08/03/24 21:27:56 O
セブン
ゼリア
藤沢市民
75:学生さんは名前がない
08/03/24 21:30:29 0
体育とかとる理由が良く分からないんだが@先進理工
76:学生さんは名前がない
08/03/24 21:30:54 0
>>75
適度に運動
77:学生さんは名前がない
08/03/24 21:31:02 0
>>75
楽だから
78:学生さんは名前がない
08/03/24 21:35:18 0
科目登録わけわからなすぎだろjk
なんなの
79:学生さんは名前がない
08/03/24 21:35:53 0
何のためにガイダンスがあると思ってるんだよカスが
80:学生さんは名前がない
08/03/24 21:37:31 0
>>79
低脳過ぎてガイダンス見てもわけがわからん
あれで理解できるとは流石早大生だな
81:学生さんは名前がない
08/03/24 21:39:09 0
むしろガイダンスいかなくても
説明の書類あったろ
アレすら読めないとかほんとうに入試の現代文突破してきたのか?
82:学生さんは名前がない
08/03/24 21:42:37 0
理系の言語能力のなさをなめんな
83:学生さんは名前がない
08/03/24 21:43:48 0
>>80じゃないけど俺は国語5,6割しかとれなかったぞ。ちなみに政経
84:学生さんは名前がない
08/03/24 21:46:38 O
話し戻してすまんが俺の地元の県はそもそもセブンイレブンなるコンビニ自体が存在しないorz
85:学生さんは名前がない
08/03/24 21:48:28 0
あー、わかった
一冊丸々見落としてたわ
学部ごとの要項見てなかった
>>84
四国か
86:学生さんは名前がない
08/03/24 21:49:48 0
俺が前住んでたとこは周辺ローソンしかなかったぞ
地域によっては特定のコンビニが独占してるとこあるんだな
87:学生さんは名前がない
08/03/24 21:55:19 O
>85四国じゃないけど四国にもセブンイレブンないところあるの?日本でうちの県だけかと思った…沖縄とか台湾にもあるって聞いたことあるからorz 台湾は本当なのかなw
88:学生さんは名前がない
08/03/24 21:57:56 O
目立ちたいから白のスーツで入学式出るよ。そういうやついる?
89:学生さんは名前がない
08/03/24 21:58:14 0
>>88 男?
90:学生さんは名前がない
08/03/24 21:58:14 0
四国はセブン全然ないよ
変わりに別の変なコンビニがある
91:学生さんは名前がない
08/03/24 21:58:58 0
>>88みたいなのリアルでいたらドン引きだわ
92:学生さんは名前がない
08/03/24 22:00:35 0
>>87
四国は丸々セブンイレブンなかった気がする
93:学生さんは名前がない
08/03/24 22:00:53 0
台湾にもセブンあるよ。
國民弁当うますぎ。
94:学生さんは名前がない
08/03/24 22:01:23 0
>>88
田舎のヤンキー乙