★黄昏同業者にクダを巻キマス@イチャモン紅潮国沢391★at CAR
★黄昏同業者にクダを巻キマス@イチャモン紅潮国沢391★ - 暇つぶし2ch157:国沢学校に国沢さん登場
08/09/20 21:07:28 rc9yMSMd0
URLリンク(ishizawakyoushitu.seesaa.net)

国沢教育

先日同志塾の定例会議の後の懇親会の出来事。
私の席には国沢さんと学生と社長さんがお一方いらっしゃいました。
国沢さんと学生の話は盛り上がっていき、話の話題は「情熱を注いだ青春」
みたいな話題になってました。要するに若い頃大好きだったものですね。

とある社長さんは30代?でしょうか。。
ガンダム世代でガンダムの話をしたとたん目つきが変わり子供の顔に戻ってました。
ひたすらガンダムトークですね。。

一方学生は熱中したものはない。そんなのはオタクじゃないですか!?と。。

国沢さんは言うわけです。
熱中するものもない!?今の若者は遊ぶことを知らない!だから薄っぺらいんだ!

たしかにそこまで熱中したものはないかもしれない。。
だから深くまで物事を考える能力に乏しいのかもしれない。。けどそれを若者に「詰め」てどうするのか?
そもそも世代の話でありその学生もなりたくてなったわけではないはず。

でも国沢さんはあえて伝えてくれたんだと思う。
学生の(僕も含めてですが)社会の相場観を。

自分の実力も知らないまま社会に飛び込み、起業でもしよう!ってもんなら間違いなく失敗するから。。
若者が成功、もしくは夢を叶えようとしてしていることは国沢さんは大好きなんです。でも甘い。
世の中そんな甘いもんじゃないよねって早い段階でつたえているんです。

教育の本当の姿を垣間見た瞬間でした。

posted by 石澤先生 at 12:37| 日記


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch