【金属】タイヤチェーン総合・2008【非金属】 at CAR
【金属】タイヤチェーン総合・2008【非金属】 - 暇つぶし2ch976:冬タイヤ規制厨
09/01/28 16:54:51 3x6Gcu1E0
>>970
積雪及び凍結等、滑り止め装着の必要がある個所以外では
問題ありません
ただ、有料道など車両を一時停車すべきでない箇所(本線、路肩等)
での脱着は大変危険なので
一括りで規制区間を設けている場合が大多数ですので
場合によっては管理隊やk察からお咎めがあるかも知れませんし、
なにより部分的に積雪、凍結が残っている場合があるので
途中で外すのはお勧めしません。

そして万が一事故が起きた場合は>>971
通行区分違反
安全運転義務違反
が付加されますのでご注意ください。

>>973
有料道だと規制時は最高速度が50㌔指定ですので
80㌔とか飛ばしている人を見るとヒヤッとしますね。

>>974
最高時速が50㌔制限という意味ですので
チェーンの耐久速度30㌔走行でも法的に問題ありません

>>975
多分50㌔制限だったと思いますが
50→30㌔で急減速とは普通言わないので
何キロ出していたのか興味がありますね^^;

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/28 19:04:14 um3cWuxZ0
>>976
>有料道だと規制時は最高速度が50㌔指定ですので

積雪/凍結じゃなかったら80km/h

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/28 20:12:32 kIy9YgRu0
チェーン規制が出てるいうことは積雪/凍結時扱いで50km/h制限なんじゃね

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/28 20:39:34 9ZGRmhnS0
>>978
だと思う。

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/28 20:42:07 9ZGRmhnS0
そらそうと、最近の車の装備―横滑り防止装置だのABSだのなんだの―を
考えると金属チェーンでも非金属チェーンでもオートソックでも4輪にかませ
るのが正解に思えてならない。

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/28 20:42:43 tgMRUh7f0
あれ?高速道路って最低速度決まってなかったっけ?

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/28 20:43:01 lZXOZoAA0
>>977
一時的な規制で80km/h規制なんて見たことないんだが…
雨や工事で規制かかるときも、一気に50km/h規制にならないか?

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/28 20:45:15 E3GIP/1h0
そのなんだの―を考えなくても4輪にかませるのが、走行性能で考えれば最良でしょ。
必ずしも最良である必要は無いってだけで。

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/28 20:48:44 9ZGRmhnS0
>>983
やっぱりそういう反応くるよな。言葉足らずだった。すまん。
そうする必要性がすごく高くなってる気がするんだ。

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/28 20:51:21 E3GIP/1h0
>>984
じゃあそうすればいいでしょ。

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/28 21:04:15 lZXOZoAA0
>>980
横滑り防止(VDCとかVSCとか)は車輪速だけじゃなくて横Gや舵角も拾ってる。
氷雪路の様な摩擦の低い路面の判定は出来るはずだし、
2輪チェーンでもスピンモードにならない限りは変な介入はないかと。

ABSはFR車2輪チェーンでの挙動が気にはなるな、確かに。

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/28 21:35:24 j16XGE1z0
>>982
今日走ってきたが70km/hと80km/hのところがあったぞ。
電光の丸い表示版で数字がかわるやつ。

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/28 23:34:32 +O8o7bYY0
>>982
いや、普通にあるけど・・・
強風だったり、雨だったり、雪の降り初めだったり、そんなのは全部80km/hだよ。
電光式の丸形速度標識は何も表示されていないか、もしくは80って出てるのが多い。積雪時や渋滞時とかは50と出る傾向がある。
俺は関越中心だから、他はどうなのか知らん。

989:冬タイヤ規制厨
09/01/28 23:48:06 3x6Gcu1E0
>>980
オートソックはこちらでは有効な滑り止めとして認可されなくなりましたので
通行時に関係道路会社に一応お尋ね下さい。

>>981
通常は50㌔が最低速度ですが
規制時は安全に通行できる速度で御通行下さい。

>>987
基本的に道路形態により
100㌔=4車線以上でカーブが少ない
80㌔=4車線以上あってもカーブ等が多く、通行に注意を要する道
     2車線対交であってもほぼ直線で通行しやすい道路
70㌔=2車線対交で速度を抑えるべき区間
60㌔=急カーブが多い山岳地帯

のように色々最高速度が存在するみたいです

100㌔→規制時80㌔の規制時速度は確認できませんでした
すいません。

>>988
やはり場所によって規制はまちまちの様ですね。

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/29 02:52:16 nCA9RDb40
>>972
センターデフ式4WDで2輪だけチェーン付けた場合、デフロックしないと
チェーン付けてない方のタイヤが空転して、駆動力が逃げちゃって坂道とかで登れなくなるよ。

実際に、2輪チェーン装着した乗用車系のデフロックが付いていない
センターデフ式4WD車が上り坂で立ち往生してるのを何回も見てるし。

センターデフを持たない、トルクスプリット式4WDとかならそんなことはないんだけどね。

回転差は出るけど、雪道ならどちらかのタイヤが滑って回転差を吸収してくれるから問題ない。

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/29 03:09:12 R2A1DDig0
>デフロックしないとチェーン付けてない方のタイヤが空転して、駆動力が逃げちゃって坂道とかで登れなくなるよ

はい?
そんなのセンターデフにLSDが入ってるかどうか次第でしょ?
それに前後のトルク配分だって50:50とは限らないんだし。
つーか、車種によって全く違うんだから
取説読んで、その通りにするしかねーだろ


992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/29 06:33:56 nCA9RDb40
>>991
基本的にフルタイム4WDのセンターデフはLSDだけど、LSDの効きが強すぎると
乾燥路でタイトコーナーブレーキング現象が出ちゃうから、センターLSDはビスカス式の効きの弱い物がついている。
だから、完全に前輪か後輪片方が空転しちゃうと、LSDの能力を超えてトルク抜けが起こる。

雪の上り坂では、トルク抜けが起こらないように4輪のグリップを均一にするか、デフロック
が欲しいところ。

フロントのみやリアのみにチェーン装着のフルタイム4WD車ががチェーン付けてない側だけ
ホイールスピンして登れなくなってるのを実際に何台も見てるんだから。

取説ではフロントやリアの指定はあるけど、その通りにしてもどうしようもない場合もあるんだよ。
後輪重視のトルク配分の車でも、前輪にチェーン装着を推奨してる車もあるし。

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/29 13:31:16 R2A1DDig0
そういうのを生活四駆って言うんだよ。
そんなので雪の上り坂なんか走っちゃダメ。
想定外ですから。

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/29 15:12:48 TaJZuy9m0
減り駆る(←なぜか的を射てる変換w)センターデフは弱いね。
あれって両側のトラクションが確保されてる状況でのみ差動制限がかかるから。

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/29 15:27:22 F5yREXcE0
もうすぐ1000なので新スレ立てときました。

【オートソックも】タイヤチェーン総合・2009【大歓迎】
スレリンク(car板)

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/29 17:29:37 nCA9RDb40
>>993
生活四駆だからこそ雪の上り坂での性能が重要なんでしょうが。
林道とかをスノーアタックする話じゃなくて、除雪された圧雪路の
幹線国道の峠道や住宅街の上り坂レベルの話なんだけど。
そのためにだけにわざわざ本格4WD選ぶ人は少ないでしょう。

まあ、そういう所でフルタイム四駆乗るなら、スタッドレス履けって話だけどね。

ノーマルタイヤにチェーンのみのFF車で普通に走破できる上り坂で、
チェーンはめた4WDがスタックして登れないなんて、デフロックできないフルタイムと
チェーンの相性が悪いとしか思えない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch