08/11/29 09:52:27 KpwcksBI0
まじめな質問なんですが、
私のソフトトップ3層式らしいんですが(カタログより)、とにかく、夏の日差しの
強い日は、数分で熱がソフトトップを通過して室内に侵入します。
頭から天井(ソフトトップ)まで20cmぐらい空間があるのですが、そこの空気は
ものすごく暑く、頭頂部が暑くて暑くて、帽子をかぶって運転したり、エアコンの送風口を
頭上に設定してエアコンの風をいつも20cmの空間を通るようにしております。
ソフトトップは紫外線を通すのかどうかも心配です。
ググったところ、厚手のコットンは紫外線を通さないとありますが、本当かどうか。。
あれだけ赤外線を吸収して熱を室内に取り入れるところを見ると危ないかなと。
このままでは頭頂部が禿げそうで怖いです。っていうか、うすくなってきているけど。
ちなみに私にソフトトップはコットンです。
最近のソフトトップ(ヨーロッパ車)は内装をよく見せるために内貼りがついているから
あれが熱を通さないのかなーとか思うんですが、どうなんでしょうか?
皆さんのソフトトップもこんなに熱を吸収しちゃいますか?
ここの住人はみなさん、いつでもどこでもフルオープンみたいなので、しらねーって
いわれそうな気もしますが、よろしくおねがします。