08/12/14 09:53:18 TQpXInZo0
>>449さん
\80000の見間違いでは??
それはいくらなんでも高すぎるような気がします。
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 10:19:32 WzzQs+Yf0
いいえ¥800です けど
H4型15万㌔ のボロ車¥3万下取り
してあげるよウンウン って感じの言い方
452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 10:42:06 TQpXInZo0
>>451さん
ウチの地方だと下無しで最初の交渉時に値引き8万でした。
他のディーラー行けばもっとマシな回答でてくると思います。
453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 10:51:10 WzzQs+Yf0
きょうは車屋巡りをしてみます
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 11:10:19 jX1GlSW80
>>445
もうちょっと車両はいけそうですな
他系列からの見積りと、下取りを数店舗回ってみましたでしょうか?
今の時期なら年内登録条件で安くしてくれる所もありそうですね
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 17:12:04 CMDsT1WU0
1.メーカー・車種・グレード・・・【カローラフィールダー1.8Sエアロツアラー ZRE142G 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 210万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 89万円】
4.現在の値引き額・・・【 10万円】
5.下取り車・・・【 無 】
6.居住地・・・【 滋賀県 地方(中心市街地、地方都市、その他)】
7.質問、備考等・・・【 】
税込みで10万の値引き後316万になってしまいました。
300万ちょっきりなら買ってもいいかも
456:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
08/12/14 17:34:04 poMgzVie0
>>437>>440
(* ^ω^)ゞ
>>438
下取りは他にも見せてみましたかNE?
値引き額は悪くないですが、「あと下取りを上げてくれれば契約する」と言ってみたらどうですかNE?
家族に言ってもらうと良いかもNE。
>>441
(; ^ω^)・・・
>>445
>>454氏も言ってるように下取りを買い取り店などにも見せたほうが良いですYO。
査定が低い気が・・・。
>>455
ディーラーオプションが89万円ですかNE?
それならもっと値引かないとNE(; ^ω^)
地域的な面と下取り無しと言っても、「総額285万ならこの場で決めます」と言ってみても良いかと。
457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 17:48:16 CMDsT1WU0
>>455
なるほどなるほど
おそらく営業になめられていますね
参考になります。
458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 18:59:14 2ZZg/hDK0
ぼるタソきたあああああああああああああああ
459:445
08/12/14 19:07:31 TQpXInZo0
>>454,456さん
ありがとうございます。
カーセンサーで確認したとき、購入だと80万くらいになるので
下取り後、小キズ修理、点検整備などしてからと考えたら売却値2/3くらいなら
妥当かなと思ったのですが。。。
もうすこし足使って調べてみます。
460:438
08/12/14 19:56:32 QsCPmsrt0
>ぼるタソ さん
ご教示ありがとうございます、参考になります。
461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 21:54:14 JNTMstRh0
ぼるタソ さんってwww( ^ω^)おっおっお
462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 22:45:32 zeYm3mi00
購入を急いでなければ、来年度から取得税や重量税が減税されるみたい
だし、待つのも手だね
URLリンク(autos.goo.ne.jp)
463:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
08/12/15 02:52:22 ucBOP5qj0
エンジン音は期間工や派遣の悲痛な叫び声
464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/15 10:02:40 Xoo0wR8LO
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産ノート 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【149万円】
3.ディーラーOP価格・・・【7万円】
4.現在の値引き額・・・【22万円】
5.下取り車・・・【 スターレット6年式 有(2万円)】
6.居住地・・・【地方都市】
7.質問、備考等・・・【いろんな車をみて交渉したりして、ノートに絞り込みました。
こちらの予算は150万円で向こうから、これでもう限界です。155万円で手を打ってくれないかといわれます。
実質下取りは値引きで納車費用、車庫証明はカットしてもらいました。
日産の赤と青と二台見に行ってもどちらも同じぐらいの数字で限界だと提示してきました。
150万なら今日決めると2社にお願いしたらどちらかなら出せそうな額でしょうか?
よろしくお願いします。】
465:464
08/12/15 10:12:21 Xoo0wR8LO
>>464です。
地域は近畿地方です。
書き忘れすみませんでした。
466:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
08/12/15 11:49:40 XxY/Z8Uu0
>>457
ディーラーオプションでかなり儲けられると思われますので、是非プッシュしてみてNE。
>>458
( ^ω^)ノ
>>459
確かに小傷って査定減の対象ですが、実際はそのまま売りに出すことも多いので・・・(; ^ω^)
>>460
あとは「駄目なら3月まで待とうかなぁ?」とか「この条件にOKが出たら連絡下さい」と突き放してみるのも面白いかもYO。
>>461
(; ^ω^)お・・・
>>463
(; ^ω^)ガクガクブルブル
>>464
競合車は?
下取り車ですが、下取り対策費として5万は付いても良いような気がしますYO?
付けるディーラーオプションが少ないとはいえ、もっと押したいところですNE(; ´∀`)
是非、イスト・ラクティス・フィット辺りのライバルと競合させるべきかと。
467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 00:07:11 ZPHzs7q/0
1.メーカー・車種・グレード・・・【マツダ ベリーサ C】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【161万円】
3.ディーラーOP価格・・・【10.5万円】
4.現在の値引き額・・・【記載26.5万円(本体のみ。総額交渉なのでOPの値引き不明)】
5.下取り車・・・【有・H10デミオ12万km(10万円。手数料やリサイクル等すべて空白)】
6.居住地・・・【東海地方(地方都市)】
7.質問、備考等・・・【バックモニター付きHDDナビとETCの乗せ換えも依頼】
・あちこち故障してて、車検切れ寸前デミオ(よそでの車検見積りは22万)に10万つけてくれた
・車庫証明やETC再セットアップ含めた乗せ換え工賃は全てサービス。納車だけ自分でやる
(言い換えると、検査代行手数料・納車費用以外の手数料・工賃すべて無料)
上記で支払額150万円なので決めちゃおうと思っていますが、
正規の工賃・手数料も含めた総額が203万で、支払いは150万だから
「53万引き」と受け止めちゃっていいのでしょうか?
468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 22:44:43 HfEkQbv4O
>>467
不動産業の俺にそんな事聞かれてもわかんねーよ
469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 22:50:04 LLAuSy/60
1.メーカー・車種・グレード・・・【トヨタ ラクティス 1500GL 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【168万円】
3.ディーラーOP価格・・・【26万円】
4.現在の値引き額・・・【10万円】
5.下取り車・・・【 有(43万円) ist15年式1500Limi】
6.居住地・・・【神奈川地方】
7.質問、備考等・・・【1月登録で値引30万以上、下取50万以上取れるか否か。
検索するといける気もするけど。もしくは、3月まで待つべきか】
470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/17 18:10:01 ReK9pkFiO
景気浮揚のために値引きせず買え!
471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/17 18:27:08 mJ3CCuyc0
はい、買いました。
マケロなんて言いませんでした。
472:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
08/12/17 19:49:28 KXHpMizb0
>>467
「納車費用カットしてくれたら決めます」で良いと思いますYO。
下取り車には対策費が出てると思いますので「53万匹相当」と考えるのが妥当ですNE。
>>468
( ^ω^)ワロタ
>>469
是非ともイストやフィットと競合させるべきかと思いますYO。
東京が近ければ越境するのもアリですNE。
下取りもネッツ店や多くの買い取り店に見せてみたいかも。
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/17 20:22:52 gEdUEKcb0
ぼるタソかっけー
474:467
08/12/17 21:58:42 qCJoyOAP0
>>472
おおっ、アドバイスありがとうございます。
実は今日、まさに納車費用も込みの150万で契約してきたところです。
ハンコを見せながら「実は急に忙しくなっちゃって、納車もなんとか・・・」という感じで押したら、
「じゃあ、お勤め先(店から近い)まででどうでしょう」とのことで、
めでたくその場で書類書いてハンコ押してきました。
475:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
08/12/19 13:14:36 ZpLbWqJh0
歌 sai
僕の大好きな水洗トイレ
パパから貰った水洗トイレ
とっても大事にしてたのに
壊れてウンチが流れない
どうしよう どうしよう
むん!ブッブブブーリ!ブッブブブーリ!
ブリブリボットントン!
むん!ブッブブブーリ!ブッブブブーリ!
ブリュリュリュリュ!ボットン!
476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 19:46:43 ryhYDM660
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産 セレナ HS Vセレクション 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【312万円】
3.ディーラーOP価格・・・【11万円】
4.現在の値引き額・・・【30万円】
5.下取り車・・・【 無の予定】
6.居住地・・・【関東地方(地方都市)】
7.質問、備考等・・・【今買うか来年の5月に出るらしいステップワゴンをまってからにするか
どちらが良いのでしょうか】
477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 08:37:01 dLvbnIfK0
欲しいときが買い時
478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 14:17:52 Di19j5LiO
それじゃーこのスレいらんがなー
479:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
08/12/22 16:59:27 UmZh3IIi0
んだとコラ
480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 17:42:44 DcTauyLZO
買うのアテンザとレガシィで迷う。
アテンザのレビュー少なすぎだ
481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 19:07:26 Pe79jW2s0
レガシィの時期型が正式発表されたら値引きも多くなるから、若干レガシィのほうが有利になるかもね
482:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
08/12/22 20:19:28 tz5JIHpH0
>>473
(* ^ω^)ゞ テヘヘ
>>474
お疲れ様でしたNE( ´∀`)
納車に関しても無事に解決したみたいで良かったですYO。
>>475
懐かしい歌の替え歌ですNE(; ^ω^)
>>476
まずノア&ヴォクシーとの競合を。
ある程度商談が進んでから「条件次第では来年出るステップワゴンも考えています」と言ってみていいかもYO。
その反応次第って感じですかNE。
>>477-480
(; ^ω^)お・・・
483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 20:26:40 TpVBuFPc0
次期型正式発表される頃には在庫しかなくてグレード選べないなんて事になりそうだが
484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 00:56:19 kX0Hi2kh0
本田のフィットを見積もりをかけたら
値引きが0円ですって
値引きは厳しいのですって
とりあえず机ひっくり返しても良いですよね
485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 02:39:04 KBfCchBG0
>>484
さすがにちゃぶ台返しはお勧めしませんが、
不機嫌を隠さず即退席して構わないと思いますよ。
値引かなくても大丈夫と思われたのかもしれないので、
次のお店では気をつけましょう。
交渉は、余裕のあるほうが有利です。
486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 10:54:42 b8lhp7bI0
>>484
じゃあ、別な店行きますですぐさま出て行くのがおすすめ
初期型フィットが出た頃のホンダは、デパートのようにお客さんを迎えて外回りしないで車が売れてうらやましいと
友達のスバルの営業マンがぼやいてたなぁ あの頃のフィットは殿様商売できるほどの人気だったし
487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 18:39:24 F4z8HC8/O
>>484そうですか。本当にありがとうございました。
といって即席を立ったらいいと思いますよ。
488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 18:57:21 f9BMOJ640
>>484
今時、そんな強気の商売をしているデラがあったとは....ビックリ。
489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 20:31:34 U5oPi6oo0
1.メーカー・車種・グレード・・・【トヨタ VOXY トランスX ノア YY】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【212万円】 寒冷地 HID
3.ディーラーOP価格・・・【8万円】 サイドバイザー ブルーミラー オートアラーム
4.現在の値引き額・・・ VOXY 【28万円】 ノア【20万円】
5.下取り車・・・【 無の予定】一応査定してもらいました ネッツ55万円 カローラ店52万円
6.居住地・・・【関東】
7.質問、備考等・・・【ノアYYと競合させていますがトランスXとYYは
受注生産の為値引きは厳しいとのことです 車種はどちらでも構わないです
どんなもんでしょうか】
490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 21:55:39 BpUYHY2B0
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産セレナ HS Vセレクション HDDナビ付】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【308万円】
3.ディーラーOP価格・・・【13万円】
4.現在の値引き額・・・【20万円】
5.下取り車・・・【95万 日産X-TRAIL H15年】
6.居住地・・・【関西地方(都市部)】
7.質問、備考等・・・
【下取価格は良いのですが、HSは仕様変更したばかりのせいか
二度来店して、競合車のノアの見積もりを見せるも、20万以上は引けないとのこと。
3月まで待ったらもう少し下がるでしょうか?
まあその頃には下取価格も大幅に下落するだろうから待つ意味ないかもしれないけど。
491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 22:23:10 wzQ7aBIh0
>>484
フィットが好きでどうしても欲しければ買えばいいし
別に他の車種でもよければ、辞めればいいと思う。
492:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
08/12/24 19:53:37 jWw9mGED0
>>484
初回の商談では具体的な値引き額を提示しないことも多いので、
あと何回か行ってみたほうがいいかもYO?
>>489
車種や年式が分かりませんが、下取り車を他にも見せてみたい気がしますYO。
他の系列のネッツがあれば行ってみるのもアリかと。
「安いほうを買う」的なスタンスでNE。
>>490
ノアをぶつけて強気なら、「この値段だとアルファードが買えるなぁ・・・」みたいな感じで。
あとはヴォクシーと他の日産にも行ってみるべきかと思いますYO。
下取りは他にも見せましたかNE?多くの店で査定させる価値が高い車なので。
493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 21:03:40 8Y6rMKqt0
ぼるタソかっけえええええ
494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 08:00:50 emdqS00EO
見積もりも値引きは空欄にして記入しない店もある。一割位は引きますあとは具体的になったら上と掛け合いますって なんかメーカー同時お互いのクビしめないようなマニュアルがあるきがします。
495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 10:05:44 e1aqjDs60
ぼるタソイイ(・∀・)
496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 11:58:07 lMBwOuiJ0
今は買い叩く絶好のチャンスだよ
497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 23:37:14 sfRRpe3X0
車が売れなくなって、
ディーラが台数拡大から一台あたりの利益確保に戦略転換したので
これから値引きがどんどん引き締められるという話があるけど本当?
498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 23:44:36 0fnzTa5V0
ラクティス、車体本体の値引き15万円なんだけど、低すぎ?
499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 23:50:44 LCypojrj0
>>498
>>1
500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/27 00:23:50 43gSM42e0
>>497
マツダは現行MPV発売の2年前あたりから
そんなような販売戦略を実行すると明言していますけど
ご存知の通り、結局「値引きのマツダ」になり下がっていますよね。
やりたいという理想と、できない現実は切り離しておくべきです。
本田ディーラーがニュース番組で「商談が長期化傾向にある、すぐ購入決断するお客が減った、
買ってくれるために値引きを拡大してやっと売れる、値引きしないと本当に売れない」
と言っていました。
結論:今は値引き拡大で購入するチャンス
501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/27 02:20:05 hhRO66b80
>>497
消費者には、
・値引かないなら、買い換えないで現状維持
・どうしても必要なら、新車ではなく中古車
という選択もあります。
超人気車種なら利益確保優先が通用するかもしれませんが、
それ以外の車種では・・・。
この1年については、モデルチェンジの際に
今まで標準の装備がオプション化されていたりと、
微妙に価格アップされている場合があるので、
値引き額だけでなく、装備もチェックしてほしいところです。
502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/27 05:36:53 SnKQ2Wn90
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバルレガシィTW GT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【298.5万円】
3.ディーラーOP価格・・・【23万円】
4.現在の値引き額・・・【37万円】
5.下取り車・・・【2000年 レガシィTW GT-B 10万km(10万円)】
6.居住地・・・【宮城】
7.質問、備考等・・・【スマートセレクション 】
廉価版仕様なので、こんなものでしょうか?
ディーラーはきつそうでしたが・・・。
後は納車費用カットくらいで、支払い総額318万です。
現在の車が故障(下取り車になっていますが)
>直すのには3・40万かかりそう・・。
で、購入を検討です。
よろしくお願いします。
503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/27 09:58:16 kYJaae0X0
1.メーカー・車種・グレード・・・【トヨタ ラクティス 1500GL 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【172.8万円】(メーカーOP48000円)
3.ディーラーOP価格・・・【32.5万円】
4.現在の値引き額・・・【25.3万円】 (車体本体15万円の値引き)
5.下取り車・・・【無】
7.質問、備考等・・・税金や自賠責などを入れて総額219万円、高いか安いか
504:503
08/12/27 10:00:32 kYJaae0X0
居住地: 関東です。
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/27 10:31:06 744qC/mj0
>>503
車両本体からの値引き限度額はあらかじめ決められてて、一般的には見積書を
作成する際にはそれ以上の値引き額を打ち込めない様式になってるはず。
ラクティス程度なら-15万程度が限度だろうから妥当。だから大抵のデラは下取り額と
DOPで値引き額を調整する。200万程度の車両価格、下取り無しで-25万は合格点。
あとは、2,3万程度のDOPのサービスをお願いする。そんで最後に契約直前に原価が低く、
デラの負担が少ないボディーコートとかエンジンオイルキープの上乗せなんかを可愛くねだってみる。
※糞雑誌が得意なガソリン満タン要求はセールスの自己負担が殆どなので可愛くない
506:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
08/12/27 18:13:51 l0IWyjsN0
>>493>>495
(* ^ω^)ノ
>>502
現在の車が故障ということで足元を見られやすくなりますが、値引き額自体は良いほうかもNE。
でもとりあえず総額310万を要求してみて、「310万ならこの場で決めます。」
もし駄目だったら「どうしようかな?それだったら修理のほうが良いかな?」って作戦も面白いかもYO。
家族がいたら家族に言ってもらうと尚可。
あとは営業の食い付き次第かも。
>>503
ずば抜けては無いものの悪くない値引きですので、全く>>505氏の通りなんですが、
すぐに決める前に「総額210万ならこの場で決めます」と言ってみるべきかと思いますYO。
もし妥協案が出てくればしめたものですYO。
507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 01:18:55 T/0kJSGL0
>>489です
今日別のカローラ店に行ったところ
14年式 ボクシーZ
査定で60万
値引き30万までやってくれました
今日のところは帰ってきましたがそろそろ決めたいと思います
もう一声欲しいところです
508:502
08/12/28 06:46:10 cvYKgsq50
>>506
ありがとうございます。
もうちょっとがんばってみます。
妻の演技力に期待します。
ただし、納車までの代車も考えてくれるようなので
あまり無理はできないかな。
営業は良くやってくれてると思います。
509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 13:43:27 5sIEVcqY0
ぼるタソ好きだ
510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 02:41:49 l6ZPPZa10
さぁ皆さんいいですかぁ~新車購入には値引き第一ですが
メーカー側が値引き渋っててもそんなの「関係ねぇ」のスタイルで行きましょう
今の御時勢、圧倒的にこちらが有利なんですから
値引かないなら「あっそう」位の強気でいきましょう。
ぼったくりメーカーが音を挙げるまで頑張りましょうw
511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 09:11:43 G8v+BXFr0
>>490です。
規制で書き込みが遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。
今回の見積もりはX-TRAILでもお世話になった営業さんなんですが
その人でもこんな値引きだったので正直言ってショックです。
競合車のノア(S Gエディション)のカタログを見てると、こちらも良いと思えてきたので
この際トヨタデビューしても良いかと・・・。
ちなみに>>490のセレナとほぼ同様のオプションを付けた状態で
最終支払額が210万なんですが、ここらで限界ですよね?
512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 10:40:02 NXVqUYk90
>)511
他の日産には行ってみましたか?
付き合いのある営業さんだと値引かなくっても買ってくれると思われるときがあるよ。
自分も今セレナとステップワゴンで商談中だが両方とも約40万値引き額を提示しているよ。
(DOPはマットとカーテンのみ)
513:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
08/12/29 11:08:33 qrjuoVZf0
>>507
査定はディーラーだけでなく買い取り屋にも行ってみましたかNE?
予め必要な書類を用意して、「必要な書類は用意してある。条件が合えば今日置いていってもいい。」と言ってみると良い反応があるかもYO?
ディーラーに対しては「大事に乗ってきた車なので査定をもっと頑張って欲しい」と言ってみても良いかも。
14年式のヴォクシーなら人気もあるので多少の無理が利くかもNE。
>>508
奥さんがいるなら「口うるさい奥さん」になってもらうのが良いかもNE。
焦っている営業さんなら効果が大きいかもYO。
>納車までの代車も考えてくれるようなので
納車までかなり掛かるんですかNE?
そうでなければ珍しくない話なので焦らずにNE。
>>509
( ^ω^)うほっ
>>510
(; ^ω^)お・・・
>>511
すでに>>512氏が言ってるように、付き合いがある営業さんだと「この人なら必ず買ってくれる」と思われる可能性があるので・・・。
付き合いがあるディーラーとの商談は一番最後にするのが無難ですNE。
ノアが対象ならヴォクシーとも丹念に競合させてみるべきかと思いますYO。
>>512氏の条件はかなり良いですNE。
514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 13:08:31 fMNtlvOO0
ウヒョーぼるタソ来たーおっ( ^ω^)おっおっお
( ^ω^)ノシ
515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 14:03:06 1c3aVMGC0
( ; ^ ω ^ ) お・・・
516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 14:17:55 bv9NTWr60
>>490
日産はしばらく連絡取らずノアの交渉してたらいいと思う。
ほんとにセレナが20万しかひかないなら舐められてると思うよ。
商売上の人間関係なんてお互い様なんだから、納得いくまで買わないほうがいいかと。
517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 20:24:39 t4S9P+y4O
あげ
518:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
08/12/31 21:03:43 h2OxeZRH0
てめぇらずっと待ってたんだろ!?インデックスの記憶を消さなくてもすむ、インデッ
クスの敵にまわらなくてもすむ・・・そんな誰もが笑って、誰もが望む最高なハッピー
エンドってやつを。今まで待ち焦がれてたんだろ?こんな展開を・・・何のためにここ
まで歯を食いしばってきたんだ!?てめぇのその手でたった一人の女の子を助けて
見せるって誓ったんじゃねえのかよ?お前らだって主人公の方がいいだろ!?脇役
なんかで満足してんじゃねえ、命を懸けてたった一人の女の子を守りてぇんじゃない
のかよ!?だったら、それは全然終わってねぇ、始まってすらいねぇ・・・
ちょっとくらい長いプロロー / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ グで絶望してんじゃねぇよ!
\ 手を伸ばせば届くんだ!い| うるさい黙れ |い加減に始めようぜ、魔術師!!/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ ( ^ω^)
<⌒/ヽ-、__ノヽノ | もうねるノシ
519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 07:16:52 rKDLLJRf0
>>490です。みなさま再度のレスありがとうございます。
付き合いのある営業マンだと逆に値引きしてくれないとのこと、
無知な自分には初耳でとても参考になりました。
日産からは、その後仕様変更前のGまたはハイウェイスターであればノアの値段に近づけるかも、
と言われましたが、
仕様変更前の車ということは在庫車だから色やオプションにも制限があるし
旧型を紹介されること自体、あまり気分も良くなく・・・
単に新春在庫安売りを早く教えてくれただけってことで。
今回トヨタの方が頑張ってくれているのでノアorVOXYに気持ちが傾いていますが
近所に別の日産もあるので、年明けにでも行ってみようと思います。
本当に良いアドバイスをどうもありがとうございました○┐ペコリ
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 23:55:05 ZfrtuHI+0
>>507です
新車検討してましたが買い取り業者を3件回って
最高で68万との回答でした
ところが購入条件とほぼ同じ条件の1年落ち中古があった為
交渉したところ総額192万で
下取り92万の追い金100万で契約しました
結局新車は買えずでしたが状態も良かった為、良しとしてます
アドバイスありがとうございました
521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 17:51:21 EyHsGfPZO
関東マツダでMPV初売り福袋カー80万円引き
但し、各店舗10台 急ぐべし!
522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 20:17:46 EyHsGfPZO
ぼるとかいう輩のアドバイスは全く的外れだ
523:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
09/01/02 21:33:25 A9bzyBg/0
なめんなよ
524:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
09/01/03 00:17:08 hj0zzHsn0
∧∧ ∩
( ゚ω゚ ) /
ハ_ハ ⊂ ノ ハ_ハ
('(゚ω゚`∩ (つ ノ ∩´゚ω゚)')
ハ_ハ ヽ 〈 (ノ 〉 / ハ_ハ
('(゚ω゚`∩ ヽヽ_) (_ノ ノ ∩´゚ω゚)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) 謹 ん で (_/ ´
ハ_ハ ハ_ハ
⊂(゚ω゚⊂⌒`⊃ お 断 り し ま す ⊂´⌒⊃゚ω゚)⊃
(( n n )) (( n n ))
(ヨ ). ハ,,ハ ( E),、 , (ヨ ) ハ,,ハ ( E)
\\ ( ゚ω゚ )/ / ヽ、,,./ ヽ、\( ゚ω゚ )//
ヽ <∞> / .\ <∞> /
__/ <V>/ ○ ○ \<V> \__
/⌒ヽ 。゚ 。゚/ \゚。 ゚。 /⌒ヽ
く __Y ヽ__/( (__人__) 丿\__/ Y__ノ
⊂____) \ \ / / (____⊃
> ) (. <
(\ / )) (( ヽ/)
く_⊃ ⊂_ノ
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 00:57:14 89txs0OQ0
1.メーカー・車種・グレード・・・【マツダ デミオ 13C-V】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【139万円】
3.ディーラーOP価格・・・【15万円 スノータイヤ】
4.現在の値引き額・・・【45万円】
5.下取り車・・・【 無 】
6.居住地・・・【秋田県】
7.質問、備考等・・・【昨日購入したお。180万から諸経費コミコミでトータル
135万に出来たけど、値引き額としてはどうでしょう?】
526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 04:08:10 ek2viaRO0
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産 ノート 15G + navi HDD Safety】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・174.3万
3.ディーラーOP価格・・・102.7万 【バイザー・フロアマット・マッドガード・5年コート】
4.現在の値引き額・・・(まだ未定)
5.下取り車・・・なし
6.居住地・・・宮崎
7.質問、備考等・・・総支払額209万
初回提示で見積もりには値引きのってません。
とりあえず、年明けに180万割れ以下で話をしています。
諸費用等はまだカットされていません。(メンテパックも付いてます)
とりあえず雑誌を参考に進めていたんですが
値引きはこの辺りが妥当な線なのでしょうか?
もっと強気でいっても大丈夫なラインなのか
それとも望みすぎなのかが判断できずにいます
よろしくお願い致します。
527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 06:19:15 UIqmBQLw0
>>526
すでに70万近くの値引きじゃね?
ディーラーOPの価格が凄い事に・・・
528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 17:15:19 0fPBX/kW0
>>526
「限定車だから、あまり引けませんYo」とは言われると思いますが。
こんな時代だからこそ、値引かなければ買わないよ!という強気の
態度で行きましょう。今は買い手市場であることをお忘れ無く。
断られたらどうするって? 別の販売店へ行けば良いじゃないですか。
529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 21:45:23 ek3zfbMwO
526です。
デラOPは小数点を間違えてますね。恥ずかしいw
どうやら、そう無茶な金額でもないみたいですね。
3月までは待てない感じなので、あまり期待はできませんが…
とりあえず、いろいろ削って総支払175万を目標に頑張ります。
ありがとうございました
530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 00:48:01 7eFBsVnpO
クソぼるは月刊自家用車読んでオナニーしてろ
531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 15:19:03 7eFBsVnpO
クソぼる(笑)
532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 16:40:28 gRN0IdyVO
1.メーカー・車種・グレード・・・【マツダ・ベリーサ・15C・ドレスアップパッケージ 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【158・1 万円】
3.ディーラーOP価格・・・【30・123 万円】
4.現在の値引き額・・・【0 万円】
5.下取り車・・・【 無 】
6.居住地・・・【 地方(中心市街地)】
諸経費入れたら210万越えて、ちょっと引いてます。
よろしくお願いします。
533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 19:54:59 hZH5aPhD0
>>532
新車買うのは初めて?
どういう言い方で見積もり取ったのか分からないが、ある程度値引きが全く無しなど普通はありえない。
とりあえず別系列のディーラーで見積もり取ってみるがよろし
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 20:04:49 gRN0IdyVO
>>533
新車は何台も買ってます。
勝負は来週土曜日でモデル末期のベリーサでの目安、目標を聞きたいのでよろしくお願いします。
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 21:11:20 hZH5aPhD0
>>534
ここでの限界値引き額見ると34万になってるね
URLリンク(www.junku.com)
オプション結構つけてるから、車体+オプションで34万引きは狙えると思う(下のリンクを見た感じから)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
と、情報があまりにも少なくてこんな感じのお茶濁しにしか答えられん
536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 21:18:38 gRN0IdyVO
>>535
ご丁寧にどうもありがとうございました。
いい目安が得られました。来週報告出来ればと思います。
537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 22:42:36 2YuhvglbO
糞コテぼるじょあ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ!!!
538:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
09/01/04 23:29:13 R6TAmMGM0
(; ^ω^)お・・・
539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 01:36:49 2iNyTneg0
クソぼるは月刊自家用車読んでオナニーしてろ
540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 14:57:40 G32tPS8T0
1.メーカー・車種・グレード・・・【カローラ フィールダー1500X Gエディション 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【178万円】メーカーOP マット・サイドバイザー
3.ディーラーOP価格・・・【26万円】ナビ イモビ
4.現在の値引き額・・・【 29万円】
5.下取り車・・・【 無 】
6.居住地・・・【東海地方(中心市街地、地方都市、その他)】
7.質問、備考等・・・【 】
諸経費入れたら229.1万を200万まできました。
どうでしょうか?
541:467
09/01/05 15:27:36 ovTXDb030
>>532
自分の場合は一切の値引き抜きのOP・諸経費込み総額204万が、
下取り10万込みで150万になったよ。
下取りの10万を除けば、44万円の値引き。
(といっても、うち6万は手数料や工賃だから、”車体とパーツ”からは38万値引きかな。)
ちなみに地方のマツダ店とオートザム店で相見積もりとった結果です。
あと余計なお世話かもしれませんが、ベリーサスレでは皮シートが大人気です。
Lグレードも考慮に入れてみてはどうでしょう。
542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 18:55:25 1oXXUtI5O
そういう場合は下取り車についてもうちっと書いてくれないと
判断できねーよタコ!
て誰かに言われそうなきがします
543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 20:50:13 qSme0Yx90
名前の>>467のレスを見れば
>下取り車・・・【有・H10デミオ12万km(10万円。手数料やリサイクル等すべて空白)】
>あちこち故障してて、車検切れ寸前デミオ(よそでの車検見積りは22万)に10万つけてくれた
って書いてあんだろ、よく読めやこのプルポ野郎!
という声が聞こえてきた気がしました。
544:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
09/01/05 21:44:57 sobGffR60
(; ^ω^)お・・・
545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 21:58:29 +oGd54BZ0
>>484
ふーんそんな調子にのってるようにみえないけどな
ホンダ
福袋2こくれるくらいだからな
546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 01:10:40 Gv5/O3JD0
ディーラーで試乗車の中古車を販売してました。
* フリードGL 7人
* MOP ナビ付
* ディスチャージヘッドライト付
* 走行 5,000 km
下取りはなし、諸経費込みで総額 189 万円でした。
これって高いですか?
547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 01:15:21 0uOtgvqC0
何のために中古車板があると思ってんだハゲ
板違いだ糖尿
548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 03:34:54 a4DNYdR0O
今世紀最悪とも云える販売不振だもの、どー考えても今期最後は各社共に桁外れの値引きを受け入れぜないだろうな
強気なトヨタ・ダイハツはどう出るんだろうね
549:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
09/01/06 04:06:57 wU62IOnL0
>>514
( ^ω^)ノ
>>515>>518>>522>>523>>524>>530>>531>>537>>538>>539>>542>>543>>544
(; ^ω^)お・・・
>>519
がんがってくださいNE( ´∀`)
>>520
お疲れ様でしたNE( ^ω^)
中古車にしましたか。でも程度が良さそうな上に下取りが高くなって良かったですNE。
>>525
現行でその値引きは凄いですNE(; ^ω^)
>>532
是非ともイストやラクティスとフィットなどとも競合をNE。
>>540
愛知は近いですかNE?近ければカローラ店同士の競合がお勧めですYO。
値引き自体はもう一押ししたい所ですNE。
>>546
中古車は状態がそれぞれ違うのでこのスレでは答えようが・・・。
1つ言えることは「新車の見積もりと比較」することですかNE。
550:540
09/01/06 09:54:19 5il83QCJ0
>>549
ぼるじょあさん、ありがとうございます。
愛知は、近いのでもう少し粘ってみます。
551:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
09/01/07 00:45:41 QexrqhgX0
ぼるタソかっけー
552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 10:14:08 hXWmQh3a0
マツダ ロドスタNC2 Sグレード 5速MT 233万円
オプション カーオーディオ 3万4千円のみ
はじめてのマイカーなので、下取り車はありません。
MC後まもなくなんで渋いと思いますが、いくらくらい値引いてもらえるでしょうか?
8万円くらい値引いてくれたらハッピーなんですが。
交渉の仕方がまったくわかりません。コペンと無理やり競合させてみましょうか
何かアドバイスよろしくお願いします。
553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 12:31:42 owtUe0b0O
>>552
値引きほぼ無し、と考えて下さい。
趣味車なんでこんなかんじです。
コペンと競合してもあまり意味無い。
どちらも値段で買う車じゃないしね。
予算が無いなら中古をオススメするよ。
いい感じに値段下がってるし。
554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 13:11:21 DKH7cCtCO
クソぼるは月刊自家用車読んでオナニーしてろ
555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 14:08:39 D3jjJcgl0
ぼるタソの悪口を言うなクソがぁ!!
556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 15:07:11 U7yo2vsY0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ぼるタソさん…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー―‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ふふ、ちょっと呼んでみただけだお♪
| :::::: (__人__) :::::: |
\. `ー'´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー―‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 16:16:16 DKH7cCtCO
今度は自演か?クソぼるは月刊自家用車読んでオナニーしてろ
558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 17:28:16 D3jjJcgl0
だからぼるタソの悪口を言うなって言ってるだろクソがぁ!!
559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 02:39:05 uZJdZuYT0
ついにぼるタソも自演するようになったのか・・・
560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 04:02:19 TO5zVsJYO
クソコテは以前から自演してた
561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 12:25:32 XoO66DZk0
公開酉で自演も糞もねぇだろw
電話から書き込むヤツらはバカばっかりだな
562:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
09/01/08 17:46:35 LDK6RIVP0
>>549
愛知のカローラ店は競合させ易いのでがんがってくださいNE( ´∀`)
>>551
(* ^ω^)ゞ テヘヘ
>>552
すでに>>553氏が回答されてますが、値引きを狙うなら総額から10万ほど引いた金額をこちらから提示して、
「この値段なら買う」とやってみるのがいいかもYO?
>>554
(; ^ω^)お・・・
>>555>>558
( ^ω^)ノ
>>556
(* ^ω^)ポッ
>>557>>559-561
( ´ω`)自演なんかしてないですお・・・
563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 21:00:37 uZJdZuYT0
がんがれぼるタソ
564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 21:04:43 2iuPWlfA0
ぼるタソかわいいよぼるタソ
565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 22:12:55 7vlybE7d0
良い人じゃないか。
566:
09/01/09 00:40:00 SvZZQz8DO
ぼるX氏の値引き大作戦
567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 01:03:56 5qzBTf+I0
ぼるタソの乗ってる車は何?
568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 16:57:49 JXNhV0KJ0
卑弥呼
569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 17:46:56 1iNdoF3U0
静岡県在住者です。
エスティマハイブリッドを検討中です。
オレンジの看板のトヨタカローラ店と
あずき色の看板の静岡トヨタというところで
取り扱っているようですが競合できますか?
570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 17:58:47 5i+SIkBj0
>>569
別系列で、カローラ店とトヨタ店がエスティマハイブリットを販売してればできます
別系列かどうかは検索して店舗案内を見れば分かります
571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 20:33:35 bGvISnQ3O
>>567
タラヲの三輪車
572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 17:40:56 tb2Yl6RhO
フリードの値引き相場を教えてください。
車体のみの金額でお願いします。
573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 18:50:30 ndogCDo20
>>572
>>2
574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 20:03:48 Jjed+kh/0
本日ビアンテ23S試乗&付属品なしの1回目の車両本体見積もりしてもらった。
ヴォクシーZS、スパーダ24SZも検討していることを伝えて、
担当が「決算並みに値引きやります、所長決済ももらいました」って言って持ってきた見積書は
いきなり53万引きで、「まだまだやります、オプションからも値引きします」とのこと。
MOP、DOP合わせて100万ぐらい考えてる自分は70オーバーも夢じゃないかも?と思ってる。
ヴォクシー本命だったけど揺らぐw
どうですかね?
575:元営業
09/01/10 22:08:45 k7rOoS7D0
諸費用のカットは見積もりの段階でやってはいけません。
最初にやると、諸費用を削られてる前提での条件しか出ませんよ。
徹底的に叩いてから諸費用カットを申し出る。
下取りについて
相場を知るために買い取り店で見積もりしておきましょう。
相手の営業には悟られないようにね。
新車の見積もりに法外な値引きが記載される場合があります。
でも下取り金額に目を移すと、買取店より安いはず。
某誌の値引き自慢は大抵これで騙されたパターンです。
土壇場で下取りを買取店に売ると言い、この値引きなら買うと言いましょう。
営業は『下取りがあるからあの値引きなんだ』と主張するが、
それなら下取り条件として記載するべきで、筋が通らない話です。
前述の諸費用カットはここまでやってから。
他にもディーラーOPを利用して大幅値引きを取る裏技とか色々ある。
576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 23:40:53 uyv7ffVX0
営業マンが自分のペースに持って行こうとして
話をするからす腹が立って買うの終了
「○○さんのご希望に少しでも添える形でお売りしたい。」
「ぜひ乗っていただきたい。」
「燃費もよくなってますし。」
もう、この客はカモネギだと思われたみたいで
見積書みたら値引き0だし。
アテンザほしかったが、ディーラのおかげで今の車16年目に突入。
577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 00:05:32 Qi3dexEE0
1.メーカー・車種・グレード・・・【ホンダ FIT L 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 140万円+諸経費】
3.ディーラーOP価格・・・【 3万円】(最低限)
4.現在の値引き額・・・【 3万円】
5.下取り車・・・【 無 】
6.居住地・・・【 新潟)】
7.質問、備考等・・・初めての見積もりでした。
値引き額3万と記入しましたが。 営業マンに交渉した数字です。
色々と初めてで教えて欲しいのですが、見積もりを行ったら最初から車体費を3万引いていて+
この時期がちょうどOP3万値引きセールという状況下でした。
この場合は、値引き額が9万といえるのでしょうか?
また、値引きセールの時期というのはあまり値引きできないものなのでしょうか?
578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 00:55:48 og4tVsKB0
>>575の元営業さん
>他にもディーラーOPを利用して大幅値引きを取る裏技とか色々ある。
この辺詳しくご教授お願いします。
579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 01:11:05 mJKsPtt5O
>>578
50万位始めにOP入れて値引きさせ、契約煮詰まるにつれて
徐々に外していく。なるべく悟られないよう自然に外すのが味噌。
なんか言ってきたらゴネルか他ディーラーはこの値段だったと吹かす。
580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 01:54:56 csJn2kjJ0
馬鹿か・・・・
581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 01:55:37 csJn2kjJ0
クソぼるは月刊自家用車読んでオナニー
582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 04:21:20 mdH7xeuK0
ぼるタソの悪口を言うなクソがぁ!!
583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 05:28:06 HojNIy6BO
>>576
実際の値引き相場は知りませんが、原価は125マソ前後と思われます。
現状の値引きは6マソですね。
特にホンダは単独だと強気に出るので、何車種か競合させるといいでしょう。
584:540
09/01/11 12:30:28 FRGU/GIL0
今日、契約してきました。
30万の値引き(プラス6週間分の代車代0円)となりました。
みなさまありがとうございました。
585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 13:03:41 VOUHpRr5O
何を買ったのか?
586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 13:06:21 LXIqFcFF0
>>585
志村ーっ、名前欄!名前欄!
587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 13:40:48 S9R3nDi2O
下取り0円なんですが、下取車手続代行費用と査定料をとられるのってどうなんでしょうか?
588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 14:06:31 E/FWpg1j0
そのディーラーはクソってことだ。
589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 14:13:42 KQukauyQ0
1.メーカー・車種・グレード・・・【トヨタ・クラウンアスリート・ナビパッケージ2500 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【455万円】 本革シート
3.ディーラーOP価格・・・【17万円】バイザー、フロアマット、ボディコート、ガラス撥水コート
4.現在の値引き額・・・【20万円】
5.下取り車・・・【 無 】
6.居住地・・・【近畿地方(地方都市)】
7.質問、備考等・・・現在車両455万+ディーラーOP17万+諸費用45万ー値引き20万
で総支払い約497万です。あと値引きはどのくらい可能でしょうか?
590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 18:29:19 VOUHpRr5O
その価格でええやんけ
最初に逝っておくけど、ぼるはタイヤやレート等を微調整してナンボの世界にいる人間だから
591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 19:51:53 1i2ZEsb20
諸経費が合計で4万5千円ならどうですか?
各種手続代行費用はすべて0円で処理されています。
代行お願いしますとも言ってないのに。
カットさせない為?
592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 07:46:55 jCCfj+160
>>589
そんな値段だしてくる
トヨタ店ってほんとふざけてるなぁ
専売の車種はつくっちゃいけないっていう証拠だな
2.5で500万ってレクサスなみのぼったくりだよな
トヨタの他の車だったら値引きして400万で3.5買える品
どんだけブランドにあぐらかいてんだろう
笑っちゃう
593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 09:24:01 J6N0beiL0
>>583
ホンダはDによって3ランクに分けられていて、仕切りが違うのご存知?
>>589
497万円か…
キリが悪いから500万ちょうどでいいだろ
594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 12:08:15 WfVIlvxT0
>>589
今ならあと10万は値引き出来る
595:532
09/01/12 19:42:09 ePZYmMW6O
38匹越えで逝けそうです。あざーっす!
596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 22:32:11 R4fXN+Ij0
本人はともかくとして、
セールスが友人や家族に売る時は
一般とじゃ値引きにどのくらい差がでるの??
597:ぼるじょあの友人 ◆yBEncckFOU
09/01/12 22:48:16 c7khTgj60
一般より引いてくれないYO
598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 01:42:19 lQMAP0ppO
また自演か
599:577
09/01/13 22:57:46 HEwlBx+S0
>>593
600:577
09/01/13 22:58:19 HEwlBx+S0
>>593
すみません。連投です。
つまり、どういう意味でしょうか?
601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 23:57:56 8PREDbWJ0
今日トヨタのディーラーと値引き交渉してたら
営業曰く、「4月から各メーカー足並み揃えて一斉に値引きを絞る予定」
とか言ってたけどハッタリかな?
602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 00:22:40 v1aUfeOi0
>>601
決算期過ぎて4月から値引きできないってこと、じゃなくて?
603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 10:14:42 1BO2k3iBO
そりゃ売れる数減ったら値引き絞って一台当たりの利益上げなきゃやっていけない。
これはディーラーだけではなくメーカーも同じ。ノルマ達成時の販売奨励金の大幅カットがあるでしょう。
リストラも進み在庫調整や生産調整も完了済み。
いくら安くしても車は売れないしそもそもこれ以上安くする余裕なんて無いしね。
604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 11:15:37 NJ1iLZop0
>>601
4月から重量税とか自動車取得税の軽減があるからでは?
税金だから関係ないか?でも結構でかいみたい→減税額
605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 12:43:57 U/4GLrADO
値引きは継続的されます。そうやって煽って買わせるオチ
606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 20:09:47 1LZZ4wDg0
>>604
車種によっては免除になるようだからかなり大きい
2~3月に購入を予定している人は4月まで買い控えるよな普通
それじゃあ不況と買い控えのwパンチで今期の販売台数が悲惨なことになるんで
そうさせない為に用意してある常套句と思われ
607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 22:14:47 Wjsj/Tci0
ぶっちゃけ、「燃費基準+25%達成車」の場合、3月の決算期と、4月からの減税と比較して
どっちが買い得なんだろうなぁ・・・
608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 22:29:01 SEnXjTjv0
秋田県は来年度から自動車購入に掛かる消費税を免除するらしい
オマエら秋田県に来て買えw
URLリンク(www.asahi.com)
609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 22:57:23 v1aUfeOi0
>>607
たしかに~。
でも決算期の値引きの方が大きそうだな。
と3月で車検が切れる俺が言ってみる。
610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 12:30:49 3ZQtS57+0
月刊自家用車ってのを初めて読んだんだが
本体+オプションからの値引きが○○円って書いてあるのに
オプションだけの価格が書いてないんじゃあ参考にならない。
オプション1万と30万では値引き額も違って当然だろうに。
611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 16:03:24 AaboQLMs0
>>610
お前は読まなくていいと思う。
612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 17:40:53 HQC6G6oq0
>>601
,.――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ
613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 23:31:39 /+/9rRb60
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J >>612
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 14:33:32 OP2rvtiW0
>>612
worota
615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 20:00:30 XHoog/T3O
フリードが初回交渉でいきなり値引き15万、スタッドレスサービスをあげてきました。
下取車のエスティマもトヨタより高いし、買い得ですかね?
616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 21:28:12 XGjvpERu0
4回目のチェンジで893が来たでござる
617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 06:28:53 jdAtNjzqO
>>615
ルールを守れ
618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 11:01:47 2dfHjuTv0
>>617
テンプレ無視して書き込むヤツはスルーでおk
619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 16:32:22 304fqE1oO
>>615
中古でオデ買えば?
何で豚みたいな貨物車買うかねw
620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 20:25:43 SK8H3j510
乗ってるのが豚だから
621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 21:55:24 ryHhT4ot0
ここまで読んでみたけどデリカD5の情報ないですね。
どのくらい値引いてもらえそうですか?
622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 22:08:47 FQGGLFrr0
テンプレ無視して書き込むヤツはスルーでおk
623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 01:50:00 +/HmsoYz0
>>651
だいたい120万円くらいかな
俺の経験だと。
624:651
09/01/18 03:10:42 nGX40brl0
>>623
ありがとうございました
625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 08:36:57 XGyfSNkZ0
未来人現る
626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 08:39:17 Gf02r52D0
>>651の責任重大だなw
627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 16:17:04 +6epW2h90
今日、商談に行きました。
1.メーカー・車種・グレード・・・【vitz 1.0F】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【117.6万円】
3.ディーラーOP価格・・・【23.6万円】
4.現在の値引き額・・・【27万円】
5.下取り車・・・【 無 】
6.居住地・・・【福岡県・郊外】
7.質問、備考等・・・悪くはないと思ったのですが、家族に相談したら、「軽にしたら?」という意見でした。
628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 16:21:01 nGX40brl0
軽にしたら?
629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 16:56:57 vpqsADhw0
このご時世なら半額から8割引き目指せばいいよ
値引かないなら買わねって態度でいいんだよ
そもそも大不況で車売れない、円高でボロボロ、
一ドル90円台ではやっていけない
割引しないメーカーは死ぬだろww
今新車買う奴はもちろん金持ちですよね?ww
630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 17:53:22 g6enQ+jY0
>>627
値引きはなかなかのものではないかと思いますが、
個人的には、もう少しお金を積んで、
特別仕様車にするか、Uに格上げするか、1.3にするか
検討されたほうが良いと思います。
スマートキー、便利ですよ。
631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 18:52:21 K+ChbSAqO
>>627
諸費用はどこに入ってるんだ?
632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 19:24:36 ZUhJ2vZL0
>>631
そこに突っ込むかw
633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 20:54:28 SnvH3woS0
>>627
福岡だと1.3は、いるだろ
634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 22:30:25 vpqsADhw0
もっと強気で値引いてもいいと思うよ
一台買ったら二台目1ドルとかじゃん
635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 22:36:12 8Mv/35sH0
1.メーカー・車種・グレード・・・【TOYOTA・bB・Z-Aero-G Package】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【174万円】
3.ディーラーOP価格・・・【38万円】
4.現在の値引き額・・・【12万円】
5.下取り車・・・【 無 】
6.居住地・・・【兵庫県姫路市】
7.質問、備考等・・・【初見積もりで-12万円の値引きが付いていて
ビックリしたんですが、どれぐらいまで値引きいけますでしょうか?
相手はディーラーの店長さんです。足元見られてそうで不安いっぱいです。
先輩方アドバイスよろしくお願いいたします。】
636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 22:43:53 nSDg1nyH0
>>635
他の店で見積もり取った?
たとえ店長が出てきてもそれはそれ、安く買いたいことを十分に考えるべき
逆に言えば、他店で安く見積もってもらったのを見せれば、店長の権限ですぐ値引いてくれることもある
637:627
09/01/18 22:44:25 +6epW2h90
>>628-633
ご意見ありがとうございます。
1.3か…考えてもみなかったです。高速乗らないからいいかな~とか思っていたんですが。
他のクラス・車種の見積もりも取ってがんばってみようかな。
ちなみに諸費用は入れてませんでしたが、18万ちょいで
結局はトータル132ぐらいです。
638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 15:13:26 vPRp6gLbO
わざわざ自分から見せて、交渉の余地を狭める事もないと思うけど。
カードはギリギリまで切らない側が有利
639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 15:16:09 vPRp6gLbO
638は誤爆
640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 20:41:10 5bcwU4lE0
1回目の見積もりです
1.メーカー・車種・グレード・・・【マツダ デミオ 1.3C-V 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 128.5万円 】
3.ディーラーOP価格・・・
【マット バイザー バーグアラーム バックモニター スマートインETC 15万円 】
4.現在の値引き額・・・【 8万円 車両本体から 】
5.下取り車・・・【 無 】
6.居住地・・・【 兵庫県 尼崎市 】
7.質問、備考等・・・【 14.3万のナビが無料で付いてきます 】
641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 23:59:09 4WLh4/Cw0
宜しくお願いします。お買い得ですかね?
1.メーカー・車種・グレード・・・【ホンダ ステップワゴン スマートスタイルHD 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【245.7万円 】
3.ディーラーOP価格・・・
【マット バイザー マッドガード 9万円 】
4.現在の値引き額・・・【 40万円 車両本体から 】
5.下取り車・・・【 初期型ステップワゴン 自損事故の傷有りの為下取り価格ゼロ 】
6.居住地・・・【 東京 】
7.質問、備考等・・・【 今のステップワゴンの限界額は?諸費用込み総額で244万の支払いになります。 】
642:577
09/01/20 18:42:58 eeBdve0Z0
1.メーカー・車種・グレード・・・【 FIT F ハイウェイ】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 149万円+諸経費α】
3.ディーラーOP価格・・・【 5万円】
4.現在の値引き額・・・【 14万円】
5.下取り車・・・【 無 】
6.居住地・・・【 地方(中心市街地、地方都市、その他)】
今日、一日の短期決戦で▲14万いきまいた。
最後に社外のナビ・スピーカー・ウーハーの取付け依頼をした所、
+4万となってしまいました。
643:577
09/01/20 18:48:48 eeBdve0Z0
1.メーカー・車種・グレード・・・【FIT F ハイウェイ 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 149万円+諸経費α】
3.ディーラーOP価格・・・【 5万円 必要最低限3点セット】
4.現在の値引き額・・・【 14万円】
5.下取り車・・・【 無 】
6.居住地・・・【 地方(中心市街地、地方都市、その他)】
今日、短期決戦を行ってきました。
結果としては▲14万でした。かなり満足です。
ただし、最後に 社外のナビ・スピーカー・ウーハー取付け依頼を行った
644:577
09/01/20 18:52:52 eeBdve0Z0
すみません、もう一度。
1.メーカー・車種・グレード・・・【FIT F ハイウェイ 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 149万円+諸経費α】
3.ディーラーOP価格・・・【 5万円 必要最低限3点セット】
4.現在の値引き額・・・【 14万円】
5.下取り車・・・【 無 】
6.居住地・・・【 地方(中心市街地、地方都市、その他)】
今日、短期決戦を行ってきました。
結果としては▲14万でした。かなり満足です。
ただし、最後に 社外のナビ・スピーカー・ウーハー取付け依頼を行った所
取付工賃 4万とられました。 結果としては▲10万か!?
まぁ~全て込みこみで、 157万でした。
みなさんどうでしょうか?
ちなみに、取り付け依頼したものは、価格.COMで買ったものです。
もし、ディーラー側の方で同じものをかったら、もう少し安くなったんだろうか・・・。
が、今回初の車購入で気になった点です。
今後の参考にしたいので、教えてください。
645:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
09/01/20 20:21:30 rRsuQdH10
>>563-567>>582
(* ^ω^)ゞ テヘヘ
>>571
(; ^ω^)タラヲ・・・
>>574
初日から大きく出してきましたNE。
>>576
そういうケースの場合は、焦らし作戦で営業を焦らせるのがいいかもYO?
>>579-581>>590
(; ^ω^)お・・・
>>584
お疲れ様でしたNE。キリの良い数字でGJですNE。
>>597
( ^ω^)お
>>612
(; ^ω^)ハッタリ君・・・
>>640
競合車の有無は?
ディーラーオプションからの値引きをさせないとNE。
>>641
そういう場合、最初は下取りを見積もりに入れないことをお勧めしますYO。
下取り関連の諸費用は絶対にカットさせてくださいNE。
646:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
09/01/20 20:25:46 rRsuQdH10
>>644
契約の条件として工賃のサービスを要求するべきかと思いますYO。
「この取り付けてをサービスしてくれたら契約します」
それとディーラーオプションとの比較もさせてみたかった気がしますNE。
約10万の値引きでは流石に・・・(; ^ω^)
647:577
09/01/20 20:31:41 eeBdve0Z0
>>646
まだ、値引き要求出来た。という事でしょうか?
サイト上では、FITの目標は▲14万となっていたもので・・・。
いい気分になっていた自分は、カモネギだったのでしょうか?
648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/20 20:36:46 GyEsbOCo0
1.メーカー・車種・グレード・・・【ストリーム 1.8スタイリッシュパッケージ セキュリティパッケージ】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【191.6万円】
3.ディーラーOP価格・・・【13.5万円】
4.現在の値引き額・・・【23万円+Dオプション値引き1.2万円】
5.下取り車・・・【有 3万円 H8アコードワゴン】
6.居住地・・・【埼玉】
7.質問、備考等・・・【持込の社外品ナビ・バックモニタ・サブウーファ・フロントセパレートスピーカ・デッドニングキットの取り付け工賃サービス
下取り車からナビ取り外し工賃サービス
下取り車に付いているETC移設&セットアップ料サービス
前後マッドガード無料サービス】
以上、最終的に203万円との事ですがどうでしょう?
工賃サービスが多くなっているんですが、値引きとしてはどんなもんでしょうか??
649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/20 20:51:26 5dEyY1E00
ぼるタソきたああああああああああああああああああああああああああああ
650:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
09/01/20 21:07:31 rRsuQdH10
>>647
付けるディーラーオプション5万円と少ないので、値引き額自体は悪くないんですが、
工賃を丸ごと取られたという意味で早く決めすぎた感が強いかも?
工賃については>>648タソのような感じで「工賃の無料サービスを迫ってみたかった」ですNE。
もちろん他のディーラーと競合させる形で、もう少し本体からの値引きアップを迫ってみても良かったと思いますYO。
>>648
工賃サービスがかなり光ってますNE( ´∀`)
あとはやはり「200万ピッタリになったらこの場で決める」と言ってみてはどうですかNE?
もしも駄目なら下取りのアップを要求、それでも駄目なら「下取りが安いから下取り関連の諸費用をカットして!」でいいかもYO。
>>649
( ^ω^)ノ
651:577
09/01/20 21:16:21 eeBdve0Z0
>>650
なるほど!やっぱり最後の詰めが甘かったって事ですね。
まぁー短期決戦での結果及び、今後の課題として次回に繋げていきたいと思います。
初めての車購入の自分としては、80%合格(ちょっと高過ぎか!?)としておきます。
色々とアドバイスありがとうございました。
今後 【FIT F ハイウェイ】 買う人に参考になればと思います。
652:648
09/01/20 21:28:15 GyEsbOCo0
>>650
早々と返信ありがとうございました!
ディーラーが「車両の値引きは限界です・・・」と言っていましたが、
やはり工賃サービスが多いのでこれ以上は無理ですかね(^^;
あまり欲張らずにキリが良い数字で決めるのが良いのかな!?
653:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
09/01/20 21:43:18 rRsuQdH10
>>651
短期決戦は結構難しい面があるので、そういう感じで良いと思いますYO( ´∀`)
>>652
本当なら後3万はいけるはずなので(; ^ω^)
これ以上の車両本体からの値引きは難しいので、ディーラーオプションからの値引きが少ない件と(さっき書き忘れました)下取り査定額(諸費用含む)次第ですかNE。
例えばディーラーオプションから更に1万匹と下取り査定2万アップの総額200万ピッタリ要求って感じですかNE。
654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/20 22:46:54 5nV297Qs0
今ついているナビを新車につけてほしいって言うのは、よくあることでしょうか?
純正高いし、取得税にも影響するし。
655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/20 23:46:12 n9hkMjJg0
ぼるはザマイカー読んでB判定してろや!
656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 01:21:53 zx44NCb20
ぼるタソ最高
657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 01:40:14 cMgs2rMn0
ぼるタソかこいいお( ^ω^)ノシ
658:640
09/01/21 01:41:54 Wt6DAGn+0
ぼるじょあさん レスありがとうございます
対抗として マット バイザー だけの注文で
同クラスのFITで本体から6.5万引きの所と
別系列のホンダでデミオの条件を言い即決価格で出してくださいと伝え
本体から10万引き 決断してくれたら まだもう少し色はつけれます
という2件と
スズキ スイフト にデミオの条件を伝えたら
うちでは対抗できないので今回は縁がなかったと断られました
となっております
今週か来週の土日で2回目の交渉に挑みますがアドバイスがあれば
宜しくお願いします
659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 04:25:10 aTPZrqjk0
>>658
ぼるじょあ氏ではないけど・・・。
先に、候補にヴィッツ1.0Fと1.3Fを加え、同条件のオプションをつけてみてください。
(尼崎のネッツは2系統あるのでチャンスは2回あります)
その結果を手に入れてから、デミオに向かいましょう。
(個人的にはヴィッツお勧めですけどね・・・)
(おそらくポータブルの)ナビプレゼントは魅力的に映るかもしれませんが、
似た機能のものを量販店で別途買って取り付ける手もありますよ。
また、バーグアラームをやめて、その分を車両保険にまわすこともご検討を。
660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 09:49:14 TYS+ypF+0
ぼるタソお疲れ様です
661:640
09/01/21 11:27:41 Wt6DAGn+0
>>659 ありがとうございます
今日の仕事前にヴィッツの見積もりもらってみます
ナビはサンヨー製のデミオに埋め込むサイズで設計されたものです
4GBメモリーナビで地デジ・ワンセグです 取り付け費用は3万程取られます
バックモニターが欲しいのでインダッシュのモニターは私にはありがたいです
現在無料のナビ込みで約22万引きと考えております
本体車両から後数万円とOPから数万円引いてもらって
総額30万引きに近くなったら車庫証明などカットしてもらって
契約しようかなと考えてますがいかがでしょうか?
662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 14:12:05 zx44NCb20
ぼるタソ大好き( ^ω^)
663:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
09/01/21 18:22:24 PNWGqDIN0
>>654
全然珍しくないですYO。
例えば「高い社外品を買ったけど何年も使ってないので」とか、
「安いナビだけど、事故ったので車両を買い換える」
などなど、理由は色々とあると思いますYO。
ただ、「下取り車に付けておいたままのほうが査定に有利ですよ」と言われることもあるので、
よく比較させることが大事かと。
>>655
(; ^ω^)ザマイカー・・・
>>656>>657>>660
(* ^ω^)ゞ エヘヘ
>>658
>>659氏が回答されているので追加で。
スイフトは価格が低めなので値引きが厳しい傾向が・・・。
でも「うちでは対抗できないので今回は縁がなかった」というのも極端なので、
違うスズキのディーラーへ行ってみたほうが良いですYO。
スズキ車は整備工場などでも扱ってますしNE。
フィットについても交渉が進めば更に引いてくると思いますYO。
最初は買う気マンマンな態度よりも「条件次第で買う」的な態度が無難かもYO?
営業が食いついてきてから買う気マンマン態度にNE。
>>662
( ^ω^)うほっ
664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 18:58:59 RUTQuhmKO
ぼるは月刊自家用車読んでオナニーしてろ!
665:635
09/01/21 19:36:59 AVvqqKHI0
もう少しコメント頂きたかったので再掲示・・・。
1.メーカー・車種・グレード・・・【TOYOTA・bB・Z-Aero-G Package】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【約174万円】
3.ディーラーOP価格・・・【38万円】
4.現在の値引き額・・・【12万円】
5.下取り車・・・【 無 】
6.居住地・・・【兵庫県姫路市】
7.質問、備考等・・・【自動車初購入しようと思っています。
初見積もりで-12万円の値引きが付いていて
最初からこんだけの値引きに驚いたんですが
どれぐらいまで値引きいけますでしょうか?
相手はディーラーの店長さんです。
足元見られてそうで不安いっぱいです。
先輩方アドバイスよろしくお願いいたします。】
666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 20:07:04 fQakIKMA0
もうその金額でええやんけ
667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 20:07:43 aTPZrqjk0
>>665
まず、再掲示される前に・・・>>636へ返事されていないことから、
実は他の車をあまり検討されていないのでは?
・・・ということを感じたため、以下をレスします。
bBを選んだのなら、競合車種は同系統のハイトワゴンとして、
ダイハツCoo、スバルDEX、日産キューブ、トヨペット/カローラ併売のラクティス
小回りの利くコンパクトカーならヴィッツ、パッソ、マーチ、スイフト、デミオ、フィット、ノート
大容量のステーションワゴンも加えるならフィールダー、エアウェイブ、ウイングロード
と、選択肢は山ほどあります。
初購入とのこと、値引きも気になるだろうけど、まずはしっかりと車を選んでほしいです。
コンパクトカーやステーションワゴンにも一度は試乗してみては?
その中で、自然と競合車種が出てきます。値引き交渉はそれからです。
ただ、来月中に決着できるよう気をつけて。
668:635
09/01/21 20:25:15 AVvqqKHI0
>>636
他の店(キューブ、ラクティス)も見積もり取りました。
今から他も見て来ますとも伝えています。
>>666
この額では折り合いつけれないっす。
予算が厳しいので^^;
>>667
今自分の中での候補の順位は1.bB、2.ラクティス、3.エアウェイブです。
エアウェイブは時間が無かったので見積もり取れてないんですが
今週末に見に行ってみようかと思っています。
669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 20:41:49 hIfasu1y0
1台しか買わないのにそんなに見積もりいらない。
買わないときは誠心誠意断れよ。
客という立場で調子し乗ってると痛い目にあう。
値引きしてくれてるだけでいいじゃないか。
会社から「お前の給料も値引きしてくれ。じゃなきゃお前いらん。」
お前どう思う?
670:635
09/01/21 20:47:08 AVvqqKHI0
>>669
自分の中でコレがイイ!!って合ったら
1台で良かったんですけどねぇ・・・。
決めきれていないこともありまして・・・。
671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 20:50:52 tVJ+3ENP0
>>670
くだらない釣りにいちいち反応しなさんな
672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 21:46:47 aTPZrqjk0
>>668
それは失礼しました。
エアウェイブは、フィットやフリードと違い、
ディーラによって常設していなかったり
他店に回送されている場合もあるので、
出かける前にあらかじめ電話で確認してくださいね。
673:648
09/01/21 22:15:21 cQpUDa5x0
ぼるじょあさん ありがとうございます~!
アドバイスを元にもう少し交渉してみます。
言い忘れましたが、ウィッシュ等を競合させるべきですかね?
今は系列が違うホンダディーラーでストのみで交渉しているんですが・・・
674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 22:16:01 fQakIKMA0
ぼる「お前の給料も値引きしてくれ。じゃなきゃお前いらん。」
675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 23:11:23 N9ZAtOax0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スイフトスポーツセットオプジョン 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 178.5万万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 万円】
4.現在の値引き額・・・【 19万円】
5.下取り車・・・【 無 】
6.居住地・・・【 東京 市街地】
7.質問、備考等・・・【理由あってゆっくり商談出来ない。急いでいるので、競合は出来ません。値引きは難しいスズキのイメージがする。
スイフトスポーツは注文買いのイメージが強いので、値引きはこれ以上難しいのかな。 】
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 23:14:55 fQakIKMA0
充分だろ。
677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 23:15:12 Vugr+0aH0
1.メーカー・車種・グレード・・・【HONDA ストリーム 2.0L RSZ プレミアムホワイトパール】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【253万円】
3.ディーラーOP価格・・・【16万円】
4.現在の値引き額・・・【19万円】
5.下取り車・・・【有(10万円)イスト H14 8万km】
6.居住地・・・【東海地方】
7.質問、備考等・・・【新車購入が初めてでライバル車の見積もりはまだ取っていません。
相見積もりを取って提示したりしたほうがいいのでしょうか?宜しくお願いします。】
678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 23:28:57 oH1sz9o70
>>677
そのグレードなら、値引きは30万が目標かな。
あと、イストの下取り額が安いと思う。
ありきたりだがウィッシュの見積もり取っておくこと。
イストはトヨタのほうが高い査定出ると思う。
679:640
09/01/22 01:58:34 OzVJn8mc0
>>659さん ぼるじょあさん ありがとうございます
ヴィッツの見積もりもらってきました
FITとどちらか迷っててFITが今13万引きで2.3日中に購入を決めたいと
グレード1.3Fの見積もりもらいました
本体123.9万円 諸費用込みで158.3万円を
私の権限では15万引きが限界ですが店長を説得しますと
ジャスト140万にしてもらいました
時間が15分ほどで終わったので そのままマツダへいきました
680:640
09/01/22 02:07:35 OzVJn8mc0
店の前にいたジャンパー着た人に営業のTさん居ますかと
たずねた所 今日と明日は公休を頂いてますとの話で
ジャンパーのおっさんが代わりに話を聞かせてもらいますという事になった
ヴィッツが本体18万引きですと伝えると
しばらく考えこんで本体から更に4万引きと工賃無料までは
なんとかしますという見積もりがでてきました
折角なので担当のTさんと話してから決断しますと席を立つと
申し遅れましたがと名刺を頂くと何と支店長さんでした
私も本社とかけあってTのバックアップしますので
もう1度商談にいらしてください となりました
4万と工賃3万で今29万引きになりました
次回でオプションの話をして契約します
本当にありがとうございました
681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/22 06:32:06 y0UpPIJuO
>>679
値引きって そんなもんで満足なの?少なくないかい?
682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/22 07:44:46 leEPcaKh0
>>681
コンパクトカーにしてはいい線いってると思うけど・・・?
683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/22 10:01:10 YHwO/Oh50
>>678
ありがとうございます。
WISHの見積もりとイストの査定も出してみます!
684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/22 21:59:54 lWE8Kp7O0
1.メーカー・車種・グレード・・・【カローラ フィールダー1500X Gエディション】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【184万円】メーカーOP マット・サイドバイザー
3.ディーラーOP価格・・・【86万円】ナビ イモビ
4.現在の値引き額・・・【 28万円】
5.下取り車・・・【 20000 】
6.居住地・・・【東海地方(中心市街地、地方都市、その他)】
7.質問、備考等・・・【 】
どうでしょう?
685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/22 22:40:27 /pXnKqBtO
がめついな
686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/22 23:26:55 JrusLLAI0
1.メーカー・車種・グレード・・・【HONDA フィット1.3G特別仕様ハイウエイ プレミアムホワイトパール】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【132.15万円】
3.ディーラーOP価格・・・【約9.7万円】 マット、オーディオ等
4.現在の値引き額・・・A店【13.4万円】と B店【11.6万円】
5.下取り車・・・【有(A店 末梢費用-1.2万円とB店 0円)マークⅡ H4 12万km2月末検切れ】
6.居住地・・・【関東地方(中心市街地、地方都市、その他)】
7.質問、備考等・・・【A店は支払済みのリサイクル料以外に末梢手続代行手数料を取るので結局
その分値引きが減る感じです。
雑誌の目標値引きは14万とかよく見かけますが、20万引き(在庫車か?)もあったそうなので、
今後の交渉の進め方をご教授いただければ・・・2回目の時点です】
687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 23:20:46 7/1GyCSz0
686続きです。今日別な店に仕事帰りに行ってきました。
(3店舗とも別系列)
C店・・・いきなり15.4万円引き(下取り0円)
ですた。C店はもうすこしなんとかなりそうです。
688:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
09/01/24 18:16:47 CI1ltm8m0
>>664
(; ^ω^)月刊自家用車・・・
>>673
最初の内は競合(他社と)させたほうが、ストリーム一筋と思われるよりも良い結果が得られることが多いかもYO?
がんがってくださいNE( ´∀`)
>>674
(; ^ω^)お・・・
>>679-680
思いかけず良い展開になってきましたNE。
支店長にとって、部下の営業のメンツのこともありますから期待できそうですNE( ´∀`)
>>684
ディーラーオプションが86万円分ですかNE?
だとしたらもっと値引かせないとNE(; ^ω^)
下取りについては不明なので何とも・・・。
>>686-687
査定が付かない車の場合、最初は見積もりに入れないほうが良いですYO。
下取り関連の諸費用をカットさせないとNE。
689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/24 19:31:23 bKdi9C1R0
1.メーカー・車種・グレード・・・【マツダ プレマシーCS20・4WD 】
パールホワイト・電スラなし、在庫車
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【217.45万円】
3.ディーラーOP価格・・・【6.2万円】
4.現在の値引き額・・・【41万円】
下取り車の値段込みです。
5.下取り車・・・【 有(6万円)】
6.居住地・・・【札幌】
7.質問、備考等・・・【 】
まだいけますでしょうか?
690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/24 19:49:13 WdqtkkYD0
↑物足りない。
691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/24 21:14:56 c1PaahIK0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバル インプレッサアネシス 1.5i 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【155万円】
3.ディーラーOP価格・・・【27.3万円】
4.現在の値引き額・・・【12万円】
5.下取り車・・・【 無し 】
6.居住地・・・【兵庫県尼崎地方 中心市街地】
7.質問、備考等・・・【雑誌の値引き額は32万とありました
まだまだ引けると思うのですが、やはり何回も通った方が安くなりますよね?
競合は、マツダアクセラ、日産ティーダなどを言いました。
692:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
09/01/25 00:07:57 LD2s52yv0
最近のぼるタソかっこイイ
693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/25 15:41:27 vY+Ku+Yz0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバル インプレッサ S-GT 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【323万円】
3.ディーラーOP価格・・・【31万円】
4.現在の値引き額・・・【17万円】OP引きも含めて
5.下取り車・・・【 あり 】
6.居住地・・・【東海地方 静岡】
7.質問、備考等・・・ まだ一回目ですが取りあえず見積もり
取ったんですけど、こんな感じでした。話した感じではまだまだ
値引きはいけますよって感じでした、でも店長と相談して連絡
しますっって言ってました。ディーラーOPはスバルとDらーの
キャンペーンでナビのみ6マン引きでした。
下取りまだ見積もりとってないので、次回やってもらおうかと思います。
694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/25 15:51:46 kFte/U8b0
.メーカー・車種・グレード・・・【デリカD5 Gパワ】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【284.5万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 28.5万円】
4.現在の値引き額・・・【 36万円】
5.下取り車・・・【 有H7 18万キロ走行(56 万円)】
6.居住地・・・【 地方(地方都市】
7.質問、備考等・・・【諸経費諸々で乗り出し261万で判してきました。も少しいけたかな? 】
695:635
09/01/25 16:42:27 I2MpQKHV0
昨日2回目交渉行ってきました。
1.メーカー・車種・グレード・・・【TOYOTA・bB・Z-Aero-G Package】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【約175万円】
3.ディーラーOP価格・・・【約46万円】
4.現在の値引き額・・・【約15万円】
5.下取り車・・・【 無 】
6.居住地・・・【兵庫県】
7.質問、備考等・・・【本日2度目交渉行ってきました。
ディーラーオプションなど追加して
前回より値引き額は小幅で増えましたが
かなり、しぶい感じです。
今現在の総額は230万ですが、220万は厳しいとボソッと言ってました。
アドバイスお願いします。】
696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/25 21:15:34 GHtCTCJ40
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産 セレナ ハイウェイスターVセレクション】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【256.5万円】
3.ディーラーOP価格・・・【74.2万円】
4.現在の値引き額・・・【46.2万円】
5.下取り車・・・【有H11 8万キロ走行(1万円)】
6.居住地・・・【大阪】
7.質問、備考等・・・
乗り出し310万で印鑑押しました。
ビアンテが値引き50万超で乗り出し280万くらいで提示してきましたが、車に魅力を感じない
のと、日産と付き合いも長いことからセレナに決めましたが、甘かったでしょうか?
697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/25 21:22:36 sVI4L2+o0
初回見積りです。指南書どおりにまずは丸裸で見積もってもらいました。
1.メーカー・車種・グレード・・・【カローラ フィールダー1.5X Gエディション】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【173.5万円】メーカーOP なし(HIDライトは頃合を見て切り出す予定)
3.ディーラーOP価格・・・【 0円】(マット2.1万円、ナビ27.8万円、iPodケーブル、ETCは商談で使う予定)
4.現在の値引き額・・・【 13万円】
5.下取り車・・・【 なし 】
6.居住地・・・【東北地方(中心市街地近郊)】
7.質問、備考等・・・【備考①車庫証明代行、納車費用はとりあえずカットしてもらいました。
備考②エアウェイブ(ST/FF/本体171.1万円)と競合中です。
質問①メーカーOPは値引きの商談に使えますか?もし、ディーラーOPと違って値引きが
無効なら、次回の商談から付けてもらっても問題ないでしょうか?
質問②まずは目標値引き額(ややハッタリ額)を伝えて、反応を見るべきですか?
それとも、セールスマンにその都度限度額を聞きだして、競合を煽ってじわじわ
値引き額をを広げていった方がいいですか?
質問が多くて申し訳ございません。初の新車購入ですので、
ご指導等よろしくお願いします。
698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/25 21:49:30 TOBnAPzl0
1.メーカー・車種・グレード・・・【ホンダ クロスロード 1.8L HIDエディション FF セキュリティパッケージ プレミアムホワイトパール】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【211.5万円】
3.ディーラーOP価格・・・【15.3万円】
4.現在の値引き額・・・【28.3万円+Dオプション値引き2.1万円】
5.下取り車・・・【有 3万円+リサイクル金戻り11390円 H8アコードワゴン】
6.居住地・・・【埼玉県】
7.質問、備考等・・・【持込の社外品ナビ・バックモニタ・サブウーファ・フロントセパレートスピーカ・デッドニングキットの取り付け工賃サービス
下取り車からナビ&盗難防止装置(ホーネット)取り外し工賃サービス
下取り車に付いているETC移設&セットアップ料サービス】
以前、ストリームで相談した者ですが・・・嫁の希望でクロスロードも候補にあがってきました。
再度アドバイスをよろしくお願いします。
699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/25 22:03:10 YLDqOUDO0
.メーカー・車種・グレード・・・【ホンダ・フリード・G Lパッケージ】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【185万円】
3.ディーラーOP価格・・・【45万円】
4.現在の値引き額・・・【13万円】
5.下取り車・・・【 有21万円 H14ホンダフィット 14,000km走行 左側へこみあり】
6.居住地・・・【神奈川県横浜市】
7.質問、備考等・・・【4月以降減税見込み分でさらに▲5.5万円ほど】
初交渉、諸費用込で約215万円の提示です。
DOPの部分の値引きがかなり渋い印象です。
ここ値引きはないの? と聞いたところトータル211万くらいなら、
といった感じでした。
総額200万以内が目標ですが、アドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/25 22:22:43 TOBnAPzl0
書き忘れましたが、現在乗り出し価格は220万円になっています。
701:698
09/01/25 22:23:37 TOBnAPzl0
書き忘れましたが、現在乗り出し価格は220万円になっています。
702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/25 22:30:12 KvHLUULGO
大事な事なので二回言いました
703:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
09/01/26 05:33:21 SfjyXFKU0
>>691
確かにまだまだいけそうですNE。
競合車はその2つよりもオーリスメインのほうがいいかもYO。
>>692
(* ^ω^)ゞ エヘヘ
>>693
単独だと足元を見られやすくなりますので、ギャランのラリーアートと競合させるべきかと思いますYO。
>>694
下取りが平成7年式で18万キロ走行なのに56万とは凄いかもYO?
>>695
総額が「205万ならすぐに決めるんだけどなぁ・・・」と言ってみてNE。
できれば付き添いの人に言ってもらうと効果大かも。
妥協案として210万になれば決めて良いかもNE。
>>696
(・3・)アルェー 74万円もディーラーオプション付けてるにしては値引きが少ないですYO。
しかも下取りが1万では更にマイナスですNE。
恐らく290万くらいにはなったかと思いますYO。
最初は他のディーラーと商談して、付き合いのあるディーラーとの商談は最後にしないとNE(; ^ω^)
値段が付かない車の場合、最初は見積もりに入れないほうが無難かと。
704:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
09/01/26 05:50:01 SfjyXFKU0
>>697
メーカーOPは値引きの対象外ですNE(; ^ω^)
ですから次の商談で追加して良いですYO。
例えば軽1台分の金額とかなら要求してもいいと思いますがNE・・・。
2については希望の値引き額よりも希望の総額を伝えるほうが無難かもYO。
現在の総額が分からないのでアレですが、少し大袈裟な希望総額を伝えて「○○○万円ならこの場で決めます」と言ってみてNE。
>>698
下取りの金額を上げたい所ですNE。せめて5万はいきたいですYO。
詰まるようであればRAV4とエクストレイルを競合させてみて下さいNE。
>>699
下取りは走行距離が少ないですし、買い取り店にも見せてみたいですNE。
トヨタのアイシスと競合させてみては?
車格とトヨタブランドを強調させる作戦が無難ですNE。
705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/26 08:09:41 6OkR1fWvO
雑誌の受売りありがとうございます
706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/26 11:12:04 sIQAd/jJ0
初回見積りです。
1.メーカー・車種・グレード・・・【ティーダ 15M】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【173万円】メーカーOP ホワイトパール、寒冷地仕様
3.ディーラーOP価格・・・【131659円】(バイザー、マット、フォグランプ、ETC、メンテプロパック39200円)
4.現在の値引き額・・・【 車体5万、ディーラーOP3万円(OP3万円券使用)、計8万円】
5.下取り車・・・【16年式マーチ 1200cc 96,000km走行 6月車検】
6.居住地・・・【山形県置賜地方】
7.質問、備考等・・・
付き合いが長く、親、自分もそのお店で購入しています。
雑誌やネットに載ってる値引き額は都会のもので、
地方であるこちらは無理と言われました。
営業は下取りは過走行の為あまり取れないといっていますが、
値引きが少ない分は下取りで頑張りますからと、
総額は言わずにどのくらいなら購入しますかと言ってきます。
ご指導等よろしくお願いします。
707:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
09/01/26 19:55:07 SfjyXFKU0
>>705
(; ^ω^)お・・・
>>706
>付き合いが長く、親、自分もそのお店で購入しています。
これだと足元を見られやすくなりますYO・・・。
付き合いのあるディーラーとの交渉は一番最後に持っていかないとNE(; ^ω^)
「他ではこれだけの条件が出たんですが、買うなら付き合いの長いお宅から頂きたいと思いまして。」
>どのくらいなら購入しますか
「安ければ安いほど良い。オーリスとフィットも考えています。」と言ってみてNE。
是非オーリスやフィットと競合させる必要があると思いますYO。
ラクティスもいいかもNE。
「この客は長年付き合いがあるから他には絶対に行かない」と思われないことが大事ですNE。
ティーダに関しては他のディーラーにも行ってみてくださいNE。
708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/26 20:51:12 kTaE3IuX0
疑問なんだけど、みんなストレートに
「まけてくれ」とか言ってるの?
709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/26 20:58:35 24TANERm0
ぼるタソきたあああああああああああああ
710:699
09/01/26 21:19:54 Ln4NPG+p0
>>704
ありがとう。
下取り業者に見積もりしてもらってみます。
他メーカーとの相見積もりはやらないつもりです。
>>708
値引き交渉下手ですが、DOP部分少しなんとかなりませんか?
と聞きました。
711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/26 21:59:01 jvBJOuSO0
>>704
ご丁寧なレス有難うございます。
ただ、いきなり希望総額を提示してしまうと、値引きが「車体(メーカーOP)から」
なのか「付属品などから」なのか曖昧にされ、セールスマンに上手く足元をすくわれる
気がしてならないのですが…どうでしょうか?
下手をすれば、仮に同じ10万の値引きがあったとしても、前者と後者だと取得税の影響
で大きく差がでてきますよね?それを防ぐために「まずは車体のみから値引きさせる」
のが無難な気もするんです(>_<;)
それとも、希望総額を伝えた上で、両者の値引きをしっかり区別させて要求するという
意味でしょうか?また、それを成功させる上手い手段はありますか?
よく「希望総額を伝える派」と「競合やOPを小出しにして値引き幅を広げる派」を雑誌
などで見かけますが、実際どっちが有効なんでしょう?
やはり、臨機応変の一言で片付いてしまうんでしょうか??
再度、ご指導ご意見お願いします。
712:711
09/01/26 22:01:16 jvBJOuSO0
すみません!!
711 = 697 です(^^;)
713:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
09/01/26 22:31:27 SfjyXFKU0
>>709
( ^ω^)ノ
>>710
少なくとも最初の内は他社も候補に含んでいることを伝えたほうが無難ですYO。
特にホンダ一筋とバレると足元を見られやすくなりますのでNE(; ^ω^)
ディーラーOPからの値引きは9万円以上を目標にNE。
>>711
>それを防ぐために「まずは車体のみから値引きさせる」のが無難な気もするんです(>_<;)
ディーラーOPを付けてからって意味ですかNE。
確かにそれがセオリーなので間違いないですYO( ^ω^)
すなわち堅実なやり方ですNE。
>また、それを成功させる上手い手段はありますか?
まだ>>697の段階では様子見の段階なので、具体的な手段を講じるのは次の交渉以降が無難かも。
>「希望総額を伝える派」と「競合やOPを小出しにして値引き幅を広げる派」
これは交渉の流れと営業の性格によりますかNE(; ´∀`)
>やはり、臨機応変の一言で片付いてしまうんでしょうか??
これの一言に尽きますNE(; ´∀`)
営業の性格やノルマによる焦りの有無なんかも関係してきますしNE。
例えば「ご予算はいくらですか?」と聞いてくる営業も多いですが、
その時は「安ければ安いほど良い」と適当にはぐらかすのが無難ですYO。
それでもしつこく聞いてきた場合は「でも言い値で売ってもらえないでしょうし・・・」と返すのがいいかもNE。
しかし更に「でも上に掛け合いますので」などと聞いてくる営業に対しては、
「では総額○○○万円ならすぐに決めてもいいですよ」と言う感じですかNE。
このときの数字は少し無理目の金額を言うのがミソですNE。
ノルマで焦ってる営業や、やり手の営業とぶつかると遭遇するパターンですNE(; ^ω^)
714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/26 23:02:25 BAwrSU0U0
ぼるタソお疲れ様
715:699
09/01/26 23:10:07 Ln4NPG+p0
>>713
どうもです。
ただ付き合いがあるのでホンダで満足できれば他には行かない、
と話をしています。
その点交渉下手とは思うんですが、
客だから当たり前といえばそれで終わってしまうけど
色々良くしてもらってるので人間関係も大事にしようかな、と。
DOP値引きで少し頑張ってみます。
あとディーラーサイトにリアモニターつける人には
購入資金3.15万円プレゼント、とあるのにそれを出されてないので
値引き交渉→最後に資金プレゼントも知ってるよ、でいこうかなと思ってます。
716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/26 23:29:55 N1Jad1zLO
1【トヨタ WISH X-リミテッド 4輪駆動】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【2142000万円】
3.ディーラーOP価格・・・ドアバイザー・マットのみ
4.現在の値引き額・・・【27万円】
5.下取り車・・・【 H12.5 エスティマX 4WD シルバー 79000KM えくぼ有り 下取り32万円 】
6.居住地・・・【石川】
7.質問、備考等・・・
エスティマはナビ有り
どんなものでしょうか?