【もっと】LEDについて語ろう 17灯【輝け】at CAR
【もっと】LEDについて語ろう 17灯【輝け】 - 暇つぶし2ch475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 07:59:12 WQY2/Wy80
俺様はマルツパーツ名古屋小田井店
駐車場もあるし

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 09:29:25 UCmylg/G0
1/4wの
抵抗値2倍のものをふたつパラ付けするか
抵抗値半分のものをふたつシリーズに入れれば解決



477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 16:01:49 b5nLIkV5O
ただでさえスペース厳しいのに

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 18:15:42 ZbzD6w3c0
>>475
敢えて言おう宣伝乙と。
まあ俺もそうなんだけど。店長が万引き疑いの視線を飛ばしてるのが鬱陶しい。
商品の仕様を聞いたらPC見て情報が出てきませんとか言われて、買ってみて使えないのもアホくさいので買わずに帰った。
家でマルツのHPから調べたら普通にデータシート出てきた。

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 18:48:01 WQY2/Wy80
>>478

まぁそういうこともあるから、出かける前に在庫があるかも含めて事前に調べておくといい


480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 22:20:28 pOtoIOQeO
みんなLEDの保管ってどうしてる?
最近部品大量購入したんだけどいい入れ物がなくて困る。

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 22:25:55 +OJTLzsO0
布団用の真空パックで空気抜いて保管しておけばおk

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 22:47:06 OmtMGp+w0
>>480
100円ショップで売ってる小物パーツ収納箱。
ただし、ポリプロピレンは静電気帯びやすいので、
同じく100円ショップで買ったアルミテープを内側に貼ってある。

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 01:27:18 G/DfW8EO0
>>470
カホパーツセンターってもうLED置いてないの?

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 02:38:14 W6maCCIl0
>>480
ホーザンのパーツケースに入れてる。

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 13:12:04 gxmmF6ub0
>>480
絨毯に散乱してる。時々足に刺さる。

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 22:17:32 4gkJdzbw0
エルパラのT10-6LEDポジション作ろうと思っているのですが
抵抗使った場合とCRD使った場合、どれくらい寿命の差が出ますか?

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 22:47:36 tH8GN0580
>>486
差はない

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 23:47:53 VIQ7b+3s0
LEDで静電気なんて気にしたこと無いなぁ。
昔子供がミニ4駆入れてたケースがあったからそれに入れてる。小分け出来て意外と便利。

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 23:51:50 8rcC7k+pO
蛍光灯をLEDにする奴てどっかで売ってますか?

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 23:53:32 EYdtJyr/0
家電関連のスレで聞いた方がいいと思うよ

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 10:48:04 PO9SxYjX0
>>475
あそこのマルツなんで無茶苦茶品揃えが悪いじゃんw
舐めてんのかwwww

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 10:58:52 7ekOsQ2uO
テンプレの光の国を見ていろいろ考えてPIAAのPASHOを買ったけどあまり白くなかった…
それなのに携帯で撮影したら真っ青に写っててワロタ

一緒に買った600円のオレンジを装着しましたorz

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 11:29:13 uNjAn6Ss0
>>491
抵抗をどこで買うかの流れだろ?
まぁLEDの品揃えは大したことないけど

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 11:51:10 KZfGqKx70
>>486
以前同じLED使って自作ポジ(抵抗・CRDの2種類)作って左右に振り分け使ってるが
コスト掛かってるからか知らんがCRDの方が長持ちでもうすぐ2年目突入
(抵抗の方は抵抗死亡でLED道連れ、寿命約1年チョイ)
面倒かも知れんが抵抗で作って、定期的に抵抗のみ交換する方が安上がりだと思う
まあ自作するくらいだからポジなんて使い捨て感覚だろうし、
新たに作ったポジに入れ替えるんだから気にする程でもないと思う


495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 12:23:49 a14ZezAf0
抵抗の容量は、余裕を持って2倍の容量を持たせた方が熱的にいいとおもた。
俺もT10-6LEDのやつ使って組んだぞ
とりあえず半年ぐらい経つけど、いまんとこ大丈夫だ

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 13:28:52 lJuFTrbw0
オレも6LEDで作ろうと思っているんだが、
ポジション球がヘッドライトのすぐ横にあるんだな。
ヘッドライトの熱であぼーんするかな?

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 14:01:19 +Mk2VAQT0
>>491
ホントは大須に行きたいけど高々数百円の買い物に何倍もの電車賃or駐車場代が要るのが
なんとなく癪なんだよな。
マルツの、ホームセンターみたいに割高だったり1パック数個入りだったりも鬱陶しいんだけど。

498:名無しさん名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 16:11:35 2f1QjTfL0
エルパラの6LEDポジって明るいの?
ここのウェッジベース・円基盤って綺麗にセット出来ないようだけどこんなモノ?

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 17:01:16 U2hNQ5W00
>>494
CRDのメリットは、電圧が変動してもCRDの定格以上の電流が流れないこと。
設計によっては定格電流すら流れていないこともある。
加えて、1個あたりの電流はせいぜい13~15mA程度だから、
熱が問題になるような電流を流す場合は複数のCRDを使うことになり、
結果として熱が分散される。

抵抗の場合は部品点数を減らす設計にしがちなので、
1個あたりの発熱がハンパじゃない事がよくある。
でも抵抗が死亡してしまうというのは、部品選択が間違っているかもしれない。

全体の発熱は抵抗を使用して設計した方が少なく出来る。

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 17:35:57 e2Cb7CcUO
俺もエルパラのT10のやつで自作しようとしてるんだが多いなw

ちなみに砲弾LED12個使って作るバルブタイプのやつ
作った人いる?拡散砲弾で作ろうと計画中なんだが

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 21:10:47 6Pqi+3P/0
>>500
拡散はLEDの角度調整で何とかするのが「漢」

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 16:55:26 95Q+EBwm0
ウィンカーをLEDで作る場合、オレンジ単色or黄色&オレンジ混合どっちが綺麗に光るかな?


503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 17:15:30 2+63pEWJ0
>>502
緑+赤で。

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 20:23:50 qEm5jU9o0
>>502
奥さんより彼女の方が綺麗に光ってるように見える。
まぁ一般論だが、参考にしてくれ。

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 21:29:11 CUh1c8rh0
>>504
童貞の妄想には付き合えん。 リアルに生きたら?

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 21:54:14 bUB7KkxR0
一休「ではリアルに生きるので奥さんを画像から取り出してください」

こうですか?わかりません><

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 22:24:40 jWYICMZeO
黄色のレンズには黄色のLEDだろ
と思ってる俺

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 09:14:12 FLrITZFN0
12V車のルームランプで、3.6V60mAのLEDを3個つなぎ75Ωの抵抗をつけたものを3並列に作ろうと思います。
このときの全体の消費電流っていくつになるのでしょうか?
計算式を教えてくれたらありがたいです。

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 11:43:06 ptJCf/GB0
>>508


つ  カ れ グ ス グ

ほれ、部品やるから自分で組み立てな。

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 12:35:07 oZCXiVGU0
>>508
ヒント
トミーブライト

便利だから俺も使ってる
おまえは買い物してから使えよな

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 12:35:20 Y61lNCvuO
>>509
つれスグカグ
おまえの連れはおまえといっしょで匂いフェチか


508は2.6Wくらいじぁねーか





512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 17:45:11 OqPHfhVE0
24mA程度しか流れないだろ
Vfが3.3あたりまで下がるとしても28mA位

0.028*3*12=1.0W

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 18:11:30 Gk0uj+7j0
>>508
12Vじゃなくて14.4Vくらいで計算しないと駄目だよ。
14.4V×電流が全体の消費電力になる。

それと、Vfは電流と温度でかなり変わるから、Vf3.6というのが一番当てにならない。
75Ωの抵抗で何mA流れるかは測ってみないとわからないんだ。

仮に1列あたり60mA流れるとすると、消費電力は14.4V×0.06A×3列で約2.6Wになる。

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 18:22:17 Bpnp+rzX0
([車の電圧] - 3.6V × 3個) ÷ 75Ωで 1列辺りの電流。
それを3倍して、電圧掛ければ電力が計算できる。

って書いて見返したら「全体の消費電流っていくつになるのでしょうか?」だって。アホらし。
そもそもなんだ75って数字が出てきたのか判らん。計算したわけじゃないのか???

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 19:07:03 OqPHfhVE0
75オームの抵抗なんて普通使わないしな
根本的に判っていない初心者だろ

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 19:12:03 7Jr+vH0WO
>>515 え?

20mAが上限の場合のはなしか。

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 19:22:00 Gk0uj+7j0
>>514
>全体の消費電流

俺も全力で読み間違えてたw

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 23:22:46 usQwwY100
テレ東でLED特集

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 23:49:13 9aOaqDds0
以前からLED産業に興味あって来ましたが今日のテレ東の特集見て
核心に変わりました!

でもどうすればいいのかわからず・・・

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 00:15:44 xFq7XQqs0
>>519
まずは>>3のサイトを片っ端から読む。

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 01:19:50 NpZLZ1X9O
テールランプをフルLED化するのですが、埋め込むのに素直に裏側からホットナイフで
リフレクターをカットするかレンズとの境目をプラスチックカッターで地道に切って
開封するかどっちが適切か教えていただけませんか?
六角リフレクターを使用してダミーを使い隙間なく(裏から開ける場合)メッキのプレートを詰める予定です。
ちなみに車種はRA6オデッセイのアブソルートで、それぞれブレーキが赤のレンズカット、
ウインカーがクリアのレンズカット、バックランプがクリアレンズになります。
LEDが切れたりして手直ししたりする時のことを考えるとやはり裏から切るのが無難ですかね?
ただ裏側の形がなかなか複雑な上にボルトの固定するのがすべてそのカットする部分にあるので不安があります。
ちょっとスレの内容とズレるかも知れませんがどなたか教えていただけないでしょうか?
あとプラスチックカッター開封したことがある人おられましたら感想いただけると有り難いです。
どうかよろしくお願いします。

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 02:54:26 bqphc3p/0
↑貧乏臭く見えるからやめたほうがいいよ

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 08:16:23 vfXIK5Xt0
>>521
普通はこたつで暖めて引きはがす。


524:521
08/12/09 09:57:14 NpZLZ1X9O
>>522それでも構わないです。
>>523すみません、レンズが溶着してあるのでヒートガンなどで温めて開ける方法は無理そうです。
書き漏れがありすみません。

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 12:18:23 WuSWXFDaO
溶着ならそこから剥がす
溶着部を壊す感じで

溶着はレンズをはめてからやっている筈だからできる

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 21:48:17 9ConWjIx0
とりあえずオクで中古を買って練習してみたら?
上手くいったらそのまま使えば良いだけの事だし。

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/10 16:40:05 DhKUA1cG0
【社会】「青い光」で飛び込み防げ!京急・弘明寺駅、設置後ゼロに-横浜
スレリンク(newsplus板)

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/11 17:19:08 KHMxh66SO
どうか親切な方教えてください。
3チップでポジション作ったのですが、やっぱり3チップにもなると
LED自体の発熱は仕方ないのでしょうか?
触れないほどではないですが、かなり熱をもっているようなので心配になりました。


529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/11 18:46:00 V3wApTU00
触れるなら問題ないよ

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/12 19:32:15 rB1tpDoV0
熱になってる分、寿命が刻々と縮まってるけどね。

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/15 20:47:28 0N9N44meO
耐振対策してる?
バルブタイプで自作したんだが
耐振対策してないからハンダだけで
どれくらいもつ事やら

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 00:45:42 wF1An0Xb0
ホットボンドで固定してる

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 01:30:10 K7ruOxFZ0
LEDよりホットボンドは大丈夫か?

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 10:18:25 HbcRquWv0
俺はホットボンドではなく、
シリコンシーラント使ってる。

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 11:23:56 z519GYT00
>>534
それって酢酸とかで腐食が進むとかなかったっけ?

536:534
08/12/16 11:45:41 HbcRquWv0
>>535
えっそうなの?
正確に言うと「シリコンシーラント」っていうか
「バスコーク」なんだけど。(たぶん成分はほぼ同じ?)
ナンバー灯を2年半ほど前に作成して組み込んでるけど
今のところ大丈夫みたい。


537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 11:52:46 d6U8kPqa0
>>536
脱酢酸タイプは金属を錆びさせ、脱オキシムタイプは銅を腐食するなど使用個所による使い分けが必要です。
脱アセトンタイプ、脱アルコールタイプは電気・電子用に最適なシール材です。

URLリンク(www.silicone.jp)より引用

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 14:17:44 CLQjHL0+0
>>537
勉強になった

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 14:19:52 KLSBEE4I0
さっき、悟りを開きました。
これからの時代はアンダー赤色灯(回転灯)です。

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 15:55:33 JfJWaqF30
>>539
100均ショップのセリアに売ってるね

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/18 21:32:45 PVfZk73V0
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/18 22:16:26 eACalvzq0
>>541
消費電力が3割削減できるって、フィラメントと比較してなんだろうな。
放電灯使えよ。

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 09:35:39 CfHaAgLK0
>>542

  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) ?

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 10:05:39 gk5JhpXa0
>>541-542
初期投資とメンテナンス費用も含めて考えるとLEDの方が安かったのかしら?

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 10:21:39 CfHaAgLK0
>>544
ちょwフィラメントの電灯なんて今どきねえよ。
HIDより消費電力が小さいということだろ。

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 12:50:11 gk5JhpXa0
何故、俺に安価?

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 16:16:32 72YCEvyr0
>>545
でもHIDの3割り増しの効率なら100lm/Wを超えるな。
屋外照明としては全く話にならない1WクラスのLEDでようやく達成できてる数字。

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 17:06:04 2VjZKweN0
ナトリウム、水銀灯は250w 17500ルーメンとして
175wでそれを出すのは1ワットの100lm/wのLEDが175個いる。

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 22:28:26 k8ReVL3O0
質問なんですが
おくで残光機能付LEDルームランプを買って車につけてみたのですが、
ルームランプのスイッチではちゃんと点灯し、また残光するのですが、ドアを開けても
LEDが点灯しません。
これってマイナスのつける場所が悪いのでしょうか?
やっぱりドア連動ユニットのマイナスにつなげないといけないのでしょうか?

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 22:59:30 YAa2H6+f0
>>549
>これってマイナスのつける場所が悪いのでしょうか?
>やっぱりドア連動ユニットのマイナスにつなげないといけないのでしょうか?

URLリンク(f14batchimg.auctions.yahoo.co.jp)

このタイプだとそうなるかと。
ルームランプを止めてるビス穴のどちらかにマイナスコントロールの配線されてるだろうから、
直リンの説明書どおりにそちらに設置。

でも純正ランプでも連動してるの?
してないなら、純正のユニットがショートしてるおそれも。

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 23:27:59 TbwjdXU70
>>549
車のルームランプ自体にドア連動機能が付いてなかったら
一番下の行のようにしないと無理なんじゃないか?

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 23:29:33 OWCPGZrHO
ここはヤフオク購入者向けの無料サポート掲示板か?
出品者に聞けよ。

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 10:10:16 vZGeQNwx0
>>552
ここは、ヤフオク購入者向けの無料サポート掲示板ではありませんよ。

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 15:55:55 PVMF1hih0
日亜製のDREIとGIGA(3拡散、Aタイプ)とではナンバー灯として
トータルの出来はどちらのほうがよいと言えるでしょうか?
価格ではGIGAのほうが高いですが。

均一の明るさと色は白さ重視です。ちなみに1本使いの車種です。

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 16:01:50 pnjSjCCF0
>>554
知るかボケ

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 18:22:48 UxgLYwHc0
>>554
ぐぐれかす

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 18:48:08 vZGeQNwx0
>>554
変な人たちに負けないで!俺は応援してるぞ。
両方買って比較レポートお願いします

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 21:42:43 plUAY4Wh0
>>550
説明書までありがとうございます。
しかし自分が買ったのはこの商品ではないのです。
ドア連動は正常にしています。

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 07:52:28 uIUKY/CVO
ドア連動が付いているなら残照回路も組み合わせるとアウト

純正残照回路は電圧で制御しているのに対してLEDはパルスで制御しているから

どちらか改造しろ

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 22:01:43 /RiuO4180
>>559
そうだったのですか・・・
回答ありがとうございます。
 
ちなみに ドア連動はついていますが残照機能は車自体にはないですけど
やっぱりどちらかにしないといけませんか?

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 23:30:09 fONfxDmV0
10W×4灯スーパーLEDハンディライトって明るい?

URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 23:44:59 LUUpWQQ5O
>>554
モンツァヤーパン

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 00:05:11 QnU0HSgr0
>>561
そのライトはLED1個あたり最大でも500mAくらいしか流れない。実際は約1.6WW×4灯だ。

フラッシュライトの商品名や説明に「○W」と書いてある場合、
○が3以下なら「○ワット」と読み、おおよそのLED出力を示すものである。
しかし○が3を超えているなら、ほとんどの場合「○ダブリュー」と読む。
消費電力のことだと思って騙されてはいけない。

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 12:01:47 19SigYcL0
>>561
そのサイズだったらHIDのフラッシュライトにした方がいい
10Wから自動車のヘッドライトで一般な35Wのまであるぞ。
狂ってるというしかないぐらいの脅威の明るさだからオススメ。

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 19:13:01 z5tg1+XXO
初歩的な質問よろしいでしょうか?
ルームランプを換えようと思うのだけど純正が8ワットの所に10ワットの物に換えたら問題なのでしょうか?
LEDにしたいんだけと、売ってるのは10ワットばかりなんでどうなのかなと思いまして。

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 20:02:54 Qcg9ox4b0
>>565
>純正が8ワットの所・・・
ヒューズが8W(そんなのあったっけ?)だったら、換えちゃダメ。
ルームランプの電球が8Wだったら、ヒューズ次第。
ヒューズの容量以下なら、通常は問題ない・・・んだけど

>LEDにしたいんだけと、売ってるのは10ワットばかりなんでどうなのかなと思いまして。
俺、10WのLEDルームランプなんて見た事ないんだけど、そんなのしか売ってないって一体ドコ?

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 21:36:20 uSMrqTag0
>>566
あと、一応タテマエとしては…
ルームランプのASSYが8Wで設計してあるんだろうから
それよりW数が大きいと熱変形とかの可能性もある。
それ以前に、純正以外に変える時点で自己責任てことで。

実際問題としては、まーやってみればいーんじゃない?
心配なら念のためしばらく点灯させて中が過熱しないか様子を見るぐらいで。

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 22:04:48 2Op4R6Pj0
>>565
>>563が言ってる通り10Wは消費電力のことじゃないと思う
それにヒューズにも余裕があるから2W(12V車で0.2A弱)程度で切れることはまず無い

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 22:57:27 fFQWmS6Z0
>>566
>>LEDにしたいんだけと、売ってるのは10ワットばかりなんでどうなのかなと思いまして。
>俺、10WのLEDルームランプなんて見た事ないんだけど、そんなのしか売ってないって一体ドコ?

ポジLEDでも一時期、12V5Wって書いてるのが売ってたじゃん?
10Wのルームランプ球の代替として使えますよ。って意味かと。

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 16:40:40 JXsph72mO
純正状態で5W白熱灯が1灯のライセンス灯を
LED2灯仕様にしたら(もともとの配線に新しい
ライセンス灯ユニット割り込ませただけ)
LEDがやたらチカチカするんですが、これはLED球とは別に
抵抗入れればいいんでしょうか?

LEDは奥で600円くらいで買ったT10ウェッジ球なんですが、W数がわからない…

試しにエンジン止めたらチカチカしなくなりました


571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 17:27:43 8g0E6XYM0
◆オークション物について
仕様についてわからない事があれば出品者に聞きましょう。
使用感等の質問は対象が多すぎてキリがありませんので控えてください。
LEDの数,メーカー,配置などから自分で推測しましょう。
◆◆オークション品の傾向
・同メーカー,同電流値であれば明るさは flux>5mm>3mm
・LEDがほとんど正面を向いてる物は、指向角が狭くて使い物にならない
 (指向角が狭いとリフレクタに光が当たらない)
・mcdはLEDの絶対的な明るさを示す物ではないので注意
 (mcdが高いLEDは指向角が狭い傾向にあります)
・CRD使用の場合、電流値は15mAの場合が多い
・使用LEDのメーカーや型番を公表していない場合は、中国製等の低品質LEDのことが多い
 (日亜製やLumileds製等の高品質LEDを使っていれば、それ自体を売り文句にできる)
・LEDの数が3個(白,青,緑),5~6個(赤,黄,アンバー)を超え、
 かつ抵抗が1個のものは並列接続なので危険
 (特定の列のLEDが切れやすく、1つでも切れると他の列が極端に切れやすくなる)
 (抵抗が定格オーバーになっている可能性も)
・点灯画像の意図的な露出オーバーによる明るさ詐称に注意

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 19:35:49 JXsph72mO
>>571
読んでなかった
失礼。

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 13:09:13 2mufAbTt0
SMDよりFluxのほうが好きなんですけど、
Fluxは平べったいのと丸い粒みたいなのでは
どちらが明るいですか?

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 13:19:25 SJnz6DmN0
>>573
そーいう問題じゃねえだろ

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 13:55:09 S9JWWSLC0
ageの書き込みってくだらない質問ばかりだな。

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 21:46:53 G6E7rYfr0
平たいのは広角、ドーム付きは狭角。用途で選べ

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 10:29:45 ty/hJlsF0
秋月のroomランプ
最初のタイプ1ヶ月で駄目 点滅
最近買ったのが6ヶ月で 同様に点滅
ボンディングが悪い素子なんですね
5mm砲弾型も同様に良く壊れます

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 11:52:37 TAz2nZs00
>>577
ウチのはぜんぜん平気だなぁ・・・


579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 12:16:18 IKfGEZJM0
電流、流し過ぎなんじゃねえの?

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 18:49:57 ty/hJlsF0
577
玩具使用限定と秋月のHPに書いてあるのを
見落とした

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 19:55:47 W1aoKfLZ0
>>577
半年持てば長生きする物と思ってる。 切れたのは不良品と思おう。
数百円なんだからね。

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/27 17:15:26 0lYjAA500
エルパラのLEDがやっと届いたので今夜10Tポジの作製に取り掛かる
しかし外は吹雪だ・・・

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/27 21:42:24 Mlu6IUpX0
おい、エルパラでNSPWR70CS-K1売ってるぞ
でも買おうと思ったらもう休みだって なんだかなぁ…
誰か買った?

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/27 22:43:08 3VOUJlH0O
誰か安価な点滅回路教えてくれまいかorz

白5φ4発でフラッシュっぽく光らせたいんだけど

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/27 23:10:52 AqJyw4oO0
>>584
昔555でやったことあるな。

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 00:02:06 q6Pkgr8HO
>583
午前中に代引きで注文した。
明日届くかな?

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 01:35:11 7jbH79ll0
>>584
共立に
LEDフラッシャーICがある

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 03:30:48 SaG9ANe30
おお、あったあった
URLリンク(japanese.engadget.com)

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 04:05:37 GkmsQveV0
ここ向きの質問なのか微妙ですが、どうかよろしくお願いいたします。

ナンバー灯をLEDのものに交換しました。ショップの制作した既製品で、
6chip入りLEDで一発300円程するというものを左右それぞれ一発ずつ使用して
あります。

純正に比べ、明らかに白く明るいのですが、夜間にバックモニター
を使用した際、遠くのものが見えづらくなってしまいました。

バックモニターのカメラはナンバー灯のすぐ横についております。

明るすぎて直近のものが強調されすぎてしまうのか、もしくはLEDの照射範囲が
純正の電球に比べ狭いのか分かりませんが、このような現象はナンバー灯をLED化
する際に宿命的に起こってしまう現象なのでしょうか?
それとも、作り方次第では起こらないものなのでしょうか?

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 08:48:50 7jbH79ll0
>>589
ここ向きの質問ではないな

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 08:53:50 w4H/tgrY0
近くが明るすぎて、カメラが絞っているため
遠くが暗く写るに一票

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 16:44:22 ZBOj/iTLO
旧ヴィッツで、ヘッドライトのリフレクターにスモールがあります。
LEDでスモール作ってもヘッドライトの熱ですぐにダメになってしまうものですか?

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/30 20:24:12 eI0jT1AJO
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
のルームランプってどうでしょうかね?使った人いますか?

4チップを売りにしてますが白熱灯より明るいかな

ヤッパリ敷き詰めるタイプの方が明るいんかな?

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/30 20:54:58 +3rQY3Qq0
>>593
ノーマルの電球より暗いんじゃ?
FLUX LED6個では電球には到底及ばないような
どれだけ電流を流せるのかによるけど
これで電球よりも明るいんだったらルームランプが溶けそう

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/30 20:57:13 sqHAR7ZT0
Fluxで最低12個は必要だな
俺は2年前の日亜24発だけど電球よりも明るいよ

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/30 21:04:50 Dlthvl1I0
ぶっちゃけそんなに明るくしてどうすんのって話

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/30 22:17:10 otbpLp9GO
>>596
荷物の積み卸しの為

オレは蛍光灯だw

598:593
08/12/30 22:44:47 eI0jT1AJO
ありがとう

4チップとかだから今までの四倍~とかにはならないんだね

ありがとン

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/30 23:17:40 OP//kJMP0
>>592
ダメっぽいな
抵抗だと確実にダメだな
CRDならいけるかもしれない

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 02:34:43 qQbt5GCt0
耐熱温度

CRD>抵抗>>>LED

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 03:13:55 tSPtLp2Z0
>>597
蛍光灯がしゃべった!!

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 08:35:08 VwrqyidZ0
592
3chip並列ならば全部切れるまでは点いてる
エンジンルームの温度と渋滞とランプassyの放熱性による
真夏 smallの穴に温度計入れて 
昼間点灯して50度以上上がれば 断線危険
防水性能の高いHLassyは秋月 何度やってもすぐ切れた
日亜でも同様 5mm2個CRD自作


603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 11:05:24 FfRxfqsS0
夏の昼間(不点灯)と夏夜間点灯
どっちが熱くなる?

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 11:37:51 tg59TSzj0
>>600
CRDは温度が上がると電流が下がる
抵抗は温度が上がると電流が増える
LEDは温度が上がると電流が増える


605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 11:45:40 FfRxfqsS0
>>604
上ふたつは逆だろ
釣りか

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 12:09:45 YIx0zrLu0
CRD ~150℃
抵抗 ~125℃
LED ~85℃

抵抗がNGでCRDならOKな温度だと、LEDは確実にアウト。
一部のパワーLEDみたいな高耐熱品を使うわけでもないだろうし。

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 12:12:46 tg59TSzj0
>>604は言い方が誤解を招くかな

>抵抗は温度が上がると電流が増える
LEDというのは例えば25℃時3Vで5mA流れても50℃で20mA流れる
LEDは温度が上昇すると流れる電流が劇的に増える

抵抗ではこれを制御できないんだよ

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 12:43:38 LqVn4+9OO
>>607
言いたい事はわかるけど、たとえ話にしても大げさするんじゃないか?

14.4VでVf3(5mA)のLED3直列に5mA流すとしよう
25℃の温度上昇によるVf低下を、大きめに見積もって5%としよう

25℃ (14.4-9)V/1080Ω=5mA
50℃ (14.4-8.55)V/1080Ω≒5.42mA

実際には温度上昇で抵抗値が上がる分、差はもう少し小さくなる

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 22:53:13 Z7qce9APO
暇つぶしがてら作った

S8.5規格で白砲弾5mm3発を2つ
明るさは要らないし拡散性も要らない
電流消費量を抑えたいだけ

まぁユニバーサル基盤の切り出しから始めて10分くらい



また暇だorz

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 00:57:58 qZCMDIQ9O
ヘッドライトにHIDを着けてますが、スモールをLEDにしても大丈夫ですか?熱とかで?

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 01:20:38 AEFEWu0Q0
ハロゲンよりHIDの方が温度低いやん

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 02:19:18 aXrbmYTwO
>>610
言えることはただ一つ。
やれば分かる。

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 14:26:17 +wJtnZKn0
>>612
自作とか格安オク物ならそれでもいいけどね。

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 15:31:44 x1pmCl7e0
>>610
LEDの発熱+HIDからの熱

HIDからの熱は減らせないから、LEDの発熱を減らすことを考えると…
暗いのしか使えないかもね。

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 17:26:25 MEe++vVj0
URLリンク(www.valentijapan.com)
ウインカーをLEDにして、抵抗じゃなくてウインカーリレーにした人いる?アンサーバック対応タイプだっだから購入した。
だが、アンサーバックしなくなったんだけどwわざわざ抵抗外してまで付けたのに。取り付けミスはないはず。これ詐欺なの?

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 02:49:39 nK8zBErp0
※注意
LOCK/UNLOCKのアンサーバック信号によりON/OFFを行っているセキュリティシステムを装着している場合、
セキュリティシステムが正常に作動しないことがありますので使用しないでください。
(純正ドアロック連動型の後付セキュリティシステムはこれに該当します。

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 03:53:05 aFh4ecx30
>>616
セキュリティー付いてません。ウインカーランプをLEDバルブに変更した場合に発生するハイフラッシャーを制御し、
正常な点滅速度を実現。アンサーバック対応タイプ。車種適合表にも載ってたし店員にもアンサーバック使えるか、
球切れ警告出ないか聞いて買った。詐欺だと思う


618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 04:03:40 RkAqnlj70
ただの日記ならブログでやったほうが良いと思うよ。

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 05:37:06 xDbpmboh0
>>616

これってアンサーバック非対応って言う意味じゃねぇ?

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 09:38:47 5CVXQfhUO
>>619
の言うとおり


だけど、たぶんダイオード2発で解決かと

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 10:23:52 VrrNQGA20
完全LEDじゃなくて抵抗で電流ごまかしてるからダイオードも容量のでかいのが必要だけどな

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 10:57:01 LoKs4aMm0
>>621
よく分かりませんが。

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 16:37:52 vvVGspyt0
>>617
店員に聞いて買って取付けにも自信が有るなら、店に文句いいに行けばいいじゃないか!

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 21:39:34 5CVXQfhUO
>>621
>>622に同じく
どこにダイオード噛ますかわかってるのか?

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 22:11:04 8FPkp5Co0
>>617
こんな汎用品バルブを輸入してるだけの業者に文句言っても仕方が無いのにw
つうかLEDウィンカーってもの凄く頭悪そうwwwwwwwww

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 22:24:56 Umfk1aHG0
>>617
とりあえず回路図晒してみなよ。


627:617
09/01/04 01:56:52 P1Iw7SiY0
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
結局これと同じだと思う、形も同じだし。ここの説明にはアンサーバック対応しない車種があると書いてあったから買わなかった
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp) コレはアンサーバック対応なんだけど高いし送料とか振込みが
正直だるいと思ってた、確実に対応するかもわかんないし。そんな時に店で>>617のを見つけてorz
>>623泣いちゃうんだよ何故かこういうのを伝える時、昔からそう、一分間スピーチ絶対泣いてたし
>>625ごめんなさい、でもレスありがとう。
>>626回路は上のでいいですか。コレであってるのかな

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 02:35:55 N/WqB/Kc0
>>627
泣いちゃうんだよ、ってのだけ何となくわかるわ強くィ㌔
現実的な所は解決してあげられなくてごめんだけど。

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 03:12:05 morUpQ4w0
詐欺詐欺騒ぐような奴に、ろくなやつはいない。
まるでヤフオクだ。

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 03:20:57 JBSZfa9K0
前から疑問だけど、LED用のウィンカーリレー使うと
アンサーバックに対応しなくなるはナゼ?

俺が思うに、
早いパルスの入力には動作出来ないと言うこと?

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 09:22:25 nBpd3z2j0
>>627
クルマの方の回路図は?
整備マニュアルに付いてるのがあるでしょ。


632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 09:31:36 duWvx5p50
一度電球とリレーをノーマルに戻してみたら?

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 18:09:11 fORqZg5K0
ブレーキ踏むと車内がブルブルするので
省電力化を狙ってLEDのブレーキ/テールのバルブを付けました。

何故か助手席側だけブレーキランプが反応しません。
テールランプは点灯。
バルブが問題かと思って左右のバルブ入れ替えると
同じく助手席側だけ無反応。

なのでバルブが問題ではないようですが
抵抗入れたら解決しますか?

ちなみに片側LED、片側電球で走行した所、ブルブルは解決しました。
輝度とスピードを合わせたいので左右LED化したいです。

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 18:18:15 4H5Yed3O0
>>633
電球ならちゃんと両方点灯してたの?

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 18:37:40 fORqZg5K0
>>634
ええ、ちゃんと点灯してましたよ。

軽カーだからかなぁ。ブレーキ踏むと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 22:50:25 P1Iw7SiY0
>>631
クルマの方は分からないです
>>632
純正のリレーだとアンサーバックはしないですが、ハイフラするんです

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 07:31:33 PgyOz4qh0
>>636
ディーラー行ってコピーしてもらっといで。
電気配線図も持たずにやるなんて自殺行為。

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 12:02:13 dc2DYCxb0
>>636
>純正のリレーだとアンサーバックはしないですが、ハイフラするんです



↑アンサーバックしない原因はリレーじゃないじゃん
で、「詐欺」って・・・

これだからゆとりは(ry

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 15:51:48 TePiiKYn0
メーターのライトを交換するつもりなんだけどライトでなんかお勧めないですか?

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 16:09:35 fn8AD4uC0
>>639
汎用ポン付けはゴミしか存在しない。

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 17:24:42 /LTu6X340
>>639
自作ワンオフ以外無理だと思っておけ

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 17:55:24 FMlyWWlxO
>>639
手抜き施工でお手軽なのはヤフオクで売ってるチューブLED
12センチのチューブに12個のLEDが入ってて500円
明るさもかなりあるし形を好きなように曲げれるから様々なメーターに対応できるだろう


643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 17:57:54 FMlyWWlxO
>>641
施工途中の写真だけどこんな感じ
URLリンク(imepita.jp)

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 17:59:11 FMlyWWlxO
アンカーミスった
>>641>>639

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 21:49:56 TePiiKYn0
とりあえず1個試しに市販のホワイトLEDに付け替えてみたけど全然よくなかった
オレンジ光をホワイト光にしたら光が鮮明になったけどそのせいでパーツの醜いところも鮮明になっちゃった
何より見本みたいなエレガントさはオンボロメーターでは無理なことがわかりました
せっかくいろいろアドバイス頂いたんですがあきらめようと思います;;

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 15:52:45 7mw1hEAqO
亀石のちょまぶってルームランプ買った人いる?

あれってほんとに明るい?

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 18:30:20 tgR2oG0B0
>>646
あー明るい明るい
だからさっさと買って失せろアホ

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 19:17:43 hxVGI5zD0
携帯厨よりバカなのがいるな。

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 23:23:07 JtzIo4j90
>>638
ミスった、純正ならアンサーバックするお

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 01:00:59 2zDMzKF3O
ウィンカーを変えたいけどクリアレンズだから見た目が、カッコいいのはありますか?

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 01:11:56 UqOi62Cn0
>>650
カッコいいっていうのは人によって違うけど、LEDで見た目がいい物は無い。

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 01:37:33 O+pfpd+m0
LEDって本当に効率いいの?
なんか都市伝説のような気がしてきた。
蛍光灯の半分の消費電力ってのはさすがに嘘が大きな間違いだろ。

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 01:55:05 O+pfpd+m0
>>518-519
その番組で蛍光灯をLEDに取り替えて効率が2倍上がるって言ってたのは嘘だろ。
そんなこと信じて人生狂わされるなよ。

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 02:05:38 ejpH6qRa0
>>653
LEDはエネルギーを熱にしない分効率がいいのです

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 02:08:36 O+pfpd+m0
>>654
どこの宗教だよ。ちゃんとlm/W(ランプ効率)と演色性との関係を良く調べてからもの言えよ。
俺もさんざん振り回されたからいいかげんLEDの迷信には腹が立っている。

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 02:09:03 KZljYj0B0
効率が蛍光灯超えてるLEDで、蛍光灯と同じ光量得るには、まだまだ高い感じ。

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 02:14:09 O+pfpd+m0
>>656
いわゆるランプ効率が蛍光灯を超えていると言われているLEDは青黄色系の擬似白色だろ。
演色性まで含めて検討すると実は効率は蛍光灯よりも低い。
演色性が蛍光灯と同じ白色LEDでランプ効率を比較しないと同じ土俵での比較とは言えない。

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 02:53:45 t5P/qDrF0
蛍光灯と同程度の大きさで同じ明るさを得ようとすると、
ヒートシンクが必須のとんでもない発熱をするやつになってくるしw
色相や照射角など蛍光灯や白熱灯と比べると全く不十分。つうか役立たず。

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 03:05:12 KZljYj0B0
NSPWR70CS-K1とか駄目かな?効率的に

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 03:06:22 6h0IQsmFO
今度ルームを自作でやりたいんだけど、皆さんは何灯くらいなら満足する明るさになる?
ちなみに普通乗用車

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 03:14:07 O+pfpd+m0
>>658
20Wクラスになると発熱がトンデモだよね。
そのためにセラミクスのヒートシンク使うなんて何かの罰ゲームww

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 10:11:10 Ast5YD080
>>660
そんなに車内を明るくして何をアピールしたいんだい?

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 10:24:37 O+pfpd+m0
蛍光灯一発で恥ずかしいぐらい明るくなるけど、LEDにこだわる理由は?

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 10:34:39 IXmkdgDK0
>>663
そこにLEDがあるからに決まってる

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 10:58:53 O+pfpd+m0
>>664
つまりは、論理的なものではなく、トレンドだから使ってみたいだけなのね。
軽いなー。でも、そういうのは止められないね。
俺はもう振り回されるのはこりごりだけど。

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 11:20:16 PzCW3RNzO
そういえば久しぶりにカー用品店行ったら
ブラックライト関連が全く無かった
眩しくなくて良かったんだけどな

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 11:27:30 1BfKg16c0
>>663
省スペースだからに決まっている。

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 11:28:19 1BfKg16c0
電球からLEDに変えるのは、消費電力からみても、
大いにメリットがあると思うけどね。

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 11:30:04 O+pfpd+m0
>>667
保冷車には省スペースで現実的な明るさの蛍光灯が使われているけど。
一般用に普及してないから知らないでしょ。

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 11:43:46 ij9KiRg00
LEDにまでアンチがいるのかwww

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 11:58:32 t5P/qDrF0
>>668
同じ明るさを得ようとすると本当に低消費電力かどうか怪しいよw
コストを考えると大いなる無駄だし。

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 12:00:47 O+pfpd+m0
いや、現実的に電球ともなると電力が大き過ぎて、コストと発熱とで実用化が難しい。
省エネ効果と言っても、電球<LED<蛍光灯、が事実だから電球代替なら電球から蛍光灯に
進んでしまう。LEDの出番は、唯一、長寿命であれば、コストを無視しても使用したいという
特殊用途に限定される。それがわかっていればよし。

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 12:14:59 O+pfpd+m0
>>671
効率はlm/W(ランプ効率)と演色評価指数Raとの関係で見る。
蛍光灯はRa90以上で110 lm/W だけど、LEDはRa86とかで65 lm/W が限界。
青黄色系擬似白色でRaが思いっきり低くてもいいなら120 lm/W というのがあるが、これは
表示用であって照明用にして使うと擬似白色だから色が変。
Raとランプ効率の両方がいいLEDなんて存在しない。

知らないでLEDに取り組むとこのあたりで堂々巡りさせられて、数年人生を無駄にする。
東京都の補助金審査している連中もバカで、こういう現実を知らずに審査OK出してしまう。
そんなことでいい気にさせられてベンチャー企業起こしたら後で現実を知らされて真っ青
だよ。

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 12:20:07 SRcEP7m7O
今のルームランプに収まる蛍光灯があれば使いたいんだけど
無理だしなぁ
ヤッパリLEDに走ってしまう

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 12:23:48 O+pfpd+m0
さらに言うと、120 lm/W というのは500mWという低出力の場合であって、これを束にして20W にすると発熱がものすごい。
それと、LEDは高温になると効率が半分にまで低下する。冬と夏とでは明るさが大きく変わる。
LEDは表示用に活路を見出すべきであって、素人は照明用には手を出すな、と提言する。

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 12:31:28 6h0IQsmFO
>>664ですが…
ここってこんなにアンチいましたっけ?
アピールっていうか、夜に帰宅した時とか、車内を明るくしたいだけですよ。荷物とかあるので…
何発位でおkですかね?

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 12:38:24 6h0IQsmFO
アンカー間違ったorz
>>660です

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 12:38:51 O+pfpd+m0
>>676
束にして8W以下なら照明用として使えると思う。車内なら十分かも。

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 12:50:28 zkHvi6aWO
普通の乗用車で蛍光灯って、大体がサイズないだろ。
現実、実用無視で語っても意味なし。
豆電球みたいなルームランプよりLEDが明るさにしたって消費電力にしたって寿命にしたって良いに決まってます。
発光ダイオードは基本的に球切れしないしね。
死ぬ時は端子。

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 12:54:12 JMxlhfPq0
ちょっと突付かれたぐらいでアンチがどうとかw
打たれ弱すぎるw
みんなであーだこーだ言い合うのが2ちゃんの楽しさだだろ

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 13:00:28 hcM69Gbo0
>>679
無知すぎるwww
車のアフターパーツとしてのLED関連って電球より低寿命なのが現実。

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 13:22:25 ij9KiRg00
>>676
前から他人に噛み付くだけの奴はいたよ。

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 14:40:52 1BfKg16c0
>>660
マジレスすると、白ならFlux9発で電球より充分明るい。
自分のもそう。

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 14:49:00 1BfKg16c0
>>681
確かにクルマは電圧変動が激しいからね。
自分のはまだ低寿命かどうか判断できないなー
ルームランプとかエアコンイルミとかLED化してるけど、まだ3年ほどだし、
10年くらい問題なく使えたら、LEDの方が高寿命といえるようになると思う。
DVD-Rなんかと一緒だね。


685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 18:35:46 C8/akTdX0
>>684
電圧変動なんかたいした問題じゃない。
LEDを死に至らしめてる主要因は熱。

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 18:53:00 UWWtHCIB0
PWMで1秒間に数百回も電圧変動させても平気

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 18:57:55 C8/akTdX0
>ID:O+pfpd+m0
蛍光灯,LED,HID、それぞれ適材適所だわな。

ヘッドライトには、マトモに集光できない蛍光灯は使えない。
LEDなら使えるが、演色性(視認性),コスト,効率面でHIDに劣る。

小出力でいいポジ,ルームランプ,ライセンスなどはなんだかんだでLEDに行き着く。
効率も蛍光灯は110lm/Wって言うけど、小型の蛍光灯はそんなに効率良くないしね。
おまけに小型といってもそれでもデカイから使えやしない。

テールやストップは電球かLEDだわな。

LEDはまだまだ問題も多いが、少なくとも自動車用としては
選択肢にすら入らない蛍光灯を引き合いに出して叩いても仕方がないよ。

詐欺まがいの謳い文句にうんざりなのは心から同意したいが。

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 19:35:13 bPdxuEYdO
>>687
そいつは重度の厨二病だから放っておけ

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 19:45:47 O+pfpd+m0
>>687と全然矛盾してないがな。適材適所ということは基本だよ。

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 20:00:12 ZbzQHlCX0
663 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/01/07(水) 10:24:37 ID:O+pfpd+m0
蛍光灯一発で恥ずかしいぐらい明るくなるけど、LEDにこだわる理由は?


蛍光灯を持ち出しておいて適材適所って…

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 20:06:08 O+pfpd+m0
>>690
だから、省スペースの蛍光灯器具があるのだよ、と言ったでしょ。
保冷車で使われているよ。
一般の蛍光灯だと寒いと点灯できなくなるわけだ。
蛍光管は特殊なのでトヨタの部品共販でしか手に入らない。

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 20:09:42 KZljYj0B0
LEDのスレで、そこまで必死に蛍光灯を薦める意味が分からない。

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 20:14:48 O+pfpd+m0
LEDでイタイ目に遭ったから犠牲者がこれ以上出ないように現実を伝えているだけ。

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 20:32:20 ZbzQHlCX0
>>691
何でそこまでして蛍光灯を使わないといけないの?

蛍光灯じゃなくてLEDにこだわる理由は何?
ってお前は言うが、蛍光灯の方がハードルが高く非現実的な時点で、
蛍光灯ではなくLEDを使うのは拘りでもなんでもない当たり前の選択だろ。

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 20:57:27 ij9KiRg00
さんざんLED否定しておいて適材適所www

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 21:16:52 O+pfpd+m0
>>694
>>687の言うとおりでいいじゃない?
LEDの表示用とか小電力LEDのことは全然否定していないし、むしろお勧めだ。

大電力で数十Wの電球を置き換えようとか言い出すから無茶だと言っているだけなんだけどな。
LEDは小電力ならば効率がいいが、大電力になると熱とか効率低下とかの問題が出てくる。
一方、放電管の類は電力が大きいほど効率が良くなる傾向がある。
ここで結論として、小電力はLED、大電力はHIDや蛍光管という住み分けが見えてくるのでは
ないか。

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 21:47:13 UWWtHCIB0
ここは99%省電力のスレ

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 22:01:36 B/5BUABa0
LEDって本当に省電力か?
LEDを288個使ったLED蛍光灯を買ってみたけど全然明るくない・・・
消費電力は15Wだけど40Wの蛍光灯と比べると3分の一以下の明るさしかない。
つまり明るさを考えると蛍光灯の方が省電力という残念な結果に。

ちなみにこの手のヤツね。
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 22:04:31 LY2qFwnr0
LEDのスレで蛍光灯の話題が出る意味がわからん


オレの車の荷室は蛍光灯だけどw
だって純正だもん

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 22:10:36 Ah5FdnDZ0
>>698
ある程度の大きさが許せるなら蛍光灯の方が省電力。
LEDは小電力のとき省電力

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 22:21:13 UqOi62Cn0
「例えばLEDでも、効率は蛍光灯を超えたといわれていますが、それは小さな素子レベルでの話です。
電球形蛍光灯のような一般照明として利用するにはたくさんの素子を使わなければならなくなります
ので、相互の熱で効率が落ちるなどの問題が出てきます。」
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 22:28:31 ZbzQHlCX0
>>696
663 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/01/07(水) 10:24:37 ID:O+pfpd+m0
蛍光灯一発で恥ずかしいぐらい明るくなるけど、LEDにこだわる理由は?

お前さんがこうレスしたのはルームランプの話だぜ?
LED化したらせいぜい合計で1~3Wなんだが、蛍光灯やHIDが優位になるほどの大電力か?
このクラスで蛍光灯やHIDを使ったら効率はいくつで、コストと手間はどれだけかかる?
それだけのコストと手間が許されるなら、LEDならどれほどのものが作れると思う?

適材適所を言うなら、ルームランプ球の代替で蛍光灯はあり得んって話をしてるんだよ。


>>698
ご愁傷様…
こんなのに騙されるなってことをID:O+pfpd+m0は言っているのだろう。
30Wクラスの代替で本当に蛍光灯より明るかったら、部品代だけでバカみたいな値段になる。
ある程度の電力でかつスペースの制約がない場合は蛍光灯の独擅場だ。
別の物に変えようと思ってはいけない。

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 23:08:07 QdxD9+IE0
蛍光灯は水銀を用いてるのが問題なんだよ
ノートPCのバックライトもLEDが徐々に増えてきているし、
そろそろポスト蛍光灯を考えて行かないといけない。
今の時点で全ての照明類にLEDだけを使うのはバカとしか言いようが無いけどね


704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 23:10:18 O+pfpd+m0
>>702
1-3W だったら小型蛍光管でも十分な領域だな。でもLEDの方が簡単だというのも事実。
俺は12W程度のワンボックスカー用を想定していたんだけど。

あと、俺も電波新聞や日経産業その他の電波情報に乗せられて蛍光灯型LEDを開発させ
られた口。その業者の後々の苦しみがイタイほどよくわかる。

>>701
素子レベルでも演色性の良くない擬似白色LEDと演色性が実用的な蛍光灯とを比べている
ので、同じ土俵での比較とは言えないんだよね。

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 23:21:29 PBqOdjdgO
4Wの蛍光管で十分明るいんですが

普通にホムセンや家電屋で手にはいるし

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 23:26:43 u3OL6skD0
俺はLEDも蛍光管も効率が良いから好きなんだぜぇ

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 23:26:57 cL3eB/Wm0
>>705
丁度オレのちんこサイズの蛍光管だな

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 23:30:02 O+pfpd+m0
わかった。
>>662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 10:11:10 ID:Ast5YD080
    >>660
    そんなに車内を明るくして何をアピールしたいんだい?

>>662のレスに引っ張られて、なんでそんなに明るいのが必要なのかと勝手に思い込んで
しまった。>>660はそんなに明るいのは求めていなかったんだよね。

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 23:34:19 sYjnIKy30
オクでくるま用の新発明って感じでセダン用の室内灯が蛍光灯とコンバーター?セットで売ってたんだがアレは何だ?
ハイエースの蛍光灯をセダンに流用出来ないのか?


710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 23:40:24 mCOPGLty0
>>709
どれのこと?

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 23:44:05 S9sz/tMn0
自分が車の室内灯を蛍光灯にしようとしていたところで
ちょうど盛り上がってるようなので失礼します。

ヤフオクでこんなの見つけたんですが、安くてよさげに見えるんですが
似たようなの使ってる人居ませんか?
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
使い勝手とか教えてほしいです。

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 23:44:35 UWWtHCIB0
ルームランプを蛍光灯にした場合残照機能が効かない、もしくは安っぽくなるような気がする

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 23:54:30 O+pfpd+m0
>>706
真の効率でいえばHIDとLEDとがドスコイだな。
蛍光管の水銀は回収システムをしっかりとすれば問題ないそうだ。それに、そんなに騒ぐ
ほど水銀は使われてない。
ヨーロッパのモレキュラ・フリーの動きは、当初はキセノンの放電ランプができたので
これで水銀排除の規格を亜細亜に押し付けて、キセノン系の放電ランプの欧州勢独占を
目論んだようだが、効率がイマイチで策略が頓挫。それと同時にモレキュラ・フリーを
あまり言わなくなった。蛍光管はまだまだ長く生き残る。

これが、俺が今までLEDにかかわって学習したこと。

714:711
09/01/08 00:01:12 S9sz/tMn0
>>712
元々残照機能とかは付いてない安車なんでそこは問題ないです。
安っぽくですか・・・確かにそれはやってみないと分からないですね。
一回適当な蛍光灯を室内で照らしてみるかな。

あと今考えているのはこの蛍光灯を少しいじって、
ドア開時には一般の明るさのLED、スイッチON時のみ
蛍光灯点灯にしようかと思っています。

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 09:54:09 2B7UT0N70
蛍光灯も効率上げたやつは寿命短い
40wHF管 以前の数倍の頻度で交換してます
規格は1万時間だが そんな持たない24時間点灯 
器具の設計悪いのとも思う toshiba
管の値段も高いし 面倒 危険
問題になってます
以前のrapid startは 今のHFより暗いけど
2万時間近く持った気がします


716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 10:07:26 e4TIbxea0
俺が前に乗ってたミニバンに付いてた純正の蛍光灯は
照度は低下してたかも知れんが13年間切れたことなかった。
車の中で何かをするための照明としては今のところベストじゃないだろうか。

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 10:28:14 kGPI1lut0
適材適所ってことで決着!。

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 19:40:17 A3uF+UPH0
今さっきまで暗い車内でFlux LED 24発ルームランプを
ダイソーの単三4本仕様の小型ランタンランプの明かりで取り付けてきたけど
Flux LED 24発ルームランプより単三4本仕様の小型ランタンランプの方が圧倒的に明るいってそんな・・・w

まぁランタンにはレンズが付いてるから明かりの広がりが全然違うっていうのもあるけど。


719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 20:03:26 KWAHXtc60
>>718
FluxLED24発でも何アンペア流してるかによるだろ


720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 20:17:13 9TOGEm+U0
効率とな。
安物のLEDじゃ、50lm/Wあれば良い方。

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 20:21:05 A3uF+UPH0
>>719
そういうことも考えられるけど、圧倒的に単三4本仕様のランプの方が明るかった。
ルームランプと同じ高さの位置で確認しても、車内全体の明るさに違いは歴然だったよ

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 21:18:54 9TOGEm+U0
>>721
そういうことをまず考えないとダメなんだよ。
そのランタンは蛍光灯か?消費電力は何Wだった?
LEDでもCree MCEと単三4本で、余裕で500ルーメンは出るぞ?

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 21:28:05 Vxu6Rm/B0
照明用デバイスとしては有機ELが猛然と追い上げてる

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 21:38:50 A3uF+UPH0
>>722
蛍光灯ってw ダイソーのランプだもん。電球一発のただのランタンランプだよ
どうLEDが明るくても、暗い車内全体を明るくするほどの照明性能は無いと思う。
ただルームランプ自体を眺めて、明るいように見えるだけかと。
まぁLEDルームランプに照明としての能力は求めてないからいいけど。色合いが変わる雰囲気モノ。
暗い車内で明るさを求めるなら、このダイソーランタンランプのが実用的。

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 21:52:34 9FzVKBd/0
>>715
詩か?

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 21:53:24 X+GNTrQWO
いいからランタンとLEDルームランプの消費電力を書けば?

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 21:55:52 bo1LfBer0
>>723
演色性が良いところで比較して何lm/Wかな?
基材の直流抵抗が大きいからあんまり効率は良くないはずなんだけど。

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 22:05:55 WJhL0+wsO
>>683
9発で充分ですか?参考になります。
>>724
24発ってオク物?
俺も今何発にするか迷ってるんだけど、24発でも暗いの?
純正よりは照らすよね?

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 22:07:46 9TOGEm+U0
>>724
単三4本で電球だとせいぜい5Wで60lmといったところか。
それより暗いんじゃ、単に君のFlux LED 24発ルームランプとやらが糞なだけかと。

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 22:16:00 9TOGEm+U0
>>728
1発あたりの明るさはLEDによって違うから、まず何ルーメンくらいにするかを決める。
計60~100ルーメンも出ていれば十分明るい。
LEDは出来るだけ定格より少なめの電流で使ったほうが安全。
光色が青白いものは視認性が悪いから避けた方がいい。

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 22:56:08 X+GNTrQWO
>>728
高いけどNSPWR70CS-K1を使えば?
定格半分の25mA(0.075W)で1発10ルーメンは出る
熱に弱いLEDでは効率の良さは耐久性に直結するし

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 23:25:01 YtjXSjss0
つか蛍光灯の寿命とかいつ?段々暗くなる蛍光灯ばっかりだろ?パッと切れるのは高いぞ?

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 23:50:48 jc/KTs2C0
すみません、LED初心者なのですが教えて下さい!
URLリンク(www.led-paradise.com)
↑こちらの12LED専用基盤でポジション/ウインカー(ノーマル5/10W)を作ってるのですが
中心の3個をVF3.3の青(常時点灯)
廻りの9個をVF2.1の黄色(ウインカー時のみ)をこの基盤で作る事は可能ですか?
既に12個はんだ付けしてしまいましたが・・・
今になってハザード付けた時に青も付いちゃうのか?と疑問だらけなので
アドバイスよろしくお願いします。

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 23:53:01 92WH880i0
まず青ポジは違法だから

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 00:05:33 dGYMPLQZO
そして一つの光源で2色発光も違法だから

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 00:11:39 GXNZoPJa0
公道仕様じゃないのでお願いします!

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 00:20:50 CmvrAVw70
どうせ公道で使用するので却下します!

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 00:33:28 Zb8l9JC00
俺もルームランプをFLUX12発(安物LED使用。耐久性重視20mAぐらい)仕様だけど
ルームランプだけで本読めるぐらい明るいぞ
日亜のLED使ったらどれだけ明るくなるんだか・・・

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 00:45:26 Zfu9zPAf0
>>732
欧州の高速道路の表示板に使われている特殊仕様の蛍光灯知らないな?
ガラスにある金属をコーティングすることで黒化、輝度低下を防いでいる。
スェーデン王室が投資した特殊法人が民営化されて出来た会社が作っている。
寿命むっちゃ長い。

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 01:05:32 kBjR3hpP0
特殊なもんばっかり引っ張り出してあーだこーだ言ってる蛍光灯厨はそろそろ消えろよ。

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 01:16:55 Zfu9zPAf0
>>740
でも一般の蛍光灯と互換なんだな。誰でも通販で手に入れられる。
これで店舗の照明やってるけど、そろそろ12年目で交換なし。
ホント、欧州の技術には恐れ入ったよ。日本って欧州に比べて20年は遅れている。
日本では看板業界のルートで手に入るみたい。

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 01:30:53 9vAKGeOc0
スレ違いでいいから、その蛍光灯を車にどう使うか具体案を提示してくれ。

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 01:38:29 AwYFWFteO
たがらそいつは中二病のかまってちゃんだから放っておけと

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 01:46:02 ia2AJTdn0
誰がどうしようが水銀入ってる蛍光灯はいずれ消滅します
管理できれば安全、ってこの広い地球の全てを完璧に管理できる訳が無いww

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 02:02:07 Zfu9zPAf0
コンビニ大手「エーエム・ピーエム・ジャパン」(東京都港区)は、東京・新宿に先月18日に開店した
「am/pm新宿野村ビル店」に、電力消費量が蛍光灯の半分に抑えられる「反射型発光ダイオード(LED)照明」を導入した。

 LEDをプラスチック板に反射させ、柔らかい光が得られるのが特徴。
LEDの耐用年数は約6年と蛍光灯の6倍で、ごみ減量にもつながる。
同店の二酸化炭素排出量は同規模店より年間約5・5トン少なくなる見込み。
利用客の声やコストなどを検討し、他店舗に拡大するかどうかを決める。
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
%81%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E6%B6%88%E8%B2%BB%E9%87%8F%E5%8D%8A%E5%88%86%E3%81%AB%20:%20%E7%92%B0%E5%A2%83%20:%20YOMIURI%20ONLINE%EF%BC%88%E8
%AA%AD%E5%A3%B2%E6%96%B0%E8%81%9E%EF%BC%89

またこういう電波な情報が・・・
蛍光灯の2倍明るいなんてあり得ないだろ。

>>744
スェーデンの会社の説明では水銀使用量は1/8になるそうです。これも一つの北欧流環境対策
だそうですよ。

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 02:18:54 jTD+KCuY0
>>745
これだw
URLリンク(www.galux.co.jp)

サイズがでかいので明るさは充分得られるかも知れないw
こりゃ見た限りパワー系のLEDだよな。寿命短そうw
しかし蛍光灯に比べて消費電力を約50%ってのはどう考えても嘘だろw


747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 02:21:47 04XSVegq0
>>746
同じ明るさの蛍光灯の何倍のコストなんだろうね?
少なくとも10数倍以上の価格差なんだろうなあwww

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 02:50:57 9vAKGeOc0
>>745
>蛍光灯の2倍明るい
ルーメン基準ではないのだろうね。
電球型LEDもスポット寄りにして「照度が~」って謳ったりするし。
この手のライトは光束値を表に出したがらない。

まあそれはおいといて、いい加減荒らしに近いよあんた。

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 04:53:20 ia2AJTdn0
LEDのいろいろな問題は時間が経てば誰かが解決してくれるよ
それまではHIDやら蛍光灯を併用していくのが賢い消費者

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 09:19:57 NH65B6990
家電板いけよお前ら

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 09:57:33 N2VMnXzB0
>>741
そんなもん作ると蛍光灯売れなくなっちまうだろが。

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 10:10:36 Zfu9zPAf0
やはりLEDは適材適所に使われてこそその真価が発揮される。
一般人にとってはパワー系は当面見送った方が無難ということだけはガチだと思う。

>>751
バカ高いからそんなに売れない。ご心配なく。

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 12:09:33 mv9b1Her0
re746 6セルで25wですから40w直管の明るさ
は有りそうですが、Hf巻40w5000lmは
難しい。
1セルが4w弱ソウルセミコン=オスラム
300lm強6個で2000lm弱
100lm/1w素子を4個で2400lmかな
20wHf管程度

6セルで1から2万円程度で出来れば十分メリットあります
冷房の効きと寿命の点で これからどんどん出てきます

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 12:28:27 04XSVegq0
>>753
最低でもその十倍以上の値段だと思う

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 13:16:52 bcRXugD40
>>745
>蛍光灯の2倍明るいなんてあり得ないだろ。

話を大きくしているのはオマイみたいなヤシだよ
どこを見ても「2倍明るい」とわ書いてないぞw
消費電力については書いてあるけど。


LEDで25W
同等の明るさで蛍光管40W
100Vで計算してその差僅か0.15A
電気代、商品代(耐用年数も考慮して)、処理代まで考えるとどっちが得なのか?明らかだと思うけど


んでも



756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 14:00:20 NH65B6990
>>752
だから家電板に行けよ
適材適所を言うなら、車内のちっこい電球の代替としては、蛍光灯よりもLEDの方が適してるじゃないか。

数十Wの照明用白熱電球や蛍光灯の代替としてLEDを使うのはお前の言うとおり愚の骨頂でも、
そんなアホなことをやってるのは、自動車用途じゃなくて家電の方だろう。


>>753
>ソウルセミコン=オスラム


757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 14:05:47 uzsWX0hO0
>>755
効率の話だろ。
消費電力が半分になるなら2倍の量つければ2倍明るくなるんじゃないのか?
それは同じ消費電力で2倍の明るさってことにならないか?


758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 14:06:25 mv9b1Her0
40w蛍光灯は安定器込みで50wですから
消費電力が半分なのを読み間違えたのか

4w蛍光管は100lmだから
これは 1wLED2個で軽く置き換えられるから
LEDの勝ちだね


759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 14:52:34 wtQ1tc2K0
>>758
4W蛍光管は 25 lm/W ならLEDの勝ち。特に小電力ではLEDの勝ち。
大電力になると、これが違うんだなー。
最近の40W蛍光管は100 lm/W を超えているんで、40WのLEDで蛍光管を超えるのは無理
でしょ。
LEDで少エネ照明ってのがあり得ないんだが、そういう記事だらけなんでなんだかなー
と思っている。

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 16:13:41 Vn1jFsHQO
LEDデイライト着けた。着けて3ヶ月経ったら 
○○○○●、みたいに1つ消灯。バラしても異常なし。ついでに徹底的なコーキング。そのあと半年経ったら 
○○○○○、と復活。意味が分からない。それから1年経ったら 
○●○○○、と別の1つが消灯。そして1ヶ月経ったら 
○○○○○、と復活。

なんなんでしょ。

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 16:42:21 Bkos8J2+0
>>746
オスラムということはGDPかな?
電源効率がかわからないけど、LED自体はGDP24発の
アンダードライブなら20Wクラスでも100lm/Wはいける。
LEDは1発で大電力となると効率が一気に落ちるけど、高効率のLEDをたくさん使えば一応回避できる。
熱で50%くらい照度が低下するとか書いてる人がいたけどさすがに大げさ。
LEDの耐熱温度ギリギリまで上がっても15~20%程度。

>>759
配光を最適化することでHIDの半分の光束で同等の明るさを確保した
レクサスのLEDヘッドランプの例があるからなー


まあどっちもコスト高すぎで話にならないんだけど。

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 16:55:52 wtQ1tc2K0
>>761
擬似白色LEDじゃなくて、本物の白色LEDで勝負するべき。
三波長蛍光灯vs擬似白色LEDじゃ蛍光灯にとって不利過ぎ。

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 17:10:43 Bkos8J2+0
>>762
うん。
照明でLEDが蛍光灯と対等に勝負できるとは言ってない。
ただおめえさんは、LEDが過大評価されていることに反発した結果、
逆に過小評価してしまっているようなのでな。
ちと極端すぎるよ。

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 17:12:59 blf+R3DT0
疑似白色の何がいけないのか分からない俺に教えてくれ
明るくて効率よけりゃなんでもいいんじゃないの?

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 17:33:53 Bkos8J2+0
>>764
擬似白色は、特に赤の光があまり含まれていない。
だから擬似白色のLEDで照らしても赤や橙色の物は相対的に暗く見える。

我々が車のルームランプ等として使う分には元が暗い電球な分、
演色性の悪さは明るさでカバーしている。
でもちゃんと照明として考えると結構重要な問題。

車板で議論する話とは思えないけど。

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 18:15:29 gkO8xBdM0
>>765
>擬似白色は、特に赤の光があまり含まれていない。
それは、蛍光灯も同じようです。
URLリンク(www.led.or.jp)

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 18:26:23 Tkbykt7L0
ブレーキランプをLEDから800㍉㍗の赤色レーザーに変える夢を見た。
片側8個で合計16個。
ブレーキ踏んでたら後続車から煙が立ち上ってワロタ。


疲れてるな。漏れ・・・

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 18:34:13 C6QezMKV0
>>766
それどこのメーカーの何と言う商品名の蛍光灯?

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 18:59:01 Zfu9zPAf0
>>767
スペクトルを見た限り全然同じじゃないけどな。
真面目に赤を発色させた擬似白色+赤ってlm/Wで不利なの?

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 19:13:10 Bkos8J2+0
視感度の都合でlm値こそ高くなけど、赤LEDの発光効率は相当高いそうだ。
LEDを組み合わせるのはいい考えなんじゃないかな。

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 23:04:16 ZOfo4BSa0
経験上赤LEDの電力あたりの被認識性は5倍くらいだと思うな。

バイクのテール自作したときはLEDの損失が電球の電力の1/7くらいになる
ように自作したがほとんど被認識性という点ではあまり変わらなかった。

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 08:49:28 /tTQ2Q7e0
無理に擬似白色に赤蛍光体加えて色出しするよりも赤LEDをブレンドした方が現実的かもね。
誰か試作品作って売ってみてくれないかな。

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 09:39:25 dMurZteU0
光源として赤LEDだとそこだけ目立つよな
薄く赤の染料でもいれた色付きプラカバー取り付ければ問題解決じゃね?

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 10:10:40 /tTQ2Q7e0
>>773
そこで白のアクリル使うとかプラカバー使うとかするから大幅に光をロスるんだよね。
LEDでせっかく効率上げてもプラカバーで30%もロスるんじゃ意味がない。
液晶用で使っている特殊な拡散シート使うとロスらないはず。
でも、手に入れるのが難しいな。素人には売ってくれないから。

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 10:12:52 /tTQ2Q7e0
>>773
よく読んでみたら奇妙なこと言っているねぇ。
あのー、赤の染料入れてももともとの擬似白色LEDの発光には赤が含まれてないので
その提案意味ないんですけど。

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 11:12:20 A+fx1Ryo0
緑LEDの効率が上がってくれば、RGB三原色LEDが実用的になる。
UV(紫外線)LEDを使えば原理的に蛍光灯と同じ色が出せるが、効率とコストがダメダメ。

LEDメーカーにはここに力を入れてほしいんだけどなぁ…

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 13:38:48 qpUh/jBu0
紫外線LEDを水虫の患部に照射すると水虫が治るのかな?

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 20:04:42 /tTQ2Q7e0
>>777
水虫も消えるけど代わりに癌も出てくるかもね。
波長を十分に検討したうえでやった方がいい。

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 11:54:31 HIVLqQAz0
独立行政法人理化学研究所と松下電工株式会社は、殺菌効果が高い波長280nm
(ナノメートル:10億分の1メートル)の紫外光を、世界最高出力10mW(ミリワット:
1,000分の1ワット)で発する発光ダイオードの開発に成功しました。

この成果は、理研知的財産戦略センターが独自に取り組んできた、「産業界との
融合的連携研究プログラム」の高効率LEDデバイス研究チームの平山秀樹副
チームリーダー、藤川紗千恵らによる成果です。

波長200nm~350nm帯の深紫外光を高効率に発する発光ダイオード(LED)や
半導体レーザ(LD)は、殺菌・浄水、医療分野、高演色照明、公害物質の高速
分解処理、バイオ工学、化学工業、各種情報センシングなど幅広い分野での
応用が期待され、大きな市場が見込まれるため、激しい国際開発競争が
繰り広げられています。

特に、バクテリアなどを直接殺菌する効果が最も高い波長260~280nmの紫外光は、
医療器具の滅菌用途などで活用できます。半導体の紫外光源が実現すれば
サイズが数mm と小型で軽量化でき、医療現場や家庭で携帯可能な小型殺菌灯
などの用途が大きく広がります。深紫外領域で発光する窒化アルミニウムガリウム
(AlGaN)系半導体は、深紫外LEDや深紫外LDを実現する材料として注目されています。

しかし、これまでAlGaN系材料は、結晶欠陥(転位)が多いことやp型半導体の
ホール濃度が低く電気抵抗が大きい、という理由で十分な発光効率が得られず、
高出力な深紫外LEDは実現できていませんでした。

研究グループは、AlGaNにインジウム(In)を数%添加し、p型半導体のホール濃度の
向上を確認するとともに、波長280nm帯の深紫外で、非常に高い内部量子効率
(推定80%)で発光する窒化物半導体混晶(InAlGaN:窒化インジウムアルミニウム
ガリウム4元混晶を実現し、単独素子で世界最高出力の10.6mWの室温連続出力
動作に成功しました。携帯用小型殺菌灯などへの実用化が期待できます
URLリンク(www.riken.jp)

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 23:05:17 cX4kbj8a0
このスレの方達に質問です



5mm砲弾と5mm帽子型ならどっち選ぶ?
まとめ買いの場合

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 00:24:26 SSTMVp+v0
>>780
同じ性能なら安い方


782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 00:47:17 T8MTbxQF0
同じ価格なら用途に合った方

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 03:29:30 idNx2oik0
5mm砲弾なら日亜のGS買えよ

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 12:47:56 +3avtUub0
いろんなブログを見ていると、クルマのメーターのLEDを交換しているのを見るのですが、
赤や橙から青や白に交換しているものって、通常Vfが異なるので、
まずいと思うのですが、どうなんでしょうか?
それともやっている人は全然気にしていない(無知な)だけ?

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 13:15:22 3XQxUh6v0
>>784
車であればメーター内だけでなく通常使われている電球は12V用
LEDに置き換える際はそれぞれ制限抵抗とセットで付ける

って、そんな事も知らずに書いたの? w

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 13:30:55 VFQQZE6A0
>>785
( ゚д゚)ポカーン

787:784
09/01/13 13:43:38 +3avtUub0
>>785
説明不足ですみません。
もともとが電球ではなくて赤や橙のLEDの場合です。
電球の場合は仰るとおりですね。

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 13:45:25 T8MTbxQF0
>>784さん
白から白でも物によって違うわけで、具体例がなければあなたの書き込みは、
無知がただ煽ってるだけとも受け取れる内容だとは思いませんか?

789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 13:47:04 Fpu8YvFB0
>>784
本来の明るさ出てないだけじゃないの?


790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 13:51:27 gYN2MSSV0
>>784
バイクの話で申し訳ないが、自分の乗ってるバイクはメーター照明がチップのLEDで
オレンジ色だった。
気に入らないので白のチップLEDに付け替えた(抵抗はそのまま)
それでもオレンジの時より明るいよ?
携帯でも同じ事やったし。

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 14:29:26 idNx2oik0
>>784
元々どんな制御をしているかによるので一概には言えない。

792:784
09/01/13 14:40:02 +3avtUub0
皆様ありがとうございます。
特に煽ったりしている意識はなかったのですが・・・
自分もクルマのLEDを交換してみたいと思い、
いろいろネットで検索したら同じようなことをしている人が
たくさんいたのですが、ふとそのようなことを疑問に思っただけなのです。

ちなみにクルマは初代フィットです。

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 15:39:17 +QA10YCTO
>>785の方がよっぽど

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 19:22:23 uUo3lGrCO
すいません質問です、12Vのバッテリーで最大何個までLEDを点灯させる事が出来ますか?
教えて君ですいません。

795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 19:37:07 idNx2oik0
百個でも千個でもOK

796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 20:09:05 NrnF6DOt0
また携帯厨か

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 21:22:41 uUo3lGrCO
>>796
おい、お前うざいな
お前に迷惑かけたんか?
糞たわけが

>>795
真剣に何個までなら大丈夫なんでしょうか?

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 21:27:39 WOQVZQMq0
>>797
マジレスすると>>795が正解

799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 21:46:31 D6MVkDTf0
>>797
質問の内容自体が痛すぎることがわかってなさすぎ
「何個までなら大丈夫」って質問のナンセンスさと、
そんな質問をしてしまうレベルのガキがLEDをいじろうとしてるのがww

800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 21:57:49 I94jGD+AO
>>797
アンペアというものをしらないのか??

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 22:08:25 uUo3lGrCO
>>799
知らいから質問してるんですよ
自分がわかるからって無知な人間を笑うんか?
じゃ~あんた何でも知ってるんだな?
これからの人生誰にも質問せずに生きろよ!
質問したら笑えるな

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 22:15:32 uUo3lGrCO
>>800
勉強中です、今は2.0~2.2V、20mAのLEDを3個直列したやつの抵抗の値を調べてる。
それを並列にして、ストップと通常の光の調整?する抵抗の値を調べてる。

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 22:16:25 pE/76Vdj0
>>796が的確すぎる展開でワロタw

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 22:19:02 YOqRDqGO0
     _____       
   /::::::::::::::::::::::::::\~プーン    
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン   ← ID:uUo3lGrCO
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン    
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ~   
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )~ ムッキーー!!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)~
  | ∪<  ∵∵   3 ∵> _   知らいから携帯ピコピコしてるんだぞ
  \        ⌒ ノ ,i」=、
    \_____/  | □|
___/         \ |__|
|:::::::/    \___ ,.r‐/  /ュ_
|:::::::| '\        |´  ̄ニ}{ニ 〉
|:::::/   \____|、_Ξ}{Ξ/

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 23:18:25 TZj54Kfl0
>>802
ネットカフェでも行ってテンプレサイト読んで来いよ。

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 23:41:46 KkzVMRm50
>>794
真剣にあなたの質問に答えてくれる人は
どうすれば分かり易く答えることが出来るだろうか。
と考えていらっしゃると思いますので
しばらくお待ち下さい。

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 23:48:58 KkzVMRm50
お待ちの間に
>>3
>>4
>>5
>>6
>>7
を、お読みになり、
ごゆっくりおくつろぎ下さい。

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 00:22:36 1tJRKYlT0
      (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)
    (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●),,r==、(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●)ii● l(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●゙'‐='"(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●,,r==、(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)((ii ,●l)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●゙'‐='"((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●,,r==、(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)ii ● ))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(丿"~"i i(●)(●)(●)゙'‐='"(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)(",, )(X)ヽヽ(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)\ ヽXヽヽ(●))(●)(●)(≡)(≡)(●)(●)
   __(●)(●)((●\ヽ Xヽヽ(●)((●))(●)(●)(ミ)(●)__
 /  (●)(●),,r==、)( \,",",ソ●(●))(●),,r==、●)(●)   \
   _ (●)(●)ii ,●l)(●)(●)(●)(●)))(●ii● ;)(●)(●)_
 /  (●)(●)゙'‐='"(●)(●))(●)(●)(●))((゙'‐='"(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
  /  (l●)(●)(●),,r==、)(●)(●)(●)(,,r==、)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(● ,● ))(●))(●)(●)ii ● l)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●゙'‐='"●))(●)(●)(゙'‐='"(●))(●)O)    |
  ,;;    (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;)      。
       (о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●》)
         ( ;●ξ巛:)( ;●ξ(●)(●,--'""ヽ●:( ;)
           巛巛ミ巛ミミミ//二二ノ""^ソ彡
             巛((ミミ((巛ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ
                 巛王 \"ヽ-;:,,,,,,ノ



809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 00:32:51 oFiQh28z0
>>806
考えてたんが…

>ストップと通常の光の調整?する抵抗の値を調べてる。

これを見て諦めた。

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 10:48:40 Jwpr/lXo0
>>801
ここは初心者の質問箱ではないですよ。

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 10:49:59 Jwpr/lXo0
>>801
あなたはここに書き込むより「Yahoo!知恵袋」に
書き込んだほうが良いようです。

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 14:45:54 3JERsAac0
ID: uUo3lGrCOの逆切れっぷりにワロタww

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 18:19:20 LuRVqFNC0
1灯タイプのナンバー灯なんだけど、
これ↓
URLリンク(www.led-paradise.com)
を、6発で結構明るいかな?

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 19:12:31 oFiQh28z0
ケチらず日亜のNSPW500GS-K1にしときな。

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 22:37:08 IFBux/8F0
コッチの方がいいんじゃね
URLリンク(www.led-paradise.com)

816:813
09/01/14 23:06:33 QpOA3SxcO
24V車だから6個一組で考えてるんだ。
70は、別の車(12V車)で2個組×2灯でやってかなり満足した。
でも6個だと明るすぎかなと思ってね。

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 23:16:56 oFiQh28z0
何も定格電流流さなきゃいけないって決まりはないんだぜ?

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 00:57:50 qHkVcfORO
それはそうなんだけど、値段的にもったいないってのもなきにしもあらずで。

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 10:31:40 nEOnGBfH0
>>818
じゃぁLED化せずに、普通の電球でいいじゃん w

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 12:06:58 EQFgpTho0
長寿命にすることを考え、俺は定格の6~7割くらいの電流を流してる。

821:sage
09/01/15 12:12:45 GOCgqDIM0
新型プリウスのヘッドライト、LEDってのはホントだったんだ

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 20:29:16 psTcHYBi0
トランジスタ、コンデンサも使って安定させるのは常識。
ウィンカー点けたら、テールがフワフワしてるとかダメだろw

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 21:43:30 qiUu9q5h0
ヘッドライト以外、ありとあらゆる場所のを全部LED化してしまったから何もすることがなくなってしまった。

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 21:51:27 4Li7Zkny0
>>823
パワーLEDにつけたヒートシンクの放熱で暖房をとるんだ

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 22:08:29 psTcHYBi0
ハイマウントに砲弾とチップ200発ほり込んだら、11wもあった。
低消費電力化デキテネー

殺人ビームです。

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 23:22:09 FWVxzyj40
200発も繋いで11Wで済んでるって凄くね?
と逆に考えるんだ。

827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 09:27:41 TyarP+/E0
4直*50パラで200発
1列20mAで 12v*0.02*50=12W

別に普通だと思うけど

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 09:36:00 qlq47Fkw0
Luxeon K2 赤を一個700mAで200発とかだと相当電力食うだろうけど

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 09:48:38 TyarP+/E0
>>828
砲弾とチップ200発

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 09:50:17 q/iv2/RO0
100mAタイプのって期待したほど明るくないな
20mAのを5個の方が良かった

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 12:16:17 vxOMC+GJ0
60mAのFLUXでルームランプ作ってたけど
それでも結構明るいと感じたんだけど・・・

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 17:16:49 lRu+F6po0
>>827
14.4*0.02*50=14.4W

抵抗2.4W分を忘れてるぞ。
ところでちゃんと抵抗は一列ごとに入れてる?

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 17:50:53 TyarP+/E0
>>832
抵抗込みで12vで計算したんだけど。
電球に刻印されてる定格ワット数も12vの時のものだし。

LEDだけ14vで計算するのはおかしい

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 18:16:52 Ix6gp+cX0

TOYOTA PRIUS LED HEADLAMPS
URLリンク(www.toyota.com)

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 18:45:12 lRu+F6po0
>>833
いやいや
車の電源電圧が普通は14.4Vなんだよ
電球も12Vって書いてあっても、実際は14.4Vが印加されてるよ
エンジンが止まってるときはバッテリーの電圧になるから12Vちょっとだけどな

12Vで抵抗値を算出したなら、想定値の数割増しの電流が流れとるよそれ

836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 19:35:35 TyarP+/E0
>>835
そんなことわかってるって。
ヘッドライト以外、ありとあらゆる場所のを全部LED化してしまったから何もすることがなくなってしまったほどだから。
総LED数は800個ほど。

電球に12v12wと書いてある場合エンジンかけて14.4vの場合は14.4w程度になるだろうということ

>>825の11wってのがどちらなのかわからないけど
電球と比べるのだから12v時の電力であるべきだと思う。

抵抗の計算を電圧12vでやるとは一言も話しはしてない。

837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 21:10:33 3S+ImWKk0
>>835
普通は13.8Vで計算する。


838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 22:07:38 lRu+F6po0
>>836
Vfがいくつで1列あたり何Ωの抵抗を使ったの?

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 22:14:20 lRu+F6po0
>>836
ごめん忘れてくれ

俺が読解力不足で根本的に勘違いしてた
あんた>>825じゃないんだね
>>825>>827で仕様の説明をしたんだと思い込んでたんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch