09/02/22 22:48:38 PfutorFg0
>>923 純正は機能面で劣るのは事実だが、地図はむしろ最新だよ
トヨタ、ホンダ等の純正ナビは携帯電話で最新の地図データを常時ダウンロード出来る
例として首都高新宿環状線や圏央道などが開通した時、ホンダナビは開通したその日の夕方にはナビに反映された
938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/22 23:19:42 c2HXpeETO
>>934
多分クラリオンだけ
後はジャンルとかエリアとかだな
あのキーワード絞込ができるのは秀逸
939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/22 23:25:48 jgzCeiFnO
>>938
マジすか?クラリオン最強じゃね?
940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/22 23:50:20 PfutorFg0
パナにも無かったっけ>絞り込み検索
941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/23 00:20:27 R8PoCvON0
10万前後でバックモニター付きのナビってある?もち最新式じゃなくてもいいんだけど…
942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/23 00:56:35 FUkeZoHF0
グラビオンは企業の継続性がイマイチだが。
943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/23 09:06:40 i95Le3Fp0
>>938
ちょっとクラリオン買って来るわ
944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/23 09:14:34 QrZBZS570
>>940
今の奴は、名称検索で一文字入れるごとに、
次の文字は選択できる(候補がある)文字だけに減っていくね
URLリンク(panasonic.jp)
イクリプスも同様。
945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/23 13:49:27 xQAM2Aw+O
>>941
イクのAVNライトやカロの楽ナビライトにカメラ接続は?
それか自動後退や黄帽とかなら
たまに台数限定特売で
イクやクラのHDDインダッシュナビが8~10万で出るが、
それにカメラをあわせれば10万前後になるんじゃね?
最近のメモリーナビってバックカメラ接続できないのが多いよな。
946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/23 14:04:26 7RK4+X/q0
>>945
>最近のメモリーナビってバックカメラ接続できないのが多いよな。
コスト削減のためじゃない?
これからもつかないかも?!
947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/23 14:48:50 uKVlfmr70
コスト削減つーか差別化のためだろJK
948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/23 16:31:38 IKEX4NF/0
JK→女子高生
jk→常識で考えて
u r OK?
949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/23 16:33:22 emh7PeqW0
>>948
それを言うなら r(Are) u(you) ok? だろ。
950:946
09/02/23 16:53:52 7RK4+X/q0
無理に横文字使うなよwww
>>947
以前のエアーナビ(T1)はバックカメラ接続できたのに、
今のエアーナビ(T10)はできなくなっている。
外部入力端子1つでさえ削らないと、今のPNDの価格帯
にならないんじゃない?!
確かに差別化の部分もあると思うけど。
でもPNDでバックカメラ接続できる機種を出すメーカーが
あれば、結構バカ売れするような気がするんだけどなぁ。
951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/23 17:20:59 QrZBZS570
だがちょっと待って欲しい
PNDの4inch程度の画面で後方表示って
そんなにニーズあるかい?
952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/23 21:35:41 niG5uD0tO
πのエアナビT10?にカメラ入力端子が付いていたらホントネ申だったと思う。
そのナビ4~5万でしょ。
バックカメラ取り付けるのが条件として。
前の車から外したCDナビを取り付ける工賃2万、
ほぼ移植不可能なテレビアンテナ7千? テレビ台6千?
その他何か配線が必要かな?
なんだかんだでショボいナビに4万くらい費やしてしまう。
似たような値段。
953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/23 22:10:45 gIcnyfBsO
日産車の購入を考えてますが、MOPまたはDOPのナビを使用している方いますか?いらしたら使用感をお聞きしたいです。
いまなら7万くらい値引きされるみたいでお得かなと考えてます。
ちなみに初ナビです。よろしくお願いします。
954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/23 22:27:13 n8Fje7vI0
今度、初めてナビを買う予定で、いろいろ調べてます
スキップが出来るルートシミュレーション機能があるナビはありますか?
あらかじめ交差点やら、高速のジャンクションとかも見られると安心なんですが、コレってあんまり必要ないのかな?
955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/23 23:48:12 oiBpgM4L0
>>954
大抵のナビは次の交差点の車線情報(どの車線に入ればいいか)やジャンクション情報は出るよ
956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/24 00:14:50 Td12Qoli0
URLリンク(support.car.panasonic.co.jp)
パナのこれみたいに、バッテリー抜くとパスワード要求するのって他社にもありますか?
窃盗団がこの情報を知らない限りは盗られちまう様な気がするけど…
957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/24 00:37:28 XljPNReE0
πも付いてるよ
CM流すなりして、周知徹底して欲しい・・・
958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/24 01:07:13 8lxOjimH0
>>912にもあるけど
・カロ:AVIC-VH9000
・イク:AVN978HDTV
で俺も迷ってる。
リビングキット・音質を考えればカロなんだけど…値段がな。
イクはカロと比べて音質って結構見劣りするのか?
959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/24 08:03:03 oeewL8VQO
>>957
セキュリティー対策はこのマークが目印です
とかな
960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/24 09:36:18 l1MHDnlVO
>>958
音は後悔の多いジャンルだから、金額の違いで済むなら妥協しないでカロにした方がいい。
961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/24 09:44:20 9pWYxlLa0
ETC車載器みたいに車体情報乗せるようにすればいいのに。
と思うのは素人考え?
962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/24 17:43:37 OcDgtoT40
>>956
イクリは赤いLEDが点滅して
暗闇の中で威嚇してくれる。
963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/24 18:25:54 Xq6r7x590
>>962
威嚇というか。
ここに○○のナビがありますよ。
と言ってるに等しいw
964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/24 23:24:55 7ZAlInrK0
カロは音は良いし、画面もきれいだね。
もう惚れちゃうね。
965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/25 00:39:34 f2gM0lIT0
画面ならイクリ
966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/25 02:01:30 YXNWw2uf0
ナビ買取してもらおうとしているのですが
(中古品で3年前くらいのパナ製HDDナビCN-HDS955MD)
二束三文ですか?
967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/25 09:30:27 x0/wmEzJ0
サイバーつかってるけどネットでいわれるほど音はよくないと思うぞ
8年前のカロのCDMDデッキと同等の極普通レベル
それとも他がしょぼすぎるだけなのか?
968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/25 11:30:26 Vu6pTLVe0
>>967
他がしょぼいのは確かだけど、ナビの中でって話だろ
それなりのセッティングとスピーカー交換すれば、かなり良くはなるよ
969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/25 12:06:38 U14yHvrd0
ナビのオーディオなんて似たようなもん。同価格帯のならメーカー間の音の差なんて
気にしなくていいレベル。そこの差を気にするヒトはそもそもナビで聴くオーディオなんて
やってないでオーディオ単品でやってるし。
音の性能でナビ決めるなんてしてないで気に入った音出すSPにでも交換してデッドニングとか
した方がいいな。
970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/25 17:42:23 hyngUvln0
>>967
スピーカー変えた?標準装備の奴で話してるしたら怒るぞ?
971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/25 18:26:13 mzJFgxIb0
さっさとクラのNX808に積んでる新型ドルビーを他のメーカーも採用しろよ
972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/25 20:17:22 UWRQ0kby0
>>971
おことわりします
973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/25 21:42:53 GaRdRqUK0
イクリってカロとパナの間ぐらいのポジション?
中途半端というか
974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/25 23:30:41 W4k07NfN0
>>973
ではその極にある2つの社の位置づけは?
975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/25 23:57:00 GaRdRqUK0
カロはナビ性能がよくて地デジがひどい
パナはナビ性能は悪いが地デジは素晴らしい
その間に来るような感じなのかな?と思ったんです
なんかこう特技がないというか
976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/26 00:23:49 AxVfdhR30
サイバーの地デジ見た上での発言だろうな?
977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/26 01:24:39 TQHAiVmU0
ストラーダの新ナビロジック見た上での発言だろうな?
978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/26 01:47:21 HindJA270
カロのサイバーは地図更新が自宅インターネット回線で出来る
979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/26 09:55:37 qfLmXxvQ0
三菱のナビは?
なんかマイナーだけど・・・
980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/26 11:51:48 NmQoI+HP0
>>979
お前日本人か? 三菱のナビが何だって?
981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/26 12:05:14 LUJ1eHWHO
パナソニックとか富士通のパスワードロックは防犯には意味ないんですかね?
982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/26 13:31:01 DDxMvPO70
>>981
盗難後の個人情報流出防止対策。
ロックしている事をLEDランプなどでアピールする機種なら
効果はある・・・かも?
983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/26 20:18:05 93sAYbmP0
ホンダ車に乗ってるんだが、インターナビ情報センターからメールが届いた
1月のmyスポット登録ランキング上位5が、埼玉4栃木1だった
ホンダって北関東の田舎者の乗る車だということを再認識して落ち込んだ・・orz
984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/26 20:29:36 4Uov8NwV0
ホンダは軽があるからなあ
群馬県はスバルなのかも
誰か暇な人そろそろ次スレ頼む
985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/26 20:32:38 F/jCvTdp0
すみません教えてください
古いナビを取り外して新しいナビを付けました
その外したナビをオクで売ろうかと思っていますが内部のデータ(登録地点とか自宅とか個人情報やら)を消し忘れて
いたことに気付きました。
今から取り外しちゃったナビの電源を入れてデータを消去するのは難しいものなのでしょうか?
986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/26 20:45:47 UPP1Z1ng0
>>985
おれには難しくない
987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/26 20:48:07 HindJA270
必要なものは12V電源のみ
アクセサリーソケットでもOK
988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/26 20:51:17 cYkrsPFH0
次スレ
★★カーナビスレッドPart76★★
スレリンク(car板)
989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/26 20:56:24 lonJGMe50
>>985 100金でカーソケットのなんか買って、配線つなげば
990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/26 22:54:30 U3yiZlMu0
持ち主の情報を消去したいわけかw
991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/27 08:46:06 26or0gv90
>>983
工場あるからじゃねーの?土地柄、大量の雇用抱えてるから、その地域ではそのメーカーの車を乗らないと
非国民扱いされる。広島のマツダなんかもそうだよね
992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/27 08:49:41 8Kgq5UtvO
そりゃそうだ。
993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/27 12:56:43 C2tgSsKl0
そのくせ、関係者だからと言って部外者が想像するほど安く売ってもらえない。
994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/27 13:50:34 H6KWmuqLO
>>985
どこで手に入れたナビ?堂々とこんなとこで聞く内容ですか?
995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/27 17:43:06 VDKLQ/ep0
それはさすがに深読みしすぎだろう。
そんな目的ならとっくに知ってる情報だろうし。
996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/27 18:06:34 NnvxTVLt0
>>993
え、俺本田の栃研に勤めてる友達に仲介してもらってめちゃくちゃ値引きしてもらったよ
俺は横浜だから日産の地元なんだけど「メンツにかけて値引きしますよ」って言ってた
日産の営業は値引き額聞いてあっさり引き下がりやがった
997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/27 19:33:38 YJCoYL2W0
>>996
自慢乙
998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/27 19:38:04 aq9AjJ+B0
998うめ
999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/27 19:38:41 aq9AjJ+B0
999うめ
>>1000
次スレ案内よろ。
1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/27 19:55:33 /JZ0ctGz0
断る
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。