09/01/26 21:59:01 jvBJOuSO0
>>704
ご丁寧なレス有難うございます。
ただ、いきなり希望総額を提示してしまうと、値引きが「車体(メーカーOP)から」
なのか「付属品などから」なのか曖昧にされ、セールスマンに上手く足元をすくわれる
気がしてならないのですが…どうでしょうか?
下手をすれば、仮に同じ10万の値引きがあったとしても、前者と後者だと取得税の影響
で大きく差がでてきますよね?それを防ぐために「まずは車体のみから値引きさせる」
のが無難な気もするんです(>_<;)
それとも、希望総額を伝えた上で、両者の値引きをしっかり区別させて要求するという
意味でしょうか?また、それを成功させる上手い手段はありますか?
よく「希望総額を伝える派」と「競合やOPを小出しにして値引き幅を広げる派」を雑誌
などで見かけますが、実際どっちが有効なんでしょう?
やはり、臨機応変の一言で片付いてしまうんでしょうか??
再度、ご指導ご意見お願いします。