた」なんて発言しちゃいかんだろ。
> そこは方便でも、「走りと環境性能の両立」と言っておかないと。

富士重 11年にも新型インプレッサ 原価低減、燃費3割改善
URLリンク(www.business-i.jp)
>徹底した部品削減も進める。現行車は素材、色などの組み合わせで400種類以上にのぼるが、種類が多ければ原価がかさむため、新型車はその種類を半減させる。

実際はこういう事だしね、言い方が悪いというか記者がアレなのかもしれんけど。

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/16 11:39:33 NgI1+VeR0

                     (^o^)
..                  (^o^)(^o^)
.      ゴリャー ミツビシカエー  (^o^)/ (^o^)/ 
                   (^o^)/(^o^)/ 三菱マンセーヨ
                   (^o^)(^o^)  
                     (^o^)/    ゴリャー
       ウサギヲタスケロー (^o^)/(^o^)/(^o^)/
             (^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/
             (^o^)/(^o^)/   (^o^)/(^o^)/
           (^o^)/(^o^)/     (^o^)/(^o^)/


679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/16 13:24:07 f8RQ4aTe0
スバルのクルマはモデルサイクルを長くして、熟成させていくものだったが…。
コストダウン主体の、外観お色直しFMCになるんじゃないのか、これ。

こんなことしたらスバルユーザーが離れるぞ。
かといってヨタユーザーが来るわけもなし。終わった感が…。

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/16 14:46:06 4SnmSA4cO
>>677
>徹底した部品削減も進める。現行車は素材、色などの組み合わせで400種類以上にのぼるが、
>種類が多ければ原価がかさむため、新型車はその種類を半減させる。

もはやWRCに用はないから、ターボ車から街乗り車までカバーしていたラインナップを見直す、ってことですよ
真っ先に切られるのが何か分かりますよね?


681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/16 14:57:49 DOoKMZSS0
STiじゃないインプって何のために存在してたんだろう
GT-RじゃないスカイラインとかType-Rでないインテとかw

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/16 15:06:44 HWu1/e1m0
スバルは商品企画とデザイナーが癌だわ
時流が読めないのは伝統、などともはや言っていられないレベル
後出しジャンケンで何度負けたら気が済むのか

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/16 17:03:27 cvM0vLiD0

                     (^o^)
..                  (^o^)(^o^)
.      ゴリャー ミツビシカエー  (^o^)/ (^o^)/ 
                   (^o^)/(^o^)/ 三菱マンセーヨ
                   (^o^)(^o^)  
                     (^o^)/    ゴリャー
       ウサギヲタスケロー (^o^)/(^o^)/(^o^)/
             (^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/
             (^o^)/(^o^)/   (^o^)/(^o^)/
           (^o^)/(^o^)/     (^o^)/(^o^)/

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/16 17:10:09 f8RQ4aTe0
>>681
雪国用の、フルタイムAWDの小型車。要するに「質実剛健な実用車」。

STiやWRCの要求仕様に合わせて基礎作ってたから、1500とかの実用車組が高品質だった。
次は手抜きで来るって事だろ。

下のクラスが開いたからってbBのOEM受けても、その需要の代替にはならんのよ…。
スバル軽AWDをダイハツに変えても、やっぱり代替にならんのよ…。

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/16 17:15:02 BaEBJ/hD0

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【特急席】3500ccエスティマ専用2斤目【新幹線】 [車種・メーカー]
【高年収社長】 ムックハウスpart2 【迷走経営】 [雑誌]
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part38【LEGACY】 [車種・メーカー]
【トヨタw】ヴェルファイアスレPart3 [車種・メーカー]
【三代目】エスティマ27台目【限定】 [車種・メーカー]


トヨタとその関係企業を叩くスレです

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/16 21:57:09 caOThsBv0
VW行って、分厚いカタログもらった。

TSIって凄いねえ。あとDCT
燃費改善のためにエンジンを一回り小さいサイズに、
パワー不足はターボで過給
そのタービンは、大きなサイズを使用(高回転域重視)
そのままだと、ドッカンターボになるので低回転域はスーパーチャージャーで過給

さらにNA並の高圧縮を達成するために、ガソリン直噴導入(シリンダー温度を下げる)
既存の技術を組み合わせて、巧い仕掛けを造ったもんだと思った。

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/16 23:32:36 tl4FJRFO0

                     (^o^)
..                  (^o^)(^o^)
.      ゴリャー ミツビシカエー  (^o^)/ (^o^)/ 
                   (^o^)/(^o^)/ 三菱マンセーヨ
                   (^o^)(^o^)  
                     (^o^)/    ゴリャー
       ウサギヲタスケロー (^o^)/(^o^)/(^o^)/
             (^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/
             (^o^)/(^o^)/   (^o^)/(^o^)/
           (^o^)/(^o^)/     (^o^)/(^o^)/


688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/16 23:49:47 DOoKMZSS0
>>686
まあよく言えば技術のてんこ盛り
悪く言や泥縄

そんな小手先でなく、本当に技術でブレークスルーしたいなら
可変圧縮比や気筒休止でない可変排気量実現してみせてくれって
思わんでもない

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 00:26:08 /BQDPD6V0
>>688
>まあよく言えば技術のてんこ盛り
>悪く言や泥縄
そうかなあ?
確かに既存技術の組み合わせだけど、論理的で理屈が通ってるじゃん。
エンジンの小排気量にするのも、エネルギーの内部損失を減らすためだし、
それによる、パワー不足を補うための過給器も効率良い設計だし、
ガソリン直噴にして、過給器エンジンでありながら、高圧縮比を達成。

泥縄でこういう発想が出来てしまうなら、なおさら凄いと思うがね。

まあ、昔のマーチは似たようなことやってたけどね
ただし、あの当時はガソリン直噴なんてなかった。

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 01:26:37 /7nqBG540
>>689
おまえ畑村さんの本読んだばっかだろ?w

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 02:32:40 kS9nzPo90
つか昔からの兼坂教徒じゃね?>小排気量高過給、高圧縮(膨張)比で効率うp

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 02:41:26 n9QJur3U0
>>689
688ではないが、
技術や発想がスゴいのは認めたとしてもさ、
e燃費ランキング20位にも入ってこないじゃんか、TSIを載せたクルマって。



693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 03:08:41 kS9nzPo90
TSIって同排気量の他エンジンとじゃなく同等出力/トルクのそれと
比べるべきもんだけど。TSI1.4なら比較対象はNA2~2.5lクラス。

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 04:35:24 Is8Gw/msO
まあ動力性能比で比べるクラスが違うと言うなら
その通りなのかもしれんが

その2~2.4L並の動力性能発揮した時って
TSIの方が燃費が良いのかしらん?

どっちもどっちという気がするんだが。

1.4L相当の動力性能しか発揮してない時は
当たり前ながら2L~2.4Lより燃費良いけど
素の1.4Lと比べると悪いと。

なんだか微妙じゃね?

この先もっと燃費が良くなる余地もなさそうなんだよな。

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 05:13:12 xH2veeYc0
>>529
鱸も糞味噌に書いた車種と、高評価の車種が混在してる
ヨタだけでなくンダ車も全然褒めない。

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 05:20:54 xH2veeYc0
松も最近は混在してる。菱と大もトッポコンテ酷評されたじゃん。

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 08:55:19 QEsrCDbZ0
>>694
>素の1.4Lと比べると悪いと。
過給してるんだから当たり前だろ

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 09:46:48 Mw7ACitp0
>>694
TSIは可変排気量(っぽい)エンジンだという事だよ。
2.4L程度の排気量一本でいくより
エンジンをセーブする余地のあるTSIのほうが
負荷が少ないときに燃費を稼げる。
最高出力は2.4L並みと謳っているだけ。

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 10:25:36 HlZ9hfBl0
たとえ燃費に貢献したとしても、ターボやらスーチャは強いストレスがかかるからヘタるのが早く
性能維持しようとすると金がかかる。故障する確率もぐんと上がるし。
結局よくできたシンプルなNAが一番低コストで維持できるんだよな。

今はもてはやされてるTSIも5年後・10年後は・・・

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 11:19:05 eRvH67Se0
hosyu

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 11:20:08 eRvH67Se0

                     (^o^)
..                  (^o^)(^o^)
.      ゴリャー ミツビシカエー  (^o^)/ (^o^)/ 
                   (^o^)/(^o^)/ 三菱マンセーヨ
                   (^o^)(^o^)  
                     (^o^)/    ゴリャー
       ウサギヲタスケロー (^o^)/(^o^)/(^o^)/
             (^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/
             (^o^)/(^o^)/   (^o^)/(^o^)/
           (^o^)/(^o^)/     (^o^)/(^o^)/

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 12:13:23 V4Lrvf/x0
>>698
小排気量で削減できる一番大きな部分はアイドリング燃費で
だったらアイドリング止めても同じじゃね?

って思わないでもないw

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 12:21:04 RyMjqgo50
>>699
そこは、外国車ならリセールバリューが高いから十分ペイできる
で誤魔化すんですよ

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 13:27:35 cUaJJAyI0
というかTSIの狙いどころは>>698というのは、とっくに知られていたところじゃないのか?

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 14:37:36 e0ICMkC0O
>>694
>当たり前ながら2L~2.4Lより燃費良いけど
>素の1.4Lと比べると悪いと。
>なんだか微妙じゃね?

素の1.4じゃあ、ゴルフを満足に走らせることが出来ないだろw、と突っ込んだ後で、

ターボチャージャー付けると、一般に燃費が悪化するのは、圧縮比を高めることが出来ないから

圧縮比はトルクとある程度比例しており、
圧縮比が下がると爆発の圧力が低下→トルクも低下。
特に低速域でのトルクが少なくなるため、
スムーズな加速を得ようとするとどうしてもアクセルペダルの 踏み込み量が多くなる。

ではなぜ圧縮比をあげられないかというと、ガソリンターボ車の場合、ノッキングを起こしてしまうから。
本来、スパークプラグによる点火後に混合気が燃焼室全体 に燃え広がるのですが、
圧縮比が高いと燃え広がる前に部分的に自然発火=ノッキングを起こしてしまう。
ターボ車の場合、圧縮比を低く抑えても、ターボチャージャーから送りこまれた空気は熱を持っているため、
やはりノッキングを起こしやすい。

TSIはガソリン直噴により、気筒内の温度を下げてやり、高圧縮を実現した

だから素の1.4と比べても燃費は変わらないだろう

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 18:03:58 QEsrCDbZ0
もうゴルフの話題はいいよ

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 19:39:04 sPxNyD+e0
>>705
>だから素の1.4と比べても燃費は変わらないだろう

”だから”ではないだろ。
技術の説明はかまわないが、これはTSIの効率が良いとする背景を羅列しただけであって、
同排気量のNAとTSIの燃費が変わらないとする説明にはなってない


708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 20:01:18 e0ICMkC0O
>>707

ターボ車が燃費を悪化させる主要因である圧縮比の課題を克服し、
同排気量NA並に持ってきたこと

そうなれば、ツインチャージャーの威力(低回転から分厚いトルク発生→不要にアクセルを開けることが減る)がより際立つ

これが証明にはならんかね?

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 20:20:36 v4lfQ/jE0
TSIが燃費良くても維持費でご破算だろうね、日本だと

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 20:22:20 PiwP3x7r0
>>708
707ではないがさすがにそれは無理がある。
他の1.4Lターボより燃費がいい説明にはなるが。

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 20:26:57 PiwP3x7r0
>>709
そういう高効率な新しいシステム持つって言う楽しみがあるんだよ。
おれはわかるよそう言う楽しみ。
でもそういう楽しみではプリウスのほうが上と思う。


712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 20:34:51 bxexhWwJ0
車検は1.4扱いでないかな?
重量税は・・・重さはいくつ?

維持費っつーのはガソリン代だけではないよねぇ

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 20:41:07 aMXhbAPJP
>>712
部品が増える分、どうしても故障率も上がる。

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 21:08:48 V4Lrvf/x0
プリウスは、2代目はちょっとだけ環境プレミアム車、3代目はエコノミーカーになっちゃった感が。

今は品薄だからいいけど、1年もすればヴィッツやフィットになるぞあれ。

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 21:34:48 /BQDPD6V0
>>713
それはハイブリッドも同じですな。

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 21:47:07 Mw7ACitp0
>>713
典型的アンチの発想・・・
議論に向いてないよ

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 21:54:30 wTN9PM190


                     (^o^)
..                  (^o^)(^o^)
.      ゴリャー ミツビシカエー  (^o^)/ (^o^)/ 
                   (^o^)/(^o^)/ 三菱マンセーヨ
                   (^o^)(^o^)  
                     (^o^)/    ゴリャー
       ウサギヲタスケロー (^o^)/(^o^)/(^o^)/
             (^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/
             (^o^)/(^o^)/   (^o^)/(^o^)/
           (^o^)/(^o^)/     (^o^)/(^o^)/


718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 22:34:25 /BQDPD6V0
>>712
ゴルフVI(1.4㍑)のサイズね。
全長×全幅×全高=4210×1790×1485mm/ホイールベース=2575mm/車重=1290kg

参考:トヨタ オーリス(1.5㍑)
全長×全幅×全高=4220×1760×1515mm/ホイールベース=2600mm/車重=1240kg

重量税高騰の心配は無用でしょう。

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 22:42:30 pcHpnjwU0
ダイハツ、電気自動車の発売検討=軽タイプをトヨタと共同開発
URLリンク(www.jiji.com)

 ダイハツ工業が軽自動車をベースにした量産型電気自動車(EV)の発売を検討していることが17日、明らかになった。
箕浦輝幸社長が都内での新車発表会見後、記者団に語った。

ダイハツは親会社のトヨタ自動車に技術者を派遣するなどしてEVを共同開発している。

 箕浦社長によると、EV用リチウムイオン電池はトヨタとパナソニックの共同出資会社「パナソニックEVエナジー」から調達する方針。
電池が開発され次第速やかに発売する構え。

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 22:47:12 mElsVhRx0
ソニカEVとかだったら一部に大好評だろうな

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 23:07:39 OIM+DEmi0
おいおまえら、Xと関係ない与太ばっかすんな。
ほかの板でせえや、ボケ
乗ったこともないのにグダグダうざいわい

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/17 23:46:00 zcvyK/nE0
デミオ乗り乙

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/18 00:50:55 azJb2BNj0
>>722は見当違いなレッテル貼りの典型例

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/18 02:14:58 rJ2JVjCC0
>>705>>708

694だが、>>707>>710の言う通りで無理があると思うよ。

VWのエンジン同士で諸元表に載ってる数字比べても

圧縮比の高い順に NA>TSI>従来のターボ になってるもん。

具体的には、
1.4リッターのNAエンジン:10.5 (ポロ1.4)
1.4リッターのスーパーチャージャー+ターボ過給で直噴エンジン(TSI):10.0 (ゴルフ)
1.8リッターのターボ過給で直噴ではないエンジン:9.5 (ポロGTI)

ちなみに1.4リッターエンジン同士はボア/ストロークまで76.5×75.6で同一。

従来ターボエンジンは1.8リッターのデータしかないんだけど、
仮に1.8リッターのそれと同じ技術で1.4リッター版を作ったとすると、
表面積/体積の比が大きくなるから1.8リッターよりノッキングしにくくなって、
圧縮比を9.5より高く設定できると思う。

まあ、TSIが直噴を採用することによって従来ターボより高い圧縮比を実現できた
のは確かだけどさ、その増加分以上にまだNAの圧縮比とは差がある。

スーパーチャージャーによるロスを無視したとしても、これぐらいのことは
言えるんじゃないのかな。

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/18 09:10:35 4MiT2zj70
だいたい直噴ターボで同出力NAより燃費良くなるなら、
小排気量ターボの実績がどのメーカーでも潤沢にある国産メーカーが、
直噴技術を開発したときにこぞって採用したはず。
結局NAエンジンでバルタイ変更やモーターアシストや気筒休止した方が低負荷時に効率がいいんだろう。
実際ゴルフTSIの実燃費は看板ほどは良くないしな。

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/18 09:23:28 GZZvdlwF0
> 実際ゴルフTSIの実燃費は看板ほどは良くない
そうだっけ?

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/18 09:31:09 lsGwuOfs0
hosyu

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/18 10:20:17 OWlxKK4tO
>だいたい直噴ターボで同出力NAより燃費良くなるなら、

同排気量の間違いでは?

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/18 10:43:43 azJb2BNj0
>実燃費は看板ほどは良くない
実燃費が看板とほぼ同じ車種なんてあるのか?

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/18 12:36:19 kcyY9djQO
スレ違いの話はいい加減に他でやれ
本当にTSIが凄いならもっと話題になってるだろJK
雑誌等でこれだけ煽ってるのに、いつまで経ってもマイナーなのは
大多数の人間がその有効性を認められないと判断してるって事だ。

まあオーナーには不当評価に感じる話だろうがw

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/18 14:03:03 HWRhTQfk0
いやー、VWの日本で売れる絶対数が少ないのは、単に舶来品プレミアムで
値段が高いから、というだけだぞw
関税があるわけじゃないんだけど、外車ディーラー側に安売りする気がないんだよね。

ゴルフなんて欧州じゃオーリスやアクセラと同価格帯にすぎないんだが
日本では1~2クラス上の値段がついてるだろ。
TSIの方向性の違いをきちんと評価するには、値段が違いすぎるんだよ。

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/18 23:05:23 6a+oxyXX0
>>723
ID見ろや・・・恥ずかしいな
デミオっぽいじゃないか

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/18 23:09:18 Qjbte/az0
hpsyu

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/19 00:29:18 9QB238T30
>>731
それをいうと向こうでのエボインプの値段なんて。。。

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/19 10:39:47 FzThRVRo0
a

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/19 10:56:16 f4D/RtK10

トヨタグループ
 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 URLリンク(ja.wikipedia.org)


トヨタグループ15社
 上記13社にトヨタ自動車の傘下(連結子会社)である国内自動車メーカー2社を含めた
 企業グループが(一般的な)「トヨタグループ」。

* ダイハツ工業株式会社
 (1907年3月設立)-企業としては日本で最も歴史の長い自動車メーカー。
 1930年にオート三輪で自動車業界に参入、小型車を主軸製品としてきた。
 1998年にトヨタ自動車の傘下に入る。
 トヨタの持株比率51.2% ('08.3月末現在)

* 日野自動車株式会社
 (1942年5月設立)-いすゞ自動車の前身であるヂーゼル自動車工業より日野製造所が分離して発足、
 太平洋戦争後は大型バス・トラックなど重車両を主として生産。
 2001年にトヨタ自動車の傘下に入る。


737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/19 14:41:47 UvPlLkrv0
スバヲタって陰湿で気持ち悪いね
そんなにトヨタと一緒にされたくないと?

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/19 14:56:00 JOkTyRIA0
トヨタ乗ってるヤツに聞いてみたら一度は覚醒剤経験してみたいって言ってたよ。

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/19 18:45:35 8WEdHuB00
>>736
    |┃三     , -.――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   
    |┃     |    ='"     |    
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ    
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-    
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/19 22:49:31 WSweOtT70
>>738のような幻聴が聞えるのが覚醒剤使用者の特徴です

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/19 23:49:14 XhMuZDD30
おまえら釣られすぎ。
モロはちゃんと今でも総括に関わってるよ。

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/19 23:50:19 qT3CO+6X0

      ____
    /      \
   /  ─   ─ \ スー
 /    (◎)  (◎) \
 |       (__人__)    | トヨタの車は世界最高だお
 \    _||     /
 ( \ / _)     \
  \    /||       |
   \_/  ||
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/20 08:48:18 SQRh3wqH0
上げ

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/24 23:41:21 j6mzDlFA0
スレリンク(zassi板)l50

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/25 00:55:54 8RBt/OFg0
【中国】トヨタ、中国生産の4車種・計69万台をリコール[08/24]
スレリンク(news4plus板)

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/25 01:58:25 jal5ujC30
TSIの耐久性が・・・というが、
過給は耐久性が必ず低いというなら軽ターボはどうなるんだよ

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/25 02:50:52 7GRhHhYV0
>>746
まあトヨタのターボはアレだね
GPターボとスタタボ乗ってたが両方エンジンあぼーんしたからw

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 11:22:02 FLBLPxHu0
ダ○○ツ ス○キ やばい

自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?Part.2
スレリンク(auto板)

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 11:42:14 1vJvsPYH0
あれ?今日って発売日なんだよな・・・?

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 12:04:53 N/VeJQpd0
トヨタ、生産能力100万台減 稼働率改善急ぐ

 トヨタ自動車は2009年度中にも、世界で年100万台前後の生産能力縮小に踏み切る。グループ全体の1割に相当する規模で、
米ゼネラル・モーターズ(GM)との米合弁会社の閉鎖に加え、国内や英国の主力工場で生産ラインの一部を休止する。
トヨタが生産能力を大規模に縮小するのは初めて。昨年秋以降の販売急減で、トヨタは年300万台を上回る過剰生産能力を抱える。
需要の本格回復には時間がかかると判断、稼働率の向上で生産性を高め10年度の黒字化を目指す。

 トヨタは世界販売の伸びに合わせ、00年前後から国内外で生産能力を急速に拡大。
ダイハツ工業、日野自動車を含むグループで年間に約1000万台の生産能力を持つ。
生産台数は07年に950万台強あったが、09年は668万台に縮小する見通し。ハイブリッド車などの好調で生産水準が回復しつつある
タイミングをとらえて生産能力を年900万台前後に絞り込み、稼働率を採算ラインとされる7割超に早急に引き上げる計画だ。

日本経済新聞
URLリンク(markets.nikkei.co.jp)

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 12:53:21 mXX2YDxZO
総括でアクセラ高評価?

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 13:50:56 cjPuWf+P0
>>751
★★★(マツスピ関連紙面に一切記述無しなのでノーマルモデルのみの評価か)


同時に総括されてた現代のナントカも同じ★★★だったが、アクセラのが現代よりも評価低い書き方だった。

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 14:41:24 4y8tVLtE0
そういや最近の総括は現代好きだな

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 15:22:29 6wYX+2kE0
ベストカーもやたらと韓国関係を持ち上げているね
まあ、末期になるとどこも同じだけど


755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 15:29:58 eMXwR2ww0
最近のヒュンダイは欧州でも好評価されてる

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 15:33:32 s24uFjRi0
現代の総括見てプロボックスとやらに興味が沸いた

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 16:00:26 4y8tVLtE0
韓国車は日本国内では全く売れないのに、必死に食い込もうとしてるんだよね。
仮に同程度のスペックが同価格だとして、なんで韓国車に数百万払わなきゃならんのか
さっぱりわからないんだが。雑誌のプッシュに騙されて買う人は買えばよかろ。

しかし、「日本車は間違ってる、外国車は正しい」という自動車評論家基準のなかに
韓国車を含めて全肯定対象にするのは、けっこう厳しいと思うんだがw

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 16:04:05 jq0xsTyk0
>>756
総括の中の人が、牧野氏じゃなくて両角氏のときは
プロボックスはボロクソだったけどなw
俺はあの記事読んで、中身が交代したのだと確信した

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 16:21:48 hTNuisPG0
>>725
オクタン価95RON以上じゃないと直噴過給で燃費排ガス良化ができない。
国内販売ではコスト要件が厳しすぎて、補機類コストがかさむ直噴過給に
踏み出せない。
コスト:1~1.5直噴過給>2LNAだそうだ。

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 16:36:34 eMXwR2ww0
>>758
プロボックスはそこそこ評価良かっただろ(02年)
トヨタの商用車は余計なことやらないから結構素直だ
みたいな感じで

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 17:35:01 1vJvsPYH0
確かにプロボックスの評価はトヨタにしては高かったな。
その後何回も引き合いに出されていたので、一貫して高評価という軸はブレてない。
>>758は何と勘違いしてるんだろうか?

それにしても、偏執的な自民党貶しはどうにかならんのか。
どちらの党も自動車政策に関しては穴だらけだろうが。

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 17:36:20 4ybfvpyr0
プロボックスと聞くと凡しかw

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 17:44:02 3Rnwr9cU0
今日発売のマガジンXは東京モーターショー
パンフレットです。
なんだか買って損した気分。

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 18:03:23 pkOIdhV10
>>757
これだけ国産車よりどりみどりなのに韓国車を買う理由がないもんな
国産車より(燃費などのランニングコストその他も含め)死ぬ程安いとか、韓国車じゃないとこういうクルマないんだ!とかでもないし

>>762
いまだに公表されないお金を掛けない乗り心地向上術ですね、わかります
我ながらしつこいとは思うが、凡も「死ぬ程粘着…」云々とか書いてたからお互い様だ

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 18:47:08 ay4uisJJO
>>763
そのモーターショーの記事がらみでバイクの騒音規制の話が完全に間違って書いてあった。
そもそもバイクの話はいらんだろうし、ネットで調べりゃ直ぐ分かるようなことを間違えるなよw

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 21:12:54 l9cOZTz90
>>762>>764
>>523

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 21:25:58 gLbCGTgW0
定型乙です

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 21:29:14 7pXVE2vu0
441 名前:無名草子さん 投稿日:2009/08/24(月) 00:20:23
>>439
もともとプライドが高いのに論破で負けて、怖くて反論出来なくなった人は、
最終的に定型コピペかAAで荒らすようになることが多いです。

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/26 23:37:53 93S6SU4q0
トヨタ プロボックス/サクシード ★★★
フットワークにムダがない

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/27 00:13:06 sE7g2pUw0
トヨタ:高岡工場の第2ラインを10年春から一時休止  ブルームバーグ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

  トヨタは子会社のダイハツ工業などを含むグループで国内外に年間約1000万台の生産能力を持つ。
しかし世界的な自動車需要の減少で、09年の生産計画はグループで前年比28%減の668万台と、生産能力を大幅に下回る水準。
このため余剰能力への対応が課題になっている。

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/27 09:50:52 Od68GY4z0
赤字出しても生産体制だけは維持しようとしてたのに、
ついにトヨタもラインに手をつけるか。

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/28 09:34:44 PMbbgB2uO
ゴルフのTSIはゴーストップの多い、日本じゃメリット少ないよ。
コンセプトとしては、698サンが言ってるように、可変排気量(可変吸気量)
エンジンだけど、TC+SCバージョンは3000rpmまではSCの領域だから
日本の都市部じゃSCのロスが多くて、燃費は伸びない。
実際e燃費ではGOLF6のTC+SCバージョンは11.8km/lであり
1.4Lと考えれば燃費はかなり悪いし、トルク換算で2,4Lと
考えても燃費的にさほどのアドバンテージはないよ。
また、TCやSCなどの熱負荷の高いデバイスは、樹脂類が弱い欧州物の
クルマでは鬼門であり、経年トラブルが懸念される。

むしろこのコンセプトは、メーカー側に1.4L~2.4Lクラスの
エンジンベースを一本化出来るという多大なコストメリットがある。
もしユーザーにこのコンセプトが受け入れられるとすれば、
メーカー的に非常にオイシイやり方ではあるね。

まぁ、TSI礼賛に関しては少し前のクリーンディーゼルプロパガンダ
と同じニオイを感じるよ。


773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/28 11:22:45 /eIqIV/r0


自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?Part.2
スレリンク(auto板)




774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/28 12:43:45 R8X7QC0o0
トヨタ:GMとの合弁工場の生産終了へ-来年3月末

  8月28日(ブルームバーグ):自動車販売で世界1位のトヨタ自動車は28日、米カリフォルニア州にあるゼネラル・モーターズ(GM)との
合弁工場、ニュー・ユナイテッド・モーター・マニュファクチャリング(NUMMI)での生産を2010年3月末で終了すると発表した。
トヨタが主力工場の生産を打ち切るのは初めて。




  トヨタは子会社のダイハツ工業などを含むグループで、国内外に年間約1000万台の生産能力を持つ。
しかし世界的な自動車需要の減少で、09年のグループ生産計画は前年比28%減の668万台と、大幅に下回る見込み。

ブルームバーグ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/29 18:35:06 R2BOtpCx0
アクセラの話もしようぜ

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/29 21:34:37 sRZJ73M30
しかし先代アクセラの方が良かったとか感性が鈍ってるとしか思えん。
オレ基準だと先代も新型も星0.5だな。
ちなみにオレベンチマークはゴルフ3と初代フォーカス。
まあ、異論だらけだろうけど。

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/29 22:54:22 WScZguqN0
極論を言って「かまってかまって!」な奴、いるよねw

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/29 23:04:35 OVkO0hZg0
あぁ、国沢とかな。姐御対談、速攻で切られてたなw

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/29 23:33:51 iy62HRAd0
>>776
それじゃ聞くけど,先代フォーカス1.6lと2.0lどっちが良かった?

しかし総括もあから様なヒュンダイi30に関してのアドバイスにはかなり閉口した。
ティアナのエンジンマウントが良い?
(井形サブフレームというコストがかかるものをCセグで勧めるか?)
アウトランダー以降のリアサスが参考になる?
(アウトランダーは天井にアルミを使ってロール重心落としていて確かにセッティングは良かった。
でもギャラン・フォルティス(特にSPORT)はトラックの様な乗り心地で罰ゲームかと思った。)
あから様過ぎる程の擁護は読んでいて気持ち悪い。

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/29 23:39:00 X73NOtJm0
>>777
URLリンク(www.mag-x.com)とかなw
影響力皆無だけどなw


781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/30 00:38:11 vq4kKU570
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ぬるぽで1時間以上ガッ!されなければバス運転手85 [バス・バス路線]
【横浜】横浜市営バス関係者専用 12 【市営】 [バス・バス路線]
■■■■■名古屋市交通局其ノ十四■■■■■ [バス・バス路線]
★四国発着の高速バス★12号車 [バス・バス路線]
自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?Part.2 [車種・メーカー]

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/30 00:42:34 Kqu17Nyd0
何が何でも「ソニカ」なのか?
関係者が見てるのかなw

検索キーワード【 軽自動車 メーカー トヨタ レガシィ ソニカ 車種 自動車 】

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/30 03:04:45 u8psPPkk0
>>780
「高速道路無料化でCO2が増える」という批判は、あまりに馬鹿だから
そこだけは反論してもいいんだ。

経済活動が活発になれば、エネルギーの消費は増大し、CO2の排出は増える。
不況から脱出するためには、もっとCO2を出さなきゃいけない。
省エネの技術革新によってではない、単純なエネルギー使用制限による排出削減は
国家的な内需縮小、さらなる不況を呼ぶ、ただの愚作。

CO2を出すな(エネルギーを使うな)というのは、不況から脱出するなと言うのと同じ。
今は不況なんだから、もっとじゃんじゃん排出しろというのが正しい。
あほかと。

784:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:45:04 7TXcG1T30
>>779
1.6

785:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:19:55 rSBzokP40
>779
> しかし総括もあから様なヒュンダイi30に関してのアドバイスにはかなり閉口した。

韓国贔屓と自賛をやってるから、総括も末期症状だよな。

まぁ、総括っていうのは自爆するもんだが(笑)。

786:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:02:44 5ATRNOoV0


検索キーワード【 レガシィ 総括 トヨタ 自動車 軽自動車 ソニカ 車種 】

何が何でも「ソニカ」

787:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:03:48 5ATRNOoV0

キーワード【 ソニカ 車種 軽自動車 トヨタ 自動車 総括 ダイハツ 】

788:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:14:38 N+Hfd/Cl0
>>784
うむ,その意見には同意する。
1600ccは低速トルクが出ていて,エンジン重量が軽いから,回頭性がいい。
2000ccはもっさりしたエンジンで,しかも重く,回頭性が悪い。
でもアクセラは確かに初代フォーカスやゴルフ(わしが乗った事があるのはⅤだが)と
比べても値段相応いやそれ以上の出来だ。
因みにそのクラスで苦手だった車はギャラン・フォルティスSPORTとインプレッサ15i。
星なんて付けるどころかマイナス評定になる。

789:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:43:18 UgCe2U5e0
>>785 i30はオートカー英国版のテストでCセグでは一位にだったし悪い車ではないんだろう。

>>788インプ15iってGD/GGかGE・GHどっちなんだ?
インプのどこがマイナスなんだろう?
安っぽさやブサイクな形が気にならなければかなり良い日本車だろう。

アクセラは安くなくてもフォーカスゴルフより上というのも分からん。
俺だってアクセラはかなりレベルの高い車だと思うけど。

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/30 20:22:02 t3IHiIL10
現行はどうか知らんけど、先代インプ1500は何より遅かった
他が良くてもブチ壊しレベルで

異論は認める

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/30 20:34:23 /A9XCOmM0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ぬるぽで1時間以上ガッ!されなければバス運転手85 [バス・バス路線]
【横浜】横浜市営バス関係者専用 12 【市営】 [バス・バス路線]
■■■■■名古屋市交通局其ノ十四■■■■■ [バス・バス路線]
★四国発着の高速バス★12号車 [バス・バス路線]
自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?Part.2 [車種・メーカー]

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/30 20:35:22 7WNHzO7si
アクセラは1.5と2.3ターボは良いな
2.0は買う価値が無い

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/30 21:11:49 N+Hfd/Cl0
>>789
勿論GE・GHの方。
先代インプレッサはとてもいい車だった。
特に丸めインプレッサは熟成されたシャシー(ただしロードノイズ多め),
低めに座っても高めに座ってもしっくりくるシーティングパッケージ
(特にシートリフタを上げると丸めの部分がマーカ代わりになってよい。)が良かった。
現行インプレッサ(乗ったのは15S)はなぜだめなのかを申し上げると,
低めの位置しか合わせていないシーティングパッケージ(メータが下向きなのは最悪),
ステアリング中立付近からハンドルを操舵するとグミの様に反発するステアフィール,
3代目レガシィも同じことが言えるがスイッチングリーチだけ考えて視認性を
まるで無視したセンタコンソール,1時間でスポンジがつぶれるフロントシート。
これに尽きる。しかも燃費は24時間殆ど走った結果,
低い燃費性能(14.3km/l。小倉~尾道を一般道で走った結果)。
この燃費性能は自車で乗っているオーリス150X MPackage(平均15.5km/l。いい時は16.17km/lいく。),
先代アクセラ15F(四国一周で17.8km/l),
現行アクセラ15C(平均20.2km/l。中国地方一周[アップライトがある山陰地方中心]),
シビックハイブリッド(平均18km/l。川崎~宇都宮一般道走行。)と比べるとはるかに劣る。

アクセラ15Cの値段は166万円,出来のいい(私もベンチマークにしているが)フォーカスが198万円,
現行ゴルフTSI Comfortlineが275万円。
フォーカスは一言で言うといい車であるのは言うまでもない。ゴルフは100万円以上の差がある。
特に1600ccはシャシーセッティング,シーティングパッケージ,パワーパッケージが完ぺきに近い。
現行アクセラはシーティングパッケージもパワーパッケージングもシャシーセッティングも
値段の割にいいつくりであると思う。シーティングパッケージはシートリフタを最大限上げると
ヘッドライトのふくらみがマーカ代わりになっていいし,CVTのセッティングもエンジンブレーキや
1500ccと思えないトルクのあるエンジンセッティングには舌を巻いた。
私は現行ゴルフには乗っていないが,きっとゴルフⅤを洗練させたいい車になっているとは思う。
でも100万円以上の価格差,近くにあるディーラの安心感をアクセラには加味しないといけないと思う。
だからアクセラはいい車だと思った。

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/30 21:29:08 N+Hfd/Cl0
訂正
アップライトがある山陰地方中心→起伏が激しい山陰地方中心

特に1600ccはシャシーセッティング,シーティングパッケージ,パワーパッケージが完ぺきに近い。
→これに関しては初代フォーカスに関してのインプレ。


輸入車を除いた乗っていたいCセグメントは順にアクセラ15C,
オーリス180G(但しNAVI-AI-SHIFTのあるメーカオプションのナビ付き),オーリス150X(注釈同じ),
日産ティーダ15M。インプレッサとシビックはもういい。

795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/30 21:40:19 V6zavAJN0
>>794

国沢親方よりよっぽど自動車評論家にむいていると思う

796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/30 22:15:08 IKecoAEn0
>>793
小倉~尾道に24時間かかるほど混んでいたなら14.3km/lは悪くないと思うが。
普通24時間なら尾道から鹿児島まで行けるじゃん。

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/30 22:43:01 aNpN+meT0
ミニキャブのモデルチェンジの話ってまだ出ていない?

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/30 22:59:57 N+Hfd/Cl0
>>796
言葉が足りませんでした往復で全て一般道を使ってインプレッサに乗りました。
それ以上は少しも乗る気がしませんでした。
24時間といっても全て車に乗っているわけではありません。
祖母のお墓参りやスーパ銭湯に入ったりしてます。
自家用で使用しているオーリス(当然普段の買い物や所用で使っている為短い距離で走行を終えたりする。)と
比べると,14.3km/lという燃費は良くないと思います。
アクセラは中国山地越えとかをしても20.2km/l出ました。
参考記録としてあげますが現行アテンザ20Cは988.5km走って68.81lガソリンを入れました。
つまり燃費は14.367km/lです。
ギャラン・フォルティスは877.2km走って58.98lガソリンを入れました。
つまり燃費は14.87km/lです。
この事を考えるとインプレッサ15Sのはじき出した14.3km/lは悪い方だという結論にいかざるを得ません。
以上

799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/30 23:01:10 PcynD7Je0
>>780
同じ経済規模にしてもCO2出すやり方と出さないやり方があるからな。
鉄道がトラックにモーダルシフトしたりしても経済成長はしないだろう。

800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/30 23:39:56 KKbuNWUF0
hosyu

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/30 23:41:19 KKbuNWUF0


検索キーワード【 軽自動車 メーカー トヨタ 総括 車種 自動車 ダイハツ 】


802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/31 15:36:03 mexdxOnF0
>>783
あなたの言い分も極論だなw
言いたいことはわかるけど、極端すぎて「マイカー所有者のエゴ」に聞こえるよ

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/31 19:40:19 P67xuIjp0
>>802
大量生産大量消費が前提の現代文明では、金回りがいいほどエネルギーが消費されるのは自明。
省エネ方面の進歩はゆっくりなので、日本の経済が回復したら確実に排出量は増える。

どうエネルギーを使えば効率がいいのか、本当に高速道路無料化の効率がいいのか
同じエネルギー消費でもっと経済を上手く回せないか、という議論は当然必要だが
その検証なしにいきなりCO2排出量が増えるからエネルギーを使うなという話はありえない。

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/31 20:09:00 ufUrcOiA0
炭素税にでもすれば経済規模の割りにCO2排出極小になりそう。
もちろん税収はニュートラルで。

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/31 21:08:17 P67xuIjp0
そんな事したら経済規模が維持できない。縮小する。

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/31 21:58:13 mexdxOnF0
>>803
>どうエネルギーを使えば効率がいいのか、本当に高速道路無料化の効率がいいのか
>同じエネルギー消費でもっと経済を上手く回せないか、という議論は当然必要だが

なら最初にそう言えよ

>今は不況なんだから、もっとじゃんじゃん排出しろというのが正しい。

っていうのは、目先の利益のためにツケを将来に回してることになるからエゴだって言ったんだよ
まあ俺もCO2排出だけにビクビクするのはおかしいと思うけどね

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/31 22:38:08 i+Zc8Uhn0
>>789
i30が評価されているのは5年間の走行無制限保証と価格だと思う。
因みに違う媒体だが
ヒュンダイi30ハッチバック
URLリンク(www.whatcar.com)

MAZDA3
URLリンク(www.whatcar.com)

TOYOTA AURIS
URLリンク(www.whatcar.com)

SUBARU IMPREZA
URLリンク(www.whatcar.com)

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/31 22:39:50 Z/p19hvl0
保証してくれるのはいいけど、5年後にヒュンダイが日本市場に残っているのか心配な気がする
冗談じゃなく

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/31 22:53:40 /HCjDHK/0
保守                                     崩壊

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/31 23:15:29 i+Zc8Uhn0
>>808
この保証は日本市場には付いていません。
確かに5年後にヒュンダイが日本市場に残っているかどうかは怪しいが。

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/31 23:21:54 sNVyPWf20
5年後には日本市場なんてもの自体がなくなっているよ。

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/31 23:27:35 OvU0uh6g0

   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ 
 /;;ノ´・ω・)ゞ 「しばらくすればお客さんは事件を忘れてしまう。平気ですよ」
 /////yミミ
   し─J

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/01 02:07:06 iRFE4wos0
>>806
CO2対策なんか、考えるふりをしながら引き伸ばせばいいんだよ。
どうせあと数年したら温暖化論が吹っ飛ぶんだから。サボりながら待てばいい。
国際的に早漏な約束をした国が馬鹿を見るチキンレース中だ。

国内で、何らかの制度で省エネ化の促進(省エネ技術開発の促進)をやる事には意味がある。
そのために予算を使うならいいんだが、排出権の購入なんぞには意味も意義も全くない。
そこの勘違いしてる奴が多くてな。

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/01 02:33:27 eZerxfVr0
ヒョンデ安いかなぁ国産同クラスと変わらん気がするが・・・
CP的には逆に悪いんじゃないかと

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/01 05:31:08 s3nr2WZb0
ヒュソダイは今の会長が生きている限りは日本テターイはしないと思う。

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/01 07:53:27 E71BVLMXO
高速無料化でCO2は増えるかもしれないが、お金が地方に廻るから今の経済を考えたら悪く無いと思う。
それにCO2の削減をするなら通勤等での自動車使用を抑制して自転車や交通機関の使用を推進する方法を考えた方が良いと思う。

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/01 11:09:57 T+KhnapY0
>>815
why?

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/01 12:09:28 dT9ZAxS60
革新

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/01 14:14:35 zsRZvG8B0
誰か止めろよ…腹痛くて死にそうだ。
URLリンク(www.mag-x.com)


820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/01 16:53:09 DllsxpMp0
>>813
あなたとは若干方向性は違うけどだいたい同じような考えだというのはわかった。
俺も排出権取引だのCO2を地中に埋めるだのという「エコビジネス」には反吐が出る。
ハイブリッド車だからエコ、って安易に考える風潮も好きじゃない。
でも、公共交通機関に比べてマイカーのエネルギー効率が大きく劣るのは事実だから、
単純に「クルマに乗ってばんばんCO2出せばいい」とは思わないんよ。

社会全体のコストを個人が分担して負担することを意識するっていう、
ある意味ちょっと共産主義的な考え方もこれからは必要なんじゃないかな。

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/01 22:25:04 yGJyiieS0


822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/01 23:18:07 rSYnZj9F0
>>814
日本市場は確かに日本車に比べ値段が高い。しかもリセール最悪。ディーラ数も少ない。
そういった車を普通の人に勧めるのかねぇ。
それにヒュンダイの高評価もきっとお金が渡っていると思われ。
オートカーしかりオート・モトール・ウント・シュポルトに。
(それ以外にもあるかもしれない。)

>>815
現会長が辞めない限り,撤退は無いと思われ。

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/02 00:36:06 4QvYPv1t0
あそこまで毎度褒められてると一度試乗くらいはしてみたいな
買うことは無いだろうけど

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/02 01:01:35 R7YjZzX90
>>814
i30は先代のエラントラと比べると随分価格上昇してるけど、
その分装備がテンコ盛りだそうな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
結局韓国内価格からすると大幅なダンピングと過剰保証(北米市場)で
シェアを取ろうって姿勢は変わってないっぽい。
URLリンク(ja.wikipedia.org)


825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/02 05:16:09 3evLuYsf0
>>822
> ヒュンダイの高評価もきっとお金が渡っていると思われ。

トヨタ車を高評価したらトヨタから金が
メルセデス車を高評価したらダイムラーから金が

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/02 08:47:05 Vn4V2JH10
全方位からお金もらうようになれば、提灯記事ばかりになって、カーオブザイヤーにも参加できるよ!

827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/02 09:35:31 Oxd7ZfW50
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ぬるぽで1時間以上ガッ!されなければバス運転手85 [バス・バス路線]
【Cocoa】ミラ・ココア【ジーノ後継?】 [軽自動車]
【横浜】横浜市営バス関係者専用 12 【市営】 [バス・バス路線]
■■■■■名古屋市交通局其ノ十四■■■■■ [バス・バス路線]
★四国発着の高速バス★12号車 [バス・バス路線]

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/02 19:27:51 lvYCkkJa0
ヒョンデ側から車両提供があったそうだから
ケチョンケチョンにはできん罠

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/02 22:56:23 O5iAYkV50


830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/02 23:07:45 m1a/SU+w0
キーワード【 トヨタ 総括 軽自動車 車種 ダイハツ メーカー 自動車 】
キーワード【 軽自動車 メーカー 生産 自動車 レガシィ トヨタ ソニカ 】
キーワード【 メーカー トヨタ 車種 総括 ダイハツ 自動車 軽自動車 】

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/02 23:44:11 TW+L+Vp30
>>822
いや、ヒュンダイは向上していることは間違いないと思うよ
ただ日本車も良くなっているのに、しかも値段も大して変わらないのに、
あえて日本車フォロワーを日本人が日本市場で買うメリットがない

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/02 23:47:34 SzwRSdqj0
 

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/03 10:13:40 A1NJQJVa0
ヒュンダイの品質向上は確かだな。
しかし、走らせて面白いかどうかという点ではまだまだというのが沖縄でレンタカーで乗った印象。
それより最近はKIAのデザイン力向上が見てて面白い。
乗ったこと無いので走りについては知らないが。

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/03 11:02:59 PJMvIiSM0


835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/03 11:16:50 mUTDTuxfO
まぁチョン車は日本では永遠に売れないよ、民族的な問題で。
でも世界では「使い勝手の良い安物」として、日本車と同じ扱いになってきている。
だから中韓インドにはそのうち追い越されるだろうな。

836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/03 12:11:33 wdajs+xe0
正直興味ないが大多数の日本人の偽らざる心境
実際X関係者で一人でも買った人間いるのか?

837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/03 12:34:32 Dnyfgpyd0
政権交代で追い討ち

自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?Part.2
スレリンク(auto板)

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/03 23:28:37 x6VaRFOd0
>>836
編集長がアレらしい
雑誌の私物化
スレリンク(zassi板)l50#tag

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/05 10:28:06 KGQ5D3sv0
最近すぎもとたかよしに記事を書かせる率が高くなってきたな
URLリンク(jt150.cocolog-nifty.com)

一日にブログを何十回も更新してないで、自分で取材に行けよw


840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/05 12:51:29 CjGGz6n90

日本EV最前線 SUBARU Plug-in Concept
URLリンク(www.youtube.com)




街乗りに最適なEV スバル「プラグイン・ステラ」に試乗
URLリンク(www.youtube.com)

富士重工が軽乗用車「ステラ」をベースに開発した電気自動車「プラグイン・ステラ」。

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/06 07:19:13 2RrxLq0L0
結局EVってバッテリー性能UP待ちってところだろ

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/08 04:38:59 E5qVvDjx0
>>835
ところがな、乗用車は売れなくとも
商用車は売れているというから面白い

商用車は基本使い捨てだから、
高い国産車よりも安い中韓車を選ぶところもある

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/08 10:00:52 BQnsEy9R0
温室ガス排出25%削減を目指す。「排気量」から「CO2排出量」へ。

自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?Part.2
スレリンク(auto板)

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/08 21:19:39 4joPhAUgO
>>842
そういや、ヒュンダイのタクシーって、よく見かけるやね。

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/08 22:54:08 P7nYORao0

国土交通省
リコールの届出について(三菱 ランサーエボリューション 他)
URLリンク(www.mlit.go.jp)

リコール届出一覧表(PDF ファイル14KB)
URLリンク(www.mlit.go.jp)

改善箇所説明図(PDF ファイル90KB)
URLリンク(www.mlit.go.jp)

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/08 23:15:31 W+elIhz30
トヨタに「リコール隠し」疑惑、三菱の二の舞か
スレリンク(morningcoffee板)

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/08 23:48:15 +3B00YYZ0
8月号で自民党の酔っ払い中川(落選w)のインタビューを
デカデカと載せていたくせに、
民主党が勝つと必死の提灯で
権力にごますり

>>839さんが指摘したように
ネットサーフィンで、ネタぱくり
一日にブログを何十回も更新してないで、自分で取材に行けよw



848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/08 23:54:13 b3UcqvA80
magxのネット会員って入会するメリットあるのか?

849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/09 01:00:43 3nFuRjI70
【教育か】大学教員専用スレ【研究か】17限
スレリンク(edu板)

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/09 20:28:42 zNqU1E5F0
>>842
JAIAのデータ見ると面白いんだが、今年前半に
ヒュンダイが前年対比200%とか劇的に売れた月があった。
調べてみたら、沖縄のレンタカー会社が大量に導入していたようだ。
本土のレンタカー会社にはまだ食い込めないが、そのうち入ってくるぞ。

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/09 21:51:23 P1fnXjBL0
「重大事故のおそれ」消費者庁に報告9件 発足第1週

 消費者庁は8日、組織が発足した最初の週(1―4日)に、死亡や重傷という「重大事故」のおそれがある自動車や
アイロンの製品事故など計9件について、消費者安全法に基づいて関係省庁や自治体から通知を受けたと発表した。
同法に基づく事故通知を公表するのは初めて。

 発足と同時に施行された消費者安全法はガス湯沸かし器中毒事故などで情報が寸断され被害拡大を許した反省から、
省庁や自治体に対し、事故情報を迅速に同庁に通知するよう義務付けている。
同庁は「関係機関は通知すべきか迷ったら連絡してきているようだ」とみている。

 同庁によると、ダイハツ製の小型四輪駆動車「ロッキー」(型式・F300S)で揮発させたガソリンの逆流を防ぐ装置に亀裂があり、
乗っていた人が車内でたばこに火を付けた途端に引火、重いやけどを負う事故が国土交通省から通知された。
この事例について、国交省がホームページでの公表にとどめる一方、消費者庁は記者会見で発表し、早めの注意喚起に力点を置いた。(00:18)

日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/09 21:56:09 A9kQ59J30
>>850
1月 92台
2月 123台
3月 178台
4月 175台
5月 16台 
6月 27台
7月 15台
8月 13台

1-4月にレンタカー屋に納車したのかな?

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/09 23:58:07 Ek5a+lbV0
国産車より1クラス分安い料金設定なら利用せんでもない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch