09/04/24 19:48:57 840Ebn0M0
24年の実績を誇る専門店の施工法
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
>鉛テープではなく、レジェトレックスで
サービスホールをふさがれている方が多いようです。
おそらく、量販店などで展示しているデッドニングのディスプレイは
レジェトレックスでふさいでいるからでしょう。
しかし、サービスホールをふさぐ目的は逆位相の音を外に出さないためです。
レジェトレックスはあくまでも制振効果を得るだけで、防音効果には
すぐれておりません。ですから、逆位相の音が外に出て、正位相の
音と混ざってしまうのです。鉛テープはカスケードと同じく防音効果に
適しております。カスケードと併用することで、二倍の防音効果を
得ることができるでしょう。
この持論を展開してるのは、ここのオッサンだけだな。
鉛テープonカスケード最強説。
500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 19:56:09 10GSr2An0
レジェでサービスホール塞ぐ人が多いのはエーモンが推奨してるからじゃないか?
501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 20:08:03 840Ebn0M0
>>500
上のショップのオッサンはエーモンの施工法を間接的に否定してやがるw
エーモンを信じるか、あのオッサンの言ってる事を信じるか・・・だな。
どっちも怪しいもんだがw
502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 20:08:56 840Ebn0M0
>>500
上のショップのオッサンはエーモンの施工法を間接的に否定してやがる。
エーモンを信じるか、あのオッサンの言ってる事を信じるか・・・だな。
どっちも怪しいもんだがw
503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 20:10:03 840Ebn0M0
誤連投スマソ
504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 20:14:58 u4X0Bo6P0
>>499
バスレフの存在を否定する意見ですね
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 20:16:52 LgCAEg1V0
鉛シート云々で俺が参考にしたのはココだな↓
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
最終更新2年前らしいから今も通用するのかは知らんw
出音には十分満足してるから、鉛よりレジェの方が良かったとしても
もう一度施工し直す気にもなれんなぁ
506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 20:22:24 840Ebn0M0
>>505
>出音には十分満足してるから
kwsk
507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 20:59:53 LgCAEg1V0
>>506
なんか期待させてたらすまんが
「鉛シートでどこどこの穴を塞いだら周波数○○Hzの音がどうなった」とかの詳細なら出せんぞw
鉛シートで穴塞ぎのほかにも、基本的なデッドニング(バッフル追加・背圧処理・スピーカーと内張間の隙間塞ぎ等)をやったら
サブウーファー追加するつもりだったカロの16cmスピーカーの低音が
その必要を感じなくなるくらいには出てくれるようになったから「=満足してる」と書いただけでね
508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 21:19:53 NQoDT91q0
強力比重の白金をシートにしても硬くて使いにくいだろうなあ
劣化ウランをシートにしたらどんな感じなんだろ?
509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 00:56:20 NcHfMkZ9O
今度初めてデッドニングしてみようと思ってます。
そこで質問があります。
・防音と吸音ってなにがどう違うんですか?
・防音材、吸音材、制振材を張る時の順番と場所を教えてください。
510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 02:01:51 wnsN/3uF0
レジェでサービスホール塞いでみたら、たしかに低音がよく出るようになった。
1週間ほど鳴らしてみてわかったこと:
アクワイエの吸音材をスピーカー背面に貼るのは吸音しすぎ。
ボーカルが引っ込んだような感じになっていたのがよくわかったし、
コアキシャルのツイーターのキンキン具合が強調されて中低音と
うまくつながらない。高音だけ浮いてる感じ。
日曜晴れたらレアルシルトのディフュージョンに交換してみる。
さて、アクワイエがうまく剥がせるかどうか…
511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 03:27:18 YJYeN9X00
オトナシートって確かアスファルト系だったよね。カスケードの代りにならん
のかな。
レジェトレックス
鉛シート
オトナシート
サービスホール塞ぎに限定して、最適な順に並べるとしたらどうなります??
512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 08:59:49 3mqWsey80
>>504
バスレフはユニットから出る正位相より低い周波数を逆位相にするように設計するから、同じ周波数同士の相殺はないよ。
このオッサンが悪いと言ってるのはサービスホールがユニットと同じ高さの逆位相を漏らすところ。
513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 11:09:14 9b27cg2R0
インナーパネル:スピーカー背面にディフュージョン。100mmx250mm程に切ったレジェを等間隔に貼る
(ドアを外から軽く叩いてみて軽い音が出る部分を重点的に貼る。ここでインナーパネルにレジェを貼りすぎると”音が死ぬ”
アウターパネル:鉛テープでサービスホール塞いだ上にオトナシートを1面貼り。
スピーカー廻り:エーモン防音テープ(No.2179)をトンネルを作るように貼る。
内張り:エプトシーラーを内張りの裏にバランス良く貼る。
514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 12:27:03 +6Eow7TfO
インナーとアウター逆じゃない?
515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 12:59:14 ISaKEF3VO
>>510
私も悩んでいます。
またレポお願いします。
しかしアクワイエ使ってるショップってどうやってるんですかね?
大勢の客は大満足してるみたいですが。
516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 15:21:53 lRTKgXG4O
サービスホールを薄いアルミ板切り出してネジ止めしてみたいんだが、インナーパネルにタップ切れますかね?
517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 15:39:57 ISaKEF3VO
>>516
インナーパネルがフラットならいいけどね。
アルミじゃ軽いからやっぱり鉛テープがよくない?
518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 17:00:01 v4nIpzUz0
>>516
よほど密着させないとビリビリとビビっちゃうぞ。
しかもかなり厚くしないとだめでしょうなぁ。
519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 17:46:24 L9+e9flh0
>>509
防音ってのは音を防ぐ(ある空間から他の空間に漏れ出すのを防ぐ?)
吸音ってのは音を吸う(音自体を減らす・殺す?)
こんな感じの説明で良いだろうか
防音・吸音・制振材の設置場所や順番は車種や人によるとしか言えないが
それぞれの用途を大まかに言うなら
防音→サービスホール塞ぎ
吸音→背圧処理・内張びびり対策
制振→ドア外板の共振防止・内張びびり対策
こんなかんじかね
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 18:13:34 ISaKEF3VO
>>519
75点
521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 18:36:29 UnqQMJIE0
もともと音に対して、防音・吸音・制振とか言うからわかりにくいんだろうね。
個人的には全部空気の振動だと思って下記のように考えてるけど、合ってるんだろか。
防音; 聞く側に入ってきて欲しくない 音の振動を抑える
吸音; スピーカーコーンの動きに変な影響を与える反射 音の振動を抑える
制振; コーン以外が振動・共振することによって発生する 音の振動を抑える
522:Mr.棚山
09/04/25 21:34:01 J9NVuhHx0
防音:オーディオ以外から発生した音(ロードノイズなど)が混ざらないように防ぐ処置
吸音:スピーカー裏から発生した逆位相音を吸収することで本来の音が減したり濁ったりするのを防ぐ処置
制振:スピーカーの振動によるインナーパネルの振動や、走行時のアウターパネルの振動を抑えることで不要な雑音が混ざるのをを防ぐ処置
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 21:51:35 xp7jg4wc0
カーオーディオの場合、鉄板の箱で鳴らすから
いずれの要因が欠けてもウーファーが歪んで
それがまた不要振動を起こす。
だから全てが制震といってもいい。
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 22:39:30 rCIlDk/9O
サービスホールを全塞ぎするかどうかは
ドアの形状や吸音材で全く変わるので、試行錯誤するしかないと思われ。
おれの場合、大ざっぱに、アクワイエで全塞ぎはこもりやすい。
ディフュージョンで穴開けは低音でない。
環境によって、逆もありえるので反論は受け付ける。
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 22:41:19 831yl4hz0
サービスホール塞ぐリスクって無いんだろうか?
526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 22:44:32 8JJKBbLR0
まあ、あるよ。
ドアロックやらパワーウィンド故障の時ややこしくなるとか。
527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 22:53:43 k6GJCi+U0
整備の人泣くだろうね
528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 22:55:55 aLfMHfZf0
>527
泣かないよ
「うちでは出来ません」って断るだけ
529:Mr.棚山
09/04/25 23:13:05 CXoCns1e0
整備で剥がしたらまた貼りなおせばいいだけ。
大した問題じゃない。
530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 23:13:54 k6GJCi+U0
>>528
なるほど
531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/26 01:41:06 BdmA0cdp0
ここ最近は貼ったり塞いだりまた貼ったり剥がしたり貼ったりで、
音も変わるし耳も変わるし、
自分の聴きたかった音がよくわからなくなってきたので
家のオーディオで耳をリセットしてみることにした。
低弦や木管の、木が共鳴する音、
金管の、くぐもりつつ吹き抜ける倍音、
エレキギターの、アンプからそのまま出てきたような素直な音、
ベースの弦が指から開放される瞬間の当たりつつ擦れるような音、
肉声のごく自然な存在感、
それら一切合財をアンサンブルした音の自然な広がり。
左右を1.2m離した真ん中の1m程度手前という
リスニングポジションは同じ筈なのに
なんでこんな、家のオーディオなら当たり前に鳴らせる音が鳴らないんだ。
たしかに加工したおかげで全体的に前から音が出るようにはなったし、
ステージ効果っぽいものも仄見えてきつつはあるが、
高音は特定の帯域だけレンズで集められたように変なところから聞こえるし、
低音は左膝のあたりで衝突しているような感じだし、
なんか、自分が何をしようとして本当は何をしているのかが、
ますますわからなくなってきた。
ごめん、愚痴。
532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/26 03:35:39 zyXaI7woO
ずーっと細かい調整してると感覚がおかしくなってくるよな
完璧だと思っても休憩はさんでもう1度聴いたら全然駄目だったり…
533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/26 04:41:28 cIz2b8pT0
関西でいいショップがありましたら、教えて下さい。
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/26 07:02:59 8q3yIWHW0
止ってても窓開けると全然違う音になる。
結局窓も振動体の一部で相当変な共振が出てるのが良くわかるよ。
>531
エンクロージャー作っても結局他の部品が共振するから、一定の周波数だけ前へ出たり引っ込んだりするのは止められないんじゃないかな。
窓硝子の厚みや材質変えたりできんからなぁ。
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/26 08:36:04 eO9AszYf0
>>521
最終的には空気の振動なんだけど、
スピーカのコーンが空気を振動させる以外にキャビネットも振動させているので空気以外にも対策が必要。
分類的には
防音:音を防ぐこと。方法として吸音と遮音がある。
吸音:音を吸収・減衰させること。制振材や吸音材の貼り付け等。
遮音:音を透過させないこと。サービスホール塞ぎ等。
536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/26 13:10:13 o3d5YJ1bO
おれの経験と、このスレの貴重な意見で、
初心者むけデッドニング方法書いてみる。
アウターパネルは軽く制振、スピーカー背面にはディフュージョンで定在波防止。
スポンジ系吸音材は初心者は貼らない方がうまく行きやすい。
インナーパネルはとりあえずサービスホールをレジェで塞ぐ。
後でこもるように感じたなら、タバコ半分くらいの穴を、スピーカーから遠い場所に開けてみる。
配線類はスポンジテープでビビり防止。
インナーバッフルとパネルに隙間をつくらない。でもレジェなど挟むの厳禁!
スピーカーを強固に固定して内張りとの隙間はスポンジ巻く。
できれば、内張りのスピーカー開口部の格子を、半分くらいカットして透過率を上げる。
エーモンのデッドニングキットだと相当余りが出るが、
もったいないから全部使い切ろうとすると失敗し易いよ。
以上、加筆訂正よろしく。
携帯からなんで読みづらいかも。
537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/26 13:15:04 mQCB1J8cO
うちのは窓全開の方が良い音してる印象。
向かいあったガラスで反射してるんじゃないかと思ったりして…
でも窓一番下ろすと、ガラスがディフュージョンとスピーカーの間にかかってると最近気が付いたw
538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/26 13:58:46 VqwLVeEYO
デッドニングしたらドアがビビりだした…
むつかしいね、これ。
539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/26 14:42:25 46U+4VpNO
スピーカー付けて要所要所で音だししながらやらなきゃだめよん。
コーン破るなよー
540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/26 22:47:53 QJwB8Meh0
ドアの中って結構水が滴ってくる。
吸音材は水もよく吸うわけだが
その対策はどうしてる?
特にアウターパネル側に繊維状のものを貼るとじょだじょだになると思う。
541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/26 22:49:26 T+VKiYjc0
だから水吸わない吸音材を使うのだ
542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 08:05:04 mzvKeH6B0
ディフュージョンはやばいんか?
アクワイエでないと?
543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 08:44:53 Rno5h9NF0
さぁ、GW突入だ。ここいらでデッドニングオフを開催しようじゃないか。
参加者はメールをください。
hat_051@mail.goo.ne.jp
544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 09:54:41 Wrynv+vAO
ディフュージョンは車用に開発された素材。
だから水は弾いて吸収しない。
見た目もスポンジではなく軽い発泡プラスチック系。
545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 10:40:22 mzvKeH6B0
>>544
そうなんだ。ありがとう。
でも悩むな。
客受けがいいショップはアクワイエなんだけど。
546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 11:35:20 a76WqznYO
>>543
もうGWか。
わしはカレンダー通り・・ 世の中16連休とかあるんだよな。。
あー誰もいない無人島で静かにハンモックに揺られ本を読みたい
547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 11:41:00 xClhsdLx0
||
∧||∧
( ⌒ ヽ←543
∪ ノ
∩∪∩
(・∀・| | ウヒョー
| |
⊂⊂____ノ
彡
548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 16:19:12 NPs9s7MYO
カーオーディオ専門店行って来たけど高過ぎワロタw
やっぱり自分でデッドニングするしかないか。。
549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 16:22:13 mzvKeH6B0
でしょ!
オレも自分でやるように勉強中。
550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 16:52:08 kOnyngqAO
自分も勉強中ですが、ちょっとわからないことがあって質問します。
防水ビニールを剥がしてデッドニングしたあと、ビニールは捨てて構わないのでしょうか。
穴を塞ぐから浸水しないということでしょうか。
納車待ちでウズウズしているので今の古い車で試してみようかなあ。
551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 17:29:47 tImPcRfk0
>>550
ビニールなんかデッドニング後は百害あっても利なんかあるわけ無いだろ
552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 17:33:49 rwqg0xw+0
ゴム2枚重ねみたいなもんかねw
553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 18:29:24 NPs9s7MYO
違うお店に行ったらドアの外し方にデッドニングのコツ教えてくれたw
商売しろよww
554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 18:32:56 JU+F4dj2O
>>551
べつに害はないと思うが?
555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 18:42:19 eEsU+nXJ0
浸水よりもドア内のスピーカー防水対策は
車種によってはしなくてはならない。
窓を閉めて内張りはずした状態でホースで
水をガラスにかけてみるとわかる。
ひどいのになると大粒の水滴がスピーカー
取り付け部めがけて滴り落ちてくる。
一番最初に確認すべき事かもしれん。
556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 20:05:46 0WsbfSYR0
>>550
>>81
557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/28 11:52:09 xHGAybfT0
>>554
じゃお前は剥がしたビニール元に戻しとけ。
558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/28 13:34:46 tu4HwzY00
>>557
了解!!!
559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/28 17:56:56 1T+nsA7H0
>>555
カースピーカーは水対策してるよ
コーン紙のリード線も問題無い
それよりケーブルをつないでいるトコが錆る
それともし雨どいなんて付けたら背圧にモロ悪さする
560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/28 19:00:16 9gcC5W570
背圧に関係ないインナーパネル上端に
対策すればいい。
要は水の流れが変わればほとんど濡れ
なくなる。
561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 03:02:16 8rtANDlS0
もうこれで良い?
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
デッドニングキットが二つもいるのか不思議だけど
562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 03:38:57 B8myWgnS0
俺はこれを買ってみた。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 08:43:47 KgzN8R/w0
とりあえず内張りとスピーカー周りだけやってみたがそれでも音がはっきりした
不満が出てきたら穴塞ぎもやるかな
564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 09:24:33 ECugjB73O
>>562
安ッ!
説明書とかは付いてた?
初めてでも大丈夫だろうか。
565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 13:30:50 udc9yRcQ0
なぜ「デッドニング」っていうの?
死なすの?
566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 13:56:17 0wTwnpV0O
音を死なすからさ
567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 14:03:58 axeSMsAH0
音殺しで通報しました
568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 16:14:03 8rV+vLus0
酷い自演を見た。
569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 18:06:05 DNO/TWfjO
プロショップってデッドニングのこと防振処理ってゆーとこ多いよね
570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 18:57:09 FClHNFNt0
>>566-568の流れに吹いたw
571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 20:24:10 8rtANDlS0
もうこれで良いかな?
いま付いてるスピーカー純正だし。
ちなみにデッドニングに使う材料費は15,000円くらいだって。
URLリンク(www.soundang.com)
572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 22:29:00 dSAhvRmP0
コーナンで売ってたアルミブチルテープで十分だったお。
573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 00:42:40 LkwxLEVe0
>>564
インナーバッフルもセットでお得な感じだったので飛びついたよw
店オリジナルのコピー小冊子と、店でもらえるエーモンの小冊子がついてた。
エーモンのセットとほぼ同じ内容なので初心者でも問題ないと思う。
何より俺が初心者なのでw
574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 02:22:13 oKqsjvnW0
ちょいスレチだが、自分の欲しい音のイメージを実現するヒントが欲しくて
”カーオーディオ” と ”臨場感” でググってたらこんなの見つけた。
URLリンク(www.d-phase.co.jp)
値段高いけど興味あるからデモカー聴きに行ってくる。
575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 02:35:23 xv0OS3f60
ん、見覚えのある社名だと思ったらこんなのを作ってたのか・・・
576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 10:59:44 Gorlj8NKO
>>571に決めてきました。
中古で買ったヘッドユニットも無料で付けてくれるなんて良心的。
取り付け終わったらまたレポ来ます
577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 19:08:06 dQu+XmN30
MODEL5.1の視聴いってきた。ふぁ。
578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 19:35:19 ov/RKaza0
どうでしたか?
579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 21:12:28 CKAwPl1d0
>>577
アンプの試聴って、「アンプ以外の環境は同一の状態で」目的の製品とそれ以外の製品とで比較はできるのか?
それが出来るなら良いけど、出来ないとどこまでがアンプの影響なのかわからないような
580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 00:32:05 OfpbQu7f0
なんかアキュフェーズのロゴやデザインに似てると思ったら、関連会社なのか。
581:577
09/05/01 07:07:41 zf4gWoPD0
>>578 >>579
おはようございます。さらっと書きますね。
行ってきた店はデモカーじゃなくて普通の安っぽいデモボードに展示してある店でした。
車内で鳴らすのとはかなり環境が違うためか、正直あまり感動とか驚きは無かったです。
やはりちゃんとしたデモカーでないと効果は体感できないのかもしれません。
もし興味のある方は、ちゃんとしたデモカーに設置されている状態で視聴されることをお勧めします。
(私の行った店が悪かったのかもしれませんが、所詮デモボードだとあんなものかもしれません。)
スレチ失礼しました。
582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 08:34:33 5hawk8I3O
あるショップは純正SPにデッドニングのみの視聴車がある。
しかも主婦御用達のコンパクトカーで。
聴くとまじ感動する。
SPから聴こえてこないw絶対にやけるから。
これ純正?って。
すごい勉強させてもらいました。
デッドニングにこだわらないショップなんて技術力ないね。
知っててもコピペしない事w
583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 10:41:29 XrOe5yEB0
>>582
それってアンプ部は純正じゃないだろどうせ
584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 12:23:45 5hawk8I3O
>>583
外部アンプじゃないことは確実。
オレのアルパインSPよりよっぽどいい音w
585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 13:14:02 5HqTsaYq0
純正スピーカーは鳴らしやすいだろうから
ある意味鳴らしきれてるんだろうな。
そのレベルを基準に社外品をもっていこう
とするとアンプやHUの性能や相性まで関
わってくるんだろう。
勿論デッドニングもより高度なものが。
586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 19:23:47 guin9BdV0
じゃあ純正みたいなプロトーンとかボッシュマンなら比較的簡単に鳴らし切ることが出来るのかい
純正よりレベル落ちそうな気がしないでもないが・・・
587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 19:45:08 5hawk8I3O
鳴らしやすいとか鳴らしにくいとかってどういう意味?
588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 21:28:08 PqD6WflRO
プロトーンとボッシュマンで組んでる俺に謝れw
589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 21:52:52 5hawk8I3O
>>588
> プロトーンとボッシュマン
メーカー名?
知らなーい
590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 22:22:43 Hfp+xbef0
素人なので教えていただきたいんですが、
インナーパネルの穴を塞いだらディーラー車検で工賃が上がったり
しないでしょうか。
591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 22:26:04 /zJ873+X0
なんかすごい人が来たな・・
592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 22:49:13 UZtqNd/Z0
>>590
車検はそんなところ関係ないから。
窓の調整とか、板金とか、関係しそうな所を修理するときに剥がされることはあるかも。
593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 22:56:32 6lxFa/3e0
>>582
「主婦御用達のコンパクトカー」ってなに?GTO?
594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 07:59:35 yHZKp3syO
>>593
> >>582
> 「主婦御用達のコンパクトカー」ってなに?GTO?
>
寒い
595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 14:40:58 M0UiN/QYO
一宮周辺でオトナシート売ってるとこ知りませんか?
596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 15:45:00 yHZKp3syO
>>595
一宮ってどこだよ?
幼稚園児か?
597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 15:56:18 Ia/25jgk0
>>595
オナシートに見えました。
ちょっと有れば欲しいと思いました。
598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 16:06:09 Y+LD1Mr50
オ○ナ○ー○
599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 18:05:07 qDFwL4Dp0
SABなら置いてある率が高いな
600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 18:15:06 Ia/25jgk0
>>599
速攻買ってくる!
601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 18:50:20 knIqKFuD0
>599
ここに?
URLリンク(sab-company.co.jp)
602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 19:02:04 sPtOD74KO
諸先輩方に質問です。
AODEAの制振ペイント(はけ塗り)を使った事ある方いらっしゃいますか?
内張りに制振材等貼っているのですが、ビビりが治まらない場所があり、形状的にも複雑なもので、良い物なら使ってみたいのですが。
是非とも御教授宜しくお願い致します。
もし、もっと良い物あるぞ!という方も 宜しくお願い致します。
603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 19:20:07 zvTO82fc0
デッドニングは最後にするもんでしょ。
最初にするぐらいなら、
更にランクが上のスピーカーに換えたほうがよろしいわ。
604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 19:50:29 yHZKp3syO
>>599
> SABなら置いてある率が高いな
絶対ない。
建材だから
605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 19:52:12 yHZKp3syO
>>603
その通りです
我が道を行って下さい
606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 20:01:35 GqRQnNtX0
>>yHZKp3syO
暇そうだな
607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 20:27:20 yHZKp3syO
>>606
いえいえ、通りがかりの玄人です
608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 20:47:17 /OK+7k9h0
>>599
オトナシート、オートバックスで買いましたよ。
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 21:23:52 tfS1vZZn0
まとめて買った方がお得ですよ。
1,890円乙
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 23:25:54 Xdpt448N0
デッドニングもどきのカロッツェリアの
サウンドエンジニア(高いほう)も、それなりな音がしちゃう。
施工時間は両サイドスピーカー交換(TS-J17A)、バッフル取り付けと
吸音材貼り付けのデッドニングもどきで
約1時間強。 安くて簡単。
ビニールを剥がさないので修理も安心
なんで話題にならないんだろうね。
どれが効いたか、わからないけど
力強い低音と澄んだ音が出るようになった。
611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 23:35:35 knIqKFuD0
バッフルはプラでもMDFでも、人間の耳で聞いて分かるほど変わらんな
612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/03 08:15:17 pG5yjmmnO
>>611
単体では耳で聞いて変わらないが、ケーブルとか細かい事の積み重ねが耳でなく体感で変わってくる。
613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/03 13:09:45 +jE5bkGq0
体感って例えばどんな?耳を塞いでてもわかるの?あ、低音の振動とかは無しね。
614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/03 13:12:09 zawqmGTp0
ここですか?カモが集まるスレは?
615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/03 13:29:48 eZnRd1S6O
その通りです
まったくその通りです
単体では耳で聞いて変わらないが、ケーブルとか細かい事の積み重ねが耳でなく体感で変わってくる。
君は何を言ってるの?
616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/03 13:46:07 wWn0EANn0
カモはカモである自覚がない上に同類を生む布教活動までするから困ったものだじょ
まるで豚インフルのような感染増殖するような存在、略してブタと呼ぶことにするじょ
617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/03 17:18:17 Fm43BoplO
おい、カモの>>612
618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/03 18:31:47 pG5yjmmnO
>>617
おたくは音楽を耳で聴いて楽しい?
高いSP付けていい音だなってか?
つまんない人生
小さい人間
最高級品を使えなんて言ってない。
おすすめもしない。
外部アンプ入れたんなら純正よりひとまわり太いケーブル入れてもいいんじゃない?
それにオレはショップは使わない。
619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/03 18:49:52 OKbIKDqQO
体感=プラシーボでおk?
620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/03 20:07:46 pG5yjmmnO
>>619
> 体感=プラシーボでおk?
鈍感な人ってキライ
621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/03 20:14:12 XAe5t8IN0
デッドニングがプラシボって言うのは無理がある。
エーモンあたりの安いキットを自分で施工しただけでもはっきり変わる。
SPケーブルも純正からの交換ならメーター200円くらいのでも結構違いがわかる。
それ以上の”高級品”は使ったこと無いからわからんが。
622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/03 20:35:49 pG5yjmmnO
>>621
みんないい音になっちゃうからそのへんで
623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/03 22:42:27 xRkbWNET0
オーテクのセットで、施工しようと思ってたんだけど
全部のスレ読んだら、どうしていいか分らなくなったw
624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/03 23:26:59 5WYKgc8D0
デッドニングやめて、
1万円以下のPC用、小さなサブウーハー+小さなデスクトップスピーカーを流用することをお奨めする。
コストパフォーマンス最高。
625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 05:08:43 vD1IFNHhO
>>618カモ君どうしたんだいw
626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 08:18:53 svvN2AxFO
>>625
5:08乙
627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 13:20:43 56utFqhoO
>>618
おい浄水器買うか?
それ使ってた人末期がんだったけど1週間で完治したよ
水が上手いとか不味いとかじゃないんだわ
パワーが込められてるっていうか飲むとチカラが湧いてくる
興味あるしょ?買う230万だけど?
628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 13:42:02 svvN2AxFO
>>627
つまらん
629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 16:00:52 lEPY3qcg0
サウンドアップ読んでたら天井デッドニングとかいうのもあるのね。
630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 21:02:20 xjTjWo+UO
コストパフォーマンスなら100均アルミテープでサービスホール塞ぎが最高でしょ。
以前はオーディオいじる金があったらCD山ほど買ったり、ライブ体験増やす方が、豊かな音楽人生だと思ってたけど完全に間違いだったね。
デッドニング最高だわw
631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 21:18:56 MINI0usJ0
だわ(笑)
632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 21:27:04 svvN2AxFO
>>630
レコーディングのいいCDってそんなにないんだよね
633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 22:49:46 GbxKCArbO
安物アルミテープや安物スポンジのデッドニングと
ちゃんとしたデッドニングキットだと値段の違い程の効果があるのかな?
634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 23:09:58 pty7q6rb0
キットは初心者用&純正+αのSP用です。
デッドニングもピンキリ。
SPやユニットのグレードに応じたデッドニングがいいですよ。
純正SPなら最初はお手軽にアルミテープでいいんじゃない?
それでもちゃんと効果はわかります。
もちろんしっかりとやればそれなりに鳴ります。
635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 01:31:21 s/4kMQns0
>>633
キットだから制振が良いわけでもない。
スピーカーをアルパインのDLX-F177に変えたとき、自分の聴く音量ではキットで十分に効かなかった。
その前のDLC-177Rでは特に問題なかったんだけどね。
結局お店行きで、アウター化、レアルシルト、内張り制振全部やってようやくある程度まとまった。
SPにもよるけど、大音量で濁らないようにしようとすると大変。
内張りの震えが音を濁らせるし低域がブーミーになる。
636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 08:40:36 Ry4rzQmR0
音楽は周りに奇異に思われない音量で楽しみましょう。
637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 08:50:41 S0qzBENQO
アニソン聴いてる漏れは恥ずかしいから音量上げられないw
638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 10:12:37 6WWkyDVT0
>>621
音が反射するで有るとか、軟らかいものは音を吸収するであるとか、
そういう小学生並みの知能も持たない人たちに何を言っても無駄です><
639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 11:01:32 0GuUVvKX0
小学生並の日本語で説明ありがとうございます。
640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 11:33:05 Ry4rzQmR0
>>638
ひどい日本語だな。中国人か?日本人なら小学生からやり直したほうが良いかと。
641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 12:47:43 owRw/NRW0
>>638
じゃ、スピーカーの後ろで反射してくる音は逆位相の逆位相だから処理しない方がいいですね
642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 13:10:28 y70fKawB0
>>641
それバスレフの原理だよ。
マジレスしてスマンね。
643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 13:33:18 OvASEDxuO
うんこってどんな味するの?
644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 13:50:39 ocpZGRkxO
エビに似た味で美味らしい
645:633
09/05/05 15:53:09 es9N+UW2O
>>634>>635やはり奥が深いですね~
今回の愛車も安物でちまちまやってみます(^^)
646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 16:19:59 lg7Zm+xuO
>>644
何それツインテール?
647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 20:07:57 6WWkyDVT0
>>640
在日乙
北朝鮮へ帰った方がいいですよ。
648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 21:09:15 uCK77C9Q0
お前が言うなw
649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 23:57:35 6WWkyDVT0
>>648
北からの書き込みですか?乙w
650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 08:32:48 AlCz1yB10
と、チョンが申しております。
651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 08:49:40 GHkhVV5/0
.
652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 19:36:48 s0673aR10
>>650
工作行為が在日の毎日のお仕事ですか?
幾らくらいもらえるんですか?
653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 21:33:55 FFHkSasr0
文章力が小学生未満www
それでも毎回ちゃんとレスしてて偉いぞ
654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 09:10:48 TX1i7abAO
大人になってもこんな事……
655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 12:41:14 n0bIM/NeO
遊びで激安デッドニングに挑戦したいんだが
ホムセンのブチルテープ、アルミテープ、レジャーマット、奮発してオトナシートでOK?
レジャーマットはポリエチレンで断熱、防音に優れてそうだけど
656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 12:57:00 G5Fcm74e0
>>655
レジャーマットは自然分解して青い粉が発生するので吸音材は水にも強い専用品をすすめる
657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 15:02:17 3XoUma1dO
ワゴンRでダッシュボードにスピーカーがあるタイプなんですが、何もやらないよりはと思ってます。おすすめの方法ないでしょうか?とりあえずスピーカーまわりに制振シートを貼ってみようかなと思ってます
658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 18:59:50 p2JFG7X70
アウターパネルのスピーカー裏へ貼る吸音材?を100均かホームセンターで
安価で済ますには、何がおずずめでしょうか?
659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 20:20:18 2ds7unIs0
>655
このスレでは不評のエーモンキットがいいと思います。
7000円しないし。
>657
わごんR のことはよく知らないからダッシュにSPがあるタイプに使えるか判らんが、今日来てたDMにこんなの有ったよ。
4000円しないわ。
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)
660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 20:30:59 TfpO69ycO
>>659
別に不評ではない。
初心者にはいい。
確実に効果も表れる。
661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 21:35:05 pFqiKTJaO
>>657自分の場合はスピーカーとダッシュッボードの間にバッフルかましてボルトナットでガチガチに固定してスピーカー裏にエンビ突っ込んで吸音材つめたらかなり音質よくなったよ
けど所詮10cmでスピーカーが上向いてるから限界は近い
今じゃダッシュッボードは諦めてドア内張り切ってアウターバッフルでガチガチに固定してる
662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 02:23:57 4IPQOtTo0
自分でドアの内張りって外せるの?
何か特別な道具いるの?
できれば自分でスピーカーを取り替えて、
デッドニングしたいのだけれど。
663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 03:37:06 ma/s82AJO
>>662
普通は出来ない
保安部品が沢山入ってる部分だから
初めて開く人は必ず陸運支局とかで改造認定受ける
出ないと車検通らない上に、普段警察とかに見つかると罰金取られる
整備不良車扱いにされるのさ
664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 05:20:55 EsXIZ87d0
>>663
おいおい
嘘は書くなよ
665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 06:54:00 0US7LJXu0
>663の気持ちが良くわかる。
666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 07:00:20 t/Cm/YaNO
そのくらい自己責任でってこった。
ここに書き込む前に、ググればいくらでも画像つきであるだろ。
667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 07:31:46 FV5W7sLpO
>>659
専用品なんて出てるんだ、物はエーモンのキットかな
>>661
詳しくthx、ドアに移設してるのかすごい。バッフルは市販品?10cm用は見つからなかった
668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 07:54:12 Z7yWi6LG0
ドアの内張りに保安部品ねーよw
669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 09:17:07 ujzFCKuXO
ウチバリ外してスピーカー交換位なら誰でも出来るよ。
昔バイクイジッてた人とか電気や工場で働いてる人なら一瞬で出来ると思うよ。
670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 10:12:21 DQkF61Y3O
車種にもよるが、みんカラの整備手帳に死ぬ程載ってるだろ
671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 12:35:41 zWWZ4WgXO
>>670
うぉ、死にそう・・・。
672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 19:49:39 qTHH99XaO
エーモンのキットに入ってるような防音テープって防音効果はほとんど無いようなものなんですか?
673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 20:18:09 zWWZ4WgXO
>>672
はい?
674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 20:27:44 0US7LJXu0
>672
おっ?あっ?えっ?
ゴメン。聞こえなかった。もう一度お願い。
675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 20:28:39 0US7LJXu0
と思ったら、耳にエーモンの防音テープ入ってたわ。
失礼失礼。
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 20:29:07 YfQdjnJ70
うまいなあw
677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 21:02:43 zWWZ4WgXO
>>672
って感じでまともな質問じゃない事がわかっていただけたでしょうか?w
678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 21:37:50 9W8G1Wcf0
>>672
素材的には別に問題ない、いやむしろ専用品だから
代用品なんかを結構使うおれからするとうらやましい?
ただすべてのスピーカーをそれだけでうまく鳴らせる
わけではないという事。
679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 21:48:27 0NvMeRHXO
>>667市販品はないよ。5mm以上の厚みがあるとカバーつけれなくなるからね もし作るとしてもあっちこち干渉するからきれいにつくらないとがっちりはまらないと思うよ
ドア移設は意外と簡単だった。内張り切るときにはさすがに躊躇したけどw
13cmまでならサービスホール広げなくても大丈夫だけど17cm入れるなら例えアウターバッフルにしても鉄板切らないと背圧が不十分になるよ
自分は今TS-W10RS入れてる内張りはオクで2000円ぐらいであるから失敗してもどないかなるし
680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 22:21:44 JEc9MenQ0
>>672
エーモンのは駄目です。
日東電工のエプトシーラーが最高です。
URLリンク(www.nitto.co.jp)
681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 22:24:18 JEc9MenQ0
これも最高。
薄層クリーンフォーム SCF
URLリンク(www.nitto.co.jp)
682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 22:26:55 JEc9MenQ0
これもいいぞ!
鋼板補強材 ニトハード
鋼板などに容易に貼り付けることができ、加熱により密着したままで発泡・硬化し、
すぐれた補強・制振・防音・断熱効果が得られます。
URLリンク(www.nitto.co.jp)
683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 22:38:28 9W8G1Wcf0
>>682
これいいな。
684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 23:07:00 0NvMeRHXO
>>679TS-M10RSの間違いだった
685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 23:33:48 lcNQIuFA0
半分以上空気の癖して台所用スポンジの100倍以上の値段が許せん
686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 23:35:17 YfQdjnJ70
そう思うなら台所スポンジ使えばええやん
687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 23:54:18 0+vbRabv0
隙間テープでも貼っとけ
688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 13:32:05 naNGPjgOO
>>679
やっぱないかぁ。自作も考えてたけど干渉考えてなかった、平たくないもんね。移設は俺には無理だなぁ。
カバーは着けなくてもって思ってたけど必要?あくまで保護、目隠し?
689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 15:05:07 S81nA4I+0
レジェ50×50を1枚とオトナシート1箱の安いところ知りませんか?
この2つの安いところってなかなかありません。
690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 15:42:02 KKdjMETi0
金が無いならやるような世界じゃないよ
貧乏人は古い軽のノーマル車で満足してるんだからさ
691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 17:13:18 A8Po31c3O
オトナシートなんて定価でも2500円だろ?
そのくらい出せよ。
692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 20:07:13 1d0KjZlfO
>>691
出せるけどそこでレジェも買える?
教えて!ボケナス
693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 20:54:49 lC/ZXlTS0
どーでもいいけど、くっさーいチンカス。
(想像してしまった・・・・・)
694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 21:42:30 WjiHk6zh0
レジェだったらヤフオクが安いかも?
695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 22:11:09 yGcTl4B40
ドアをデッドニングするならできるだけ密閉を考えるべき?
それともどこかに穴をあけて抜きをつくるほうがいい?
というかバスレフ型にした場合の成功例ってあるのだろうか...
696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 22:21:15 loGJcBkt0
穴なら後からでも開けられるし、そもそも水抜き穴があるので
とりあえずはできるかぎり密閉して、違和感あれば開削しては如何
少しずつ塞いで試聴が理想だけど果てしなく面倒臭い
697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 23:02:21 xwTezBcO0
>>695
バスレフはポート長が無ければタダの穴。
鉄板の数ミリではポート長には激しく足りない。
698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 23:05:44 jtwi/Gvg0
かすすれでまじれすすんなかす
699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 23:21:18 fU5sc9wA0
送料がかさむからレジェとオトナシートを同じ所で買いたいんだよね。
森の・・・は高すぎる。
保温やはレジェやエプトは格安だがオトナシートがない。
タイコバージョンの素材ってなに?
カーボン?カーム?
700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 23:31:48 qjsmPtXo0
金が無いならやるような世界じゃないよ
貧乏人は古い軽のノーマル車で満足してるんだからさ
701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 23:42:12 loGJcBkt0
いや、デッドニング材なんて値段しれてるし。。。
頭、沸いているんですか?
702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 23:51:26 1d0KjZlfO
>>701
ろくな音出てないね乙
703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 23:52:11 1d0KjZlfO
>>699
送料がかさむからレジェとオトナシートを同じ所で買いたいんだよね。
森の・・・は高すぎる。
保温やはレジェやエプトは格安だがオトナシートがない。
タイコバージョンの素材ってなに?
カーボン?カーム?
704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 10:53:14 LDGjMQLmO
旧型アトレーワゴンに貧乏デッドニングしてみました。デッドニングは初めて
材料は
レジャーシート780円
建材用ブチルテープ両面用20m750円
アルミテープ20m670円
アルミ板0.5mm厚300円
発泡ポリエチレンシート1m×1m580円
耐水隙間テープ300円
オトナシート2000円
全てホームセンターで揃えた。
とりあえずフロントドアだけ施工したが余りまくったので、後部ドアとハッチとフロアにもやるつもり。
あまり重くなるのも嫌なんでオトナシートはアウターの叩いて響く部分とスピーカー裏に設置。
このスレ読んでるとスピーカー裏は下手に吸音するより反射拡散したほうが良いみたいなんで
アルミ板を湾曲させてブチルテープでアウターのオトナシートに重ね張り
レジャーシートは粉ふくとの事でアルミテープで封印しブチルテープアルミテープとで大きなサービスホールは塞ぐ。
細かいサービスホールはブチルとアルミテープ
スピーカー周りに隙間テープを巻き完成。
内張りにも施工するつもりだったが軽箱の内張りは木製板に吸音材と内装シート、それにモールやドアポケットを付けた簡素なものだった。インナーとの隙間はほとんど無し
片側やってみて聞き比べたが、こんなんでも凄いね。
ドラム、ボワン→ボン!
ギター、ビィ~ン→ビーンみたいに輪郭がハッキリして低音がよく出て、ボリューム上がったみたいになった。
純正スピーカーじゃないみたいだ。以外だったのはシート下のターボの過吸音がかなり静かになった。
705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 13:29:00 tgCFyh9MO
中は反射拡散させたほうがいいの?
706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 15:21:56 hqRKH4nYO
>>704
嘘つくなバ~カ
707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 15:27:59 L+IevMBx0
最後の一行は思い込みだな
708:704
09/05/10 17:13:46 LDGjMQLmO
>>707
プラシーボじゃないと思うけど、何も知らない妻が運転してヒュンヒュンが静かになってるって気付いたから
軽の薄いドアが外に漏れてるエンジン音や過吸音拾ってたのを防音できたのかな?
709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 18:27:31 O9YZOhle0
送料なんて気にしてる馬鹿
710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 19:45:01 tgCFyh9MO
反射拡散してる人いる?
明日施行しようと思って吸音材買っちゃったんだけど
どうしようかな。
うーん…
711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 20:37:21 M205sj1KO
>>710
制振をやり過ぎなければ大丈夫ですよ。
って言ってもほとんどの人がやり過ぎ。
足らなくてもいいぐらいです。
それよりもホール塞ぎが大事です。
712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 20:51:46 RxFN7P0ZO
スピーカーマグネットに被せるお椀型のディフューザーて探しても使ってるショップがないんですが、あまり効果がないからですか?
713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 21:19:39 tgCFyh9MO
>>711
サンキューです。
バッフル周辺にオトナシート1枚、
ユニット裏アウターにオトナシート+吸音スポンジ
他のアウターにオトナシート1.5枚分+吸音スポンジ
ホール塞ぎには百均アルミテープで塞ぎ、その上に吸音スポンジを貼って
さらにその上からまたアルミテープを貼る。
ホールはスピーカーからいちばん遠いところを1つ残す。
こんな感じでやっていこうかと。
オトナシート貼り過ぎかなー・・・。
714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 21:31:22 o7h6YRaH0
>>712
どうなんだろ?流通ルートが限定されてるっぽい。インパルスあたりが
メインでやってるよね。でも、新潟の黄色帽で見かけたこともあるから
全然流通してないってわけでもないよね。俺は東京に行ったときに
インパルスで買った。デッドニングと併用してやっと効果があるかなって
くらい。音の分離がよくなった気がする、という程度。
>>713
重くなるよね、きっと。
715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 21:36:55 mYzG7Krc0
>>711
制振を多くした方が引き締まったクリアーな音になるイメージがあるが、
やり過ぎ、少なすぎで音の傾向はどう変わるんだ??
俺は日産セレナなんだが、ホールは元々プラスチックでカバーしてある。
でかすぎるのは別にしてホールを塞いでも、薄い鉄板やプラスチックでは
剛性が足りないからあまり意味ないんじゃないか??
どういう理由でやり過ぎが駄目とかホール塞ぎが大事って言ってる??
716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 21:45:56 mYzG7Krc0
家庭用オーディオだったら、密閉型スピーカーの中は吸音材がかなり入っていたと思うが
カーオーディオの場合はどうなんだ??
717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 21:57:09 Gok+CFgd0
湿気吸うとあとが厄介だから車の場合吸音材はほどほどに。
718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 22:03:12 M205sj1KO
>>715
そんなものは企業秘密
デッドニングにこれだと言う決まりはない。
いろいろな方法がある。
背圧処理に吸音材を使う場合のコツを書いただけ
719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 22:08:57 M205sj1KO
>>713
必要・不必要あるけど。
> ホールはスピーカーからいちばん遠いところを1つ残す。
これ、誰に習ったの?w
720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 22:14:09 JNF9W8l+0
>>711
ホール塞ぎはなにがおすすめですか?
鉛テープはあまり使いたくないので、何を使うか悩んでます。
721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 22:29:46 mYzG7Krc0
>>718
いろいろな方法があるなら初めからそう書け
制振をやり過ぎたかと思ってしまったじゃないか!
しっかり制振して適度に吸音するのが基本だろ!
いい加減なこと書くな!
722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 22:50:45 nKNBB/iSO
制振にやりすぎなんてないから安心しる
ホールを残すのも愚の骨頂と覚えておけば間違いない
723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 23:01:27 Dln/YIcG0
>>718はネタなしだったのでもったいぶりしてるだけだw
2ch名物w
724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 23:06:07 mYzG7Krc0
>>711 718
同じような事言ってるが・・・・
URLリンク(marshall.client.jp)
群遅延特性って知ってるかい?
725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 23:23:44 M205sj1KO
>>721
> >>718
> いろいろな方法があるなら初めからそう書け
馬鹿丸出し
俺は質問に答えただけ
> 制振をやり過ぎたかと思ってしまったじゃないか!
> しっかり制振して適度に吸音するのが基本だろ!
お前は確実に制振のやり過ぎだw
やり過ぎるぐらいならホール塞ぎだけのほうがまし
ご愁傷様
嘘だと思ったら剥がしてみろ
嘘だけどなw
726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 23:25:18 M205sj1KO
>>722
> 制振にやりすぎなんてないから安心しる
せっかくのSPが台無しだな
> ホールを残すのも愚の骨頂と覚えておけば間違いない
その通り
727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/11 00:05:09 JbZb8yTSO
>>724
それがいい音と思えばどうぞ
728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/11 00:17:00 isdJZGYF0
私見だけど重要度で言うと
穴塞ぎ>>制振>>>>>吸音
くらいの感じかな。
729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/11 00:25:35 gjkc0umG0
オーディオテクニカのデッドニングセットAT7500+AT7560で施工してみました
車は普通車、スピーカーは低音が出ないと評判のケンウッド KFC-VS17
アウターに6枚制振動材を張り、インナーのホール塞ぎは最小限に(てか、シートがギリギリ)
スピーカー裏には吸音材を一枚使用
内張りはそのまま、音漏れ防止スポンジはスピーカ付属の物をスピーカーの外周にのみ使用
施工前は、絶望的に出なかった低音が施工後は
サブウーファーを追加したんじゃなかろうかと言うほど低音が響く
ただ、ドアがかなり重くなったようでヒンジが心配なのと防錆スプレーは吹いたけど
吸音材周りの錆びが心配
関係者乙な文だけど、サブウーファー追加する程度の値段でできるんだからかなり有効だな
730:462
09/05/11 09:15:51 1hMah3mn0
カロのHUをオクで落として取り付けました。
そしたら弱かった低音が改善され、その他の音もびっくりするくらい明確に聞こえるようになりました。
最近のはいい音出るんですね。びっくりです。やっとデッドニングの効果が体感できた感じです^^;
731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/11 12:22:30 JbZb8yTSO
>>730
私の場合、HUをアルからカロに替えたらシャカシャカになっちゃいました。
アルを修理して付け直します。
732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/11 14:23:39 w3APNsHuO
>>731
違うでしょ>>730はHUを変えただけでデッドニングしてないよ
何でココで書き込むか分からんけど
733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/11 14:32:13 2GSydfeH0
デッドニングはしたけどHUは純正のままだったんじゃないの?
734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/11 14:50:18 3pH4ZrRz0
>>730
結局HUが原因だったのか。
735:462
09/05/11 21:58:05 2kxfKln+0
元々kenwoodの古い機種(2002年製 DPX-6200)を使ってたんですが、デッドニングを施行しても低音が弱くて不満だったので、
カロのTA&EQ機能付きのHUに変えました。そしたら前の機種ではいくら設定を弄っても出なかった低音がきっちり鳴るように
なったんです。
当初、サブウーファーを付けることも考えてましたが、HU交換で得られた効果で今は満足です。
どうもお騒がせいたしました。
736:462
09/05/11 22:03:52 2kxfKln+0
sageておきます。
737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/11 22:15:33 +Uz2/gii0
おっ、おせーんだよ。
738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/11 22:34:51 2kxfKln+0
>>737
どうもすみません。
739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/12 16:13:01 02NMKm4GO
頼む、誰か背中を激しく押してくれ
HU変えてFSP、RSPも変えてSW付けた
音質も純正よりかなり良くなった
まだまだ高音質にしたいんだけどアンプ付けようか、デッドニングか迷ってる
中古の半端アンプなんかより、安価でもデッドニングキットが良いと背中押してくれ
もう迷って迷って夜も寝ずに昼寝してるんだ 頼む
740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/12 16:30:58 LAgn9xao0
>>739 デッドニングにしとけ
達人に質問です。
600円ぐらいの普通の吸音シートとエプトシーラーとどう使い分けるのか教えて下さい。
741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/12 17:15:05 KdES696bO
>>739
デッドニングにしときな。さぁ背中は押した
ちゃんと睡眠とって作業がんばりやぁ~
742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/12 17:16:04 KdES696bO
あっ、昼寝してんのか。
んじゃ夜中に作業しなさい。
743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/12 17:32:17 02NMKm4GO
>>740
>>741
レス有難う
やっぱデッドニングか~
んじゃ今から買ってくる
ネットを参考に日よけシートをインナーパネルと内張りに挟んだだけで、かなり音に締まりが出たから、期待
また悩むこと出たらよろしくです
744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/12 17:42:18 KdES696bO
>>743
ドア鉄板の脱脂はちゃんと施してからデッドニングするんだぞよ!
745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/12 18:23:33 1/Z1RkQpO
失敗したら音死ぬよ。
制振材とか一度貼るともう剥がせないよ。
みんカラのインプレとか大半がプラシーボだと思うよ。
泥沼化するよ。
ドアが下がるよ。
ブチルが髪につくよ。
私はアンプを推します。
746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/12 18:37:32 KdES696bO
デッドニングしないでアンプつなげてハイパワー化したらドアがビビりまくんだろが
まぁエンクロ入りのスピーカーつけりゃあ済む話だけど
747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/12 18:55:05 IJzIxQIO0
高音質って言ってるヤツに 「シアターでもなければリアスピーカーやめろ」 と誰もレスしないレベル
あ、デッドニングスレだから関係なかったかw
748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/12 19:07:47 ziMo42SyO
>>745
乙
749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/12 21:49:13 yLoxC5U7O
>>745
> 失敗したら音死ぬよ。
音が死ぬぅ?音が死ぬって、音は生きてるんですか??
音が歩き回ったりするんですか?
あんた、音殺したことあるんですかぁ???
750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/12 21:59:11 Ki7crMwi0
いや、生きてる音を出すのが大変なんだ。
大体死んでるから。
751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/12 22:26:07 yLoxC5U7O
音が生きてたら怖いでぇ。
音が食事したり子供うんだらどうしますぅ???
752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/12 22:26:10 kuwt/DzUO
俺… 実は… 音殺しました…
753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/12 22:31:20 y0AIOgQ00
通報しました。
754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/12 22:37:01 05+/VhtvO
遮音しました
755:deadening
09/05/13 00:02:55 zog3rU7q0
どうしてなの?ばかなの?死ぬの?
756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 02:44:09 +Y9mcJi50
デッドニングしたドアを指の関節で叩いてみるとコッコッと鈍い音がする
ようになって、うまくいったような気にはなったが、
リアフェンダーを叩いてみるとゴンと金属的な響きのある音がする。
特に給油口じゃない側。
ここもレジェトレックスとか貼って制振しないと音質に影響するのかな。
757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 06:33:01 SxP9eWeiO
>>756
お前馬鹿か?死ねよクズ
758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 07:59:37 +LcGMEQl0
>>749
いますぐ「デッド」を辞書で引く作業に戻るんだ
ちなみに共鳴してワンワン鳴るような状態を「ライブ」と言ったとおもう
>>746のような物もそういうかは忘れたw
759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 09:48:59 YYnEo9PW0
マジレスしてんな
760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 12:13:24 hEVoF4cLO
ウインウイン鳴るような音は「バイブ」または「ローター」だけどな
761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 12:26:52 +/69yNFEO
つまんねー
762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 12:27:25 7GAwsvx3O
>>760
お前はなにもおもしろくない
763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 13:01:16 hEVoF4cLO
>>761
IDがシックスナインだからって調子のんなよ。
764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 18:21:40 +/69yNFEO
>>763
ふぁぁ~ねむ
765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 19:22:35 QjasGH810
え、音は生きてるんじゃない?
朝聞いた音が頭の中でグルグル回って、半日たっても知らず知らず口ずさんでたり。
目を瞑るとどんどん増殖して、頭の中いっぱいになっ(ry
766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 19:23:14 mD5/zBXF0
シャム69
767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 19:32:04 QjasGH810
セッ、セックルピスンルズ
768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 20:48:53 wv+kt53BO
デットニングやりすぎたら、音が死ぬとかいうのは、車のパネルが楽器のボディーみたいに響かなくなって残響がなくなるから死ぬって言ってるのんか?
車のペラペラ鉄板ボディーは楽器にはならんよ。
不要な震度を殺す為にデットニングするのだよ。
それとも、ヴォヨヨォーンと延びた低音がお好きなのかな?
769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 20:53:55 +/69yNFEO
>>767
> セッ、セックルピスンルズ
770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 20:55:21 Z7vMBsoQ0
別に各自が好きにやれば良いよ
バックロードを乗せる御人もいるくらいだし
771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 21:35:24 QjasGH810
>768
全然説得性無い。
セッ、セックルピストンズと打とうと思ったら手が震えてねぇ。
772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 22:00:55 +/69yNFEO
>>771
> セッ、セックルピストンズ
773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 22:47:56 v3lFBXi1O
単刀直入に聞きますが制振材はどのメーカーがいいんですか?
レアルやテクニカはたまたレジェ
全然分かりません〉〈
774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/14 00:05:53 8NB49Ts+0
いいものもあるし、わるいものもある。
775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/14 01:25:49 evyKxHIo0
>>773
いわゆる決定版はない。
ドア(または内張り)全体で抑えるのか、部分的に”鳴き”を止めるのかなどによっても違ってくるし。
ドアの大きさや鉄板の厚みとか条件が違うわけだし、好みによって適材適所でとしか言いようがない。
一般的に言われているのはレジェのようなブチル系は「しっとり」、レアルは「カラっと」ってな感じかな。
776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/15 20:51:36 yD9HJFkrO
>>775
レアルまで必要ない。
より安くて施工性のよいレジェで十分です。
そしてほとんどの人が貼り過ぎで音が固く死んでます。
777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/15 21:46:12 myx2EcBNO
オトナシートのほうが安価だよ
778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/15 21:46:23 MJtTctG/0
また音が死んでる君かwww
音を殺すんじゃなくて、不要な振動を殺してスピーカーから出る音を生かしているんだがwww
779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/15 21:52:40 mdcfUeux0
振動を殺すからデッドニングって言うんだけどね。
音が死んでるとか訳わからんわ。
780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/15 22:28:54 myx2EcBNO
ところで>>778は>>776をもう一度読みな。
もう少し読解力をつけたほうがいい。
781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/15 22:56:08 L2Kq5s+SO
不必要な振動を抑えるのは分かる。
だが、制振吸音をやりすぎたものが、スピーカー本来の音で、
さらにそれが良い音だと思ってる人?
あと、出音がデッド=音が死んでるで合ってると思うけど。
782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/15 22:57:10 MJtTctG/0
>>780
>貼り過ぎで音が固く死んでます
貼り過ぎが、音に対してどう影響するのか説明がないとなぁ・・・・
残響が無くなるって言いたいのか??
それともやわなスピーカーには負荷がかかるのか??
おまえ
もう少し説明力をつけたほうがいい。
783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/15 22:58:13 L2Kq5s+SO
↑は778宛
784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/15 23:17:02 myx2EcBNO
>>782
>もう少し説明力をつけたほうがいい
確かにな…。
785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/15 23:37:52 BAh9uxuG0
>>784
>確かにな…
読解力つけろとか言ってる手前、貴殿が >>776 の意味を >>782氏 に説明されては如何ですかな。
さぁどうぞ。
786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 00:17:07 iUAFmcB8O
>>785
だから説明力ないんだってw
そんなにからむなよw
とりあえず、制振し過ぎたら音は固くなるよ。
PCがホスト制限中で携帯からしか書き込めないんだ。
勘弁してくれw
787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 00:27:54 5WbV3bhM0
音が固い?
ボールは友達みたいなノリ?
788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 00:47:00 iSVh+5Rq0
完全にデッドな空間は無響室。
ライブな空間は鳴竜とかかな。
789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 01:47:25 hZpDsbTB0
響かない押さえつけたような硬い音?
790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 02:34:49 znmRnk+D0
音が固い=音が死んでるってどういう意味?
音が固い=自分が嫌いな音質=死んだ音?
791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 08:12:16 iSVh+5Rq0
>>790
好き嫌いの問題じゃないと思う。
単純に反射とか響きが多い音を生きてる、
逆に反射とか響きが少ない音を死んでいると表現するだけ。
生きてるから良いとか死んでるから悪いという意味ではない。
792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 08:15:30 iSVh+5Rq0
>>790,791
あー訂正。
×音
○環境
793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 09:19:19 p7kL3WwZ0
おれ流を語る!
まず、レジェとオトナシートは使い方は別。
そしてデッドニングとはホール塞ぎを言い、制振はチューニングである。
制振のやり方で音は別物になる。
初心者はホール塞ぎだけでもかなり変化するからおすすめ。
ヘタに制振やり過ぎるとダメ。
「やり過ぎ」とは高級品を貼りまくってる人はアウト。
うろ覚えだがレジェでも30%でおk。
レアルでそれ以上は完璧にやり過ぎ。
当然だがホール塞ぎで使う物ではない。
おれ流ですから!
794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 10:29:53 d6lwVGen0
俺は内張りだけやってるな
それでもかなり音がはっきりした
795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 12:22:36 eF+chigBO
>>794
それだけで社外SPなら性能半減、もったいない。
796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 12:58:09 gJoJwFGr0
デッドニングやりすぎてダンピングの利きすぎた音になってしまって
「音が死んだかのようだ」となるのは分かるな。
ホームで自作SP作った時の経験でもユニットにブチル張りすぎると
ダンピング効き過ぎて音がつまらなく感じるんだよな。グラスウールなどの
吸音材詰め込みすぎたときもそう。ユニットに制振材張るのはメーカーの意図した音作りに
反するかもしれないな。
797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 13:03:18 kF100GpQO
アウターパネルに制震材を貼る
スピーカー裏を中心に吸音材を貼る
配線にスポンジみたいなテープを巻く
レジェでインナーパネルのホール塞ぐ
小さい穴はアルミテープで塞ぐ
内張りとの隙間に吸音スポンジを貼る
スピーカー周りに制震シートを貼る
制震材が余ったら内張りにも貼る
という手順でやろうと思うんだけど、制震材ってのは全部レジェでOKなの?
あと吸音材はニードルフェルトに両面テープでもいいのかな?
798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 13:31:49 +A01LwqJO
ニードルフェルトは梅雨の時期けっこーカビ臭くなる
799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 13:38:34 9wRrF2+a0
間違いなくカビだらけ
吸音材はエプトシーラーでいいんじゃね
800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 13:38:40 p7kL3WwZ0
わからなければキットでやれば?
801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 14:57:07 03e2SToR0
そもそも走行音や何やらで、音楽を聴くには劣悪な環境だというのに
デットニングで音響を良くするってどれだけ意味あるの?
車にお金をかけないで自宅のAV環境をよくした方がいいんでないの?
802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 15:36:38 yyvCtSp10
貧乏であくせくしているから自宅で音楽を聴く時間なんかないんだよ
803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 15:36:48 AS3Aa2Xk0
>>801
そう思ってた時もありました。
がしかし、程々のデッドニングながら、施工したお陰で以前よりは相当音が良くなりました、
やりもしないで何事もケチ付けばかりの人生におさらば出来たと痛感しております、はい。
804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 16:26:14 pWKe8CzX0
まぁ、程ほどにデッドニングするのは意味ある罠。
5万も10万もかね掛けるのは、コストパフォーマンス低いと思う。
805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 18:36:40 eF+chigBO
>>801
恥ずかしいヤバい事言うな
806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 19:05:59 WwvgjFPT0
>>801
日本語でおk
807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 19:44:46 eF+chigBO
>>806
恥ずかしい事言うな
ヤバい事言うな。
おたく日本人?
808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 20:03:52 pWKe8CzX0
熱いぜ!
車の中で、低音はそう高音に掻き消され、高音はインテリアや人に吸収される。
劣悪な環境だが、一生懸命聞こうとすると人間の耳はかなりの部分を勝手に補正する。
聞いてて楽しくない音はそう言うもの。
しかしその補正が要らなくなった瞬間、ほっとして音が楽しくなる。
デッドニングなんて、その”ほっとする”・・・・・・にいくらかけるかだ、と自分は思ってる。
809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 20:22:35 eF+chigBO
>>808
熱いな!
おたくはデッドニングしたことない決定!
ほっとする?
そんな微妙な変化じゃない。
それにデッドニングの材料代なんて2万円もあればお釣りがくる。
5万?10万?
そりゃショップ任せだろ!
810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 20:58:13 k+ZzJ6ob0
みんな釣られすぎ。
書き逃げカキコに何を反応してんだか。
811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 20:59:08 FzNfJaYAO
SPのエージングも程よくなってきたので先程デッドニングを片側だけ施工しました
左右で聞き比べてみるとスカスカ感がなくなり全体的に音が重くなり低音が見違える程よくなりました
しかし中音域が薄い感じになってしまいました
デッドニング側だけボリュームが下がってしまった感じです
施工方法は安物のアルミテープ2種類を全ホールに重ね貼りとSP裏にはホムセン安物スポンジ吸音材です
HUはアナログ原音再生でSPはセパです
泥沼にはまり込んだ気がします…
吸音材が悪いのか本来の音質なのか?
アンプを組めばよいのか?
デッドニング上級者の方ご教授よろしくお願いしますm(_ _)m
812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 21:02:30 sLzqhm/uO
ブチルをキレイに取るのってエーモンのブチルクリーナー以外でもうちょい安いのは無いもんかね?
ブレーキクリーナーじゃ取れないし
813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 21:15:21 eF+chigBO
>>811
セパは難しいです。
ツイーターの向きを少し変えただけで全然違う。
SP裏はアクワイエやディフュージョンなどの専用品で。
814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 21:25:11 X2WGNDf90
>>801
背中から釣竿がはみでてるぞ
815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 21:26:19 +14fhEso0
デッドニングいいよ、掛かるののは少々のお金と大きな手間
工夫次第で1~2万もあれば確実に音質向上が実感出来る
最も効果があって安価に出来るチューニングだと思うなぁ
816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 21:29:50 pWKe8CzX0
>809
うーんと、デッドニングはやってるよ。
で、808が俺の意見。
もともとスピーカーは低音でてるけど、聞こえにくいのが問題。
裏からもれる音で相殺されてるかららしいけど。
>811
中高音の音は変わってないと思うよ。
ただ低音が聞こえるようになって、それに隠れてるだけじゃない?
もし、本当にデッドニングしていない方が音が強いんなら、配線調べてみ。
その必要はまず無いと思うけど。
817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 21:41:31 a/d5AFc70
>>812
ブチルは、樹脂ヘラでそぎ落とした後、ホームセンターで売ってる安物の布テープでペタペタして剥がした後、ブレーキクリーナーで仕上げ処理。
いきなりブレーキクリーナーでは落ちないよ。
818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 21:53:19 sLzqhm/uO
>>817
おー!ありがとう。
明日にでもやってみますね。
819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 21:55:16 47tgofE00
中高音の音も確実に変わるな
デッドニングの後は
低音のブミーさが消えたからか
中高音の変な共鳴がなくなったからか
それぞれの楽器がはっきり聞こえる
820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 22:14:31 2ad2pV8Q0
>>811
サービス塞いだだけじゃあ、たぶん曇った音になってる
はず、制震作業をやらないと。
821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 22:58:17 oM08tJ1p0
>>811
一言で言うと鉄板や内張りの揺れによる余計な音が減るんだよね。
その分中低域で今まで変にブーミーだった音が整ってくる。
逆にHUのボリュームが同じでも音圧が下がったように聞こえる人もいる。
とりあえず左右施工して少し音量を上げ気味にした時に楽器の音の正確さが増してるか確認するべし。
ただ、中域が減ったように聞こえるのはバッフルへの施工不備や車内音響も含めて元々出てないとも言える。
デッドニングで車内のf特が良くなるわけでもないし、根本的に帯域バランスも悪いんだと思う。
カーオーディオは施工のほかに最低限イコライザ調整も要るんだけどね。
822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 23:05:00 14OYQYp20
デッドニングの各効果を実感・確認したい場合、お勧めの施工順などはあるものだろうか?
1、スピーカーのがっちり留め
2、サービスホール塞ぎ(仮とめ)
3、インナーのドア内部側
4、インナーの客室側
5、内張り
6、アウター
の順とか?
823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 23:16:30 eF+chigBO
中高音が減ったのではなく元々シャカシャカだったのが理想に近くなっただけ。
ほとんどの人がこの症例に当てはまる。
ホームやってないとわからない。
824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 23:22:48 eF+chigBO
>>822
内張り以外は一気に
825:811
09/05/17 00:37:31 PtelLlVBO
皆様のレスをいただきふと浮かびました
今度は声音抜きで楽器のみのクラッシックで聴き比べてみました
確かにデッドニング側の楽器の音色は中音域も向上していました!
していない側の音色が不自然に感じるぐらいでした
やはり忠実に音が出るようになっていたみたいです
危うくキット物でデッドニングやり直しで…泥沼化?
とりあえずもう片側も同じように施工してみる事にしてみます
相談してよかったですありがとうございました!
826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/17 02:17:15 HPnBi2fWO
>>797です。レスありがとう
やっぱりニードルフェルトはカビるのか…買い過ぎて使い道に困ってるんだよね
エプトシーラー使う事にするわ
キットはどうもボッタクリ感がして余りは車内静音に使えそうだしバラで揃える予定です
827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/17 05:44:53 oMwRJrlsO
>>826
制振塗料は使わないのですね。
828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/17 09:46:26 cIZYahb00
ドアのオーディオチューニングにダイポルギーなんか要らないなぁ
フロアやタイヤハウスとか静音化するなら欲しいけど
829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/17 09:58:53 oMwRJrlsO
>>828
恥ずかし
あなたがそれでいいのなら
830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/17 14:05:01 OzFXggIA0
>oMwRJrlsO
こいつ↓と同じ匂いがするな。同一犯か同じレベルの馬鹿か?
638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 10:12:37 ID:6WWkyDVT0
>>621
音が反射するで有るとか、軟らかいものは音を吸収するであるとか、
そういう小学生並みの知能も持たない人たちに何を言っても無駄です><
647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 20:07:57 ID:6WWkyDVT0
>>640
在日乙
北朝鮮へ帰った方がいいですよ。
649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 23:57:35 ID:6WWkyDVT0
>>648
北からの書き込みですか?乙w
652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 19:36:48 ID:s0673aR10
>>650
工作行為が在日の毎日のお仕事ですか?
幾らくらいもらえるんですか?
831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/17 14:08:27 oMwRJrlsO
>>830
マジでオレじゃない
832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/18 12:04:23 3Q+7RXi3O
自分のボロにデッドニングしたらかなり良くなった。
んで、嫁のミニバンにも同じ部材・手法でしたけど、
どうもいまいち。奥が深いね。
833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/19 04:23:19 gGCbuT/I0
ブチル取りって楽しいね。
布ガムテープを貼り付けて勢い良くはがすと取れる取れる。
片側5分もかからずに終わったわ。
834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/19 04:44:20 bFysmMnL0
ホンダ車を甘く見るなよー!
835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/19 05:04:21 gGCbuT/I0
ホンダ車は違う材質みたいね
836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/19 14:36:25 lwJzIYExO
ホンダ車のはねちょねちょベットリ。
夏場だと、かるく1mほど糸ひいちゃう。
837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/19 15:23:26 fVc+yP5h0
ガムテープでブチル除去する場合、夏と冬ならどっちが楽に取れます?
冬だと固まってて簡単にベリベリはがれてくれそうなイメージ、
夏だとガムテープにしっかりくっついて取れそうなイメージなんだけど・・・
838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/19 15:55:26 FKRFE3rJ0
winter が easy よ
summer だとブチルが never never よ
おーいぇー
839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/19 16:34:43 9BryCwxw0
>>837
冬
840:837
09/05/19 16:59:09 5FF9869J0
>>838>>839 冬ですか、ありがとう。
さすがに冬まで待つのも面倒なので暑くなる前に頑張ってやってみます。
841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/19 19:21:39 xwH1FIao0
>>840
早朝にやると良いよ。人も少ないから怪しい目であまり見られないで済む。
近場なら手伝ってあげようか?
842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/19 20:05:35 nyWlsdGqP
夏でも冷却スプレーをブチルにかけるって技も。
(ホームセンターのガムはがしも使えるかもしれない)
もしガムテを用意するのを忘れても剥がしたブチルの塊を丸めて
患部にペタペタするといい。(指は真っ黒になるけど)
843:837
09/05/19 21:46:29 CqCRF9EJ0
>>841
ウチは田舎なんで人目は気にしなくていいので大丈夫ですw
お手伝いは気持ちだけ頂いておきます。ありがとう。
>>842
冷却も良さげですね。いざってときは使ってみます!
844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/19 22:31:13 JstZJUuwO
爪の中に入ったブチルが3日たっても取れない。
845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/19 22:57:45 nyWlsdGqP
爪の中に入ったブチルはいらない歯ブラシに556を染み込ませて
ブラッシングすればおk。
ペーパータオルで黒ずみが取れたら仕上げは食器用洗剤で。
846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/19 23:06:14 JstZJUuwO
ありがとう。
やってみる。
847:833
09/05/20 03:35:34 2YORtGs90
一昨日の日中暑い時に剥がしたけど綺麗に取れたよ
ガムテープを勢い良く剥がすのがコツ
848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/20 15:05:18 TnhmNnMy0
ブチル取り含めて、デッドニング作業時は使い捨てのビニール手袋を
はめとくと、手を洗う手間が少し省ける。
849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/20 15:40:02 3mIxTzsQ0
手袋なしで制振シート貼ってたら、指先が傷だらけになった。
風呂に入ると痛くてシャンプーできなかった。
850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/20 16:03:36 U8Zi6aAT0
>>849
アウターに貼るときにインナーのサービスホールで腕や手首がこすれると寒気がする
暑くても長袖と手袋は忘れずに
851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/20 18:37:41 LM9Gz9RW0
インナーの内側(ドア内)は手をかけないのが普通?
852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/20 21:10:05 XSsBGMTAO
>>851
> インナーの内側(ドア内)は手をかけないのが普通?
インナーって通常はインナーパネル(車内側の鉄板)のことだよね?
の内側って普通にみんなが手をかけるところじゃない?
もう少し共通の名称を使って説明してくれ
853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/20 21:42:06 U8Zi6aAT0
>>851
なんとなく意味はわかるが室内側から貼ったほうが楽だからね
854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/20 21:51:18 2YORtGs90
インナーパネルは凹凸が多いから内側から密着させるのは難しそうだ
855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/20 21:55:41 8aFgWmMEO
内張りのことじゃないのか??
外側からアウターパネル、インナーパネル、内張りでよいんだよな?
856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/20 23:27:46 LM9Gz9RW0
インナーパネルについてです。
デッドニングするのはそのパネル面の客室側かドア内部側かということです。
客室側に貼るのは楽だけど、本当は手の入りにくい反対面に施工するのがいいのかなと。
857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/20 23:35:27 LM9Gz9RW0
ドア内の空間をアウターとインナーの吸音材で囲むようなイメージですね。
858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/21 04:25:41 tq+WRslrO
ガラスに当らないんなら、やっても構わないんじゃない。
859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/21 11:33:08 BJ3mG4zSO
なんだ吸音材の話しか
皆の話しからしててっきり制振材のことかと
制振材なら圧着する必要があるから内側からは無理があるが吸音材ならできんこともないか
だが吸音材はスピーカー裏だけで十分では?
860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/21 22:47:09 PJNPuPBzO
内張りに吸音材をたっぷりつめこんで良い結果になった人いますか?
吸音はスピーカ裏ぐらいにしといた方が無難ですか?
861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/21 23:05:06 ImLcAFNcO
>>860
> 内張りに吸音材をたっぷりつめこんで良い結果になった人いますか?
内張りに詰め込むところはないぞ。
もしかしてインナーパネルとアウターパネルの間の事を言ってるのか?
ちょっと素人過ぎる質問だぞ。
ググればたくさん出てくるからもう少し自分で調べてくれ。
おのずと固有名称も覚えるからさ。
862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/21 23:20:09 /dv+6D2f0
「内張り」から「インナーパネルとアウターパネルの間」を連想する不思議
イヂワルしているの?
863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 00:02:58 ImLcAFNcO
>>862
だってそうじゃなければ「つめこむ」とは言わないでしょ?
まあ、つめこんだら窓が下がらなくなるけど。
内張り裏にはビッシリ吸音シートを貼りましょう。
ググればたくさん写真が出てくるでしょ
864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 01:34:11 MZyckYjLO
>>861はバカなのか意地悪なのか…内張りって言われてるのになぜインナーとアウターの隙間なのかと(笑
言い方は変だが普通に考えれば内張りに吸音材張るって理解できるがな
質問の答えとして横からの無駄な音を減らせば面じゃなく点で音を聞ける
ただ最初は淋しい音に感じるかもしれんな
もちろんデッドニングにプラスしてある程度のシステムと調整も必要になる
異論は認めてやる
865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 09:22:41 dyCIUFdI0
>質問の答えとして横からの無駄な音を減らせば面じゃなく点で音を聞ける
答えになってねーよ。
具体的にどこになにをどうするか書けよ。
イジワル!
866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 12:24:49 UILrnm9lO
だからドアライニグって書けば語弊は起きない
867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 14:26:02 GZ5Pv/caO
>>866
ってどこ?
初耳
868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 14:54:38 QkQRbsIZ0
>>867
身をもって教えてくれたんだと思う。
869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 18:15:17 oZ1WeQ6i0
デッドニングに初挑戦してみた。
レジェでアウター制振、サービスホール塞ぎ。
スピーカー裏はディフィュージョンで拡散。
運転席側だけ終わらせてきた。
で、視聴してみたんだが、無施工の助手席より音圧というか、音量が低く、
左右バランスが偏った状態になった。(片側施工なので当たり前だが)
まさか助手席側に負けるとは思わなかった。
両方施工して、全体的にボリューム上げればいいんだろうけど・・・
効果あったのかな・・・・・・・
ボリュームそんなに上げて聴かないしな・・・・
デッドニングって、罰ゲームみたいなもんだなw
870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 18:51:32 kjEIApio0
音量は小さくなるよ
871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 18:57:02 oZ1WeQ6i0
>>870
そうなのですか。
疲れきってしまい、細かい所まで音質チェック出来ませんでした。
明日、残りの罰ゲーム(助手席)チャレンジしてきます。
872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 18:57:09 GZ5Pv/caO
>>869
制振のやり過ぎ(レジェの貼り過ぎ)だと思う。
873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 19:11:28 oZ1WeQ6i0
>>872
軽自動車でロードノイズとか外部の音が凄いので、
アウター部分にレジェ張りまくりました。(ドアの面積3分の2以上)
インナーは、サービスホール塞ぐ程度。
吸音材使って失敗したくないので、スピーカー裏にDiffusionを使用。
アウター部分に張り過ぎたか???
軽自動車のドアが想像以上にペランペランだったのでつい・・・
アウター部分って、重要なのでしょうか?
874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 19:26:53 GZ5Pv/caO
>>873
レジェは制振材であって吸音材ではありません。
SPから出る音が全て室内に入ってますか?
内張り内にこもってませんか?
875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 19:33:23 GZ5Pv/caO
>>870
> 音量は小さくなるよ
大きくなるのが成功です。
876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 19:57:38 kjEIApio0
>>875
そう?
俺は制振材も吸音材も少なめにしたけど
低音は出るようになったが中音域は小さくなった気がする
全体にはバランスが良くなったのでこれでよしするよ
877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 19:59:08 kjEIApio0
よしするよ→よしとするよ
878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 22:42:39 t0Zbs7FH0
不要な振動がなくなったんだから、いらない音がしない分音が小さく聞こえるんだろう。
音質がどう変わったのかが問題だろうwww
879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 22:45:29 kjEIApio0
音がスッキリした感じはするね
サービスホールから出る音って大きかったんだなあ
880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 02:01:27 luokLlpEO
ABにデッドニング体感SPあるの知らないの?
片方が穴あきBOXでもう片方が穴を塞いであるBOXをスイッチで切り替えて試聴出来るやつ。
明らかにデッドニング済みのほうが音がでかいだろ。
まあ、それで満足してんならいいけど。
今までよりボリュームレベルを上げるということはノイズも増える。
881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 02:17:06 xOcOW0v3P
ABでデッドニングデモ用のドアで音聴いたあとで、スピーカーユニットの
デモで箱にマウントしてあるの聴くと凹むんだよなあ。
ン万円かけて施工しても、中にフェルト敷いただけの木の箱にすら
勝てないなんてな。
882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 02:31:52 EGlZOSVO0
スピーカーと箱の関係を知らない情弱
だからデッドニングか クスクスw
883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 02:40:09 xOcOW0v3P
>>882
>スピーカーと箱の関係
すまん、お前みたいに訳知りめいて語れるほど理解しておらんので、
詳しそうなお前にみっちりとご教授願いたい。
よろしく頼むよw
ちゃんと知ってるならねw
884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 02:41:58 luokLlpEO
>>882
そうそう、情弱は制振なんてやらないでホール塞ぎだけやればいい。
885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 02:45:15 luokLlpEO
クルマにはクルマの鳴らし方がある。
886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 02:51:47 xOcOW0v3P
>885
たとえばどういう鳴らし方が車以外とは違うんだい?
詰問しているようで悪いけど、なんか、ありもしない理想とか
共有されていない理想とかを語っても不毛な気がするんで、
具体的な言葉で、しかも理屈で納得できるように言ってくれんかね。
887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 03:06:29 xOcOW0v3P
たいがいこんな調子なんだよな。
小手先の技術だの素材だのの話は得意げに打つくせに、
そもそも論を求めれば途端に静かになっちまいやがる。
理解していない証拠だな。
あるいは、原理原則すら共有できないほど、各人各様に
理想の音、および、その音の出し方って違うもんなのか。
そりゃあ好みの音に違いがあって味付けに多少は差が
あるかもしらんが、原理原則に個人差なんかないだろうになあ。
888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 03:08:55 luokLlpEO
経験と実績から言っている。
具体的にマジレスしても低レベルとか叩かれるだけ。
私も修行中でね。
君も満足出来る音が鳴らせるように勉強したらどうかね。
デッドニング・・・あちこちに載ってる写真や方法は50%が間違いで45%が趣味じゃない。
889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 03:15:41 xOcOW0v3P
>>888
OKOK、得意げに「情弱ww」とか言ってる連中もあてにならんことは
よくわかりました。
何か指南めいたものなり裏づけの乏しい批判だのは耳半分に聞いといて、
まずは自分の耳を信じてチューニングすることにしますわ。
レスサンクス
890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 03:16:38 luokLlpEO
原理原則?
それこそ企業秘密ですよ。
それがわかってないからみんなレジェやレアルを貼りたくるわけだし、キットの説明書頼りにやるわけでしょ?
891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 03:16:55 YnvMnPxr0
>50%が間違いで45%が趣味じゃない。
意味わかんねえw
892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 03:19:48 YnvMnPxr0
>>889
結局聴くのは自分だしね
俺も参考になるかと思ってこのスレに来たけど駄目だね
お互いがんばりましょうや
893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 03:26:16 xOcOW0v3P
>890
それ、ピュアオーディオ界で「オーディオはオカルト」とか言われてる事情と
同じ構図だよ。
わからんならわからんと開き直って自分の耳を信じてチューニングすれば
いいわけだし、それでうまくいく方法が見つかっても、たまたま自分の
車ではこれでうまくいきました、普遍的な方法ではありません、と開き直る
ぐらいの謙虚さがない限り、一言居士が船頭多くして船を山に登らせる
ようなものだ。
894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 03:33:55 EGlZOSVO0
穴だらけの薄い鉄板にユニットをくっ付けてプラスチックで覆い隠してスピーカー
>フェルト敷いただけの木の箱にすら勝てない
当然ダヨ 箱の必要ないスピーカーは未だ存在しない
ダカラデッドニングスル? 限界低過ぎてレスデキネw
>クルマにはクルマの鳴らし方 オメデタイナw
情弱って言ってワルカッタ 知能が低かったんだな ククククw
895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 03:37:36 xOcOW0v3P
>>882=894
ゴメン、整った日本語で書いてくれ。頼む。
とかくお前の書きぶりはmisleadingなんだよ。
896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 03:43:19 luokLlpEO
どのレベルを目指すのか?
無音空間のような高級車に数十万円のSP?
それとも純正SPからちょっとグレードアップ?
外部アンプの有無。
ぶっちゃけホームオーディオで聴いてない人にカーオーディオを自力でチューニングするのは厳しい。
あなたのよく聴くそのCDにホントはどんな音がレコーディングされてるかわからないでしょ?
車内でしか聴かないから社外SPぽん付けにありがちな高音ばかりシャカシャカが基準になってない?
純正SPにありがちな高音に伸びがないまとまり過ぎたのが基準になってない?
デッドニングで高音が衰退したってよく聞くけどそれで正常に戻ったんじゃないの?
897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 03:55:12 xOcOW0v3P
>>896
そうそう。まさしくそれ。
うちでサンスイとダイヤトーンで聞いているような素直な音が
車でも聴ければ何の文句もない。それに足る最小限の手間と出費
以上の贅沢は何にも考えておらんのです。
まあ統一的な方法論といっても最低限のところで言えば穴を塞ぐ
ぐらいしかないようなので、あとはいろんな方法をとっかえひっかえ
試すしかないんでしょうね。
898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 03:56:09 luokLlpEO
どんな素材を使ってホール塞ぎをするとどんな音場になるのか?
アルミテープ?レジェ?レアル?鉛テープ?カームフレックス?
背圧処理はする?しない?アクワイエ?ディフュージョン?レアル?
制振塗料を塗っていい場所・悪い場所。
SP周りの処理、内張り裏の吸音、他にも色々・・・。
ググればいっぱいヒントが見つかりますよ。