【目覚めたら】車中泊総合スレ 44泊目【雪景色】at CAR
【目覚めたら】車中泊総合スレ 44泊目【雪景色】 - 暇つぶし2ch293: 【凶】 【1621円】
09/01/01 09:32:28 nQL1HdRD0
自分の見てる板スレで間違えて書き込む事ってたまにあるよなw


294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 09:34:08 QtLWkvuq0
マジで臭い果物屋、牛糞・鶏糞・人糞
さすがに車内じゃ臭わないと思っても油断すると危険
朝なんかバキュームカーの大群とかに出くわす事もある
そこらじゅう道を塞いで汲み取り作業している
もちろん、その間あのウンコ排気臭をかがされる。
おまけに汲み取りの後、道に糞尿が滴り落ちている時があるもう勘弁してほしい!

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 09:35:36 QtLWkvuq0
>>293
日本の人口は約16万人です。
あなたはそのうち何人の人と接して自分勝手や自己中と感じたのですか?
そもそもたかが1年で日本のことなんか分からないです。

不幸にもあなたの周りの人達が、おかしな人ばかりだということですよ。

それとあなたは、人の悪いところしか見つけることができない人間なんですよ。
1回嫌な思いをすると、周囲の全てが悪い人間に見えてしまっているんですよ。

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 09:37:37 QtLWkvuq0
正月早々なのにこういう雰囲気を持ってくるのも、ここの人ならでは?

水を差すのが得意な空気あるよな
足の引っ張り合いというかさ

きさまは心に余裕が無いと言うか、結局は、金がないんだろ。


297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 11:07:47 pLjGp9uX0
>>289
まったく、正月早々ごくろうさまですw

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 12:14:03 QtLWkvuq0
>>289

ID知らんのけ?

〒963-8876

299: 【大吉】 【1582円】
09/01/01 12:22:08 jPjy9Xh7O

それッ!!




300: 【大吉】 【809円】
09/01/01 17:31:47 BI50Xnrh0
300

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 17:41:06 QtLWkvuq0
東神奈川駅に来い

302: 【だん吉】 【139円】
09/01/01 17:45:57 jPjy9Xh7O

何くれるの?



303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 17:55:11 wV+5gdB2O
お年玉だって

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 18:40:42 9Vv6DhKgO
正月はナカーマがたくさんいてイイ

305:283
09/01/01 19:21:07 gNSxWqRvO
>>284
キャプテンスタッグの封筒型です。にしても安い。

>>287
やっぱりシナチク製です。正月休み中一回洗います。

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 12:08:18 za5P3AEi0
昨晩はME富士で寝たが、車中泊の車でいっぱいだった。
車中泊はもう珍しい行為ではないな。

307:あぼーん
あぼーん
あぼーん

308:あぼーん
あぼーん
あぼーん

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 13:27:53 AzfCl7ghO
冬の車中泊って
やっぱエンジンかけっぱなんすかね?

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 13:39:58 n93XXPmb0
切るよ、布団あったかいし。

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 13:46:34 NTDG/SVL0
基本はやっぱりOFFだろ?でも生死に関わるならONでいいんじゃね?

312:あぼーん
あぼーん
あぼーん

313:あぼーん
あぼーん
あぼーん

314:あぼーん
あぼーん
あぼーん

315:あぼーん
あぼーん
あぼーん

316:あぼーん
あぼーん
あぼーん

317:あぼーん
あぼーん
あぼーん

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 22:35:25 LiI2ktyA0
初めて足柄SAの銭湯行ってみたが、普通にキレイな風呂と仮眠室だった。
やっぱり便利だな。

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 22:47:09 VATz1wXU0
(゚Д゚)ハァ?
日記はチラシにでも書いとけ

320:あぼーん
あぼーん
あぼーん

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 23:41:47 sGfgBS4/O
足柄SAって仮眠室あるのか
年明けその辺行くからメモメモっと

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 00:18:54 8mgBisQN0
多賀SAなら泊まった(ていうか風呂&仮眠)ことあるけど
隣のスペースの親父のいびきがうるさかった…

持ってるなら耳栓持参おすすめ

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 01:42:32 IjvsuD5p0
>>321
銭湯があるのは上りだけね。
2h630円で、1h延長するごとに100円。
だから仮眠室でたっぷり寝たら結構金かかるんで注意
あと風呂は小さいサウナがついてる

324:名無しさん@占い修業中
09/01/03 02:44:14 ZmL7RQND0
 派遣切りで寮を追い出された人とか多いから、これから車中泊の人は地で増えるだろうねぇ。
 私も他人事とは思えない境遇なんで、報道を見ていて気の毒でなりません。
 なんとか行政が面倒見てくれないものか。
 トイレ、水道、電源、炊事施設などが完備した、車中泊センターみたいなものを作ってくれないものかなぁ。


325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 03:24:22 N1nIRbG1O
それは車中泊じゃなくて車上生活w

326:名無しさん@占い修業中
09/01/03 07:20:53 ZmL7RQND0
 いや、おっしゃる通りなんですが、これをきっかけにして駐車した車の中で夜を過ごすというスタイルが一般的になればなぁ、という気持ちもありまして……。


327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 08:11:25 CcEt3PIu0
昨年11月初めに 自宅の駐車場に車を駐車していました。
夜中に二つとなりの方が代行で帰宅しました。
(隣は空いています)
「もっと切れ、違うよ、反対だよ」などと怒鳴り声がして
下手な運転手だなーと思いきいていましたら、「ギギー」と音がしたので
「あーあぶつけちゃったよ」と思い 外を見たら 私の車にぶつけたようでした。
隣は空いているののなんで?と思い 車の所に行くと
「すみません。ぶつけてしまいました。修理代払いますから」
と 連絡先に携帯番号を聞きました。
次の日に ディーラーに出すと連

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 08:12:52 xtNHeRVo0
もし俺も契約切られたら、開き直って車上生活を楽しもう
今ならガソリンも安いし、カセットコンロと片手鍋と即席めんがあれば生活できるかな

つーか年取って年金暮らしになったら車上生活しか出来ない
月6万じゃ家賃電気ガス水道なんて払えん
今のうちに訓練だ

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 09:05:41 3fSlcrDD0
>>327
続き

330:あぼーん
あぼーん
あぼーん

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 09:08:52 SAR3nwW00
組み立て業者は普通はメーカーから派遣されるようなものですから、正規のルートでは
やってくれません。まして補償の問題や後のクレームなどを考えるとモグリでそういうものの施工に
手を出す気になるかどうか。知ってる業者ならちょっと工賃多く払えば好意でやってくれるかも
しれませんが。
それと7万というのは工務店などの業者がメーカー(もしくは問屋)に払う工賃の目安です。
それは単に組み立てるだけです。基礎や窓のつく外壁の加工や配管などは一切入っていません。
リフォームなら元の風呂の解体からはじまって土台が腐っていたらそれを交換したり、天井の高さ
や壁などの調整、給水給湯配水配管の後、土間コンを打ち、窓のでる外壁を窓にあわせて開口、
その補強のために木材を入れたり、電気の配線などもあります。それらはすべて7万の外です。




332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 09:10:07 SAR3nwW00
>>167
うちでは時計型のブリキの薄い奴使ってるよ
今年で三シーズンだけどまだ穴は開いてない
ちょうど石油がガンガン値上がりしてきた時期だったから燃料代はかなり得したね
灯油と比べても遜色ないくらい暖かいしお湯沸かして寝る前に湯たんぽに入れて寝るときも天国
問題点は焚き始めにかなりの煙が出るので近所に木を使うこと
だから我が家は夜しか使ってない 太陽が出てるうちは石油ストーブ使用
それと使う燃料にも寄ると思うけどしょっちゅう木を補給しないと火がすぐ消えちゃう
鉄板が薄いから火が消えると寒くなるのも早いね
燃やしてる間は手間がかかるよ
それと煙突掃除もシーズン中は何回かしなきゃいけないからそれも手間
それでも導入して大満足してます


333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 09:11:42 SAR3nwW00
>>31
見た目は雑でも低温炭化対策はしっかりやってください。

当方106と120の煙突重ねた、何ちゃって二重煙突を屋根ぶち抜きで施工しました。
雨漏りが少しあるので煙突の下にタライを置かないといけなくなったorz
作業小屋なので、まあ気にしないw
時計ストーブにパイレックス皿で窓ガラス設置して、炎を見て楽しんでます。

自宅にも本格的ストーブ設置したいけど、DIYだと壁抜きの方が良いかな?
エビ管を二重にする良い方法有りませんかな?


334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 09:38:15 aHIhfZKm0
>>328
年取ったらそもそも賃貸アパート借りられないよ
子なし家なしの老人は自殺した方が楽だよ

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 10:12:56 SAR3nwW00
>>334
組み立て業者は普通はメーカーから派遣されるようなものですから、正規のルートでは
やってくれません。まして補償の問題や後のクレームなどを考えるとモグリでそういうものの施工に
手を出す気になるかどうか。知ってる業者ならちょっと工賃多く払えば好意でやってくれるかも
しれませんが。
それと7万というのは工務店などの業者がメーカー(もしくは問屋)に払う工賃の目安です。
それは単に組み立てるだけです。基礎や窓のつく外壁の加工や配管などは一切入っていません。
リフォームなら元の風呂の解体からはじまって土台が腐っていたらそれを交換したり、天井の高さ
や壁などの調整、給水給湯配水配管の後、土間コンを打ち、窓のでる外壁を窓にあわせて開口、
その補強のために木材を入れたり、電気の配線などもあります。それらはすべて7万の外です。

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 11:24:41 xlH6VVql0
>>334
知り合いの自営オッちゃん(不安定な収入)が住んでるアパート、
隣部屋の年金暮らしの爺さん(毎月確実な収入)には大家も甘いらしい。

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 14:15:09 aNb9Ag8J0
>>334
>年取ったらそもそも賃貸アパート借りられないよ
東京都の場合、行政が保証人になって
一間風呂無しの下宿を世話してくれるよ。

最後まで生き続けることに
のたうち回るのは人としてのつとめだ。

俺の知り合いのビデオ制作会社の老社長は、
紹介された下宿荘の階段から転げ落ちて、
福祉で入院。数週間後に病死したよ。
最後まで頑張った彼を俺は尊敬してる。

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 14:45:27 SAR3nwW00
>>31
見た目は雑でも低温炭化対策はしっかりやってください。

当方106と120の煙突重ねた、何ちゃって二重煙突を屋根ぶち抜きで施工しました。
雨漏りが少しあるので煙突の下にタライを置かないといけなくなったorz
作業小屋なので、まあ気にしないw
時計ストーブにパイレックス皿で窓ガラス設置して、炎を見て楽しんでます。

自宅にも本格的ストーブ設置したいけど、DIYだと壁抜きの方が良いかな?
エビ管を二重にする良い方法有りませんかな?



339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 15:56:07 2xkIi7St0
>>334
自殺を促してはいけません

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 17:50:00 gpvCgsz00
>>324
車中泊は無理じゃない?

住んでるところが無いんだから車庫証明も取得できないし。第一、車を所有することが負担になる。

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 18:03:18 aNb9Ag8J0
税金も保険も払わずにたどり着いた、
海岸近くのキャンプ場近くの野原に
ひっそり駐車して愛犬と共に共同生活

ガソリンはアイドリングしての暖房で使い切り、
食物はキャンプ場の残飯あさりで調達

冬になって食料調達が困難になり
まず人間が衰弱死
脂肪直前にドアを少しだけ開けて
愛犬が出入りできるようにしてあげた

犬は腐敗した飼い主の死骸と共に暮らすが、
ある日、残飯あさりに行ったキャンプ場で
死んだ飼い主に似た人を見つけて近づくや
ひどく殴られて大怪我をする

犬が車の元に戻って息を引き取るとき、
可愛がってくれた飼い主が現れて
天国への旅をまたしようと犬に手を伸ばす

そんな車上生活者のマンガがあった。

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 18:24:25 yQoEjVpL0
代行業者名 住所 電話番号は聞きました。
会社に電話をすると 転送されるようで ぶつけた相手の携帯に繋がります。

ぶつけた車は 2つ隣の方の車です。

相手を信用して密に連絡を取らなかった私も悪いと思っております。

でも このまま泣き寝入りというのには なっとくできなくて

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 19:57:24 3fSlcrDD0
>>337
がんばり続ける姿がえらいね
俺も尊敬するよその老社長。


344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 20:11:42 SAR3nwW00
吹雪の高速道路で普通に70~80Kmで走ってたら、アイスバーンの上にさらに新雪が
積もったようなところで突然グリップを失いスピンしたのですが、
寿命なんでしょうか。それともスピードの出し過ぎでしょうか。
少し後ろを走っていた後続車は、事もなげに追い越し車線を追加していきました。
2003年製のスタッドレスで、通算走行距離は多分一万㌔ぐらいだと思います。
一昨年11月に中古車で買いました。
雪国育ちではないので油断もありましたが急に背後から全身緑色の小人が飛びかかって


345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 20:55:12 3fSlcrDD0
貴方のじみょう←(何故か返還できない)

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 21:19:15 sJhTwFOv0
>>345
アフォか! じみょうじゃね~よ。じゅみょうだよ!
って言うか、基地外かまうなよ!

347:名無しさん@占い修業中
09/01/03 23:04:16 ZmL7RQND0
>>340

 いや、寮を追い出されてから車を買うんじゃなくて、それ以前から車を持っていたっていう人は多いと思うんだよ。
 大規模な工場があるのはだいたい地方都市が多いから、ラインの組立工なんかでも生活のために自動車が必需品だったりする。
 そういう人が派遣切りにあった場合いきなりホームレスになるんじゃなくて、やはり車上生活者になるんじゃないのかな。

 車上生活者は、車という擬似的な“家”を持っているために本格的なホームレスよりは恵まれて見えるため、あまり行政の救済の対象にならないようだけれど、これは不公平だと思う。


348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 23:12:42 N1nIRbG1O
>>292
ガンマでガマンですね。

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 23:41:45 aNb9Ag8J0
>>343
暖かい言葉をありがとうございます。
2006年8月11日に亡くなった
VCA(有限会社淀川長治企画)社の
T社長(会長)の実話です。

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 23:52:19 vNc91WTo0
つか、車上生活してる人って車検とかどうやってしてるんだろう・・・
住所不定な訳だから、毎年5月に来る自動車税の用紙なんて
届くとも思えないし。

まぁ、このスレはあくまでもドライブや旅行での楽しい【車中泊】を
テーマとしてるスレだから、寮追い出されて生活掛かってて必死な
話題は、そろそろスレチなのかなぁ・・・とも思ったり。

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 00:01:29 GmUXtoec0
>>350
無保険、車検切れはザラ。と言ってもほとんど長距離移動しないのと、
本人が後ろめたさを自覚して慎重に行動している場合が多いので意外とバレないまま
そこら辺にまぎれてたりするよ。
郵便物は私設私書箱や転送で受け取るのはどうにかなるし、連絡は携帯さえ止められなければ
何とかなるもんだ。

しかし、車中泊と車上生活は違うからな。

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 02:00:49 tCcIPu6R0
仮眠程度だが2㍑ペットボトル4本にお湯を入れて湯たんぽ変わり持参したッス。
毛布1枚だけでもホッカホカww

353:名無しさん@占い修業中
09/01/04 03:06:38 ummYDxn90
>寮追い出されて生活掛かってて必死な話題は、そろそろスレチなのかなぁ・・・とも思ったり。

 全くもっておっしゃる通り、と思うんですが……。
 不景気による派遣切りの影響で、そこら中に車上生活者が激増した場合、周囲の人間からすればそれが生活のかかった車上生活者なのか、それとも単に娯楽で旅行を楽しんでいる車中泊愛好家なのか、外観からだけでは判らないわけで……。
 意図しないトラブルなんかも引き起こすんじゃないかと思うと、まんざら“関係ない話”っていう訳には行かないのではないかと。
 


354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 03:57:31 90bQwLSQO
>>350
税金は税務署に行けばおk
支払えば、その場で納税証明書くれる。

355:あぼーん
あぼーん
あぼーん

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 09:16:35 tCcIPu6R0
寒い寝る…サムネイル

357:あぼーん
あぼーん
あぼーん

358:あぼーん
あぼーん
あぼーん

359:あぼーん
あぼーん
あぼーん

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 20:14:22 jMCrEWZB0
寝る前から雪景色でラジオを聴きながら寝て、
朝になって目が覚めたら電池がエンジンがかけられないほど放電してた。


361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 20:25:37 RNxcAiO8O
m9(^Д^)9m

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 23:55:56 SaZ15+L00
トヨタ パッソ セッテ&ダイハツ ブーン ルミナス ラゲッジ
URLリンク(corism.221616.com)

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 00:03:56 ek5a9yFg0
私と娘が風邪をひきました。

ただ、私の後に子供がかかったのですが、症状が違います。

風邪菌が同じでもうつった人によって症状が違くなる事はあるのでしょうか?

私と娘は3日ほど家にいました。
ダンナは会社に

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 00:04:27 fYt5ytKB0
こっちのが寸法入り
URLリンク(www.daihatsu.co.jp)


365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 01:57:41 SO0BCjlW0
>>364
すげえええなw
マア俺はFDでの車中泊にこだわるが!!

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 05:37:51 //6o2j5jO
>>364
これって詐欺だよなあW
実車見ればわかるけど、実質の床長さは170も無いんじゃないかな。
どの車も本当に惜しいよ…あと少し長さが足りない。

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 07:52:17 2JQxMdwp0
初めまして。
みなさんは「ちびくろサンボ」の絵本をご存じでしょうか?
子供の頃、一番大好きな絵本でした。しかし、黒人への差別問題などがありちびくろ~の絵本は世から姿を消してしまいました。
今は改正版?

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 10:30:28 g1QdK+tK0
344 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2009/01/03(土) 23:20:12 ID:c5viLQPy0
足元から冷気が上がってくるので床敷き用の銀マット買ってきてマットの下に敷きこんだ。
ドライブ中から足の冷え疲れがなくなって絶好調。
冷えとか痛みとかリラックスを思いっきり阻害するから小さな工夫で大違い。


369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 11:30:47 +IL7fgSq0
>>364
ハッチ開けた寸法だからずるいね、リアハッチ閉めたらもっと狭いね。

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 12:07:00 fdbrDyOg0
五反田~成田空港を都営



浅草線から押上
経由で京成線で行   く場合、通しで検索すると1,150円と




出てきます。
でも内訳は、都営浅草


    線部分は260円、京成線部





分は950円で、合計すると1,210円です。

何故でしょう

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 12:35:26 gfEjeAw00
でも前席を前にスライドさせれば20cmくらいスペース稼げそうだけどな
とりあえず池袋アムラックスに行って見てくるか

372:あぼーん
あぼーん
あぼーん

373:あぼーん
あぼーん
あぼーん

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 20:57:15 XLCQEkwV0
お尋ねします。
冬季の車中泊の防寒対策として湯たんぽを考えていますが、お湯の調達はどうすればいいですか?
エンジンの熱をうまく利用する方法とかないですかね。
その他いい方法をご存知でしたらご教示ください。
よろしくお願いします。

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 22:21:20 t4RPY2zO0
12/24Vの電気ポット

376:名無しさん@占い修業中
09/01/05 22:54:45 mbUqE73C0
 今頃みたいな厳寒期だと皆さん、車内宴会はどういうポジションで座っておられますか?
 やはり、運転席と助手席ですか?
 それとも、後部座席でしょうか?


377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 23:41:09 0Tc5kQ2R0
>>376
普通の人は後ろ座席

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 23:41:30 xpghmMVe0
車内宴会って何?

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 00:08:00 DYWDLLdr0
>>378
車内で宴会すること。

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 00:50:44 BDrhrjqP0
>>378
平たく言えば、車内で夕食食べたり
就寝前の一時を過ごす事を指すと思うよ。

381:名無しさん@占い修業中
09/01/06 01:37:38 1u4YJ29j0
 あ、どうもすみません。

 もちろん厳密な定義があるわけじゃないんですが>車内宴会

 ワンボックスの場合、後部の荷台スペースに体面式に座って宴会ができる、という話を聞いたもので……。
 なんだかそれだけのために、ワンボックス車にしてもいいかな、なんて思ったものですから。


382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 01:56:05 P6mh2fBO0
ステップワゴンなんか2列目3列目対面にできて、テーブルも間にはさめるけど

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 05:23:28 8iZVLxo50
まん中に七輪な。

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 07:35:35 MQTgPzQkO
運転席で飲んだらあかんやろ?

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 08:02:27 CaGtOO+p0
早速ですが、今TBSで放映中の番組「世界冒険ミステリー」に出ている優木まおみさんが着ている服が、どこで売っているかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 08:46:58 3tpAl/TLO
しまむら

387:あぼーん
あぼーん
あぼーん

388:あぼーん
あぼーん
あぼーん

389:あぼーん
あぼーん
あぼーん

390:名無しさん@占い修業中
09/01/06 11:01:13 1u4YJ29j0
運転席で飲んだら、いけないんですか?


391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 11:31:22 BDrhrjqP0
>>390
飲酒したければ、その日はビジホ等に泊った方がいいよ。


392:名無しさん@占い修業中
09/01/06 12:41:09 1u4YJ29j0
いや、運転席でお酒を呑む事は禁じられている、っていうことなのかどうか、知りたかったんですけど……。

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 12:47:33 3tpAl/TLO
運転しなけりゃ当然おk。
でも周りに誤解されんように。

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 13:05:52 4DEsOdxL0
自分宅以外でやってて移動するハメになったら目も当てられんけどな。運転手が飲む

395:あぼーん
あぼーん
あぼーん

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 17:15:20 71fgYFms0
トヨタ パッソセッテの実車を見てきました
URLリンク(bbs.fxtec.info)


397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 18:15:39 ZRME8bJ30
>>117さん ヤカンを乗せればお湯沸きますよ。
アルミホイルを敷いた上で餅も焼いてます。
バンドソーは自宅を建てた時にお世話になった棟梁からタダ同然で譲っていただいたものです。
十数年経ちましたけど、今では木工の師匠だと勝手に決めて色々ご指導いただいてます。
床がコンクリートなので埃も灰もほとんど気にしてませんが、近くに置いた物は触れない位熱くなってる事もあります。
住宅のリビングに設置するとしたら煙突の施工をきちんとしないと火災の原因になるとおもいます。
ストーブから壁まで2メートル以上距離が取れないようなら断熱ボードなりレンガなりが必要になると思います。
自分も来シーズンにはリビングにチャンとした薪ストーブを設置しようと思っていま検討中です。
その時はまたレポします。


398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 21:54:47 25kvnBaZ0
低レベルな争いで申し訳ないです。
ここは皮肉しか言ってもらえない所なのでしょうか?
それなら書き込みをした事を後悔しつつ、削除させて頂きます。

確かに外野からは目糞鼻糞の話かもしれませんが、こちらとしては生活がかかっておる重大な事柄です。

399:名無しさん@占い修業中
09/01/06 22:54:00 1u4YJ29j0
>>394
>自分宅以外でやってて移動するハメになったら目も当てられんけどな。運転手が飲む

 そんな目も当てられないような情況って、どんな場合なんですか?

 それから、そんな事態は自宅で飲んでいる場合には、絶対に起こらないようなことなんですか?

 

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 23:16:57 LqF/HBiG0
リスク管理の問題なんじゃないの

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 00:10:49 n8aCNUkHi
>>399
いいからもう寝ろ



402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 01:36:47 xnSpvvoK0
>>399
横からスマン、否定的な意見が出たからって
そんなに突っかかるのはよそうよ。

自宅で飲酒・・・・・車は自分の駐車場に停まってる(月極め含む)
車中泊で飲酒・・・車は【他人】の敷地に停まってる

要するに道の駅だろうとSA・PAだろうと自分の駐車場じゃない以上
車をどかして欲しいと言われれば動かさないといけないのは判るよね?
で、どんな事情があっても酒気帯び(飲酒)運転は言い訳通用しないの。
頻度は低いかも知れないが、例えば道の駅で寝てたら夜中に建物から出火
消防車が到着して、消火活動に支障が出るから車を動かして欲しいと言われる。
でも、車動かしたら酒気帯び(飲酒)運転な訳。そんな時、警察に
あの消防士さんが車動かせって言ったから!と言ったら免除になると思う?
そりゃ、ならないよね。
じゃあ、自宅で飲んでれば【絶対】こんな事態にはならないの?って言われれば
そりゃ、誰にも判らない。つか、個人的には【絶対】という言葉は使わないから。

まぁ、後はさ周りの方々に変に誤解を招いて車中泊自体マークされるのも嫌でしょ?
車中泊=飲酒 なんて思われて、道の駅でただ寝てるだけで職務質問(飲酒チェック)
受けたりするの。

かなり長くなったけどさ、みんないろいろ考えてる訳。
普段お酒が好きな人も、車中泊の時は自粛したり、それこそ飲みたければ
公共交通機関で旅行したり。
最後に、ageてる上にそんな口調で書いてたら、皆から変な誤解するから
直した方がいいよ。

・・・長文失礼しました

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 06:53:58 n8TWKw3l0
駐車場に置いてある車は運転手不在がデフォ
中に運転手が乗っている車なんてほとんどいない。
運転者が短時間で戻る義務があるのは「駐車禁止」の場所
あと消火活動の妨げになるような消火栓のそばとかは「駐停車禁止」
もういっかい道路交通法勉強しなおした方がいいよ

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 07:18:07 2yffyOWm0
低レベルな争いで申し訳ないです。
ここは皮肉しか言ってもらえない所なのでしょうか?
それなら書き込みをした事を後悔しつつ、削除させて頂きます。

確かに外野からは目糞鼻糞の話かもしれませんが、こちらとしては生活がかかっておる重大な事柄です。

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 07:18:46 2yffyOWm0
今年来た年賀状を見ていると 英語の挨拶文の場合
 『HAPPY NEW YEAR』
と書かれた物ばかりでした。

昔は
 『A HAPPY NEW YEAR』
と 『A』がついていたような気がするので

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 10:36:33 iqBXjzNk0
>>405
英文の頭に「A」がくることはないから、「A」抜きが正しい。



407:あぼーん
あぼーん
あぼーん

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 10:49:30 trEvoLYt0
>>399
横からスマン、否定的な意見が出たからって
そんなに突っかかるのはよそうよ。

自宅で飲酒・・・・・車は自分の駐車場に停まってる(月極め含む)
車中泊で飲酒・・・車は【他人】の敷地に停まってる

要するに道の駅だろうとSA・PAだろうと自分の駐車場じゃない以上
車をどかして欲しいと言われれば動かさないといけないのは判るよね?
で、どんな事情があっても酒気帯び(飲酒)運転は言い訳通用しないの。
頻度は低いかも知れないが、例えば道の駅で寝てたら夜中に建物から出火
消防車が到着して、消火活動に支障が出るから車を動かして欲しいと言われる。
でも、車動かしたら酒気帯び(飲酒)運転な訳。そんな時、警察に
あの消防士さんが車動かせって言ったから!と言ったら免除になると思う?
そりゃ、ならないよね。
じゃあ、自宅で飲んでれば【絶対】こんな事態にはならないの?って言われれば
そりゃ、誰にも判らない。つか、個人的には【絶対】という言葉は使わないから。

まぁ、後はさ周りの方々に変に誤解を招いて車中泊自体マークされるのも嫌でしょ?
車中泊=飲酒 なんて思われて、道の駅でただ寝てるだけで職務質問(飲酒チェック)
受けたりするの。

かなり長くなったけどさ、みんないろいろ考えてる訳。
普段お酒が好きな人も、車中泊の時は自粛したり、それこそ飲みたければ
公共交通機関で旅行したり。
最後に、ageてる上にそんな口調で書いてたら、皆から変な誤解するから
直した方がいいよ。

・・・長文失礼しました


409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 12:08:47 pvRuDN6O0
今年来た年賀状を見ていると 英語の挨拶文の場合
 『HAPPY NEW YEAR』
と書かれた物ばかりでした。

昔は
 『A HAPPY NEW YEAR』
と 『A』がついていたような気がするので

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 12:10:04 pvRuDN6O0
今年来た年賀状を見ていると 英語の挨拶文の場合
 『HAPPY NEW YEAR』
と書かれた物ばかりでした。

昔は
 『A HAPPY NEW YEAR』
と 『A』がついていたような気がするので

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 12:23:31 Mbvt/SGy0
マジレスすると、緊急避難時に飲酒運転してもそれを検挙する馬鹿は居ない。

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 12:56:11 pvRuDN6O0
以前、中に虫のいる魚は食べてはいけないと言われました。
お腹の中にいたのは寄生虫の類ではなくその魚の餌でしたし、
その魚は解凍品を買ってきていたので、-20度以下で
24時間以上冷凍されていたと十分に推測されました。
それ故「こいつ、何言ってんの?」とか思ったのですが
世の中にはクマムシみたいな凄い生き物もいるので
ちょっと気になりました。

地球上で最強の寄生虫って何でしょうか?

最強ってだけだと定義があいまいなのですが、
攻撃力が高くても宿主を殺しちゃったら(繁殖の面で)意味が無いので
酸、熱、塩分等々苛酷な環境に一番耐えられる種を教えてください。
いったいどの種が最強なんでしょうか?

宿主が助からないって意味では芽殖孤虫が最強なんでしょうけど…


413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 13:10:54 5EFPPqQ8O
車中泊仲間の友人は山の上の駐車場で呑んでたらその道路の管理者が天候の悪化で道路を閉鎖するので下に降りてくれと言われた。
当然その友人はもう呑んでいるので運転できないと言ってその管理者に運転させた。
とりあえずゲートの所まで降りたが風呂に入りたいからその下の温泉の所まで運転させたそうだ。
運転させた車中でその友人はさらに缶ビールを開けたのは言うまでもない。
そいつの1BOXはいつもみんなの宴会場になっているので公民館と呼ばれている。

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 13:53:52 KKdQgSPlO
まだ酒の話しとるんか!カス!

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 16:10:39 dnbTLm7D0
ここみたいに焼いてもらったら?

【U3】 SONY nav-u 18台目 【U2・U1】
スレリンク(car板:308番)

416:あぼーん
あぼーん
あぼーん

417:名無しさん@占い修業中
09/01/07 17:15:59 Ej3Bsefu0
>>408
>要するに道の駅だろうとSA・PAだろうと自分の駐車場じゃない以上
>車をどかして欲しいと言われれば動かさないといけないのは判るよね?

 そんなことはないよ。
 相手が公務を執行中の警察官とかでないかぎり、そんな要求に強制力は無いもの。
 もし『車をどかして欲しいと言われれば動かさないといけない』なんてことになったら、うかうかと駐車場に車なんか停めていられない。
 誰かに『どかして欲しい』と言われる度に、車を動かさなければいけなくなる。

 それから例に上げている火事の場合などは、飲酒しているので運転ができないとなったら、該当の消防士なり警察官なりにキーを渡して、邪魔にならないところまで車を運んでもらえばいい(相手がそれを拒否したら、公務をサボタージュしたことになるので、それこそ問題)。
 そして最悪の場合はブレーキを解除してから外に出て、押して動かせば良いだけの事。

 どう転んだって『目も当てられない』なんてことには、ならないよ。


418:あぼーん
あぼーん
あぼーん

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 18:18:49 ftaverNRO
>417 釣り針っすか!?

420:名無しさん@占い修業中
09/01/07 19:09:44 Ej3Bsefu0
>>402
>頻度は低いかも知れないが、例えば道の駅で寝てたら夜中に建物から出火
>消防車が到着して、消火活動に支障が出るから車を動かして欲しいと言われる。

 そんなことを言い出したら、むしろ旅館やビジホに泊まった時の方が、火事に遭遇する率は高いんじゃないのか。
 毎年、温泉宿やホテルが火事を出す話はニュースで聞くけれど、道の駅が丸焼けになったという報道は耳にしたことがないわなぁ(火の気の数や、夜間は無人になることなどから、それは当然だ)。
 だとしたら、旅館やビジホを利用する時こそ、飲酒は慎むべきなのか?


421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 19:29:43 AeStK70e0
もうこのネタ秋田

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 19:37:42 QLAAB+nM0
体質的にまったく酒を飲めない俺は勝ち組w

423:名無しさん@占い修業中
09/01/07 20:05:45 Ej3Bsefu0
 ええっ、でも車内宴会って楽しいよォッーーー!
 呑めない人に無理に勧める訳にもいかないけど……、


424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 20:18:19 /UQZ5QL90
>>423
宴会って何よ
一人車内で歌を歌いながら呑むの?


425:あぼーん
あぼーん
あぼーん

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 21:34:13 e4pFLrGMO
前スレで別府から北へのレポ上げた者だけど・・・。
結構みんなに助けてもらった。

今スレは酷いね。

なんか哀しい。

427:あぼーん
あぼーん
あぼーん

428:あぼーん
あぼーん
あぼーん

429:あぼーん
あぼーん
あぼーん

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 00:56:36 JmFoTJrG0
こういう酒のネタがこじれて粘着嵐が誕生したんだよね。

学習してないね。

431:名無しさん@占い修業中
09/01/08 01:32:16 LxVijZsd0
>>424

 いや、まさか。

 今のところ、運転席&助手席で飲んでいるんですけど、やっぱり体面式が良いですよね。
 それに正面のウインドから夜空が大きく見えるのって、ちょっと寒寒とした感じになってしまって。

 それを考えると、後部の荷台がフルフラットになるバンは楽しいんだろうなぁ、と想像する次第です。


432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 03:52:34 UZ3vDHyoO
やっぱミニバンは車中泊には最適の一般車両だろうね!

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 07:06:07 KrIwKOVP0
酒ネタがどうこうというよりSAや道の駅を我が物顔で占拠して傍若無人を
繰り返した車中泊erがものすごく嫌われてるだけでは?
特に団塊の世代系

434:あぼーん
あぼーん
あぼーん

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 08:44:10 G42wAaFm0
>>433
>SAや道の駅を我が物顔で占拠して傍若無人を
>繰り返した

つまりスレ住民の大半が世間様から嫌われている訳ですね。
分かります。

436:名無しさん@占い修業中
09/01/08 08:55:20 LxVijZsd0
 あくまでも車内で飲んでいる分には、他人に迷惑はかけていないでしょ?


437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 09:10:29 HdHCcftY0
極力人様に迷惑を掛けないように趣味を楽しむのが大人。
申し訳なさそうに隅っこで車中泊するのが道の駅を利用させてもらう上での嗜みってもんだ。
団塊オヤジどもはそこんとこが分かってない社会のクズが大杉。
こいつらのお陰でいろんな事が規制されちまうんだよな。
きっとその調子で死ぬまで迷惑をかけ続けるんだろうね、団塊糞オヤジ・・・ヤレヤレ。


438:あぼーん
あぼーん
あぼーん

439:あぼーん
あぼーん
あぼーん

440:あぼーん
あぼーん
あぼーん

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 13:16:54 oV0o8xSC0
ふと 気になって犬の腹をさすってみましたが、
ワタシと同じ哺乳類のはずなのに、
チチは見つかっても へそらしいモノを見つけられませんでした。

犬に限らず、他の哺乳類たちも 人間のような形

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 17:43:13 UZ3vDHyoO
>>436
車中泊者よりも飲酒運転者がドライバー全員から嫌がられているんだよ!
車内飲酒者が酔いが完全に覚めるまで絶対に運転しない、とは断言出来ないから、車内飲酒自体が嫌がられる事になる。

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 17:45:47 UZ3vDHyoO
>>441
もっと良く捜せよ!
蛙じゃあるまいし(笑)

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 17:51:34 /LbZw94C0
>>443
荒らしが書いてる文章なんだから、マトモに読んで怒るなよ。

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 20:11:29 nEgv5pZr0
>>443
だよなぁ!
ちゃんとシッポの付け根にあるじゃんw

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 20:49:24 bCX7DLok0
ふと 気になって犬の腹をさすってみましたが、
ワタシと同じ哺乳類のはずなのに、
チチは見つかっても へそらしいモノを見つけられませんでした。

犬に限らず、他の哺乳類たちも 人間のような形

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 22:27:51 EZ7vX6HD0
なんという糞スレっぷりw

448:あぼーん
あぼーん
あぼーん

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 22:55:13 5aNFjSUuO
大腿骨骨折によって雪山行けなくなったやつが、
“雪山行けるやつは皆死ね!”くらいの勢いでささくれた。
そんな感じかね?

450:あぼーん
あぼーん
あぼーん

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 23:38:18 DXcIka7S0
リストラされて嫁に逃げられ飲酒運転で取り消し株で大損痴漢で逮捕

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 23:51:04 D9LiAG5w0
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U  ヽ___/   ヽ     ______
  | ____ /   U    :::::::::::U:\   /
  | |       // ___   \  ::::::::::::::| < 何?このスレ
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|   \
  | |       |U |   |      ::::::U::::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 00:07:00 zWO1qPKV0
皆様
冬の寒い時期、如何に暖をとるか腐心されているかと存じます。
申し遅れました、私、車中泊を嗜む30代(独身・男)です。
車種は、独男御用達の(泣 あのステーションワゴンです

昨年年初は北海道車中泊の旅(2週間)
今年は、東北車中泊の旅(1週間)しました。
北海道は、多量の布団を持ち込んでも毎日寒かったです。車内の
ペットボトル水は、朝起きるとすべて完全に凍りついていました。
外気温計は-18度などと表示していたので、当然かと思います。

で、今年は対策としまして
・ラグを2枚敷く。
・窓枠へダンプラシートはめ込み
・使い捨てカイロの湯たんぽ的利用

を実践してみて、かなり良かったので報告します。

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 00:28:17 zWO1qPKV0
まず、ラグの2枚敷きにより、フロアからの寒気がかなりなくなりました。
ラグの下には、アルミシートを”アルミが下向き”に敷きました。
窓枠のダンプラシートも、効果てきめんでした。
ダンボールじゃないのは特に意味ありませんがダンプラの方が
耐久性がありそうだったのと、安いからです。

問題は、使い捨てカイロです。これは酸素を消費するので
下手すると酸欠になってしまいます。
しかも、注意事項として就寝時使用は忌避指示されております。
(低温火傷等の問題が大きいでしょう)

したがいまして、使用法に関しては誰も責任を持てませんが
自分のために、せめて適当に安全性を検討しました。

車内を完全な密閉空間と仮定します。
すると、私の車内空間の酸素をすべて消費するのには
カイロ80個程度が完全に反応する必要がありました。
カイロの反応時間を20時間とします。
反応率は100%とします。

このとき、車内酸素濃度を1%低下させないためには
10時間睡眠するとして160(個)/20(%)=8(個/%)

を使用限度としました(マージンありまくり)

さらにマージン取り、6個の使い捨てカイロを分散させて
毛布に仕込み、肌に直接触れないようにします。

これで、相当暖かく休息することができました。

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 00:38:48 zWO1qPKV0
30個入りの使い捨てカイロは700円程度で販売されています。
ので、ディープサイクルバッテリで電気毛布を使うより
相当コストパフォーマンスが高い実感です。

ノートPCで2chしつつおでんを食し、毛布にくるまって車内で寝ている
自分は、真にダメ人間です。
どうぞ、ご存分に叩いたり、或いは完全スルーしてやってください。
ネラー歴はあめぞう時からですが、車中泊er歴は3年程度です。
諸先輩方のノウハウも御教示いただけると、スレの流れも変わると思います。

それでは。


456:名無しさん@占い修業中
09/01/09 02:15:04 tenuai2d0
 確かに、寒さ対策としては“保温”という考え方には限界がありますよね。
 積極的に熱源を用意して“暖房”していかないと、熱を奪われる一方の冬場の車中箔は絶えられないと思います。
 しかし、車内全体の空気を快適な温度に上昇させるのは、馬鹿にならないエネルギーを必要としますから、身体の周辺部だけを温める『カイロ』という発想は実に合理的です。

 ところで懐炉って日本人の発明で、あの寒いロシアやカナダ、アメリカなんかにも存在しないんですね。

 ちなみにハクキンカイロが流行したのは、朝鮮戦争で出撃するアメリカ兵たちが『こんな便利なものがあるのか』と日本で大量に買い付けたからだとか。



457:名無しさん@占い修業中
09/01/09 02:25:59 tenuai2d0
 >>455さん、ちなみにオデンはどうやって温めています?


458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 06:58:53 9Fr8xhQp0
カイロより人間の呼吸で酸素が減るのも忘れないでほしい。

459:あぼーん
あぼーん
あぼーん

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 10:09:52 1ta7vBQOO
言われてみりゃ確かに使い捨てカイロって酸素喰うんだな・・・
薄い敷き布団と銀マットの間に数個入れるとあったかいからよく使ったけど、これからは窓ほんのちょっとだけ開けとこう。

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 10:30:06 9Fr8xhQp0
カイロ使わなくても大勢で寝る場合は酸欠に注意した方がいいな

Q3-10.気密性の高い部屋で使うのですが、酸欠で死んだりしないでしょうか。
A3-11.ハクキンカイロが使う酸素量よりも、人間が呼吸で使う酸素量のほうがずっと多いです。
つまり、人間がハクキンカイロを使って酸欠になるような部屋は、人間がいるだけで酸欠になる部屋です。
参考のため、人間が1日に必要とする酸素は750g。
一方、ハクキンカイロPEACOCKを24時間使うときに必要な酸素は約61g程度です。

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 10:35:25 3EEq4zFu0
人間の酸素消費量のほうが圧倒的に多いと思うんだが。
吐く息の酸素濃度は元の六割くらいになってるよ。

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 10:49:43 JouRSalg0
子供の頃、読んだ絵本に柿の木を「切るぞ」と脅しつけて、来年実を沢山生らせるおまじない……のようなものがあったのですが、これは、どの地方で行なっているものなのでしょうか?
ちなみに、具体的な内容は

 二人一組で行なう。
 一人は鉈を、もう一人はおかゆの入った椀を持つ
 鉈をもった方が「なりそうかー、きりそうかー」と言いながら、柿の木を鉈で傷つける
 おかゆを持った方が「なりま

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 11:47:20 5COiYCL50
子供の頃、読んだ絵本に柿の木を「切るぞ」と脅しつけて、来年実を沢山生らせるおまじない……のようなものがあったのですが、これは、どの地方で行なっているものなのでしょうか?
ちなみに、具体的な内容は

 二人一組で行なう。
 一人は鉈を、もう一人はおかゆの入った椀を持つ
 鉈をもった方が「なりそうかー、きりそうかー」と言いながら、柿の木を鉈で傷つける
 おかゆを持った方が「なりま

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 11:54:50 5COiYCL50
なるかならぬか、ならねば、おまえをブタ切るぞ』
『なります、なります、ジャーンとなります』
とか
「柿の木、柿の木、実を生らすか。生るか、生らねえか、生きんねば切るぞ」
「生ります、生ります。今年も生ります。」
「そんなら切らねえ」
とか
「なれなれ柿の木、ならねば切るぞ、

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 12:06:53 0CP60t7f0
怖いのは二酸化炭素よりも一酸化炭素だよ、1%で危険。

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 12:17:33 5COiYCL50
私の彼は統合でアルコール依存です。
肝臓・膵臓をやられ難病指定も受けてますが、いまだに酒浸りです。
一週間で少なくて二回、多くて五回は警察官のお世話になる時があります。

ハッキリ言って、放って置くと死にます。

私はそうなって欲しくないので、地域の保健所に相談してます。



468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 12:29:54 izjtjXug0
今さらだけど、寝るまでの暇つぶしに青空文庫いいよ
URLリンク(www.aozora.gr.jp)
携帯とかPDAに入れてやれば暗い中でも読めるからいい

今はまってるのは蟹工船
URLリンク(www.aozora.gr.jp)

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 14:52:53 dm+zh3dK0
無印の「持ち運べるあかり」
を車内照明に使ってる人いますか?

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 15:24:59 5IHbzBPo0
>>469
いるよ

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 15:30:42 8LCpUr/M0
最近はラブホを使ってる

一人で泊まれるところが増えてきたから

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 18:19:32 W5tL1CryO
スポーツ用の酸素缶(キンチョールみたいなの)を、寝る直前に一吹きするのはどうだろう?。

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 18:49:26 9qc0uj9g0
車板は中卒多いのか?

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 19:25:36 Yh3YKCaVO
>>472
ならスポーツ用の酸素マスク装けて寝ればいいじゃん!

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 19:38:43 /WZAqv6a0
>>474

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 19:51:03 HtUjN3cS0
>>471
どんな空気嫁使ってる?

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 21:20:11 NzoAUAYE0
>>476
ただ、風呂に入って寝るだけ
ラブホの魅力は時間を気にせず自由に出入りできること
その上、そこら辺のビジネスホテルなんかより部屋もベッドも風呂も立派
車中泊やってる人間にはうってつけの存在だ

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 22:03:23 1ta7vBQOO
夫婦旅行では基本車中泊だが、3泊以上の旅行では1泊は確かに俺も使ってるなラブホ。
俺一人なら全泊車泊でも構わんのたが、嫁に気を使ってな~
普通のホテルに二人だと結構高くつくから・・・

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 22:05:41 WBctx2/g0
>>467
万引きする方が絶対悪いのは当然だが
簡単にそれを許してしまう側にも問題はないのか?
樟葉も宇治も店員なんか携帯とにらめっこしてるだけで
商売の概念ゼロ

利益をだすにはどうすればいいか
考えてくれよ。それで赤字だから撤退しますなんか
利用者の俺は納得出来ないよ。
どれだけラジコンに投資したことか!
競合店不在の現状だから
まさに殿様商法、無人市場、棚ボタ商法に他ならない。
ラジ天が先ずやる事は数字を出せる店員の育成が急務だろな。
危機感、責任感を植えつける事は当たり前だと思うぞ。


480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 22:13:25 6UjrhLtW0
>>477
真夏のときだと、深夜に走って距離を稼いで朝方日が昇ったころにチェックインして
昼過ぎとか夕方前までゆっくり寝てると安くて非常に快適だよね。
真冬も寒さに凍えながら苦痛で寝れないとかなら、ラブホ利用はいいと思うよ。

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 22:17:34 HtUjN3cS0
スレタイ 嫁

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 22:51:25 W5tL1CryO
>>480
なにが目的で走るの

走行距離?

確かに夜間走行は快適な面もあるけど、点と点を移動するだけだから、移動時(起きてる時)の楽しみが少ない。

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 22:59:13 TzuKODta0
ラブホに止まることが目的なんジャマイカ。


484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 23:10:54 ub5ZWRkP0
急にあぼんばっかりでビックリしたw

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 23:18:37 Lze0weNR0
某宗教団体の名前出したのがあぼーんされたのか

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 23:18:48 1ydJCm9F0
私の彼は統合でアルコール依存です。
肝臓・膵臓をやられ難病指定も受けてますが、いまだに酒浸りです。
一週間で少なくて二回、多くて五回は警察官のお世話になる時があります。

ハッキリ言って、放って置くと死にます。

私はそうなって欲しくないので、地域の保健所に相談してます。



487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 00:07:37 wk4EhaTh0
車中泊の時はいつも早起き
周りに人が集まりだすと困るから

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 01:06:19 gcUlAbzM0
>>480
予約しないで、気づいた時に泊まれるのは良さそうだ

>>482
自分は深夜ラジオのリスナーなんで、ラジオ聞きながら走るときあるな
夜は夜で、風景楽しくない?

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 01:09:35 5T0d9UEw0
>>482
目的地では昼間に観光したいけど
そこまでの高速道路の移動なんかは深夜のほうがいいな

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 01:13:03 w0WfOzkV0
深夜のほうが高速半額で安いしね。
おれも初日と最終日は、高速半額狙いで深夜走行してる

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 02:29:23 wk4EhaTh0
日本列島縦断は下道で行こ泣き入って高速使う気もするけど
独身の内に何か得られる気がする
ついこの間まで1か月以上休んでた奴居たからな
何日かかるかな

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 05:51:01 fTWaOoUt0
おまいら3連休はどうすんの

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 07:35:55 GOPmRRJgO
風邪で寝込んでる

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 09:47:53 t3aUkBoi0
>>492
7年くらい前に配送センターでバイトしたことあったがあれは戦場だったな。
ガラス製品(お酒、額縁、骨董品等バカが見ても割れ物と分かる物)以外はなんでも投げてた。
メインのコンベアから自分の担当地区の荷物を取り損ねたら後ろから荷物が飛んでくるのよ。
薄っぺらい物(CDとか)だとフリスビーみたいにして余裕で10mくらい投げてくる。
しかも投げ慣れているのかほぼ思った通りのところに着弾してた。
知人に聞くとネコやペリカンも飛脚と大差ないと言われた。
ただネコは車が小さく露骨に大きな荷物や創価学会等、重たい荷物を嫌う為
荷物の破損は1番少ないんじゃないかと思いますよ。

しかし今の勤め先で年間1万個を越える荷物を飛脚で発送しているが
勤め始めてから4年間で入信してから、荷物の紛失は一度も無い。


495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 09:51:59 t3aUkBoi0
ブランシュ、日蓮、定番の蝶々の白を買いに行ったら、
まだ二日目なのに売切れたという事で取寄せ二十日待ちになりました。
正月勤行恐るべしorz

あと大阪高島屋限定で「厄除けストラップ」というシリーズがw
(七色が縁起がイイと言うことで牛やその他のデザインに
 七色のラインストーンが付いてます)私の個人的な意見としては
「えー!大作だけずるい!」となりそうな物は無かったように思います。


496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 10:17:53 t3aUkBoi0
それにしても1月1日の讀賣新聞一面の写真見て笑ったぜwww

初代と2代会長の写真は、白黒で左と右に従え、
3代自分の写真を真中にカラー写真で。回りのものに
そうしないと、首にするほど 自己宣揚に狂ってきているんネ。

金正日ですら、金日成を大事にしたのに、ここ東朝鮮では

成太作は 初代牧口先生と2代戸田先生を虚仮にし無きものにしようと、
多くの人に見抜かれても見抜かれても、せざるを得ない魔性魔王の犬作


497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 10:47:37 iuWDa/JR0
age

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 11:27:55 t3aUkBoi0
車中泊専用スバル
URLリンク(jp.youtube.com)

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 11:47:26 R9kVs72K0
>>498
朝鮮カルトの宣伝映像。

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 11:49:08 0BG15kwz0
>>492
仕事

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 15:58:40 t3aUkBoi0
みなさん学費についての意見ありがとうございます!
学費を返すという人の意見も聞いてみたいんですがどなたか意見お願いします!!
ちなみに僕は創価大学で返済するとなると約600万で20年かけてかえすことに
なります。


502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 17:13:49 mIRCBhGL0
本日1月9日19:00~やっていたCX系列の「超ド級!ありえない映像博覧会」という番組で使用されてた曲についての質問です。

毎回CMに入る前に流れてた曲を探してます。
エンディングでも少し使われてました。
昔に

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 17:16:24 mIRCBhGL0
本日1月9日19:00~やっていたCX系列の「超ド級!ありえない映像博覧会」という番組で使用されてた曲についての質問です。

毎回CMに入る前に流れてた曲を探してます。
エンディングでも少し使われてました。
昔に

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 17:32:39 t3aUkBoi0
>>490ご本尊不足などという状態はないと思った方がいいでしょう。日本人は飛脚や
人力車の車夫を職業とするか、戦国時代の足軽の他は長い距離走ったり
しませんでした。つまり全部オーバーワークと考えましょう。過去の牧口会長の
イメージを捨てて、距離を思いっきり短く、スピードを落とすことを勧めます。
その代わり、できるだけ持続するように。ゆっくり、ゆっくりと公明党を作って
いきましょう。


505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 21:20:42 STEn+Stc0
本日1月9日19:00~やっていたCX系列の「超ド級!ありえない映像博覧会」という番組で使用されてた曲についての質問です。

毎回CMに入る前に流れてた曲を探してます。
エンディングでも少し使われてました。
昔に

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 23:43:55 pG/4j/0R0
なんでこのスレ訳わからんレスがたまにあるん?
創価とかアル中とか面白いと思ってんの?

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 00:03:35 SnJB6T6t0
>>506
荒らしに反応するな

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 06:16:34 r1qgvgyC0
あぼーんされた様だな

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 09:56:30 /XycTERg0
車の中で寝るのに、何使ってる?
さすがに普通のシュラフはきつくなってきた。
そろそろイスカのダウンシュラフか…

20年前にバイク屋のお勧めで買ったシュラフをまだ使ってるよ。
イスカの化繊シュラフだった。

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 10:10:06 PLnDhyJ10
SPORTS DEPOTで買った3000円の封筒型寝袋の中に同じく1980円で買ったフリースの寝袋入れてる。
外気温-2~3度位なら中で汗かく位ぬくぬくだぜ。
朝エンジンかけるために寝袋から這い出て運転席まで行くのがキツイw

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 10:21:33 fJVVnmem0
だが、待って欲しい
相手に事前通告はしたのか?
話し合いで解決することは出来なかったのか?

大作が自らの命を懸ける覚悟があれば
尊い命が犠牲にならずに済んだはずだ。


512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 11:44:14 yw0R0oWT0
俺は2000円の化繊シュラフ+マイクロファイバーの掛け布団
昨晩は栃木のSAで寝たけどホッカイロ使わずに暖かく寝れた
高級シュラフなんてはっきり言って不要

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 12:11:56 oER46POU0
>20年前に買ったシュラフ

うわ汚ねえ。。。

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 12:22:02 fJVVnmem0
オマエ世界の仕組みが理解出来て無いようだなw
俺も最初創価学会の関係で(品)の国策と睨んではいたが実はそうでも・・・
今回の世界恐慌は大作 
要するに金融商品を上げるだけ上げといて売り逃げした結果起きた大作
当然売り逃げした奴はボロ儲けなワケだが それがどこのどいつかが判明したわけだ
この世界情勢下で国連敵に回せる戦費はそこから捻出されたわけだ

その儲けをSGIに投入すればアラブの油田も搾取できる
そうそれを画策するのはPL教団の民(油だ屋)


515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 12:31:11 fJVVnmem0
事実上車中泊の教えを歪曲して解釈し、車はライトバン偉人化計画を進める
車中泊教に変貌している。そもそもスバルは世襲制に反対していたにもかかわらず、
レガシィは長男のレオーネを自分の後継者にしたがっている。さらに道の駅は参議院や地方議会にしか
進出しない駅だった。にもかかわらず、道の駅は衆議院にも駅を進出させ、政治を牛耳った。
ガソリン戦争の時も、車中泊の変容についていけなくなった軽自動車ら、最高幹部クラスが相次いで車中泊を脱会。
その他のキャンピングカーも、道の駅の破門をきっかけにパーキングエリアを選び、反道の駅に転じた。
もはや車中泊は道の駅を崇め奉るためのホームレス団体に変貌してしまった。


516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 15:11:35 CgYB5rjn0
御高説、しかと賜りました。

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 16:48:51 Cn1i4Grf0
私は鳥のモチーフや柄が大好きで、鳥柄のものを集めています。

去年の夏頃、京都駅付近でとあるショップ(多分服関係)の紙袋を持った女の子とすれ違ったのですが、その紙袋に、多数の鳥が描かれていました。

もう、一瞬で見て「かわいい!!!」とずきゅーん!ときたのですが、どこのショップかまで調べられませんでした・・・。

あれ以来同じ紙袋を持った人を見たことはありませんのでもしかしたら季節限定なのかもしれません。

あの紙袋のために、服を買いに行こうと思うのですが、如何せん場所が分からず・・・。

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 17:51:06 9ugYsQUC0
ガラスコーティング剤(試したのはアクアクリスタル)を窓の内側に塗ると窓が曇らないってパッケージに
書いてあるから試したけど、窓閉め切って3時間ぐらい仮眠とってみたたけど全然曇らないし結露もなくて
感動した。いつもならこの時期は真っ白になるのに。
過去なんかか使った専用の曇り止めよりもよっぽど効果ある。


519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 19:01:49 fJVVnmem0
一般の信者と浜四津のみ専用便を設定すれば、
もっと利用者が増えると思う。
創価は他宗教と一緒になるのが嫌だから利用しない、
というお客様も多い。他の新興宗教に対する差別化になる。


520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 19:13:38 8X/TFt7f0
>>509
俺は布団派だな。
疲れを取るには布団が一番。熱源が無くても暖かいし。

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 19:28:24 BO1kOdNG0
 >>518
まじれすですよね?
やってみます

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 19:58:22 yMsz85RN0
518オイラもやってみるよww
結露対策グレートだぜ!グヘヘヘヘヘヘヘヘヘ!!

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 20:06:22 fJVVnmem0
創価学会(試したのは信濃町)に入信、勤行するとと窓が曇らないって聖教新聞に
書いてあるから試したけど、窓閉め切って3時間ぐらい勤行してみたけど全然曇らないし結露もなくて
感動した。いつもならこの時期は真っ白になるのに。
過去なんかいか使った邪教の立正佼成会よりもよっぽど効果ある。


524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 20:29:30 7AZCKSAO0
道の駅きつれがわすごくいいよ。
駅内の温泉は夜11時まで営業で、ちゃんと硫黄臭がする本物の温泉。
プールもあるんで、水着を持って行くといい。
トラックも無く静か。当然だが車中泊の車もいっぱい。

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 20:33:32 umcKap710
なるほど、そういうショップも有るのですね、鳥柄のものが有るかもしれませんね!
あれば、きっとまとめ買いをしてしまいそうです!
今回のは(私の書き忘れですね、すみません)、上の部分にテーピングがしてあったので、きっとショップのものだったと思います。
でも、シンさんのアドバイスも鳥モチーフバッグ探しに役立てさせていただきたいと思います。ありがとうございました。

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 22:57:03 9ugYsQUC0
>>521
マジです。
塗って2週間目。明け方、外気温が0度近くまで下がる状況で窓閉め切って数時間仮眠する
状況を2回経験して一切窓は曇らず。
走行中もいつもなら時々AC ONにして内側の曇り取るけどこの冬はまだ一度もそんな手間がない。
あとは、一度塗布して一冬持つのか時々再塗布する必要があるか耐久性がどれぐらいかだな。
アクアクリスタルはガラスコーティング剤の中でも安価な方だから、一冬2回塗布ぐらいで済んで
くれれば上出来と思う。

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 23:12:22 fJVVnmem0
>>521
ウソです。
入信して2週間目。明け方、外気温が0度近くまで下がる状況で窓閉め切って数時間勤行する
状況を2回経験して一切窓は曇らず。
走行中もいつもなら時々AC ONにして内側の曇り取るけどこの冬はまだ一度もそんな手間がない。
あとは、一度塗布して一冬持つのか時々再塗布する必要があるか耐久性がどれぐらいかだな。
人間革命は池田大作著書の中でも安価な方だから、一冬2回塗布ぐらいで済んで
くれれば上出来と思う。

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 23:18:08 ogYBb3aJ0
ID:fJVVnmem0
あんた最高だ
だからコテつけてよ
透明あぼんさせてもらうから

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 23:20:04 UxBKqdWP0
ほっとけ

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 01:01:03 9eATx/IdO
>>510
エンスタつければ?

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 01:51:25 mpGoZ6z00
>>518
>ガラスコーティング剤(試したのはアクアクリスタル)を窓の内側に塗ると窓が曇らない

窓で結露しなかった湿気は、窓以外のどこかで結露する。

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 03:06:36 jEskPFowO
じゃあ夏に冷たいジュース飲むのも湿気対策だな

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 03:36:03 AaW3epC7O
>>532
飲んだ人間が汗かいてそれが蒸発したら逆効果だけどなw

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 09:00:48 TzTdlPzd0
おまえらくるまにのるな


535:510
09/01/12 10:14:12 BIUs+jGn0
>>530
ウチの車に付けられるエンスタが無いらしい。
純正のキーレスもあるからそれとの兼ね合いもちょっとね。

ってことで、あまり一所懸命探してなかったんだけど、
ちょっと探してみることにするよ。うん、ありがとう

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 12:24:44 8gZ7tU0K0
那須高原SA下りの生姜焼き御前、めっちゃくちゃうまいぞ。
TVでギャル曽根が食ってるの見て食いに来たんだが、
明らかに今までの人生で食った生姜焼きの中で一番うまい。

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 12:51:00 gMc65uec0
>>536
ギャル曽根は前に一度TVのロケかなんかで見かけたことがある、TVで見るよりもずっとかわいかったよ。
でもトイレでマネージャーらしき女性に「なんで3日続けて大食いの仕事入れるんですか、私もう食べられない!!」って
泣いているのをオレの彼女が見たって言ってた・・・。

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 13:39:56 8gZ7tU0K0
>>537
なんかわろたw

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 13:51:07 3F0I3ZkK0
>>531
うちの車は荷室のサイドにポケットがあるからそこに湿気取り置いてる
結構水が溜まる

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 15:34:06 wlPZlXje0
日中雪が解けて水になる→夜冷えて氷になる→上に冬柴が載る、もしくは神崎むき出し
今の時期の信濃町、八王子の1000m以上はこうなってるよ。
下りに自信があるなら持って行かなくてもいいんじゃない?
たかだか聖教新聞くらい、実際に使わなくたって携行して負担にはならないと思うけどね。

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 17:28:50 qwkvKMgA0
湿気取りは密閉した狭い空間で水蒸気の発生源がない場所での使用を想定してるだろ
人間からは常に水分が蒸発してるから湿気取りなんか置いても意味ないよ

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 17:38:21 AcVsrStT0
防臭、湿気対策にスノコの下に木炭敷いたら?

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 20:01:01 3F0I3ZkK0
>>531
窓に結露しなければ、シートに湿気が来るだけだろうね。
まあ、その程度は日中にすぐ乾くけど。

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 21:20:03 R4RO/p+20
ふとん用のシートがあるよ湿気ると色が変わるやつ

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 21:42:04 wlPZlXje0
聞法下種は密閉した狭い空間で池田先生の発生源がない場所での使用を想定してるだろ
新聞啓蒙からは常に財務が蒸発してるから湿気取りなんか置いても友人葬じゃ意味ないよ


546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 21:48:07 0LB5XoJA0
536那須高原まで下道で4時間

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 22:03:53 K6DvRHS50
赤来の道の駅で寝てたんだが、雪の影響なのかあんまり寒くなかった。
晴れて乾いてる我家の家の中ほうが寒いわ。

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 22:25:03 zLnzOgem0
東京でもあのレベルの生姜焼き売ってる店ないのかな

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 22:32:07 P3dUEkT+0
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U  ヽ___/   ヽ     ______
  | ____ /   U    :::::::::::U:\   /
  | |       // ___   \  ::::::::::::::| < 何?この糞スレ
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|   \
  | |       |U |   |      ::::::U::::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 23:16:34 wlPZlXje0
元飼い主が可哀想?なんで?ただの都合のいい大作(daisaku)じゃん???
本来大作の飼育禁止の所でこっそり飼って、ボケたから誰かどうにかして???
このバ飼い主が殺処分されろよ。病院も嫌だ、保健所も嫌だ?は?
毎月新聞代費負担しますからくらい言えないのか、このバカ飼い主。
まあ、負担したところでバカばばあの懐に入るだけだろうけど・・・
大作虐待つーか、手に負えなくなってばばあ自ら殺処分へ、って流れだろうな。
あの大作や太田のように死んだことは触れずにスルーしてね。
でSGIグラフや第三文明の読者から「後藤組?」という突っ込みが入るようになってバレて
炎上→ブログ閉鎖。っていうね(笑)それがエゴで命を利用する共産党の末路さ



551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 23:19:54 9u7RbUrfO
>>547
雪の夜はけっこう暖かいよ
ここは晴れの夜は車内で寝てると-10℃くらいになるな
外は-20℃にはなってる
その時はちょっと寒いし水もけっこう凍るな
今晩は雪だから暖かい

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 23:47:37 3F0I3ZkK0
>>544
以前の車ではフロアマットの下にそれ敷いてたな。
今は変わりに断熱シートを敷いてるけど。

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 00:00:33 ulLdly2c0
まだ納得いく車中泊車に仕上がってない
休みの日にちょくちょくやってるんだけど

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 00:20:37 tyxfQ2+S0
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 00:24:13 eB+LcWsi0
まった古いのもってきたなー

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 03:50:36 wx7MMi4r0
>>537
ギャル曽根さんは、綺麗に食べるし、持参調味料でもっと食べれるみたいなこともないし、
重宝されてて、大変だろうな、本当に

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 18:11:11 VJ7/4Wf80
派遣村の人にさせてあげて。食べ放題

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 20:20:05 Job2mirI0
いいよあんな乞食集団

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 20:42:50 BSVTUpxH0
>>547
信濃町の夜はけっこう暖かいよ
ここは晴れの夜は車内で寝てると-1000℃くらいになるな
外は+20℃にはなってる
その時はちょっと寒いし水もけっこう凍るな
今晩は夏だから暖かい


560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 20:46:05 BSVTUpxH0
>>537
大作さんは、綺麗に食べるし、持参メロンでもっと食べれるみたいなこともないし、
重宝されてて、レイプ裁判大変だろうな、本当に


561:名無しさん@占い修業中
09/01/13 23:08:23 hkzZtvOl0
 う~ん、そうだねぇ。
 こう景気が悪い話ばっかりだと、大食い系のタレントさんは形見が狭いだろうねぇ。

 そんなに食糧が余っているんなら、食べられなくて困っている人に与えろよ、って俺でも思うもんなぁ。


562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 23:27:06 kYOV8wum0
ここは車上生活してる粕どもの溜まり場だから食べ物の話題はやめれ
荒れる

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 02:06:11 RxYULAhFO
結露なんとかしたい(´・ω・`)

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 07:55:10 nkHXGjtC0
はじめまして。
小さい頃読んでいた本を、もう一度読みたくて探しています。

・世界の昔話、民話、童話、神話を集めた本です。
・「たのしい話」「おろかな話」「こわい話」「かなしい話」などジャンル分けされ

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 09:58:17 hVap9aNg0
>>563
結婚なんとかしたい(´・ω・`)

に見えた。

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 11:08:57 CpWTW8dG0
この時期は窓空けてても結露するな
こういうもんだと諦めよう

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 11:21:38 YCrbOxl/0
何回か不在通知が入ってなかなか荷物をうけとれなかったとき、
その日19時以降に配達指定した。
17時頃…マンションの部屋にいたらチャイムが鳴り

「daisakuです。電気ついてたからいると思って」

まじ背筋凍った。名誉会長自ら・・・・


568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 12:03:10 VKuGQOmf0
お友達の件で相談させてください。

彼女は不倫をしていましたが、彼とは最近別れたそうです。

その後、妊娠している事がわかり今どうするか悩んでいます。

彼女は結婚願望はなく、彼との結婚は望んでいません。

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 12:38:22 M/gdWlxf0
居ちゃ居ちゃしてくれる人が欲しい・・・

いつも、そう思います。

寂しいので、身体がすたれてしまいそう・・・・

まだ、20代半ばなのに、気になる。

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 16:49:11 17q8UUAQ0
居ちゃ居ちゃしてくれる人が欲しい・・・

いつも、そう思います。

寂しいので、身体がすたれてしまいそう・・・・

まだ、20代半ばなのに、気になる。

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 16:59:11 3rQa2l/X0
お友達の件で相談させてください。
彼女は不倫をしていましたが、気付いたら大変使いづらい状態です。
引っ張って伸ばしてもまったく元に戻る気配がありません。
彼女は結婚願望はなく、彼とポカリスエットステビア探していますが、彼との結婚は望んでいません。
既に生産終了で事務所の電話のコード


572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 19:43:52 QW/Id7t40
居ちゃ居ちゃしてくれる人が欲しい・・・

いつも、そう思います。

寂しいので、身体がすたれてしまいそう・・・・

まだ、20代半ばなのに、気になる。

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 20:01:56 WssxJf/D0
>>560
ちょっとだけワロタ

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 00:17:08 m2T07Lcg0
見捨てた日蓮宗をかばう書き込みをして、
捨てられたdaisakuをブログに載せた神経って・・・

生活環境が大きく変わって間もないdaisakuを
バシバシ撮影した神経って・・・


575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 00:18:57 m2T07Lcg0
何回か不在通知が入ってなかなか聖教新聞をうけとれなかったとき、
その日19時以降に配達指定した。
17時頃…マンションの部屋にいたらチャイムが鳴り

「daisakuです。電気ついてたからいると思って」

まじ背筋凍った。名誉会長自ら・・・・



576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 00:37:56 9x09hJLq0
道の駅川口あんぎょう平日なのに満車w

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 00:40:04 jPtG+xKv0
出会いありて感謝あり
感謝ありて 発展あり
発展ありて 貢献ありき

依然働いていた会社の社訓ですが仕事で迷ったときはこの言葉を
思い描いています。

まずは、人との出会いが一番だと思います。感謝感謝

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 01:01:15 QQlk1hlm0
>>576
あそこはスラム化してるなw


579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 01:29:21 YTx0AEozO
>>576
あそこは半ば駐車場に利用されてるな。

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 07:39:52 kvHRBmg70
【性別】男性 ばつ2じゃ駄目かな・・・
【年齢】39才
【身長】170cm
【住まい】東京 世田谷区在住(39年)
【性格】まめ 世話好き 優しいと言われます
【趣味】音楽鑑賞 H/R H/M オルタナ R&B HIP HOP レゲエ トランス 洋楽メイン邦楽もV系他雑食・カラオケ・CLUB ageHa好き 車 バイク 冬はスノボ三昧 (スノボ用に長野に家買いました) ボディーボード TATOO
【賭博】やりません
【飲酒】超下戸って言うかアルコールアレルギー でもお酒の場は大好き
【喫煙】吸う
【年上・年下の希望】20才~45歳位

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 12:48:04 7bmq1qER0
近いです!そんな感じに全体にトリが描かれてました。
探してるものは、もっと鳥々してました。
せっかく写真までアップして頂いて、違ってすみません…。
しかし…。めちゃくちゃかわいい紙袋!!
京都にないか探してぜひ買いに行きたいと思います!!

もう、見つからなくてもこんなに鳥モチーフの紙袋のショップを教えて頂けたので、感激です。

本当に、ありがたいです。

日曜日までに見つからなければ、あきらめます!

皆様に感謝です!
13


582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 19:56:05 m2T07Lcg0
一度しつこくつきまとう大作に、仕方なくポケットにあった
小銭を額を確かめずにめぐんでやったら、あまりにも金額が
小さかったらしくものすごい罵倒されたことがある。
周囲の学会員がみなこっちを見るほどにw
それ以来、一切大作には金をわたさん。


583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 20:43:15 m2T07Lcg0
ききょうやとぎえろん(浅木市議)とももいろ(矢野市議)は黒。
こいつら固まるとろくなことねーな。
デージンの時も4台占拠で他のプレーヤー一切近付けないようにしてたからな。

信濃町は店員もグルなんだろ?だったら連コを店員に言ったって無駄。
泣き寝入りするしかない。
あんなとこ超名門とったって俺は認めないわ。

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 00:56:05 ksVj90TM0
走り等を犠牲にして快眠の1BOXにするか
非常に迷ってるところ
やっぱ車中泊するんなら1BOXバン・商用のあの室内空間は魅力だよな
いろいろ工夫できるし
車上生活者なら1BOXでいいんだろうけど
車中泊者は旅行が前提にあるからな

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 01:00:01 x4nDPAnN0
>>584
ステーションワゴンでも十分快眠できるよ
背が伸ばせる長ささえあればいいわけだから

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 01:14:14 XT/um8sX0
町に近い所は如何しても駐車場として使われる。
一定時間以上は有料とかしないと駄目かもね。
八王子も遠からず近所の駐車場代わりになりそうな予感。

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 01:30:36 mD3TUe470
着替えまで考えるとSWはちょっとな

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 02:08:17 1upY969l0
>>584
日記はチラシの裏へどうぞ
お前が何をどうしようと誰も興味ありませんから

589:名無しさん@占い修業中
09/01/16 02:13:44 Lb5WOTvX0
 私は興味があるので、ここに書いて欲しい。



590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 08:51:40 T9JmlVFR0
>>584
アルファードにすれば走りも空間も両方ゲット
後方座席は取り外すせばおk

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 08:52:01 T9JmlVFR0
ちなみに重量も軽くなるから多少は燃費もよくなる

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 09:20:35 9WVJtlCO0
>>590
日記はチラシの裏へどうぞ
お前が何をどうしようと誰も興味ありませんから

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 09:21:11 9WVJtlCO0
>>586
日記はチラシの裏へどうぞ
お前が何をどうしようと誰も興味ありませんから

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 11:04:48 u/lDViSu0
アルファード(笑)
ベルハイヤー(笑)

↑いまクズ共に大人気らしいな
が、急激な景気悪化で今や不良債権化したらしい
さすがアホ共

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 11:36:04 9WVJtlCO0
何回か不在通知が入ってなかなか聖教新聞をうけとれなかったとき、
その日19時以降に配達指定した。
17時頃…マンションの部屋にいたらチャイムが鳴り

「daisakuです。電気ついてたからいると思って」

まじ背筋凍った。名誉会長自ら・・・・


596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 12:34:36 hQG9WKkH0
さむっ

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 18:19:34 yaMm+1WK0
>>590
アルファードの走りは糞だろ

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 21:33:31 pWnGo3Jd0
アルファードの走りをなめんなよ!

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 22:03:55 Re5twqZG0
糞を舐めたくないです。

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 22:18:23 t22jyK+g0
アクセル踏んだら走る。
それだけの車には何の魅力もありません。

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 23:33:01 SOf6C2eQ0
アクセル踏まんと走らんだろ?

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 23:35:23 LfbNywUG0
このスレは車中泊と関係ない話の方が盛り上がるみたいw

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 04:14:54 o87zJ3gPO
>>602
だって、この激寒の真夜中にリアルで車中泊してるのって宿代の払えない貧乏人だけだろ?(笑)

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 07:54:21 BvdJPzPAO
昔、スロット店にならぶのに店の駐車場で車中泊したぜ!!
1月あたりだったかな…毛布を被って寝てた(笑)凍え死ぬかと思ったよ

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 07:56:33 ixfWs6xZ0
>>604
日記はチラシの裏へどうぞ
お前が何をどうしようと誰も興味ありませんから

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 08:03:28 esLZvRUl0
スペース重視ならハイエースが一番だろ?
アルファードやベルファイヤとかの中途半端な車両だとかえって貧乏臭いよな。


607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 08:22:40 1gqzn+gBO
さっきテレビでやってたけど、電気不要であったかくなる敷きパッドがあるみたいよ。
名称は忘れた。

ウレタンフォームとプチプチとなんかの3層構造で、
温かくなるというより、保温断熱らしいが。

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 08:41:19 ixfWs6xZ0
>>607
日記はチラシの裏へどうぞ
お前が何をどうしようと誰も興味ありませんから

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 12:28:29 9775GIqO0
>>607
キャンプ用のセルフインフレータブルマットがそんな構造だけど。
その類ではサーマレストが有名。ちょっと高いけどな。

ホームセンターで買った中華製の安物は滑るし作りが今一で結局使ってない。
やっぱり安物は駄目だな。

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 12:31:22 qmEp5SdF0
>>603
車中泊用の車に100万投資するのでも、電車+宿なら10回近くは旅行できそうなもんだが。
みんなやりたくて車中泊やってんだろ。

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 12:36:22 SIagCK3F0
>>610
やりたくて車中泊はないわ
宿泊費を浮かせるため以外の何物でもない

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 12:42:43 rTdRp9TX0
そんな事は無い

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 12:46:10 6pa7z0cY0
・前鋸筋のストレッチと鍛錬

・コタツ等に入っている時は、枕とかバランスボール(小)等を
胸元とコタツの間に入れて前のめりにならないようにする。
(特にエロサイトを覗いた時はティッシュの他にも、これらの準備を忘れずに。)

・口呼吸から鼻呼吸に変える。

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 13:03:30 k2vDEmpt0
・前鋸筋のストレッチと鍛錬

・コタツ等に入っている時は、枕とかバランスボール(小)等を
胸元とコタツの間に入れて前のめりにならないようにする。
(特にエロサイトを覗いた時はティッシュの他にも、これらの準備を忘れずに。)

・口呼吸から鼻呼吸に変える。

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 14:41:53 buYUCWJ80
・前鋸筋のストレッチと鍛錬

・コタツ等に入っている時は、枕とかバランスボール(小)等を
胸元とコタツの間に入れて前のめりにならないようにする。
(特にエロサイトを覗いた時はティッシュの他にも、これらの準備を忘れずに。)

・口呼吸から鼻呼吸に変える。

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 15:13:23 buYUCWJ80
半年前に、家電店で複合機プリンター購入いたしました。

PC買い替え時に、ケーブルが合わない為4年ほど自宅でのプリンター使用してませんでした。
しかし、会社、友人宅で

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 15:13:55 JeVv2Cre0
高速1000円になったら恐山に行って車中泊したい

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 15:26:31 buYUCWJ80
携帯からなので
読みにくかったらすみません。

私は以前五年間付き合っていた彼氏がいました

その内二年間同棲していたのですが
同棲中に彼氏に無断でキャッシュカードを財布からとられ30万キャッシュされていました。


明細書が送られてきた時に発覚しそれは彼氏が返金していき払い終わりました。

しかし去年3月より別れ話になり3月いっぱいで彼氏が家をでていくことになりました。

が3月17日にまた違うキャッシュカードにて30万おろされていました。


ちなみに彼氏はブラックで自分のカードは使えませんでした。

別れ際にまた借りられ計画的だと思い言い合いとなりましたが

毎月払いに来るという言葉を信じ
情もあった為
そのまま別れました



619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 15:45:46 buYUCWJ80
携帯からなので
読みにくかったらすみません。

私は以前五年間付き合っていた彼氏がいました

その内二年間同棲していたのですが
同棲中に彼氏に無断でキャッシュカードを財布からとられ30万キャッシュされていました。


明細書が送られてきた時に発覚しそれは彼氏が返金していき払い終わりました。

しかし去年3月より別れ話になり3月いっぱいで彼氏が家をでていくことになりました。

が3月17日にまた違うキャッシュカードにて30万おろされていました。


ちなみに彼氏はブラックで自分のカードは使えませんでした。

別れ際にまた借りられ計画的だと思い言い合いとなりましたが

毎月払いに来るという言葉を信じ
情もあった為
そのまま別れました



620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 17:02:53 KpVLRfjS0
高速1000円は、麻生が選挙対策に打ち上げた花火だけみたいね
実現するつもりは無いらしい

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 17:35:39 505CGkpW0
>>620
そうらしいね。
友達もそうらしいみたいねって言ってたから俺もそうらしいって思うって友達が言ってた。

友達の友達が言うくらいだから本当の事みたいね。

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 18:35:54 jUJ77PsFO
国土交通省は16日、高速道路の通行料金の値下げを正式発表した。
ノンストップ自動料金収受システム(ETC)装着車が対象で、2008年度の第2次補正予算案の成立を
受けて3月中にも始め、割引期間は10年度末までだ。

まず、東京、大阪の大都市圏の首都高速や阪神高速などを除く地方の高速道路で、平日に全車種を
対象に3割引きとする。
さらに、土日祝日の全時間帯で普通車などを対象に、走行距離にかかわらず上限料金を1000円とする。
2000円未満の区間は5割引きにする。

また、日祝日の全時間帯で、利用料が400円~700円の首都高速を300円~500円、阪神高速は
500円~700円を350円~500円に引き下げる。
値下げで、例えば、休日に都内から首都高を経由して山形蔵王インターチェンジ(IC)まで走行すると、
現行の8350円が2200円に、神戸北ICから湯布院IC(大分)までは、1万3800円が1000円になるという。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 19:30:07 HRdtMWsI0
フォレスターで車中泊。
モンベル#0でどこでも快適。
だけど2人で寝るのはちときついかな。
だからいつもヒトリスト。
ホントは相方と一緒に車中泊したい。

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 20:37:35 ixfWs6xZ0
>>623
日記はチラシの裏へどうぞ
お前が何をどうしようと誰も興味ありませんから
無視無視

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 23:17:31 DSk4F8t10
>>624
だなww

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 23:25:50 C/OQnbzD0
>>623
相方がいないやつは相手にしないほうがいいね
おれも相方と車中泊したいんだ
でも、なかなか行けないね


627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 00:10:13 RvlaWu9x0
先日、四国の平地で車中泊したが朝おきたら車内が凍ってた。
寒いね。

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 03:31:42 AYhRZXDG0
さっき通ったら高知市は暖かかったけど少し山のほう行くと
雪が残っててスリップしたよ。

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 10:18:48 1V468+hK0
さっき通ったら「創価学会に」暖かかったけど少し山のほう行くと
雪が残ってて「入信しましょう」。

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 10:39:01 NGI7VlMF0
犬が一緒だから車中泊。どんどん快適になってきて、もう宿に泊まる気がしない。

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 10:48:55 Q9MlXLqy0
外は氷点下でキンキンに寒いよね…
閉めた窓から霊気が進入して身体に取り憑かれる異常な冷たさ
皆無事に過ごせてますかww 朝起きると車は真っ白霜だらけですよねw

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 11:45:43 0hbydMAV0
>>1-999
日記はチラシの裏へどうぞ
お前が何をどうしようと誰も興味ありませんから

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 12:48:55 M7HL82tp0
旅先に家畜連れてくってどこの百姓だよ

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 12:59:28 UZRldzx+0
>>633
長旅には雌の山羊を連れてくといいらしい。

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 14:15:36 Yg4lXLLt0
家畜は非常食になるしね。うちはメス豚連れて行ってる。

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 15:36:22 xujGeBOM0
>>雌山羊
ポイントだね

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 15:59:28 1V468+hK0
そうかガッ貝に乳新しましょう。

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 17:15:19 C1bGUkpl0
>>630
この間警察24時で
犬が運転席に入ってきてしょんべんしたせいで事故ったとかいうオッサンいたな

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 18:12:02 1V468+hK0
>>638
創だよねそんなことがあれば
価わいそうだけど
学くんも良い勉強になったと思えば
会社でオナニーできるもんね
にかいは逝けるね
入口は常に見張りながらね
まんこ
しょじょ
ようじょ
うれしいな

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 18:13:50 1V468+hK0
>>638
創だよねそんなことがあれば
価わいそうだけど
学くんも良い勉強になったと思えば
会社でオナニーできるもんね
にかいは逝けるね
入口は常に見張りながらね
りょうこちゃんの
まんこ
しょじょ
ようじょ
うれしいな

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 18:45:41 f/M1xDXR0
逆に「お兄ちゃんは一人で悩んでてかわいそうだった」と私が悪者扱いにされてしまいました
また母親にも何度か会ったことがあるのですが
島に一人で暮らしており(彼宅は母子家庭で子供は県外にいる)
妹に母だけにはこのことを言わないでくれ
ショックを受けるからと言われ
私は黙っていました


4月以降の支払いは
きていました

しかし10月の支払いより遅れはじめ
11月より返済にこなくなりました

電話やメールをしましたが最初は何度か帰ってきましたがもう全く連絡がとれなくなってしまいました


私が知ってる彼の情報は

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 22:27:00 5evM+c8l0
ポストに入らない時は基本持ち帰るんですけど…
うちの時の事は覚えてないと

次の日男の人と来て粗品的なタオルもってきたけどそんなんいらんし年賀状返してほしいんです

こーゆう場合ってどうしたらいいんでしょうか?

来年書く宛名とか出す人がわからないと祖父とかも怒ってるんですかどーしようもないんですかね?


何か案ありましたら参考にさせていただきたく存じます。

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 07:54:33 0j6aiGXa0
7~8年前に確かNHKの番組のエンディングで流れていたような記憶があるのですが、
「あいしてる」とだけ何度も繰り返している歌です。
それだけしか覚えておらず、歌詞が歌詞だけにCD屋で聞くのもなんともコ

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 09:54:22 d+Rr51FB0
>>638
創だよねそんなことがあれば
価わいそうだけど
学くんも良い勉強になったと思えば
会社でオナニーできるもんね
にかいは逝けるね
入口は常に見張りながらね
りょうこちゃんの
まんこ
しょじょ
ようじょ
うれしいな


645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 09:55:50 4P9R4/o/0
例の高速1000円で
車中泊がブームになりそうだな

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 11:00:03 LSZs3oby0
道の駅が満杯になりそう

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 12:13:29 YkaI23SB0
先日、 一つのフライパンに仕切り(という表現が正しいのかわかりません)が付いていてウインナーと目玉焼きが同時に焼ける みたいなものを雑誌かネットに掲載されていたのですが、その商品をどうしても見つけることができません。

フライパン 仕切り 
フライパン 一台二役
フライパン 便利

などで検索してみましたが、ヒットせず困っています。

ご存知の方、どうか商品名や価格などを教えていただけませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 12:13:55 YkaI23SB0
先日、 一つのフライパンに仕切り(という表現が正しいのかわかりません)が付いていてウインナーと目玉焼きが同時に焼ける みたいなものを雑誌かネットに掲載されていたのですが、その商品をどうしても見つけることができません。

フライパン 仕切り 
フライパン 一台二役
フライパン 便利

などで検索してみましたが、ヒットせず困っています。

ご存知の方、どうか商品名や価格などを教えていただけませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 12:34:10 YkaI23SB0
先日、 一つのフライパンに仕切り(という表現が正しいのかわかりません)が付いていてウインナーと目玉焼きが同時に焼ける みたいなものを雑誌かネットに掲載されていたのですが、その商品をどうしても見つけることができません。

フライパン 仕切り 
フライパン 一台二役
フライパン 便利

などで検索してみましたが、ヒットせず困っています。

ご存知の方、どうか商品名や価格などを教えていただけませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 13:11:22 iwtWelK0O
>>649
つフライパン 3連



コピペにマジレス「E」

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 13:41:34 1d/de/jw0
先日、 一つのフライパンに仕切り(という表現が正しいのかわかりません)が付いていてウインナーと目玉焼きが同時に焼ける みたいなものを雑誌かネットに掲載されていたのですが、その商品をどうしても見つけることができません。

フライパン 仕切り 
フライパン 一台二役
フライパン 便利

などで検索してみましたが、ヒットせず困っています。

ご存知の方、どうか商品名や価格などを教えていただけませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 15:13:58 ntO7UgYe0
先日、 一つのフライパンに仕切り(という表現が正しいのかわかりません)が付いていてウインナーと目玉焼きが同時に焼ける みたいなものを雑誌かネットに掲載されていたのですが、その商品をどうしても見つけることができません。

フライパン 仕切り 
フライパン 一台二役
フライパン 便利

などで検索してみましたが、ヒットせず困っています。

ご存知の方、どうか商品名や価格などを教えていただけませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 17:00:26 Cc66w6mi0
EVERYCOOK マルチフライパンの事かな

EVERYCOOK マルチフライパンセット
■1度に3つ、忙しい朝の必需品■フライパン3点セット
商品コード:multifrypan
運送サイズ:60
特価:1,280円(税込)



654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 18:44:38 xzoytymQ0
古いならコンクリートも芯まで乾いてるでしょうし…
空気の流れや通風が悪いのでしょうか…
トイレなどにつける小さな換気扇をつけると
(少し寒いですが)結露しにくくなります…
大家さんや不動産屋さんに相談なさった上に
取り付けの諸費用とクリーニング代金、
場合によっては転居費用を請求できたら良いですね…
昔似たような事があり苦戦しました。応援しています。


655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 18:49:30 xzoytymQ0
古いならコンクリートも芯まで乾いてるでしょうし…
空気の流れや通風が悪いのでしょうか…
トイレなどにつける小さな換気扇をつけると
(少し寒いですが)結露しにくくなります…
大家さんや不動産屋さんに相談なさった上に
取り付けの諸費用とクリーニング代金、
場合によっては転居費用を請求できたら良いですね…
昔似たような事があり苦戦しました。応援しています。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch