◎◎ ホイール&タイヤスレ 52セット目 ◎◎at CAR
◎◎ ホイール&タイヤスレ 52セット目 ◎◎ - 暇つぶし2ch981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/26 13:49:45 Vmll0Ykr0
>>974
俺は4H/PCD108/ET15の16or17インチを海外サイトまで探したよ。
どんな条件なのかわからないが、とことん探すんだね。
それで、どれも気に入らないならオーダーするか諦めるか。

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 01:16:31 S02Kjfsj0
タイヤのエア漏れがあり、ショップで調べたところ、
エアバルブの付け根(タイヤ側)のゴムパッキンの劣化によることが判明しました。
ホイールはアウトスタラーダモデナという大昔の絶版物で、
パッキンもエアバルブも同品はありません。
修正方法として劣化パッキンに、防水コーキングを塗りたくる等の対応は可能でしょうか?
何かよい方法ありますか?

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 01:58:52 g4ROFv0F0
>>982
純正の金属製エアバルブを無理に生かそうとしないで、
ゴム製のエアバルブをぶち込んじゃえばいいじゃん。

こんな奴→URLリンク(www.yowdow.com)

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 02:34:28 rBWTZRIx0
>>983
それはそうなんだが、バルブ径が合わないケースも多々ある。

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 02:42:56 g4ROFv0F0
>>983
金属製バルブよりゴム製バルブの方が径が大きいんだから、
穴をドリルで揉んじゃえばいいじゃん。

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 02:43:25 rBWTZRIx0
>>982
手っ取り早い方法としては、ホルツあたりのタイヤウェルド(注入型のパンク補修材)使うのもある。

ジャッキ上げてムシ若干緩めて一旦エア抜き。抜け切ったらムシ締め。
ウェルド注入。
空気圧が規定の7割くらいなら10キロ以上走行。足りなければエア足してから走行。

満遍なくウェルドが回ればエア漏れ解決。・・タイヤ換える時面倒だが、面倒なのはタイヤ屋だ。
心配無いw

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 02:44:59 rBWTZRIx0
>>985
そんな加工するくらいなら別なホイール買った方がいいな。

988:982
09/04/27 02:45:08 S02Kjfsj0
>>983
レスさんくす
そのバルブ、何ていう名称ですか?
商品実物、ショップで探してみたいと思います。

ところで、エアバルブの寸法って統一企画なの?
はめ込む穴部分の径とか。


989:984
09/04/27 02:46:44 rBWTZRIx0
>>988
>ところで、エアバルブの寸法って統一企画なの?

専用の金属バルブは汎用品と径が違う場合があるって事を言ってたんだが…。

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 02:58:34 rBWTZRIx0
URLリンク(www.pacific-ind.co.jp)

パシフィック=太平洋工業は海外含め色んなトコにOEMで出してるので、参考にされたし。

991:982
09/04/27 03:11:34 S02Kjfsj0
>>989
書込みタイミングが入れ違いだったようだ。

調べてくれた店員さんも「汎用品では寸法が合わないので、ホイールに加工は必要かも・・・」
と、確かに言ってました。>>985さんの言う穴径の加工でしょうか?

ショップで、ホイールとタイヤは、分離されて持ち帰りました。
劣化パッキンにパンク糊や、漏れ防止出来る溶剤塗りたくってホイールに付けて、タイヤ組むか、
>>986も一つの案ですね。

同様の事例があればいいのだが・・

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 03:45:00 g4ROFv0F0
>>987
そんな加工って…
レース屋さんなんかはよくやる加工なんだけどな…

例えばBBSを使ってるレース車両とか見てみな。
皆金属製バルブを取っ払ってドリルで穴を揉んでゴム製バルブを突っ込んであるから。
レース屋さんは耐久性が高いかわりに頻繁に交換されない金属製バルブのパッキンよりも、
気楽に毎回交換できるゴム製バルブの方が信頼性が高いと考えてるから。

まぁ、上位カテゴリーだと例え金属製バルブであってもマメにパッキンを交換するから金属製バルブを使ってるけど。
これはゴム製バルブだと遠心力でバルブが外側に引っ張られてエアが漏れるのを懸念しての事。

ちなみにゴム製バルブでも遠心力でバルブが倒れないようにする為のステーも存在する。
URLリンク(124.108.37.230)
アルミ製のステーをホイールに両面テープで貼るだけだけど。


993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 03:51:38 rBWTZRIx0
>>991
あ、既にタイヤとホイールは分離されてるのね。

リム穴径実測して何ミリなの?
11.5mmか16mmなら汎用ゴムバルブでOK。
ゴムバルブは15mmと19.3mmでそれぞれ対応する。

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 03:53:41 rBWTZRIx0
>>992 だから何でレース屋がやる加工が必要になるんだよ…。

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 10:51:24 8WGUAqZMO
>>994
元々付いてたエアバルブのパッキングが手に入らないなら、
ホイールを加工してゴムバルブに替えちゃえって話だろ。
で、穴径を拡げる加工はレースでは実績のある方法だよと。

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 17:43:26 Tn/Oo8IB0
ホムセンで汎用ゴムパッキンを買ってきて試してみたらどうなのよ?

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 19:51:15 4EreZCwo0
アウトストラーダならゴムバルブ入れりゃいいじゃん。
何を穴を広げるとか無駄な論争してんの?

998:997
09/04/27 19:55:27 4EreZCwo0
違った。L字だった。ゴムはダメか。

どっか他のL字で付くよ。

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 20:31:23 JWA79+T/O
おわり

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 20:43:12 Xipfw7F70
1000なら18インチのネオバAD08を新調する

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch