08/09/29 21:23:28 +exdc7vT0
サスASSY交換するのにウマは2本で大丈夫ですか?
前・後と順番に上げて交換しようと思うのですが、
フロントにブレーキがかかってないので後ろを上げたとき前へ動いてしまうんじゃないか?
と疑問が沸いたので質問しました
641:お祭好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI
08/09/29 21:36:05 HD1R9tHx0
>>640 タル木で輪止め掛ければ良い。 つーか、ジャッキ揚げの時の輪止めは基本。
642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/29 21:39:20 iq1mi0xM0
>>640
大丈夫と思いますがタイヤには輪留めを噛ました方がいいです。
ちゃんと噛み込めば厚手の雑誌でもいいですが持ち上げた方には
外したホールを潜り込ませて車体が落ちても完全に挟み込まれない
ような形にしておければなおよし
643:640
08/09/29 21:45:38 +exdc7vT0
回答ありがとうございます
現在止めている駐車場にタイヤ止め(一般的なアレ)がありますが
それに前向き止めでつっかけておけば大丈夫そうですね
644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/29 22:03:48 iq1mi0xM0
>>643
それでオケ。
でもタマに勢いよくぶつけると接着が剥がれてズレてしまうようなヤツじゃ無い事を祈ります。
あと、持ち上げた時に輪留めにバンパーが擦らないように注意。
エアロにもよるだろうけど一般的にフロント側の方が下の隙間が少ないので
ローダウンさせるようならリア側から手を下したほうが良いかも。
サス交換じゃ無いけど、小径のタイヤをフロントから交換したら
下ろした後にフロアジャッキがアンダーガードに干渉して抜きにくくなった事があった。
645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/29 22:14:32 kNPL59mf0
プロペラシャフトというのは文字通りプロペラを回すためのシャフトであってなぁ…w
レシプロ自動車にはプロペラは無いんじゃよ。
646:柿の種助
08/09/29 22:18:33 HD1R9tHx0
プロペラシャフト = 推進軸
プロペラ = 推進装置
647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/29 22:18:35 TJWYojr20
>>645
レシプロにプロペラはなくてもプロペラシャフトはあるやつはあるぞ?
648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/29 23:25:45 kNPL59mf0
いや、そこはサラッと流して欲しかったorz>>647
実際には、プロペラシャフトがデフギヤ(プロペラにあたるもの)を廻し、そこで
回転方向を変換して駆動力にかえているんだよな。
便宜上プロペラシャフトは文字通りプロペラシャフトなんだけどね。
なんだか、トラックのプロペラシャフトにそのままタイヤがついているかの
ような描写があったので、揶揄ってみただけだ。あまり深読みしないでおくれw
649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/29 23:33:33 3KMVB/f60
>>647
俺の車はプロペラついてるぞ
650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/29 23:35:00 TJWYojr20
>>648
まぁ、気にするなw
きっとタイヤは横向きについてるんだよきっと
これで前後左右移動できるなw
651:焼き鳥名無しさん
08/09/29 23:41:15 6Eh4BO+u0
>>600
そうですか・・・ TT
スパイクタイヤを作ってくれる所はありますか?
652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 01:34:15 t7T3h2uY0
作ってくれるってか、既製品を買うのでなければ、価格がとんでもないことになるかと…。
653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 03:08:26 4a7jBoyc0
>>640
ウマ2個でOK
ジャッキアップは完全に水平で平らな所でやること前提だが、車が常に動く
こと(ハンドブレーキをかけない)ことが必須ですぜ!
輪留めしてジャッキアップなんかしちゃ事故を起こします
つか、何の役にも立たずに事故だけ起きる可能性のある輪留めなんかしちゃだめw
仮に片輪だけ輪留めをしてジャッキアップやジャッキダウンをしてみ?
車が斜めになってジャッキが転倒しますよ
贅沢を言えば2000円のジャッキがもう1個があると便利
ウマをかけてロワアームに1Gを欠けるときに両側からジャッキで上げる
必要性がある。
あとエクステンションを繋げたブレーカーバーの支点にもぐりこませれば
安定する
まぁ、ショック交換は簡単だと言ってもブレーキホースの切り離し
ショックのロワーボルトの固着、知恵の輪みたいなショックの取り外し
とそれなりのコツが必要な作業ですよ
ASSY交換だから最大の難関であるスプリングの着脱が無いんで楽ですが
ぐぐってみて心配な作業があればまた来てください
654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 07:39:20 CQxkrKLG0
>>589
アメリカから2chに質問してくる人がいるとはなぁ
655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 08:42:41 jn9bac/50
URLリンク(www.kuropla.com)
こちらで免許の点数について見ているのですが
「交通事故の点数」欄の、軽傷事故(治療期間 15日未満)と(治療期間 15日以上)のような
判断はどのようになされるのでしょうか
警察は治療期間までわかりませんよね
656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 09:10:04 q1P7qwdk0
>>655
医者からの診断書で判断します。
診断書に「加療何日」の記載があります。
657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 10:13:41 yfAdBJ/ZO
質問させて下さい
住宅街で前を走っていた車が右にウインカーを出して反対車線側に寄りました
前方は見通しが良くて、対向車は全くきてない状態です
左側は車が余裕で通り抜けれる広さがあったのでそのまま抜けようと思ったら、
前の車がいきなりまた少し左に戻してバックをして家のかすかな空きっぽいところに車を駐車しようとしてきました
そのままこっちが進行してたらぶつかる感じだったのですが、ブレーキが間に合ったのでぶつからなくてすみました
もしこの状態で事故になっていた場合、こちらの過失の方が大きくなるんでしょうか?
後ろに車が2台続いてる状態で、ぱっと見駐車場に見えない場所にバックして駐車するという予測ができませんでした
なんか腹立たしくなってきて、事故にならなくて良かったものの気になったので…
658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 10:27:01 4a7jBoyc0
>>657
ウィンカーまで出してるのに予測できないオマイが悪いw
経験もセンスも無さ杉
腹立ててるのも自分の落ち度を認めたく無いからだろ?
頭冷やせ
659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 10:50:13 rpFFUR8E0
それって道路右の駐車場にバックで入れたってことか?
器用な人だなw
まあ、右によったとこから直すならそっからハザードしてやるべきかねぇ
>>658
そこまで言う話じゃないw
660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 10:52:22 K/rqxyWe0
ガス欠について質問です。
先日ガス欠起こしました。
なんかポンプがなんたらかんたら言ってたので、
なんかやらんといかんの?
エンジンが壊れるとかなんとか。
661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 10:54:07 98+TV9nT0
>>660
>>613
662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 10:55:04 5dRuZmQli
その車もちょとなぁとは思う。
後続車がいたらやり過ごしてから入れる。
やり過ごせないような交通量の多いところなら、
多少強引にやらなきゃならないが、
そんな場合ならハザード点けて、車を斜めに
位置取る。すり抜けさせないのと、車庫入れする
のを意思表示する為。
663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 10:56:15 jn9bac/50
>>656
ありがとうございます。
重ねて質問なのですが、
たとえば信号無視をして事故を起こした場合、信号無視と事故それぞれ加点されるのでしょうか?
また、自分の持ち点の確認って
警察から届くハガキを持っておくか、免許センター?に行って証明書発行してもらうか
どちらかしかないですよね
664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 10:57:15 qLfGzkkB0
>>660
そりゃおまえ、ガス欠したらなんやらポンプがなんかなるから、
なんとかしないとエンジンが壊れるからなんとかした方がいいぞ。
665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 10:59:30 o942QydT0
>>660
ディーゼル車だと、噛み込んだエアを抜く作業が必要になる場合も。
666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 11:02:27 Mn7Z1XH+0
>>663
事故自体に反則点は無い。人身事故だと付加点数が付く。
667:657
08/09/30 11:22:41 yfAdBJ/ZO
自分が悪いことになるんですか、どうもありがとうございました
668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 11:25:12 TxRXtIoo0
>>667
どっちが悪いことになるかわからないが前走車が意味不明な挙動とったら止まれるようにしなきゃ
669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 11:33:41 Mn7Z1XH+0
>>667
まぁ厳密な話、追い越しをする場合は右側を通らなければならい事になってるから
左側が通れるからといって通るのは本来NGなんだよね。
ぶつかった場合そこを突かれると痛いという感じ。
670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 11:36:53 o942QydT0
>>669
道交法28条2項を読め
671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 11:40:21 7bD4HJmR0
>>657
どちらが悪いか、といえば当然むこうが悪いので、
この状態での事故を起こした場合、道路幅などの条件にもよるが、
3~4割の過失割合になるような気がする。
相手が明らかに対向車線を逆走したなら、
こちらの過失割合が低くなる。
672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 11:44:49 Mn7Z1XH+0
>>670
こりゃすまんこって 右側によってる場合は左側ってやつか。
673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 12:03:28 jjXd9pCS0
質問です、
古いタイプのムーブ乗っています。
昨日マフラーが錆びていてパイプが完全に割れて外れてしまいました。
今日修理(交換?)しようとしたんですが、お店が休みでできません。
この状態で2.3日のってたら問題ありますか?
674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 12:13:42 P2VabVfuO
>>673
うるさいだけで、すぐにどうにかなる様な問題はない
675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 12:15:15 eTYua8Hy0
>>673
おまわりさんに見つかれば整備不良でつかまるかもな
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 12:16:15 o942QydT0
>>673
設計以外の場所から排ガスが漏れているので、
最悪、床下から排ガスが車内に入り込む可能性がある。。
677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 12:20:34 ooyjXUjkO
解答お願いします。
5500ケルビンのヘッドライトバルブを付けたらもの凄くボンヤリ感があり黄色っぽいんです 他車で同じく付けたらちゃんと青っぽくなるんです。
ライトのレンズの黄ばみが原因ではないみたいです。バルブ自体がボンヤリ黄色っぽく発光します。解答お願いします。
678:673
08/09/30 12:37:25 jjXd9pCS0
みなさん回答有難うございます。
取りあえず次の休みに修理だします・
結構マフラーて高いんですね。値段。
こういうことって結構あるもんなんですかね?
この状態で仕方ないので2,3にち乗りますw
679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 12:38:08 64NgNsdI0
おまえがボンヤリしてるから。
680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 12:55:02 GwW7EOwl0
>>676
住んでる場所や駐車場によっては結構ある。
古いムーヴというと旧規格だろうが、そうすると10年オーバーだしな。
681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 13:05:32 OtwJWEGu0
すいません。実は私走り屋なんですけど、彼氏ができません。
いちおうかわいいって言われてるのですが、どうしてでしょう?
やっぱり運転の上手な女は、男のプライドに触るのでしょうか?
682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 13:08:27 8xNdTwNn0
>>681
走り屋(笑)
まだそんなゴキブリがいるのかwスイーツの方がまだ良いな。
683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 13:22:23 9WgHvEkiO
激安の旧規格軽・NA・MT車を探してますが、GOOにはあまり載ってません。
店に直接見に行ったら在庫にあるかもしれませんか?
知り合いにDラーに勤めてる人がいるのですが、良い車がないか探してもらうなんていうのは意味ありますかね?
あと、上記の質問とは全く関係ないのですが、車高の低い車(セダンとか)にコラムシフト採用してるものが少ないのは何故なんですか?
684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 13:26:45 eTYua8Hy0
>>683
上
意味ある
信頼できる人なら探してもらえ
下
コラムシフトはフロアシフトに比べて室内空間取らないのでミニバンやトラック、営業系の軽、セダンに採用されてる(タクシー、ハイヤー)
格落ち感があるから普通の車にあまり採用されないんだろ
685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 13:31:58 OtwJWEGu0
クルマかいてーんだけど、どこいきゃいいの?
686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 13:33:02 eTYua8Hy0
かいてんかいてんライブドアオート
687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 14:47:55 nBGV+lDq0
>>677
バルブ自体が黄色に発光してるのに
他の車に付けて青く発光するわけないだろう
>>685
コーンズ
688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 14:50:14 AjF2Y2Jq0
すいません質もんです。ドアパンチされました。
しかも乗ってるのにも堂々と!ですよ。頭に来たのでガツンと言ってやろうと
試みたが、出てきた人がなんと!でっかい黒糖でした。
とても怖くてどうすることも出来ませんでした。
僕はへタレですか?
689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 15:04:49 9WgHvEkiO
>>684
サンクス。ありがとう!
690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 15:05:50 9WgHvEkiO
うわっ。サンクス=ありがとうだorz
とりあえず、サンクス。
691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 16:12:00 7bD4HJmR0
>>688
その場で確認して、傷がついていたりしたら
警察を呼びましょう。
692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 16:43:14 ob8kdDR7O
ドアをあけると、ルームランプが点灯しますが、
同時にマップランプも点灯するようにするには、
どうすればよいですか?
693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 17:29:59 ZgwHcd7q0
60キロくらいのオーバーでオービスにやられてしまいました。
自分はゴールド免許なんですが、もし呼び出しが着たら割引や免除とか受けられるんでしょうか?
今から用意しておいた方がいい事ってありますか?
694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 17:37:57 KUHC8BPo0
お金と心の準備があれば十分
ゴールド割引ってそのへんの安い保険屋じゃあるまいし・・・
実際あるかないかは知らないけどね
695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 17:41:25 GV+R6Io+O
>>681
> すいません。実は私走り屋なんですけど、彼氏ができません。
> いちおうかわいいって言われてるのですが、どうしてでしょう?
> やっぱり運転の上手な女は、男のプライドに触るのでしょうか?
チンチンに触るといいよ~
696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 17:51:14 paq6uX440
>>693
60km/hオーバーは軽微な違反ではないので、行政処分に関しては
猶予はない(免停はまぬがれない)でしょう。
697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 17:53:23 ZgwHcd7q0
>>696
罰金も安くなりませんか?
698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 17:54:40 dlfvwRy/0
>>693
撮られたと思ってるだけではなく
通知も来たのか?
自動車保険は保険契約時にゴールドなら
ゴールドの割引は効く
699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 17:56:55 ZgwHcd7q0
>>698
真っ赤に光りました。
罰金は保険も使えるんですか?
700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 17:57:57 o942QydT0
>>693の言う「割引や免除」ってのは、
60km/hオーバーに対するペナルティに関して、
だと思ふ。
701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 18:01:10 paq6uX440
>>700
みんな分かっててボケてたと思ったのだがw
>>699
そんな保険ある訳ないでしょーが
702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 18:11:47 GwW7EOwl0
>>693
ゴールド免許は違反に対しては何の特典も無いぞw
むしろそこまでやっちゃうと次の更新から3年更新の青色免許になっちゃう。
703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 18:12:03 shP19djCO
いろんなスレでスポーツカー絶賛してる書き込みみるけど童貞なんですか?
704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 18:14:30 paq6uX440
本人に聞けよ
705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 18:28:51 P7KvztIB0
実は今中古車か新車に迷っているのですが、中古車だと保険の割合としていかがでしょう?
例えば、三年として新車購入時に七等級で、それを新車なら五年が寿命とします。
続いて中古車では七等級(しかしエアバッグ無)なために保険料高め。高リスク。低予算。
で寿命が三年。
このリスクを投じるかコストを投じるかによって、普段の生活水準指数が大きく変わると
思う。しかし、中古車を買うにあたって必要以上にメンテがかかると思う。
これを積算するとどんな割合で、どのような選択が効率かつ効率でしょうか?
706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 18:49:33 6F9atN6Y0
>>692
マップランプの配線をルームランプの配線に並列接続すればいいと思います。
>>705
同じ型式ならエアバック特約みたいなのが有っても2000円も変わらないよ。
違う型式なら車ごとに車両/対人/対物/傷害の料率クラスも違うし
その型式の事故の頻度によって翌年度の料率も上がるか下がるか分からないので
その想定自体に意味がないです。
第一車の寿命が3年とか5年ってどれだけ使い捨て感覚なの?
707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 19:30:40 3MQXez/00
>>693
過去に人命救助か何かで表彰されていれば、罰金や刑罰が減免されることがある。
708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 19:32:13 OxMlRWSJ0
今から東尋坊行ってくる
709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 20:03:17 vLD8JWfAO
車選びについてアドバイスをいただきたいのですが・・
予算は200万円まで、中古車を買おうと思っています
長距離、長時間運転しても疲れにくい車
維持費はできるなら抑えたいです
漠然とした条件ですが以上の条件でオススメの車を教えて下さいお願いします
710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 20:23:54 km5HFQgS0
>>693 は前科を手に入れた!
減免とか期待する前に、どういう処罰を受けるか心配した方がいいんじゃない?
60キロオーバーなら確実に免停だし
「6月以下の懲役(過失の場合は3月以下の禁錮)又は10万円以下の罰金」
だそうだ
>>709
購入相談スレ
711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 20:28:30 ZPOOfXg7O
そろそろ誰かチェーンスレたてろ
【金属】タイヤチェーン総合【非金属】
712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 20:29:52 JvcVM4F10
フルスモークについて友人と話している時・・・
「フルスモークだとディーラー行ってもオイル交換してくれない
よね。」「けどフルスモーク車ってあまり無いでしょ?」
「たまに見るけど・・・」「そもそもフルスモークって意味わかる?
フルスモークって言うのは全部のガラスにスモークが貼ってある
車の事を言うんだよ。運転席、助手席が貼ってあるだけの車は
フルスモークとは言わないよ!フロントガラスに貼ってる車もあるよ!」
フロントガラスに貼ってる車なんか見たことありません。都会行けば
あるのかな?念のために自分の車、友人の車はフルスモークでは
ありません。
713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 20:37:28 q1P7qwdk0
都会に行かなくても走っていますよ。
東京でもたまにみるけど。
714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 20:38:14 EwcUbxsZ0
>>712
取締りが厳しいので一昔前と比べるとかなり数減りました。
それでもたま~に見かけます、今度政令都市になるって話のある地方都市。
まともな整備工場、ディーラー、用品店だと門前払いだからなぁ。
取締りよりもこっちの方がキツイのかも。
715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 20:57:47 00ypNlTk0
URLリンク(imagepot.net)
この車が何だかわかる方いませんか?
716:715
08/09/30 20:58:48 00ypNlTk0
すいませんアドレス間違えました
正しくは↓です
URLリンク(imagepot.net)
717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 21:19:14 gqNbkHDZ0
>>711
立てるから、本文よろしく
718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 21:30:46 JzUjj/zQ0
ATにO/Dボタンって付いてますよね。あれって単にセレクターのレンジを増やして
L、2、3、Dとすればいいと思うんですが。
実際そうなってる車もありますが、まだ多くの車がわざわざO/Dスイッチを設けて
ますよね(間違ってたらすみません)。
「一番上のギヤだけを使えないようにするのにはセレクタではなくボタンを操作する必要がある」のは
何か意味があるんでしょうか?利便性?コスト?
719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 21:33:43 TiVk8Ejk0
ルノーメガーヌ
エアロは社外品
URLリンク(www.ramexrentacar.com)
720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 21:51:21 o/+olNq10
たまに前面に青とか白のLEDついてる車見かけるけどあれって何?
721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 21:57:39 GwW7EOwl0
>>720
ぶっちゃけ飾りです。
一応ポジショニングランプ的な役割もあるらしいが、無くてもいいもんだし。
722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 22:11:30 j1LnY4LHO
デイライトのことかな
一応昼間点灯して視認性向上効果を狙ってるらしい。
夕方や視界悪いのにライト点けない人が多いから
目的はちょっと違うにしろそういった部分ではあったほうがいいなぁ
夜、ヘッドライトと一緒に補助灯みたいに点けてる人もいるね
723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 22:19:47 az+xBklI0
>>718
ミッションの構造の関係
724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 22:21:31 nSPaMeRS0
>>701
胡散臭い(?)保険が結構あるもんだ。
URLリンク(www.hiro-sos.com)
URLリンク(www.angs.jp)
725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 22:21:39 gIJe3MOZ0
映像と音楽のために4万円以下のノートを車につけようと思うのですが
ウーハーの衝撃波はHDDをすぐに壊してしまうでしょうか
726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 22:27:13 00ypNlTk0
>>719
ありがとうございます
727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 22:27:41 l2FXOSzc0
>>725
衝撃波じゃなくてただの音だし、そんなもんで壊れる訳ない
728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 22:28:03 OxMlRWSJ0
カメハメ波なめんな
729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 22:31:35 o/+olNq10
>>721,722
どうもです。
ゴミ収集車とか宅配トラックでよく見かけるんで積載量の関係かなあとか思ってたんですが、デイライトっていうんですね。
でも日中はほとんど効果ないよなあ・・・
730:725
08/09/30 22:33:03 gIJe3MOZ0
>>727
HDDのディスクとヘッドがガンガンぶつかるのが心配なのですが…
731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 22:38:36 l2FXOSzc0
>>730
音はともかく、走りながらだとどうか分からんな
今時のノートは耐衝撃性はしっかりしてるが、中古の安もんだとどうだかね
4万円のPCなんか壊れたってたいしたことないだろ
嫌ならThinkPadでも買え
732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 22:40:28 km5HFQgS0
>>730
それ言ったら、HDDナビ付けてる人はどうなるの?
733:725
08/09/30 22:49:31 gIJe3MOZ0
732 HDDナビは衝撃時に自動的にヘッドを避難させる機構を持っていると
思います、HDDiPodも同機構を持っています、しかし当初から車載使用を予定していない
ノートパソコンはどうでしょうか、、フラッシュ起動のeeepcとかの方がいいのかな~
734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 22:51:08 az+xBklI0
>>732
ctrl+C
735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 23:11:15 km5HFQgS0
>>733
ウーファーの衝撃波を心配してたんじゃなかったのか?
736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 23:12:48 l2FXOSzc0
>>733
>衝撃時に自動的にヘッドを避難させる機構
いまどきのノートPCなら普通にある
737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 23:39:00 3ZoLd2Rg0
>>733
>衝撃時に自動的にヘッドを避難させる機構
それができたからHDDを車載するナビが実用化できた、の間違いだ。
738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/30 23:42:46 5vLihChD0
普通に専用品使おうよ。
739:725 733
08/10/01 00:00:29 gIJe3MOZ0
車に乗せるのでどっちも心配です・・・
精神衛生言うならSSDのがいちばん安心できそうですが・・・
ちょっと古くていいので25000円程度の古いミニノートをつかおうかと
740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 00:29:00 wqBQuHuV0
>>729
視覚障害のある友人(全盲ではない)は、見落としが減るって言ってた。
けど、LEDのデイライトはDQN扱いされることも多い。
741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 01:16:17 4kHt6TXn0
新車の納車後、1週間目に洗車した時に
マフラーの根元の方や、下回りの各所に赤サビがあるのに気づいたのですが、
新車で下回りに赤サビってあるものなのですか?
納車後は一般道は知っていただけで錆びるような、海辺とかには近づいていません。
初めての新車なので不安です。よろしくお願いします。
742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 01:17:38 4kHt6TXn0
納車後は一般道は知っていただけ
↓
納車後は一般道を走っていただけ
間違えました。すいません。
743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 01:24:51 Psdfryrk0
>>741と同じような質問、先週も見た気がする。
1週間でエンジン(エキマニ?)に錆があるだのなんだの。
質問に答えておくと、1週間(納車される前の期間も含めるとさらに数日)も経てば、小さな錆くらいできます。
744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 01:27:48 4kHt6TXn0
>>743
ありがとうございます。
自分はエンジンではなく車の下回りです。
すぐサビが出るって事は、納車時にすでにサビがあるって可能性もありますか?
そして、それは気にせず、放置しておいて大丈夫なのでしょうか?
745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 01:46:16 hlyp26rX0
>>744
納車って生産されてすぐなるもんとは限らないから普通にありえる。
で、どんなクルマでもほっとけばいつかは錆びる。
神経質な人の場合は新車の内に防錆措置(シャシーに防錆塗料塗ったり)してる。
746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 02:39:52 OqgrKxBr0
まず第一に、排気管まわりの錆は新車でも当然出る。高熱、高温の燃焼ガスが
通るんだから。だからマフラーカッターなどが標準装備される車もグレードも
ある。これはエンジンがガソリンを爆発させる内燃機関である以上仕方ないこと。
そして、下回りというが例えばブレーキローターなど錆びやすい材質であることが
能力に差を及ぼす部分はそりゃあ、一雨毎に錆びは出て、一踏みするごと消える。
あとは、電蝕関連で「そこが錆びることによってボディに錆を作らない」という
ボルトなどがある場合もある。わざと弱点を作っておくことで、メインの車体が
錆びないようにするわけだ。
気にする必要はないと思うし、どんな車であってもそんなものだ。むしろ、新車
であろうとなかろうとそれは当然のことだと理解してやってくれ。
747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 06:21:47 fS8Zcgd40
>>718
>>実際そうなってる車もありますが、まだ多くの車がわざわざO/Dスイッチを設けて
ますよね(間違ってたらすみません)。
そんなに多くないと思う。
一般的にO/Dスイッチ付きのギア比は、最終ギアが、燃費優先で、
少し離れているかもしれませ。 市街地走行では、少し効率悪くなりそうです。
高速では、燃費に貢献するでしょう。
748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 06:31:22 EkBu6Olh0
16年前のY32セドリック(ノンターボ3000)に乗っています。
距離は7.7万km、内外装、機関まわり共にほぼノーマル状態です。
オイル等の基本メンテはきちんとしているつもりです。
前から出ていた症状なのですが高速で115km/h以上で
巡航状態を保とうとするとガクガク振動が出てきます。
エンジンルームからの振動のように感じます。
100k位で走る分には全く振動は出ません。
考えられる原因は以下のものであっているでしょうか
また他に考えられる原因はありますでしょうか
・ホイルバランス、アライメント要調整
・燃料ポンプへたりでノッキング?
749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 07:22:58 XM74luws0
>>748
ほとんどの場合は、
ホイールバランスか
ホイールの歪み。(ホイールの横ぶつけてない?)
750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 07:26:21 asG6A4b50
>>718
元々は3ATが一般的だった時代に安価に4ATを実現するためのコストダウンだった
今じゃO/Dスイッチを別途設けるのが大幅なコストアップになっちゃってるんで
低価格車じゃ省かれたりもしてる
グリップ横のロックボタンもコストが掛かるんで、今じゃ安価なゲートシフト
が増えてきたが、使いにくい上に危険だったりするんであまりにも微妙
O/DボタンはOFFにすればロックアップ解除、ロックしたままでもシフトを
落とせば2nd(一部の車種を省く)なんで有用性は非常に高かったりする
751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 07:30:28 KauCSyF+0
>>741
作った車は売れるまでモータープールに野ざらしで保管してるよ。
平均でどの程度放置されてるかは知らねぇ!
752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 08:12:31 HpVFEyru0
上り坂の道走る時、Dレンジのままで走るよりO/Dに入れた方が良いの?
エンジンの回転は上がるけど、アクセルはDレンジより少ない踏み量で速度が落ちずに済むので
燃費的にはどっちが良いの?
753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 09:13:28 R51od8BX0
>>752
O/Dとはオーバードライブの意味で4速ATだと4速のこと。
O/Dに入れるというか、O/Dをonにするということは
4速(またはそれ以上)に入れることをATに許可するという
意味合いがあるので、上り坂を登るときのように
自動的にシフトダウンされる状況では違いはない
754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 09:50:24 1RxFHGEb0
>>711,717
ごめん、建てちゃった
【金属】タイヤチェーン総合・2008【非金属】
スレリンク(car板)l50
755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 10:18:29 r4uvwwnR0
>>730
>HDDのディスクとヘッドがガンガンぶつかるのが心配
ディスクとヘッドが接触した時点でHDDは即死。
756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 10:27:56 jEl28nJk0
>748
その時代の固有の弱点:
タイロットエンド、左右。
ボールジョイント、左右、上下。
全部替えろ。ガタガタです。
静止状態でわかりません。手動で確認できるガタはなくとも
交換すれば不具合解消。そんな特徴。
757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 11:46:49 Yd2IIxel0
県外から買った車を名義変更したいんですが、
印鑑証明などはともかく
それ以外の書類はネットでダウンロード可能でしょうか?
陸運に行かずともパソコンがあれば入手できますか?
758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 11:58:31 iKjo/9YU0
>>757
譲渡証と委任状はすでに持っているはずだし移転登録申請書と税申告書はOCRなので現物を手に入れないとならない
今の段階でWEBで手に入れられるのは車庫証明申請書類一式じゃない?
759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 12:30:00 Yd2IIxel0
>>758
サンクス!
760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 12:41:38 KVBWb/S/O
車を買い替えたので部品の移設をしているのですが
バックフォグの取り付けにも保安基準があったと思います
最高地上高が確か120センチ以下くらいで数量は2個までで角度は水平以下で・・この辺はクリアできそうなのですが
「ブレーキランプから何センチ以上離れている事」という項目もあったと思うのですがこれは何センチでしたっけ?
761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 13:16:43 EkBu6Olh0
>>749
>>756
ありがとうございます。
左リアパンクした事があるのでその線含めたホイルまわりと
ロッド&ジョイント関係をまず点検してもらう事にします。
テンションロッドは純正交換したけれどたぶん他は換えていないはずなんで。
762:焼き鳥名無しさん
08/10/01 13:31:23 8VSODz9v0
純正マフラーにはめ込み式のサイレンサーを付けたら、トルクは上がりますか?
763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 13:41:53 VMdALLFE0
>>762
なんでサイレンサーでトルクが上がるんだ?
764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 14:05:08 jtw/IIrB0
>>760
取り付け位置は地上から25~100cmの間。ブレーキランプから10cm離すこと。
ブレーキランプより上の位置に付けてはいけないってのも有った気がする。
765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 14:23:51 0qSqXDCI0
インナーサイレンサーのように排気抵抗を作ってトルクアップを狙うってこと?
意味無いうえにむしろ性能劣化につながるのでやめたほうがいいよー。
純正でトルクが細いと感じるなら、その少し上の回転数を使いましょう。
766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 14:57:16 R51od8BX0
「抵抗の低いマフラーに替えると低速トルクが下がる」って話を誤解してるんだろうな。
767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 15:57:39 Psdfryrk0
マフラー穴を塞げば抵抗が無限大になってトルクは飛躍的に向上します
768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 16:34:08 KVBWb/S/O
>>764
よかった!どうもありがとうございます!
ランプと比較した高さ制限もあったのですね
気をつけて取り付けたいと思いますありがとうございました
769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 17:09:31 3m9meW5M0
215/45zr17 87wのタイヤの場合、
車重が1.5t(搭乗かつ実測)であれば、
ロードインデックス87×2.00bar=455kgで、余裕と見て良いんでしょうか?
770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 17:36:04 KKlmOGXS0
>>750
細かいところに突っ込むようで悪いが
「O/D OFFでロックアップ解除」は今時のATでは表現が不適当では無いかと。
771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 18:00:51 e7oVNv2j0
デスビキャップとプラグコード替えたら、ECUリセットした方がいいの?
772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 18:04:48 6cGHXqG80
>>769
そんな計算式、どこで教わった?
URLリンク(tyre.dunlop.co.jp)
773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 18:07:49 G+oqTPVt0
こんな車をこの位の予算で買いたいと質問したら、回答してくれるスレを教えて下さい。
774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 18:21:12 VMdALLFE0
>>773
【車種】クルマ購入相談スレッド 51台目【値段】
スレリンク(car板)l50
775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 18:27:35 I4DcE4+10
車体に工具を触れるとショートすると聞いたのですが、
車体のマイナスと工具が触れたくらいで何故ショートするのですか?
工具にプラスの電流が流れてるんですか?
776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 18:43:24 R51od8BX0
>>775
そんなこと聞かれても分からん。
何の工具を車体のどこに触れたら何がショートすると言うのか。
お前にそう教えた奴を問い詰めろ。
777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 18:46:46 l51Zj+E2O
MP3プレイヤーの音楽をFM電波で飛ばして車のラジオで受信するやつがあると思いますが音質はさほど気にならないレベルでしょうか?
778:775
08/10/01 18:51:03 ZlJ/viVg0
>>776
じゃあ普通はショートしないということでいいんですか?
工具っていうのはスパナとか一般的な金属のモノです。
車体はどこというとこじゃなく金属の部分です。
779:775
08/10/01 18:52:34 ZlJ/viVg0
>>777
俺は気になります。
ラジオの音質で納得できるのであれば気にならないと思います。
780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 19:10:15 EXbiRlmM0
>>772
URLリンク(www1.bbiq.jp)
ここを参照しました。
ピレリはETRTO規格のロードインデックスでOKですよね?
781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 19:35:57 Az8MyGlv0
>>752
>>753の補足
上り坂を走っているとカーブ等でアクセルを緩めたり傾斜が変わったりした時に3速4速の
シフトチェンジを頻繁に繰り返すことがあり、そのせいで走りがギクシャクする
そのような時にO/DをOFFすることにより4速へのシフトアップをしないようにする
>燃費的にはどっちが良いの?
燃費だけ考えればO/D ONの方が有利
782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 19:41:00 R51od8BX0
>>778
ショートするってことは電気的に閉回路ができることでもある
つまり、単に接触しているだけではショートしたことにならない
もしあんたが右手で持ったスパナで車体に触れ、そのスパナの反対側が
バッテリの+端子に触れたとしたらスパナを通じて電流が流れるが
そのときはショートしたといっても差し支えない
783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 19:41:32 arb8JT/CO
車に関して全くのド素人なので、皆さんのご意見を仰ぎたいのですが
20代後半から30代前半の男性に人気があるもしくは好ましい、大人っぽい自然な演出をしてくれる様なお勧めの車種があれば参考にさせていただきたいので教えて下さい。
784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 19:47:58 R51od8BX0
>>783
何を好ましいとか大人っぽいと考えるかは人それぞれでしょう
アンケート調査の類は控えてください
785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 19:48:09 ibgiqER7O
>>783
アストンマーティンDB9ヴォランテ
786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 19:48:21 iKjo/9YU0
>>783
URLリンク(www.tokyu-car.co.jp)
787:775
08/10/01 19:51:40 1ad0cgJF0
>>782
やっぱりそういうことですよね。
あと、もうひとつ質問なんですが、バッテリーが上がった時
他の車のバッテリーと接続して充電すると思うんですが、
バッテリーのマイナス同士をつながずに、何故車体のマイナスと
バッテリーのマイナスを接続するんですか?
別に、バッテリー同士プラス、マイナスあわせて接続しても
問題ないように思えるんで教えてください。
788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 19:54:36 ibgiqER7O
えっ?バッテリー同士繋ぐだろ?
マイナス同士を先に繋いで次にプラスでエンジンブルルンじゃね?
間違ってる?
789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 19:55:35 iKjo/9YU0
>>788
開放式のバッテリーだと正解ではない
790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 19:58:28 ibgiqER7O
>>789
なるほどなー
また1つ勉強になったよ、ありがと
791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 19:58:55 asG6A4b50
>>783
値段の割りに高級に見える車が欲しいのなら先代プレミオの黒がオススメ
150万程度の車なのに見た目はクラウンより上
30台のワカモノ向けならアリオンって車もある
まぁ、条件にベストマッチするのは異論はあるだろうがBMWの335だな
低グレードと加齢臭が漂うが335辺りになれば「若気の至りでディーラー
マンのセールストークに乗せられてうっかり上のグレード買っちゃった」
感が出てgood!
>>785の車乗るなら服やアクセサリのセンスも必要
792:775
08/10/01 19:59:17 1ad0cgJF0
WIKI見る限りバッテリーのプラス同士を接続
車体のマイナスとバッテリーのマイナスを接続して
救助車でエンジン回して、バッテリー切れてる車のエンジンスタート
だと思ったんですが。
793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 20:00:50 iKjo/9YU0
>>792
両方接続してから救援車のエンジンかけるようだと
共倒れになる危険性が高い
794:775
08/10/01 20:01:15 1ad0cgJF0
結局、どっちでもいいってことですかね?
795:775
08/10/01 20:02:40 1ad0cgJF0
>>793
両方接続とは?
バッテリーのマイナスとマイナスを接続するという意味ですか?
796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 20:02:45 asG6A4b50
>>787
バッテリーのマイナスに直接繋げると抵抗が低くなりすぎて大電流が発生する
これはバッテリー側からみりゃショートしたのと同じだけの負荷で寿命にも
影響する
そこで、エンジン等の適当な所に接続することによって適度に抵抗成分を与えて
やると、バッテリーの負担が減るってコト
797:775
08/10/01 20:08:41 1ad0cgJF0
>>796
なるほど、意味があるってことですね。
難しいので理解しがたいですが、車体につなぐと何故か抵抗なるものが
発生するので電圧が下がりバッテリーにも安心ということですね。
798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 20:09:51 6cGHXqG80
・・・・
全てのクリップをバッテリー端子に繋いだら、
最後に接続したときに出る火花で、
バッテリーから出ている可燃性ガスに
引火する可能性があるからだろ。
エンジンブロックに繋ぐ、ってのは
火花の発生源をガスから遠ざけるためだよ。
799:775
08/10/01 20:13:41 1ad0cgJF0
>>798
なるほどそっちの意味でしたか。
それはそれで疑問があるんですが、
普通に車とバッテリーが接続された状態って火花出ないじゃないですか?
何でバッテリー同士の接続になると火花が出るんですか?
800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 20:15:12 iKjo/9YU0
>>799
電位差あるから
その辺で夜釣りはやめろ
801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 20:22:39 asG6A4b50
>>798の説は初めて聞いた
ある意味都市伝説に近いが、俺的にはバカウケ
採用させてもらいますw
802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 20:23:45 R51od8BX0
>>799
バッテリを買ってきて車につなぐときはさー
キーOFFにしてるんだから(スイッチが切れてるんだから)電流流れないじゃん
バッテリ同士をつなぐときと一緒にしちゃいかんよ
803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 20:25:41 Az8MyGlv0
>>801
充電中のバッテリーからは水素ガスが発生する可能性がある。
救援される車のバッテリーはまさに充電中。
804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 20:26:28 6cGHXqG80
>>801
素直に「勉強になった」と言えばいいのに、バカタレが。
URLリンク(gyb.gs-yuasa.com)
805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 20:28:07 luhCou5N0
違反者講習についてお聞きしたいのですが、
>違反点数が3点以下の軽微な違反行為を繰り返し 、
>累積点数が政令で定める基準(累積点数6点)に該当した場合のみ該当します。
>但し、過去3年以内に免停(保留)処分を受けた者は違反者講習該当者とはならず
>行政処分が課せられます。
過去に前歴1回からの60日免停を経験しています。
上記の「過去3年以内に免停(保留)処分を受けた者」、という表記なのですが
「累積点数が政令で定める基準(累積点数6点)に該当した」日を基準に
3年以上前に免停を明けていればいい、ということですか?
806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 20:56:06 Yd2IIxel0
>>783
ジェントルセブンシーター・・・ヴァンガゥァード
807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 21:02:59 L1ArILM40
>>805
おおまかにいえば、そういうことです。
808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 21:06:58 qCVuZ8OFO
世間知らずな俺の質問聞いてください
仕事でトラックのる機会があるんですが、2つしりたいことがあります
①、2軸やらなんやら聞くんですがなんのこと?横から見てタイヤ3つなら3軸なの?
②、ダブルタイヤもなんのことかわかりません
是非知恵を貸してください
809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 21:26:41 3397UXgc0
>>808
①概ね正解。
2軸は4x4で、4トントラックとか普通車、バスの車軸数を言う。
前2軸は路線便やタンクローリーなどを言う。
後2軸は街中に有る普通の大型トラックや、ダンプの事を言う。
4軸は、重機回送車や低床車の4軸12輪車を言う。
②ダブルタイヤとは、[][]―(デフ)―[][]の様な感じで一本の車軸にタイヤが片方に2本、計4本付いている物を言う。
マイクロバスから大型バスまで、幅広く採用されています。
810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 21:39:06 ka/LF+IzO
質問なんですが3時間に運転していたのに、今エンジンかけたらかかりません。何か原因かわかる方いましたら教えてください!
811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 21:42:29 Psdfryrk0
>>810
バッテリー上がり
ガス欠
電装系異常
焼きつき
機械的破損
短時間でかからなくなったのならこのあたりを疑う。
812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 21:47:13 IcGA/ENq0
あとは
・ギアが不適切な位置に入っていると始動させないようになってるクルマ
(ATでPN以外に入っているとか)
・なんらかのセキュリティ装置が作動している
たまに
・ホットスタート(エンジンが暖まっている状態でのエンジン始動)が不得手なクルマ
813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 21:49:02 AGCwFut00
走りながらマフラーからパンッ!!って音を鳴らすのってどうやるんですか?
814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 21:51:11 zE12mxyd0
エンジン切る
815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 21:51:29 Psdfryrk0
>>813
爆竹に火つけてマフラーの中に放り込む
ちゃんとしたやり方教えると、実際にやって、周囲に迷惑かけて喜ぶ馬鹿がいるから教えられない。
あれやると車自体にも少なからずダメージ与えるし。
816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 21:51:58 zE12mxyd0
>>810 イモビエラー
817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 22:00:01 ka/LF+IzO
>>811
答えてくれてありがとうございました!あたふたしてたので、ようやく落ち着き、バッテリーかもと話をしてた所です。明日車屋へ行ってきます
818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 22:01:41 AGCwFut00
>>815
やらないので教えて下さい
819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 22:04:40 Psdfryrk0
>>818
やだ
820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 22:05:25 5pMg6thE0
免許の筆記は住んだから実技だけ受ける予定
試験官と常に隣に座ってやると思いますが、女性とか
だったら緊張してできるか心配(エロゲーのやりすぎw)
試験官は性別選べるんですか?
821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 22:05:51 2tFvsvrt0
アフターファイア、自動後退で買ったよ。\600円くらい。
822:718
08/10/01 22:11:08 AdtvtYN30
>>750
なるほど、3ATに一速加えたためにO/Dボタンが設けられたと。参考になりました
どうもありがとうございました。
823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 22:14:34 AGCwFut00
>>819
お願いします
824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 22:18:48 luhCou5N0
>>807
レスありがとうございます。
今現在、軽微な違反で3月に2点、9月に2点で
あと2点で免停になってしまうので、前回の免停明けから
3年経つのがいつなのか調べてみます。
825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 22:19:43 nKY0l2ajO
>>342です。
修理しても一緒ということで廃車にしました。
というより何故か6万円で買い取ってもらいました。
平成6年式150,000kmのRAV4で、ラジエーターは破損してるわ右側面に大きく「死」って傷が入ってるわととにかく悲惨な状態なのに何故値段が付いたのでしょうか?
826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 22:20:10 AGCwFut00
走りながらマフラーからパンッ!!って音を鳴らすのってどうやるんですか?
827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 22:38:14 W4ntkV4+0
>>801
なんでそんなにバカなの?????
何でそんな当たり前の事を都市伝説的だと思うの?
どんな頭してるの?
801だからなの?
バカなの?
死ぬの?
ねえ?
828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 22:39:07 qCVuZ8OFO
>>809さんありがとうございます
とてもわかり易かったです
829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 22:46:06 OqgrKxBr0
>>825
日本国内ではゴミみたいなものだが、中近東やロシア、パキスタンなどでは
日本車はそこそこの値段がつくから。その150,000kmから更に850,000kmは乗る。
あと、RAV4は一応最低地上高が高いSUV的な要素があって、使う場所を選ばない。
買い手がつく最も重要な点はそこだ。
恐らく、AAで外国人バイヤーが20万~50万で買っていって向こうで手直しして
(それこそ非純正でもラジエータは交換しちゃう)100万~150万で売るんだわ。
メイドインジャパン恐るべしだぞ。
830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 22:48:23 AGCwFut00
>>819
他スレの親切な人に教えてもらったからもういいわ。
どうせお前知らないだけだろwww
無能な回答せずロムってろバーカw
831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 22:49:33 jo1eVQplO
自賠責保険とは必ず入らなくてはならないのでしょうか??
また、年間でおいくらくらいかかるのでしょうか??
832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 22:57:49 Psdfryrk0
>>831
公道を走るつもりなら必須。
私有地のみ、あるいはサーキットのみなら不要。
年額は18020円。
もっと長期(24ヶ月とか)ので入れば1ヶ月あたりの料率で言えば安くなる。
833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 22:59:46 DXTJaUWR0
>>831
公道を走らないのであれば加入する必要はありません。
公道を走る場合は法で加入を義務付けられてます。
まぁ法律を無視すればOK、見つかったら結構えらい事になるけどね。
保険料は車種によって違ってきます。
自家用乗用車だと14000円ぐらい。
834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 23:04:42 Psdfryrk0
あーそっか、自賠責改定されたのすっかり忘れてた。
835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 23:06:10 AGCwFut00
>>834
知ったか乙wwwwww
無能な回答せずロムってろバーカw
836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 23:24:30 d9FhcNn4O
他人に迷惑を掛ける方法を教えてくれといい、
断られると逆ギレする脳に欠陥のある人がいるスレってここで合ってる?
837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 23:26:30 6cGHXqG80
車を運転できる年齢の人間の精神構造とはおもえんな。
もっとも、むしゃくしゃしたとかいう理由で火をつけ、
15人を殺す46歳が存在できる国だし・・・・
838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 23:26:34 AGCwFut00
>>836
携帯から自演乙wwwww
839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 23:35:44 wY5mg5cM0
>>838
おまえうざい
840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 23:45:36 AGCwFut00
>>839
ID変えて自演乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 23:47:33 6cGHXqG80
見えない敵との交戦ご苦労さん、加藤大佐w
842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 23:52:43 V4gzg4Hv0
ここまで香ばしい奴も近頃珍しいよな
「他スレの親切な人」とかいう見え見えの強がりがまた何とも
843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 23:53:26 Psdfryrk0
( ゚Д゚)y―~~
844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 23:54:41 6cGHXqG80
だから、見えない敵と戦い、見えない親切な人に感謝する人なのでしょw
845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 23:56:29 AGCwFut00
はいはい、自演乙wwwww
846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 23:59:41 V4gzg4Hv0
自演乙しか言えないのか
さすが低脳
てかみんな自演だと思ってんの?
このスレには俺とおまえしか居なーいみたいな
847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 00:00:11 wqBQuHuV0
ここで醜態晒してるような馬鹿者が公道を走ってると思うと怖いな。
ひどい運転してるやつを見るにつけ、
オレだけは事故らないんじゃないかと勘違いしそうになる。
848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 00:00:35 a6MsJuYL0
>>846
はいはい、自演乙wwwwwwwwwww
849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 00:01:49 MjI5Bl980
本当に自演乙しか言えないのか
すまんかった
850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 00:03:03 AGCwFut00
>>849
役立たずは出て行けよ
851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 00:06:58 SJAk5rBb0
自演だと言い立てるのは、要は多勢に無勢なのがわかって
相手を矮小化して見せようとしてやってるってことでしょ。
なんか気の毒になってきたな。
三日ほど放置してからまたこのスレに来たら、
誰もID: AGCwFut00のことなんか覚えていないぞ。
今日はもう寝て明日からがんばれ。
852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 00:08:10 a6MsJuYL0
カスばっかりだなwww
通報しといたから、アク禁食らえやwww
853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 01:32:53 5ezADZm40
日本語の不自由な負け犬はスルーして、早く質問受け付けようぜ!
854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 02:04:45 a6MsJuYL0
>>853
ID変えて自演乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 02:19:22 nb8syVNpO
>>829
なるほど。有り難うございます。
長年連れ添ったRAV4が海外で走ると思うと感慨深いですね。
「死」の傷もオサレに見えるかもしれないですしね(笑)
856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 06:51:30 gDHC2OUO0
>801
>798が正解で、>796の方がトンデモだ。
ただでさえブースターケーブルという抵抗体が挟まってるのに、
さらに抵抗を増やして故障防止ってまるっきり意味がない。
857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 07:00:43 MjI5Bl980
今更そんな話を蒸し返さなくても
858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 10:48:55 qL6+aNBWO
当方新潟県在住です。
車を買うに際してFFにするか4WDにするかで迷っています。
雪道は4WDの方が良いと聞いたのですが、実際の所どうでしょうか?
FF、4WD、それぞれのメリットとデメリットを教えて下さい。
859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 11:02:44 irp+4k1/0
>メリットとデメリットを教えて
最近この文言多いなw
>>858
4WDの利点は発進・加速時に
2WDより安定するそれだけ
860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 11:02:49 VzXpDzCZ0
4WDでもピンキリ
燃費がいいと歌っているe-4WDなんかは糞の役にも立たないし、積雪量によっちゃ
駆動方式よりも最低地上高が生死を分ける
FFのメリットは
・安価
・初心者は運転しやすい
・小回りが効く
4WDのデメリットは
・重い
・高価
・小回りが効かない
ですね
日常的な場面ではFFはメリットばかりで4WDはデメリットばかりになります
雪道に関しては"適切な運転を行う"場合にFFと比べて有利ですが、"4WDで
あればFFの走れない道も走れる"ってことではありません
FFでダメなシチュエーションは4WDでも走行を諦めた方が無難ですね
駆動方式よりも車種ごとの違いの方が大きいので、検討している車種を
上げて具体的に意見を聞いたほうが参考になるかと思います
e-4WDのメリットは凍てついた駐車場から出やすいってだけですね
861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 11:44:14 f5CPyiVx0
>>858
新潟といっても、融雪の効いた町中なのか山中なのかで違うでしょう
近所の人に聞いてみる、または町内を散歩して皆がどんな車に
乗っているか見て回るのが一番かと思いますが?
862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 11:55:50 aeU52P/K0
>>860
>雪道に関しては"適切な運転を行う"場合にFFと比べて有利ですが、"4WDで
>あればFFの走れない道も走れる"ってことではありません
これは結構あると思うぞ。
ザクザクの雪道でFFだとスタックして走れない道でも
4WDなら抜からないで走れる。
863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 12:01:29 qAXCEDu+0
雪ですべって突っ込んだときの脱出とか四駆でないとだめだな
864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 12:10:16 HkBJ8tZx0
軽だったら4WDじゃなくてもOKって場合は多い。
積雪路面でも凍結路面でも軽さは武器だよ。
865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 12:46:05 5BtMa+/s0
二駆=販売数が見込めるため安い
四駆=積雪地など限定条件がつく(&機構が追加され複雑化する)ため高い
二駆=四駆に比べて悪路走破性が低い
四駆=二駆に比べて悪路走破性が高い
ざっとこんなところじゃないかな。
866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 13:22:18 YwsPyIcV0
>>864 軽いと路面食わなくて空転するから
867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 13:43:15 SjyL8EiR0
教習費は自動二輪持ってて22万って普通?
868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 13:50:57 VzXpDzCZ0
>>862
スタックするような場面じゃ4WDでもダメですよ
地上高のほうが重要
意地悪な言い方をすればFFはフロント2個のうち1つが滑ったらアウトだが
4WDはどれか一輪でも滑ったらアウト
まぁ、AWDなどFFとは比較にならないほど楽チンな車もありますが、AWDを
考慮に入れるユーザーはこんなスレで質問をしない希ガス
>>864
タイヤの細さも関係あるかもね
でも軽4WDでもターボ車は雪道がかなりイヤーン
アクセルワークにかなり気を使う
869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 13:51:40 +kgMrM4G0
すいません質問です。
車の隠し場所って、どういったとこがよかとですか?
結構狭いのでプライベート空間がほしいとです。
870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 14:29:04 irp+4k1/0
>>869
申し訳ないが
もう一度整理してから書き込んでくれ
871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 14:45:43 5BtMa+/s0
>>868
クラッチワークの間違いではないのか…
872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 15:02:15 faijPLWY0
>4WDはどれか一輪でも滑ったらアウト
こんな事断言しちゃうと、君より遥かに4WDを知ってる人から
ひん剥かれちゃいますよ?
873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 15:06:03 5BtMa+/s0
GT-RってアテーサE-TS四駆だけど、あれって一輪滑ったらアウトなのかー
おかしいなーそんなのがよく世界に挑戦できたもんだよなー
正確に言えば、
>4WDはどれか一輪にでも駆動力さえかかれば動ける
オープンデフだと片方ドラシャ折れたら動けないが、機械式LSDだと片方の
ドラシャが折れただけじゃ動けなくはならない、ってのに似ているね。
874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 15:12:58 Gjp/qEl10
いまどきの4駆ならデフあるから大丈夫だろ
875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 15:16:59 VzXpDzCZ0
>>872-874
オマイら釣られすぎw
良く読め
876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 15:32:38 mx1Apkan0
>>874
それを言うならLSDだね
877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 15:47:29 aeU52P/K0
釣られてやるが、
>4WDはどれか一輪でも滑ったらアウト
そもそも4WDの方式によっては全然違う。
普通の生活4WDとGT-Rのようなスポーツ4WDでも違うわけだし。
同車種の2WDと4WDで、悪路走破性が高いのは間違いなく4WDの方。
878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 16:09:28 iLx+bpdN0
>>866
おいおい。軽いって事は接地圧低いから空転そのものがしにくいんだが・・
なんで凍結路面とかで空転するかわかってる?
ちなみに戦車の路外走破性が高いのは
「幅広いキャタピラのため接地圧が軽自動車並」
だからとされる。
>>868
タイヤの細さは無関係じゃないですな。
ただ、車重は軽ければ軽いほど細いタイヤでイケます。
軽ターボでも路面からの負荷が低ければブースト圧があまりかからんので、
アクセルベタ踏みしない限りは問題無いっすよ?
879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 16:23:29 gDHC2OUO0
>878
新雪ならともかく、凍結路だと理屈が別物だろ。
埋もれる路面では、埋もれないように設置圧は低い方が有利。
けど、凍結路の場合は水の排除による路面への食いつきを良くするために接地圧が高い方が良い。
880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 16:23:57 VzXpDzCZ0
>>877
いや、>>868で既に既出な訳ですよ
881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 16:48:24 iLx+bpdN0
>>879
凍結路だと、今度は車重が軽い事による慣性の少なさも影響するよ。
ランクルみたいな重いのが止まりきれなかった挙句にスピンして・・とか見た事無い?
それに氷は接地圧から来る重みで溶け出して水になりミューを低下させるから、車重
軽い方がそもそも水をあまり発生させずリスクは減る。
882:858
08/10/02 17:09:28 qL6+aNBWO
皆様ありがとうございます。
御意見をまとめると
・FF 安価、燃費○、小回り○、悪路走破性△
・4WD 高価、燃費△、小回り△、悪路走破性○
という事で良いでしょうか。
主に街中で乗るのですが、たまに雪深い山道を越えて実家に帰るので、迷います。。
走る割合は、街中7:雪道3くらいだと思います。
どうしよう。
883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 17:09:54 5BtMa+/s0
ひとつ聞きたいんだが、
>>868であえて「4WD」と「AWD」を別種と扱い、2WD<4WD<AWDと書いている時点で
>>868が無知であることは明白なんだと思うんだが…
まあ、>>868がたいれる六輪をAWDで乗っているとか、トレーラーの20本のタイヤ
全てに動力を装備しているとかそういう可能性も否定はできないわけだが…
結論から言うと「4WD=AWD」なので。特にフルタイム四駆ね。某社のAWDは
電子制御でFR寄りの駆動力配分からFF寄りの駆動力配分までなんでもござれ。
軽ターボ…?ジムニーが雪道を楽しめる最強のオモチャであることは無視かいw
あと、なんか接地圧と走破性を勘違いしてるっぽい人が居るので補足しとく。
WRCのスノーラリーではナロースパイクが主流。それは、接地圧が高くなって
駆動力を集中させることでロスなく加速にかえられるから。
戦車の理論はまた特殊だよね。接地圧を増やして…というのは、砂漠用キャタピラ
と密林用(泥濘地用)キャタピラの違いからも明らかだけど、乗用車と比較するってのは
ちょっと無謀に過ぎないかw
884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 17:14:23 5BtMa+/s0
>>882
セレクタブル4WD(普段は2WD、雪道で4WD)という車は最近減ってるので
雪道もあるというなら念のため4WDを選ぶのがいいと思う。
できたら、ランクルみたいな重いクロカンよりはスイフトとかデミオとかの
生活四駆のほうが軽い分そういった場面での取り回しはしやすいよ。
そういう生活四駆はわりと取り回しや燃費も二駆車と大差ないものだしね。
ただ…性能が良い(重量バランスがいいので)のでついつい過信して平地で無理
すると、あぼんするから気をつけてね。
885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 17:17:19 yJWoXNiz0
>>882
たまに雪深い山道を越えて実家
迷わず四輪駆動にしろ
886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 17:18:20 Htvaa8jl0
10:0の追突事故って、最低でも5点の減点になるのでしょうか?
15日未満軽傷事故(3点)+安全運転義務違反?(2点)で・・・
887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 17:32:22 M0WtOyKX0
>>886 ならない。
通常は2点。
888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 17:41:10 Ca9eW0FeO
教習所で「車が減速し停止するのは、タイヤと地面との摩擦による」と習いました
しかし自分としては、どうしてもブレーキディスクとブレーキパッドの摩擦によるほうが正しい気がして仕方ありません
私はやはり間違っているのでしょうか?
889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 17:48:49 7u9lacIP0
>>886
自分が追突して人身事故になったときはその通りだったけど、
物損だったときは点数は付いてなかった。
890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 18:06:56 5BtMa+/s0
>>888
ブレーキディスクとブレーキパッドの摩擦によってタイヤの回転数が落ちても
タイヤと路面の摩擦がなければ空走しちゃうでしょ(極端な例:ブレーキロック)。
だから、「最終的に自動車を止める/曲げる要素の最も大きいものは、路面との摩擦」
なのです。
891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 18:36:35 yJWoXNiz0
>>888
凍結路走れば意味がわかる
892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 18:38:16 FQM/uC2W0
>>888
雪道を走っている場合、
ディスクとパッドの間の摩擦は降雨時と変わらないと考えられるのに、
実際の制動距離は、降雨時よりも圧倒的に長くなることからも
「タイヤと地面との摩擦による」というのは明白。
893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 18:58:08 VzXpDzCZ0
>>883
どこの国の話をしてるんだよw
AWDもアテーサも4WDなのは常識だろ
わざわざ区別して言ってるのは4WDと言ってもピンキリだから
つか、この手の議論をしだすと4WDはLSD前提で語られるんだよな・・・
ジムニー持ち出したところで対抗車が無いんだから無意味
最終的には地上高の問題でジムニーの走破性が最強ってのは俺の持論なんで
それとなく示唆しているんだが気づいていないのか?
>>882
何度もいうようだが4WDでもピンキリ
キューブの4駆買ったところでFFとなんら変わらない
4駆で探すならインプレッサを買えってのが定番のアンサーなんだが
買う気は無いでしょ?
候補に挙がってる車種を晒して聞いたほうがいいよ
894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 19:02:49 8FM5Ss3C0
>>882
信州松本に住んでたことあるけど、当時はFFなシビックに乗ってたし
ダチのFRなマクIIで冬の戸隠とか行ったこともある
スキー場では4WDを過信して事故ってるクロカンとか見るし
ムチャな運転しなけりゃ駆動方式なんてそこまで重要じゃないかと
冬はチェーン(ゴムで充分)を常備して、状態のいいスノータイヤを履けば
好きなクルマに乗っても大丈夫だと思う
895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 19:23:21 kGCEJmlb0
むずかしくしすぎだろw
ここで聞く質問者のレベルなら
俺の書いた>>859で十分
減速時はタイヤの良さと車重の軽さがすべてだよ
896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 19:29:48 VzXpDzCZ0
いや、結論なら>>894の
>冬はチェーン(ゴムで充分)を常備して、状態のいいスノータイヤを履けば
>好きなクルマに乗っても大丈夫だと思う
が全てだな
4WDはコーナリング中もアクセル踏みっぱなしってのが一般人には受け入られない
だろうな
FFでチェーン巻いてトロトロ運転してたほうが直感的に安全運転できるだろう
897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 19:33:37 DdLlKs8I0
4WDを過信して飛ばして自爆するのが毎年後を絶たない@某豪雪地帯
898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 19:33:56 YwsPyIcV0
毎年ながら雪と4WDの話題は盛り上がるよね
899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 19:44:03 IxJdpseo0
改造した15マジェスタ前期を乗ってる人が、
「改造前の査定が70万、改造したから15万にまで落ちた」
ってぼやいてるんですが、
現在の15マジェ前期の売値って70万もいきますか??
走行距離不明、フルエアロ、マフラー4本出ししてます。
900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 19:46:24 9y9daDV90
>>899
中古車だけは、見た人の判断なんで、
誰にもわからない
901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 19:51:49 IxJdpseo0
>>900
そうですか…。
因みに、査定金額は中古車として売る値段の何割くらいになるのでしょうか?
902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 20:16:48 Ca9eW0FeO
>>890-892
回答ありがとうございました
確かにおっしゃるとおりですね
納得いたしました
感謝
903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 20:25:41 SDjUPApxO
スモールランプにLEDを採用している車種はありますか?
また、交換用にLED球を売っていますが実用性としてはどうなのでしょうか?
904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 20:26:08 8WfqCUtF0
いわゆる新古車を買おうと思っているのですが、
売るときには大体どのぐらいで売れるのでしょうか?
その車はセダンタイプで中古の価格の相場が大体300万円です。
大雑把でもいいので教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 20:27:25 u1My/qkT0
>>904
買いたい人が出そうと思う金額
906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 20:28:59 Htvaa8jl0
>>887,>>889
すみません、書き忘れてましたが人身です。
ということは5点ですね。。。
907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 20:29:43 CxrZHo6D0
>>901
割合ってか諸経費を除いて5~10万ブラスくらいじゃないのかな?
もしかしてそのマジェスタを70で買わないか?とか言われてんの?
908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 20:32:43 0HFDO0s90
>>903
純正採用は知らん。少なくとも一般的ではない。
ポジションランプの実用性ということは、被視認性かな。
雨降ってると見づらいのはある。
>>904
普通に中古で売る場合と同じ。
ちなみに、今買って今売るわけじゃないんだろうから、
現在の相場って意味ないよ。
909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 20:36:43 rupFkHyi0
軽の新車を買う話をしたら家族、親戚に反対されました。
何故ですか?
910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 20:40:36 xBW4klq00
>>909
家族、親戚に聞け
911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 20:53:55 rupFkHyi0
>>910
レス有難う。
自己解決しますた。
「みっともない」とのことですた。
912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 21:01:55 VzXpDzCZ0
>>911
まぁ、ダイハツの箕浦社長が自社ユーザーを馬鹿にするぐらいだからな・・・
そーゆー家庭環境なら軽はやめとけ
913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 21:12:37 0bdNbHcx0
軽自動車はみっともあるよ
914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 21:15:24 eiUvMU/00
質問なのですが
軽自動車にフルバケシートを装着したら
車検に通らないと聞いたんですが本当ですか?
915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 21:17:12 2mkuMqVz0
>>914
キチンとシートベルトさえ締まれば、フルバケでも大丈夫
916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 22:01:13 bolFMxYP0
車の説明書に燃料タンクの容量が50Lとありますが
これは、全く空の状態からガソリンを入れて自動的に止まった所で50Lですか?
それとも、給油口限界まで頑張って入れて50Lなんですか?
917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 22:02:17 eiUvMU/00
>>915
でもブリッドのホームページでフルバケの説明のところに
「軽自動車、輸入車は車検適合ではありません。」って書いてありますけど
918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 22:05:48 cIsAW4mc0
1年内に人身を2回起こしてしまい、免停になりそうです
このような場合でも免停の短縮講習を受けて、期間を短縮することはできるのでしょうか?
一度目は交差点での自動車への追突で、5点加算されています
二度目は交差点での自転車への接触で、まだ連絡は来ていません
919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 22:05:51 CEYAgZnKO
旧規格のジムニーMTは初心者がアイスバーンで運転してはいけない車です
920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 22:22:39 SsjLA/BJ0
>>911
なんか、親類もみっともないな。めじょげだ。
車の車種ごときに御託を並べて、楽しいのかなぁ…?
921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 22:27:34 LpJ0hqU60
>>920
>めじょげだ。
長岡ナンバースレのぞいてみたらやっぱりいた
922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 22:33:22 afW4dwzWO
盆休みに希望抽選番号のナンバープレートを取り付けました。
が、気が変わって同じ番号で字光式のプレートに変更することができますか?
923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 22:53:20 qAXCEDu+0
>>916 前者
924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 23:20:12 O2z5eOqI0
URLリンク(es.nicovideo.jp)
ちょっとわかりにくいとは思いますが
「一応キングですから」とかいってるあたりで
アイドリングのボボボボ程度だと車検とおりますかね?
925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 23:31:42 tbeU0aA40
>>917
まんまでは車検通らない場合もある。
後席乗員スペースが無くなるから乗車定員変更とかな。
でも、俺も軽にブリッドのフルバケつけてるが車検通ってるぞ。
要はパーツメーカーが何と言おうと車検通る要件満たしてればいいだけの話。
926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/02 23:41:45 DdLlKs8I0
それで公道走るのに適しているかは別問題だけどな。
927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 00:06:12 dn7Q7qOW0
これは何ですか?
↓
URLリンク(cli.gs)
928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 00:35:44 6Emasnd40
F1のペースカーって特別にサウンドチューンされてるって聞いたんですが
具体的にどういうところをイジるとあんないい音になるんでしょうか?
多分V8だと思うのですが、生で聞いたらチビりそうなほどいい音でした。
929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 00:42:42 F2t5ghzV0
とてもアフォ質問ですみませんが
EGRの無い古い車で暖気時の排気がとても臭いです。
実際試そうとも思いませんが
マフラーから出る排気の一部(触媒を通った後)を
耐熱ホースとかで吸気口(エアクリの前)にもってきて
またエンジンに吸わせるとどういう事になるんでしょう?
知識として詳しく知ってみたいです。
930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 00:56:37 89ZhmfnP0
>>929
エンジンが酸欠になります。
931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 01:07:57 p7YvGwwq0
エーモン AODEA リレー付電源ケーブルについて質問です。
ACCのケーブルをオーディオハーネスに接続と書いてありますが
接続する理由がわかりません。
何故接続しなければいけないのですか?
932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 01:19:37 cxh0eiPD0
>>931
繋がなければいいじゃん
何のためにリレーを使ってるのか考えろや
933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 01:58:24 YHrZX5Xl0
>>931
キーオフの時に電気が流れないように
934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 02:23:10 YHkEo4kx0
中古で車を買って
以前がナンバーが光るプレートで普通のに戻してもらったら
ナンバープレートを照らすライトが無いことに気づきました
こうゆうのはどこに持っていけばいいのでしょうか?
935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 03:03:48 /ZNHBJoMO
>>934
ナンバー灯撤去しちゃてるのかね?
ナンバー灯がないなら再設置する必要がある
それ以外なら字光式に戻す
936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 04:10:03 z9Du+r7f0
家のエアコンと違い車のエアコンは定期的にガスをいれないと
エアコンが効かなくなります。このようなエアコンを使っているのはなぜですか?
937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 04:37:34 A53jEDG30
今、高速を使って帰宅したのですが、トラックや高速バスこそリアフォグが
必要な気がするんですが・・トラックはいろんなところ行きますし、霧や
地吹雪が発生する場合も多々あると思うんです。視界も悪くないのにリアフォグ
点けてるBMWなんかはばんばん取り締まって本当に必要な車両に付けるべきだと
思うのですが、いかがでしょうか?バイクも点けたほうがいいですよね。
日本の保安基準はおかしいですよね?最近ではマスタングサイドマーカーが
リコールの対象になりましたし、どう考えてもマスタングのあれは安全面で役に立ってた
と思うのですが・・ハンドル位置はいまさらどうしようもないとしても、ウインカー
レバーが逆なのはたまに欧州車乗るときあるので戸惑いますね。世界で、規格統一して
ほしいですよね。まぁお役人さんは何考えてるんでしょうね・・
938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 05:52:03 kk8Y0Cfv0
>>936
こりゃまた、でっかい釣り針だな。
鯨でも釣るか。 とフナがかかっつたよ。
939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 06:48:16 +OBaAU5V0
正規輸入されていないアメ車をアメリカから新車平行で買いたいと思ってるのですが、
ラジオって日本で周波数あわせれば聞けますかね?
車には純正ナビが付いていて、ナビが使えないのは分かってるんですが、
CDとラジオを聞くために残そうと思います。
ナビはオンダッシュで、音声は車両側に繋がずナビ機能だけ使おうと思います。
純正ナビを取っ払って2DINナビをつければいいという意見もあるでしょうが、
異形なので化粧パネルが必要で、パネルは社外品が存在するけど変な段差ができて
見栄えが悪い。ハンドルの操作ボタンなどが機能しなくなるという理由です。
ただしラジオが聞けないとなると困るので、その場合はやはり純正ナビを取り外そうかと。
940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 06:57:04 +OBaAU5V0
また別の問題として、左側通行に左ハンドルにオンダッシュナビの組み合わせだと、
モニターが視界に入り込んでうっとうしい、もしくは視界の邪魔になる可能性も
あるかもしれないと思っていますが、どうでしょうか?
オンダッシュナビをつけた事がないけど、フロントウインドウにはかからない
感じならば良いんですけど、かかるとすれば対向車や右折時に横断歩道の歩行者が
見えにくくなって危険なので、やめようと思います。
車にもよると思いますが、内装はこんな感じです。
純正モニタ上の長方形は時計なんで、これにナビモニタを覆いかぶせる形で
低めに設置しても構いません。
URLリンク(kjm.kir.jp)
URLリンク(kjm.kir.jp)
941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 07:39:42 0SvmjBgn0
>>937
ウインカーレバーはISOで規格統一されているんじゃなかったっけ?
日本が逆らってるだけで
942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 07:58:19 mMU6Hr970
>941
確かに決まってはいるけど、
イギリス等の右ハンドル地域ではシフトノブとは逆側にすべきという意見も根強い。
943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 08:14:04 gW3S8iVk0
>>939-940
よっぽど身長が足りていないとかじゃ無い限りオンダッシュが視界を遮る
ことは無いよ
むしろインダッシュはかなり見下ろさなきゃダメなんでナビとしては使えない
ベゼルなんてワンオフで作ればいいんだし、スイッチもどうにでもなる
んだが・・・
オンダッシュの見栄えが気にならないなら残して併用するのが正解
つか、ナビのインストールが気になってるのなら外車の経験豊富なカー
オーディオショップに持ち込めば相談に乗ってくれますよ
決してオートバックスに持ち込んじゃダメですw
944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 08:31:25 Neu08qRfO
ドア内張の張り替えをしたいんですが、DIYでやるときに内張をはがさないで張り替える方法ありますか?
945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 08:37:30 +OBaAU5V0
>>943
なるほど、了解です。
考えてみればメーターのフードの高さを超えなければ問題ないですよね。
BMWなんかはその位置に純正ナビついてたりしますしね。
違和感なくベゼルが作れればいいんですが、いろいろネットで調べて
施行画像など見た感じどれも違和感があって。金もかなりかかるし。
(たぶんオンダッシュ+15万~20万くらいかかりそうです)
見た目的には違和感あるインダッシュよりはポン付けオンダッシュの方が気にならないです。
オンダッシュでほぼ決めかけてるのですが、問題はラジオ。
アメリカの純正のラジオで、日本で聞けるのかどうか。。どなたか知ってる方お願いします。
946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 08:41:45 A+nuqBkr0
>>945
AMにしてもFMにしても日本は妙な帯域を使ってるはず
ラジオは使えないと思った方がいいのでは?
その純正品が全世界向けの広帯域対応チューナー積んでれば話は別だろうけど
自動車は各国向けに仕様を細かく作って少しでもコストダウンしてるからねぇ
947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 08:53:32 +OBaAU5V0
>>946
その車はグレードによっては正規輸入されているグレードもあるのですが、
見た目上はアメリカ本国の物と変わりません。もしかしたら広帯域チューナーの
ラジオで、日本に輸出する時もそのまんまで送ってきてるのかも。
(国内正規ディーラーではナビ無しモデルのみの販売)
最悪、日本で聞けないラジオだった場合、正規輸入車のラジオだけを
どうにか入手して、自分の平行車のと入れ替えるって事になるかな。
三井物産はラジオだけ売ってくれるのだろうか。。
ああ、日本で売ってない車を日本で乗るのって結構大変な事ですね。
948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 09:03:22 IYHVljKV0
>ああ、日本で売ってない車を日本で乗るのって結構大変な事ですね。
当たり前だろw
つかさ、普通は灯火類だの排気だの
基準の違うものを日本向けにするのに
苦労するんだが
もしかして全スルーなのか?
949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 09:08:41 A+nuqBkr0
>>947
ヘッドライトはじめ灯火関連も日本の保安基準に合わせる必要があるんだから
(下手すれば日本向けの触媒とかあってそれに替えないとガス検も通らないかもね)
輸入代理店にはその辺どうなのか確認してるんじゃないの?
950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 09:09:04 Fj+0fr+J0
>>925
ありがとうございました
951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 09:15:00 +OBaAU5V0
>>948
当たり前ですねw 灯火類とかはある程度情報があり、並行輸入業者なども
普通にこなしている部分なので、あまり悩まずに済むと思っています。
レッドウインカーなのでバックランプの部分にウインカーを移動し、
バックランプはバンパー下に増設して、、とか書いてありました。
ナビに関しては皆さんは諦めてるか、社外ベゼルを使ってインダッシュに
されているようで、オンダッシュの情報がほとんど得られないのです。
純正ナビモニタに、国内ナビの画像を映し出せればベストなんですけど、
いくらググってもそういう情報は出てこないんで、出来ないんでしょうね。
952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 09:34:33 +OBaAU5V0
>>949
まだ「欲しいな」ってレベルの状態で、ググって情報を調べてるレベルの段階です。
ようするに妄想中の段階です。
業者さんと話をするにも、業者さんを選ぶ場合にもある程度はこちらが勉強して
おかないと困ると思って。だからまだ代理店に問い合わせとかしてないのです。
しかも買うとしても早くて来年の5月6月だから、相手にされないかと。。
953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 09:42:40 IYHVljKV0
>>952
そういう話ならその車のスレ行くか
ネットで平行輸入したオーナー探すほうが
手っ取り早いぞ
一番速いのは取扱い実績のある
平行業者だろうがなw
954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 10:31:00 g2qSCUM10
高回転でシフトアップした時だけギア鳴りがするんですが、
どういう原理なのか教えてください。
よろすくおねがいします。;
955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 10:32:53 kk8Y0Cfv0
>>945
普通、ラジオでは、世界中でつかえると思います。
トランジスタラジオなんかも、輸入品だろうが、
輸出品だろうが、ほとんど差はないので。
956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 10:41:42 bBjCMrp/O
>>955
知らないのに質問に答えるな。
マジレスすると国によって周波数が違うから要注意。
957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 10:41:57 C1VBrc9nO
ラジオは、周波数帯が違うと聞けないよ。
958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 10:43:17 jynysHtf0
>>955
ラジオでも電子チューナーの場合、AMラジオの周波数ステップが
日本(9KHz)とアメリカ(10kHz)で違う。
だからアメリカ仕様のラジオを日本に持ってきても
そのままでは使えない。
959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 10:43:26 hcllGh+o0
>>955
周波数域が違うよ。
昔のガチャガチャ押し込むチューナーじゃないだろうから
多分対応するだろうけど
960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 10:44:26 Yw4sI7yA0
日本と国外じゃ根本的に周波数が違うから㍉
温度計とかも摂氏とか単位違う場合が殆ど
961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 10:44:40 XgL1vlb30
>>955
国によって周波数が違うんだよ
962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 10:52:54 aPc+pM39O
>>955
周波数がちがうのだよ
963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 10:55:40 /oW+/8JP0
少なくとも、バイクの世界ではラジオは周波数コンバータってのを付けてる。
ホンダの1800、逆車の場合などね。定番化してるのでググろう。
FMの場合は下周波数がなく、上ばっか。
964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 11:07:03 YHkEo4kx0
>>935
亀レススマソ
ナンバー灯再設置するにはどこにもって行けばいいでしょうか?
費用はどのくらいかかりますか?
965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 11:15:51 +ShHHtY40
FMラジオは日本の場合だいたい76~90MHzの帯域0.1MHzステップ
アメは90~106MHzくらい(たぶん)で0.1MHzステップ
AMは日本が531kHz~1602kHz (*1)で9kHzステップ。
アメだと周波数帯は一緒だけど10kHzステップになる。
なんでラジオはそのままじゃ対応できないかと
交換するにしてもマウント形状が国内と違うかも
*1(交通情報は1620kHzや1629kHzで放送してるけど法律上は放送じゃなくて特別業務局だからここじゃ除外)
966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 11:40:25 HRCywC0N0
流れに乗り遅れた
>>955
周波数が違うんだよ、キミ
967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 11:46:51 IYHVljKV0
ボクは電波でしたというオチ
968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 11:50:44 jynysHtf0
ちょっとズレてる周波数♪
969:一級小型自動車整備士
08/10/03 12:36:42 ZqA71qIH0
>>964
黄色い看板の「自動車整備工場」まで
970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 12:50:26 +OBaAU5V0
>>953
ところが、その車のスレってのが存在しないみたいなんですよね。
一応グレードによっては正規輸入がある車なんで、正規輸入車を
買ってる人が多いんでしょうね。ググってもあまり情報は得られません。
まだ時間もあるのでゆっくり検索検討したいと思います。
(キャデラックエスカレードESV)
ラジオについては使えないという方向で考えます。
俺がアメリカに移住したら一切の問題はなくなるわけか?
その辺も含めて検討したいと思います。
971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 14:37:09 Yw4sI7yA0
>>955
ザクとは違うのだよ、ザクとは
972:( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
08/10/03 14:46:48 xBT8xeo90
おいちょっとワリィけどよ、教えてくれやw
アブソーバー抜けたんだけどよ、この際だから車高調入れようと思うんだ。
そこでなんだけどよー、俺にふさわしい「最強」のショックって何よ?w
973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 15:02:29 IYHVljKV0
おいちゃんにはおまいさんの書き込みが
最強のショックでした
ついでに他スレに書いたやつをコピペっと
急にわけのワカラナイ事を叫ぶのは
リアルでもネットでも基地外の特権だな、、、
974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 15:19:30 kk8Y0Cfv0
>>968
悪かった、すべて俺が悪かった。
たいていは、9,10切り替えついてるモンでないの。
と思った物で。
975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 16:21:51 xMtceYw/0
>>955
国によってステップや周波数が違うんだよ。
根本的にラジオ放送に割り当てられている電波の周波数域
って、国によって違いが有るんだよ。
同じ帯域な事も当然あるけど、完全に何処でも一緒じゃなくて
国によってステップや周波数が違うんだよ。
スイッチの切り替えや出荷前の設定方法で周波数帯域を
切り変える事が出来る製品も多いけど、基本的に国によって
ステップや周波数が違うんだよ。
何が言いたいかというと、国によってステップや周波数が違う。
つまり国によってステップや周波数が違うんだよ
976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 16:47:05 bBjCMrp/O
>>975
無知な人に周波数ステップとか言っても理解出来ないと思うよ。
977:おいらトラックMEN
08/10/03 16:55:56 +eqUKmtG0
大体2トン以上のトラックのタイヤホイールについてるねじ
6各ボルト(ナットって言うのかなかな?)をガリっと削ってしまいますた
ピッカピカの新車だったのでガクブルです、弁償したいのですが
おいくらなんでしょう?
978:おいらトラックMEN
08/10/03 17:04:31 +eqUKmtG0
これの赤で囲まれた部分です
URLリンク(ranobe.com)
979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 17:10:47 rjvizpRM0
メッキだとちょっと高いよ。6個で1700円~2100円位。
つか結構弄ってるスパグレだな。水産系かな?
980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 17:15:06 5BMPH8jC0
次スレ
スレリンク(car板)l50
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板370
981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 17:23:55 gW3S8iVk0
>>976
あぁ、そうだな
SSBでもちゃんと聞こえるっていくら言ったところで信用してもらえん罠
982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 17:25:49 4Na3IRtoO
>>978
ホームセンターに売ってるのをよく見かけます。値段まではわかりませんが。
983:おいらトラックMEN
08/10/03 17:28:01 +eqUKmtG0
>>979さん>>982さん
レスサンクスです!
実は画像はネットで拾った画像を加工したものです、(元画像を見ると水産系のトラック野郎です)
おおっ、それくらいの値段なら何とかなりそうです。
助かりました・・ネジ一個5千円以上するのでは?と思っていたので
明日社長に言って怒られてきますヽ(;´Д`)ノ
984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 17:33:49 MP1HeOMe0
>>954
俺も2速で追い越して5速にいれたりするとガリってなるな
3速にいってもガリってなることあるわ
985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 17:55:40 rjvizpRM0
でもお客さんのだろ?精一杯謝っておいた方がいいぞ。
愛着が有るはずだし、相当怒ってると思うが…。
986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 18:43:02 GYfzzSJr0
自分が会社のトラック運転して削ったんだろ
987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 18:48:30 W1lBe2EB0
最近の車でもカタログに乗ってる燃費は大袈裟なんでしょうか?
実際の燃費は、だいたい何割くらいなもんですか?
988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 18:49:19 pgXsFsaiO
てか、もしレンチが噛まない程削れてたら、ナット壊して付け替えなきゃならんから工賃かかるぞ
まあ、そんなにかからないけど
989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 18:56:34 GYfzzSJr0
>>987
極端に渋滞路だけとか定員乗車+荷物満載とかでなければ7掛けってとこ
990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 19:11:03 OPHEJd+S0
CVT車は5割ってとこ
その代わり、高速とか乗ると9割くらいまで
AT車は7割ってとこ
その代わり、高速とか乗っても8割くらいまで
MT車は8割ってとこ
そのかわり、気合い入っちゃうと5割割ることもあるし燃費数値超えることも
991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/03 19:17:08 GYfzzSJr0
フィットも街のりでちょいのりくりかえすと10km/㍑なのに高速をタンタンと走ったら20超えるって雑誌に出てたな