★★カーナビスレッドPart73★★at CAR★★カーナビスレッドPart73★★ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト304:名無しさん@そうだドライブへ行こう 08/08/21 11:39:07 /y37CHlL0 >300 100%無理w 305:名無しさん@そうだドライブへ行こう 08/08/21 11:46:17 /y37CHlL0 途中で書いちゃった 最低限、ナビ側の各配線の意味・車側の配線の意味・電源の取り方・車内装の外し方+付け方 これぐらい分かって無いと無理 カプラーで接続出来ればまだマシだけど対応カプラー無かったら最悪だ ナビ⇔(専用カプラー)⇔車 こんな感じで取り付けるけど、その前にインパネ外さないと行けないし、チューナーとか収まらなかったら シート下とかに置かないと行けない(そこからの配線もある) さらに、アンテナ・VICSも必要。これはインパネ裏からピラー→Fガラス:Rガラスに配線しなくちゃ行けない どう?出来そうかな?? 306:名無しさん@そうだドライブへ行こう 08/08/21 14:17:16 iH/5zob+0 >>300 ホンダ車用ナビ接続コネクターを用意して インパネ廻りのビス位置の図 配線はギボシの圧着工具などが必要で、 車速センサーの取り出し サイドブレーキ検出 バッテリー線、ACC電源、GND、各スピーカー線 これくらい分かればダイジョブだよ アンテナは再利用できるといいね な?思ってるよりカンタンだろ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch