10/07/03 21:35:05 fj+88ww2
>>427
今のところ変化なしだ
452:名74系統 名無し野車庫行
10/07/04 18:52:26 R2JrTeWV
>>432-433
でも伊豆箱根バスには中扉がない車両も混じっているけど、あれはいいの?
453:名74系統 名無し野車庫行
10/07/04 22:06:06 A2qxjHY5
いすゞキュービックが小田原に2台追加となったみたい。
454:名74系統 名無し野車庫行
10/07/04 22:08:46 R2JrTeWV
伊豆箱根バスで強羅駅は「中強羅入口」より600m、
彫刻の森美術館へは「二の平入口」から徒歩。
これが最短?
箱根登山バスで彫刻の森は施設巡りバスがあるが、
箱根湯本駅から行く場合は伊豆箱根バス同様「二の平入口」から徒歩?
455:名74系統 名無し野車庫行
10/07/04 22:16:15 ht8gifVp
>>453
せっかく延命した車を廃車するのに、わざわざ延命が必要な中古を入れるんだな
456:名74系統 名無し野車庫行
10/07/04 23:49:05 mRrzW/mp
ピカピカのキュービックを見たときはウケた
都市部じゃ姿消しているのに…
西武のお下がりを大場で塗り替えて持ってきたんだな
457:名74系統 名無し野車庫行
10/07/05 19:39:21 VX2HIj0b
>>452
トップドアは座席数が増えて長所もあるけど、バリアフリーではないのでこれ以降の採用はないでしょう。購入補助金も出ないからね。
458:名74系統 名無し野車庫行
10/07/05 19:59:59 9KTZW1Vl
>>452
それはバリアフリー法が出来る前に導入した車両だから。
459:名74系統 名無し野車庫行
10/07/06 16:46:10 SjZukzmR
なんで箱根フリーパスの1日用を作らないの?
現状、箱根観光は小田急グループのほぼ寡占状態ではあるが、かろうじて西武グループもいる。
西武の方は伊豆箱根バスの1日乗り放題券があり、それの需要が割とある。
箱根フリーパスの1日用を作れば、箱根地区から西武グループを完膚無きまでに締め出せるのに、なんでそうしないの?
460:名74系統 名無し野車庫行
10/07/06 16:51:26 SjZukzmR
芦ノ湖って湖だから川や海と繋がっていないのに、なんで生物がいるの?
波は風で発生するのに、湖にはなんで海と違って波が発生しないの?
>>457
へえ、補助金出ないんだ。
座席数多いかもしれないけど車内が狭く感じる。
>>456
色塗り替えごときで大場まで行くのか。
ってか塗り替えなくて笹カラーにままでいいのにな。
461:名74系統 名無し野車庫行
10/07/06 17:40:16 4JojUIFv
西武中古のキュビックはパワフルだよね
是非とも熱海にいれてほしいものだ
462:名74系統 名無し野車庫行
10/07/06 21:47:18 23Pcep8r
本日のNGID:SjZukzmR
463:名74系統 名無し野車庫行
10/07/06 22:23:25 11Bhez+R
小田原箱根道路から国道一号へ合流させる道路、高架橋がずっと工事途中で放置状態だな。
あの道路が完成したら、風祭で合流する車が激減して、混雑期の渋滞が緩和されるはずなのに。
週末午前中に小田原を出るバスは風祭の合流でいつも遅延だからね。
464:名74系統 名無し野車庫行
10/07/06 22:32:04 SjZukzmR
>>463
風祭で合流なんてあったっけ? どこと合流?
>>461
熱海~関所・元箱根・箱根園線ってそんなにパワフルな車が必要?
箱根地区を走るのは小田原、湯河原、熱海、いずれに行くのもいずれもパワーが必要じゃん。
熱海だけ特に必要な理由がわからん。
465:名74系統 名無し野車庫行
10/07/06 23:26:56 11Bhez+R
>>464
小田厚や西湘バイパスから国道一号へ合流するのが風祭だろう?
おまえさん箱根に頻繁に出向いてる箱根マニアか地元民だろ?
知ってるくせにwww
466:名74系統 名無し野車庫行
10/07/07 00:18:59 fILKfVNM
>>461
元西武バスのいすゞキュービック KC-LV380Nは 1998年式で
V8(V型8気筒)エンジン搭載だから箱根の山道を走るにはピッタリだお!
467:名74系統 名無し野車庫行
10/07/07 01:18:58 vdMwv+3s
>>457
その書き方だと入れようと思えば入れられるようにも取れる
法律のせいで採用は絶対ありえないよ
468:名74系統 名無し野車庫行
10/07/07 22:52:42 hQzibVAK
スペースランナーの新車も入った?やけに綺麗なのが走ってるぞ
469:名74系統 名無し野車庫行
10/07/08 12:26:09 LNoa3wa0
富士急スレとかにも質問連発厨いるよな
>>468
西工かAPかどちら?
470:名74系統 名無し野車庫行
10/07/08 19:22:58 UkGYZStU
「箱根」と言ったら普通は箱根湯本駅のあたりを指すと思うんだけど、地元民にとっては芦ノ湖周辺あるいは仙石原を指すの?
小田原の人に箱根と言ったら「芦ノ湖周辺」と解釈されたんだけど。
471:名74系統 名無し野車庫行
10/07/08 22:28:59 8UjNIMH3
伊豆箱根のアニメラップバス
に対抗して登山は夕刊ゲンダイ連載のアニメ、オットセイにすればウケルあるよw