【ウーファー】 大音量★音圧派 Part 11 【ウーハー】at CAR
【ウーファー】 大音量★音圧派 Part 11 【ウーハー】 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/21 17:16:42 A3CBBHzeO
俺は4ドアセダンだがほぼ二人乗りだぞww

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/21 18:50:40 jfWkuY7V0
>>899
七人分つぶしてるってことか!?

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/21 19:19:47 GL5NLjgGO
カロッツェリアの奴なら比較的薄いから場所そんなに取らずにピッタリ収まってそれなりには鳴るんじゃ?
あんまり鳴らしすぎると直ぐ抜けそうだけどw

俺の2ドア4シーター5人乗りだけど…実質2人しか乗れないw

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/21 20:20:07 wX+rda9KO
俺はテンロクのコンパクトセダンだけど リアトレイに10インチ×2埋め込みで 5人乗り温存、トランクも使えてシヤワセww

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/21 20:38:30 4cdFzU2C0
1300のハッチバックでリアシートの背もたれ部分をバッフルにしてウーハーを搭載
トランクも半分くらいは生きてるしちゃんと5人乗れる
でも後部座席に人が座ってるときに鳴らすと拷問www背中からシェイクwww

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/21 20:52:41 jU6BAuqi0
すみません、俺の操作が悪かったせいでショボイ音だったみたいでした。
手元コントローラーでTightとかDeepとか選べるところがあるんだけど
何のことか意味が分からず初期位置のDeepのまま使ってました。
んでHUのサブウーファーVol上げようがゲインMAXにしようがLPF変えようが
メリハリが出ないのでガッカリクッソーと思ってたのですが、夕方何気なくTightにしたら
ズンドコズンドコ始まりだして歓喜の涙でした。
俺のような素人にはまずはこれぐらいで丁度いいかもしれません。
その後物足りなくなってきたら何かを犠牲にして重低音手に入れたいと思います。
ありがとうございました。
しかしおまいらの音に対するこだわりにはただただ脱帽するぜ・・・

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/21 21:14:33 4hmt3af90
質問です。
ウーファーがアルパイン6013 2発
アンプがμdimension Jr.2-370
車種はインプレッサワゴン ボックスはバンドパス?です。

どんな曲を聴いても、ベースの音がブォーンブォーンと聞こえたり、トランスのキックの音とかがドゥムドゥムとキレが無い音なのですが
改善したいと思っているのですが、何から手をつけるべきでしょうか。

ちなみにアンプはJBC(Just Be Coolって書いています)のEX-280というアンプもあるので変えてみたのですが、結果は改善できずでした。
ボックスを作り直すのがいいでしょうか・・

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 10:24:16 e8QDV5/x0
>>906
サブウーファーって、キレよくキックはならせんよ。
キレ良く鳴らすのは、ミッドであって、サブウーファーはそれ以下の深みを出すのがメイン。
このスレはその深み部分をガンガンに出して脳みそシェイクしてる変態の集まり(ほめ言葉)だから
ベースラインもキックも全部サブウーファーで鳴らそうってのがまず間違ってる。

とりあえず、フロントの音量上げてカットオフ下げて、サブウーファーの音量下げてカットオフ下げれ。
それだけで大分改善するはず。ミッドがビビルようならデッドニング。フロントが音量でないようなら外部アンプ。
カットオフ弄れないならヘッドユニット交換。BOXはヤフオクに出てる18~24mmのMDF製のシールドに買いかえれ。
内径ちゃんとはかってな。

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 14:05:25 CthdPHvDO
>>904
むしろシェイクされたいw

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 17:23:29 x+D/CtCO0
>>904
なんというbeatsonic、同じくシェイクされたいw

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 17:24:24 Dq4wJTWa0
bodysonicのことか?

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 20:44:39 SPrkzWLv0
ORION XTREME900.2がハードオフで¥31,500で売っていたのですが
このアンプでズンドコ鳴らせますか?

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 21:02:50 D8tg/8wM0
>>907
アドバイスありがとうございます。
ウーファー側のローパスを130Hzぐらいまであげて、HUでフロントSPを120Hzで切っていました。

デッドニングはまだしていないので、フロントSPを外部アンプで鳴らすようにしてデッドニングしたほうがよさそうですね。
ウーファーはたまたまリサイクルショップで見かけた物なのでこれを機に買い換えようと思います。

合わせて質問ですが、ウーファーをシールドで作り直すとして10インチ程度の大きさでユニットの数を増やした方が
よさそうですよね?



913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 21:08:53 Dq4wJTWa0
>>911
おう、それは良いアンプだ。ちゃんとうごけば、ナ。

しっかり電源かくほして、がっつりならせてくれ

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/22 21:21:30 lEUkiha+0
>>911
壊れてなければ、ずんどこある程度いけるぜ
能率のいいウーハーがオススメだな、これには
昔ながらのペーパーコーンで口径大きい奴とか

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 11:35:04 n5Rd4TQg0
>>913
>>914
ありがとうございます。

ある程度以上のズンドコ目指すにはどのぐらいのスペックが必要ですかね?

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 19:03:47 E0GrgaPtO
俺なんてアルパイン1505の150W×2で12インチ2発を鳴らしてるが、このパワーでも箱自体と箱の設置が悪いのかちゃんと鳴らない…

いくらパワーがあるアンプ入れても箱や設置が悪いとズンドコの前に変な音になりボリュームあげられないよ…

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 19:21:19 zkOQeidd0
フロントもしっかり出さないね!
ウーハーだけなってても、音楽がつまらん

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 20:08:47 9jAT1sCq0
4ΩのSPを4発2chアンプで鳴らす場合、2組を並列にしてそれを2chブリッジして使用しても無問題??

シリーズパラレル接続ってのかな?

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 20:19:05 32tYMY1Z0
それでおk
その通りシリパラで4Ω維持ってわけだ
ちなみに理論上は耐入力2倍で能率も2倍になる…はず

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 22:22:36 weZLCiFHO
>>919さんありかとうございます。

能率が上がるんですね!

接続方法も奥が深いですね!

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/23 23:21:19 aHUZpKloO
>>920
あれ、2chじゃたりなくない?
2組み左右ブリッジなら
4chじゃない?

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/24 00:02:53 ElB71q8X0
ウーハーはブリッヂとはいわんだべちゃよ
4Ω2発並列で2Ωになって、それを直列につなぐんだべっちょからに
合計で4Ω、出てくる導線は2本で、1chぶん
んだからアンプブリッヂするなら2chでいいんだべさよけんちゃなよ

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/24 00:29:35 cGKvpJ//0
どこのヒトだ(w

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/24 00:31:53 Jd5lK0F9O
SPじゃなかったか?
左右ともウーファーとも書いてないな


925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/24 00:40:18 ElB71q8X0
ウッハーでなくっとも普通のスッピーカーでも上で申し上げたのと同じだべっちゃよ

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/24 11:54:37 IgWTmrn90
>>911
1発しかならさないならXTRでもいいけど、将来的に多発やる可能性あるならHCCA250か275買っといたほうがいいよ。
俺はXTR900.2をフロントでつかっとる。音質はそこそこだけどミッドが力強く鳴るよ。 しかし3万は竹ぇ。
>>916
1505はフロントに回したほうがいい。1発で且つ軽いコーンならブリッジでOKだけど
2発は無理だしょ。150Wとかでサブ鳴らすのは明らかにパワー足りなさ杉。サブ鳴らすなら
最低定格300WDF500じゃね?そういった書き込みよく見るし。


と質問なんだけど、だれか、audiocontrolのモジュールの作り方わからん?
みたかんじICソケット買って、低歪の抵抗つっこみゃいいんだろうけどそれでいいんかな。
取り説みたら、100Ω8本でで75Hz-24dB/octみたいだから作ってみようと思うんだけど
1/4W炭素抵抗でいいんかな。。ググっても参考になるサイトみつからなス。
あと、RCAボリュームコントローラー自作してる人が過去に光臨してたと思うんだけど
100ΩのBカーブボリュームでいいんだっけっか?
どなたかわかるやらしいかたいたら教えてぽ。

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/24 12:59:31 RsU+RlhfO
この前は1505で満足出来ないのは設置が悪いからでちゃんと鳴らせてないからと言われ、今回は1505はサブウーハー2発はキビシイと言われ…



928:911
09/05/24 15:09:12 yYwCZVB00
>>926
現状は12incDVC4Ω×2発の接続で、将来的には15inc1発のシンプル
システムにする予定でした。
いずれにせよ3万では高杉との事なので今回の購入は見合わせる事にします。

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/24 16:28:01 IgWTmrn90
>>927
1発抜けてて気付かなかった>>854かい?泣き言いう前に、1つづつ原因つぶしなよ。
前回助言されてるよね。BOX作り直したかい?ホムセンで3000円だせば18mmMDFを1820mm×910mm買えるから
30LくらいでシールドBOX1発作ってブリッジで鳴らしてみ?定格150×2ってことはブリッジなら600W近く
でるはずだから、150Wで鳴らしたときと、600Wで鳴らしときの音の違い聞き比べてみ。
それで音量足りないなら、1200Wクラスのハイカレアンプに変えるかもう1基1505買うかすればいいべよ。
音質的にブッブーならクロスポイント下げるとか設定につめて、どうにもだめならサブウーファー変えたほうがいい。

>>928
ハー○オフとかアッ○ガレージとか1ヶ月とかの保証ついてるから値段設定高めだよ。某オク価格+3~5割くらい。
某オクでアラートいれて監視しといてみ?同じレベルのもの1.5~2万円弱で落札されてる。


930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/24 17:38:47 R62cuwem0
>>926
>と質問なんだけど、だれか、audiocontrolのモジュールの作り方わからん?
取説にのってるよ
URLリンク(myeporia.eporia.com)
公式は7200÷目的とするクロス周波数=抵抗値
たぶん1/4Wじゃでか過ぎだと思う1/8Wか1/16Wじゃないかな

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/24 17:41:19 R62cuwem0
あっ!すまん
公式の抵抗値はKΩね

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/24 20:24:16 BPfejDJGO
すごいコアな話してるね!

自分はその領域に達する事はできない・・・

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/24 21:05:26 IgWTmrn90
>>930
THX!!でも、>>926にも書いたけど鳥説は見たよ。
英語サイトのフォーラム読み漁ってたんだけど、やっぱり16PINのDIPソケットでいいみたい。
あとは抵抗の選び方だから、また英語フォーラム読んできます。抵抗のwってなんだべってところから。。。

>>100ΩのBカーブボリュームでいいんだっけっか?
のほうわかる方いたらおながいしますー。

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/26 10:35:44 LFwC63xN0
ほしゅ

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/26 19:08:31 YJ4OWAGW0
>>933
10kΩのBカーブのカーボンボリュームにRCA端子つけて
IN→OUTすればOK
アンプ側をわざとゲイン上げ目に設定しとけば
絞る方向で調節できる
結線は 三本足の左から(画像参照)グランド、OUT、IN 
赤白RCAのグランド二本もすべてボリュームの1番目(グランド)に半田付けすればいい
配線は半端物のリモート線程度の細いやつで十分
揃える材料はこれと、あと適当なケースが居る
自分はDVテープのケースで自作しました
URLリンク(akizukidenshi.com)
URLリンク(akizukidenshi.com)
URLリンク(akizukidenshi.com)
URLリンク(akizukidenshi.com)

本人だけどウロ覚えだったので、間違ったこと教えちゃまずいなと思い
過去ログ掘って探したよ^^
参考になったかな?

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/26 19:17:03 YJ4OWAGW0
あと、ケースに空ける穴だけどドリルで8mm使えばいけると思います
しかし、こんなチープなアイテムにまさかレスがつくとは・・・^^
もう2年ぐらい前の話だもんなぁ^^

937:933
09/05/26 19:41:50 XvO3w02K0
>>935
oh!!本人後輪!!超THXです!!
10kΩのBカーブのカーボンボリュームですね!DVテープのケースもある!
もしくは面白アイテムにでもしてみます。ダッシュボードにガンプラとかw
ポチってきます!!

しかし、2年も経つんですね、、、この泥沼深いですね。。orz

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/26 21:37:03 YJ4OWAGW0
>>937
なんか、久々に覗いたら2年前の書き込みにレスがついてたので驚き!
あんな誰にも理解してもらえそうにないようなアイテムを
覚えててくれたことと、お役に立てて貰えれば、こちらも嬉しい限りです^^
CDの録音状態やジャンルによっては低域信号ってバラバラなんですよね
お金に余裕がある人は、もっと高性能なDINに埋め込めるラインドライバー兼EQを使えばOKなんですが
無い知恵絞って思いつたのが、例のボリュームでした^^
そんな当方は、ウーハー飛ばして放置状態&金欠状態w
またいつか復活するときは、遊びに来ますね^^

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/26 22:10:35 YJ4OWAGW0
>>937
おっと、書き忘れ!

RCA端子のナットは9mmのうすっぺらい
スパナでしっかり締めてボンドで固めてもいいぐらいだよ
(当方はボンドで固めました)
クルマだから振動で緩む可能性大
これ緩んで外れたらケース内でショートしちゃうからね!
アンプがモジュラー形式のリモートコントローラーバスコン付いてない
アンプの人には是非、この貧乏ボリューム使ってもらいたいですw
(ロックフォードのアンプで例えるとパンチバスとか)

940:937
09/05/26 22:30:38 XvO3w02K0
>>938-939
DIN埋め込みのEQラインドライバも考えたんですが、高(ry
どっちかっていうと、普段から全開ドライブしてるんで、フロントの音があんまり聞こえない
くらいにまで音量さげてもウーファーだけズンドコ言ってて、人を乗せたときに
適量な音量ってのが不可能でw

ご忠告どおり、ガッツリ固めておきます!ホットボンドしようっと。THXでした!


941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/26 23:08:09 wSWuKTXr0
>>935
左の端子は使わないのかと思っていたらgndに落とすって方法があったのね。
確かにそれなら0まで絞れるね。
出力側端子にも多少流れるから、場合によっては空回り状態で時々出るノイズの対策にもなりそうだ。
メモメモ。

バリオームが緩んで回転しちゃう対策としては、ユニバーサル基盤を使って、隣のバリオームなり何なりにつなげるといいかと、単独だとつらいけど。



942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/27 00:11:52 tf7T9dot0
>>940
むかーしに、オーディオ・コントロールのスリーワン(古w)って代物を
使ってたけど、いつのまにか手元から去って逝っいきました~w
完成したらまたご報告ください^^

>>941
冬場はカーボン硬いけど、温もってくると確かに緩くなるw
けど、振動でボリュームが動いて困る!ってことはいまんとこ
出ていませんですw
皆様、どんどん自作して快適に手元でバスコンしてくださいませ^^

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/27 00:38:02 2pN4oFKx0
ロックフォードのパンチ10インチをアルパインのF407で鳴らしてて、力不足は承知なんだけど
もう少し元気に鳴ってほしい。
今んとこウーファー用にアンプ買えるお金も無いし。
無知なので教えて欲しいのだけどゲインMAXで無理くり鳴らすと
不具合とかありますか?
音質とか消費電力とか色んなことで。

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/27 03:32:34 PhHcIyGX0
ストローカー氏とか
古い住人さん いっぱい居ててなつかし
みんな根っからの音楽好きだな
桶、DIY野郎、うんこ、〆、たまには顔だせや

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/27 08:58:13 T8CGendG0
やだ(誰だよ)

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/27 09:47:50 HLtYM+DD0
おおむねずっとROMってるお(誰だよ)

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/27 11:13:05 T8CGendG0
どっかに、4in4outのインダッシュラインドライバねえかなー
プロセッサ要らねえから、シンプルにボリュームだけついてりゃいいよ。

オーコンのは変に高い上にEQついてるしorz
2in4outじゃTA使えんしo))).........tz
ブーストするのに、いちいち荷台に回ってられんし

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/27 11:14:18 T8CGendG0
すまぬ、ageてた

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/27 19:16:37 msSLkfrQ0
質問です!
先日オクでアルパインの1505買って12int1発をブリッジで鳴らしたんだけど鳴らないときがある・・・
普通に鳴る時も電源が入った時にボンッってウーハーが鳴るパターンとエンジンかけて約30秒後にくらい急に鳴り出す事もあります。
鳴らない時もアンプのパワーのランプは点灯してます。
リモートが原因かと思い新品のケーブルに変えても変化なし。
今日に至っては鳴らそうとしてゲインあげてみるとボンッボンッってのが激しくなりウーハーのコーンが破れそうにあばれてました・・・
あと、電源とアースのケーブルをアンプのターミナルへの取り付けのためのU字の端子がなかったのでケーブルの銅線をそのままターミナルの下にある穴に突っ込んでネジで締めてつけるんだけどこれが原因ですかね?

それともこれは壊れたアンプを買っちゃったのかな??T_T

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/27 19:53:36 egcO/wyA0
そのアンプ壊れてる可能性大
>ボンッボンッってのが激しくなりウーハーのコーンが破れそうにあばれてました・・・
トランジスタ内部が短絡してコレクタ電流がそのままウーハーに掛かってるのかも・・・
だとするとウーハーのコイルが焼け切れるぞ

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/27 21:51:39 B/s5A7JQ0
レスありがとうございま!
色々調べたらリモートって分岐したらあかんみたいですね。
アンプ2基駆動させたらフロントの方がボンボン鳴ってたからすぐフロントのアンプバッテリーから外したけどアースが原因だとおもてたからリモートは分岐したままやったしそれがまずかったのかなー

トランジスタ内部が短絡 ってのが原因の場合修理でなおりますかね?
一応ハンダができるくらいの実力ですが・・・

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/27 22:25:51 YY4Pd3Kg0
ちょっとハンダが浮いてたくらいならどうにかなるだろうけど……

旧いブツだし、パーツ死んでたら手に入りにくそうだな。

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/27 23:13:14 HLtYM+DD0
>>951
アンプ内部は素人には手に負ないんだお。完全お手上げだお。
アンプ内に並ぶどれが壊れてんだかわからない素子をはがして、1つづつ波形みて調べるんだよ?
1つ1000円のパーツ交換するのに、20個の素子はがして、しかも、同じ素子なんて
売ってないから互換性のある素子を秋葉原に探しに行って、8個とか買うんだぜ?
100%新しいアンプ買ったほうが安上がり。
もう、普通に+-結線して、リモートつないでも電源はいらないアンプとか
通電してて信号突っ込んでもすぐにきちんと音がでないアンプとか投げ捨てたほうがいいよ。
もしくは「西九州電子 アンプ修理」でggrks。


954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/27 23:25:28 YJAZbCK70
西九は数回利用したな デッキとアンプね
友達がどうしても某アンプを直して使いたいって
言うから出したけど、ちゃんと直してくれたよ 対応も値段も良心的
けど、よほどの思い入れあるとか、このアンプの音しかダメなんだ!
みたいな場合以外は新品買った方が長い目で見れば安いし長持ちだな
修理してもいつまで動くかわからんしね

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/27 23:54:27 YY4Pd3Kg0
国産だし、メーカーで直してくれる可能性があるよ

アルパは知らんけど、カロやケンは、相当昔のも直してくれるから

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/28 00:01:04 YJAZbCK70
西9のおっちゃんは元/////だよ
だから/////の修理は楽勝

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/28 06:58:24 HOhun/E60
>色々調べたらリモートって分岐したらあかんみたいですね。

みなさん普通に分岐してますよ

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/28 09:10:52 4axGSNVVO
俺も3分岐
でも4分岐したら、アンプついたり消えたりしてたから
あまり多く分岐はよくないのかね

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/28 09:14:40 ZiR6WENK0
リモートの容量はヘッドによって違うらしいよ

おいらは、ファン付けたときにリレー用意しちゃったけど

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/28 10:55:44 Ns5Esk6I0
A級はリモート使ってたけど、ABとかBDとかDはACCからとっちゃうなー。
オーディオオフにすることなんてないもん。どうしてもオフにしたきゃ手元サーキットブレーカー切っちゃうし。
俺だけかもしれんけど、リモートとおすとPOPノイズやらディレイオフノイズやらに悩まされるイメージがある。
もちろんアースとかはちゃんとやってある前提でね。
あれって、トランジスタ逝きかけてるとか、コレクタから電流漏れてるからなんですかね。。

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/28 11:18:39 ZiR6WENK0
それっぽい原因はいろいろ有るからなあ

トランジスタとかコレクタ電流は確かにあり得るよね。

他にも、ゲイン上げの状態、箱緩め、ユニット定格低めだとしたら
ボリュームにガタがきてるとか、どこか接触悪いとかで
きちんと流れたときだけ、どかッ!とストロークするのかも知れん。

ふた開けて、分かる人が見てみないと、何ともいえんね。

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/28 11:38:38 Ns5Esk6I0
んーだとすると俺の場合は、トランジスタかぁ、、自分でやるにはめんどいなぁ。。
コンデンサ液漏れとか、抵抗割れの高温で基盤損傷とかならみりゃわかるけど、トランジスタはぱっと見わからん。
昔、パワーIC20個あるなかから1つだけおかしいのみつけたとき、作業しながら目から汗がでてきてたもんなぁ。
んでも、見つけたときの感動もすごかったよ。結局同じパワーIC見つけられなくて業者さんに見繕ってもらったんだけどw
今では不調になるとデーモン閣下っぽく「お前も西九州送りにしてやろうか。 お前も西九州送りにしてやろうか?」って言ってm(ry

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/28 12:26:02 MSbafsfdO
>>962
キーオフでバッツン出た時、アンプの手前のチャンデバのリモートにコンデンサとダイオード付けて、オフ時間を数秒遅らせたら収まった。

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/29 23:14:12 D7tfjsQoO
DIYでウーハーのエンクロをパテ盛ったりして富士山形みたくして合皮張った方いませんかね?

どこのメーカーの合皮が良く伸びるのかな?

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/30 10:52:18 HOHJjaZW0
どうでもいいが、

「おにぎりパンチ」

という言葉がツレ(女)のツボにハマってしまい
暫く腹抱えて笑ってた

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/30 13:34:34 HOHJjaZW0
先日、ちと頼まれてツレのクルマのウーハー見たんだけど、低音がえらく緩いのよ。

LPFは80だったから普通だとしても
コーンが、ぶーんわたわたわた……って、変に沢山ストロークしてた。
俺のは、ブォン、ぴた。って、余計な振動はしないんだ。
音自体は、ツレのがでかいかも知れない。でかいから俺のがエライとツレも言っとる。

はて、どっちがええのんか。

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/30 20:35:24 lPhd0WMnO
スレタイ見ろカス

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/31 00:56:51 adcjBD0b0
わたわたわたって、25Hz以下じゃないの?
サイン波で20Hzとか連続入力してみ?わたわたわたーってなるから。それじゃね?
今のD級アンプとか、ECNとかは標準で30Hzとか35Hzのサブソニックはいってるからそうはならんけど
サブソニックっぽい機能がはいってない機材選んでるなら、わたわたーってなるわな。
それからMP3とか、ヘタレ音源とかでも50Hz以下がすっかすかになるからわたわたできないかもなぁ。
俺はウーファーにもハイパス35Hz-24dB/octかけとるよ。わたわたしても無音じゃ意味なくね?


969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/31 11:41:25 61T4CDto0
ECNってなんじゃら?

漏れ(死語)も、20くらいでサブソニック効かせてる。
ある程度わたわたするけど、その後収束するかどうかじゃね?


970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/01 02:10:32 /za8diDQO
部屋にパワーアコースティックの25センチ二発ボックス入りがあるのですが、性能的にどうなんでしょうか?スピーカー裏には450W60oz4Ωと書いてあります。ずっと前に近所のカー用品店の閉店セールで五千円で買った物だと思います。

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/01 10:29:53 IXpo8WKQO
ちょっと教えて。
50w×2をブリッジで、
①、定格100w(4Ω)で2ΩDVCを直列
②、定格100w(4Ω)で4ΩSVCを一発
③、定格200w(2Ω)で4ΩDVCを並列
④、定格200w(2Ω)で2ΩSVCを一発

どれが一番音でそうかな?
ウーハーはロックフォードのP2かP3辺り考えてるんですが。

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/01 19:10:27 k8JHmFHm0
>>971

1と2、3と4はほぼ同じだ。

2Ωブリッジ対応してるんだよな?
だったら、3か4のほうが反応は鈍いがデカイ音が出る。

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/02 05:55:12 Xxpla9xJO
>>972
ありがとう。
シングルは2Ωいけるけど、ブリッジはだめだった。。。
ブリッジ150wだったから、音無しく2ΩDVC逝っときます。

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/02 15:45:48 b3ombhE00
物足りなくなったら、またおいでー

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/02 19:00:50 eIR1VnW/0
>>969
Electronic Crossover Network だよ。(スペル間違ってるかもw)

>>970
BOSSくらいに思っとけばいいんじゃないかな。どんどん鳴らすだけなら問題ないよ。
5000円なら、MDF買ってきてBOX作るよりも安いから買いじゃね?ハイカレアンプでぶっとばしてやんなよ!


アンプ2基入替えようと思って買っといたのに、先週末雨降りやがった。まじ雨市ね。今週末は頼むよ。ほんと。まじで。

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/02 21:49:25 enFxY33PO
>>975
レスありがとうございます。早速、週末に積んでみようと思います。部屋に七枚アンプがあるので一番パワーがある奴で試してみます。どれも10年以上前のポンコツですが・・・

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/02 22:07:12 b3ombhE00
10年前っていうと、良いアンプが沢山有るよなあ

動けば。

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/04 19:51:56 okSMsYWn0
上級スレでまともな反応がなかったので、こちらで質問させて下さい

濃くて重くて、かつスピード感があるシステムにしたいんだけど
参考意見どうぞよろしくお願いします

現状
HU P910
フロント ボストンPro50(非SE)
SW JL 8W3二発
AMP T600-4(フロント) T600-2(SW)

HR/RMのギターやドラムにキレがあって、
打ち込みのキックがどすっと来るのがいいです
高音の伸びはそこそこでかまいません。

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/05 09:45:02 DTXuhq3h0
みんな自分の思う、音にするまでの工程も含めて楽しんでると思うんだ

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/05 09:53:02 DTXuhq3h0
補足すれば、機材現状のままでゲイン調整のみで、ガラっと変貌するときも多々ある
ゲイン出しに始まり、ゲイン出しで終わる 
と、言われるほどゲイン出しは最重要項目 です

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/06/05 10:42:38 LEafwUjwO
気軽に自分の車の音圧測る方法ってありますか?
イベントにエントリーするしか無いんですかね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch