08/08/14 14:33:45 16oMtTE80
だから暇なら天ぷら作ろうよ
不親切なスレだよ、ここいい加減にしてよ
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 20:27:06 4FNrP7Uy0
ならお前が作れ
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 22:02:28 iSm2mIwF0
>>294
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ //゙`´´ | |
// | |
| |( ´Д`)// <エビ天でいいか?
\ |
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 23:55:13 TXjnY5xQ0
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
 ̄
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 23:56:27 TXjnY5xQ0
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
 ̄
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 22:21:36 N5YNZzjB0
IPFとかPIAAの大型丸フォグのガラスってどうやってリフレクターから外せばいいんだろう
まさかドライヤーじゃ外れないでしょ?
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 10:22:49 FRKPR0Vb0
一体
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/19 09:11:23 GezBuJAT0
合体したい
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/22 12:48:53 nhUuWy+F0
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/22 23:55:47 oV6aHAbVO
安全に安全常時ランプ
悪路には絶対フォグランプ
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/24 21:45:11 tnmlAhLP0
ヤフオクでCCFLイカリング付きHIDフォグランプっていうの買った。
正面だけじゃなく、どの方向から見てもすごく眩しい。
なのに路面は全く照らさない・・・ここまで糞配光のランプ初めて見たよ。
対向車に迷惑なので、すぐに外しました。
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/25 13:38:58 vZl9D0UH0
あなたはとても賢明です。
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/26 03:15:42 bFiDfj0V0
>>304
レポ乙!
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/27 04:10:14 SUhFO+yeO
フォグランプって純正でも車検の時に厄介じゃない?
俺はフォグランプは付いてないから詳しくはわからないけど、ユーザー車検をしているからフォグランプの付いた車はテーピングして隠している?車をよく見るよ
フォグランプって車検の時は何かややこしい検査基準でもあるのかな?
ヘッドランプは光軸調整や色を規定範囲にすれば済む話でややこしくないけどさ。
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/27 08:21:01 GqZ5oRs70
>>307
テープで隠していたりしているのは4灯式ヘッドライトの近目だと思いますけど?
補助灯は点くかの点かないか確認だけだと思う。
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/27 23:39:07 722A5wg20
メーカー不明のスポット配光のを付けてるんだけど、心配で車検前にはいつも外してたよ。
点くか点かないかの確認だけなら次の車検はそのまま出してみようかな。
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/28 00:37:15 sJB9h6DY0
>>309
H4のフォグと言うかドライビングでも車検は通りましたよ。
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/29 02:40:32 Orxp2AloO
補助灯の車検基準が付くか付かないかだけって事はないのでは?
補助灯だって光軸が上向きだと対向車が眩しくて迷惑だし、バルブの色も規制があるだろうし
ともあれ私の純正フォグはラジエーターに走行風があたるのを微力だけど邪魔するからフォグは外している人が多いけどさ
走り屋じゃあるまいし、町乗り大半だから雨や霧の時を考えたらフォグは欲しいけどね
純正フォグも安くヤフオクで入手出来るけど取り付けステーがなくなってるみたいだし近々フロントバンパーを交換する予定だから積極的にフォグを取り付けようとは思わないかな
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/30 12:10:13 nbD9nPPE0
何が言いたいのかわからんな
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/31 18:15:04 6IwSR+Lb0
詳しい人いたら教えてください。
改造とかするときにレンズと灯体のコーキングをセメダインのシリコーンシーラントの
8060っていうの使ってるんだけど、点灯した時の熱で少し黄色く変色します。
アウトガスも発生しているようで、レンズもリフレクタも僅かに黄色く曇ります。
そういう問題の起きにくいコーキング剤ってありますかね?
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/31 22:19:42 V6memeBq0
信越化学のシリコーン、オヌヌメ
高いけどね
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/31 23:48:31 6IwSR+Lb0
ありがとう。信越ので試してみます。
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/31 23:57:08 pmUeIYWN0
ヲィヲィ、信越化学のシリコーンでオスマイかよ ('A`)
かなり種類有るけど・・・w
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/01 01:04:34 srao9YW70
(・ω・)お住まい?
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/01 01:08:25 r9H3c6wD0
そもそも一般人には手に入れにくい罠
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/01 01:21:34 pqOfysXL0
>>318
そうでもないぞ、信越に電話すれば小口向け代理店紹介してくれるよ。
まあ、小口でも納期掛かるしそれなりの量だがw
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/01 20:52:34 FLWasxg10
信越シリコーンだったら、品番はともかく一般品なら東急ハンズで買えるよ。
でもアウトガス対策であれば、低分子シロキサン低減品にしないと駄目だから、
基本的に産業用=取り寄せだろうね。
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/01 23:04:21 d2BXxHtd0
>>311 = 307 ?
> 補助灯の車検基準が付くか付かないかだけって事はないのでは?
いっぺんユーザー車検を受けてみればわかるよ
保安基準の規定は細かいが、車検を通るか否かの試験はそんなもの
>319
コーキングガン用カートリッジ1本単位で売ってくれる?
322:319
08/09/01 23:17:22 pqOfysXL0
>>321
それはやった事無いw
漏れが飼ったのはシリコンオイル(確か3kg?ペンキのφ130くらいの缶と同じ)と
チューブシリコン(6本か10本)だと思う。たぶん最小単位の箱買い。
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/04 18:54:55 vOBwcpzw0
age
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/05 21:08:08 ty2qYonH0
シンエツシリコーンでHIDバーナーの台座部分をコーキングしたことあるけど変色したお
325:282
08/09/06 09:33:32 P1Gu5ApN0
PIAA004XT取り付けたので報告します。
付けたクルマは旧型Fitです。
純正HID装着車ですが、これのヘッドライトよりも明るく、
雨でも路面が良く見えるようになりました。
明るさは満足ですが、光軸をかなり下向きにしているのにもかかわらず
>>283さんの言うとおり、Hiビーム並に看板を照らしてしまうので、
対向車がいるときは使えないです。。。
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/06 18:47:14 fwP8Fj5n0
物置を整理してたらPIAA60黄色スポットタイプ110wが出てきたんだけど、
これって明るい?
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/06 21:24:07 8gvenOuY0
当時としては明るい。
しかし眩しい。
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/06 22:40:16 if8e/FNiO
最近オクでCIBIE INOXをまた衝動買い。
これでスペアが2セットになっちまった。
絞りこまれた光束のスポットで140~150mm径のランプは他にないかな?
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/07 17:03:03 AR2YgsED0
古いけどFETのランドマスター140のスポットは?
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/07 19:35:58 G1U93y0T0
てすてす
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/10 07:34:38 JQq9Qwqh0
とっと
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/12 15:24:54 3Agx0ORW0
コーキング剤の変色で相談した者ですが、セメダイン8060でコーキングした灯体を
しばらく点灯状態でガスを出し切って、曇りまくった内部を洗浄しました。
その後一週間くらい使用しましたが、とてもクリアーなままでもう大丈夫みたいです。
自己解決したので報告まで。
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/15 07:48:23 R6I6+B0P0
APラリー
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/16 23:42:34 t5xozQTa0
俺の補助ランプ、レンズユニットとランプユニットの間は、エーモン工業製のクッションテープみたいな
スポンジ状のパッキンのせいか、弾力性が無くなって密着性低下から雨が染みるらしく、レンズの内側がうっすら結露する。
イメージでは、へたったウェザーストリップとガラスの隙間みたいな感じ。
暫く点灯するか晴天で数日放置すれば一応乾くんだけど、繰り返してる内に薄ら汚れてくるんだよなぁ。
バルブ交換時に外し易い様に、シリコーン樹脂でパッキン表面を薄~~~くシーリングしてみようかな。もちろん信頼の信越シリコーンで。
・・・と、台風&秋の長雨前にぼやいてみる。
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/17 20:05:51 UbyNxjyOO
PF160の中が曇ったから拭こうとしてもシェードが邪魔でほとんど拭けない…
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/17 21:33:46 WcJ2+O9o0
PF60かと思ったじゃねーか
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/17 21:57:30 bQQj7TOS0
>>336
懐かしいな、金子さんの相棒の相馬さんはもう逝っちゃったし・・・。
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/18 03:40:39 YEt/sgn90
補助灯のバルブだけでなく本体もたくさん扱っている店って、関東にありますか?
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/19 00:53:42 HtNBhWWn0
スーパーオートバックスにはランプがいっぱい置いてあったなぁ。
個人的にはjmsが好きなんだけど、やっぱりトヨタ系に偏っている分、
スーパーオートバックスのネットワークと品揃えには敵わないんかなぁ。。。。。
バルブも小糸製が基本で、スタンレーは無いし。<jms
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/19 02:20:47 udH8366o0
車を手放した。
結局最後の車には取り付けなかったミニオスカーが残った。
今後車を買う予定はないが、生産終了と言われると手放すのが惜しい。
でも今時はもっと小さくても高性能なHIDフォグとかがあるのかな?
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/19 17:08:01 mFsNqMge0
ヘッドライトが暗く夜の山越えが怖いトラック用に、中古でPIAAのPR8105(レンズ径約160mm・85mm厚・レンズカット・H3-55W)なる補助灯をゲット。したんだけど、正面しか照らしてくれない・・・ これはスポット灯だったってやつでしか(´・ω・`)
まぁフォグでもスポットでもヘッドライトの補強にはなるのは変わらないから、いいっちゃいいんだけど。ただ明るさがもう一つ・・・
IPFの65Wイエローか、いっそIPF補修用100Wあたりを入れるか、迷う・・・
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/20 03:16:36 0jJdXUpO0
>>339
どの店舗?
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/24 06:52:29 ajHbB3Nd0
保守
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/27 00:03:39 5M6bsdKb0
取り敢えず、おおまかで良いんだけど・・・
俺車の仕様
①4灯ヘッドランプ。
②補助ランプはスポットランプ(クリア:3800K程度)。
③補助ランプはバンパー内(純正位置)に。
④現状の電源は、スモールランプをONにしないと電源が入らない。
その上にON/OFFスイッチで点灯・消灯する。
これを、補助ランプのスイッチを常時ONにして、ハイビームに連動させてあれば車検は問題無い?
これならスモールランプ点灯でも補助ランプは点かないし、ハイビーム:4灯・ロービーム2灯の
計6灯同時点灯まではOKだと思ったけど・・・
更に欲を出して、スポットランプがハイワッテージバルブ(85W)でも大丈夫?
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/27 09:21:53 /stO8gCw0
>>344
確か補助灯はヘッドライトと独立して「OFF」にできないとだめなはず。
その仕様だとハイビーム時には必ず補助灯がONになるよな?
・補助灯点灯時には必ずスモールランプ、テールランプが点灯しなければならない。
・補助灯単独でOFFできないといけない。
346:344
08/09/28 00:13:54 iIIHC7gk0
>>345
現状、補助ランプの電源はスモールランプに繋がっているから、その条件は満たしているけど、
これをハイビームから分岐すれば、スイッチをONのままでスモールランプを点灯させても
補助ランプは点灯しないし、ハイビームを点灯させれば連動するから、補助ランプとしての機能を
ハイビーム(4灯)としての機能に変更出来るかなぁと考えたんだけどね。
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/28 00:40:05 /cov0gHz0
>>346
どう使うのか判らないけど、>345の言う通りだと思う。
機能的には好き好きだけど、ハイビーム時常時点灯だと前照灯の変更になるから
本来は構造変更の手続きが必要になるかと。
つーか、要項を満たすには単純に補助灯の電源信号取り口を
スモールからハイビームに変更だけで済む訳だがw
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/28 08:10:22 mbiVV6z40
>>346
もともと4灯のヘッドライトに+2灯で6灯ヘッドライトというのはだめ。
元のハイを殺して、補助灯をハイビームにして4灯なら>>347の言うとおり
構造変更したうえでOKかもしれんが、補助灯の配光によってはNG。
前照灯の規定上6灯にした場合はあくまでもヘッドライト4+補助2なので、補助2は単独でOFFに
できないといけない。
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/28 10:54:32 c/Uqm31nO
>>348
なるほど! という事は、ハイビーム点灯時に・・・
①ロービーム2灯+元ハイビーム2灯(現状)
②ロービーム2灯+元ハイビーム0灯+補助ランプ改ハイビーム2灯
③ロービーム0灯+元ハイビーム2灯+補助ランプ改ハイビーム2灯
・・・の、各々計4灯を“ヘッドランプ”とすればOKって事かな?
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/28 11:08:52 /cov0gHz0
>>349
構造変更すれば可能性はあるが
まず通らないでしょう。
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/28 11:35:55 mbiVV6z40
>>349
②については>>350の言うとおり。
③についてはだめ、擦れ違い用前照灯(ロービーム)は必須。
ハイとローのランプは配光特性が全く違うので、もともとハイビーム用のランプを
ロービームとすることはできない。
なんで現状の配線じゃだめなんだ?
補助灯なんてのはヘッドライトがハイだろうがローだろうが必要なら点灯、不要時は消灯
なんだから、現状の配線が一番合理的だと思うが。
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/28 12:13:49 c/Uqm31nO
>>351
いやいや、始めに注釈入れてある様に“ハイビーム点灯時”限定だから、
ロービームを消灯すれば③もOKかな・・・と思うんだけど?
どうもプッシュスイッチだと、押す操作が不安定(ボタンの操作範囲がピンポイントで押しづらい・
押したつもりが押し切れていない等)だから、ステアリングホイールを掴んで
(或いは添えて)安定している右手のラフな操作で瞬時に切り換えられたら便利だろうなぁって目的。
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/28 14:07:38 d8tGDh1U0
>>352
そういう目的なら、補助灯のSWをプッシュ式じゃなく
3ポジションのトグルSWにして
上に倒す・・・Hiビームの点灯信号に繋ぐ/Hi連動
中立・・・何処にも繋がない/OFF
下に倒す・・・ポジションの点灯信号に繋ぐ/単独ON
という配線にしたら、どうでしょう?
実際、前の車でフォグをこのように配線してましたが、便利でしたよ。
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/28 14:15:29 d8tGDh1U0
あ、実際の3ポジショントグルだと、
真中の端子がコモン(共通)になっていて、
SWノブを上に倒すとコモンと下の端子が、
〃 下に倒すとコモンと上の端子が接続される
という形式が多いですよね。
(SWノブを真中にすると、コモンが浮く)
ノン-ショーティングタイプを使えば
上の端子にポジション信号を、下の端子にHi点灯信号を繋いで
真中のコモンに補助灯点灯信号を繋げば、↑の機能を実現出来ます。
355:352
08/09/28 14:28:24 iIIHC7gk0
>>353
実は、それをON-ONの6端子スイッチでやろうとは考えたんだよ。
その方が補助ランプだけ点灯させたい時に使えるし・・・と思ってね。
やっぱりこういう配線の方が良いだろうねぇ。
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/01 07:04:15 D2DSEzqk0
test
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/04 14:21:29 CXWEomG20
スポトット
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/05 20:02:04 FiX4gfn6O
純正バンパー内蔵H11フォグを社外バンパーに付け替えても使いたいんですが
バルブをはめ込むボディ?の販売しているサイトなどあれば教えて下さい。
純正のボディのままだと防水や固定ができない状態です。
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 00:40:55 zx0AaaPu0
>>358
まずは車種と型式を教えろ。
360:358
08/10/06 01:28:13 w7t0yP3dO
旧フィット、ハロゲン仕様です。
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 02:25:29 zx0AaaPu0
>>358
純正フォグなんてたいした物じゃないから、社外バンパーに無限のHIDフォグを組み合わせたほうがいいよ。
どうしても純正フォグつけたいならアタッチメント作ってやるけど。
362:358
08/10/06 11:57:22 w7t0yP3dO
>>361
電気系にあまり詳しくないのでまずは純正流用で考えてましたが・・・
HIDにしたい憧れもあります。
例えば無限のHIDフォグなんかは素人でもポン付けできるんでしょうか?
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 15:09:01 2m6ikM0v0
>>362
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 21:10:17 ftlATxkL0
冬に猛雪の新潟にスキー行って
春に濃霧のなか渋峠に観光に行って
夜中の8時頃に降雪で高速に乗って帰るときに
そんなサニーにお勧めの後付けランプってありませんかね?
特に雪はそれだけで疲れるので重視です。
懐中電灯とか言わないでくださいね
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 22:19:50 rTwOEDE80
>>364
小型のしか着かないだろうから、
・小型で比較的明るい奴
SCモジュラーシリーズ、WOSSプロジェクターキセノンフォグ、BOSCHコンパクト100
これか、アコード用プロジェクター。
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 22:40:11 EydahgIV0
>>364
雪用ならHIDはやめとけ。
レンズが熱をもちにくいので雪が融けずにレンズを被ってしまい、役に立たなくなる。
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 22:42:14 e5NOMrRI0
>>364
バンパー切ってAP-Rallyのピンスポ付けとけ。いやマジでw
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 22:42:17 ZZWzJ6ZA0
5000円以下のデイライトでおすすめってあります?
振動感知タイプはうんこってどこかで見たけどなんでですか?
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 23:30:57 rTwOEDE80
>>368
どれが良いかは知らんが、振動感知タイプは車検非対応。
ディーラーではACC連動じゃないと整備しないって言ってた。
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 01:23:58 QPqb4Lo+0
>>362
無限のHIDフォグだったらFIT用のアタッチメントもあるし素人でもポン付け可能。
どうしてもできないなら楽天とかで買ってカーコンビニくらぶに持ち込みかな。
結構安くあがるしお勧めだよ。
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 01:53:27 404SRbLq0
>>367
確かにAPラリーは(・∀・) イイ!!
H4タイプのHi・Lowタイプでどっちつかずと言われているが(・∀・) イイ!!
>>369
しかもヘッドライトをONにしたら消えないとダメって事みたいだけど。
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 18:11:56 r9zaZPJf0
AP-Rallyて結構でかいですよね200mmとか書いてあった
バンパ切るんですか、ちょとカッコ悪くな・・・
高軸調整って簡単に出来ますかね、おろおろです。・。・。・。
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 21:45:14 wWS8BAx90
なら中古でもいいのでハロゲンプロジェクタしかないな。
猛雪や霧の中で使うなら、上方への洩れ光は抑えたいところ。
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 22:15:39 rO255uyV0
実際、Ap-Rallyとかこの手のランプを使うと麻薬患者的になるからなぁ
波動砲の魔力は凄いよ。HIDどこ吹く風。
まだ、AP-RallyのHIDは使った事無いけどねw
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/07 22:33:40 E0CxEcps0
>>369
車検非対応だったんですか!じゃあうんことか言う以前にダメダメっすね。
ありがとうございました。
376:371
08/10/08 00:43:24 4N0wLwx80
>>372
APラリーを着けているが一般人にはインパクトがある。
もう、変態的なライトですからね~(笑)
僕が着けているパンパーポッドは車種別キットなので光軸は3つあるバネ付きの固定ネジを
ドライバーで回せば簡単に調整出来ます。
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 11:55:38 9dC7flQJ0
シビエのミニH4オスカーでもいいんじゃないか?
今売ってるか知らんけど
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 12:08:56 BO2Jipts0
超自動後退でも、フォグランプの本体は取扱殆どしていないね。
関東圏でオススメの店ある?
プロジェクタータイプの本体とHIDイエローバルブが欲しい。
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 12:10:54 BO2Jipts0
>>368
高いけれど、ミックワークスのは質良いよ。
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 12:22:01 BO2Jipts0
>>378に追記。
WOSSのキセノンフォグが候補です。
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 12:40:28 R3H6X+Wn0
店は知らんけど、目的のブツがハッキリしてるなら通販で買えばいんじゃね?
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/08 22:42:35 tTFvf1pX0
URLリンク(www.e-lamp.co.jp)
WOSSを買うなら、ここが安いかも。
オレはここで買った。
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 00:48:32 bVd9V5b20
>>382
安いな、俺もここで買おう。
2セットでも17万しないぐらいか。
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/09 23:36:13 H5/fM75BO
無限のHIDFOGが平野タイヤで安くていいよ。
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/11 07:10:40 S6P6alTe0
age
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/11 08:29:54 B6SkyZmaO
オデッセイを買ったらHIDフォグを装着したいな
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/12 12:08:04 OAPhc+hiO
ヘッドライトがローもハイも暗いので現状のヘッドライトとは別に、
レイブリックのマルチリフレクタとかのH4灯体を追加して、
ローを現状フォグと切替、ハイを現状ハイと連動に配線したら検査通ります?
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/12 15:47:18 8rOi94XJ0
追加する灯体があくまでもフォグの役割だと主張するなら配光をフォグ配光にするつもりなんだろうけど
その場合追加したH4フォグのハイの配光がフォグの配光からはずれるとダメなんじゃないかな?
ヘッドライトのハイとあわせて同時にハイビーム4灯になってしまうんじゃないの?
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/12 16:51:24 tPj86ZC90
補助灯はヘッドライトとは独立してON、OFFできないとだめ。
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/12 17:59:18 2/DRpGkw0
>>387
ヘッドライトと無関係に点灯・消灯できて、既存のフォグと同時点灯できないようにして、ハイ/ロー切替というのがバレなきゃ、車検通ると思う
違反である事には変わりないけど
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/12 18:56:49 gnoDDZZi0
>>381-382
ありがとう、通販で買って電装屋で付けてもらうのがよさそうだね。
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/12 18:57:42 BnNoY+w10
すれ違い前照灯は2個が上限と決まっているから、
既存のLOを撤去するか、電球を外して灯体にコーキング剤を
ぶち込んで、完全無効化すればOKかもしれない。
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/13 07:27:17 EpbPy2Zi0
>>301
グリル辺りに新規に埋め込むには?
補助灯が欲しいってことか?
個人的にはwossのイエローが欲しいなぁ
【フォグ】補助灯総合スレッド 5灯目【スポトット】
スレリンク(car板)
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/15 18:27:54 /Eg5mon70
test
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/17 19:24:13 fpBdgILH0
保守
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/17 19:42:14 CrzUcuLk0
HIDアポロを65W化して使ってるけどすごい明るいよ。
これより明るい灯体は無いんじゃないかってくらい。
SCオスカー→APラリー→HIDSCオスカー→HIDアポロと使ってきてる変態です。
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/17 19:45:50 wqNsI1pL0
>>396
良いセンス!
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/17 21:59:44 /i6zSBcO0
>>396
各種インプレお願いします
テンプレ用希望
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/18 14:10:40 I+n5seqE0
中古のBOSCHコンパクト100にPIAAの85wイオンバルブ入れて
さらにWOSSプロジェクターキセノンイエローフォグを購入して
これから埋め込もうとしてる俺はど変態ですか(゚∀゚)
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/18 14:18:03 65T8Pa2W0
変態っつーより
DQN
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/18 14:43:47 I+n5seqE0
>>400
えっ(゚∀゚)←DQN
402:396
08/10/19 00:53:02 RVBYD1SY0
オスカーコンペ:
100W/90W?(W数はよく覚えてない)H4でHI/LOW(ドライビング、フォグ)の切り替えが出来る。
実際の配光はヘッドライトに近く、ドライビングはあまり明るくない。
フォグのカットラインは綺麗だが、やはり大きさの割りに明るくない。カットライン重視なら最近のプロジェクターHIDのほうが良い。
SCオスカー(ドライビング):
110W。照射パターンが蝶々の形のライト。手前はかなり広く、遠方照射もそれなりにある。
コーナリングライトとドライビングライトを1個で兼ね備えている。
オスカーコンペのHIGH/LOWを足したものより明るい。ただ、ドライビングでカットラインはないのでフォグとして使うには向いていない。
APラリー(スポット):
130W。遠方照射は確かに強力。かなり遠くまで照らしてくれる。当然だが手前は全然照らしてくれないので明暗の差がありすぎてあまり運転しやすくない。
というかずっと真っ直ぐの道ってあまりないのでそこまで照らしてくれるよりある程度幅広く照らしてくれる方が実用的と感じた。ここら辺は好みですね。
SCオスカーHID(ドライビング):
日常的にはSCオスカーの照射パターンが運転しやすい。だがAPラリーの遠方照射も捨てがたい。ってことでHIDSCオスカーを購入。
手前も遠くもバランスよく照らしてくれる。だが遠方照射はAPラリーに劣る。
→バラストを65W化:これは明るい。当社比200%位明るい。運転しやすさと大きさの両立で言えば理想。
HIDアポロ(ドライビング):
65W化して使用。全体的に明るい。配光はいたって普通の形。
手前の照らす幅はSCオスカーより狭いが、ドライビングの部分はHIDSCオスカーより幅広く遠くまで照らす。
極1点の照射はやはりAPラリーのほうが明るい。何より明暗の差がないので運転しやすい。
ただ大きさ的に車検が怪しい。ヘッドライトの中心線よりフォグの中心線の方が低くないといけないはずなので…
車は同じ車(欄来る100)で取り付け位置もほぼ同じ位置(グリル前)での比較です。
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/19 04:15:00 JF/zKaZq0
>>399
ド変態過ぎ。
(;´Д`) ハァハァ
>>402
乙!
テンプレだなコレ。
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/22 07:45:08 9cfvUVdo0
保守
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/24 09:51:35 CmpYYqt90
>>2によるとフォグの外周が車両外側から40cm以内という規定があるみたいだけど、
URLリンク(www2.plala.or.jp)
こういうのはアウトなの?古い車は別の規定があって車検おkなの?
この位置のフォグは結構見る気がする。
というのも古い車にナンバー吊り下げタイプのステーでフォグをつけようと思っていて
車検おkかわからずに困っているので…
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/24 13:40:26 odSTqcq+0
>>405
平成17年12月31日までに製作された車であればOK。
ただしその場合、明るさの上限がより厳しく規制される。
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/24 20:55:58 CmpYYqt90
>>406
法改正以前はおkなんですね。旧法ではフォグの光量が10000cd未満って規定があるみたいですが、
ヘッドライトが12000cd以上らしいですからほぼつけられるライトはなくなりますね…
ザル法なのかな。
取付位置がおkな事はわかりました。ありがとうございました。
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/25 00:29:08 B1WdZdt20
その当時のRV車系はそんな感じのを標準装備で売っていたのもありましたね~
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/25 01:07:18 jqc3pyXi0
殺人バンパーと眩惑ライトのセットね…。
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/25 01:14:01 B1WdZdt20
>>409
通称カンガルーバーだが、ワシが住んでいる北海道ならエゾシカ撥ねた時の対策には良いけど街中じゃ必要無い。
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/25 02:30:29 jqc3pyXi0
日本じゃ北海道以外ではまず役に立たない装備なのに、
物まねでこぞって付けてた日本メーカー馬鹿すぎ。
北海道でシカをはねれば自分の命に関わるので意味があることは認める。
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/25 03:19:09 Je1g2HkJO
その危険性から、レンジローバーは直ぐに樹脂性一体バンパーに変えて、イメージを残すだけに留めたんだよね。
日本はデザイン・機能(使い勝手)が欧州に遅れまくりのくせに、商売優先だから売るばかりで周囲への影響は二の次。
純正フォグランプも然り。配光特性度外視で光ってるだけの糞ランプばっか。
そんな中でホンダ車用の多くは市光製なのかな?比較的手前で左右に広くくっきり照らしてて機能的だね。
・・・と補助灯に軌道修正してみる。
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/25 09:58:21 wkQQpuzC0
スモールって黄色はだめなんだっけ?
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/25 10:30:09 EIl8oQUP0
>>413
H18年1月1日以降製造の車両
ヘッドライト 白のみ(全て同色)
ポジション 白のみ(全て同色)
フォグ 白・黄(全て同色)
ウィンカー 橙(全て同色)
H17年12月31日迄の製造車両
ヘッドライト 白・黄(全て同色)
ポジション 白・橙(全て同色)
フォグ 白・黄(全て同色)
ウィンカー 橙(全て同色)
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/25 11:50:14 wkQQpuzC0
>>414
了解。NGでしたか・・・。サンクス。
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/25 23:30:54 MKmmM7q80
>>410
街中じゃ必要ないどころか、もし歩行者撥ねたときには致命傷与える凶器だし。
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/26 05:07:36 8QBx3Y7q0
>>411>>412
メーカーがバカなんじゃなくて、ユーザーがバカなの。
必要なくたってカッコイイから、流行りだからっていらないものを付ける。
そもそも本格的なクロカン車自体、日本で必要なユーザーなんてそんなに
いなかったろうし。
今だってそう。ひとり、せいぜいカップルでふたりしか乗ってないのに
デカイミニバンだらけ。収容力が必要なんじゃなくて、単に流行りだからでしょ。
スポーツカーは燃費が悪いからダサイ、今はエコじゃなきゃ、って
オマエのその貨物車はどんだけ燃費がいいのかと。
2Lだからいいはずだって?軽が燃費いいっていうのとおんなじくらいナンセンス
だぞ。
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/26 05:52:12 Xq6PYHIO0
>>417
大丈夫、わかってる。
しかし、本来ならユーザーを啓蒙するはずのメーカーが
客の需要に「はいそうですか」とホイホイ乗ってしまったのが愚か。
欧州なら「そんな危険な装備は付けられない」と一蹴されてただろうね。
まぁ、アウディTTみたいに、営業の意見をデザイナーが無視して
リアスポ装備しなかったために事故多発みたいな例もあるけど。
このスレ的には、一番実用的なコンパクトセダンにも装着できて、
なおかつ実用的な明るさと他車を眩惑しない優秀な配光のライトが登場するのを願うのみ。
・・・
関係ないけど、以前生き別れた(?)九州在住と思われる寺○氏はこのスレを見てないだろうか?
見てたら、元SVX、デルソル乗りの俺に連絡請う。
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/26 06:25:06 mIcw6ONI0
>このスレ的には、一番実用的なコンパクトセダンにも装着できて、
>なおかつ実用的な明るさと他車を眩惑しない優秀な配光のライトが登場するのを願うのみ。
WOSSキセノンの事ですね。
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/28 00:05:30 1NbgbYRs0
>>412
例外はあるけどホンダはスタンレー製を主に採用している
市光はカスではないものの、優秀な灯具メーカとは決して言い難い
DQN商品ばっかのPIAAを傘下に抱えているのもその証拠
ありゃ市光の市場テスト用実験ブランドじゃないかと思えてくる
>>419
ボッタなのが玉に瑕
手の込んだ作りの割に配光特性は良質中華プロフォグと大差なかったりする
そんなもんだ
配光パターンを座敷と襖に照らして比較しているサイト見たことないかい?
市光の灯具もWOSSキセノンも、飛び抜けて優良ってわけでもないぞ
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/28 00:18:14 00mGOxWN0
SCモジュラー(フォグ版)ってどうなん?
大きい方は絶版になったみたいだけど。
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/28 14:19:12 Em/3Py6G0
>412
純正のフォグが糞なのはコスト的制約もあるんじゃないか?
ちょっと前のホンダ車のスタンレーの丸フォグは結構良いと思う
日産やマツダも採用してたけど
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/30 15:59:13 zarI1sc10
前のインプWRXみたいに、セダンやワゴンのような車で純正で16cm級のフォグ採用してる車って今あるのかなぁ
デザイン優先でちっこくなって、しかもダメポフォグ増えまくりんぐなんてカナスィ
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/30 18:16:56 Z7bPaN7q0
ナンバープレートの縦が16.5cmなのだから、
それと同等の径となると相当でかいよ。
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/31 11:07:14 3bs5IN8n0
>>423
お気持ちお察し致します。
確かに最近の車種は、バンパーの両角に10cmも満たない小さなフォグランプが鎮座しているだけ。
「光る」けれども「照らす」には至らないフォグライトが殆どと感じます。
社外メーカーバンパーに埋め込まれているフォグライトは尚更です。
径が大きいフォグライト等の補助灯が標準装備されなくなったのは、灯火の役割の為ではなく、
>>423 さんがおっしゃるとおり、見栄えのための補助灯になりつつあり、当スレッドの上部にありました
「ファッションランプと化している」
というのはこれを指している事と感じます。
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/31 12:18:00 f5tVoOlA0
で、それにHID入れてヘッドライト代わりに使ってたり
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/31 21:50:22 jSAL0SbZ0
>>425
たしか、悪天候時以外でも常時点灯するバカが多いからそうなったんじゃないの?
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/31 22:24:23 uu5Sea/G0
ちゃんとしたフォグなら常時点灯でも問題ないけどね。
それよりリアフォグ常時点灯バカを何とかしてくれ!
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/31 23:25:20 O1elxEZ10
>>428
他力本願厨うざ
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/03 02:48:05 im424tTo0
フォグランプ後付けしようと思ってるんだけど
メーターパネルに点灯確認表示とか出せない・・・てことは
車検でひっかかる?
対策としてはフォグランプのスイッチをONの時に光るようにする
でいいのかな・・。
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/03 03:28:25 KPIt/VjA0
インジケーター等で運転席からランプの点灯確認出来れば良いんじゃない?
大概のランプに付属のスイッチはそうでしょ?
当然だけど、前走車や壁等に写り込んだ補助灯の光で確認は駄目。
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/03 03:36:50 IKi1eckj0
>>430
光ファイバーw
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/03 10:24:00 Zzm+7Z+n0
>>430-431
あれ?そんな規定あったっけ?
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/03 10:44:16 NahopV0Z0
>>433
平成18年1月1日以降に作成された車両に義務付けになった。
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/03 10:52:23 Zzm+7Z+n0
>>434
㌧クス
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/05 12:46:49 xw27aYPn0
ミラリードのフォグを買いました。
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/05 12:57:26 P/DAksPg0
>>436
散々ミラリードはゴミだと言われ続けているのに…
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/05 18:03:12 bzp6w5Mm0
テンプレ見てもよくわからないんだが、スポットとフォグってそれぞれなにを求めてる人に向いてるの?
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/05 18:21:58 NLPFaRB/0
フォグは本来は名前の通り霧が出た時に使用するもの。
濃霧の中で普通のヘッドライトを点灯すると
乱反射でホワイトアウトする可能性があるが、
路面から数十センチは霧が立ち込めないので
低い位置から光を飛ばすことで視界を確保する。
そのため、水平より上への光の漏れがないように設計される。
日本の交通事情では、その配光特性から
「対向車を眩惑しない補助灯」として使われることが多い。
多くの製品は横の配光が広いので、コーナリングランプにもなるかも。
スポットは、光束を狭い範囲に集中させることで、
とにかく遠くを照らすためのもの。
街路灯の無い高速道路などでは役に立つかも(使ったことないけど)。
他にはドライビングってのがあるけど、これはまさに「ハイビーム」。
ただ、日本の道路事情では純正ハイビームが暗くて困るということはあまりないと思う。
見通しはいいが動物の飛び出しなどが予想される、といった地域以外では出番がないかも。
上記は異論もあると思うけど、とにかく過剰なものを使わないように気を付けよう。
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/05 21:10:34 xZU6NlZG0
>>439
ありがとう
どちらにするべきか…
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/05 21:33:13 1rDu/wbw0
>>440
どういうシチュエーションで補助灯を必要としてるかで必然的に決まるでしょ。
スポットやドライビングは街中では使っちゃいけないものだから。
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/05 23:05:10 4LcaH63T0
>>440
>441の言う事の補足。
補助灯は基本的に対向車が居れば消灯するべきだと思う。
例外的な霧が出た場合等、視界確保が充分でない時、
自車位置を知らせたい場合にはFOG
濃霧や地吹雪でアベレージが高い走りならスポット光軸下げお勧め。
ローアベならフォグ。(全て真っ当なランプの場合だけだよ)
んで、シュチュエーション次第だけどドライビングは街中で迷惑。
スポットは街中OKとは言わないけど、光軸次第で対向が幻惑しない使い方もある。
運転側から見るとフォグより遙かに有効な場合も多い。
この場合は対向車への自車位置を知らせる用途には向かない。
443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/06 02:01:35 xt5EeR8W0
濃霧ではピンスポット(バンパー埋め込み・吊り下げ)だと見易いよ。
下方で照射しつつ遠方まで到達するから、ハイビームみたいな目の前での乱反射が少ないし、ピンスポット特有の光筋も楽しめる♪
・・・って、ピンスポット自体少ないし、それが装着出来る車種も少ないけどね。
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/06 03:48:48 SHPI6bUV0
>>440
APラリーのH4タイプのドライビングは良いですよ。
445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/07 00:02:09 0tz9BK8e0
>>442
>この場合は対向車への自車位置を知らせる用途には向かない。
レーザー光線じゃあるまいし
ちゃんとランプが点灯していることがわかる程度には漏光があるよ
むしろ対向にとって無駄に眩惑されずに済んでヨイ
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/07 01:19:53 ZaNBglSS0
>>445
実際に対向して見れば判るが、対向側からは距離感が掴め難いよ。
雨とか降っていると位置が遠くに感じる事が多い。
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/07 20:19:23 Aj08ndQqO
みんなどんな車に補助灯つけてるの?
448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/07 20:26:02 ZaNBglSS0
今はウンコなレガシとライフ。出目金状態だお orz
449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/08 02:49:39 8+W4N44B0
ランエボなのでAPラリーです。
450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/08 12:15:09 in8N4D1xO
インプレッサにPIAA696ピンスポット。
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/09 11:23:23 VJbjNZXN0
プジョー306S16に角目マーシャル
452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/09 12:00:49 FTcA5m6m0
バンパーカットしてCR-XデルソルにミニオスカーH4。
バンパーの開口部とレンズ径がほぼ同じなので
カバーが当たらないよう結構カットしないとならない。
453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/09 23:41:37 IMfAvr0b0
オクでHID買ってくるage
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/10 12:04:18 ckExIFVeO
IPFのカスタム用フォグリフレクター MR75シリーズを使って見ようと
思うんですが、実際の実用性はどんなもんでしょうか?
山道を走るため霧がよく出ます。
鹿によく出会うのでコーナリングランプ的な使い方もしたいです。
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/11 16:24:53 wsEDMj9T0
>>454
むき出しの灯体をDIYでつけられる技量があるのなら、CLアコードのプロジェクターおすすめ。
以前MR75と似たSCモジュラーを使っていて今は上記のプロジェクターに変えたけど、配光も明るさも段違いに良い。
レンズ径8cmで縦*横*奥行きが9*11*15くらいだから大体どの車にも着けられるし、オクで1万ぐらいで手に入る。
友達がWOSSの無限フォグを着けていて明るさを比べたけどWOSSより明るかった。
ただ、霧の用途にはカットラインが出ているのでいいと思うが、鹿を見つける用途には光が上に拡散しないから向いていないと思う。
ちなみに友達のランエボAPラリーには完敗しましたorzありゃ反則の明るさ。
456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/11 21:53:12 wIPuWkp7O
無限フォグは使えるほうなの?
457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/12 04:18:13 srFgO8bk0
>>455
(*´∀`)ノ ハイ!ランエボ乗っています!
APラリーは140/100Wのバルブが付いていますが、当方イエローの60/55Wに取り替えていますが明るいです。
458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/12 12:30:54 3kbpdaBXO
それって、やっぱりハーネスとレンズ・リフレクターが良いから=ランプとして優秀だからなんだろうね。
現在、GC8インプレッサに40B19Lのバッテリーを使ってて、APラリーのスポットランプの購入を検討中なんだけど、
走行中=主にエンジン停止時や停車時以外の連続点灯なら、140/100Wでも問題無いよね?
オルタネーターが正常という前提で。
459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/12 13:15:15 W/CZ2EY30
余裕でおk
460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/12 18:54:51 auuwowbS0
>>455
アコードのプロジェクターって取り出すとどんな形してるの?
461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/12 21:01:21 ZtEqmvxq0
>>460
撮ってきた。
URLリンク(www.death-note.biz)
URLリンク(www.death-note.biz)
URLリンク(www.death-note.biz)
URLリンク(www.death-note.biz)
URLリンク(www.death-note.biz)
URLリンク(www.death-note.biz)
URLリンク(www.death-note.biz)
~30201が見た目。30202~が配光
462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/12 21:24:48 pxGlX1vL0
>>461
最後の写真に惚れた。
463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/12 22:33:09 w2DADUbS0
同じく!! 上方は全く見えないといっていいほどシャープだね。
DC/DBインテグラやS2000もこういう配光で、
ホンダ車はこの手の配光が多いね。スタンレー社製かな?
WOSSもこんな感じだよね。
464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/12 22:57:07 K/ZpuieP0
>>461
いい位置に穴開いてるね。
それならL字のステーを使ってホースメントにぶら下げれば簡単に取り付けできそうだな。
465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/13 00:16:05 S/yyrtDY0
>>461
最後の写真、単独点灯だとするとめっさ光軸上げてね?
466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/13 02:57:16 WFxz2OZj0
>>461>>462
(;´Д`) ハァハァ
467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/13 03:15:19 joQOhgM00
>>461
これで80φか…小型の中では最強じゃないか?
468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/13 06:22:59 T1gJr6ZW0
無限のフィットのプロジェクターフォグってwossじゃなかった?
これは違うんだねえ
469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/13 10:40:25 TjPCfxPy0
>>461
随分遠くまで届くなと思ったら、登坂途中での撮影ね。
470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/13 13:39:18 1//UBEc70
写真の見た目では
はるかかなたまで並行に光が飛んで見えるもんね。
471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/13 19:11:24 DwDnepfW0
>>461
最後の写真すげー!
俺の車の純正フォグじゃまともなカットライン出ないorz
HIDは後付HIDをヘッドに組んだときに懲りたから、
純正フォグ取っ払ってハロゲンの明るい補助灯付けようかな。
ランプとして優秀なのはやっぱAPラリーかねぇ。
472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/14 05:56:04 +9ljvp+50
>>461
防水はどうしてます?
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/14 16:33:58 BKq6ZtNl0
坂道と注意書き入れるの忘れました。40の文字の少し先がから傾斜が変わってます。
単独点灯で光軸は水平です。
>>463
スタンレー製です。小糸より明るくて隙間が無いからフォグ加工しやすいです。
>>464
その方式で固定しています。上2本だけで固定していますが走行中のぶれは無いです。
>>467
遮光板を取ればドライビングライトとして最強かもと妄想したりします。
>>472
ビニールテープで仮止めしてあるところはコーキング、コネクターはアルミテープを巻いて本体にはスプレー塗装してます。
もう3年ほど使ってるけど今のところさびや浸水は無いです。
474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 23:33:47 eNOB2pi60
ハイビームで光軸合わせるとロービームが近くしか照らしてくれません(約10mくらいまで)
せめて20mくらい(つまり車間距離をそこそことった時の全車の後ろあたりまで)を照らしたのです。
また、横の広がりも弱く、雨の日は怖いくらいです。
ハイビームではそこそこ満足できているんですが。
そこで、このロービームは一応は点けるものの、補助灯でロービームの代わりをさせようかと思っています。
この場合、左右の広がりという点でフォグランプ+クリアバルブがいいのでしょうか?
475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 23:39:43 r5QGoGCG0
>>474
それっておかしいぞ 車種晒してみ?
476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 23:43:12 eNOB2pi60
>>475
旧型ミニです。標準はシールドビームで話にならないのでミニではお約束のスリーポイントというのに替えました。
他に、レイブリックやIPFのマルチリフレクターとかシビエがありますが(ミニは規格品の丸型)、ハイビームとロービームの関係とかは購入前に確認できないので、ハイとローは別ランプにした方が確実かと思ったんです。
477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 00:41:47 OonsKgE40
>>476
規格丸2ならそれ程光軸ずれる筈はないのだが・・・取付位置が低いからかなぁ?
スリーポイントってのが全く判らん。スマン。ルーカスらしいが使ったこと無い。
CIBIEの丸2ならそれ程広角じゃないけど充実してイイ感じ。
個人的には売ってるか判らんけど、ボッシュのが好き。
もし補助灯付けるならhellaとかの旧型探すしかないかと。
現在の市販フォグで真っ当なカット無いし、漏れて目つぶしになるだけw
あと、ミニって薄手でないと空気入らなくなるでしょ。
ところで光軸調整だけど、車検場での調整?それとも適当?
漏れはlowの光軸が上がるのは好きじゃないので、若干下がり気味に設定するくらいだが。
478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 07:12:16 OIHL9q89O
>>477
まぁ…ルーカスだからなwww
って事でいいんじゃないのかねぇ。
あれって基本設計は豆電球の時代で
そのまんま作り続けてるんだろうからね
同じクラシカル型だったらW反射にしようよね
479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 01:13:47 j9m/U7Ti0
旧型ミニって、ヘッドライトがボンネットに付いている
あのミニじゃないのか。
480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 03:05:41 9rkuyDf/0
>>474
Hiで合わせるからダメなんじゃない?
常時使うLowであわせた方が良い。
で、ドライビングを着けてHiの代わりをさせる。
或いはヘッドライトはハロゲンにしてZETAシステムで頑張り
プロジェクターフォグのHIDを着ける。
今回買ったHIDをH4タイプのフォグを着けるとか。
481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 12:15:25 Yfng78yJO
>>480
今のミニの例は実用上、仕方無いとは思われるが、厳密には走行用(ハイビーム)で光軸調整のが基本。
482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 03:11:17 UqwZJAdq0
>>481
車検ではHiで合わしていますね。
HIDのHi/Low切り替えで車検時にHiで合わせたらLowはエライ事になる。
自分はLowで合わしているのでHiはイマイチです。
483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 09:47:39 y3CuYXth0
もうすぐ小糸がLEDのフォグ出すんだけど全く話題にならんのな・・・
レクサスLS600hに使ってるLEDヘッドランプを技術使ってるらしいけど。
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
初物だしかなり高そうだけど・・・あんまし興味ない??
484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 10:25:31 Yak6JO4i0
>>483
ポルシェだかフォルクスワーゲンだかミニのヘッドライトみたい。
寿命がHIDと同等ってチョットなぁ~
485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 10:50:17 2mhWTFoi0
>>483
雪道で使ったらあっという間に役立たずになりそうだ。
発熱に期待できないんでしょ。
486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 10:57:14 y3CuYXth0
LEDでも高出力だったら発熱するよ。
このフォグはどうかわからんけども。
487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 11:40:52 bBdtkW4m0
レクサスのLEDヘッドランプは、発熱に対応するために
灯体に冷却構造を持たせているよ。
488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 12:19:16 mL1WRe/hO
無限FOGは使える 性能良し
489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 12:22:59 PYyXJod0O
レクサスLSのヘッドランプは、6発を上下から屈折させて配光させているんだよね。
汎用フォグランプだとどうなんるんだろ?
490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 13:55:21 bBdtkW4m0
LEDヘッドランプは、HIDに光量で劣るし、
消費電力面ではハロゲンにも劣るんじゃないか?
コストは高いだろうし、ハロゲンからのスワップは絶望的。
現状で判断する限り、メリットはないな。
491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 14:08:05 EJTwrkhB0
>>490
消費電力に関しては、
>ハロゲン/HIDランプの約3分の1にあたる12V13Wの低消費電力で、
と書いてある。
明るさも1/3なら低消費電力とは言えないがw
492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 14:41:32 MMePBZkl0
ドドンパ球てどうなった?
493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 22:51:17 aS7rq/440
>>485
雪国のことなんかどうでもいい
494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 13:20:08 TDma7YJa0
age
495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 17:02:43 a3i/+EsV0
>>485
雪道では黄色でしょ!
496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 01:45:43 JhpVCoAuO
純正H11フォグが使えなくなったから安物H3フォグ付けてみた。
あまり期待はしてなかったけど、やっぱ安いのはそれなりだね・・・
これは高効率バルブに変えてもあんまり変わらないかな?
ハロゲンフォグで大事なのはバルブ?リフレクターやレンズ?
後々フォグもHIDにしたいけど、安いリフレクターじゃ活かせないよね・・・?
497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 12:39:45 cFtdp90QO
耐熱性を除いた場合、最低限レンズの精度だね。
リフレクターの反射効率が悪くても、バルブ次第で何とか明るくする事は出来るけど、
レンズが悪いと配光に影響するから、自分が見辛いだけじゃなく、対向車は眩惑の可能性もある。
498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 12:49:49 h19vRrey0
単純にリフレクタの口径がデカイものが明るい。なーんだ当たり前じゃんと思うけど。
HIDならプロ目でもいいかも。バルブのプロ目は暗い。
レンズカットな灯体ならHID後付けもいいが、マルチリフはバルブとの相性がかなり
激しく出る(相性良ければ中華でもきれいに光軸が出るが、ダメならボケボケ)から
まあ自己責任で。
設置に工夫が必要で、場所も取り、いかにも付いてるよーっていうようなデカイのが、
やっぱり明るいんだよ。ハロゲンなら特にそう。
499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 07:39:29 QKlvlLbK0
APラリーホスィ
500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 19:49:51 DcZWeFH70
500
501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/02 07:38:31 eTYu3tpx0
保守
502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/02 16:44:04 B99BKbmv0
>>499
APラリーは欲しけりゃ買えばいい。
ただ問題は装着出来るかが問題。
503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/02 21:45:59 ilcAfgFt0
光軸調整も困難らしい。
ワッシャーを挟んで角度を調整するとか・・・
504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/02 21:51:55 2iEk5YrH0
>>503
無茶苦茶書きよるなぁ・・・APラリーカワイソス
HP見ればどんな調整方法か判りそうなもんだがw
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/03 02:00:49 /nGXxolw0
>>503
バンパーポッドは逆に簡単ですよ。
表にネジが3つあるんで上下左右色々と光軸を振り回せれる。
指摘しているのはインプとかで純正バンパー直付けタイプだろうね。
506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 20:01:59 zP6VVQvqO
純正PF160にハーネス組んだら明るくなるかな
なんせ純正のままだと暗い…
ちょっと曇ってるし…
507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 23:15:47 5R0uCSvG0
デイライトをバンパーの曲線に合わせて貼り付けたら、斜め前方(外向き)に照射するようになった。
わかりきってるのに何やってんだ、俺(w
でも実際のところ、灯体の正面から見ないとあまり目立たないからこの方がいいのかもね…。
508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 17:04:33 0GiK0mFG0
なんとE50のフロントバンパーにIPF/SR930をHID化してつけていた非常識ものです>俺
街中で点灯すると間違いなく殺人事件に発展したでしょうね^_^;
で、懲りずにCIBIEのバイオスカーが手に入ったので、今度はフロントバンパーをえぐって
埋め込んでやろうと思っているんだけど、DIYでバンパーカットをしているHPなんか
ないですか?
509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 18:00:06 ceRpu8BR0
>>507
ピアスの穴を開けるとき、ホモ扱いされないよう注意していたつもりなのに、
鏡を見ながら自分で穴を開けたばっかりに、右に開けてしまった奴の
話を思い出したw
510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 16:56:05 iEIp1i520
WOSSキセノンフォグランプみたいなライトで安いのってある?
511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 19:10:46 kbqPhhX70
>>510
はい
512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 23:11:46 +8wO4K8dO
>>510
あるよ
513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 10:05:45 qtUvVmlS0
>>510
>>259
514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 21:46:55 ef036HZR0
オクで見てきたけど、ずいぶん価格が下がったな。
供給過剰というか、中華の価格破壊恐るべしw
515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 22:16:57 2oNlSXZM0
>>513
>>186の画像流れちゃっているね…
516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 18:27:53 E5vSVwwqO
ヒラノタイヤで無限HIDを買うのが安いよ。
517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/10 00:02:25 JhtmEYXW0
ありがとん
518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/12 07:44:14 iNvsL46hO
アコードフォグの画像をもう一回見たいな…
519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/15 01:01:59 vQ3a5xQF0
ヘッドランプスレがないので、質問したいのですが、
規格丸2灯でシールドビームのように凸レンズタイプのH4ライトは
社外品でありませんか?
IPFの丸4灯は凸ですが、2灯は違います。
マルチリフレクターは除外で、レンズカットありタイプでお願いします。
(ようするにシールドビームを外観を変えずH4化したいです)
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/15 06:52:55 l01zDM9WO
CIBIEの2灯丸が凸レンズ
521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/15 12:06:52 5b3INQw6O
ここで明るいと言われてるランプ、明るいのはいいけど
各種対向車への影響とかはどうなの?
カットライン入ってるプロジェクター以外を選んだ場合どれも同じようなもの?
522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/15 16:54:23 7SdNj/Gp0
>>518
安くてよさそうだったからアコードフォグ着けたよ。全部で16kくらいだった。
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 21:10:14 ThKfi3EE0
>520
ありがとうございます。
やっぱりCIBIEだけですかね。。
海外無名ブランドはたくさんありますが。。
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 23:37:01 Amh6UomO0
市販品のフォグランプキットとかはH3バルブ仕様が多いけど
何か理由あるのかな?小さいのからでかいのまで大体H3だったり・・・
純正フォグがH11なんだけど、バルブサイズ比べるとH11のが明るそうで
主力メーカーがH3をセレクトする意味とは・・・?
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 23:58:47 Qx+48pDz0
>>523
BOSCHにも規格品があるけど?
526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/17 02:05:05 MnkX/W1FO
>>524
国際的な入手性を考えるとH3になるんじゃね。
あとはコスト。
527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/17 13:40:37 6kQj15Yu0
某車の純正フォグは灯体裏からHB4を挿す方式だったけど、
防水性を向上させるために防水カバー方式に変更され、
同時にH3バルブになった。
HB4の場合、ソケット部分が灯体外に露出するけど、
あれは防水面で厳しい。
528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/17 20:33:38 0v6DY/Qp0
>>525
あれ、BOSCHにもあるんですか、探してみます。
ありがとうございます。
529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/18 08:22:32 yfKNp0hTO
アルテッツァがHB4からH3に変更した理由はコストダウンです。
530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 12:03:16 HYc0o+F7O
IPF XL32とPIAA 610で悩んでいるけど、評判いかが?
目当ては丸型黄色フォグ。
531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 06:51:05 kz2GE91gO
提灯として使う気持ちなら、どちらでもいい。
532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 22:37:17 5Qev0VYD0
HOSCH
533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 23:24:11 B2lo0yUu0
どなたかサンヨーテクニカのHDF-25を使用された方/使用している方、いろいろ教えてください。
中華よりマシかなと思って購入しようかなと考えています。
よろしくお願いします。
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 00:34:03 V164XcNo0
くっさいうんこと普通のうんこのどっちがいい?
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 19:29:25 HwXcOcqk0
自分じゃ面白いと思ってんだろうな
バカまるだし
536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/27 20:18:52 1cSYQUEIO
>>533
すっごくいいです
537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/27 21:57:51 3klmgPEM0
534のうんこ厨房が必死に抵抗してるな。
538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 10:30:35 x8Y9y8yy0
>>209さん
>IPF Rev3(ドライビング)のイエローを組んでいる。
の感想を聞かせてもらえませんか取り付けようと思っていたところなんです。
539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/30 23:30:27 1BrpBqB2O
>>538
209じゃないけど自分も付けてるんで感想を
暗い!使えない!
540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 00:01:33 gE8BsSxn0
幼稚園なみの書き込みだなぜんぜん伝わってこない。
541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 22:32:49 aGNwCXIC0
URLリンク(www.iwafune.ne.jp)
カッコイイ
542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 23:21:37 Ga1SmkaT0
レクサスのLSのオプションのデイライト内蔵HIDフォグってどうなんですか?
543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 00:06:46 vngX6+lC0
>>542
あんま明るくないです。クラウンオプションのHIDフォグもあんま明るくなかったです。
544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 02:27:17 2wqDsZal0
CIBIEのHIDスーパーオスカーってどうよ?
これをバンパー下部にめり込ませるとかなり幸せになれるかな?
545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 11:03:19 amQARxNzO
シビエのSCモジュラーがディズニーリゾートクルーザーに装着されていた
546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 01:03:10 lY83ztcP0
純正のライトがありえないぐらいに暗く命の危険を感じるので補助灯を追加したいのです
さらに寒冷地ですので夜間の降雪時に役立つものが欲しいです
できれば丸型で小型の物を探しているのですが良いものはないでしょうか?
車種はmirageVR-X 予算は1万前後です
547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 01:10:14 P3MtGO8e0
>>546
WOSSキセノンか純正HIDプロジェクター流用。
548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 01:57:40 4zzkx0tQ0
WOSSキセノンは桁が1つ違うべ
549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 02:00:04 Enb+FPpW0
予算を見逃してた。
1万なら純正HIDプロジェクター流用だな。
550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 02:04:25 lY83ztcP0
ありがとうございます
流用はやっぱりアコードからがオススメですかね?
551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 02:34:01 Enb+FPpW0
ホンダのはスタンレー製で隙間が少なくて防水加工しやすい。
小糸製と市光製は隙間が多いから防水加工が難しいと思う。
スタンレー製の中で数が多く出回っていて安価なのはアコードだからアコードのがおすすめ。
552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 02:42:43 lY83ztcP0
どうもです
いろいろ検討してみます
553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 11:56:31 sQQi+htz0
器用な人はいいですね。
俺の車のフォグは配光もはっきりしなくてお飾り状態なんだけど
純正フォグを取っ払ってアコードあたりのやつを流用するなんて無理だorz
554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 13:30:44 gSeVokzT0
>546
みらーげはそんなに暗くないと思うけど?
社外のエボ顔バンパーにすれば180φの灯体が入るからどうにでもなるけど予算1マソじゃムリかw
555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 01:09:48 Vt6TH1TQ0
> 純正のライトがありえないぐらいに暗く命の危険を感じるので
バッテリー腐ってるんじゃねえの?
556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 09:14:16 nsz9cELU0
光軸が狂ってる
レンズが曇ってる
ハーネス腐ってる
バッテリー腐ってる
バルブ腐ってる
さてどーれだ
557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 12:37:45 JGGgyquT0
> 純正のライトがありえないぐらいに暗く命の危険を感じるので
BGレガシィのプロジェクターに乗ってたとき同じことを感じてた。
HID化したらそんなこと吹っ飛んだけど。
>>556の対策を全部してもほんとに暗かったよ。
558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 18:57:35 YnH35JBe0
昔々セラというガルウイングの迷車があってな、
コルサ?ベースのシャーシで㌧でもなく暗いライトじゃったそうな。
行燈より暗くよく市販出来たと当時の者達は言い合っていたようじゃ。
バブリーな時期に起こった走馬燈の車じゃった。
559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 02:59:00 dWG+M21B0
アルシオーネSVX→CR-Xデルソルという経歴の俺が通りますよ
560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 11:09:44 k+wmmXp7O
>>558
タコ2(ターセルコルサカローラ2)とサイノスαの合いの子ですね、わかります
古い年式(特に樹脂レンズ+マルチリフレクター)の車だと補助灯に頼りたくなるのには禿同
561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 12:09:27 OgnGNN0M0
セラってプロ目じゃなかったか?
マルチリフレクタならまだ明るいだろうて。
562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 12:23:51 UlhJetMmO
>>558
本来ガルウィングドアとは、昔のメルセデスSLや近年のトラックに採用されている、真上に開くドアのこと。
かもめ(例)を正面から見た略図みたいな形。
セラやカウンタックのドアはスライドウィングドアというだけどね。
きっとリアスポイラーとリアウィングの違いも判らんだろうなぁ・・・
563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 12:29:52 M8dOV7x30
ディーゼル列車を電車と言ったら近くにいた電車ヲタにものすごい勢いで訂正されたのを思いだした。
564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 12:34:23 iXpuOPw/0
でもとにかく上に開くドアをガルウィングって呼ぶのが定着してるんだからもうそれでいいじゃない
565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 13:04:57 dWG+M21B0
>>563
そいつは女に「終電に間に合わない」って言われたら
「電車じゃないから終電じゃなくて云々・・・」とか長々話すんだろうかw
566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 18:33:14 qyY6p8jo0
律儀な根室本線の踏切あり標識
URLリンク(kiri.road.jp)
567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 19:29:56 B6Ob10gl0
>>562
形からいうと、コックローチウイングドアってとこか。
568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 21:08:19 92Fh4PpuO
>567
なぜにゴキブリ…
というか凄いスレ違い
純正BOSCH 160にH3 HIDを入れたら機能してくれるだろうか
今はほんとに提灯
でもその前にリレーハーネス試すか
569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 22:20:23 yLT9zJU90
>>568
BOSCHの160か忘れたけどBGレガシィのリミテッドに付いてた丸フォグはほんと使えなかったな。
取っ払ってSCオスカー入れたら最高に明るくなったよ。
570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 23:25:28 mx+v7vid0
>>562
是非、リヤスポとリヤウィングの違いを教えて下さい。
571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 23:51:25 gZ5kHWb/0
>>570
ウイングは羽根。飛行機の羽根は上側を曲げ下側をまっすぐすることによって空気の速度差を起こし揚力を発生させている。
それの上下をを逆にして車体を地面に押しつけているのがウイング。
スポイラーは邪魔する物。ノの字の物を車両後端につけ空気の流れを邪魔することによって車体を押しつける。
572:562
09/01/07 23:52:39 XONgaR7S0
>>570
単純に・・・
リアスポイラー
トランク・バックドアに羽根自体が密着している
例:180SX・ソアラなど
リアウィング
支柱が有ってトランク・バックドアから浮いている
例:セリカ・インプレッサ・ランサーなど
R32Vスペック(!?)は、この両方が付いていた様な?
例の車種が古いのは、俺の年代相応ということで・・・
573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 00:03:43 kL5rPpGi0
>>571
ふむふむ、なるほど。
>>572
車種を言って貰えたので解り易かったです!“○┓
574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 19:57:10 MJSOkssTO
>>573
外観での概略の見分け方でね。
575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 22:23:57 fMLygwDF0
>569
あれは灯体が悪いのだろうか?
それとも純正配線が貧弱すぎるからあんなになってしまうのだろうか?
576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 15:34:25 BFfAyne50
>>575
純正配線をそのまま流用しても明るくなったから灯体が悪いんだと思う。
BOSCHフォグのレンズをクリアレンズに変えているのを見たことあるがそれでも暗かったよ。
577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 21:41:43 hp9i64GF0
これに比べれば多少眩しいフォグくらい許せる気がしてきた。
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 22:29:47 cvSy7u3+0
ンダ車海苔は氏ねって事でFA
579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 22:32:42 krpCCmi50
みんからは、馬鹿丸出しの集まりじゃん
580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 03:18:11 SajTuI6U0
しかし、一昔前まではどこにでも転がってたと思うんだが
今では昔ながらの補助灯って本当に絶滅してるんだねぇ
今回、どうしてもミニオスカーが欲しくて某オクで漁っても
全くヒットしないんで、落札履歴を掘って見たら
確認出来る限りで数える程しか動きがないんだよなw
で…もう仕方ないんで、検索中に引っ掛かった
某店で新品2個で18000円+送料って奴をポチってやったが
昔の印象からだと正直価格がむちゃ高いんで
見付からないよりよりマシとは言え、正直不本意だわなwww
581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 03:34:20 lkQSVEiN0
>>580
ミニオスカーH4をオクに出そうと思っていた俺が通りますよ・・・
もうバンパー加工とかして付ける気力がないので、欲しい人いたら譲る。
582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 10:08:26 3wyajchN0
>>581
くれよ!どうせくれないんだろwww
583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 12:27:13 lkQSVEiN0
>>582
「譲る」とは「タダであげる」という意味ではないw
584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 12:52:32 5zHdUQR8O
ミニオスカー復活して欲しい
585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 13:28:45 9NHM6Ca70
>>583
これ、旧車スレかキャブスレで局地的に流行ったネタ。
『押入れからソレックス50φ3連が出てきたけど、誰かいる?』
『くれよ!どうせくれないくせによ!』
↑
こんな風に使う。
ちなみに(ミニ)オスカーの良い所は
レフが焼けても規格丸四灯のLOを流用出来る所だな
ついでに、昔の趣味でマーシャルのW反射2セットと
BIoscerがうちに転がってるけど
こっちはもったいなくて通電出来ない…小心者だなw
586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 13:53:26 HzM3GXiIO
俺もミニオスカー出品しようかな。
インプレッサ専用だけど。
587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 14:43:14 +ml1xP1k0
俺もSCオスカー出品しようかな。
588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 16:25:41 t/XRbt3X0
俺もオスカープロ応募しようかな。
水着スタイルに自信ないけど。
589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 16:56:27 RUWhR9Gy0
オスカーだけはヤメトケw
590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 16:57:34 s/Ud2cG80
そのオスカーネタが矢張り出たか!(笑)
591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 18:15:17 3f9KPfI50
おまいら…
揃いも揃ってダミー・オスカー好きかwww
592:ほらよ!
09/01/10 18:19:04 3f9KPfI50
つミ【 URLリンク(image.corich.jp)】
593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 03:18:10 DPpo1uRg0
小糸のLEDフォグつけた人いる?
5万は高杉で手が出なかった。
594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 03:32:32 uW8LUEuR0
そもそも、わざわざLEDにする理由が思い当たらない。
595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 04:54:05 DPpo1uRg0
13Wで35WHIDと同等の明るさらしいのと弾切れがないのがメリットじゃない?
596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 20:11:55 C/+fDT3z0
レクサスをイメージさせるLEDフォグランプの書体が気に入らない。
トヨタ系だから仕方ないといえば仕方ないが・・・
597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 20:54:51 tBiTNDcV0
IPF Rev.3にHID組み込んだのですがロシアに近いとこに住んでるので勘弁してください。街中で点けるほど
命しらずではありませんが夜に大型動物に当たりたくないだけなんです。
598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 21:37:32 dDkL4MbSO
>>597
モンゴルに市街地なんてあるんだな。
草原ばっかかと思ってた。
599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 22:08:47 oTxK2IxG0
>>598
ゲルが5~6基立ってるとこが市街地(ry
600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 22:32:47 7tkJDVxn0
ウランバートルをバカにするな!
601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 22:59:10 sij07vzx0
>>597
>IPF Rev.3にHID組み
いま自分がやりたいと思っていることでした、ぜひ点灯写真うpしてもらえませんか?
602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 23:02:22 Zuuba/n50
フォグつけたらサブフレームゆがんでることが発覚しましたorz
左右対称につけたのに右だけハイビーム。
603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 23:56:47 kswtG6LV0
>>598
同感!
空港のターミナルはパオかと思っていたぞ。
604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 13:56:21 aorZYrUi0
こんにちは、なるべく小型で極力スポット配光のランプを探しているのですが
どういった品名のものが小型でスポット配光でしょうか?
もちろん普通はスポット過ぎると使いにくいの承知です
(普通のドライブで使うわけではないので)
605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 21:57:09 YSy6WOGF0
安物はみんなスポットなんじゃないかと思ってる
当然試した事はないw
ちゃんとしたメーカーの物は配光が明記されてるからそうでない奴買えばいいんでね?
CATZは箱見れば照射角がわかるから探してみれば?
606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 23:25:25 M5B+n/xEO
>>604
まともなスポット配光で小型となると殆どないな。
思い当たるのはCIBIE・INOXぐらいだが140φあるので小型といえるかどうか…
廃番品だが同ブランドの現行パトロールと筐体はほぼ同じ。
船舶に使えるランプらしいが、かなりのピンスポット配光。
自分はバンパー埋め込みで地吹雪・濃霧用に使用中。
607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 04:21:09 bEpP6VrU0
遅くなってしまいましたが604です
>>605
CATZはそこそこ値段したのに75度の奴で敗北してて・・・
安物買えばよかったんですねw
>>606
商品名ありがとうございます、
50~75φの最小クラス探してたのでちょっと大きすぎますが
参考になりました。今度配光どんな感じか調べてみたいです。
お二方様参考なりました
608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 20:20:32 rsc4N7u10
質問先を間違えてみたいなので再度こちらで同じ質問をば。
FET/CATZのMSR(後付け・角型)のバルブが片方切れてしまったんですが、交換は可能なんでしょうか?
一部専用バルブが有るみたいなんですが。
609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 21:56:08 dfJ9RSdU0
>>608
質問
なぜメーカーに問い合わせしないのだ
610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 23:05:39 rsc4N7u10
>>609
そう返されたか・・・。
質問以前に自分で分解してみようかとFETのHPへ飛んでみてが、古すぎて載ってない。orz
611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 00:21:48 qfh7HbKk0
考える力、コミュニケーション能力がないんだろう。
ゆとり教育の弊害だな。
612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 01:48:20 UJgQ5aSo0
>>608
PIAAの一時期あったスポット的なフォグはチャリンコのライトの部分っぽい所のアッセンブリーだったな。
カー用品店のライトコーナーの端っこにブラ下がっていた。
613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 20:00:16 PZnZz5mp0
フォグって晴天の夜間でも点灯してもいいのでしょうか?
色は黄色くないので
614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 23:34:41 aCRj2NbW0
>>613
法律的には問題無いんじゃね?イエロースレで常時点灯してるパトカーの話も有ったし
でもヘッドライトが暗くて点けようとしてるならそれより、ヘッドライト強化したほうがいいと思うぞ
もしくはこのスレらしくドライビングライトとかどうよ?
615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 13:05:55 nre7sCxc0
>608
オクに出てないか?
616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 10:12:30 wIM4StQNO
質問します。
ランクルのFRPトップにスポットランプをつけたいのですが(フロントガラスの前の蝶番の助手席側に一つ)
予算一マン円以内でオススメありますか?
用途は夜中の林道等
24V車です。
617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 21:43:31 qbKqRJwv0
>>616
24V仕様だったら大型・特殊車両板で聞いた方がいいんでね?
618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 22:47:25 Nfr0cR7m0
>>616
走行中に点灯しちゃ駄目だよ。
619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/20 07:15:23 R1Nna5gN0
>>616
スポットランプをつけたいと思ったのですか?
目的によっては、スポットランプをつける以外の方法で達成できるかもしれませんよ。
620:616
09/01/20 11:32:59 iG89kX/LO
>>617専門スレなので聞いてみました。
>>618大丈夫です。
>>619スポットランプの闇を切り裂く感じがいいなあと思いました。
621:620
09/01/20 11:34:18 iG89kX/LO
>>618点灯しません。大丈夫です。
622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/20 21:00:25 x2UMyNsr0
>>616
これで代替
URLリンク(www.rennes-japan.com)
623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/20 21:24:09 IyqNmomQ0
>>621
夜の林道でライトつけて停止して何するの?
624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/20 21:36:51 e8dnSzLq0
カーセックルの目潰し。
625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 07:38:06 bqjUXYje0
>>620
それならランクルのFRPトップじゃなくてもいいと思いますが
626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/24 07:24:23 bA865Qsq0
保守
627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/24 12:38:31 MJTZRvhT0
WOSSキセノンフォグ欲しいが高い!
628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/26 11:28:06 LQfvoe0QO
レイブリッグのR700シリーズってこのスレ的にダメなん?
629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/26 13:59:47 KBN9UFvS0
Valeo(CIBIE)のSCモジュラー70ランプってH8を使うやつと
H11を使うやつがあると思うんだけど
ランプケース(つまりバルブ固定の爪)は違うのかな?
誰か知りましぇんか~
H8がジムニーとかセルボで
H11がスイフト,SX4,エルグランド,アウトランダとかなんだけど.
630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/28 09:15:25 cIHobYo20
>>605
4,5年前にCIBIEに照射角を問合せたけど、教えてもらえなかったよ。
631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/31 07:40:51 Xll9z0t40
test
632:629
09/01/31 11:32:15 yvuVmU3n0
結局,E51エルグランド用のSCモジュラー70をヤフオクで買った.
どうやらH8用とH11用で違うようだった.
で,スイフト(HT51S)のランプベゼルにもキッチリ収まった・・・一安心・
633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/31 19:09:16 NVNXlODB0
>>185-186の画像再うpしてもらえませんか?
634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/31 23:32:45 H01glqGz0
URLリンク(www.fet-japan.co.jp)
これに60000円も掛けるなら、WOSS買うよな
635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/01 09:36:51 NFf7EER10
純正フォグにヤフオクの5000円くらいのHID入れればおk
636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/02 10:00:14 JNjqZlMZ0
>>634
純正フォグ交換っていうのがいいんじゃない。
wossだと取り付けスペースの確保や加工が必要だからね。
catzはイエローが3000kぐらいだったらよかったな。
637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/02 13:43:14 yuTYw1QF0
もうちょっと出せば88のレンズつきが買えるような・・・
638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/05 14:53:27 E0+xpFI40
保守
639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/06 12:59:26 Ne1lln/KO
質問お願いします
純正ヘッドライトのプロジェクターをフォグに付けたいんですが
純正でハロゲンのにHID入れてもキレイにカットラインでますか?
素直にHIDプロジェクター買った方がいいですか?
640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/06 13:04:22 0P+7OLTu0
素直にHIDのを買った方が良いと思います。
641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/06 15:11:56 Ne1lln/KO
ありがとうございます
探してみます
642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/08 10:41:41 VsXnyMSb0
初めてピンクフォグの車とすれ違った・・・
643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/08 22:28:59 99zpnz2x0
ちゃんと願い事した?
644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/09 00:27:24 dR3yGA0Q0
ピンスポットのフォグじゃなくてピンク色のフォグか。
645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/09 07:47:35 rR2qX65Y0
>>643
いや、さすがに願い事まではw
>>644
そうそう、ピンク色のフォグ。
車種は先代のbB。
646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/09 10:30:35 8tmMtncf0
初代bbの補助燈は眩しいのが多いな
先代ADバンも
647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/10 04:14:31 KrQlslUW0
bBのフォグってバンパーに付いているスモール的なのか灯体だもんな。
あれは飾りのフォグだわね。
648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/10 19:13:19 tZy/hz030
URLリンク(ja.wikipedia.org)
濃霧時の自己眩惑(自車の上方散乱光で目前の霧が輝き、
その向こうにある障害物や対向車ライトの発見が遅れる)抑止性や、
直近の路肩やセンターラインの視認確保による走行車線逸脱抑止性に優れる。
前半の自己幻惑の観点から言うと、ロー+フォグだと意味ない気がします。
「激濃霧の場合フォグのみ(ロー消灯)が正しい使い方」という考え方もありますか?
もちろんフォグの配光だと近くしか照らさないから20km/hしか出せないけど、
ローのみorロー+フォグで自己幻惑されて1mmも進めないよりはずっと良い、みたいな感じで。
649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/10 20:44:56 Vus3In080
>>648
理屈では、地表30cm位は霧が薄いので低い位置から照射することに意味があると言われている。
でも、実際はそういうライトでは自分の視界は確保できない。
照射した光は霧の中を通って自分の目の高さまで届くんだから。
結局、他車に対する視認性の向上の意味がほとんどだと思う。
そういう点では、正しく使えばリアフォグの方がよほど実用的。
650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/11 03:03:22 kN9MbdUA0
プロジェクタータイプならフォグもヘッドライトも上に光が漏れ難いから良いけど
レンズカットやマルチリフレクターのヘッドライトは光が上にも拡散している。
しかも後付けHIDだとグレア光が出まくりで霧が良く見える。
651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/11 03:13:35 Qd5POAXG0
>>649
そうか?理屈はどうかわからんが、俺の車はバンパーの下側に吊ってる
フォグ(正確にはドライビングだが)がローより効果あるぞ。
照らした光も霧の中を通るからとあるが、確かに白く散乱するけど、ロー
で直接目前の霧を照射するより緩和されるし、白く輝く霧に負けずにセンター
ラインやガードレール(の足)を浮かび上がらせる。
ランプの照射角度(配光)とかにもよるだろうけど、実際の現象として↑は
感じ取れる。
被視認性や、法規上の是非はともかく、より低い位置にあるライトを使う
のは意味のあることだと思う。自分の経験からはね。
652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/11 03:22:01 wi8rAott0
>>651
それは昼の話?夜の話?
夜限定ならわからんではないが・・・
653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/11 11:38:33 VJqhk9bs0
>>649
>照射した光は霧の中を通って自分の目の高さまで届くんだから。
の部分だけの揚げ足取り的な反論だけど、フォグが霧のない低い位置から照射するとして、
豪快な仮定
・快晴時、100照射した光は障害物に反射して100目に帰ってくる。
・霧中では、100のうち80は狙い通り(ライト→路面、路面→目)に行き、残り20は狙い以外に行く。
・狙い以外に行った20は幻惑に使われる。
快晴時
有効:100
幻惑:0
フォグ:復路(路面→目)だけ霧中
往路は100全部届くけど、復路で狙い通りちゃんと目に届くのは80。20は幻惑に使われる。
有効:80
幻惑:20
ロー:往路(ライト→路面)も復路(路面→目)も霧中
往路で狙い通り路面に届くのは80。20は幻惑に使われる。
復路で狙い通り目に届くのは80のうちの80%で64。16は幻惑に使われる。
有効:64
幻惑:36
仰るとおりフォグでも結局幻惑されるとも言えるけど、ローよりは大分良いとも言えるのでは。
(ライトの照射角や発散する反射光を加味しながらやってったら訳わかんなくなって、
豪快に単純化したら、改めて書くまでもないしょうもない数字になってしまった OTL)
654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/11 12:49:53 wi8rAott0
>>653
まぁ、そもそも感覚的な部分も大きいからな。
と一言で済ませてみるw
655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/12 08:21:33 YuN13X3WO
ヘッドライト用のプロジェクターをフォグに使ってる方に聞きたいんですが
ガラスレンズに雨あたると急冷されて割れますかね?
雨が直に当たらないようにアクリル板とか置いた方がいいですか?
社外バンパーの開口部の後ろに取り付けるなので網が張ってあり飛び石とかの心配はあまりないはずです
656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/12 20:34:32 69pxoKxA0
>>655
雨でも雪でも割れたことはありません。
657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/13 06:24:24 E8BWfqBV0
ありがとうございます
とにかく水が入らないようにしっかりコーキングします
658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/13 08:15:35 z0d9ZXdfO
濃霧用にプロジェクタピンスポットが欲しい。
コンサートなんかで使ってる奴ね。
659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/14 09:34:34 25iHUPifO
ここの住人の皆さん的には、R700とRev-3だったら、どっちがおすすめ?
当方、降雪地区住まいで、吹雪になったりすることもあります。
660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/14 10:07:40 9/hw03lO0
配光設定が違うから比較のしようがない
661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/14 12:39:40 7bRUQ90PO
R700(FK13)この前買ったよ。
まだ配線してないけど。
662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/17 18:42:02 NbtUGB5W0
test
663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/17 18:45:45 q8XSJeEEO
神奈川県で一番安い教習所どこですか?
知ってる方教えて下さい。
664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/17 18:59:18 J0/hLyG90
つ 一発免許
665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/17 19:14:07 i816g1vcO
二俣川だな
666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/18 02:52:47 Lraxm5Zm0
>>663
お前を照らす補助灯は無い・・・アータタタタタタタタ!オワッタァ!
667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/18 23:50:39 KgS8+Nob0
5000円のミラリードの着けました!!
リモコンだしかなり良いね^^
668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/19 04:54:36 C6fBeYXY0
昔ならミラリードって段階でクソ確定だが今は違うのか?
669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/19 04:55:18 uJ+6j/0B0
今も昔も
670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/19 06:35:56 u53bIAbq0
デイライト的な感じ。
671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/19 11:36:51 iBzuEmz90
>>670
いや、良いですよ。
672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/19 12:19:01 ZSUYDmQdO
ミラリードw
673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/19 12:20:12 iBzuEmz90
偏見はいけません、体験してもいないのに^^
674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/19 12:49:25 pGBbA/IPO
ミラリードのデイライトといえば、前車でホムセンのセール品付けたら1週間もしないうちに切れて俺ワロタなぁ・・・orz
その前に人柱として付けた親の車は3年くらい経つけど未だ存命中
アタリハズレが激しいんかな?
675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/19 13:49:04 C6fBeYXY0
ミラリードのバルブは、すぐ爆発した報告多し(俺も経験者)。
ライトにクモリ等の後遺症も残るので最悪。
しかも明るく見せるためか光束モレも多い粗悪品。
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/19 22:47:58 0QtVjWJ00
ミラリードのバルブ入れてたけど、アホが乗ったハリアーに突っ込まれて壊れるまで2年くらい使えた。
677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/20 02:11:45 Vn63qe9A0
ミラリードの黄色フォグ良いじゃんよ!
ハーネスがなw
灯体変えて使ったりしてたけど、無いよりマシって感じだったな。
配光も殆どスポットみたいなもんだけど
下向きで使っていればそんなに迷惑になるもんでも無かったよ。
678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/20 03:21:03 VZF29MzrO
何とかと鋏は使いようってとこだね。
679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/20 03:54:04 hDwAODCc0
ミラリードとメーカークレームは使いよう?
680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/20 12:21:07 3/iK9ib50
ミラリの黄色補助燈はHID車のパッシングに良い気がしてきた
681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/20 12:28:56 JdUCNSzd0
>>680
DQN攻撃用には500mWのグリーンレーザーが効果的。
効果抜群。
682:667
09/02/20 19:44:28 pWD1mE5y0
因みにミラリのホワイトフォグです、
あとヘッドライトはレーシングクリアに変えました^^
かなり明るい!!
683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/20 21:11:52 0vD2v9o20
>>682
できれば対向車がいるときには使わないでほしい
684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/20 23:12:29 hDwAODCc0
>>682
できれば自宅の車庫以外では使わないでほしい
685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/20 23:26:28 uy5JnXen0
>>682
できれば紋持に向かって使ってほしい
686:667
09/02/21 01:09:22 JKUvSLPb0
レーシング?フォグ?
687:681
09/02/21 03:29:40 9zQKpoP60
>>682
お前の車見かけたらレーザー攻撃してやるよ。
タイヤに当てると燃えるぐらいの威力はあるし。
もちろんお前の目なんかには当てないさ。
危ないからね。
それが嫌なら車に乗るな。
688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/22 23:01:55 pAr16WyL0
純正付けたけどなんか暗いんでHIDに代えたいんですが、
Leaps のキットって安いが保証があるんで思案中ですがどうでしょう?
URLリンク(booth.search.auctions.yahoo.co.jp)
689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/25 00:35:23 Ozn2Ik2uO
>>687
小学生みたいなカキコだな。
690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/25 10:14:00 /xWcN5Kh0
>>689
まだ文法的には間違いない。
>>688のは凄いぞ。
691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/25 19:50:21 /8n8Y/SM0
~ですが、~ですが
これだけで読む気失せる。
692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/26 09:51:04 HDI2Z3AE0
>>688
作りの悪い灯体にHIDはグレア迷惑だから止めろ!
その業者の出品は中華だから俺なら買わない。
これ以上はスレチだから、ココへ行ってくれ!
【激安】中国製HIDスレ【中華】 Part2
スレリンク(car板)
693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/26 21:16:50 Xa4OXzWr0
>>688
ク ソ ご み 業 者 宣 伝 お つ か れ さ ん
694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/26 22:04:16 UXWYpNgGO
安くて良い物なんてあるわけがない。
それなりに相場というものがある。
いくら安くても中国車や韓国車買うか?
あ り え な い
695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/27 23:34:39 sdITXvJe0
H3のHIDショートバーナーを探しています、ずいぶん探しましたが中華の信頼性にかける物しかみつかりません。
良いものがあれば教えてください。