【小型ナビ】ガーミンnuvi250/360/205W/900 Part10at CAR
【小型ナビ】ガーミンnuvi250/360/205W/900 Part10 - 暇つぶし2ch951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/06 01:45:12 OdG3BhX40
とりあえずなんとなくSDカード買ってきたけどいらないっぽいですね
なんに使おう・・

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/06 02:09:38 Tu1VxrCF0
>>951
POI入れるに決まってるだろ?
URLリンク(www42.tok2.com)

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/06 07:55:19 JA/RGUqO0
>>948
実用十分の程度がわからないので
ちょっと立ち寄りたい場所を具体的に書けば
検索してみます。

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/06 07:59:33 nRIun8L80
>>952

250とか250+の皆さんはこのデータで大丈夫?
まだPOI入れたこと無いんで、すみません。

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/06 10:11:30 U+V4+HMF0
>>948
どうしてもガーミンじゃなきゃ嫌なんて気持ちなければ、
ゴリラの方がいいよ。
コンビニの区別、250プラスじゃ出来ないよ。
GSもそうだけど、名前検索からしか出来ない。

その用途だとちゃんとマークでコンビニ種別、GS種別が付く
ゴリラがいいと思う。地図も新しいです。

ただ道案内が必要なだけなら250+で十分だと思います。
都内とか住宅密集地を除いて。

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/06 10:45:30 IOwcGbZj0
>>948
オレも>>955さんと同じ意見
そういう使い方なら多少高くても日本製を勧めるよ

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/06 16:13:49 YeV61ZHF0
ヤマダ¥19800で買った人、情報をプリーズ!
価格こむのは店名どころか県名すら書かないから役に立たん…。

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/06 18:45:47 IjmE3/mMO
地方だと特定されそうでちょっときもちわるいのでごめんなさい‥
店員さんも商品自体知らないみたいで念を押したら確認してくれました
てか今日までみたいなカキコあったよね?

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/06 19:20:06 GqPBK/Ss0
>>957 おそらく今日まで。
東京の西方面のYAMADAで購入した。
大事なのは「nuvi250plus」と販売員が持っている端末で検索させる。
すると19800円で取り寄せ可とでるので、前金1000円ほどをおいて待つ。

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/06 20:50:49 reL2lb9u0
全国区なのかどうかは分からないけど
本日よりイエローハットという名のカー用品店にて
一流メーカー製カーナビと言う名で
250か250+と思しき機種が19800円
※折り込みチラシには機種名の明記が無いので判別不明w
それとガーミン製(同じチラシ内なのになぜかこちらはガーミンと明記)
nuvi-900BK 限定2台ながら破格の34800円!!
(更に機種名まで明記この差は何なのだろう…)

ソースご希望とあらばチラシ撮って画像うpしますけどさすがに900は売り切れだと思いますが

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/06 21:36:00 XGtBIRkr0
360>250+とおもてたけど現在地変更に関しては逆みたい(涙)
360では地図を拡大縮小移動させて設定するしかない。(いいよに聞いてみた)
250+だと住所とか電話番号とか諸々の検索の地点を現在地にできるんだよな~ いいな~

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/06 22:08:02 OdG3BhX40
test

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/06 22:09:54 OdG3BhX40
>>952
ありがとうございます
でも、そういうのって結構小さくないすか?
本体ではあれなんすかね?

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/06 22:31:17 vMi9WqPn0
+15000円と考えると900はないわー
250plus欲しすなあ

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 00:30:24 NjYw0vrJ0
>>960
ウチの地元の黄帽のチラシでは250(+かどうか不明)19,800は限定2個。
19,800で通常セール品として載ってたのはshakeみたいだった。

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 00:35:25 G3pBpVyA0
>>964
俺は音声出力、軌跡、ワンセグが欲しいんだよなー。
迷うなー。

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 00:37:02 jloNi+lV0
>>960

残念ながら、YHの19800のはSH△KEだと思われ…
先日、某店のセールではそうだったゎ。

968:>>960
09/03/07 02:13:17 enIH1W3l0
URLリンク(kita.kitaa.net)
URLリンク(kita.kitaa.net)
URLリンク(kita.kitaa.net)
チラシのナビ部全景と問題(?)のナビ部分のアップを上げてみます
実施店はイエローハット栃木店のみ!?らしいですw
セール期間は6日~31日と超ロングですが在庫限りみたいですね




969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 02:56:16 iRPW3pWo0
なんとなく米国サイトみてみたら新モデル出てたのね
安くなった旧モデル買うか、新モデル上陸するまで待つか悩む~

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 03:10:16 0Cnc0aq30
新モデルが出て地図DB等が新しくなるか微妙だからなぁ・・・
安いのかって待つってのが良いんじゃね?

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 10:40:06 gm+tmIGV0
イエローハットでnuvi900を買った
\34,800でだった。限定2台。
これから楽しみ

ところで、1DINに取り付けたいんだけど、なんか良いのないかな?
アームで、少々調整が出来ると良いんだけど

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 11:00:58 gm+tmIGV0
ちょっと弄ってみてたんだけど
nuvi900って、地図にトイレを表示させられない
nuvi205wはできるのに

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 11:25:27 sKhx5LCg0
それはヤバイ

漏れたらどうするんだ

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 12:39:48 1gSXCmR30
>>971
価格com見たら。

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 13:13:23 wlyq8LlL0
nuvi360だけど、1DIN物入れの引き出しを抜き、
空いたスペースの底面に付属のアームを吸盤で付けてる。
つるつるした面なので安定度よし。

ただ取り付け部の高さの余裕がぎりぎりなので、
現物合わせをすすめます。

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 14:21:21 N2u9CGB/O
トダカ社長

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 17:16:10 xpDc5pwW0
トイレの表示てなんですか

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 17:57:01 bFezhLxN0
トイレ

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 19:43:59 m/HwpnbdO
画面がファミコンみたいでかわいい
おうちでいろんなとこシミュレーションしてたのしかつたよ
初代ファミスタとかでコンピュータ同士を戦わせて観戦するのが好きだったからその頃を思いだしました

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 20:25:25 m/HwpnbdO
250+はトイレありましたよ
でもコンビニとかスタンドにもあるし公衆トイレとかあんまつかったことないです
パチンコやさんも結構かりやすいけどパチンコやさんはなかったですよね

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 20:34:25 2awauL6h0
トイレって公衆便所?
なんか汚そう
コンビニのトイレ使うわ

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 20:54:59 xpDc5pwW0
すれちだけどETCどうしてる?

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 21:10:40 JhHlSsx30
>>980
自転車乗りにはありがたいんだが
まあ離れているときの盗難の心配とか
別の問題もあるが
それはコンビニとかでも同じだし

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 21:24:29 m/HwpnbdO
公衆トイレはちょっとアレなイメージありますよねー
でも歩きとか自転車なら確かに使うかも
そぼくな疑問だけど自転車だと充電とかどうするの?

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 21:26:38 m/HwpnbdO
ETCはつけてないけど、高速千円とかになるんだっけ?
今まで高速とかめったに使わないからあれだったけどつけてもいーかなと思案中です

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 22:10:37 5u6wjPUF0
uvi250+、ヨドバシでさわってきた。
拡大縮小が極めて反応遅いな。
あれはちょっとストレスになる。
ゴリラのようにサクっと動く機種から
の乗換えは辛いかも。

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 22:23:19 EUO1vT7K0
嘘です。
サンヨーのnissan用2DinHDDナビ持ってます(3年前のw)が遜色ない。
3年半でDVDプレーヤー部分と冷却のファンの故障で見積もり>4.6万orz
で、ガーミン買い増し。

*結果*
検索も断然ガーミンが俺は楽。
ぱっと外して、電話番号を両手入力>1発
習慣になれば断然こっち。
DVDプレーヤはポータブルDVD買ったほうが安い。2万円台で7インチのが買える
ガーミン250+も2万
修理代は掛けない事にする。バックモニターだけ機能すれば十分

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 22:34:35 bFezhLxN0
本人の反応が遅いだけじゃね?w

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 22:36:06 +x3QQ0Cf0
ワロス

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 22:46:10 7xrpAMsu0
>>960
>>968

ありがとうございました。 お陰様で 19800円で買えました。
これで 6年前のCDナビから卒業です。

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 23:02:20 gm+tmIGV0
nuvi900のブランドアイコンって、大きくできないかな
205wにくらべて、なんか寂しい

コンビニもない田舎に行くとトイレ表示があると、結構助かる

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 23:12:39 5u6wjPUF0
大きく出来る解説よむべし

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 23:23:03 v5D7eoCy0
今度の新製品は1000番台のやつかな?
デザインは今までの中で一番洗練されてるな
900は日本で発売されたnuviの中ではワースト1だね


994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 23:29:23 gm+tmIGV0
>>992
方法教えてください

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 23:33:35 dqdYPybF0
19800でGARMINを手に入れられる250+がベスト1かな?
アンチが湧くのも良品の宿命
新製品は日本で入手可能になったら考えたい

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 23:37:32 5u6wjPUF0
鳥説に書いてあると思ったけど、読み直したらないみたい。でもクグればでてくるよ

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 23:39:59 5u6wjPUF0
ETCは高速千円?

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 23:49:56 3pHbNBjz0
次スレですよ


【小型ナビ】ガーミンnuvi250/360/205W/900 Part11
スレリンク(car板)

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 23:51:58 5u6wjPUF0
>985
ネtご苦労
阪神高速は700円(ここから少し割引)のまま
通勤費用がかさむかと思った
急に300円も上げるわけがない

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/07 23:52:55 5u6wjPUF0
>985
ネtご苦労
阪神高速は700円(ここから少し割引)のまま
通勤費用がかさむかと思った
急に300円も上げるわけがない

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch