★ワタシの悲鳴を聞いてクダサイ@睨まれ親方国沢392★at CAR
★ワタシの悲鳴を聞いてクダサイ@睨まれ親方国沢392★ - 暇つぶし2ch50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 18:02:51 lXzvqwzM0
>>47
つまらん粘着しかできないクズだな
ニガ澤さん級黄昏w

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 18:14:17 aZioejpT0
これだけ必死に荒らしてくれるってことは
このスレが確実に国沢さんの仕事に影響が出てるってことだよな。
でも間違えてるのは国沢がジリ貧なのはこのスレが原因じゃないってことだ。
国沢さん、いいかげん気づいたら?

52:移行用同志塾投稿保全 ◆oYakATaMoE
08/10/04 18:15:01 Xwapye6L0
署名のない投稿が同志塾のブログにありました。
文体云々というより内容からして国沢先生と思われるため保全しておきます。

URLリンク(doshijuku.seesaa.net)

ネットでの誹謗中傷

韓国で芸能関係者の自殺が相次いでいる。
いずれもネットでの誹謗中傷に耐えきれなくなったと報道されている。
やられてみると解るけれど「ネットの暴力」というのは個人単位じゃ対抗できないし、
デタラメを書かれてもその疑念を晴らすことだって難しい。

私などは「2ちゃんねる」なる差別発言なんでもアリという、いつ主宰者のタマが取られても
不思議なじゃないネットのダークサイドで7年間に渡って誹謗中傷され続けているけれど
(おそらく個人叩きじゃNo1かと)、どこにハナシを持ち込んでも解決出来ない。

もう少し具体的に説明しよう。例えば中越地震の時にボランティアで越後川口に行った。
私は「全て自前で賄う」という考え方なので、衣食住を調達できる湯沢の合宿所から通っていたのだけれど、
今でも「ボランティアセンターの食べ物をチョロまかした」と書かれる。

自分だけならいい。ムスコのことまで書かれてしまう。曰く「ナイフを常に持ち歩いている危険人物」だって。
国沢は韓国人だ、とか「凄いイキオイで高速道路を飛ばしているのを見た」。
さらには「酒を飲んだのに運転した」等々。普通の人間なら耐えきれないだろう。

どうやったらネットでバッシングされている人の支えになれるだろう?
経験から言えるのだけれど、最も心強いのはバックアップしてくれる人が出てきてくれることだ。
応援の書き込みなどあると、イッキに精神的な負担は軽くなるから不思議。

ネットでバッシングを受けている人達を支えることは出来ないだろうか?

posted by 同志塾 at 11:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 18:17:25 aZioejpT0
国沢さんって匿名で書き込むやつは卑怯者って言ってたよな・・・


54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 18:25:24 QByDYHnk0
国沢さんの場合、自業自得の部分が大きいよな
なんで自分が叩かれるのか研究とかしてないのかね

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 18:27:55 lXzvqwzM0
>>51
> これだけ必死に荒らしてくれるってことは
> このスレが確実に国沢さんの仕事に影響が出てるってことだよな。

譲れない設定だよな、石田真一譲りの譲れない設定w

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 18:29:42 lXzvqwzM0
>>54
研究してたはずの小失敗は、槍騎士が石田真一に騙されてフェードアウトの道を選んだねぇw

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 18:32:20 9qkW6SoW0
>>53
お前馬鹿だろ。お前みたいな奴が国沢さんを批判なんてちゃんちゃらおかしい。
人の揚げ足を取ったつもりなんだろうが、笑われてるのはお前だということに
気づいたほうがいい。国沢さんは匿名で書き込む奴は卑怯者だといった。
確かにいった。でも国沢さんは、自分自身が卑怯者でないといったのか?
俺の記憶によるとそんなことはいっていないと思う。国沢さんが卑怯者なら、
お前の揚げ足取りは何の意味もない。俺としてはいろんな意味で国沢さんほど
卑怯な奴はいないと思うがお前はどうか?俺はといえば黄昏です。

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 18:34:57 aZioejpT0
国沢さんは自分で叩いてくださいってサイトにバカ日記書くからなぁ。
時速120キロでパトカー(らしき車)を追走したとか、
ムスコのナイフは刃渡り16センチを公言したり。

ちなみに国沢さんは韓国人を差別対象にしてるのがわかりました。
やっぱり北の朝鮮人なんですね。

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 18:41:42 mVH+jdHo0
>>57キタ━(゚∀゚)━!

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 18:57:46 uxC3iXQF0
国沢ってとてもなく臆病だよな、飛行機乗っただけで
あんなにビクビクしている奴のブログなんて見た事無い。

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 18:59:49 QByDYHnk0
韓国人云々の部分は、あとで消すんだろうなぁ
余計な一言だったw

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 19:12:36 S9EbyuCg0
>>57
わろた

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 19:27:50 cP9ZKXc+0
>いつ主宰者のタマが取られても不思議なじゃない

こういう表現が自然に出てくるところがもう。



64:検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE
08/10/04 19:29:13 Xwapye6L0
> いつ主宰者のタマが取られても不思議なじゃない

ところでこの「不思議なじゃない」という不思議な誤記はいつ修正されるのだろう。

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 19:39:23 lXzvqwzM0
>>63
> >いつ主宰者のタマが取られても不思議なじゃない
> こういう表現が自然に出てくるところがもう。

タマ取るまでやりますは、石田真一が先に宣言したんだろw
また石田からパクったのね、って突っ込まないのかよw

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 20:10:26 n3wkrweN0
>国沢は韓国人だ

誰もそんなこと言ってないよねえ。どうして微妙にずらすんだろう。

>いつ主宰者のタマが取られても不思議なじゃないネットのダークサイド

さすが社会のダークサイドで生まれ育った人間は言うことが違うねえ。

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 20:24:04 CZtWhgWH0
同士塾もいつ国沢切ろうかと思案中デナイノ
同士塾社長の日記もKY沢のせいで一気に雰囲気悪くなったし
自分ガタリの愚痴なら自分の日記だけでやってろって感じ


68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 20:44:32 MsGVqmff0
やっぱ国沢と関わると碌なことないよな。


69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 21:12:08 bXbitP+90
>>64
なにをガチガチに考えてるんだか・・・

言葉の持つ情緒を大切にしなさいよw

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 21:24:22 u63UYk3X0
>>64
> > いつ主宰者のタマが取られても不思議なじゃない
> ところでこの「不思議なじゃない」という不思議な誤記はいつ修正されるのだろう。

最初に無断転載するときに気付けよ、間抜けw

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 21:46:46 XbzUTflKO
ベストカープラス読んだよ。

国沢の原稿は激減し、師と仰ぐ徳との対談だけ。
気になるのはその中身で、
①ネタ振りをする国沢に「俺は昔の遺産で食っている。お前がやれよ」と突き放す徳。
②KYな国沢は、ひたすらヨイショと「昔の試乗会はよかった」と
あたかもメーカーが自社行事での飲酒運転を容認していて、
それに憧憬を抱くかのような倫理観のかけらもない発言。
③さらに国沢は「今の雑誌編集者は若手を育てようとしない」とグチ。

後ろの永田とマリオの文章が痛々しい。

二人の差は師匠の力量の差。これに尽きる。
薄っぺらく、読み手を動かす力がない。単なるマス埋め。マスターベーションの類としか言いようがない。
読者はそのオナニーを処理したティッシュにカネを払わされているという構図。

あまりにひどい。ふざけるな、カネ返せといいたい。

これなら2ちゃんねる最悪の分裂症粘着変態で名高い夫馬康雄童帝閣下にでも書けそう。少なくとも永田よりは漢字の多い原稿が書ける。

永田には憐れみすら覚えるほどだ。早く転職したら?キミ、センスないから。

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 22:01:00 ZJFkI3VDO
>>57

(*'A`*)ハァァン

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 22:45:53 cAKuIYxg0
3月29日の日記より

「せっかく仲良くなっていた韓国だが、竹島問題で急速に冷え込んでしまったようだ。
ただ最近の雪解け状況は急激過ぎ、ややウワついていたように思う。冷静になったり
ケンカしたり再評価したりしながら、強固な関係を築けばいい。
韓国と台湾は日本にとって最も大切にすべき隣人であり友人です」

チョン公が対馬も乗っ取ろうとしているけど、国沢はニホンジンだから中途半端な態度なんだな。
スレリンク(korea板:679番)

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 23:15:18 TjLiqdLP0
>>71
P77に240ZとハコスカGT-Rもし筑波で戦わせたら、みたいな文章書いてました。

結論は単独タイムアタックだけならスペック至上主義GT-R。
レースさせたら最初に先行できる240Zだとさ。(筑波では抜くこと不可能)

・GT-RのS20の方が10馬力高い。
・GT-Rのサスはレース意識して煮詰めてるからコーナリング速い。
・240Zの方が最高速・加速とも上。
・240Zの足はブルーバードと共通。

ということです。
この人のことだから、事実関係がほんとかどうか確認できないと結論の方も信じられないんですが、
その辺いかがなのでしょうか?

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 23:37:09 EUeE63oa0
>>74
>・240Zの足はブルーバードと共通。
少なくともこれはないな。S30のリアはストラット。P510はセミトレ。

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 23:48:30 enmvJQwK0
S20が眠たいエンジンだと言うことは乗ったことある奴なら知ってる筈。
どう考えてもトルクに勝る240Zの勝ち。

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 00:11:36 tZuoC1Eu0
>>69
国沢ほど、言葉の持つ情緒を上手く使えないライターもそうはいないよな。
流石自称原稿量日本一だけの事はあると寒心する。

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 00:13:28 tZuoC1Eu0
>>70
無断転載というと永田は相当酷いな。
彼はいつ抹殺されるかにチミ関心は無いのか?

というか、彼は既に終わっているか関心の外かもしれんな。

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 00:16:53 Pev8CNMI0
>>78
国沢の弟子になってお花畑で国沢のフォローに徹してる所で彼は終わってるから。
ナガータなんてこのスレ住人くらいしか知らないでしょ。


80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 00:17:23 EixYEMH40
>>76
トルクと回転両方で稼ぎマス

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 00:46:08 KpqDKkh10
国沢はいつになったら2ちゃんねらーの手で業界から干されるの?w
実際のところは干されるどころか、かえって活躍してるのが明らかだと思うけど。

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 00:50:15 KpqDKkh10
国沢さん攻撃の主犯格だったスベやんとかニガータの方が先に消えてやんのが笑えるw

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 00:51:18 FBcQWuak0
>>81

どこで活躍してるか実例挙げて教えて?
あと、どうして国沢さんはエフロードへの投稿をやめたの?

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 01:04:08 wbIPsLPL0
>国沢はいつになったら2ちゃんねらーの手で業界から干されるの?w
>実際のところは干されるどころか、かえって活躍してるのが明らかだと思うけど。

顔真っ赤にして涙目で書き込みしているのが見えますね、大いに笑えます。(笑)

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 01:05:41 tZuoC1Eu0
>>81
活躍してるよな、何処でかは全く分からないほど
雑誌媒体の仕事が減ってるけど。

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 01:08:37 bVcZ3gtY0
まあ、業界フルボッコのはずなのに今年もCOTY選考委員だし。
それに引き替え、スレではコテハンが壊滅状態w

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 01:20:37 d+WXi3a/0
>>83>>85
大活躍だろうが。
・kunisawa.net
・国沢光宏の日々是修行
・国沢学校
・国沢学校2
・同士塾

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 01:25:52 wbIPsLPL0
>>86
>まあ、業界フルボッコのはずなのに今年もCOTY選考委員だし。
オートファッションなんて休刊中の現存しない幽霊雑誌からの推薦だけどね。

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 01:32:06 cIcoIbBl0
>>88
>休刊中の現存しない幽霊雑誌からの推薦

でも、それが問題だって声も上がらないんだよな。
「フルボッコ」なら格好の攻撃材料だろうに。

「フルボッコ」って具体的に何をしてるんだろう?陰口?

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 01:34:29 KpqDKkh10
>>88
>業界フルボッコのはず

それは黄昏野郎たちの希望的観測だろう。
業界内でフルボッコされてる人間がCOTYという権威ある賞の
選考委員になれるほど世の中甘くない。

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 01:38:48 wbIPsLPL0
>>89
それもそうだね、こういう不正はどうなのか電凹しておきますね(笑)

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 01:43:07 sswI8lyWP
>>89

これでまたBCに「COTYの闇、問題点を突く」とか
記事になっちゃうのかなオヤニラミサンの手でw

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 02:26:40 jo5SFTar0
そうなっても不思議なじゃない

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 02:27:00 tZuoC1Eu0
>>88
休刊雑誌枠かよ。

かのクニの法則って冗談だと思ってたけど、
国沢が絡むと本当に終わるのな。

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 05:34:58 jo5SFTar0
>>90
そもそもCOTYなんて支持されてないブランドだって
選考委員の馬鹿が自分で言ってるくらいだしな。

権威でもなんでもないから心配するな
参加してる雑誌の企画でしかないから。

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 05:35:51 jo5SFTar0
>>87
凄い活躍ぶりだっっ
庭をかけずりまわってるぜ

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 05:39:00 jo5SFTar0
ガリリンと打ち間違えるのも不思議なじゃない

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 06:28:16 EZXPWBer0
>>75
やっぱり嘘つきでしたか。
それとも、まったく調べずにかいたのかな?
でも、BCプラスではミスターZ片山氏にインタビューしたと書いてるけど。

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 07:26:23 NtKDPUqJ0
>74
S20は完調を保つのが難しいと言われるほどセッティングの幅が狭いうえに、L24と比べると
排気量と高回転を意識した特性のために特にトルクが大幅に劣る。
足回りについては何ともいえないけど、エンジンを含めたトータルな性能で240が圧勝なのは、
同じZにS20を積んだ432があっという間に240に取って代わられた事実でも明らか。

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 07:27:54 j7nCJ6jQ0


「自動車評論家の闇(仮題) 石田真一著」が刊行されれば業界フルボッコが完成するんだよな?(棒大笑い

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 07:35:46 BrtZMSnc0
石田某ネタで話を逸らすしかない哀れな奴登場w

102:哀れなヤツの一行レスってこんなもんだなw
08/10/05 07:39:54 j7nCJ6jQ0
>>101

何言ってるの?
業界フルボッコを主張してるのは石田真一だぜwww

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 08:15:36 EZXPWBer0
>>99
その点、私が書きそびれてたのがいけなかったんだけど、
完調ならばとの前提付きで書いてました。
その前提ではどうなんでしょうか?
単独タイムアタックだと絶対的パワー+足回りの良さでGT-Rだと言うんですが・・・。
>>99さんにのいうように、排気量の差で240Z有利というのは聞いたことあるんですが。

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 08:29:41 AQiDR5ZC0
「石田真一」でぐぐると、
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
てのが一番先に出てくるのだが、部落に関係あるヤツなの?

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 08:31:45 TMQpYdw+0
>>99
> 足回りについては何ともいえないけど、エンジンを含めたトータルな性能で240が圧勝なのは、
> 同じZにS20を積んだ432があっという間に240に取って代わられた事実でも明らか。

この脳内知ったかレス、クズコテ臭がするなぁ
たとえて言うなら国籍不明潜水艦ネタのときの脳内軍ヲタととてもよく似た臭いw


106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 09:46:40 9YSTQn5BO
リヤはストラットなのにブルーバードと同じ(セミトレ)と書いてるということは
オヤカタはS130とごっちゃにしているな

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 09:52:14 EZXPWBer0
>>106
正確に言うと510と同じと書いてます。
とすると、時期がずれてしまうことになりますね。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 09:53:44 9YSTQn5BO
「432」系の車両は、販売期間の短さや、開発やメンテナンスの優先順位をめぐる
旧プリンス陣営との確執などもあり、競技への参戦は少なく、ほとんどの戦歴は
後に登場する「240Z」(HS30型)が打ち立てている。
高回転で複雑精緻なS20よりも、構造単純で頑丈、トルクを排気量で稼ぐL24の方が、
結果として「Z」での競技には適したエンジンであったとも言える。


以上Wikipediaより

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 09:59:54 9YSTQn5BO
>>107

日産のLクラスにはF:ストラット+R:セミトレという組み合わせの
時代が長く続いたから、Zもそうに違いないと思い込んでるのだろうな

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 10:06:25 EZXPWBer0
>>109
でも、片山さんにインタビューしたって・・・。
それ自体がウソなのか、よほどトンチンカンなこと聞いてたのか。

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 10:11:33 9YSTQn5BO
>>110

ひとの話を聞いてないんだろうな
あるいは、取材前から自分の中ではストーリーが決まっているとか
いずれにしてもオヤカタらしいっちゃらしいけど

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 10:15:51 fZshtpRe0
>>111
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 10:23:00 EZXPWBer0
>>112
これは、>>110への書き込み?
だとしたら、ベストカープラスP77に書いてるよ。
概略を書くと、

S30型(130じゃなくてS30と明記。)の足回りは510とほぼ共通。
先日、片山豊翁にインタビューする幸運に恵まれた。
一方、桜井氏に3ヶ月ほど前話聞いた。ハコスカは最初からレーシングカー仕様にする
事を想定し、徹底的に煮詰めたそうな。
つまりS30は雰囲気重視。コーナリングスピードはGT-Rの方が速い。

と言うことです。



114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 10:41:12 5w7800KV0
>>108
ノーマル車両の話をしてる国沢に、競技での話を引いてきて何か意味があるのかw

しかも名無しの書いてるウィキペディア、それも携帯からわざわざ長文引用までして

臭うな、知ったかコテ臭w

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 11:50:26 uZLXq6000
>>81
「明らか」だと「思う」

コラモウ釣りですね。わかります。

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 12:25:43 GcMQmZ2eO
>>114は何を知っているの?

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 13:20:09 jo5SFTar0
インタビューはしたけど他の方とかぶってしまって
載せる媒体がないデナイノ

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 13:28:21 5ozvM1Gk0
>ハコスカは最初からレーシングカー仕様にする事を想定し、徹底的に煮詰めたそうな。

へー


119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 13:29:02 bVcZ3gtY0
2ちゃんねら総力を上げて潰す(笑)

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 14:11:33 fbe4n8cc0
この業界で活躍する“俺”の遺書代わりとして執筆することを決めました(笑)
遺 書 を 作 り ま し た(笑)
命を狙われているから、出し惜しみなんてしてられないし(笑)
いつ殺されても悔いを残さないように、証拠だけは保全しておく(笑)

121:ヒルネ・クレンザー三世
08/10/05 15:10:05 lU/j5io30
>>52

やい国沢!

貴様ここで叩かれているのをいかにも被害者のように書いていやがるが、我輩が今日
明確に言っておく。

貴様がここで叩かれるのは、全て自分に原因があるのだ! 言うなれば「自業自得」
であり「実から出た錆」である。

貴様がその原因を認識して反省し悔い改めない限り、裁きは永遠に続くと考えるのが
良いであろうぞwwww

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 15:14:05 NUPKAaSG0
>>112>>121
何で今日に限って変なのが湧くんだ…

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 15:19:48 hb1UgTFK0
ベストカープラスを読んだ。該当の箇所は正確には以下の通り。
「あまり知られていないことながらS30型フェアレディZの足回りは、ほぼ
ブルーバード510と共通。」

いやおまえ。あまり~などと自信たっぷりに書きながら、思いっきり
間違っているってどういう訳?オレでも気づいたのに。

そりゃ確かに知られていないだろうなw

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 15:23:54 SDa4BP/R0
つミ ttp:udon.ifdef.jp

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 15:24:28 SDa4BP/R0
あ、タイプミスw

URLリンク(udon.ifdef.jp)

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 15:58:22 0hk890WS0
>>122
被害者であることを強調するための自作自演

127:ヒルネ・クレンザー三世
08/10/05 16:16:06 ZzEcXeZa0
ところで国沢。

貴様の今の心境にピッタリの、我の名曲を教えてやろう。

「恨みはらさでおくべきか」である。

多少歌詞を変えて歌うが良いぞww

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 18:09:03 jo5SFTar0
もうひと捻りして欲しいなあ

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 19:50:42 T3MVRmom0
>>87

遅まきながら、激しく笑ったw
次スレからテンプレに加えて欲しい。
コピペマンよろしく。


>87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 01:20:37 ID:d+WXi3a/0
>大活躍だろうが。
>・kunisawa.net
>・国沢光宏の日々是修行
>・国沢学校
>・国沢学校2
>・同士塾

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 20:04:29 AsNfCxDB0
悲鳴の掲示板        BFT代表  平山雅一


「悲鳴の掲示板」が存在したとして、どれくらいの効果が見込めるだろうか?

「悲鳴の掲示板」に近い概念として、目安箱なるものがあると思うが、

残念ながら、劇的な効果をもたらしたという話は聞いたことがない。



じゃあ、まったく無力かというとそうでもない。

コンセプトは全く異なるが、現代社会で成功している例は、実は結構ある。

代表的なものが、企業のコールセンター。顧客からのクレームや問い合わせを受け付け、

その情報を問題の解決や商品開発、マーケティングに生かす。

だから、莫大な予算を投下して運用しています。



目安箱とコールセンター、何が違うのだろうか?ポイントは情報公開だと思う。

問題が解決しなくても、人は解決に向かっていると感じると結構満足。

目安箱って受付機能に主眼が置かれているが、コールセンターはプロセス開示が主眼。

このあたりの小さな差異に、案外成功の秘訣があったりして。


131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 20:12:12 vAZLiPyg0
金儲けになるならやります、ということだな。

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 20:39:41 wbIPsLPL0
「あまり知られていないことながらS30型フェアレディZの足回りは、ほぼ
ブルーバード510と共通。」

これは自動車評論家として恥かしいな
終ってる、清水氏と松下氏に伝えておこう


133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 21:30:43 JlwM64BY0
>>122
いや、変なのは年中湧いてる気がする

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 21:49:51 kN4p8E+J0
電凹マンはいつも口だけだねぇ

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 21:51:14 cPdrNrgc0
「ストラットは安物」と断言するほど足回りに詳しい国沢さんが言うんだから、控えめに見ても510と30の足は一緒なのだろう。
アメリカじゃ同じBREの色でレースにも出ていたしな。

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 22:38:06 GcMQmZ2eO
>>112は一時期流行ったネタ
>>121はどうせキチガイ夫馬だろ

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 22:54:59 QsOpg9/d0
>>135
>足回りに詳しい国沢さんが言うんだから

キツいなぁ^^;

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 22:59:54 +N0kb5pu0
しかし、国沢さんがサスペンション形式の話をするとは思わなかったなぁ。

ダンパー銘柄と、サイドブレーキターンでの挙動以外の足回りの話なんて久しぶりじゃね?w

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 23:04:35 4p32W6Sx0
フジテレビで東消のトリアージ叩きをやってるよ。
味方がいてよかったね国沢さん。

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 23:07:43 4p32W6Sx0
さんざん東消を叩いて終わりか。
しょせんジャーナリトってこんなもん。

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 23:12:06 EZXPWBer0
>>138
確かに。
ダンパーで足回りが決まると言っているくせに、
なんで今回だけサス形式の話が出てくるんだろう。

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 23:14:23 Cki1hXmLO
国沢が年金を得意げに語っているね。

旅券のときと同じで「日本国民だから国民年金払ってます!」とでも言いたげだ。

このスレでは「国沢は総聯系朝鮮人の血を引く二世三世ではないか。日本国籍は有しているようだ」と書かれることが多いが、

国沢は「2ちゃんねるでは半島出身、韓国人などと書かれている」とグゲガゴ。

意図的なズレが香ばしい。

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 23:15:55 uZLXq6000
>>138
ターンはできないと思うぞ。

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 23:36:01 BpJctlKi0
>>141
出てきたはいいが、大間違いだしw
センセの苦手な分野なんですねw
明日ベストカー編集部に電凸してみようかなw

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 01:12:06 OYvUNfU80
こらもう432はKYB製、240Zはショーワ製ダンパーだったと思って間違いアリマセン。
KYBはタマシイのシゴトをしなかったのではなかろうか。

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 01:29:39 jt9an2ow0
どんなカイシャでも、誰かしらんよりはよほど魂の籠もった仕事をしてるわな。
「タマシイのシゴト」だったら話は別なのかな。

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 02:06:33 icAacDGk0
>>134
俺のスレの石田真一さんにしてこのざまだもの、あとの金魚の糞の口だけ石田真一ぶりは推して知るべしw

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 02:08:01 icAacDGk0
>>145
> こらもう432はKYB製、240Zはショーワ製ダンパーだったと思って間違いアリマセン。
> KYBはタマシイのシゴトをしなかったのではなかろうか。

国沢粘着の低脳黄昏でもこんな恥ずかしい脳内設定ネタは書いてないなw
哀れw

149:TOP保全
08/10/06 02:46:07 pYvBzbbL0
10月4日 日産はパリサロンで『ニューヴ』と呼ばれるEVを発表した。シークレット扱いだったため
直前まで詳細は解らず。日産が開発中と言われるマーチ級のEVかと思われていたけれど、
アンベールされてビックリ! 全長3mの3人乗りと来れば、もはやiQのEV版であります!

搭載されているバッテリー容量などは発表されていないものの、ボディサイズや日産が開発中の
バッテリーなどから推測すれば12kWhか。40kW程度のモーターを使い電費10km/kWhだと
すれば、フル充電で120km。急速充電でも100kmくらいの航続距離だろう。

どのくらいの台数を考えているかによっても違うけれど、ホンキになれば200万円/1万5千ユーロ
前後で販売出来る可能性大。車両価格だけ見れば軽自動車より高価に感じるが、燃料コストの差など
考えるとイーブンかと。思ったより早い時期にEVは普及するかもしれない。


150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 02:52:18 pYvBzbbL0
URLリンク(eco-car.onsaito.net)

ワイパーやシートベルトのないショーモデルで実売価格を語るバカ

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 02:59:47 8PhPLEL30
ホンキになれば

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 04:09:35 dtJEIL7b0
年金は一応今の段階だって支払われている訳で。
まー確かに破綻寸前なのだろうから、国沢の言ってる事も完全に間違いでは
ないのだろうけど…。

5年後になるとー「段階」の世代が年金受給はじまります、
こりゃやばいデナイノ

ってなんかの本で読んだだけの知識でアワアワしてる国沢を
まわりの人間はなんとかしてくれよと思う。
まずお前は「団塊」くらい変換できるようになってから世間を語れよと。



153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 04:12:03 dtJEIL7b0
沖縄だー、離島だー、
とふわふわしてるヒマ人が「国があぶないデナイノ」と
言うほど説得力がない話もないもんだ。

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 04:41:14 RX941qUd0
>152
「階段」て書かないだけマシだろ。
「批推」にくらべりゃ一学期分くらいは進歩している。

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 05:38:53 dtJEIL7b0
確かに

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 08:18:08 PUahrZ7q0
松下さん シトロエン試乗、ムラーノ発表会
吉田さん パリモーターショー




国沢さん バイクに乗りました   


157:TOP保全 ◆oYakATaMoE
08/10/06 11:16:43 Yjt4ijPI0
Last-Modified: Mon, 06 Oct 2008 00:34:40 GMT


10月6日 トヨタが国内の自動車販売戦略を見誤り始めたのは、レクサスの導入からだと思う。
どうやらクルマに高い価格を付けても販売政策さえキッチリ行えば成功する、と信じていたらしい。
まぁ愛知県の景気の良さを間近に感じていれば無理もないこと。
このあたり、広島の空気を読んでいるマツダと似てます。

なのにレクサス以外でも同じようなコンセプトを導入し始める。
というか、客観的に見ていると、日替わり定食を作るイメージで新型車を開発してきたように感じます。
トヨタ本来の持ち味は「カスタマー重視」。
昨年大いに気合いを入れていたマークXジオに続き、iQも国内で売れると考えているとすれば、けっこう深刻。

世界的な不況で、おそらくレクサスは当面厳しいと思う。
稼ぎ頭のアメリで失速したというニュースも遠くない内、伝えられることだろう。
宣伝予算を削られた国内市場は「お金を出さなくなったお金持ち」みたいなポジションになりつつある。
まぁピンチに強いトヨタのことだから、すでに何らかの対応策を考えているのかもしれない。
目覚めた時のトヨタの実力は凄い。

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 12:15:36 F9IVkDbn0
へー宣伝予算削減してたんだw


159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 13:04:00 0W1Fn4yAO
マーケ馬鹿にするにも程がある

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 13:13:27 +c6B+G5k0
>>159
このバカヒョウウンカは自動車メーカーの営業部門<オレ様のタマシイの直感だと思ってるんじゃまイカ?

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 13:29:40 pYvBzbbL0
>稼ぎ頭のアメリで失速したというニュースも遠くない内、伝えられることだろう。

トヨタは映画も作っていたのか。勉強になります。
URLリンク(www.albatros-film.com)

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 13:37:37 dtJEIL7b0
トヨタは弁当もくれないから気に入らないデナイノ!

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 18:17:25 cRn+mCsh0
愛知県はトヨタの生産減少に伴って景気の減速が露骨に明らかなんだが。

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 18:28:59 dtJEIL7b0
愛知は好景気ってわけじゃねーよ。
不景気の度合が浅かっただけだろ。

マークXジオは確かにスカったけど、あれも失敗っていうほど売れてない訳じゃない。
昔っからトヨタはあーゆー提案をチラホラやっては、大した成果を出せずに終わっている。
いつものこと。
他の売れてる部門がそれを補って余りある形だったのが、ついにそーゆー売れ筋もいま一つに
なったのがトヨタの下降線の理由だろうに。

iQに関してはもとよりヨーロッパ市場むけだと国沢の馬鹿が自分自身で言ってたくせにな。
自分の言ったことすらおぼえてないのか。日本で売れない事なんて予想がつくとかそれ以前の話だわな。

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 18:36:59 dtJEIL7b0
日記で変なこと書いてるなあ。

>>ミナト横浜初見参!
>>レイセオンには先日迎撃テストを成功した『PAC3』(パトリオット迎撃ミサイル)の実物大模型が。
>>イメージしていたより大きいのに驚く。姿勢制御用のロケットモーターなどの構造もよくわかった。
>>ただ飽和攻撃(打ち落とせないほどのミサイル攻撃)されたらオシマイです。

そもそもどこの国からミサイル攻撃を受けるか?って話だわなー。
かの国のミサイルが現実的な話だとしてあの国にそんなバカスカ打ち込めるだけのミサイルがあるかどーか?
ってことと、日本に対してそんなに打ち込む必要があるか?ってことだわな。コスト度外視でさ。



166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 18:59:13 PUahrZ7q0
>>ただ飽和攻撃(打ち落とせないほどのミサイル攻撃)されたらオシマイです。
業界からフルボッコでミサイル打ちつづけられてる国沢さんのことですな(わはは

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 19:03:25 +XkKIVX40
今回の日記

相変わらず嘘つきというか検証不足というか・・・。
>何と言ってもシビれたのが『ネ-20』。
>終戦間際に現IHIの種子島大佐率いる開発チームがメッサーシュミットMe262に搭載された『BMW-003』の全体図面1枚だけ見て作り上げたという初の国産ジェットエンジンである。
全くのウソ。
これ以前にも国産の試作エンジン作っていた。その蓄積があったからこそ、断片的な資料で何とか製作できた。
図面1枚切りってのもウソ。
そもそも、全体図1枚でできるわけないだろ。図面にその製品の全ての情報を入れる事できるわけないだろ。


>敗戦の8日前に、これまた中島飛行機(現富士重工)の技術者がMe262の資料だけ見て作り上げた『橘花』に搭載され、
これもウソ。橘花と262はまったく違う。翼形状も違うし、低推力のためサイズも小さい。
パーツも既存のものの流用が多い。

相変わらずの技術オンチ。知らなきゃしずかにしとけばいいのに。


168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 19:10:55 jzifNJKJ0
へーあれアパッチなんだ~

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 19:11:02 PUahrZ7q0
>>167
国沢さんにわか知識の為「丸」への寄稿も断られました。(爆)

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 19:15:00 +XkKIVX40
>>169
○には絶対無理でしょうね。
あんなヘビーな記事、ちっとやそっとでは書けない。

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 19:50:39 LukXaL0I0
あー俺も行きたかったな、航空宇宙展。
仕事でパリに行かされたせいで横浜へは行けなかったよ・・・

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 20:28:40 2VpwK0m30
>>103
>国沢さんは公明党にも苦言を呈しているのダロウカ

口だけスベちゃんが今から2年半前に、「公明党の広報担当に対して取材でもしてみるか」
「結構ピンポイントになってくる気がするのは俺だけか?」「あー、残念。もう手遅れ」
って書き込みしたことがあるから、そのネタがどうなったのか、そのうち報告があるんじゃない?(棒
なにせ、「手遅れ」とまで言ってたんだから。

「手遅れ」と言えば、スベはスレ325の958番で「ID:5tDFJspS0はmixiを閲覧できないということがわかった。
悔しかったら今やっているネタに触れてみろ。まあ、今から対策しても手遅れだけどなあ」とも言ったことがあるw
広げた大風呂敷を畳めず、トンズラしたり、物書きとは思えない子供染みた発言をするあたり、さすが国沢の同類w

★続々・また貸しラリーカーの行方@カントク国沢247★
スレリンク(car板:368-番)
419 :スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] :2006/04/13(木) 12:55:50 ID:em9/DcHy0
公明党の広報担当に対して取材でもしてみるか。警察に対して取り締まりを行うように圧力を掛ける
議員がいるのかと。以前、交通政策を衆議院議員に聞きに言ったときに担当と名刺交換した覚えがあるから、
どこかに保存していたはず。いやあ、人というのはどこでどうつながるかわからんね。

422 :スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] :2006/04/13(木) 13:01:42 ID:em9/DcHy0
近所の知人…ということだから、練馬とかそのあたりの議員ってことだよね。
区議、都議、代議士なのかは知らんけど。結構ピンポイントになってくる気がするのは俺だけか?

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/13(木) 13:09:17 ID:fefiGVzt0
スベやん、考えてるだけでどうせ実行しないでしょ?
あんましでかいことは言わず我慢した方がいいんじゃない? みんな期待しちゃうから…。

431 :スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] :2006/04/13(木) 13:11:03 ID:em9/DcHy0
>>429 あー、残念。もう手遅れ。

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 20:30:18 2VpwK0m30
休憩所に投下したつもりが誤爆だった orz

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 21:29:27 +B4Jtk7XO
国沢さんが書いた日記を、誰が読んでどう評価するか。

そこに興味があります。

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 21:35:13 22ghoZzW0
国沢さん、NHKニュースウォッチ9見た?
具体名こそ出さなかったものの、相変わらず2ちゃんねるネガティブキャンペーンやってたよ。
こらもう国沢さんがゲストに呼ばれるのも近いデナイノ!?

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 21:38:14 ltxikaiUO
>>171

これからも自動車業界でバリバリ働きたい→パリへ
仕事そっちのけで欲望のままに接待浸けへ→航空宇宙展

177:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2
08/10/06 21:39:13 5t/c9OMe0
2chがなくなるより、いまのマスゴミがなくなるほうが先だワナw

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 21:49:33 LukXaL0I0
>>176
接待でパリへ行くよりは、自分の欲望に忠実に従って
航空宇宙展に行くほうがいいとも思うけどねw
そういった意味では国沢をトボすつもりはないよ
国沢がどこかの接待で横浜に行ったなら話は別だけど

パリに接待ツアーで来たとおぼしき人は
おもに日本メーカーのブースでいっぱい見かけたよ
どのメーカーが招待したのかねえ?

俺の仕事は向こうの同業他社の展示物チェックと調査だったから
まわりに日本人はぜんぜんいなかったけどw

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 21:49:53 5KaVlP7C0
>>177
小失敗をなくすな!

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 22:10:25 6dirlLY/0
石田真一も自分の欲望に忠実に従ったみたいだなw

URLリンク(response.jp)
URLリンク(response.jp)

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 22:27:44 ltxikaiUO
>>180

それ、撮影禁止アイテムだって気づいてるか?

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 22:36:05 sR9hgP4O0
そろそろ、ネットウォッチ板に移動したらどうですかね?
国沢も喜ぶと思いますよ

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 22:42:45 I0QuGApp0
それ書くとなぜか国沢呼ばわりされちゃうよ
理由はわからないけど

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 22:43:26 APfoeNUu0
>>180
あぁ、やっちゃったね。”撮影禁止”って写りこんでるしw

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 22:47:26 APfoeNUu0
>>184
自己レス。でも、そこまで撮影してたら普通気づかれて止められるよな?
プレスのみOKなのか?検索しても写真載せてるのはレスポンスだけ
みたいだが…

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 22:50:07 6dirlLY/0
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)

プレスは撮影OKだったみたいだな。
悪かった。
反省はしていない。

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 22:50:38 rTKaNclx0
ちゃんと許可取ってんじゃないの?
国沢じゃあるまいし。

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 23:00:33 jt9an2ow0
石田のそこの記事にちゃんと
>残念ながら一般来場者の撮影は一切禁止されている。
と書いてあるし。プレスはおkだろ。

国沢じゃあるまいしって
先生はそんあことするはずないだろ!
国沢先生はサイトで拾ったシャシンをのせるだけデスヨ

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 23:04:23 8PhPLEL30
>>186
勇み足プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーー

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 23:20:57 05hrZ71Y0
謝罪も出来ないのか、国沢みたいな屑野郎だな。

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 23:33:00 ltxikaiUO
>>180

というわけで一般来場者に紛れて入るしかない国沢と
仕事で撮影を許可されてる石田の違いはこんなもんだ。

後は疑義あらば明日レスポンスへ電凹でもして思い知るがいいさ。
くれぐれも、してない電凹をしたとか言うなよ。

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 23:40:59 QOJhS7ti0
>>191
電話掛けるような普通の行動力があれば、
誰がスベやんか、ちゃんと分かるのになあ。

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 23:48:22 4hPk+7mN0
>>192
○澤くんへのメールだけじゃダメですか?

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 00:29:57 xO1xfqUf0
誰がスベやんかなんてとっくに分かってるだろ?w

この期に及んでナニ寝言こいてんの?

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 00:34:37 eKz4LUKq0
スベやんの正体=石田真一

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 00:35:40 YHCHt+NI0
そりゃあ、勝又がスベやんって信じたくは無いよな。

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 00:41:34 crRSGTW40
>>195
国沢さんはどうして特選外車情報Fロードの執筆を卒業したの?

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 01:26:57 9qMHfUjr0
>>197
スベやんはどうして国スレを卒業したの?


(答え)
1.元カノに素性をバラされたから
2.信者が大量離脱したから
3.国沢と手打ちをしたから
4.バイクに乗りました

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 02:26:13 ox5FWs110
>>178
いやー業界にいる以上押さえておかないとまずいネタもあるでしょ。
それは航空展じゃないよ、「自動車評論家」としては。

国沢はジドウシャヒョウロンカだからそれでもいいのかも知れないが。

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 03:15:07 +xXUa3p70
両角なら"航空評論家"としてニュースに出たことあるぐらいだからOKなのかもしれないが
国沢はどうだろうね?
どのすき間分野にもすでに先客がいるみたいだよw

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 03:28:39 ox5FWs110
自動車評論家としても結局「思いつき」のレベルを越えてないし
最近自称してるエコやら、船舶、世情批判も同レベル。

航空評論?とやらもそのレベルでいいと思ってるなら
とりあえずやってみる(やらかす、かな)んじゃない?

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 04:42:00 nu1iMw/R0
>>201
それには同意しかねるな
ヘーゲル的歴史観に立つ俺からすれば

テロスがニヒリズムに否定され得るアポリアだとして
そのドラスティックなヒューマニズムの上にアジェンダを
構築することがアルチュセール的構造主義における、ミームだ。

いずれにせよ、ケイオスティックな人間存在における経験をテクネーへと、
普遍へと、止揚することが、デカルト的パラダイムの
モダニズム的出発点だ。

エピステーメー的に論考すれば
リングイスティックターン以降の日常的言語学派における
アフォーダンスをシラバスにおいてエキュートすることが
アカディメイアのタスクだと思われ
さもなければ想像の共同体は
サイバーカスケードの上にもろくも崩れ去ってしまう。

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 05:09:18 7ehp4tXv0
>>202
日本語でおながいします。
つーか、イタいよ。あんた。

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 05:21:01 ox5FWs110
>>203
これはわざとでしょ。


205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 07:10:55 qi61mXCK0
>>199
本業の範囲内のモーターショーで押さえておかないとまずいネタがあるんだったら
自腹を切ってでも見に行くもんだと思うんだけど・・・

もちろん全員がどっかの接待ツアーで行ってるとは思ってないけど、
自動車評論家中に自腹で行ってる人がどれだけいるのかねえ

モスクワのモーターショーに行ってきた同僚は
「評論家らしい人は全然見なかった」って言ってたし

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 08:38:53 4uyLJ9xF0
>>198
> 3.国沢と手打ちをしたから

スベ@ジンイル

> 1.元カノに素性をバラされたから

それが事実だとすると国沢との件で高級焼肉を奢った
総連のエロい人も存在することになってしまうおw

>>205
国内のモーターショーですらまともに行こうとしない国沢が、
自腹で海外に行くわけないでしょ。

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 09:31:40 ugKnRAEi0
>>206
そこでフネの登場ですよ

208:TOP保全 ◆oYakATaMoE
08/10/07 10:43:47 IM/7aYso0
Last-Modified: Mon, 06 Oct 2008 23:51:41 GMT


10月7日 新車が売れないの、当然だと思う。考えて欲しい。今やリッター20km走るハイブリッドや、
ガソリンエンジンより30%以上燃料コストを抑えられるディーゼル、そしてEVなど、次世代パワーユニットの普及はすぐそこに見えている。
地上デジタル放送が始まるのに、普通のTVなど買わないでしょう。
^^^^^^^^^^^^
地上デジタルは2011年という期日が決められているから解り易いけれど、クルマの場合「燃料高騰でなんとなくそんな感じになっちゃった」。
だから売る側も買う側も未だピンとこないワケ。
おそらくクルマを趣味の対象と考えていない人は、よほどの理由ない限り実需を除けば新車を買わなくなると考えています。

逆に考えると、クルマ好きなら現在の燃費(もちろん酷すぎればダメ)であっても
「楽しい」とか「気持ちよい」に代表される魅力さえ有れば買い換えると思う。
というかそういう売り方をしていかないと、クルマを最も支持してくれるユーザー層に振り向いてもらえまい。
こらもうクルマだけでなく、関連産業も含む。

自動車メディアは二つの側面を持つ。
「実用品としての自動車を客観的に評価する」ことと「文化としての自動車を楽しむ」というもの。
今まであえてボーダーを決めてこなかったけれど(境界も必要なかった)、そろそろ分けないとクルマ業界は本当につまらなくなってしまう。
Webも『クール&ホット』を少しづつイメージしていこうと思う。

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 11:21:04 caN1vwaR0
国沢さんとこは、デムパ障害があるのか?


210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 12:07:57 G1rWXbNTO
>>209
自身が強力なデムパ発信源だからじゃね?

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 12:17:23 4uyLJ9xF0

2011年から地デジ放送が始まるんですね。勉強になります。
 

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 12:46:05 ox5FWs110
普及がすぐそこに見えてるから旧来のモノを買わないでしょう
と言ってるはなから
楽しい、気持ち良いなら買換えるだろう
って・・・w
もう少し自分の中で意見をまとめてから書き込めよ国沢。

楽しい、気持ちいいなんてネタで売れないから今のスポーツカーは絶滅寸前なんだろうが。
これでジドウシャヒョウロンカとかいうんだから雑誌とか売れないのも理解できるよ。

クール&ホットなんてのもどこから引っ張ってきたのやらw
国沢に言葉を教えてる奴はもうすこし詳しく教えてから書くように指導してくれよ

213:検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE
08/10/07 13:52:05 IM/7aYso0
> Webも『クール&ホット』を少しづつイメージしていこうと思う。

クール・・・あんまし興味ないけどエビカニくれたら燃えちゃう車種
ホット・・・・ワタシの個人的に好きな車種

なんだ。結局今までと同じ「ホンネとタテマエ」じゃないですか。

214:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2
08/10/07 13:53:51 EWDt5fs00
文化として自動車を楽しむ
なんだかなぁ。

一般の人としての認識では、クルマ業界なんて「つまらない」ものなんだよ
むかし、30年ほど前までさかのぼれば、外車は華やかで国産はどこかやぼったかった。
実際購入金額もすごい差があったし、維持にも金が掛かった。
そして、そのサービスを受けられることこそ、そのステータスだった。

ところが、情報はどんどん入ってくる
外国との差がなくなってくる
グローバル化が進む
一部の製品では舶来品を超す国産品が出始めた

いまはどれを見てもエンブレムを外したら特徴的なデザインなど無い
自動車メディアは70%以上の力を「広告」のみに使ってきた。

売る側はピンポイントで狙いを絞って出している。
そうせざるを得ないのだ。これからは。

メディアの「文化」も「客観性」もどちらもダメだったのは奇しくも「ツイン」で暴露した。
あれがいま、主要なコミュータとしての地位を確保できていない時点でメディアの
力とやらは無いも同然なのを暴露した。

メディアなんて、求められるものが居てこそ、存在が許される
求められていないメディアの足掻きを見届けたい。

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 14:05:09 RTyEzaAL0
ウンコ臭いと、レイアウト変更したな。意味無いけどw

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 14:37:48 8WuMskEE0
   .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、      .r‐-i、  .,,,,,,,,、  .r‐-i、           l''''''''i
   .|            |       |  |  |  |  |  |            |  |
   .|  ,------------│      .|  |  |  |  .|  |         |  |
   .|  ゚'''''''''''''''''''''''''''''''|       |  |  |  |  .|  |   .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|  |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
   .|  ______,|     |"''''!|  .|―l |  レ'i、|  |   .|                 |
   .|  ―----------i、    |  .l゙|    ゙l|  、 .゙l.|  |   .|                 |
   .|           |    ,!  .|,!  .レ  l|  l、 .∥  |    ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄"|  .|
___,|  j,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___、 ,"  l゙|  ||  ″ ||  .″ |           |  l゙    |  .|
.|                |  l゙、 .,}.|  |゙l    .|゙l _,,  |        │  l゙    l゙  l゙
.|                |  `'丿,!  |.゙‐'''|  |.'"゛|  |        ,"  │   .|  .|
` ゙̄}  .|゙ヽ  ゚ ̄",, ゙゚̄ ̄″    .l゙  │  .|  |  .|  |       ./  .l゙    |   |
   .|  | ヽ  `'‐`  .,ノ     丿  │  |  |  |  |      ./  ,l゙     |  .|
   .|  {--''|i、    ./     ,l゙  .l゙   .|  |  .|  |    .,/   ,i´     |  .|
┌ー'′    ゙l.\    `''ー-, .,/   ,l゙   |  |  .|  |  .,,/`   丿  .,,---ノ   |
│     _,,〃 `'-,、    /  '゙l、  /`   .|  |  |  |   ヽ   ,,i´   │     .,!
: |_,,,,,、-‐''"`     `''-_ /   `'i、,/     ―ー"  |  |   ヽ _/     ゙l    ._,/


217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 14:59:25 caN1vwaR0
パクリと言えば今更ながらこのスレを知ったが、酷いもんだな。
                 ↓
【口裂け女】盗作屋 唐沢俊一48【80年代の具象化】
スレリンク(books板)l50

それでもメディアに出てくるんだから、誰かのギョウカイと同じだ。



218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 15:34:29 G1rWXbNTO
>>217

唐沢を国沢に替えても違和感無くてワラタ

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 16:31:24 I6w87gjX0
自動車評論家の徳大寺のブタ公はやく死ね
自動車評論家の徳大寺のブタ公はやく死ね
自動車評論家の徳大寺のブタ公はやく死ね
自動車評論家の徳大寺のブタ公はやく死ね
自動車評論家の徳大寺のブタ公はやく死ね
自動車評論家の徳大寺のブタ公はやく死ね
自動車評論家の徳大寺のブタ公はやく死ね
自動車評論家の徳大寺のブタ公はやく死ね
自動車評論家の徳大寺のブタ公はやく死ね
自動車評論家の徳大寺のブタ公はやく死ね
自動車評論家の徳大寺のブタ公はやく死ね
自動車評論家の徳大寺のブタ公はやく死ね
自動車評論家の徳大寺のブタ公はやく死ね

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 16:45:35 J0SrFDSh0
親睨って勝股っぽい感じがするけど違うの?

221:検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE
08/10/07 18:28:53 IM/7aYso0
うーむ・・・・・パリサロンに行ってもしない?学生がパリサロンのレポートを。
しかも今朝更新された時点では投稿者不明だった本記事ですが。


パリサロン その1
URLリンク(kunisawagakkou.seesaa.net)

> 岩■和馬(19歳 大学1年生 大阪府在住)


きちんと取材を経験させて記事を起こさせているならともかく、
ネットでつまみ食いして一丁あがりをさせてると単なる国沢二号にしかならないような。
本当に学生が書いてるとすれば、ですが。

万が一、これも実は国沢先生の代筆だとすると、学生がどんどんいなくなってるという
これまたアイタタタな事態に。

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 18:54:13 iFhK/vZk0
>>221
授業が始まったばかりで、1年のくせに授業を休んで海外に行っている余裕があるなら
こいつは留年するパターン。
そもそもバイトで金をためて海外に行けるほどのバイトができない。

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 19:53:15 ox5FWs110
いくらなんでも海外に学生を派遣できるような財力も魅力もないだろ国沢。
つまりあの記事はネットでひろってきた内容に対しての感想文だな

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 20:00:32 R4utUjhu0
「キッチリ」「カッチリ」ていう単語が含まれるあたり、激しく国沢校長っぽい文体なんだけど…
そうでなければ永田か。

225:ふっさーるコピペマン保全
08/10/07 20:43:51 sVi/SimO0
(元の文)
スレリンク(gline板:304番),313,318

(ふっさーるのコピペ)
【HYUNDAI】なぜ日本では韓国車が売れないのか
スレリンク(car板:728番),744
728 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:2008/10/07(火) 13:44:57 ID:EWDt5fs00
超スレチだけどさ、ソフトバンクの携帯電話のCMって、
日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。

韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。
(以下略)

744 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:2008/10/07(火) 20:24:48 ID:EWDt5fs00
上戸彩が犬の子にされた理由

CMを撮りに韓国に上戸彩らがロケしに行くのだが、上戸彩本人はこのロケ撮影まで「韓国は日本」だと思っていたらしくパスポートを置いてきたために飛行機に乗れずにパスポートを取りに行くことになった、とバラエティプログラムでその内容を暴露した。
(以下略)

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 21:02:36 qi61mXCK0
>>221
>パリサロン その1
なんだこれwww
もっともらしい雰囲気の文章にしようとは考えてるみたいだけど
車のこと知らないのがバレバレじゃないかw

あと同志塾のマークって
「志」を日の丸にしてるみたいで気持ち悪いな

そういえば欧米では朝鮮人経営の和食店って
なぜかやたら日の丸を使いたがるよね・・・

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 21:55:44 qmB4noE90
国沢さん、明日のTOPPUはノーベル物理学賞ネタですか?
「同じニホンジンとして誇りに思う」とか言わないですよね。


228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 22:07:32 0k8myuGO0
CP対称性の破れとか国沢さんにはチンプンカンプンだろうな。
「日本は素粒子物理学大国ザンス!」なんて書いたら笑ってやるよ。

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 22:24:50 4uyLJ9xF0
>>227
ニホンジンならこっちのニュースで警察とぼし。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)



230:ふっさーる、又の名をコピペマン
08/10/07 22:32:51 sVi/SimO0
△△元の文△△ スレリンク(car板:872番)
872 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/06/18(水) 18:40:27 ID:QfGZrdEf0
ハイオク車にレギュラーw
KYBw
オタンコXw
原理主義者達w
エビアンは腐った水w
20年来使っているドコモw
高校生の時に、宗谷本線でC55w
ナルドで、大型インホイールモーター車が全損w
水は燃えるw
▲▲ふっさーるのコピペ▲▲ スレリンク(car板:337番),367
337 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:2008/07/08(火) 21:35:01 ID:4SZsR6JQ0
ハイオク車にレギュラーw
KYBw
オタンコXw
原理主義者達w
エビアンは腐った水w
20年来使っているドコモw
高校生の時に、宗谷本線でC55w
ナルドで、大型インホイールモーター車が全損w
水は燃えるw
367 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:2008/07/08(火) 23:49:25 ID:4SZsR6JQ0
ハイオク車にレギュラーw
KYBw
オタンコXw
原理主義者達w
エビアンは腐った水w
20年来使っているドコモw
高校生の時に、宗谷本線でC55w
ナルドで、大型インホイールモーター車が全損w
水は燃えるw

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 22:49:10 4uyLJ9xF0
>20年来使っているドコモw

>ナルドで、大型インホイールモーター車が全損w

息を吐くように嘘を吐く。まさに朝鮮人。

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 22:50:27 7VzFzTJz0
国沢さん、地上デジタル放送はもうとっくの昔に始まっていますよ。
アナログ放送が停波するの、2011年ということです。

今ならまだ極一部の黄昏野郎しか気付いていません。
ささっとTOPPU直しちゃってくだサイ。

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 22:50:39 FktEPp7L0
かの国でノーベル賞をもらった人って誰がいましたっけ?

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 23:01:09 4uyLJ9xF0
>>233
ニダーによると幼少期を朝鮮ですごしたチャールズ・ペダーセンが該当するらしい。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 23:14:23 4uyLJ9xF0
>>232
どうやら完全デジタル化移行の足かせになっているB-CASが廃止の方向らしい。

そうなればデジタルコピー規制の緩和でテレビ、レコーダーの売上アップ。
これもクニの法則かw


236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 23:21:53 72y1uiv60
>>195
最近のスベやんは、いいモンばっかり食ってるような気がする。
しかもアイツ多分、全盛期の国沢より忙しいぞ。

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 23:38:11 7VzFzTJz0
業務連絡

国沢さん、せっかく教えてあげてるのにドコ見てるのデスカ?!
TOPPUのことです。
地上デジタルは停波しまセン。
2011年に停波するのアナログ放送ザンス。

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 23:39:24 wa07zKSY0
>>233
北を訪問して平和賞もらった大統領が居た

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 23:47:06 xMlbZY8z0
>地上デジタルは2011年に停波という期日が決められているから解り易いけれど
国沢って馬鹿じゃね(わはは

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 23:50:08 Wxp2GZ5i0
んとにアホだな < クニ

(゚⊿゚)イラネ

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 23:59:27 4uyLJ9xF0

2011年から地上アナログ放送が始まるんですね。勉強になります。
 


242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 00:06:32 uXvIedY60
> 地上デジタルは2011年に停波という期日が決められているから

このスレ見て慌てて改竄したのが丸分かりwww

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 00:12:24 YGJ7EqL0O
> 地上デジタルは2011年に停波という期日が決められているから解り易いけれど

ローレライ祭ふたたび(わはは

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 00:19:35 rQOaBavN0
なんでクニサワはあんなにヴァカなんだ…

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 00:19:46 Dit7/IrH0
やばい、アナログテレビもう一度買いに行かないと。ハイビジョンのでみると当然だが
汚いんだよな

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 00:21:45 YGJ7EqL0O
>>245

やめれ!そういうこと言うのは今すぐやめれ!!!










でないと、笑い死ぬ。

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 00:27:51 kZ1zPKUQ0
この投稿から何分か後に、

「地上デジタルは2011年にアナログが停波という期日が決められているから解り易いけれど」

に改竄されますよ。

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 00:32:18 X+uJ29s+0
+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 00:38:06 kZ1zPKUQ0
改竄されるまでの間、こちらのセクシーな国沢さんでも見ててください。
URLリンク(yaplog.jp)

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 00:40:40 YGJ7EqL0O
書き換わったね。


> TVのアナログ放送は2011年に停波という期日が決められているから解り易いけれど

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 00:43:21 Jsdh6l2T0
>地上デジタル放送が始まるのに、
がそのままw

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 00:46:55 kZ1zPKUQ0
>地上デジタル放送が始まるのに、

地上デジタルテレビ放送開始までのスケジュールはどのようになっていますか?
URLリンク(www.soumu.go.jp)
>地上デジタルテレビ放送は2006年12月までに
>全国都道府県庁所在地で放送を開始されています。

「地上デジタル放送が始まるのに」
「既に地上デジタル放送が始まってるのに」

に改竄されますよ。


改竄されるまでの間、こちらのセクシーな国沢さんでも見ててください。
URLリンク(yaplog.jp)

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 02:07:49 /ay7i6G00
要するに、このバカの家ではまだ地デジを導入していないんだな。
遊びに行く金があるんだったら、取材源に金をかけろよ、このバカ。

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 02:18:20 uWYnzYDx0
やめれ、笑い死ぬ、テレビが取材源てwww

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 02:24:32 zaeJfxg50
「あ、ムラーノの新しいののCMがやってるデナイノ」


256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 06:19:59 Kd1RJDbi0
>>236
>しかもアイツ多分、全盛期の国沢より忙しいぞ。

原稿量世界一か! すごいぞ。

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 07:05:07 SVoBIO+dO
待て待て
国沢の全盛期っていつ?

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 07:32:28 JeFQ9Jlx0
おや?3年前のスベによると国沢の原稿量は





俺には無理w。

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 10:42:43 R6a7Oa0T0
>>180
>>181
の件だが恐らく警察が動くと思う。
主催者も怒られることになるだろう。


馬鹿の為に・・・。

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 10:51:17 vADpXBHo0
>「マリオ二等兵vsカピバラ永田の開発途上ヒョウロンカ対決7番勝負」
MJ、受けてやれよ。俺はマリオを応援するよ。
ところで、カピバラ永田って言い方2ch以外で出てきたっけ?

261:TOP保全 ◆oYakATaMoE
08/10/08 10:56:23 GhUlLKHF0
Last-Modified: Wed, 08 Oct 2008 01:44:22 GMT


10月8日 経済状況は最悪であります。未だ底が見えてこないし、倒産や破綻も続々出てくることだろう。
病気が悪化していく時と同じで、とりあえずどうしようもありません。というか誰にも助けられない。
ここを何とか凌ぎ、体質改善まで行えれば、逆に明るさやチャンスもたくさん出てくると思う。

おそらく先を読めている自動車メーカーの開発現場では「取り舵いっぱ~い!」(面舵でもいいですけど)じゃなかろうか。
既存の自動車など通用しない時代になりつつあるからだ。幸いクルマには寿命というものがある。
回復期に新しい価値観のクルマを出せれば、大ヒット間違いなし!

自動車離れと出版不況に飲み込まれている自動車メディアも(すでにいくつかは厳しいと言われている)、
徹底的な内容の見直しに着手しなければなるまい。
本来なら不景気の中こそ、安価で楽しめるメディア類が真価を発揮する。
楽しい企画をバンバン組めれば、これまた読みたくなります。

「マリオ二等兵vsカピバラ永田の開発途上ヒョウロンカ対決7番勝負」
(エコランとかカート、車庫入れ勝負などさせ、それを見て笑う)みたいな記事、いかがだろうか?
いずれにしろ良いアイデアは困った時に出てきやすい。身を低くし、知恵を絞るべし。
そんな中、ラリーで散財する私はオタンコです。

262:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2
08/10/08 11:10:05 2mDevPcy0
開発途上のヒョウロンカをみて笑う・・・。
いや、これな。

読者はいいよ。
それみて笑えるというのもわかる。

しかしなぁ。
自分の弟子ならともかく 人様の弟子も笑えって言うんだろ?このおっさん。

弟子を育てる企画ならわかるけれど。
デリカシーねぇな。しかもカピバラwww 建前でも師匠がそれ書くなww
開発途上ってよ・・・。あいては人間だぞww

ラリーで散財・・・ねぇww

263:検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE
08/10/08 11:28:21 GhUlLKHF0
それにしてもですな。

> 徹底的な内容の見直しに着手しなければなるまい。
> 本来なら不景気の中こそ、安価で楽しめるメディア類が真価を発揮する。
> 楽しい企画をバンバン組めれば、これまた読みたくなります。

↑については同意したいと思うのに、その具体例が↓ですか・・・

> 「マリオ二等兵vsカピバラ永田の開発途上ヒョウロンカ対決7番勝負」
> (エコランとかカート、車庫入れ勝負などさせ、それを見て笑う)みたいな記事、いかがだろうか?

そんな企画、見たかねぇよと思うけど、だったらいっそのこと個人的には

「国沢光宏vs自動車評論家の方々の珍論徹底議論対決7番勝負」

の方が見てみたいですねってすでに実現してますけど。

時間の大半を自分の遊びに費やして、大事な仕事は弟子や学生に任せる国沢さんと、
勉強会に出たりイベントに積極的に関わる松下氏。
あまりご自分のWebサイトに引きこもらない方がよいのでは?

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 11:42:40 /wrR7GP0O
>>261
ゲス沢らしい企画ですなあ

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 11:46:11 Frw8IK2d0
評論家の討論でわはははとやられたのが
よほど腹に据えかねてるのだろうね

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 11:51:28 ZtIG0dj50
>(エコランとかカート、車庫入れ勝負などさせ、それを見て笑う)

永田w

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 12:09:22 /wrR7GP0O
>>265

そっか、自分がバカにされたから他人を見下してやろうっていう企画なのか。口臭ヒョウンカらしいなあ。

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 12:10:16 yQGJo4/Z0
>>261
> 楽しい企画をバンバン組めれば、これまた読みたくなります。
> 「マリオ二等兵vsカピバラ永田の開発途上ヒョウロンカ対決7番勝負」

ダメダコリャw

269:検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE
08/10/08 12:26:01 GhUlLKHF0
☆国沢さんそれはツッケンドンだろう【休憩所】388.5☆
スレリンク(car板:318-319番)

> 帰り道、永田に「カートップ編集部の横山君が
> 今度マリオ二等兵って若手と永田を戦わせたいって言ってたぞ」と伝えたら、
> イキナリ臨戦態勢になってしまった! どうやら激しいライバル意識があるらしい。
> とりあえずブログのアクセス数で勝負したらどんなもんか。
> ちなみにマリオ二等兵君のブログはコチラ URLリンク(www.hobidas.com) です。

スレリンク(car板:467番)

> 467 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2008/09/08(月) 13:44:00 ID:1GTfgxWgP
> 松下さん→アウディTTはTTSクーペ試乗
> 吉田さん→トヨタ ドライブ王国2008指導員
> マリオ二等兵→「ボッシュ」のアフター・マーケット・フォーラム
> ・
> ・
> ・
> ・
> 国沢さん→国沢学校と花やしき
>
> もはや廃業状態

270:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2
08/10/08 15:17:47 2mDevPcy0
国沢の日記って、このごろ特に朝鮮日報の馬鹿コラムと似ている・・・。

終わってるのに・・・。

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 15:20:00 snG9PHfX0
> 「マリオ二等兵vsカピバラ永田の開発途上ヒョウロンカ対決7番勝負」
> (エコランとかカート、車庫入れ勝負などさせ、それを見て笑う)

こういう内輪受け企画ばっかりだから読者が離れていくんですよ。
自分が笑いたけりゃ勝手に笑ってろって > 嗤われてる国沢さん

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 17:13:52 zaeJfxg50
>>267
笑われた相手を笑い返す企画じゃなくて
自分の子飼いの若手とかそのあたりの若いやつを笑うといういやらしい企画w

情けないな。
そろそろ永田も見限るころだろ

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 17:16:34 ACw6m8kO0
> 「マリオ二等兵vsカピバラ永田の開発途上ヒョウロンカ対決7番勝負」

マリオ二等兵はもうピンでも仕事できるから
ワザワザ才能のない永田を抱き合わせなくてもいいよ

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 17:47:27 9WObLT4i0
黄昏のシャレのつもりの回答が…

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 17:58:42 iL/VF0ff0
唐沢、パクリの言い訳来たな。

URLリンク(www.j-cast.com)

国沢も終わりの始まり、注視しとけよ。

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 18:18:16 +jw2NAQM0
>>261
>「マリオ二等兵vsカピバラ永田の開発途上ヒョウロンカ対決7番勝負」
>(エコランとかカート、車庫入れ勝負などさせ、それを見て笑う)みたいな記事、いかがだろうか?
アホ過ぎる企画ですな。そんな馬鹿な記事があっても大して面白くないしわざわざ買わないよ。

大体、エコランだのカートだの車庫入れだの、「評論家」としてあまり重要でない事柄で競って
何になると言うのだ?自動車評論家に必要なのは特殊な運転技術なんかじゃないんだぞ。
ヒョウンカな国沢さんには解らないかも知れないが。

国沢さんの駄文に他の評論家や編集者がよってたかって突っ込みを入れるという
「ジドウシャヒョウンカ国沢光宏の馬鹿さ加減をみんなで笑う」って企画なら一時的に売れるでしょう。
国スレのみんなが買ってくれるからね。

結論から言うと、明らかに国沢さんは自分が笑われる側なのが解っていないと思う。('A`)

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 18:32:20 SoDK92w60
URLリンク(www.rallyjapan.jp)
カーナンバー95

278:検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE
08/10/08 18:42:39 GhUlLKHF0
>>274

> ジドウジャヒョウンカの国沢光宏センセイに聞いてみて下さい

すでにジドウシャヒョウロンカですらないw


>>277

カーナンバー93も。

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 18:55:59 ESjNdmt90
お前は保全だけしてろ。

それ以外、存在価値なし。

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 19:06:58 KePnKacs0
>>277
参加者名間違えちゃったね。ドンマイ

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 19:07:55 OLvSv9Hb0
>>277
本来ここでツッコむ事では無いが、
RJのエントリーリスト、インプレッサSTIの車両表記が全部"STi"になってるね

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 19:20:21 2vqZbigW0
まだまだスバルの御威光はすごいんだねぇ
今年のRJもスネークに期待.

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 19:34:37 Dit7/IrH0
出場おめでとう国沢さん

でマシンには「全てをワビろ」とか書くんですか?

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 19:50:06 g3QyvXbl0
「国沢光宏vs石田真一の妄想全開自称業界人対決7番勝負」

なんて企画があったら絶対読みたいかもw

285:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2
08/10/08 19:51:43 2mDevPcy0
光宏国沢ww

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 20:13:46 /InZ31P10
コドラの人
黄昏漫画描いてくれないかな。

おいら現地観戦組みっす。

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 20:14:26 GbVHoBa40
>>200

航空と車を語れる人となると、岡部いさく氏という強烈な人がいるよ。
軍事評論家で、元航空雑誌の編集と艦艇雑誌の編集長を経験しているけど、実名でアニメや映画、ゲームなどにも出演していたりするし、模型雑誌での連載とかの記事も。
で、自動車関係はというと、F1ファンという事からGRAND PRIX SPECIALで連載記事があったりもする。
イベントで何度かお話をした事があるけど、いろいろな切り口で楽しませながら鋭い所を突いてくる。こういうのを評論家っていうんだと実感したよ。

ちなみに、あっちの業界はメカ好きというのもあるけど、車に関しても凄く濃い人が多い。
宇宙開発評論家の江藤巌氏も車に関しては凄く濃かった。

しかし、作家・ライター・評論家の方といろいろお話したけど、皆貪欲に知識や情報を吸収する為に自分の力で飛び回っているんだよね。
将来役に立つかもしれないからという考えで、自費でヨーロッパやロシアにまで飛んでいるし、出来上がったコネもそれだけの実績があるからこそ出来たものだとよくわかるし。
取材という名目の接待を受けて、それが当然と感じる評論家は精神から肥満しているんだとよくわかるよ。

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 20:20:40 yG+DVZ/F0
>>286
余裕があったらレポよろ。

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 20:21:42 IecPpYPp0
今回のTOPある意味画期的だと思うんです。

>何とか凌ぎ、体質改善まで行えれば、逆に明るさやチャンスもたくさん出てくると思う。
>回復期に新しい価値観のクルマを出せれば、大ヒット間違いなし!
>徹底的な内容の見直しに着手しなければなるまい。楽しい企画をバンバン組めれば、これまた読みたくなります。

今回だけでもこれだけ、今までもゴミの山のように抽象論を粗製乱造してきたのが、今回はついにというかやっと具体的な提案でました。
抽象論論じるのはレベルの低い証拠とかいう言葉も聞いたことがありますが、そういう意味では国沢さんも勉強して進化しているんだと思います。
ちょうどヘキサゴンのメンバーみたいに。で、出てきた提案が皆さんご存じのこれです。

「マリオ二等兵vsカピバラ永田の開発途上ヒョウロンカ対決7番勝負」
(エコランとかカート、車庫入れ勝負などさせ、それを見て笑う)みたいな記事、いかがだろうか?

・・・今までさんざん他人のことをけなしてきた人の提案です。偉そうにああしろこうしろと言い続けてきた人の提案です。
小学校の学芸会の創作劇の方がよほどレベルが高いのではないでしょうか?

そもそも他人様の子供を預かっておいて、嘲笑する対象とする神経が分かりません。
自分の息子が就職先の上司から同じようなことされたらどう思うんでしょうか?
独創性がないのは資質として仕方ないにしても常識や思いやりもないというのは・・・。
永田が離れる日も近そうですね。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 20:22:04 snG9PHfX0
>>277
おめでとうございます。今回のオチは何ですか?
556インプに匹敵するようなオチを期待していますよw

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 20:26:54 Dit7/IrH0
113番見ると無事出場できるようで、これはお客さん喜ぶだろう

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 20:27:31 CLM4DaNs0
>>221
> うーむ・・・・・パリサロンに行ってもしない

> 行ってもしない

日本語として間違ってるなw

ニガ澤流ニホンゴとしては正しいのかもしれんがw

こんなヤツが他人の日本語を云々するんだからこらもう笑うしかありませんw

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 20:29:42 +38XOt6I0
業界フルボッコでも出場できるんだなw

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 20:31:38 22oxlFCa0
スバルが国沢先生を支えている間は安泰って事だね。
やっぱりスバルは国沢先生を大事にしているな。

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 20:33:04 ACw6m8kO0
>業界フルボッコでも出場できるんだなw

ベストカープラスの対談のときみたいに、
ラリーでもフルボッコになったほうが楽しいから

まさか、涙目番頭には負けないよね、国沢さん

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 20:52:00 CLM4DaNs0
>>293
だって、石田真一の脳内限定業界フルボッコだからねw

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 20:52:41 ZtIG0dj50
>>293
要はスバル社員がWRCをどう捉えているかという話。


298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 20:55:40 JeFQ9Jlx0
>>277

あれれ~。スベちゃんによると前回のラリージャパン出場後にスバルとは







やっぱ無理。天才コピペマンはすげーわ。

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 20:57:43 JeFQ9Jlx0
>>289
> 自分の息子が就職先の上司から同じようなことされたらどう思うんでしょうか?

そう言えばいじめられてるとか黄昏野郎に狙われてるからガードしろって
大学に怒鳴り込んだクズ親がいたらしいね。

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 20:59:39 CLM4DaNs0
>>299
ソースは嘘ネタ師の石田真一だよなw

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 21:00:22 JeFQ9Jlx0
>>300
期待に沿えず悪いが別ルート。

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 21:04:37 YGJ7EqL0O
>>300

なんでもスベのせいにすれば楽なんだろうが
残念ながらソースはみひ

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 21:07:04 MwMWe4cq0
> 天才コピペマン

ニガータのことですね、わかります。

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 21:10:39 JeFQ9Jlx0
>>303
ニガは天才じゃないだろw

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 21:38:45 IecPpYPp0
>>299
大学かよ。
小学校、中学校ならまだわからんではないが・・・。


306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 21:52:49 4oDhZuW00
なんだよ、結局ラリージャパンにエントリーされたんじゃん。
引きこもりのみんな、残念だったな(w

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 21:54:44 AkKQgQb30
勝利宣言きましたw

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 21:56:11 CLM4DaNs0
>>306
石田真一の脳内業界フルボッコの効果が伺い知れますなw

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 22:10:40 Frw8IK2d0
>>306
数年前は受理なんて㌧でもないと言ってるヤツが多かったが
いったん出てしまってからはもう出るなという人は少なかったよ。

真面目にやってる人が居る一方でちゃらんぽらんなおっさんが
他人に頼りまくって出して貰うのを苦々しく思わない人は居ないだろう。
だが、出たら出たで構わないというのが最近の流れだね。

何をどう準備したらいいのかさえわからないような素人同然のヤツに、
高スペックの車やスタッフやサービスを揃えてくれる企業がいるということで、
あぁまだたかられてるんだ…と同情するのも一つ。
まったくいつまでズブズブなんだとその企業に反感を募らせるのも一つ。

そしてなにより、
完走狙いで必要以上に慎重なゆっくり走りを披露してくれるのダロウカ、
それとも無茶してコントロールを失ってクラッシュしてくれるのダロウカと、
ワクワクテカテカしてるのが最近のスレ住人達の主流だったはずだが。

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 22:37:35 AkKQgQb30
今年もリエゾン最速記録を更新するんですよね?

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 22:41:30 kZ1zPKUQ0
>>261
韓国が財政破綻しそうですが、
韓国人の体質を変えて頂けないでしょうか?

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 23:11:46 snG9PHfX0
>>310
オープニングセレモニーでのエンストも期待してマフ

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 23:18:55 JcLv6QSW0
今度は番頭との連名で
K察の書類にサインするのを
期待してマフ


314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 23:23:13 0knFIdz70
「マリオ二等兵vsカピバラ永田vsヒョウンカクンニサワの開発途上ヒョウロンカ対決7番勝負」 なら買うよw
結果マリオ>カピバラ>ヒョウンカだろうけど...


315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 23:43:22 WrSO8LwM0
さーて 会社帰りに札幌ドームのセレモニアルスタート見に行くか
コース観戦もチケット当たったし
何かと忙しくなりそうです

ところで親方のたかり先は決まったのですかね
あまり日記とかでぽろぽろ書かないほうがいいですよ
注意して書いたつもりでも、うれしさと自慢のあまりつい筆がすべりますから

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 23:53:34 HchDtl3J0
ジンイルにもラリージャパンに出場してもらい
親方と一騎打ちをしてもらいたかった。

コドラはニガ澤さんでw

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 00:20:01 CAw7C2Bz0
>おそらく先を読めている自動車メーカーの開発現場では「取り舵いっぱ~い!」
>(面舵でもいいですけど)じゃなかろうか。

「~じゃなかろうか。」ってなんだよ。取材しろよ!

取り舵いっぱいで、セコいコストダウンに血眼です。使い捨ての傷つき防止カバーを
再利用しろとか。いっそのこと廃止しろとか。そういうやつね。

売上げ減のまま経費を放置すると会社がつぶれるので、試作車を減らすとかの経費
削減を強力に進めてますよ。既存車コストダウンのアイデア出しと、開発費減のダブ
ルパンチで、モチベーションは最低だと思いますね。
(試作できないと、脳内妄想でシミュレートして問題をつぶさないといけない。ほんとう
にこれで全部だろうか?って心配な中で仕事を進めるので、精神がおかしくなる。)

この売上げ急減の中、新しい価値観を作り出す余裕のある会社はあるんだろうか?

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 00:48:38 T1mZDzs40
>>289
>今回はついにというかやっと具体的な提案でました。

つ カッコいいジャンパー


>>311
国沢さんは韓国人じゃなくてチョ(ry


319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 02:16:18 rb6bZrFP0
>>309
そりゃそうだ。
都合の悪いことはさっさと忘れるようにしなきゃ、やってられないわな。

フルボッコってことにするのに都合のいいネタだって、
どうせすぐに出てくるだろうしさ。

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 04:44:26 TCCOXo0g0
>>317
メーカーさん?サプライヤーさんの中の人?
CAE使われてないのでしょうか?
部署によって違うのかな?

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 05:13:07 Rkp03EEe0
パリのショーも結局素材はウェブに転がってる素材使用してるあたり
現地には行ってない様子だね。
学生の練習ならまぁ仕方無い話か。

そもそもヒョウロンカである国沢がそーゆーとこ行かずに、また学生に書かせて終わりに
してるところが情けない。
取材意欲もないのならとっとと引退すべきだな。
後進を育成するならそのまま自分はフェードアウトしてほしいよ。

322:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2
08/10/09 07:24:06 +7UfrOl20
記事を書いたつもり
弟子を育成したつもり
レースで善戦したつもり
日本のことを考えているつもり


すべて「つもり」を自分の真実としてしまっているんだよね、国沢は・・・。

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 08:19:24 K4cJQjut0
朝っぱらから2chにカキコしているヒマがあるなら
さっさと小失敗を復活させてね。

日本人になった「つもり」のふさ澤さんw




324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 08:42:06 9yN/+G4p0
>>323
小失敗は槍騎士からNG出ているだろうから、
ふさチョンを責めたら可哀想だよw

MP3、殺人予告、名無しで書き込み、田中エラン、トヨタのヤクザ。
どの経過報告でもいいからって、せめて選択肢の幅を広げてやれよw

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 08:45:43 UgVPLLsP0
スバルの奴らが自慢げにWRCを語るのが止まるなら結果オーライです。

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 08:45:56 e2Tlvt+z0
(ふっさーるがこれまでやると言ってやらなかったこと)

・殺人予告
・mp3
・店の住所
・田中むねよしエラン譲渡
・ヤクザを使ったト○タ関係者の実名晒し
・小失敗復活 ←New!

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 09:18:06 8Unt0q/F0
>>319
俺が書こうと思ってたことを・・・


ひとを見下ろしたような文章、なつかしいですね。

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 09:24:24 ZNUHOaM9O
>>319

そうだね。昨晩ソースはみひと書かれた途端に消えてしまったいつもの石田連呼マンみたいに都合の悪いことはさっさと忘れるようにしなきゃ、やってられないわな。

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 09:46:03 GePOS+9U0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
衆院選で民主党が勝つと、【ガソリン税廃止】 (ガソリン暫定税率)

【高速道路無料化】など、庶民への優遇公約が満載
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★<民主公約>来年度7兆円事業 「高速」無料化、子ども手当

・民主党は25日、次期衆院選に勝利し政権交代した場合に09年度から実行する政策として、
 消えた年金記録を救済する国家プロジェクトや子ども手当の創設、高速道路無料化など
 計7兆円前後を衆院選マニフェストに盛り込む方針を固めた。

 小沢一郎代表は21日の臨時党大会後の記者会見で、マニフェストの基本政策について、
 財源を国の純支出の約1割に当たる22兆円とし、(1)09年度予算に盛り込む
 (2)次期通常国会で関連法案を成立させて2年以内に実行(3)次の次の衆院選がある
 4年後までに段階的に実行--の3段階に分けて実現すると宣言。優先的に実行する
 政策として▽高速道路の無料化▽農業者戸別所得補償▽子ども手当創設--の三つを
 挙げた。

 25日までの党政調の調整で固まった09年度予算で実行する政策は、▽子ども手当
 (4.8兆円)の一部を開始▽高速道路無料化(1.5兆円)のうち地方高速道の0.8兆円
 前後の無料化を実施▽ガソリンなど揮発油税の暫定税率(2.6兆円)も廃止--など。

 「2年以内」の第2段階は、医療保険制度の一元化▽医師不足対策などの医療改革
 (2兆~3兆円)▽農業者戸別所得補償(1兆円)の一部開始--などで第1段階と
 合わせて計約16兆円を見込む。

 「4年後」の最終段階には、これらに加え年金基礎(最低保障)部分に公費を投入する
 年金一元化(5.8兆円)を実施。3段階で合計約22兆円の経費がかかる予定だ。
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 10:01:35 EjnJjAXM0
国沢さんの日記の見方

現地に行った時は写真入りで長めの日記
自宅警備に忙しい妄想日記のときは短めの淡白な日記で写真無しw

やぁ実に判りやすいですな(爆笑

331:検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE
08/10/09 10:04:33 /2Z0cPqs0
>>292

おー、たいへん失礼。

> パリサロンに行ってもしない
⇒パリサロンに行ってもいない

に訂正しておきますね。

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 10:11:53 Q0tAPmtiO
>>322
吉田戦車の伝染るんですでかわうそ君が、仕事をするふり~、給料をもらうふり~と言ってどんどんやつれていく四コマを思い出したwww

333:TOP保全 ◆oYakATaMoE
08/10/09 10:35:06 /2Z0cPqs0
Last-Modified: Thu, 09 Oct 2008 01:12:30 GMT


10月9日 絶不調が伝えられるトヨタだが、日経新聞によれば2009年3月期の営業利益は前年比4割減になるという。
ここだけ聞けば「深刻ですね」となるも、4割減で1兆3千億円の利益を確保しているとなればどうか?
さらに悪化して仮に半減となったって1兆円以上の利益を出すことになる。

こらもうホンダや日産も同じ。
営業利益の大幅減は避けられないことながら、それでも赤字になるワケじゃない。
100歩譲ってトントンになっても、内部留保だってあります。上見て1年だけガマンすればいい。
昨日のTOPで「病気になったのと同じ」と書いたが、体力さえあれば十分に凌げると思う。

なのになのに! 気分で動く投資家達はそんなこと考えない。
4割減を悲観し、トヨタの株も大暴落してしまった。8日の終値で3280円!
後になって考えてみれば「あの時に買っていれば……」。
底が見えたら株を買う好機到来である。私もお金あれば買いたいです。

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 10:55:16 +iKy3Av10
>>333
> 底が見えたら株を買う好機到来である。私もお金あれば買いたいです。

またIHI株の二の舞ですかw

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 11:09:43 ZNUHOaM9O
>>333

投資家が気分で動くワケねーだろ。国沢じゃあるまいし。

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 11:27:13 QqPtbyp30
>>>333
どう見ても気分で動いてるのは国沢な件

>>326
国沢が日記で触れた「テールランプが切れてる白バイ」についての事実確認
もいれてあげてくさい。

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 13:20:03 Rkp03EEe0
赤字にならなきゃいい
ってもんじゃない

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 14:02:06 UgVPLLsP0
>4割減で1兆3千億円の利益を確保しているとなればどうか?
>さらに悪化して仮に半減となったって1兆円以上の利益を出すことになる。

随分とぬるいキャッシュフローだなおい。


339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 15:49:24 Rkp03EEe0
たとえ儲けがなくトントンでも上をむいて一年たえればいい
とか訳のわからんことを言っているね。

一年後にもっと業績が悪くなる
という考えはないのだろうか。

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 16:02:28 j4tQ6OZk0
決算を済ませば、もうそれで大丈夫デナイノ!

・・・とか考えているのなら、それはそれは大変香ばしいのですが。
何かマジでそんな風に考えているのかも?

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 20:14:52 Nfktlah/0
COYとラリラリでシアワセの絶頂なんだろう。

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 20:30:44 stMywI830
国沢よ、破綻する国の株を買ってどうする気だw

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 20:58:30 mFNuHM/W0
こらもう2008年にこの国は破綻すると思う!

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 21:17:21 oRV/ae/70
COTYも選考委員のままだし、RJも出場ですか。

兵糧攻めとやらが全く効いてないんじゃないか?

345:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2
08/10/09 21:27:07 +7UfrOl20
文句をいいながらも出て行かないところを見ると、日本という国は
まだまだ大丈夫なのでしょうww

大陸の一部の国はどうにもなりませんが。

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 22:06:23 K4cJQjut0
>>345
良かったな、早目に帰化できてw

だが日本じゃチョン公崩れのインチキクルマ屋なんか必要としていないからw


こんなところで遊んでいるヒマがあるなら小失敗を復活させろよ。



347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 22:40:46 SDNw9Jzv0
>>344
> COTYも選考委員のままだし、RJも出場ですか。
> 兵糧攻めとやらが全く効いてないんじゃないか?

だって、石田真一の脳内限定の設定なんだものw

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 22:49:58 CAw7C2Bz0
>>320

臭活ご苦労様。景気が悪いから、大学院に進学して、景気回復を待つこと
をおすすめします。ただし、つぶしが効かないような答弁をすると落ちます
ので、「車が大好きなのでどんなことでもやりたいです」って言ったほうが
いいよ。俺の年金のためにもがんばってくれ。

CAEなんて、手のひらより大きなものを解析したら、1日じゃ終わらない。
だから、やりません。
「接触」「形状非線形」「メッシュの回転」あたりでググってごらん。
実用になるレベルのCAEが存在しないことがわかります。
ごくごく一部の機能をめちゃくちゃ厳しい仮定で縛って解析してますが、占い
程度にしかあたらないし、第一、総合的な良否判断には、使えないです。

試作車は、潰すために作るんじゃなくて、見栄えとか音だとか、人の感覚で
評価する項目を確認するために必要です。
デジタルモックアップが導入されて10年近く経ちますが、総合的な周波数応
答であるとか、見た目とか、照射範囲とか、建付けとか、そういう項目の評価
の前では無力です。色とか影とかもね。
もちろん、耐久試験などの評価用にも、実物は必ず必要です。
デスバレーに持っていったり、冬の標津でも正常に動作しなきゃいけないし。
CAEじゃ絶対に分からない。

日経ビジネスやNAVI(やCG)の文系読者でも、「CAEだけで、試作を省ける」と
は思っちゃいないんじゃないかな。

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 22:52:13 4sgO9/qj0
CADとCAMがあれば鉄の塊からポンと金型が出来るってのと同じレベルの考え方だな

そういうヤツ実際には多いけどな

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 22:58:42 CAw7C2Bz0
3DのCADだと、まるで製品がそこにあるみたいにシェーディング
表示できたりするんで、よけいにそうですね。

プラスチック部品だと、抜き勾配をつけなかったりとか。
そもそも、金型から出せない形状を作ってくれたりします。

金型だと、「型というより、シックネスゲージ。」みたいな形状にしてくれる人も
多いですね。手配前に直してもらいますけど。
量産で壊れるんじゃなくて、加工中に折れますってば。

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 23:03:34 TCCOXo0g0
>>348
言わんとすることはわからんでもないけど、CAEに対してトラウマかなんかあるの?
素人ってCAEに対して過大な期待寄せるかもの凄くアレルギー反応しめすかなんだけど、
初期の頃に大失敗かした?
CAEが万能じゃないくらいちょっと囓れば分かるだろ。
何があったか知らないが、「CAE評価してる=CAE万能と思ってる」って考えてないか?
CAEに限らずツールというものは長所短所よく理解して初めて役に立つものだよ。
そんなの常識。自分しか知らないとでも思ってる?
それを踏まえての>>320だ。
活用の仕方知らないんじゃないの?



352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 23:10:09 CAw7C2Bz0
お前のほうが痛すぎ。試作しなくていい理由になってないだろ。

Ideas10×CRAY2000のころからのユーザですがなにか?
(学生のころは富士通汎用機のFEM Vだったけどな。プリポストだけIdeasだった。)

スレ違いだから、勝利宣言して寝るけどね。

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 23:11:51 6wwM+DlG0
新井タソ 黄昏たのか!? つーかGJ


354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 23:19:36 EjnJjAXM0
>後になって考えてみれば「あの時に買っていれば……」。
あの時売っていればの間違いじゃないの?
国沢さんの株投資はカートップ企画でダントツの最下位で証明済みですから、
コメントはいりませんわ(わはははは

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 23:52:07 YqytYx8d0
>>354
気分で動く国沢に株は向いてないからね。
何事も表面しか見てないってのが良く分かるよねw




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch